1484年8月12日≪満70歳没≫ [1414年7月21日〜]
シクストゥス4世 (Sixtus IV)
【ローマ教皇】 〔イタリア〕
1522年1月25日≪満70歳没≫ [1451年2月17日〜]
ラファエロ=マッフェイ (Raffaello Maffei)
【人文主義者、神学者】 〔イタリア〕
1543年5月24日≪満70歳没≫ [1473年2月19日〜]
ニコラウス=コペルニクス (Nicolaus Copernicus)
【天文学者】 〔ポーランド〕
1547年1月16日≪満70歳没≫ [1477年1月16日〜]
ヨハネス=シェーナー (Johannes Schöner)
【天文学者、地図製作者】 〔ドイツ〕
1571年1月19日≪満70歳没≫ [1500年7月5日〜]
パリス=ボルドーネ (Paris Bordone)
【画家】 〔イタリア〕
1571年2月13日≪満70歳没≫ [1500年11月3日〜]
ベンヴェヌート=チェッリーニ (Benvenuto Cellini)
【画家、彫刻家】 〔イタリア〕
1586年1月25日≪満70歳没≫ [1515年10月4日〜]
ルーカス=クラナッハ (Lucas Cranach, the Younger)
【画家】 〔ドイツ〕
1610年12月31日≪満70歳没≫ [1540年1月28日〜]
ルドルフ=ファン=コーレン (Ludolph van Ceulen)
【数学者】 〔ドイツ→オランダ〕
1612年10月26日≪満70歳没≫ [1541年12月12日〜]
ジャン=ボアン (Jean Bauhin)
【植物学者】 〔スイス〕
1636年4月6日≪満70歳没≫ [1566年1月15日〜]
フィリップ=ウッフェンバッハ (Philipp Uffenbach)
【画家】 〔ドイツ〕
1639年5月21日≪満70歳没≫ [1568年9月5日〜]
トンマーゾ=カンパネッラ (Tommaso Campanella)
【哲学者】 〔イタリア〕
1641年7月21日≪満70歳没≫ [1571年6月17日〜]
トーマス=マン (Thomas Mun)
【実業家、経済学者】 〔イギリス(イングランド)〕
1648年2月28日≪満70歳没≫ [1577年4月12日〜]
クリスチャン4世 (Christian IV)
【王族】 〔デンマーク〕
1661年11月2日≪満70歳没≫ [1590年12月3日〜]
ダニエル=セーヘルス (Daniel Seghers)
【画家】 〔フランドル〕
1670年1月21日≪満70歳没≫ [1589年2月5日〜]
オノラ=ド=ブイユ (Honorat de Bueil, seigneur de Racan)
【詩人】 〔フランス〕
1671年7月4日≪満70歳没≫ [1600年7月15日〜]
ヤン=コシエール (Jan Cossiers)
【画家】 〔フランドル〕
1673年11月14日≪満70歳没≫ [1603年1月19日〜]
マリオ=デ=フィオーリ (Mario de' Fiori)
【画家】 〔イタリア〕
1678年5月4日≪満70歳没≫ [1607年11月5日〜]
アンナ=マリア=ファン=シュルマン (Anna Maria van Schurman)
【画家、版画家、詩人】 〔ドイツ→オランダ〕
1679年1月29日≪満70歳没≫ [1609年1月20日〜]
カルロ=セレサ (Carlo Ceresa)
【画家】 〔イタリア〕
1690年2月12日≪満70歳没≫ [1619年2月24日〜]
シャルル=ルブラン (Charles Le Brun)
【画家】 〔フランス〕
1698年10月23日≪満70歳没≫ [1628年9月23日〜]
ダーフィト=エーレンシュトラール (David Ehrenstrahl)
【画家】 〔ドイツ→スウェーデン〕
1700年3月4日≪満70歳没≫ [1629年9月4日〜]
ロレンツォ=パシネッリ (Lorenzo Pasinelli)
【画家】 〔イタリア〕
1705年1月3日≪満70歳没≫ [1634年10月18日〜]
ルカ=ジョルダーノ (Luca Giordano)
【画家】 〔イタリア〕
1710年7月25日≪満70歳没≫ [1639年12月18日〜]
ゴットフリート=キルヒ (Gottfried Kirch)
【天文学者】 〔ドイツ〕
1711年1月24日≪満70歳没≫ [1640年6月4日〜]
ジャン=ベラン (Jean Berain, the Elder)
【画家、版画家】 〔フランス〕
1712年3月25日≪満70歳没≫ [1641年9月26日〜]
ネヘミア=グルー (Nehemiah Grew)
【植物解剖学者】 〔イギリス〕
1716年11月14日≪満70歳没≫ [1646年7月1日〜]
ゴットフリート=ライプニッツ (Gottfried Wilhelm Leibniz)
【哲学者、数学者】 〔ドイツ〕
1727年1月5日≪満70歳没≫ [1656年4月25日〜]
ジョヴァンニ=ブルリーニ (Giovanni Antonio Burrini)
【画家】 〔イタリア〕
1728年12月8日≪満70歳没≫ [1658年7月14日〜]
カミーロ=ルスコーニ (Camillo Rusconi)
【彫刻家】 〔イタリア〕
1732年10月25日≪満70歳没≫ [1662年7月20日〜]
アンドレア=ブリストロン (Andrea Brustolon)
【彫刻家】 〔イタリア〕
1734年9月5日≪満70歳没≫ [1664年6月28日〜]
ニコラ=ベルニエ (Nicolas Bernier)
【作曲家】 〔フランス〕
1742年7月4日≪満70歳没≫ [1671年10月1日〜]
ルイージ=グイド=グランディ (Luigi Guido Grandi)
【数学者】 〔イタリア〕
1753年2月2日≪満70歳没≫ [1683年1月10日〜]
フィリップ=ファン=ダイク (Philip van Dijk)
【画家】 〔オランダ〕
1753年8月4日≪満70歳没≫ [1683年1月14日〜]
ゴットフリート=ジルバーマン (Gottfried Silbermann)
【楽器製作者】 〔ドイツ〕
1754年6月9日≪満70歳没≫ [1684年1月31日〜]
ルイ=カラヴァク (Louis Caravaque)
【画家】 〔フランス→ロシア〕
1754年9月3日≪満70歳没≫ [1684年2月3日〜]
ジョヴァンニ=アミーコ (Giovanni Biagio Amico)
【建築家】 〔イタリア〕
1756年3月1日≪満70歳没≫ [1685年6月23日〜]
アントニオ=ベルナッキ (Antonio Bernacchi)
【声楽家】 〔イタリア〕
1758年12月5日≪満70歳没≫ [1688年4月15日〜]
ヨハン=フリードリヒ=ファッシュ (Johann Friedrich Fasch)
【作曲家】 〔ドイツ〕
1763年1月29日≪満70歳没≫ [1692年11月6日〜]
ルイ=ラシーヌ (Louis Racine)
【詩人】 〔フランス〕
1766年1月19日≪満70歳没≫ [1695年5月2日〜]
ジャン=ニコラ=セルヴァンドニ (Giovanni Niccolò Servandoni)
【画家、建築家】 〔イタリア→フランス〕
1778年1月10日≪満70歳没≫ [1707年5月23日〜]
カール=フォン=リンネ (Carl von Linne)
【博物学者】 〔スウェーデン〕
1783年1月7日≪満70歳没≫ [1712年9月11日〜]
ジョヴァンニ=トッツェッティ (Giovanni Tozzetti)
【博物学者】 〔イタリア〕
1784年7月31日≪満70歳没≫ [1713年10月5日〜]
ドゥニ=ディドロ (Denis Diderot)
【哲学者、美術批評家、作家】 〔フランス〕
1784年8月10日≪満70歳没≫ [1713年10月13日〜]
アラン=ラムジー (Allan Ramsay)
【画家】 〔イギリス〕
1786年1月7日≪満70歳没≫ [1715年9月22日〜]
ジャン=エティエンヌ=ゲタール (Jean-Etienne Guettard)
【博物学者、地質学者】 〔フランス〕
1789年5月5日≪満70歳没≫ [1719年4月24日〜]
ジュゼッペ=バレッティ (Giuseppe Marc'Antonio Baretti)
【文芸評論家】 〔イタリア〕
1797年3月26日≪満70歳没≫ [1726年6月14日〜]
ジェームズ=ハットン (James Hutton)
【地質学者】 〔イギリス〕
1799年2月4日≪満70歳没≫ [1728年2月12日〜]
エティエンヌ=ルイ=ブーレー (Etienne Louis Boullée)
【建築家】 〔フランス〕
1799年2月12日≪満70歳没≫ [1729年1月10日〜]
ラザロ=スパランツァーニ (Lazzaro Spallanzani)
【博物学者】 〔イタリア〕
1799年8月15日≪満70歳没≫ [1729年5月23日〜]
ジュゼッペ=パリーニ (Giuseppe Parini)
【詩人】 〔イタリア〕
1802年4月18日≪満70歳没≫ [1731年12月12日〜]
エラズマス=ダーウィン (Erasmus Darwin)
【自然哲学者】 〔イギリス〕
1802年5月22日≪満70歳没≫ [1731年6月13日〜]
マーサ=ワシントン (Martha Washington)
【ファーストレディー】 〔アメリカ〕
1804年2月6日≪満70歳没≫ [1733年3月24日〜]
ジョゼフ=プリーストリー (Joseph Priestley)
【化学者】 〔イギリス〕
1806年8月23日≪満70歳没≫ [1736年6月14日〜]
シャルル=クーロン (Charles Augustin de Coulomb)
【物理学者】 〔フランス〕
1806年10月9日≪満70歳没≫ [1735年12月20日〜]
フリードリヒ=アウグスト=ブラント (Friedrich August Brand)
【画家】 〔ドイツ〕
1806年11月18日≪満70歳没≫ [1736年3月21日〜]
クロード=ニコラ=ルドゥー (Claude-Nicolas Ledoux)
【建築家】 〔フランス〕
1808年6月19日≪満70歳没≫ [1737年7月24日〜]
アレクサンダー=ダルリンプル (Alexander Dalrymple)
【地理学者】 〔イギリス〕
1812年7月23日≪満70歳没≫ [1742年4月13日〜]
アウグスト=ゴットリープ=リヒター (August Gottlieb Richter)
【医師(外科医)】 〔ドイツ〕
1814年11月23日≪満70歳没≫ [1744年7月17日〜]
エルブリッジ=ゲリー (Elbridge Thomas Gerry)
【政治家】 〔アメリカ〕
1819年1月20日≪満70歳没≫ [1748年11月11日〜]
カルロス4世 (Carlos IV)
【王族】 〔スペイン〕
1819年11月15日≪満70歳没≫ [1749年11月3日〜]
ダニエル=ラザフォード (Daniel Rutherford)
【化学者】 〔イギリス〕
1822年4月2日(文政5年3月11日)≪満70歳没≫ [1751年9月9日〜]
上杉 治憲 (うえすぎ・はるのり)
【政治家】 〔日本(山形県)〕 ※別名:上杉 鷹山 (うえすぎ・ようざん)
1823年8月2日≪満70歳没≫ [1753年5月13日〜]
ラザール=カルノー (Lazare Carnot)
【軍人、数学者】 〔フランス〕
1825年6月14日≪満70歳没≫ [1754年8月2日〜]
ピエール=シャルル=ランファン (Pierre Charles L'Enfant)
【建築家、都市計画家】 〔フランス→アメリカ〕
1827年4月3日≪満70歳没≫ [1756年11月30日〜]
エルンスト=クラドニ (Ernst Friedrich Chladni)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1828年8月22日≪満70歳没≫ [1758年3月9日〜]
フランツ=ガル (Franz Joseph Gall)
【医師】 〔ドイツ〕
1829年6月14日(文政12年5月13日)≪満70歳没≫ [1759年1月15日〜]
松平 定信 (まつだいら・さだのぶ)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
1833年2月6日≪満70歳没≫ [1762年11月20日〜]
ピエール=アンドレ=ラトレイユ (Pierre Andre Latreille)
【動物学者(昆虫学)】 〔フランス〕
1833年5月12日≪満70歳没≫ [1762年8月10日〜]
フィリップ=オーギュスト=エンヌカン (Philippe-Auguste Hennequin)
【画家】 〔フランス〕
1834年1月30日≪満70歳没≫ [1763年11月5日〜]
ザカリアス=ゴンサレス=ベラスケス (Zacarías González Velazquez)
【画家】 〔スペイン〕
1837年3月16日≪満70歳没≫ [1766年4月1日〜]
フランソワ=グザヴィエ=ファーブル (François-Xavier Fabre)
【画家】 〔フランス〕
1838年10月1日≪満70歳没≫ [1768年5月3日〜]
チャールズ=テナント (Charles Tennant)
【化学者】 〔イギリス〕
1839年1月12日≪満70歳没≫ [1768年7月27日〜]
ヨーゼフ=アントン=コッホ (Joseph Anton Koch)
【画家】 〔オーストリア〕
1839年8月28日≪満70歳没≫ [1769年3月23日〜]
ウィリアム=スミス (William Smith)
【地質学者】 〔イギリス〕
1842年9月15日≪満70歳没≫ [1771年10月1日〜]
ピエール=バイヨ (Pierre Baillot)
【ミュージシャン/バイオリン】 〔フランス〕
1844年6月26日≪満70歳没≫ [1774年3月15日〜]
ジョン=コンラッド=オットー (John Conrad Otto)
【医師】 〔アメリカ〕
1844年8月30日≪満70歳没≫ [1774年4月28日〜]
フランシス=ベイリー (Francis Baily)
【天文学者】 〔イギリス〕
1847年2月4日≪満70歳没≫ [1776年11月14日〜]
アンリ=デュトロシェ (René Joachim Henri Dutrochet)
【医師】 〔フランス〕
1850年1月20日≪満70歳没≫ [1779年11月14日〜]
アダム=エーレンシュレーガー (Adam Oehlenschläger)
【詩人、劇作家】 〔デンマーク〕
1850年11月10日≪満70歳没≫ [1780年10月26日〜]
アレクサンドル=エヴァリステ=フラゴナール (Alexandre-Evariste Fragonard)
【画家】 〔フランス〕
1850年11月18日≪満70歳没≫ [1780年10月17日〜]
リチャード=メンター=ジョンソン (Richard Mentor Johnson)
【政治家】 〔アメリカ〕
1852年6月21日≪満70歳没≫ [1782年4月21日〜]
フリードリヒ=フレーベル (Friedrich Fröbel)
【教育者】 〔ドイツ〕
1852年10月24日≪満70歳没≫ [1782年1月18日〜]
ダニエル=ウェブスター (Daniel Webster)
【政治家】 〔アメリカ〕
1855年9月13日≪満70歳没≫ [1784年11月28日〜]
ジュゼッペ=ベッツォーリ (Giuseppe Bezzuoli)
【画家】 〔イタリア〕
1857年8月12日≪満70歳没≫ [1787年6月7日〜]
ウィリアム=コニーベア (William Daniel Conybeare)
【地質学者】 〔イギリス〕
1863年7月26日≪満70歳没≫ [1793年3月2日〜]
サミュエル=ヒューストン (Samuel Houston)
【軍人、政治家】 〔アメリカ〕
1865年1月15日≪満70歳没≫ [1794年4月11日〜]
エドワード=エベレット (Edward Everett)
【政治家】 〔アメリカ〕
1866年10月18日≪満70歳没≫ [1796年2月17日〜]
フィリップ=シーボルト (Phliipp Franz von Siebold)
【医師、博物学者】 〔ドイツ〕
1869年10月23日≪満70歳没≫ [1799年3月29日〜]
エドワード=スミス=スタンリー (Edward George Smith-Stanley, 14th Earl of Derby)
【政治家】 〔イギリス〕 ※別名:第14代ダービー伯爵
1875年8月4日≪満70歳没≫ [1805年4月2日〜]
ハンス=クリスチャン=アンデルセン (Hans Christian Andersen)
【作家】 〔デンマーク〕
1878年5月25日≪満70歳没≫ [1808年1月28日〜]
レオン=リーズネル (Léon Riesener)
【画家】 〔フランス〕
1879年2月10日≪満70歳没≫ [1808年2月26日〜]
オノレ=ドーミエ (Honore-Victorin Daumier)
【画家】 〔フランス〕
1880年8月17日≪満70歳没≫ [1810年2月5日〜]
オーレ=ブル (Ole Bornemann Bull)
【ミュージシャン/バイオリン】 〔ノルウェー〕
1881年10月8日≪満70歳没≫ [1811年1月16日〜]
江木 鰐水 (えぎ・がくすい)
【儒学者】 〔日本(広島県)〕
1882年10月14日≪満70歳没≫ [1812年3月19日〜]
カシミール=ダヴェーヌ (Casimir Davaine)
【医師】 〔フランス〕
1883年11月13日≪満70歳没≫ [1813年1月25日〜]
ジェームズ=マリオン=シムズ (James Marion Sims)
【医師(産婦人科医)】 〔アメリカ〕
1885年6月21日≪満70歳没≫ [1814年10月12日〜]
アンリ=トレスカ (Henri Edouard Tresca)
【金属工学者】 〔フランス〕
1887年6月10日≪満70歳没≫ [1816年6月30日〜]
リチャード=リンドン (Richard Lindon)
【発明家】 〔イギリス〕
1887年12月6日≪満70歳没≫ [1817年12月2日〜]
島津 久光 (しまづ・ひさみつ)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
1889年3月24日≪満70歳没≫ [1818年5月27日〜]
コルネリス=ドンデルス (Cornelis Donders)
【医師(眼科医)】 〔オランダ〕
1889年10月11日≪満70歳没≫ [1818年12月24日〜]
ジェームズ=ジュール (James Prescott Joule)
【物理学者】 〔イギリス〕
1890年7月15日≪満70歳没≫ [1819年7月19日〜]
ゴットフリート=ケラー (Gottfried Keller)
【作家】 〔スイス〕
1892年2月27日≪満70歳没≫ [1821年8月4日〜]
ルイ=ヴィトン (Louis Vuitton)
【カバン製造職人】 〔フランス〕
1893年1月17日≪満70歳没≫ [1822年10月4日〜]
ラザフォード=ヘイズ (Rutherford Birchard Hayes)
【政治家】 〔アメリカ〕 ※第19代大統領
1895年6月29日≪満70歳没≫ [1825年5月4日〜]
トマス=ヘンリー=ハクスリー (Thomas Henry Huzley)
【生物学者】 〔イギリス〕
1898年6月25日≪満70歳没≫ [1828年1月24日〜]
フェルディナント=コーン (Ferdinand Julius Cohn)
【医学者(細菌学)】 〔ドイツ〕
1899年4月15日≪満70歳没≫ [1828年12月28日〜]
カール=カールバウム (Karl Ludwig Kahlbaum)
【精神分析学者】 〔ドイツ〕
1901年1月2日≪満70歳没≫ [1830年9月13日〜]
尾高 惇忠 (おだか・あつただ)
【経営者】 〔日本(埼玉県)〕
1901年4月1日≪満70歳没≫ [1830年5月10日〜]
フランソワ=マリー=ラウール (François Marie Raoult)
【化学者】 〔フランス〕
1901年7月4日≪満70歳没≫ [1831年4月28日〜]
ピーター=ガスリー=テイト (Peter Guthrie Tait)
【物理学者】 〔イギリス(スコットランド)〕
1902年9月7日≪満70歳没≫ [1832年1月28日〜]
フランツ=ヴュルナー (Franz Wüllner)
【指揮者】 〔ドイツ〕
1903年1月4日≪満70歳没≫ [1832年5月27日〜]
アレクサンドル=アクサーコフ (Alexandr Aksakov)
【作家、超常現象研究家】 〔ロシア〕
1903年4月5日≪満70歳没≫ [1832年4月16日〜]
古河 市兵衛 (ふるかわ・いちべえ)
【実業家】 〔日本(京都府)〕
1904年10月4日≪満70歳没≫ [1834年8月2日〜]
オーギュスト=バルトルディ (Frederic Auguste Bartholdi)
【彫刻家】 〔フランス〕
1907年3月25日≪満70歳没≫ [1836年12月16日〜]
エルンスト=フォン=ベルクマン (Ernst von Bergmann)
【医師(外科医)】 〔ドイツ〕
1908年4月24日≪満70歳没≫ [1837年8月6日〜]
津田 仙 (つだ・せん)
【農業学者】 〔日本(千葉県)〕
1908年7月22日≪満70歳没≫ [1838年3月18日〜]
ウィリアム=クリーマー (William Randal Cremer)
【政治家】 〔イギリス〕
1909年7月13日≪満70歳没≫ [1839年7月12日〜]
ジュール=シャプラン (Jules-Clement Chaplain)
【彫刻家】 〔フランス〕
1910年6月20日≪満70歳没≫ [1839年11月9日〜]
明石 博高 (あかし・ひろあきら)
【医師】 〔日本(京都府)〕
1911年4月10日≪満70歳没≫ [1841年1月30日〜]
サム=ロイド (Samuel “Sam” Loyd)
【パズル作家】 〔アメリカ〕
1912年1月4日≪満70歳没≫ [1841年5月15日〜]
クラレンス=ダットン (Clarence Edward Dutton)
【地質学者】 〔アメリカ〕
1912年2月12日≪満70歳没≫ [1841年7月29日〜]
アルマウェル=ハンセン (Gerhard Armauer Hansen)
【医師】 〔ノルウェー〕
1912年3月25日≪満70歳没≫ [1841年6月17日〜]
アントニオ=パチノッティ (Antonio Pacinotti)
【物理学者】 〔イタリア〕
1912年8月13日≪満70歳没≫ [1842年5月12日〜]
ジュール=マスネ (Jules Massenet)
【作曲家】 〔フランス〕
1913年9月30日≪満70歳没≫ [1843年5月5日〜]
レジナルド=フィッツ (Reginald Fitz)
【医学者(病理学)】 〔アメリカ〕
1913年11月17日≪満70歳没≫ [1843年2月1日〜]
弘世 助三郎 (ひろせ・すけさぶろう)
【実業家】 〔日本(滋賀県)〕
1914年3月16日≪満70歳没≫ [1843年5月21日〜]
シャルル=アルベルト=ゴバ (Charles Albert Gobat)
【政治家】 〔スイス〕
1914年10月1日≪満70歳没≫ [1843年10月8日〜]
キティ=ランゲ=ヒェラン (Kitty Lange Kielland)
【画家】 〔ノルウェー〕
1916年5月28日≪満70歳没≫ [1846年1月21日〜]
アルベール=ラビニャック (Alexandre Jean Albert Lavignac)
【教育者(音楽)】 〔フランス〕
1916年11月15日≪満70歳没≫ [1846年5月5日〜]
ヘンリク=シェンキェヴィチ (Henryk Sienkiewicz)
【作家】 〔ポーランド〕
1917年3月28日≪満70歳没≫ [1847年3月19日〜]
アルバート=ピンカム=ライダー (Albert Pinkham Ryder)
【画家】 〔アメリカ〕
1918年9月4日≪満70歳没≫ [1848年8月16日〜]
ヘンリー=ダイアー (Henry Dyer)
【工学者】 〔イギリス〕
1919年1月3日≪満70歳没≫ [1848年10月9日〜]
フランク=ドゥフェネク (Frank Duveneck)
【彫刻家、画家】 〔アメリカ〕
1919年10月18日≪満70歳没≫ [1849年7月26日〜]
ルートヴィヒ=ブリーガー (Ludwig Brieger)
【医師】 〔ドイツ〕
1920年1月7日≪満70歳没≫ [1849年1月18日〜]
エドモンド=バートン (Edmund Barton)
【政治家】 〔オーストラリア〕
1920年1月26日≪満70歳没≫ [1849年1月27日〜]
折田 彦市 (おりた・ひこいち)
【教育者】 〔日本(鹿児島県)〕
1920年4月13日≪満70歳没≫ [1849年10月30日〜]
高木 兼寛 (たかぎ・かねひろ)
【医学者】 〔日本(宮崎県)〕
1922年11月2日≪満70歳没≫ [1852年1月29日〜]
坪井 玄道 (つぼい・げんどう)
【体育学者】 〔日本(千葉県)〕
1922年12月10日≪満70歳没≫ [1852年9月18日〜]
クレメント=ラグ (Clement Wragge)
【気象学者】 〔オーストラリア〕
1923年1月23日≪満70歳没≫ [1849年7月29日〜]
マックス=ノルダウ (Max Simon Nordau)
【医師、社会評論家】 〔ハンガリー〕
1923年11月14日≪満70歳没≫ [1852年12月17日〜]
島田 三郎 (しまだ・さぶろう)
【ジャーナリスト、政治家】 〔日本(東京都)〕
1925年12月27日≪満70歳没≫ [1855年1月4日〜]
岡部 長職 (おかべ・ながもと)
【政治家】 〔日本(大阪府)〕
1926年10月7日≪満70歳没≫ [1856年2月15日〜]
エミール=クレペリン (Emil Kraepelin)
【精神分析学者】 〔ドイツ〕
1927年1月3日≪満70歳没≫ [1856年8月30日〜]
カール=ルンゲ (Carl David Tolme Runge)
【数学者】 〔ドイツ〕
1927年5月12日≪満70歳没≫ [1856年12月6日〜]
ルイーズ=ブレスラウ (Louise Catherine Breslau)
【画家】 〔ドイツ→フランス〕
1927年8月4日≪満70歳没≫ [1857年2月12日〜]
ウジェーヌ=アジェ (Eugene Atget)
【写真家】 〔フランス〕
1927年9月13日≪満70歳没≫ [1857年5月29日〜]
フランツ=バルツァー (Franz Baltzer)
【鉄道技術者】 〔ドイツ〕
1927年11月11日≪満70歳没≫ [1857年2月3日〜]
ヴィルヘルム=ヨハンセン (Wilhelm Ludwig Johannsen)
【植物学者】 〔デンマーク〕
1928年2月8日≪満70歳没≫ [1857年5月27日〜]
テオドール=クルティウス (Theodor Curtius)
【化学者】 〔ドイツ〕
1929年3月13日≪満70歳没≫ [1858年6月12日〜]
ヘンリー=スコット=テューク (Henry Scott Tuke)
【画家、写真家】 〔イギリス〕
1929年8月4日≪満70歳没≫ [1858年9月1日〜]
カール=フォン=ウェルスバッハ (Carl von Welsbach)
【化学者】 〔スイス→ドイツ〕
1930年10月26日≪満70歳没≫ [1860年3月15日〜]
ヴァルデマール=ハフキン (Waldemar Haffkine)
【医学者(細菌学)】 〔ロシア〕
1931年2月11日≪満70歳没≫ [1860年3月10日〜]
チャールズ=ドライデン (Charles Dryden)
【スポーツライター】 〔アメリカ〕
1932年12月13日≪満70歳没≫ [1862年5月28日〜]
エドワード=トリーチャー=コリンズ (Edward Treacher Collins)
【医師(外科医)】 〔イギリス〕
1933年4月22日≪満70歳没≫ [1863年3月27日〜]
フレデリック=ロイス (Frederick Henry Royce)
【技術者】 〔イギリス〕
1933年6月2日≪満70歳没≫ [1862年6月5日〜]
遠藤 波津子 〈初代〉 (えんどう・はつこ)
【美容家】 〔日本(神奈川県)〕
1933年10月29日≪満70歳没≫ [1863年7月12日〜]
アルベール=カルメット (Albert Leon Calmette)
【医学者(細菌学)】 〔フランス〕
1934年3月19日≪満70歳没≫ [1864年3月18日〜]
カール=シュラッテル (Carl Schlatter)
【医師(外科医)】 〔スイス〕
1934年6月18日≪満70歳没≫ [1864年1月28日〜]
古在 由直 (こざい・よしなお)
【農芸化学者】 〔日本(東京都)〕
1935年10月26日≪満70歳没≫ [1865年3月13日〜]
山下 義韶 (やました・よしつぐ)
【柔道】 〔日本(神奈川県)〕
1935年12月2日≪満70歳没≫ [1865年8月27日〜]
ジェームズ=ブレステッド (James Henry Breasted)
【歴史学者】 〔アメリカ〕
1936年1月18日≪満70歳没≫ [1865年12月30日〜]
ラドヤード=キップリング (Joseph Rudyard Kipling)
【作家、詩人】 〔インド→イギリス〕
1936年1月20日≪満70歳没≫ [1865年6月3日〜]
ジョージ5世 (George V)
【王族】 〔イギリス(イングランド)〕
1936年3月12日≪満70歳没≫ [1865年9月29日〜]
内田 康哉 (うちだ・こうさい)
【外交官】 〔日本(熊本県)〕
1936年5月11日≪満70歳没≫ [1865年11月12日〜]
納所 弁次郎 (のうしょ・べんじろう)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
1936年10月20日≪満70歳没≫ [1866年4月14日〜]
アン=サリヴァン (Anne Sullivan)
【教育者】 〔アメリカ〕
1937年10月26日≪満70歳没≫ [1867年2月11日〜]
上田 萬年 (うえだ・かずとし)
【国語学者】 〔日本(東京都)〕
1937年12月14日≪満70歳没≫ [1867年9月28日〜]
長野 宇平治 (ながの・うへいじ)
【建築家】 〔日本(新潟県)〕
1938年4月28日≪満70歳没≫ [1867年5月26日〜]
ロバート=テイト=マッケンジー (Robert Tait McKenzie)
【彫刻家】 〔カナダ〕
1938年12月26日≪満70歳没≫ [1868年4月10日〜]
マックス=エッケルト (Max Eckert-Greifendorff)
【地理学者】 〔ドイツ〕
1939年5月18日≪満70歳没≫ [1869年3月16日〜]
土方 寧 (ひじかた・やすし)
【法学者】 〔日本(高知県)〕
1939年5月27日≪満70歳没≫ [1869年2月3日〜]
各務 鎌吉 (かがみ・けんきち)
【実業家】 〔日本(岐阜県)〕
1939年10月7日≪満70歳没≫ [1869年4月8日〜]
ハーヴェイ=クッシング (Harvey Williams Cushing)
【医師(脳神経外科医)】 〔アメリカ〕
1940年5月14日≪満70歳没≫ [1869年6月27日〜]
エマ=ゴールドマン (Emma Goldman)
【無政府主義者、女性運動家】 〔リトアニア→アメリカ〕
1940年12月29日≪満70歳没≫ [1870年1月30日〜]
クラウディウス=ルゴー (Claudius Regaud)
【医師】 〔フランス〕
1942年1月4日≪満70歳没≫ [1871年1月22日〜]
レオン=イェッセル (Leon Jessel)
【作曲家】 〔ドイツ〕
1943年9月3日≪満70歳没≫ [1872年11月10日〜]
レオン=モイセイフ (Leon Moisseiff)
【建築構造技術者】 〔ロシア→アメリカ〕
1943年11月7日≪満70歳没≫ [1873年5月24日〜]
田村 虎蔵 (たむら・とらぞう)
【作曲家】 〔日本(鳥取県)〕
1944年1月12日≪満70歳没≫ [1873年4月15日〜]
ジュリエット=アトキンソン (Juliette Paxton Atkinson)
【テニス】 〔アメリカ〕
1944年1月15日≪満70歳没≫ [1873年7月26日〜]
野口 遵 (のぐち・したがう)
【実業家】 〔日本(石川県)〕 ※日窒コンツェルン 創始者
1944年8月30日≪満70歳没≫ [1874年3月16日〜]
ビル=ダグリビー (William James “Bill” Duggleby)
【野球】 〔アメリカ〕
1944年10月4日≪満70歳没≫ [1873年12月30日〜]
アルフレッド=エマニュエル=スミス (Alfred Emanuel Smith)
【政治家】 〔アメリカ〕
1946年1月21日≪満70歳没≫ [1875年1月28日〜]
村川 堅固 (むらかわ・けんご)
【歴史学者(西洋史)】 〔日本(熊本県)〕
1946年3月24日≪満70歳没≫ [1875年10月23日〜]
ギルバート=ルイス (Gilbert Newton Lewis)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1947年1月25日≪満70歳没≫ [1876年4月13日〜]
高野 辰之 (たかの・たつゆき)
【国文学者】 〔日本(長野県)〕
1947年12月1日≪満70歳没≫ [1877年2月7日〜]
ゴッドフリー=ハーディー (Godfrey Harold Hardy)
【数学者】 〔イギリス〕
1947年12月21日≪満70歳没≫ [1877年6月18日〜]
島田 俊雄 (しまだ・としお)
【政治家】 〔日本(島根県)〕
1948年12月23日≪満70歳没≫ [1878年2月14日〜]
広田 弘毅 (ひろた・こうき)
【外交官、政治家】 〔日本(福岡県)〕 ※元・総理大臣
1948年12月23日≪満70歳没≫ [1878年7月27日〜]
松井 石根 (まつい・いわね)
【軍人】 〔日本(愛知県)〕
1949年2月20日≪満70歳没≫ [1878年9月17日〜]
村上 正輔 (むらかみ・しょうすけ)
【経営者】 〔日本(山口県)〕 ※日産自動車 元社長
1949年2月25日≪満70歳没≫ [1878年3月14日〜]
アレクサンドル=デュトワ (Alexander Logie Du Toit)
【地質学者】 〔南アフリカ共和国〕
1949年5月18日≪満70歳没≫ [1878年10月18日〜]
ジェームズ=トラスロー=アダムズ (James Truslow Adams)
【歴史学者】 〔アメリカ〕
1949年12月16日≪満70歳没≫ [1879年2月5日〜]
ヨハン=ハラルド=キリン (Johan Harald Kylin)
【植物学者】 〔スウェーデン〕
1950年7月7日≪満70歳没≫ [1880年6月15日〜]
ニールス=ブック (Niels Ebbesen Mortensen Bukh)
【教育者】 〔デンマーク〕
1950年7月14日≪満70歳没≫ [1880年3月3日〜]
三淵 忠彦 (みぶち・ただひこ)
【裁判官】 〔日本(福島県)〕
1950年11月3日≪満70歳没≫ [1880年3月22日〜]
小磯 国昭 (こいそ・くにあき)
【軍人、政治家】 〔日本(栃木県)〕 ※元・総理大臣
1952年7月24日≪満70歳没≫ [1882年6月18日〜]
リカルト=ヨハンソン (Richard Johansson)
【フィギュアスケート】 〔スウェーデン〕
1952年12月6日≪満70歳没≫ [1882年11月9日〜]
中井 猛之進 (なかい・たけのしん)
【植物学者】 〔日本(岐阜県)〕
1953年2月25日≪満70歳没≫ [1882年5月14日〜]
斎藤 茂吉 (さいとう・もきち)
【歌人(短歌)】 〔日本(山形県)〕
1953年3月2日≪満70歳没≫ [1882年3月15日〜]
ジェームズ=ライトボディ (James Davies Lightbody)
【陸上競技/中距離】 〔アメリカ〕
1953年5月25日≪満70歳没≫ [1882年10月22日〜]
エドマンド=デュラック (Edmund Dulac)
【挿絵画家】 〔フランス〕
1953年7月14日≪満70歳没≫ [1883年4月19日〜]
リヒャルト=フォン=ミーゼス (Richard von Mises)
【数学者】 〔オーストリア〕
1954年2月5日≪満70歳没≫ [1883年4月23日〜]
アルベルト=ブラリア (Alberto Braglia)
【体操競技】 〔イタリア〕
1954年7月28日≪満70歳没≫ [1884年1月30日〜]
上山 草人 (かみやま・そうじん)
【俳優】 〔日本(宮城県)〕
1955年1月26日≪満70歳没≫ [1884年4月19日〜]
志喜屋 孝信 (しきや・こうしん)
【教育者】 〔日本(沖縄県)〕
1955年4月20日≪満70歳没≫ [1884年10月3日〜]
下村 湖人 (しもむら・こじん)
【作家】 〔日本(佐賀県)〕
1955年12月8日≪満70歳没≫ [1885年11月9日〜]
ヘルマン=ワイル (Hermann Klaus Hugo Weyl)
【数学者】 〔ドイツ〕
1955年12月27日≪満70歳没≫ [1885年8月14日〜]
清野 謙次 (きよの・けんじ)
【人類学者、医学者(病理学)】 〔日本(岡山県)〕
1956年10月6日≪満70歳没≫ [1885年10月19日〜]
チャールズ=メリル (Charles Merrill)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※メリルリンチ 創業者・元社長
1957年11月24日≪満70歳没≫ [1886年12月8日〜]
ディエゴ=リベラ (Diego Rivera)
【画家】 〔メキシコ〕
1958年8月14日≪満70歳没≫ [1888年4月8日〜]
松岡 駒吉 (まつおか・こまきち)
【政治家】 〔日本(鳥取県)〕
1958年12月8日≪満70歳没≫ [1888年4月4日〜]
トリス=スピーカー (Tris Speaker)
【野球】 〔アメリカ〕
1959年2月28日≪満70歳没≫ [1888年12月15日〜]
マクスウェル=アンダーソン (James Maxwell Anderson)
【劇作家】 〔アメリカ〕
1959年3月26日≪満70歳没≫ [1888年7月23日〜]
レイモンド=チャンドラー (Raymond Chandler)
【推理小説作家】 〔アメリカ〕
1959年6月13日≪満70歳没≫ [1888年9月28日〜]
ショーン=レスター (Sean Lester)
【外交官】 〔アイルランド〕
1959年12月27日≪満70歳没≫ [1889年5月17日〜]
アルフォンソ=レイエス (Alfonso Reyes)
【詩人、作家】 〔メキシコ〕
1960年1月25日≪満70歳没≫ [1889年6月4日〜]
ベノー=グーテンベルグ (Beno Gutenberg)
【地震学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
1960年5月30日≪満70歳没≫ [1890年2月10日〜]
ボリス=パステルナーク (Boris Pasternak)
【作家】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1960年6月20日≪満70歳没≫ [1889年10月4日〜]
ジョン=ブレンダン=ケリー (John Brendan Kelly, Sr.)
【ボート競技】 〔アメリカ〕
1960年10月15日≪満70歳没≫ [1890年9月6日〜]
クララ=キンボール=ヤング (Clara Kimball Young)
【女優】 〔アメリカ〕
1961年3月25日≪満70歳没≫ [1891年3月3日〜]
アーサー=ドローリー (Arthur Drewry)
【サッカー】 〔イギリス〕
1961年7月22日≪満70歳没≫ [1890年10月30日〜]
森 律子 (もり・りつこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1961年9月21日≪満70歳没≫ [1891年7月26日〜]
宇野 浩二 (うの・こうじ)
【作家】 〔日本(福岡県)〕
1962年1月19日≪満70歳没≫ [1891年3月11日〜]
安井 誠一郎 (やすい・せいいちろう)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
1962年3月27日≪満70歳没≫ [1892年2月29日〜]
オーガスタ=サベージ (Augusta Savage)
【彫刻家】 〔アメリカ〕
1962年4月19日≪満70歳没≫ [1892年3月4日〜]
妹尾 韶夫 (せのお・あきお)
【翻訳家】 〔日本(岡山県)〕
1962年7月27日≪満70歳没≫ [1892年7月8日〜]
リチャード=オールディントン (Richard Aldington)
【作家、詩人】 〔イギリス〕
1962年9月6日≪満70歳没≫ [1892年1月2日〜]
柏尾 誠一郎 (かしお・せいいちろう)
【テニス】 〔日本(大阪府)〕
1962年9月7日≪満70歳没≫ [1892年8月11日〜]
吉川 英治 (よしかわ・えいじ)
【作家】 〔日本(神奈川県)〕
1962年12月17日≪満70歳没≫ [1892年7月11日〜]
トーマス=ミッチェル (Thomas Mitchell)
【俳優】 〔アメリカ〕
1962年12月19日≪満70歳没≫ [1892年6月19日〜]
アウグスト=ローマイヤー (August Lohmeyer)
【経営者】 〔ドイツ〕 ※ローマイヤ 創業者
1964年3月16日≪満70歳没≫ [1894年2月1日〜]
太田垣 士郎 (おおたがき・しろう)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※関西電力 元社長
1964年6月7日≪満70歳没≫ [1894年1月18日〜]
高群 逸枝 (たかむれ・いつえ)
【女性史研究家】 〔日本(熊本県)〕
1964年8月15日≪満70歳没≫ [1894年5月13日〜]
エイノ=ケットゥネン (Eino Kettunen)
【作家】 〔フィンランド〕
1964年11月8日≪満70歳没≫ [1894年10月25日〜]
三遊亭 金馬 〈3代目〉 (さんゆうてい・きんば)
【落語家】 〔日本(東京都)〕
1965年1月19日≪満70歳没≫ [1894年10月14日〜]
モーリス=ペイト (Maurice Pate)
【実業家】 〔アメリカ〕
1965年7月27日≪満70歳没≫ [1895年4月11日〜]
椎熊 三郎 (しいくま・さぶろう)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
1965年7月28日≪満70歳没≫ [1894年10月21日〜]
江戸川 乱歩 (えどがわ・らんぽ)
【推理小説作家】 〔日本(三重県)〕
1965年10月11日≪満70歳没≫ [1895年5月26日〜]
ドロシア=ラング (Dorothea Lange)
【写真家】 〔アメリカ〕
1966年2月1日≪満70歳没≫ [1895年10月4日〜]
バスター=キートン (Buster Keaton)
【俳優】 〔アメリカ〕
1966年5月10日≪満70歳没≫ [1895年7月21日〜]
栗栖 赳夫 (くるす・たけお)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
1966年9月28日≪満70歳没≫ [1896年2月19日〜]
アンドレ=ブルトン (Andre Breton)
【詩人】 〔フランス〕
1966年10月3日≪満70歳没≫ [1896年5月6日〜]
ロルフ=シーベルト (Rolf Maximilian Sievert)
【物理学者】 〔スウェーデン〕
1967年5月6日≪満70歳没≫ [1897年1月12日〜]
木村 荘十 (きむら・そうじゅう)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1967年5月27日≪満70歳没≫ [1897年11月13日〜]
ティリー=エディンガー (Johanna Ottilie “Tilly” Edinger)
【古生物学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
1967年6月14日≪満70歳没≫ [1897年4月26日〜]
エディ=イーガン (Edward Patrick “Eddie” Eagan)
【ボクシング、ボブスレー】 〔アメリカ〕
1967年9月18日≪満70歳没≫ [1897年5月27日〜]
ジョン=コッククロフト (John Douglas Cockcroft)
【物理学者】 〔イギリス〕
1967年10月9日≪満70歳没≫ [1897年6月19日〜]
シリル=ヒンシェルウッド (Cyril Norman Hinshelwood)
【化学者】 〔イギリス〕
1968年1月7日≪満70歳没≫ [1897年10月26日〜]
ジェームズ=ブライアリー=スミス (James Leonard Brierley Smith)
【生物学者】 〔南アフリカ共和国〕
1968年10月8日≪満70歳没≫ [1897年12月31日〜]
フランク=スキナー (Frank Skinner)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1968年12月29日≪満70歳没≫ [1898年10月2日〜]
久富 達夫 (ひさとみ・たつお)
【ジャーナリスト】 〔日本(東京都)〕
1969年1月19日≪満70歳没≫ [1898年3月7日〜]
妹尾 芳太郎 (せのお・よしたろう)
【政治家】 〔日本(徳島県)〕
1969年5月10日≪満70歳没≫ [1898年12月25日〜]
塩野 直道 (しおの・なおみち)
【教育者(数学)】 〔日本(島根県)〕
1969年6月6日≪満70歳没≫ [1899年1月26日〜]
ロバート=ケネス=ウィルソン (Robert Kenneth Wilson)
【医師(外科医)】 〔イギリス〕
1969年7月5日≪満70歳没≫ [1898年10月3日〜]
レオ=マッケリー (Leo McCarey)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1970年5月13日≪満70歳没≫ [1899年9月24日〜]
ウィリアム=ドーベル (William Dobell)
【彫刻家、画家】 〔オーストラリア〕
1970年7月29日≪満70歳没≫ [1899年12月2日〜]
ジョン=バルビローリ (John Barbirolli)
【指揮者】 〔イギリス〕
1970年9月14日≪満70歳没≫ [1900年4月8日〜]
吉江 勝保 (よしえ・かつやす)
【政治家】 〔日本(山梨県)〕
1970年9月18日≪満70歳没≫ [1900年9月1日〜]
ペドロ=セア (Pedro Cea)
【サッカー】 〔ウルグアイ〕
1970年11月22日≪満70歳没≫ [1900年9月13日〜]
大宅 壮一 (おおや・そういち)
【評論家】 〔日本(大阪府)〕
1971年4月28日≪満70歳没≫ [1900年10月31日〜]
宮田 重雄 (みやた・しげお)
【画家】 〔日本(愛知県)〕
1971年5月15日≪満70歳没≫ [1900年10月16日〜]
グース=ゴスリン (Leon “Goose” Goslin)
【野球】 〔アメリカ〕
1971年7月7日≪満70歳没≫ [1901年3月24日〜]
アブ=アイワークス (Ub Iwerks)
【アニメーター】 〔アメリカ〕
1971年9月15日≪満70歳没≫ [1901年5月10日〜]
ジョン=デスモンド=バナール (John Desmond Bernal)
【分子生物学者】 〔イギリス〕
1972年2月17日≪満70歳没≫ [1901年6月13日〜]
石河 薫 (いしかわ・かおる)
【女優】 〔日本(神奈川県)〕
1972年3月17日≪満70歳没≫ [1902年3月13日〜]
清水 一 (しみず・はじめ)
【建築家】 〔日本(東京都)〕
1972年6月3日≪満70歳没≫ [1902年3月31日〜]
山内 以九士 (やまのうち・いくじ)
【野球】 〔日本(島根県)〕
1973年3月17日≪満70歳没≫ [1903年2月22日〜]
柴沼 直 (しばぬま・ただし)
【文部官僚】 〔日本(茨城県)〕
1973年4月23日≪満70歳没≫ [1903年2月10日〜]
吉田 富三 (よしだ・とみぞう)
【医学者(病理学)】 〔日本(福島県)〕
1973年5月10日≪満70歳没≫ [1903年2月22日〜]
若杉 末雪 (わかすぎ・すえゆき)
【経営者】 〔日本(長崎県)〕 ※三井物産 元社長
1973年9月23日≪満70歳没≫ [1902年9月25日〜]
進藤 孝二 (しんどう・こうじ)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※大阪商船三井船舶(現:商船三井) 元社長
1973年11月13日≪満70歳没≫ [1903年5月23日〜]
サトウ ハチロー (さとう・はちろー)
【詩人】 〔日本(東京都)〕
1974年1月27日≪満70歳没≫ [1903年6月20日〜]
土川 元夫 (つちかわ・もとお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※名古屋鉄道(名鉄) 元社長
1974年8月14日≪満70歳没≫ [1903年11月5日〜]
横山 實 (よこやま・みのる)
【政治家】 〔日本(青森県)〕
1975年3月8日≪満70歳没≫ [1904年12月18日〜]
ジョージ=スティーブンス (George Stevens)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1975年4月5日≪満70歳没≫ [1904年7月30日〜]
那須 辰造 (なす・たつぞう)
【児童文学作家】 〔日本(和歌山県)〕
1975年5月3日≪満70歳没≫ [1905年2月21日〜]
牧野 周一 (まきの・しゅういち)
【漫談家】 〔日本(宮城県)〕
1975年9月2日≪満70歳没≫ [1904年12月7日〜]
坂根 田鶴子 (さかね・たずこ)
【映画監督】 〔日本(京都府)〕
1976年3月15日≪満70歳没≫ [1905年5月14日〜]
鎌原 正巳 (かんばら・まさみ)
【作家】 〔日本(長野県)〕
1976年3月20日≪満70歳没≫ [1905年12月31日〜]
細川 ちか子 (ほそかわ・ちかこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1976年4月5日≪満70歳没≫ [1905年12月24日〜]
ハワード=ヒューズ (Howard Robard Hughes, Jr.)
【実業家】 〔アメリカ〕
1976年9月10日≪満70歳没≫ [1905年12月9日〜]
ダルトン=トランボ (Dalton Trumbo)
【脚本家】 〔アメリカ〕
1976年10月5日≪満70歳没≫ [1906年1月24日〜]
酒戸 弥二郎 (さかと・やじろう)
【化学者】 〔日本(京都府)〕
1977年2月27日≪満70歳没≫ [1906年11月30日〜]
ジョン=ディクソン=カー (John Dickson Carr)
【推理小説作家】 〔アメリカ〕
1977年4月4日≪満70歳没≫ [1907年3月5日〜]
ヴァルター=シュペヒト (Walter Specht)
【法医学者】 〔ドイツ〕
1977年6月8日≪満70歳没≫ [1906年6月10日〜]
筑波 雪子 (つくば・ゆきこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1977年8月7日≪満70歳没≫ [1907年5月1日〜]
樫山 欽四郎 (かしやま・きんしろう)
【哲学者】 〔日本(長野県)〕
1977年10月21日≪満70歳没≫ [1907年3月19日〜]
岡本 敏明 (おかもと・としあき)
【作曲家】 〔日本(宮崎県)〕
1977年11月14日≪満70歳没≫ [1907年4月17日〜]
嵐 芳三郎 〈5代目〉 (あらし・よしさぶろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1977年12月29日≪満70歳没≫ [1907年6月30日〜]
内田 常雄 (うちだ・つねお)
【政治家】 〔日本(山梨県)〕
1978年1月24日≪満70歳没≫ [1907年6月8日〜]
ジョルジュ=スペシェ (Georges Speicher)
【自転車レーサー】 〔フランス〕
1978年4月3日≪満70歳没≫ [1907年10月30日〜]
平野 謙 (ひらの・けん)
【評論家】 〔日本(京都府)〕
1978年5月17日≪満70歳没≫ [1907年6月29日〜]
渡瀬 譲 (わたせ・ゆずる)
【物理学者】 〔日本(大阪府)〕
1978年7月11日≪満70歳没≫ [1907年9月7日〜]
松林 久吉 (まつばやし・ひさきち)
【医学者】 〔日本(山口県)〕
1978年9月24日≪満70歳没≫ [1908年8月31日〜]
ポール=ジャック=ボンゾン (Paul-Jacques Bonzon)
【作家】 〔イギリス〕
1979年1月26日≪満70歳没≫ [1908年7月8日〜]
ネルソン=ロックフェラー (Nelson Rockefeller)
【政治家】 〔アメリカ〕
1979年8月17日≪満70歳没≫ [1909年7月26日〜]
ヴィヴィアン=ヴァンス (Vivian Vance)
【女優】 〔アメリカ〕
1979年9月11日≪満70歳没≫ [1909年8月21日〜]
遠山 啓 (とおやま・ひらく)
【数学者】 〔日本(熊本県)〕
1979年11月16日≪満70歳没≫ [1909年8月23日〜]
斉藤 一郎 (さいとう・いちろう)
【作曲家】 〔日本(千葉県)〕
1980年2月1日≪満70歳没≫ [1909年12月11日〜]
湯浅 年子 (ゆあさ・としこ)
【物理学者】 〔日本(東京都)〕
1980年6月12日≪満70歳没≫ [1910年3月12日〜]
大平 正芳 (おおひら・まさよし)
【大蔵官僚、政治家】 〔日本(香川県)〕 ※元・総理大臣
1980年7月14日≪満70歳没≫ [1910年1月1日〜]
茂木 草介 (もぎ・そうすけ)
【放送作家】 〔日本(大阪府)〕
1980年10月27日≪満70歳没≫ [1910年4月1日〜]
小川 正太郎 (おがわ・しょうたろう)
【野球】 〔日本(和歌山県)〕
1981年1月23日≪満70歳没≫ [1910年3月9日〜]
サミュエル=バーバー (Samuel Barber)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1981年6月24日≪満70歳没≫ [1911年5月1日〜]
松倉 賢治 (まつくら・けんじ)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※富士食品工業 創業者・元社長
1981年8月18日≪満70歳没≫ [1910年10月28日〜]
辻 晋堂 (つじ・しんどう)
【彫刻家】 〔日本(鳥取県)〕
1981年11月2日≪満70歳没≫ [1911年4月7日〜]
ケネス=オークリー (Kenneth Page Oakley)
【人類学者】 〔イギリス〕
1982年1月1日≪満70歳没≫ [1911年2月20日〜]
マーゴット=グレアム (Margot Grahame)
【女優】 〔アメリカ〕
1982年1月28日≪満70歳没≫ [1911年12月4日〜]
大軒 順三 (おおのき・じゅんぞう)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※日本経済新聞社 元社長
1982年6月13日≪満70歳没≫ [1912年2月13日〜]
ハーリド=ビン=アブドゥルアズィーズ (Khalid bin Abdulaziz Al Saud)
【王族】 〔サウジアラビア〕
1982年9月29日≪満70歳没≫ [1912年5月21日〜]
モンティ=ストラットン (Monty Stratton)
【野球】 〔アメリカ〕
1983年4月19日≪満70歳没≫ [1913年2月16日〜]
中原 淳一 (なかはら・じゅんいち)
【イラストレーター】 〔日本(香川県)〕
1983年10月17日≪満70歳没≫ [1913年4月15日〜]
小船 清 (こふね・きよし)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
1984年3月5日≪満70歳没≫ [1913年10月24日〜]
ティート=ゴッビ (Tito Gobbi)
【声楽家】 〔イタリア〕
1984年3月15日≪満70歳没≫ [1913年4月19日〜]
ケネス=カーペンター (Kenneth Carpenter)
【陸上競技/円盤投げ】 〔アメリカ〕
1984年3月21日≪満70歳没≫ [1913年5月7日〜]
中村 進 (なかむら・すすむ)
【出版人、経営者】 〔日本(石川県)〕 ※日本実業出版社 創業者・元社長
1984年4月2日≪満70歳没≫ [1913年12月11日〜]
園田 直 (そのだ・すなお)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
1984年8月7日≪満70歳没≫ [1914年2月23日〜]
長谷川 正三 (はせがわ・しょうぞう)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1984年9月17日≪満70歳没≫ [1914年8月31日〜]
リチャード=ベイスハート (Richard Basehart)
【俳優】 〔アメリカ〕
1985年3月30日≪満70歳没≫ [1914年8月25日〜]
笠置 シヅ子 (かさぎ・しずこ)
【歌手、女優】 〔日本(香川県)〕
1985年4月15日≪満70歳没≫ [1914年10月5日〜]
ジャック=メディカ (Jack Medica)
【水泳競技/競泳】 〔アメリカ〕
1985年4月22日≪満70歳没≫ [1914年9月14日〜]
阿部 助哉 (あべ・すけや)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕
1985年5月2日≪満70歳没≫ [1915年3月13日〜]
渡海 元三郎 (とかい・もとさぶろう)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1985年6月30日≪満70歳没≫ [1915年1月15日〜]
高橋 秀俊 (たかはし・ひでとし)
【物理学者】 〔日本(東京都)〕
1985年7月20日≪満70歳没≫ [1915年7月5日〜]
島田 洋之介 (しまだ・ようのすけ)
【漫才師】 〔日本(京都府)〕 元《島田洋之介・今喜多代》
1985年8月23日≪満70歳没≫ [1914年10月31日〜]
丹羽 久章 (にわ・きゅうしょう)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
1985年10月10日≪満70歳没≫ [1915年5月6日〜]
オーソン=ウェルズ (Orson Welles)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1985年11月3日≪満70歳没≫ [1915年6月22日〜]
坪内 美詠子 (つぼうち・みえこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕 ※旧名:坪内 美子
1985年11月18日≪満70歳没≫ [1914年12月31日〜]
ユルヨ=ニッカネン (Jouko Yrjo Nikkanen)
【陸上競技/やり投げ】 〔フィンランド〕
1985年12月30日≪満70歳没≫ [1915年6月2日〜]
八洲 秀章 (やしま・ひであき)
【作曲家】 〔日本(北海道)〕
1986年1月5日≪満70歳没≫ [1915年3月12日〜]
土方 重巳 (ひじかた・しげみ)
【画家】 〔日本(兵庫県)〕
1986年2月3日≪満70歳没≫ [1915年12月31日〜]
駒宮 録郎 (こまみや・ろくろう)
【挿絵画家】 〔日本(埼玉県)〕
1986年4月17日≪満70歳没≫ [1915年12月1日〜]
大戸 正彦 (おおと・まさひこ)
【政治家】 〔日本(山形県)〕
1986年4月25日≪満70歳没≫ [1916年1月10日〜]
福武 哲彦 (ふくたけ・てつひこ)
【出版人、経営者】 〔日本(岡山県)〕 ※ベネッセ・コーポレーション 創業者・元社長
1986年5月23日≪満70歳没≫ [1916年3月26日〜]
スターリング=ヘイドン (Sterling Hayden)
【俳優】 〔アメリカ〕
1986年7月16日≪満70歳没≫ [1916年6月6日〜]
高橋 義治 (たかはし・よしはる)
【経営者】 〔日本(長崎県)〕 ※EIEグループ 元社長
1986年7月22日≪満70歳没≫ [1915年10月31日〜]
舟越 隆司 (ふなこし・りゅうじ)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
1986年7月29日≪満70歳没≫ [1916年5月18日〜]
高島 一岐代 (たかしま・かずきよ)
【将棋】 〔日本(大阪府)〕
1986年9月15日≪満70歳没≫ [1916年3月6日〜]
ヴァージニア=グレッグ (Virginia Gregg)
【女優】 〔アメリカ〕
1986年10月14日≪満70歳没≫ [1916年7月27日〜]
キーナン=ウィン (Keenan Wynn)
【俳優】 〔アメリカ〕
1987年5月2日≪満70歳没≫ [1917年1月10日〜]
森山 欽司 (もりやま・きんじ)
【政治家】 〔日本(栃木県)〕
1987年6月7日≪満70歳没≫ [1916年6月28日〜]
呉 昌征 (ご・しょうせい)
【野球】 〔日本(旧・台湾)〕
1987年6月20日≪満70歳没≫ [1916年11月30日〜]
富永 三郎 (とみなが・さぶろう)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
1987年6月22日≪満70歳没≫ [1916年12月29日〜]
本郷 秀雄 (ほんごう・ひでお)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1987年9月29日≪満70歳没≫ [1917年9月4日〜]
ヘンリー=フォード2世 (Henry Ford II)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※フォード・モーター 元社長
1987年11月2日≪満70歳没≫ [1917年2月8日〜]
山上 武夫 (やまがみ・たけお)
【作詞家】 〔日本(長野県)〕
1987年12月31日≪満70歳没≫ [1917年4月16日〜]
竹内 義治 (たけうち・よしはる)
【政治家】 〔日本(大阪府)〕
1988年4月10日≪満70歳没≫ [1917年5月10日〜]
杉浦 重雄 (すぎうら・しげお)
【水泳競技/競泳】 〔日本(静岡県)〕
1988年4月16日≪満70歳没≫ [1917年10月25日〜]
マーティン=デューク (Charles Martin Duke)
【都市工学者】 〔アメリカ〕
1988年8月17日≪満70歳没≫ [1917年12月12日〜]
岩尾 豊 (いわお・ゆたか)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
1988年9月10日≪満70歳没≫ [1917年11月14日〜]
五味 芳夫 (ごみ・よしお)
【野球】 〔日本(山梨県)〕
1988年12月24日≪満70歳没≫ [1918年9月20日〜]
トーマス=ホームズ (Thomas Hall Holmes)
【医師(精神科医)】 〔アメリカ〕
1989年3月4日≪満70歳没≫ [1918年7月26日〜]
松本 清 (まつもと・きよし)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※第一学習社 創業者・元社長
1989年3月9日≪満70歳没≫ [1918年8月9日〜]
カーミット=ビーハン (Kermit K. Beahan)
【軍人】 〔アメリカ〕
1989年8月8日≪満70歳没≫ [1919年4月29日〜]
黒田 靖之助 (くろだ・やすのすけ)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※コクヨ 元社長
1990年1月12日≪満70歳没≫ [1919年9月16日〜]
ローレンス=ピーター (Laurence J. Peter)
【教育学者】 〔アメリカ〕
1990年5月12日≪満70歳没≫ [1919年6月27日〜]
陳 建民 (ちん・けんみん)
【料理人】 〔中国〕
1990年12月9日≪満70歳没≫ [1920年10月4日〜]
半澤 良一 (はんざわ・りょういち)
【政治家】 〔日本(千葉県)〕
1991年2月20日≪満70歳没≫ [1921年1月3日〜]
賀原 夏子 (かはら・なつこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1991年3月10日≪満70歳没≫ [1921年3月4日〜]
倉前 盛通 (くらまえ・もりみち)
【政治学者】 〔日本(鹿児島県)〕
1991年4月20日≪満70歳没≫ [1921年1月26日〜]
塩田 英二郎 (しおた・えいじろう)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
1991年5月14日≪満70歳没≫ [1921年1月13日〜]
實川 延若 〈3代目〉 (じつかわ・えんじゃく)
【俳優】 〔日本(大阪府)〕
1991年6月16日≪満70歳没≫ [1921年3月5日〜]
山本 猛夫 (やまもと・たけお)
【経営者】 〔日本(福井県)〕 ※山善 創業者・元社長
1991年7月30日≪満70歳没≫ [1921年5月1日〜]
吉田 光邦 (よしだ・みつくに)
【科学史家】 〔日本(愛知県)〕
1991年10月17日≪満70歳没≫ [1921年6月22日〜]
清岡 純子 (きよおか・すみこ)
【写真家】 〔日本(京都府)〕
1991年10月24日≪満70歳没≫ [1921年8月19日〜]
ジーン=ロッデンベリー (Gene Roddenberry)
【脚本家】 〔アメリカ〕
1991年11月6日≪満70歳没≫ [1920年11月19日〜]
ジーン=ティアニー (Gene Tierney)
【女優】 〔アメリカ〕
1991年11月9日≪満70歳没≫ [1921年10月13日〜]
イヴ=モンタン (Yves Montand)
【俳優】 〔イタリア→フランス〕
1992年2月10日≪満70歳没≫ [1921年8月11日〜]
アレックス=ヘイリー (Alexander Palmer “Alex” Haley)
【作家】 〔アメリカ〕
1992年4月23日≪満70歳没≫ [1921年5月2日〜]
サタジット=レイ (Satyajit Ray)
【映画監督】 〔インド〕
1992年5月4日≪満70歳没≫ [1921年11月9日〜]
トーマス=ペイン (Thomas Otten Paine)
【官僚】 〔アメリカ〕
1992年8月5日≪満70歳没≫ [1921年9月25日〜]
ロバート=マルドゥーン (Robert David Muldoon)
【政治家】 〔ニュージーランド〕
1992年11月7日≪満70歳没≫ [1921年11月27日〜]
アレクサンデル=ドプチェク (Alexander Dubček)
【政治家】 〔スロベニア〕
1992年12月12日≪満70歳没≫ [1921年12月25日〜]
ラッセル=トレーナー (Russell Raymond Trainer)
【作家】 〔アメリカ〕
1993年4月11日≪満70歳没≫ [1923年2月2日〜]
戸澤 三雄 (とざわ・みつお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※テルモ 元社長
1993年8月26日≪満70歳没≫ [1923年8月25日〜]
レイマ=ピエティラ (Reima Pietilä)
【建築家】 〔フィンランド〕
1993年9月17日≪満70歳没≫ [1923年8月1日〜]
竹崎 有斐 (たけざき・ゆうひ)
【児童文学作家】 〔日本(熊本県)〕
1994年1月22日≪満70歳没≫ [1924年1月21日〜]
テリー=サバラス (Telly Savalas)
【俳優】 〔アメリカ〕
1994年1月28日≪満70歳没≫ [1923年3月24日〜]
大武 幸夫 (おおたけ・ゆきお)
【政治家】 〔日本(福井県)〕
1994年4月26日≪満70歳没≫ [1923年7月27日〜]
大山 倍達 (おおやま・ますたつ)
【空手】 〔日本(東京都)〕
1994年5月15日≪満70歳没≫ [1924年4月8日〜]
宮間 満寿雄 (みやま・ますお)
【政治家】 〔日本(千葉県)〕
1994年6月13日≪満70歳没≫ [1923年11月23日〜]
ナディア=グレイ (Nadia Gray)
【女優】 〔ルーマニア〕
1994年6月14日≪満70歳没≫ [1924年4月16日〜]
ヘンリー=マンシーニ (Henry Mancini)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1994年6月28日≪満70歳没≫ [1923年6月29日〜]
海部 八郎 (かいふ・はちろう)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※日商岩井 元副社長
1994年7月26日≪満70歳没≫ [1924年4月13日〜]
吉行 淳之介 (よしゆき・じゅんのすけ)
【作家】 〔日本(岡山県)〕
1994年9月3日≪満70歳没≫ [1924年2月6日〜]
ウィリー=ライト (Willy Wright)
【サッカー】 〔イギリス(イングランド)〕
1994年10月21日≪満70歳没≫ [1924年7月7日〜]
生田 耕作 (いくた・こうさく)
【フランス文学者、評論家】 〔日本(京都府)〕
1994年11月13日≪満70歳没≫ [1924年11月13日〜]
木村 資生 (きむら・もとお)
【医学者(遺伝学)】 〔日本(愛知県)〕
1994年12月22日≪満70歳没≫ [1924年10月1日〜]
乙羽 信子 (おとわ・のぶこ)
【女優】 〔日本(鳥取県)〕
1995年1月13日≪満70歳没≫ [1924年3月14日〜]
南 利明 (みなみ・としあき)
【俳優】 〔日本(神奈川県)〕 元《脱線トリオ》
1995年1月30日≪満70歳没≫ [1925年1月7日〜]
ジェラルド=ダレル (Gerald Malcolm Durrell)
【動物学者】 〔イギリス〕
1995年10月3日≪満70歳没≫ [1925年4月18日〜]
國登 國生 (くにのぼり・くにお)
【相撲】 〔日本(東京都)〕
1995年10月20日≪満70歳没≫ [1925年1月1日〜]
伊藤 海彦 (いとう・うみひこ)
【詩人】 〔日本(東京都)〕
1995年11月4日≪満70歳没≫ [1925年1月18日〜]
ジル=ドゥルーズ (Gilles Deleuze)
【哲学者】 〔フランス〕
1996年1月23日≪満70歳没≫ [1926年1月10日〜]
織井 茂子 (おりい・しげこ)
【歌手】 〔日本(東京都)〕
1996年5月10日≪満70歳没≫ [1925年6月10日〜]
ハルトノ=ダルソノ (Hartono Dharsono)
【軍人】 〔インドネシア〕
1996年6月17日≪満70歳没≫ [1925年11月18日〜]
ギゼラ=ファルカス (Gizella Farkas)
【卓球】 〔ハンガリー〕
1996年6月29日≪満70歳没≫ [1926年4月22日〜]
高木 博 (たかぎ・ひろし)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
1996年7月12日≪満70歳没≫ [1926年3月30日〜]
小林 弘 (こばやし・ひろむ)
【植物学者】 〔日本(三重県)〕
1996年8月9日≪満70歳没≫ [1926年5月30日〜]
ジェームズ=マクラモア (James Whitman McLamore)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※バーガーキング 創業者
1996年8月13日≪満70歳没≫ [1926年1月20日〜]
デビッド=チューダー (David Eugene Tudor)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1996年10月31日≪満70歳没≫ [1926年8月31日〜]
高羽 哲夫 (たかは・てつお)
【映画撮影監督】 〔日本(福島県)〕
1996年11月21日≪満70歳没≫ [1926年1月29日〜]
アブドゥス=サラム (Abdus Salam)
【物理学者】 〔パキスタン〕
1996年12月6日≪満70歳没≫ [1926年3月1日〜]
ピート=ロゼール (Pete Rozelle)
【アメリカンフットボール】 〔アメリカ〕
1996年12月28日≪満70歳没≫ [1926年3月30日〜]
青井 舒一 (あおい・じょいち)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※東芝 元社長
1997年1月5日≪満70歳没≫ [1926年10月30日〜]
宮田 雅之 (みやた・まさゆき)
【切り絵作家】 〔日本(東京都)〕
1997年4月5日≪満70歳没≫ [1926年6月3日〜]
アレン=ギンズバーグ (Irwin Allen Ginsberg)
【詩人】 〔アメリカ〕
1997年9月9日≪満70歳没≫ [1927年3月19日〜]
リッチー=アシュバーン (Don Richard “Richie” Ashburn)
【野球】 〔アメリカ〕
1997年12月15日≪満70歳没≫ [1927年3月31日〜]
関 寛治 (せき・ひろはる)
【国際政治学者】 〔日本(東京都)〕
1997年12月31日≪満70歳没≫ [1927年11月30日〜]
石井 均 (いしい・きん)
【俳優】 〔日本(大分県)〕
1998年1月11日≪満70歳没≫ [1927年4月10日〜]
矢代 静一 (やしろ・せいいち)
【脚本家】 〔日本(東京都)〕
1998年4月23日≪満70歳没≫ [1928年3月10日〜]
ジェームズ=アール=レイ (James Earl Ray)
【犯罪者】 〔アメリカ〕
1998年7月16日≪満70歳没≫ [1927年11月26日〜]
奥田 敬和 (おくだ・けいわ)
【政治家】 〔日本(石川県)〕
1998年10月3日≪満70歳没≫ [1928年9月17日〜]
ロディ=マクドウォール (Roddy McDowall)
【俳優、写真家】 〔イギリス→アメリカ〕
1998年10月29日≪満70歳没≫ [1928年6月16日〜]
中西 龍 (なかにし・りょう)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(東京都)〕
1998年11月6日≪満70歳没≫ [1927年12月8日〜]
ニクラス=ルーマン (Niklas Luhmann)
【社会学者】 〔ドイツ〕
1998年11月19日≪満70歳没≫ [1928年4月7日〜]
アラン=J=パクラ (Alan Jay Pakula)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1998年11月22日≪満70歳没≫ [1928年3月16日〜]
伊賀 弘三良 (いが・こうざぶろう)
【編集者、経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※祥伝社 元社長
1998年12月1日≪満70歳没≫ [1928年2月26日〜]
中山 昭二 (なかやま・しょうじ)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1999年2月23日≪満70歳没≫ [1929年2月1日〜]
河野 友美 (こうの・ともみ)
【食品研究家】 〔日本(兵庫県)〕
1999年3月7日≪満70歳没≫ [1928年7月26日〜]
スタンリー=キューブリック (Stanley Kubrick)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1999年3月23日≪満70歳没≫ [1929年3月20日〜]
高橋 和枝 (たかはし・かずえ)
【声優】 〔日本(栃木県)〕
1999年4月1日≪満70歳没≫ [1928年12月9日〜]
川村 茂邦 (かわむら・しげくに)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※大日本インキ化学工業 元社長
1999年5月1日≪満70歳没≫ [1929年2月27日〜]
松本 誠也 (まつもと・せいや)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※パイオニア 元社長
1999年5月8日≪満70歳没≫ [1929年3月12日〜]
柏木 幹雄 (かしわぎ・みきお)
【政治家】 〔日本(神奈川県)〕
1999年8月2日≪満70歳没≫ [1928年10月3日〜]
石川 弘 (いしかわ・ひろし)
【政治家】 〔日本(石川県)〕
1999年9月21日≪満70歳没≫ [1928年11月29日〜]
尾崎 秀樹 (おざき・ほつき)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1999年11月28日≪満70歳没≫ [1929年11月22日〜]
播磨 六郎 (はりま・ろくろう)
【食品技術者、経営者】 〔日本(徳島県)〕 ※大塚食品 元社長
1999年12月21日≪満70歳没≫ [1929年2月6日〜]
大川 慶次郎 (おおかわ・けいじろう)
【競馬評論家】 〔日本(東京都)〕
2000年3月3日≪満70歳没≫ [1929年10月5日〜]
伊東 壮 (いとう・たけし)
【経済学者、平和運動家】 〔日本(広島県)〕
2000年3月7日≪満70歳没≫ [1929年5月18日〜]
ジャック=サンフォード (John Stanley “Jack” Sanford)
【野球】 〔アメリカ〕
2000年3月14日≪満70歳没≫ [1929年4月3日〜]
若林 真 (わかばやし・しん)
【フランス文学者】 〔日本(新潟県)〕
2000年3月21日≪満70歳没≫ [1929年5月5日〜]
山崎 賢二 (やまざき・けんじ)
【出版人、経営者】 〔日本(長野県)〕 ※桐原書店 創業者・元社長
2000年5月6日≪満70歳没≫ [1930年1月1日〜]
宮岡 寿雄 (みやおか・としお)
【政治家】 〔日本(島根県)〕
2000年7月3日≪満70歳没≫ [1929年7月19日〜]
ジョン=ヘイダック (John Quentin Hejduk)
【建築家】 〔アメリカ〕
2000年7月9日≪満70歳没≫ [1929年11月4日〜]
アンリ=ゴー (Henri Gault)
【料理評論家】 〔フランス〕
2000年7月20日≪満70歳没≫ [1930年5月12日〜]
岸田 恒夫 (きしだ・つねお)
【政治家】 〔日本(大阪府)〕
2000年8月22日≪満70歳没≫ [1930年1月6日〜]
プロフェッサー・タナカ (Professor Tanaka)
【格闘家/プロレス】 〔アメリカ〕
2000年9月3日≪満70歳没≫ [1929年9月20日〜]
青木 義朗 (あおき・よしろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2000年11月15日≪満70歳没≫ [1930年7月6日〜]
鈴木 常司 (すずき・つねし)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※ポーラ化粧品本舗 元社長
2000年12月13日≪満70歳没≫ [1930年8月23日〜]
安部 光恭 (あべ・みつやす)
【ジャーナリスト】 〔日本(静岡県)〕
2000年12月17日≪満70歳没≫ [1930年10月23日〜]
ジェラール=ブラン (Gerard Blain)
【俳優】 〔フランス〕
2001年3月1日≪満70歳没≫ [1930年10月5日〜]
竹腰 美代子 (たけこし・みよこ)
【美容研究家】 〔日本(神奈川県)〕
2001年3月14日≪満70歳没≫ [1930年3月26日〜]
芝田 進午 (しばた・しんご)
【哲学者】 〔日本(石川県)〕
2001年6月26日≪満70歳没≫ [1931年5月6日〜]
飯山 利雄 (いいやま・としお)
【政治家】 〔日本(茨城県)〕
2001年7月20日≪満70歳没≫ [1931年3月26日〜]
諸井 薫 (もろい・かおる)
【作家】 〔日本(東京都)〕
2001年9月13日≪満70歳没≫ [1931年9月2日〜]
上野 千鶴子 (うえの・ちずこ)
【写真家】 〔日本(東京都)〕
2001年10月24日≪満70歳没≫ [1931年7月2日〜]
石井 進 (いしい・すすむ)
【歴史学者】 〔日本(東京都)〕
2001年11月13日≪満70歳没≫ [1931年8月13日〜]
千葉 耕市 (ちば・こういち)
【俳優】 〔日本(岩手県)〕
2002年2月2日≪満70歳没≫ [1932年2月1日〜]
海老一 染太郎 (えびいち・そめたろう)
【曲芸師】 〔日本(東京都)〕
2002年2月8日≪満70歳没≫ [1931年5月12日〜]
新田 俊三 (にった・しゅんぞう)
【経済学者】 〔日本(東京都)〕
2002年3月19日≪満70歳没≫ [1932年2月7日〜]
千野 栄一 (ちの・えいいち)
【言語学者】 〔日本(東京都)〕
2002年4月20日≪満70歳没≫ [1932年4月14日〜]
笠原 潤一 (かさはら・じゅんいち)
【政治家】 〔日本(岐阜県)〕
2002年6月24日≪満70歳没≫ [1932年2月9日〜]
高橋 康也 (たかはし・やすなり)
【英文学者】 〔日本(東京都)〕
2002年6月29日≪満70歳没≫ [1931年10月12日〜]
オルヨハン=ダール (Ole-Johan Dahl)
【コンピューター工学者】 〔ノルウェー〕
2002年7月9日≪満70歳没≫ [1932年3月29日〜]
山屋 清 (やまや・きよし)
【ミュージシャン】 〔日本(東京都)〕
2002年7月10日≪満70歳没≫ [1932年5月25日〜]
佐原 眞 (さはら・まこと)
【考古学者】 〔日本(大阪府)〕
2002年8月14日≪満70歳没≫ [1931年10月23日〜]
上條 逸雄 (かみじょう・いつお)
【脚本家】 〔日本(長野県)〕
2002年11月13日≪満70歳没≫ [1932年2月10日〜]
ローランド=ハナ (Roland Pembroke Hanna)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2002年11月28日≪満70歳没≫ [1932年6月28日〜]
吉原 幸子 (よしはら・さちこ)
【詩人】 〔日本(東京都)〕
2002年12月15日≪満70歳没≫ [1932年11月7日〜]
ディック=スチュアート (Richard Lee “Dick” Stuart)
【野球】 〔アメリカ〕
2003年1月16日≪満70歳没≫ [1932年11月1日〜]
大神 武俊 (おおがみ・たけとし)
【野球】 〔日本(福岡県)〕
2003年3月2日≪満70歳没≫ [1933年1月25日〜]
生島 治郎 (いくしま・じろう)
【推理小説作家】 〔日本(旧・中国)〕
2003年4月4日≪満70歳没≫ [1933年3月11日〜]
桜井 昌一 (さくらい・しょういち)
【漫画家】 〔日本(大阪府)〕
2003年4月7日≪満70歳没≫ [1932年4月26日〜]
石坂 昌三 (いしざか・しょうぞう)
【映画評論家】 〔日本(神奈川県)〕
2003年4月12日≪満70歳没≫ [1932年5月15日〜]
岡島 一夫 (おかじま・かずお)
【政治家】 〔日本(愛媛県)〕
2003年4月21日≪満70歳没≫ [1933年2月21日〜]
ニーナ=シモン (Nina Simone)
【歌手】 〔アメリカ〕
2003年5月12日≪満70歳没≫ [1933年1月17日〜]
サドルディン=アガ=カーン (Sadruddin Aga Khan)
【王族】 〔イラン〕
2003年5月22日≪満70歳没≫ [1932年10月27日〜]
堤 幸子 (つつみ・さちこ)
【作家】 〔日本(熊本県)〕 ※共同ペンネーム:桐生 操 (きりゅう・みさお)
2003年6月25日≪満70歳没≫ [1933年2月19日〜]
八代 駿 (やしろ・しゅん)
【俳優】 〔日本(岡山県)〕
2003年7月9日≪満70歳没≫ [1932年9月14日〜]
山崎 武三郎 (やまさき・たけさぶろう)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
2003年8月4日≪満70歳没≫ [1932年9月27日〜]
飯田 経夫 (いいだ・つねお)
【経済学者】 〔日本(大阪府)〕
2003年11月27日≪満70歳没≫ [1933年7月6日〜]
相川 浩 (あいかわ・ひろし)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(神奈川県)〕
2003年12月19日≪満70歳没≫ [1933年11月28日〜]
ホープ=ラング (Hope Lange)
【女優】 〔アメリカ〕
2004年1月10日≪満70歳没≫ [1934年1月8日〜]
アレクサンドラ=リプリー (Alexandra Ripley)
【作家】 〔アメリカ〕
2004年4月29日≪満70歳没≫ [1934年1月10日〜]
小田切 成明 (おだぎり・なりあき)
【テレビ・ディレクター】 〔日本(大阪府)〕
2004年6月14日≪満70歳没≫ [1933年9月28日〜]
湯浅 憲明 (ゆあさ・のりあき)
【映画監督】 〔日本(京都府)〕
2004年12月10日≪満70歳没≫ [1934年7月29日〜]
徳永 街子 (とくなが・まちこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2004年12月13日≪満70歳没≫ [1934年12月2日〜]
アンディ=ロジャース (Andy Rodgers)
【野球】 〔バハマ〕
2005年2月15日≪満70歳没≫ [1935年2月5日〜]
手銭 正道 (てぜに・まさみち)
【インダストリアルデザイナー】 〔日本(鳥取県)〕
2005年3月1日≪満70歳没≫ [1934年9月24日〜]
木村 保 (きむら・たもつ)
【野球】 〔日本(大阪府)〕
2005年3月10日≪満70歳没≫ [1934年12月17日〜]
ケント=ハドリ (Kent Hadley)
【野球】 〔アメリカ〕
2005年3月12日≪満70歳没≫ [1934年9月19日〜]
石井 岩太郎 (いしい・いわたろう)
【映画監督】 〔日本(北海道)〕
2005年7月29日≪満70歳没≫ [1934年10月2日〜]
斎藤 吉見 (さいとう・よしみ)
【作家】 〔日本(静岡県)〕
2005年7月31日≪満70歳没≫ [1935年7月9日〜]
ウィム=ドイセンベルク (Wim Duisenberg)
【経済学者、官僚】 〔ドイツ〕
2005年8月17日≪満70歳没≫ [1934年12月30日〜]
ジョン=バーコール (John Norris Bahcall)
【天文学者】 〔アメリカ〕
2005年8月27日≪満70歳没≫ [1934年12月10日〜]
楠部 大吉郎 (くすべ・だいきちろう)
【アニメーター】 〔日本(旧・満州)〕 ※シンエイ動画 創設者
2005年8月31日≪満70歳没≫ [1935年2月3日〜]
松村 孝司 (まつむら・たかし)
【作曲家】 〔日本(群馬県)〕
2005年12月15日≪満70歳没≫ [1935年4月29日〜]
仰木 彬 (おおぎ・あきら)
【野球】 〔日本(福岡県)〕
2006年1月13日≪満70歳没≫ [1935年11月27日〜]
波多野 誼余夫 (はたの・ぎよお)
【心理学者】 〔日本(東京都)〕
2006年2月4日≪満70歳没≫ [1935年8月30日〜]
別所 孝治 (べっしょ・たかはる)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(東京都)〕
2006年3月2日≪満70歳没≫ [1935年4月19日〜]
久世 光彦 (くぜ・てるひこ)
【テレビ・プロデューサー、演出家】 〔日本(東京都)〕
2006年3月4日≪満70歳没≫ [1935年7月19日〜]
清水 禮子 (しみず・れいこ)
【哲学者】 〔日本(東京都)〕
2006年5月12日≪満70歳没≫ [1936年4月30日〜]
亀井 善之 (かめい・よしゆき)
【政治家】 〔日本(神奈川県)〕
2006年5月29日≪満70歳没≫ [1935年9月22日〜]
岡田 眞澄 (おかだ・ますみ)
【俳優】 〔フランス〕
2006年6月5日≪満70歳没≫ [1935年8月11日〜]
松前 仰 (まつまえ・あおぐ)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2006年7月11日≪満70歳没≫ [1935年9月18日〜]
ジョン=スペンサー (John Spencer)
【ビリヤード】 〔イギリス〕
2006年8月3日≪満70歳没≫ [1936年6月10日〜]
青木 日出夫 (あおき・ひでお)
【翻訳家】 〔日本(京都府)〕
2006年8月13日≪満70歳没≫ [1936年2月16日〜]
渕 一博 (ふち・かずひろ)
【情報工学者】 〔日本(佐賀県)〕
2006年9月1日≪満70歳没≫ [1935年11月15日〜]
小林 久三 (こばやし・きゅうぞう)
【推理小説作家】 〔日本(茨城県)〕
2006年10月9日≪満70歳没≫ [1936年5月1日〜]
ダニエル=ユイレ (Daniele Huillet)
【映画監督】 〔フランス〕
2006年11月3日≪満70歳没≫ [1936年6月6日〜]
内山田 洋 (うちやまだ・ひろし)
【ミュージシャン】 〔日本(福岡県)〕 元《内山田洋とクールファイブ》
2007年4月17日≪満70歳没≫ [1937年4月1日〜]
長友 信人 (ながとも・まこと)
【宇宙工学者】 〔日本(大阪府)〕
2007年5月6日≪満70歳没≫ [1936年10月26日〜]
奥山 玲子 (おくやま・れいこ)
【アニメーター、版画家】 〔日本(宮城県)〕
2007年5月31日≪満70歳没≫ [1936年8月25日〜]
杉山 粛 (すぎやま・まさし)
【政治家】 〔日本(青森県)〕
2007年6月4日≪満70歳没≫ [1937年2月9日〜]
クリート=ボイヤー (Clete Boyer)
【野球】 〔アメリカ〕
2007年7月23日≪満70歳没≫ [1937年3月9日〜]
キラー=トーア=カマタ (“Killer” Tor Kamata)
【格闘家/プロレス】 〔アメリカ〕
2007年8月1日≪満70歳没≫ [1937年2月7日〜]
阿久 悠 (あく・ゆう)
【作詞家、作家】 〔日本(兵庫県)〕
2007年9月14日≪満70歳没≫ [1936年10月8日〜]
土居 甫 (どい・はじめ)
【振付師】 〔日本(愛媛県)〕
2007年9月29日≪満70歳没≫ [1937年2月25日〜]
ジュラ=ジボツキー (Gyula Zsivotzky)
【陸上競技/ハンマー投げ】 〔ハンガリー〕
2007年10月9日≪満70歳没≫ [1936年12月18日〜]
堀江 侃 (ほりえ・すなお)
【政治家】 〔日本(神奈川県)〕
2007年10月15日≪満70歳没≫ [1937年3月25日〜]
山田 真二 (やまだ・しんじ)
【俳優、歌手】 〔日本(東京都)〕
2007年11月13日≪満70歳没≫ [1937年6月10日〜]
稲尾 和久 (いなお・かずひさ)
【野球】 〔日本(大分県)〕
2008年1月19日≪満70歳没≫ [1937年1月31日〜]
スザンヌ=プレシェット (Suzanne Pleshette)
【女優】 〔アメリカ〕
2008年2月28日≪満70歳没≫ [1937年10月6日〜]
江藤 慎一 (えとう・しんいち)
【野球】 〔日本(熊本県)〕
2008年3月20日≪満70歳没≫ [1938年2月23日〜]
草森 紳一 (くさもり・しんいち)
【文芸評論家】 〔日本(北海道)〕
2008年4月7日≪満70歳没≫ [1937年10月1日〜]
江頭 邦雄 (えがしら・くにお)
【経営者】 〔日本(長崎県)〕 ※味の素 元社長
2008年5月13日≪満70歳没≫ [1937年9月7日〜]
ジョン=フィリップ=ロー (John Phillip Law)
【俳優】 〔アメリカ〕
2008年6月9日≪満70歳没≫ [1937年10月16日〜]
向井 寛 (むかい・ひろし)
【映画監督】 〔日本(旧・満州)〕
2008年9月16日≪満70歳没≫ [1938年1月27日〜]
アナトール=ジャボチンスキー (Anatol Zhabotinsky)
【化学者】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2008年9月22日≪満70歳没≫ [1938年1月7日〜]
木下 龍太郎 (きのした・りゅうたろう)
【作詞家】 〔日本(栃木県)〕
2008年11月3日≪満70歳没≫ [1938年2月24日〜]
佐伯 亮 (さえき・まこと)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
2008年12月29日≪満70歳没≫ [1938年4月7日〜]
フレディ=ハバード (Frederick Dewayne Hubbard)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2009年4月16日≪満70歳没≫ [1939年2月8日〜]
田中 正大 (たなか・まさひろ)
【ミュージシャン/ホルン】 〔日本(福岡県)〕
2009年4月28日≪満70歳没≫ [1939年2月1日〜]
エカテリーナ=マクシモワ (Ekaterina Maximova)
【バレエ】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2009年8月12日≪満70歳没≫ [1938年11月10日〜]
山城 新伍 (やましろ・しんご)
【俳優、司会者】 〔日本(京都府)〕
2009年9月21日≪満70歳没≫ [1939年6月6日〜]
シェルドン=カプラン (Sheldon Kaplan)
【医療工学者】 〔アメリカ〕
2009年10月18日≪満70歳没≫ [1939年7月7日〜]
森 聖二 (もり・しょうじ)
【ミュージシャン】 〔日本(大阪府)〕 《ロス・プリモス》
2009年12月25日≪満70歳没≫ [1939年11月13日〜]
上杉 満生 (うえすぎ・みつお)
【写真家】 〔日本(熊本県)〕
2010年1月12日≪満70歳没≫ [1939年3月5日〜]
春風亭 栄橋 (しゅんぷうてい・えいきょう)
【落語家】 〔日本(東京都)〕
2010年2月27日≪満70歳没≫ [1939年12月10日〜]
オレグ=ステパノフ (Oleg Stepanov)
【柔道】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2010年4月22日≪満70歳没≫ [1940年1月4日〜]
河野 高明 (こうの・たかあき)
【ゴルフ】 〔日本(神奈川県)〕
2010年7月16日≪満70歳没≫ [1940年4月20日〜]
ジェームズ=ギャモン (James Gammon)
【俳優】 〔アメリカ〕
2010年8月29日≪満70歳没≫ [1940年6月12日〜]
牛久 崇司 (うしく・たかし)
【経営者】 〔日本(栃木県)〕 ※キッコーマン 元社長
2010年10月10日≪満70歳没≫ [1940年3月21日〜]
ソロモン=バーク (Solomon Burke)
【歌手】 〔アメリカ〕
2010年11月14日≪満70歳没≫ [1940年10月15日〜]
岡山 紀男 (おかやま・のりお)
【経営者】 〔日本(石川県)〕 ※住友電気工業 元社長
2010年12月2日≪満70歳没≫ [1940年2月25日〜]
ロン=サント (Ronald Edward “Ron” Santo)
【野球】 〔アメリカ〕
2010年12月21日≪満70歳没≫ [1940年10月3日〜]
小寺 弘之 (こでら・ひろゆき)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2010年12月22日≪満70歳没≫ [1940年3月2日〜]
野上 正義 (のがみ・まさよし)
【俳優】 〔日本(北海道)〕
2011年1月14日≪満70歳没≫ [1940年12月15日〜]
細川 俊之 (ほそかわ・としゆき)
【俳優】 〔日本(福岡県)〕
2011年3月28日≪満70歳没≫ [1940年4月9日〜]
寄本 勝美 (よりもと・かつみ)
【政治学者】 〔日本(和歌山県)〕
2011年6月4日≪満70歳没≫ [1940年10月21日〜]
笹森 清 (ささもり・きよし)
【労働運動家】 〔日本(東京都)〕
2011年6月7日≪満70歳没≫ [1941年3月3日〜]
西田 利貞 (にしだ・としさだ)
【動物学者】 〔日本(千葉県)〕
2011年10月12日≪満70歳没≫ [1940年12月25日〜]
斎藤 憐 (さいとう・れん)
【劇作家】 〔日本(旧・朝鮮)〕
2011年10月12日≪満70歳没≫ [1941年9月9日〜]
デニス=リッチー (Dennis MacAlistair Ritchie)
【コンピューター技術者】 〔アメリカ〕
2011年10月16日≪満70歳没≫ [1940年11月2日〜]
有川 博 (ありかわ・ひろし)
【俳優】 〔日本(鹿児島県)〕
2011年10月31日≪満70歳没≫ [1941年9月15日〜]
フローリアン=アルベルト (Florian Albert)
【サッカー】 〔ハンガリー〕
2011年11月7日≪満70歳没≫ [1940年12月23日〜]
大田 哲哉 (おおた・てつや)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※広島電鉄 元社長
2011年12月10日≪満70歳没≫ [1941年4月17日〜]
市川 森一 (いちかわ・しんいち)
【脚本家】 〔日本(長崎県)〕
2011年12月26日≪満70歳没≫ [1941年8月18日〜]
小笠原 猛 (おがさわら・たけし)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
2012年1月10日≪満70歳没≫ [1941年9月25日〜]
桜井 孝雄 (さくらい・たかお)
【ボクシング】 〔日本(千葉県)〕
2012年1月20日≪満70歳没≫ [1941年2月4日〜]
イジー=ラシュカ (Jiri Raska)
【ノルディックスキー/ジャンプ】 〔チェコスロバキア〕
2012年4月24日≪満70歳没≫ [1941年12月23日〜]
中津 文彦 (なかつ・ふみひこ)
【作家】 〔日本(岩手県)〕
2012年5月2日≪満70歳没≫ [1942年4月25日〜]
外村 彰 (とのむら・あきら)
【物理学者】 〔日本(兵庫県)〕
2012年5月13日≪満70歳没≫ [1941年11月24日〜]
ドナルド=ダック=ダン (Donald “Duck” Dunn)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2012年6月29日≪満70歳没≫ [1942年5月5日〜]
地井 武男 (ちい・たけお)
【俳優】 〔日本(千葉県)〕
2013年1月12日≪満70歳没≫ [1942年3月6日〜]
木村 周正 (きむら・ちかまさ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※木村屋総本店 元社長
2013年2月18日≪満70歳没≫ [1942年8月3日〜]
白保 台一 (しらほ・たいいち)
【政治家】 〔日本(沖縄県)〕
2013年4月8日≪満70歳没≫ [1942年10月22日〜]
アネット=ファニセロ (Annette Joanne Funicello)
【歌手、女優】 〔アメリカ〕
2013年9月18日≪満70歳没≫ [1943年8月9日〜]
ケン=ノートン (Kenneth Howard “Ken” Norton)
【ボクシング】 〔アメリカ〕
2013年10月27日≪満70歳没≫ [1943年3月11日〜]
弟子丸 千一郎 (でしまる・せんいちろう)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(東京都)〕
2014年4月10日≪満70歳没≫ [1944年2月29日〜]
フィリス=フレリック (Phyllis Frelich)
【女優】 〔アメリカ〕
2014年6月4日≪満70歳没≫ [1943年9月29日〜]
林 隆三 (はやし・りゅうぞう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2014年7月16日≪満70歳没≫ [1944年2月23日〜]
ジョニー=ウィンター (Johnny Winter)
【ミュージシャン、歌手】 〔アメリカ〕
2014年8月7日≪満70歳没≫ [1944年1月1日〜]
角南 攻 (すなみ・おさむ)
【編集者】 〔日本(愛知県)〕
2014年8月29日≪満70歳没≫ [1943年11月12日〜]
ビョルン=ワルデガルド (Björn Waldegård)
【ラリードライバー】 〔スウェーデン〕
2014年12月2日≪満70歳没≫ [1943年12月18日〜]
ボビー=キーズ (Robert Henry “Bobby” Keys)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2014年12月22日≪満70歳没≫ [1944年5月20日〜]
ジョー=コッカー (John Robert “Joe” Cocker)
【歌手】 〔イギリス〕
2015年1月1日≪満70歳没≫ [1944年5月15日〜]
ウルリッヒ=ベック (Ulrich Beck)
【社会学者】 〔ドイツ〕
2015年1月14日≪満70歳没≫ [1944年2月1日〜]
石井 和紘 (いしい・かずひろ)
【建築家】 〔日本(東京都)〕
2015年2月5日≪満70歳没≫ [1923年3月10日〜]
ヴァル=フィッチ (Val Logsdon Fitch)
【物理学者】 〔アメリカ〕
2015年4月23日≪満70歳没≫ [1945年4月15日〜]
辻 章 (つじ・あきら)
【作家】 〔日本(神奈川県)〕
2015年6月1日≪満70歳没≫ [1944年10月17日〜]
町村 信孝 (まちむら・のぶたか)
【政治家】 〔日本(静岡県)〕
2015年6月2日≪満70歳没≫ [1944年12月23日〜]
若林 修 (わかばやし・おさむ)
【アイスホッケー】 〔カナダ→日本〕
2015年8月4日≪満70歳没≫ [1945年7月19日〜]
菅原 やすのり (すがはら・やすのり)
【歌手】 〔日本(茨城県)〕
2015年10月15日≪満70歳没≫ [1945年2月2日〜]
舟崎 克彦 (ふなざき・かつひこ)
【児童文学作家、挿絵画家】 〔日本(東京都)〕
2015年10月22日≪満70歳没≫ [1945年2月27日〜]
アーノルド=クライン (Arnold Klein)
【医師(皮膚科医)】 〔アメリカ〕
2015年12月4日≪満70歳没≫ [1945年3月23日〜]
エリック=デ=フラーミンク (Erik De Vlaeminck)
【自転車レーサー】 〔ベルギー〕
2015年12月28日≪満70歳没≫ [1945年12月24日〜]
レミー=キルミスター (Lemmy Kilmister)
【ミュージシャン】 〔イギリス〕 《Motorhead (モーターヘッド)》
2016年1月2日≪満70歳没≫ [1945年8月1日〜]
東田 正義 (ひがしだ・まさよし)
【野球】 〔日本(奈良県)〕
2016年3月4日≪満70歳没≫ [1945年10月26日〜]
パット=コンロイ (Donald Patrick “Pat” Conroy)
【作家】 〔アメリカ〕
2016年5月20日≪満70歳没≫ [1945年9月24日〜]
牧野 剛 (まきの・つよし)
【市民運動家、教育者(国語)】 〔日本(岐阜県)〕
2016年7月13日≪満70歳没≫ [1946年2月7日〜]
ヘクトール=バベンコ (Hector Babenco)
【映画監督】 〔アルゼンチン→ブラジル〕
2016年8月2日≪満70歳没≫ [1946年2月26日〜]
アハメッド=ズウェイル (Ahmed Hassan Zewail)
【化学者】 〔エジプト→アメリカ〕
2016年8月21日≪満70歳没≫ [1946年4月25日〜]
十勝 花子 (とかち・はなこ)
【女優】 〔日本(北海道)〕
2016年10月21日≪満70歳没≫ [1946年3月12日〜]
小坂 憲次 (こさか・けんじ)
【政治家】 〔日本(長野県)〕
2016年10月23日≪満70歳没≫ [1946年6月30日〜]
羽黒岩 智一 (はぐろいわ・ともかず)
【相撲】 〔日本(宮崎県)〕
2016年11月7日≪満70歳没≫ [1946年10月10日〜]
荒戸 源次郎 (あらと・げんじろう)
【映画プロデューサー、映画監督】 〔日本(長崎県)〕
2016年11月24日≪満70歳没≫ [1946年4月27日〜]
原田 治 (はらだ・おさむ)
【イラストレーター】 〔日本(東京都)〕
2016年11月28日≪満70歳没≫ [1946年1月11日〜]
永源 遥 (えいげん・はるか)
【格闘家/プロレス】 〔日本(石川県)〕
2017年1月17日≪満70歳没≫ [1946年3月4日〜]
村田 省吾 (むらた・しょうご)
【政治家】 〔日本(茨城県)〕
2017年2月10日≪満70歳没≫ [1948年2月8日〜]
古市 健三 (ふるいち・けんぞう)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
2017年4月16日≪満70歳没≫ [1946年8月6日〜]
アラン=ホールズワース (Allan Holdsworth)
【ミュージシャン】 〔イギリス〕
2017年8月3日≪満70歳没≫ [1947年1月25日〜]
アンヘル=ニエト (Angel Nieto Roldan)
【オートバイレーサー】 〔スペイン〕
2017年8月27日≪満70歳没≫ [1947年1月28日〜]
高塚 猛 (こうつか・たけし)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※福岡ダイエーホークス 元社長
2017年10月5日≪満70歳没≫ [1947年5月14日〜]
アンヌ=ヴィアゼムスキー (Anne Wiazemsky)
【女優、作家】 〔ドイツ→フランス〕
2017年10月25日≪満70歳没≫ [1947年1月13日〜]
遠藤 賢司 (えんどう・けんじ)
【シンガーソングライター】 〔日本(茨城県)〕
2017年12月30日≪満70歳没≫ [1947年5月5日〜]
深水 三章 (しんすい・さんしょう)
【俳優】 〔日本(熊本県)〕
2018年1月4日≪満70歳没≫ [1947年1月22日〜]
星野 仙一 (ほしの・せんいち)
【野球】 〔日本(岡山県)〕
2018年1月7日≪満70歳没≫ [1947年10月9日〜]
フランス・ギャル (France Gall)
【歌手】 〔フランス〕
2018年4月17日≪満70歳没≫ [1948年3月4日〜]
順 みつき (じゅん・みつき)
【女優】 〔日本(兵庫県)〕
2018年5月8日≪満70歳没≫ [1948年1月21日〜]
山岸 俊男 (やまぎし・としお)
【社会心理学者】 〔日本(愛知県)〕
2018年5月27日≪満70歳没≫ [1947年7月23日〜]
ガードナー=ドゾワ (Gardner Dozois)
【SF作家、編集者】 〔アメリカ〕
2018年5月28日≪満70歳没≫ [1948年1月1日〜]
ディック=クァックス (Dick Quax)
【陸上競技/中距離】 〔ニュージーランド〕
2018年7月2日≪満70歳没≫ [1948年6月20日〜]
アラン=ロングミュアー (Alan Longmuir)
【ミュージシャン】 〔イギリス〕 元《Bay City Rollers (ベイ・シティ・ローラーズ)》
2018年10月8日≪満70歳没≫ [1948年1月11日〜]
輪島 大士 (わじま・ひろし)
【相撲】 〔日本(石川県)〕 ※第54代横綱
2018年11月26日≪満70歳没≫ [1948年5月15日〜]
小川 正洋 (おがわ・まさひろ)
【政治活動家】 〔日本(千葉県)〕
2019年1月29日≪満70歳没≫ [1948年9月26日〜]
上垣 保朗 (うえがき・やすろう)
【映画監督】 〔日本(兵庫県)〕
2019年1月29日≪満70歳没≫ [1948年3月25日〜]
橋本 治 (はしもと・おさむ)
【作家】 〔日本(東京都)〕
2019年2月4日≪満70歳没≫ [1948年8月3日〜]
二美 仁 (ふたみ・じん)
【歌手】 〔日本(宮崎県)〕
2019年3月6日≪満70歳没≫ [1948年9月1日〜]
エム ナマエ (えむ・なまえ)
【イラストレーター】 〔日本(東京都)〕
2019年3月15日≪満70歳没≫ [1948年6月3日〜]
レオ 澤鬼 (れお・さわき)
【イラストレーター】 〔日本(大阪府)〕
2019年4月1日≪満70歳没≫ [1948年8月28日〜]
ヴォンダ=マッキンタイア (Vonda Neel McIntyre)
【SF作家】 〔アメリカ〕
2019年4月25日≪満70歳没≫ [1948年11月12日〜]
黒姫山 秀男 (くろひめやま・ひでお)
【相撲】 〔日本(新潟県)〕
2019年5月20日≪満70歳没≫ [1949年2月22日〜]
ニキ=ラウダ (Andreas Nikolaus “Niki” Lauda)
【レーシングドライバー】 〔オーストリア〕
2019年6月1日≪満70歳没≫ [1948年10月6日〜]
横山 たかし (よこやま・たかし)
【漫才師】 〔日本(愛媛県)〕 《横山たかし・ひろし》
2019年7月26日≪満70歳没≫ [1948年8月12日〜]
山本 治朗 (やまもと・じろう)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※中国新聞社 元社長
2019年7月28日≪満70歳没≫ [1949年5月6日〜]
島香 裕 (しまか・ゆう)
【声優】 〔日本(長野県)〕
2019年10月26日≪満70歳没≫ [1949年6月17日〜]
吉田 博美 (よしだ・ひろみ)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
2019年11月19日≪満70歳没≫ [1949年4月18日〜]
鈴木 康二朗 (すずき・やすじろう)
【野球】 〔日本(茨城県)〕
2020年1月4日≪満70歳没≫ [1949年3月18日〜]
今宮 純 (いまみや・じゅん)
【モータースポーツ・ジャーナリスト】 〔日本(神奈川県)〕
2020年2月11日≪満70歳没≫ [1949年5月23日〜]
金田 康正 (かなだ・やすまさ)
【コンピューター工学者】 〔日本(兵庫県)〕
2020年3月29日≪満70歳没≫ [1950年2月20日〜]
志村 けん (しむら・けん)
【タレント】 〔日本(東京都)〕 《ザ・ドリフターズ》
2020年4月16日≪満70歳没≫ [1949年10月4日〜]
ルイス=セプルベダ (Luis Sepulveda)
【作家】 〔チリ〕
2020年4月17日≪満70歳没≫ [1949年10月16日〜]
前田 俊明 (まえだ・としあき)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
2020年6月13日≪満70歳没≫ [1950年2月1日〜]
前田 仁 (まえだ・ひとし)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※キリンビバレッジ 元社長
2020年7月19日≪満70歳没≫ [1950年2月25日〜]
エミット=ローズ (Emitt Rhodes)
【シンガーソングライター】 〔アメリカ〕
2020年7月30日≪満70歳没≫ [1949年9月4日〜]
旭堂 南陵 〈4代目〉 (きょくどう・なんりょう)
【講談師】 〔日本(大阪府)〕 ※旧名:旭堂 小南陵 〈3代目〉
2020年8月14日≪満70歳没≫ [1950年5月28日〜]
宮内 淳 (みやうち・じゅん)
【俳優】 〔日本(愛媛県)〕
2020年11月26日≪満70歳没≫ [1950年6月19日〜]
ダリア=ニコロディ (Daria Nicolodi)
【女優】 〔イタリア〕
2021年1月2日≪満70歳没≫ [1950年11月30日〜]
ポール=ウェストファル (Paul Westphal)
【バスケットボール】 〔アメリカ〕
2021年2月19日≪満70歳没≫ [1950年3月25日〜]
田代 博 (たしろ・ひろし)
【地理学者】 〔日本(広島県)〕
2021年3月9日≪満70歳没≫ [1951年1月1日〜]
村上“ポンタ”秀一 (むらかみ・ぽんた・しゅういち)
【ミュージシャン】 〔日本(兵庫県)〕
2021年3月31日≪満70歳没≫ [1950年4月19日〜]
渡辺 千明 (わたなべ・ちあき)
【脚本家】 〔日本(兵庫県)〕
2021年4月14日≪満70歳没≫ [1950年7月2日〜]
若松 武史 (わかまつ・たけし)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2021年6月30日≪満70歳没≫ [1950年10月16日〜]
大島 康徳 (おおしま・やすのり)
【野球】 〔日本(大分県)〕
2021年7月27日≪満70歳没≫ [1950年9月17日〜]
若生 正廣 (わこう・まさひろ)
【野球】 〔日本(宮城県)〕
2021年8月2日≪満70歳没≫ [1950年12月20日〜]
本郷 直樹 (ほんごう・なおき)
【歌手、俳優】 〔日本(福井県)〕
2021年8月15日≪満70歳没≫ [1950年11月19日〜]
松井 清人 (まつい・きよんど)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※文藝春秋 元社長
2021年9月8日≪満70歳没≫ [1950年9月23日〜]
ディートマー=ローレンツ (Dietmar Lorenz)
【柔道】 〔ドイツ(旧・東ドイツ)〕
2021年11月22日≪満70歳没≫ [1951年10月9日〜]
笹本 稜平 (ささもと・りょうへい)
【作家】 〔日本(千葉県)〕
2022年1月4日≪満70歳没≫ [1951年9月19日〜]
比屋根 吉信 (ひねや・よしのぶ)
【野球】 〔日本(兵庫県)〕
2022年2月2日≪満70歳没≫ [1951年7月1日〜]
渡辺 泰 (わたなべ・たい)
【経営者】 〔日本(愛媛県)〕 ※ソフト99コーポレーション 元社長
2022年2月12日≪満70歳没≫ [1951年2月17日〜]
長谷部 誠 (はせべ・まこと)
【政治家】 〔日本(秋田県)〕
2022年2月14日≪満70歳没≫ [1951年6月8日〜]
渋谷 金太郎 (しぶや・きんたろう)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2022年3月5日≪満70歳没≫ [1951年9月22日〜]
志垣 太郎 (しがき・たろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2022年3月12日≪満70歳没≫ [1951年4月12日〜]
松村 雄策 (まつむら・ゆうさく)
【音楽評論家】 〔日本(東京都)〕
2022年4月22日≪満70歳没≫ [1951年9月20日〜]
ギイ=ラフレール (Guy Damien Lafleur)
【アイスホッケー】 〔カナダ〕
2022年9月22日≪満70歳没≫ [1952年7月6日〜]
ヒラリー=マンテル (Hilary Mary Mantel)
【作家】 〔イギリス〕
2022年11月12日≪満70歳没≫ [1952年3月3日〜]
大森 一樹 (おおもり・かずき)
【映画監督】 〔日本(大阪府)〕
2023年1月11日≪満70歳没≫ [1952年6月6日〜]
高橋 幸宏 (たかはし・ゆきひろ)
【ミュージシャン】 〔日本(東京都)〕