満84歳で亡くなった人々
[没年齢別データベース]

▲没年齢別データベース/トップページへ▲
[◀満83歳で亡くなった人々] [満85歳で亡くなった人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1570年11月27日≪満84歳没≫ [1486年7月2日〜]
ヤーコポ=サンソヴィーノ (Jacopo Sansovino)
【彫刻家、建築家】 〔イタリア〕
1619年8月30日(元和5年7月21日)≪満84歳没≫ [1535年8月21日〜]
島津 義弘 (しまづ・よしひろ)
【武将、政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
1669年1月27日≪満84歳没≫ [1584年11月18日〜]
ガスパール=ド=クレイエル (Gaspard de Crayer)
【画家】 〔フランドル〕
1680年9月11日(延宝8年8月19日)≪満84歳没≫ [1596年6月29日〜]
後水尾天皇 (ごみずのおてんのう)
【皇族】 〔日本(京都府)〕
1689年10月13日≪満84歳没≫ [1604年11月6日〜]
ジョージ=エント (George Ent)
【解剖学者】 〔イギリス〕
1709年12月8日≪満84歳没≫ [1625年8月20日〜]
トマ=コルネイユ (Thomas Corneille)
【劇作家】 〔フランス〕
1727年3月31日≪満84歳没≫ [1643年1月4日〜]
アイザック=ニュートン (Isaac Newton)
【物理学者、数学者】 〔イギリス〕
1736年11月5日≪満84歳没≫ [1652年1月17日〜]
クロード=アレ (Claude Guy Hallé)
【画家】 〔フランス〕
1743年12月29日≪満84歳没≫ [1659年7月18日〜]
イアサント=リゴー (Hyacinthe Rigaud)
【画家】 〔フランス〕
1747年1月26日≪満84歳没≫ [1662年6月3日〜]
ウィレム=ファン=ミーリス (Willem van Mieris)
【画家】 〔オランダ〕
1749年4月8日≪満84歳没≫ [1664年12月19日〜]
フランソワ=ジュブネ (François Jouvenet)
【画家】 〔フランス〕
1752年5月18日≪満84歳没≫ [1667年6月17日〜]
ロベール=トゥルニエール (Robert Tournières)
【画家】 〔フランス〕
1752年8月22日≪満84歳没≫ [1667年12月9日〜]
ウィリアム=ホイストン (William Whiston)
【神学者、数学者】 〔イギリス〕
1760年4月11日≪満84歳没≫ [1675年6月23日〜]
ルイ=ド=シルヴェストル (Louis de Silvestre)
【画家】 〔フランス〕
1760年10月24日≪満84歳没≫ [1676年4月4日〜]
ジュゼッペ=オルランディーニ (Giuseppe Maria Orlandini)
【作曲家】 〔イタリア〕
1764年4月15日≪満84歳没≫ [1679年5月14日〜]
ペーダー=ニールセン=ホレボー (Peder Nielsen Horrebow)
【天文学者】 〔デンマーク〕
1764年9月1日≪満84歳没≫ [1680年1月8日〜]
セバスティアーノ=コンカ (Sebastiano Conca)
【画家】 〔イタリア〕
1764年12月12日≪満84歳没≫ [1680年8月9日〜]
ヨハン=フィリップ=ブレイン (Johann Philipp Breyne)
【植物学者、動物学者】 〔ドイツ〕
1772年3月29日≪満84歳没≫ [1688年1月29日〜]
エマヌエル=スヴェーデンボリ (Emanuel Swedenborg)
【思想家、自然科学者】 〔スウェーデン〕
1777年3月29日≪満84歳没≫ [1692年10月6日〜]
ヨハン=ハインリッヒ=ポット (Johann Heinrich Pott)
【医師、化学者】 〔ドイツ〕
1781年11月4日≪満84歳没≫ [1697年3月30日〜]
ファウスティーナ=ボルドーニ (Faustina Bordoni)
【声楽家】 〔イタリア〕
1782年4月12日≪満84歳没≫ [1698年1月3日〜]
ピエトロ=メタスタージオ (Pietro Metastasio)
【劇作家】 〔イタリア〕
1783年1月2日≪満84歳没≫ [1698年7月19日〜]
ヨハン=ヤーコプ=ボードマー (Johann Jakob Bodmer)
【文献学者、文芸評論家】 〔スイス〕
1783年12月16日≪満84歳没≫ [1699年3月25日〜]
ヨハン=アドルフ=ハッセ (Johann Adolph Hasse)
【作曲家】 〔ドイツ〕
1785年9月30日≪満84歳没≫ [1701年1月18日〜]
ヨハン=ヤーコプ=モーザー (Johann Jacob Moser)
【法学者】 〔ドイツ〕
1786年7月28日≪満84歳没≫ [1702年2月10日〜]
カルロ=マルキオンニ (Carlo Marchionni)
【建築家】 〔イタリア〕
1789年6月14日≪満84歳没≫ [1705年3月9日〜]
トンマーゾ=テマンツァ (Tommaso Temanza)
【建築家】 〔イタリア〕
1790年4月17日≪満84歳没≫ [1706年1月17日〜]
ベンジャミン=フランクリン (Benjamin Franklin)
【政治家、物理学者】 〔アメリカ〕
1790年11月29日≪満84歳没≫ [1706年7月24日〜]
ジャン=ジョゼフ=カペラー (Jean-Joseph Kapeller)
【画家】 〔フランス〕
1795年4月17日≪満84歳没≫ [1710年10月11日〜]
クリストフ=ガブリエル=アルグラン (Christophe-Gabriel Allegrain)
【彫刻家】 〔フランス〕
1807年12月19日≪満84歳没≫ [1723年9月26日〜]
フリードリヒ=メルヒオール=グリム (Friedrich Melchior Grimm)
【文芸評論家】 〔ドイツ〕
1808年11月10日≪満84歳没≫ [1724年9月3日〜]
ガイ=カールトン (Guy Carleton, 1st Baron Dorchester)
【軍人】 〔イギリス〕
1811年7月13日≪満84歳没≫ [1727年1月13日〜]
ピエール=ロジョン (Pierre Laujon)
【劇作家】 〔フランス〕
1814年6月15日≪満84歳没≫ [1730年1月3日〜]
シャルル=パリゾ=ド=モントノワ (Charles Palissot de Montenoy)
【劇作家】 〔フランス〕
1823年7月22日≪満84歳没≫ [1739年4月20日〜]
ウィリアム=バートラム (William Bartram)
【博物学者】 〔アメリカ〕
1824年12月24日≪満84歳没≫ [1740年4月27日〜]
アントワーヌ=ベスティエ (Antoine Vestier)
【画家】 〔フランス〕
1825年4月16日≪満84歳没≫ [1741年2月7日〜]
ヨハン=ハインリッヒ=フュースリー (Johann Heinrich Füssli)
【画家】 〔スイス〕
1827年8月10日≪満84歳没≫ [1743年6月10日〜]
ウィレム=ジェイコブ=ヘレインズ (Willem Jacob Herreyns)
【画家】 〔フランドル〕
1828年8月8日≪満84歳没≫ [1743年11月11日〜]
カール=ツンベルク (Carl Peter Thunberg)
【植物学者、医師】 〔スウェーデン〕
1828年8月27日≪満84歳没≫ [1744年2月21日〜]
エイセ=エイシンガ (Eise Eisinga)
【天文学者】 〔オランダ〕
1829年12月28日≪満84歳没≫ [1745年9月8日〜]
ヨハン=ヴェンツェル=ペーター (Johann Wenzel Peter)
【画家】 〔オーストリア〕
1830年2月23日≪満84歳没≫ [1745年7月15日〜]
ヤン=ピョトル=ノルブリン (Jan Piotr Norblin)
【画家】 〔フランス〕
1830年12月31日≪満84歳没≫ [1746年1月25日〜]
ステファニー=フェリシテ (Stéphanie Félicité)
【作家】 〔フランス〕 ※別名:ジャンリス夫人 (Madame de Genlis)
1831年7月13日≪満84歳没≫ [1746年10月22日〜]
ジェームズ=ノースコート (James Northcote)
【画家】 〔イギリス〕
1832年6月6日≪満84歳没≫ [1748年2月15日〜]
ジェレミー=ベンサム (Jeremy Bentham)
【哲学者】 〔イギリス〕
1838年5月17日≪満84歳没≫ [1754年2月2日〜]
シャルル=タレーラン (Charles de Talleyrand-Perigord)
【政治家】 〔フランス〕
1839年7月29日≪満84歳没≫ [1755年7月22日〜]
ガスパール=ド=プロニー (Gaspard de Prony)
【数学者、工学者】 〔フランス〕
1841年9月14日≪満84歳没≫ [1757年4月23日〜]
アレッサンドロ=ロッラ (Alessandro Rolla)
【バイオリン奏者、作曲家】 〔イタリア〕
1843年5月28日≪満84歳没≫ [1758年10月16日〜]
ノア=ウェブスター (Noah Webster)
【辞書編纂者、教育者】 〔アメリカ〕
1846年4月24日≪満84歳没≫ [1762年2月2日〜]
ジローラモ=クレシェンティーニ (Girolamo Crescentini)
【声楽家】 〔イタリア〕
1848年3月29日≪満84歳没≫ [1763年7月17日〜]
ジョン=ジェイコブ=アスター (John Jacob Astor)
【実業家】 〔ドイツ→アメリカ〕
1849年2月11日≪満84歳没≫ [1764年4月30日〜]
ルイージ=アデモロ (Luigi Ademollo)
【画家】 〔イタリア〕
1849年3月23日≪満84歳没≫ [1764年11月10日〜]
アンドレス=マヌエル=デル=リオ (Andrés Manuel del Río)
【鉱物学者】 〔スペイン→メキシコ〕
1850年10月8日≪満84歳没≫ [1766年1月4日〜]
ジュゼッペ=カンマラーノ (Giuseppe Cammarano)
【画家】 〔イタリア〕
1853年4月11日≪満84歳没≫ [1768年9月21日〜]
ルイ=エマニュエル=ジャダン (Louis Emmanuel Jadin)
【作曲家】 〔フランス〕
1853年7月10日≪満84歳没≫ [1768年11月1日〜]
ラッタンツィオ=ケレナ (Lattanzio Querena)
【画家】 〔イタリア〕
1853年12月2日≪満84歳没≫ [1769年11月12日〜]
アメリア=オーピー (Amelia Opie)
【作家】 〔イギリス〕
1854年4月18日≪満84歳没≫ [1769年6月1日〜]
ユゼフ=エルスネル (Jozef Elsner)
【作曲家】 〔ポーランド〕
1857年3月11日≪満84歳没≫ [1772年4月11日〜]
マヌエル=ホセ=キンタナ (Manuel José Quintana)
【詩人】 〔スペイン〕
1858年6月10日≪満84歳没≫ [1773年12月21日〜]
ロバート=ブラウン (Robert Brown)
【植物学者】 〔イギリス〕
1863年10月6日≪満84歳没≫ [1779年3月10日〜]
フランシス=トロロープ (Frances Milton Trollope)
【作家】 〔イギリス〕
1873年7月21日≪満84歳没≫ [1789年4月1日〜]
オーギュスト=クーデル (Auguste Couder)
【画家】 〔フランス〕
1875年3月10日≪満84歳没≫ [1790年6月10日〜]
ジョゼフ=ドーソワーニュ=メユール (Joseph Daussoigne-Méhul)
【作曲家】 〔フランス〕
1876年11月28日≪満84歳没≫ [1792年2月28日〜]
カール=エルンスト=ベーア (Karl Ernst von Baer)
【生物学者】 〔ロシア→ドイツ〕
1877年12月18日≪満84歳没≫ [1793年2月13日〜]
フィリップ=ファイト (Philipp Veit)
【画家】 〔ドイツ〕
1879年5月29日≪満84歳没≫ [1794年12月31日〜]
ピエール=ピオリー (Pierre Adolphe Piorry)
【医師】 〔フランス〕
1881年10月7日≪満84歳没≫ [1797年9月1日〜]
オーギュスタン=デュブランフォー (Augustin Pierre Dubrunfaut)
【化学者】 〔フランス〕
1883年3月11日≪満84歳没≫ [1798年6月15日〜]
アレクサンドル=ゴルチャコフ (Alexander Gorchakov)
【外交官】 〔ロシア〕
1883年10月5日≪満84歳没≫ [1799年8月11日〜]
ヨハヒム=バランデ (Joachim Barrande)
【古生物学者】 〔フランス〕
1885年2月4日≪満84歳没≫ [1800年5月19日〜]
サラ=ミリアム=ピール (Sarah Miriam Peale)
【画家】 〔アメリカ〕
1885年7月29日≪満84歳没≫ [1800年10月23日〜]
アンリ=ミルヌ=エドワール (Henri Milne-Edwards)
【動物学者】 〔フランス〕
1887年1月22日≪満84歳没≫ [1802年12月21日〜]
ジョセフ=ホイットワース (Joseph Whitworth)
【技術者】 〔イギリス〕
1891年9月17日≪満84歳没≫ [1807年1月6日〜]
ジョセフ=ペッツヴァール (Josef Maximilian Petzval)
【光学技術者、数学者】 〔スロバキア〕
1892年2月5日≪満84歳没≫ [1807年8月8日〜]
エミリー=フリュガレ=カレン (Emilie Flygare-Carlén)
【作家】 〔スウェーデン〕
1892年9月7日≪満84歳没≫ [1807年12月17日〜]
ジョン=グリーンリーフ=ホイッティア (John Greenleaf Whittier)
【詩人】 〔アメリカ〕
1893年8月10日≪満84歳没≫ [1809年3月1日〜]
ロバート=コーネリアス (Robert Cornelius)
【化学者】 〔アメリカ〕
1895年3月5日≪満84歳没≫ [1810年4月11日〜]
ヘンリー=ローリンソン (Henry Creswicke Rawlinson)
【軍人、歴史学者】 〔イギリス〕
1896年2月12日≪満84歳没≫ [1811年8月5日〜]
アンブロワーズ=トマ (Ambroise Thomas)
【作曲家】 〔フランス〕
1897年6月20日≪満84歳没≫ [1813年3月8日〜]
ヤペトゥス=ステーンストロップ (Japetus Steenstrup)
【動物学者】 〔デンマーク〕
1899年2月17日≪満84歳没≫ [1814年5月17日〜]
ヴィルヘルム=ハンケル (Wilhelm Gottlieb Hankel)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1901年12月23日≪満84歳没≫ [1817年8月1日〜]
ジョセフ=ヘンリー=ギルバート (Joseph Henry Gilbert)
【化学者】 〔イギリス〕
1903年2月26日≪満84歳没≫ [1818年9月12日〜]
リチャード=ガトリング (Richard Gatling)
【発明家】 〔アメリカ〕
1905年11月6日≪満84歳没≫ [1821年10月11日〜]
ジョージ=ウィリアムズ (George Williams)
【社会事業家】 〔イギリス〕 ※YMCA 創立者
1912年2月10日≪満84歳没≫ [1827年4月5日〜]
ジョゼフ=リスター (Joseph Lister)
【医師(外科医)】 〔イギリス〕
1914年4月2日≪満84歳没≫ [1830年3月15日〜]
パウル=ハイゼ (Paul Johann Ludwig von Heyse)
【作家】 〔ドイツ〕
1915年1月2日≪満84歳没≫ [1830年5月18日〜]
カール=ゴルトマルク (Karl Goldmark)
【作曲家】 〔ハンガリー〕
1915年7月10日≪満84歳没≫ [1831年2月23日〜]
ヘンドリック=メスダフ (Hendrik Willem Mesdag)
【画家】 〔オランダ〕
1916年2月12日≪満84歳没≫ [1831年10月6日〜]
リヒャルト=デデキント (Richard Dedekind)
【数学者】 〔ドイツ〕
1916年5月17日≪満84歳没≫ [1832年3月11日〜]
メアリー=エベレスト=ブール (Mary Everest Boole)
【数学者】 〔イギリス〕
1916年9月27日≪満84歳没≫ [1832年4月19日〜]
エチェガライ=イ=エイサギーレ (José Echegaray y Eizaguirre)
【作家】 〔スペイン〕
1917年1月2日≪満84歳没≫ [1832年10月2日〜]
エドワード=タイラー (Edward Burnett Tylor)
【文化人類学者】 〔イギリス〕
1918年2月10日≪満84歳没≫ [1833年9月20日〜]
エルネスト=モネータ (Ernesto Moneta)
【ジャーナリスト】 〔イタリア〕
1918年6月24日≪満84歳没≫ [1834年2月24日〜]
ユリウス=コールマン (Julius Kollmann)
【解剖学者】 〔ドイツ〕
1919年3月7日≪満84歳没≫ [1835年3月3日〜]
福岡 孝弟 (ふくおか・たかちか)
【政治家】 〔日本(高知県)〕
1919年4月27日≪満84歳没≫ [1835年2月4日〜]
前島 密 (まえじま・ひそか)
【官僚】 〔日本(新潟県)〕
1920年8月16日≪満84歳没≫ [1836年5月17日〜]
ノーマン=ロッキャー (Joseph Norman Lockyer)
【天文学者】 〔イギリス〕
1920年8月30日≪満84歳没≫ [1835年12月11日〜]
ベンジャミン=ライマン (Benjamin Smith Lyman)
【鉱山学者】 〔アメリカ〕
1921年1月23日≪満84歳没≫ [1836年10月6日〜]
ハインリッヒ=ワルダイヤー=ハルツ (Heinrich Wldeyer-Hartz)
【解剖学者】 〔ドイツ〕
1922年1月20日≪満84歳没≫ [1838年1月5日〜]
カミーユ=ジョルダン (Camille Jordan)
【数学者】 〔フランス〕
1922年1月22日≪満84歳没≫ [1837年4月21日〜]
フレドリック=バイエル (Fredrik Bajer)
【平和運動家】 〔デンマーク〕
1922年1月28日≪満84歳没≫ [1837年10月4日〜]
エリザベス=ジェーン=ガードナー (Elizabeth Jane Gardner)
【画家】 〔アメリカ〕
1922年2月7日≪満84歳没≫ [1837年5月19日〜]
富重 利平 (とみしげ・りへい)
【写真家】 〔日本(福岡県)〕
1922年2月8日≪満84歳没≫ [1837年12月9日〜]
樺山 資紀 (かばやま・すけのり)
【軍人】 〔日本(鹿児島県)〕
1922年5月26日≪満84歳没≫ [1838年4月16日〜]
エルネスト=ソルベー (Ernst Solvay)
【化学者】 〔ベルギー〕
1924年3月11日≪満84歳没≫ [1839年5月1日〜]
イレール=ド=シャルドンネ (Hilaire de Chardonnet)
【化学者】 〔フランス〕
1925年4月14日≪満84歳没≫ [1840年4月29日〜]
カルロ=マラゴンニ (Carlo Marangoni)
【物理学者】 〔イタリア〕
1925年11月19日≪満84歳没≫ [1841年7月29日〜]
アンリ=ファヨール (Henri Fayol)
【経営学者】 〔フランス〕
1927年3月4日≪満84歳没≫ [1843年2月10日〜]
ホーレス=ウィルソン (Horace E. Wilson)
【教育者】 〔アメリカ〕
1929年2月1日≪満84歳没≫ [1844年4月19日〜]
アレクサンダー=オグストン (Alexander Ogston)
【医師(外科医)】 〔イギリス〕
1929年4月4日≪満84歳没≫ [1844年11月25日〜]
カール=ベンツ (Karl Friedrich Benz)
【自動車技術者】 〔ドイツ〕
1929年9月23日≪満84歳没≫ [1865年4月1日〜]
リヒャルト=ジーグモンディ (Richard Zsigmondy)
【化学者】 〔ドイツ〕
1931年5月23日≪満84歳没≫ [1847年3月19日〜]
フランク=クラーク (Frank Wigglesworth Clarke)
【化学者】 〔アメリカ〕
1931年10月18日≪満84歳没≫ [1847年2月11日〜]
トーマス=エジソン (Thomas Alva Edison)
【発明家】 〔アメリカ〕
1933年1月17日≪満84歳没≫ [1848年2月18日〜]
ルイス=ティファニー (Louis Comfort Tiffany)
【宝飾デザイナー、ガラス工芸家】 〔アメリカ〕
1934年4月11日≪満84歳没≫ [1850年1月27日〜]
ジョン=コリア (John Maler Collier)
【画家】 〔イギリス〕
1934年4月30日≪満84歳没≫ [1850年4月8日〜]
ウィリアム=ウェルチ (William Henry Welch)
【病理学者】 〔アメリカ〕
1934年9月10日≪満84歳没≫ [1850年2月18日〜]
ジョージ=ヘンシェル (George Henschel)
【指揮者】 〔イギリス〕
1935年3月29日≪満84歳没≫ [1850年6月2日〜]
エドワード=シャーピー=シェーファー (Edward Sharpey-Schafer)
【生理学者】 〔イギリス〕
1935年9月2日≪満84歳没≫ [1851年8月24日〜]
レオン=フレデリック (Léon Fredericq)
【生理学者】 〔ベルギー〕
1935年12月15日≪満84歳没≫ [1851年9月27日〜]
パーシー=ギルクリスト (Percy Gilchrist)
【化学者】 〔イギリス〕
1936年1月4日≪満84歳没≫ [1851年2月27日〜]
ジェームズ=チャーチワード (James Churchward)
【作家】 〔イギリス〕
1937年2月11日≪満84歳没≫ [1852年2月22日〜]
アドルフ=ガストン=オイゲン=フィック (Adolf Gaston Eugen Fick)
【医師(眼科医)】 〔ドイツ〕
1937年4月8日≪満84歳没≫ [1853年3月5日〜]
アーサー=フット (Arthur William Foote)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1937年9月27日≪満84歳没≫ [1852年10月23日〜]
高松 豊吉 (たかまつ・とよきち)
【化学者】 〔日本(東京都)〕
1939年6月1日≪満84歳没≫ [1855年3月19日〜]
デービッド=ペック=トッド (David Peck Todd)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1941年1月24日≪満84歳没≫ [1856年4月2日〜]
トミー=ボンド (Thomas Henry “Tommy” Bond)
【野球】 〔アメリカ〕
1941年10月3日≪満84歳没≫ [1856年11月13日〜]
ルイス=ブランダイス (Louis Dembitz Brandeis)
【裁判官】 〔アメリカ〕
1941年12月20日≪満84歳没≫ [1857年10月2日〜]
岩垂 邦彦 (いわだれ・くにひこ)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※日本電気(NEC) 創業者・元社長
1942年5月19日≪満84歳没≫ [1857年7月11日〜]
ジョゼフ=ラーモア (Joseph Larmor)
【物理学者】 〔アイルランド〕
1943年1月12日≪満84歳没≫ [1858年2月20日〜]
ハワード=アトウッド=ケリー (Howard Atwood Kelly)
【医師(産婦人科医)】 〔アメリカ〕
1946年1月26日≪満84歳没≫ [1861年12月31日〜]
ルネ=グザヴィエ=プリネ (René-Xavier Prinet)
【画家】 〔フランス〕
1946年10月13日≪満84歳没≫ [1862年2月25日〜]
ヘレン=バンナーマン (Helen Bannerman)
【児童文学作家】 〔イギリス〕
1947年5月20日≪満84歳没≫ [1862年6月7日〜]
フィリップ=レーナルト (Philipp Lenard)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1947年12月15日≪満84歳没≫ [1863年3月3日〜]
アーサー=マッケン (Arthur Machen)
【作家】 〔イギリス〕
1948年6月18日≪満84歳没≫ [1864年1月9日〜]
アルヴァ=ローバック (Alvah Curtis Roebuck)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※シアーズ・ローバック 共同創業者
1948年11月24日≪満84歳没≫ [1864年5月1日〜]
アンナ=ジャービス (Anna Marie Jarvis)
【社会事業家】 〔アメリカ〕
1950年6月24日≪満84歳没≫ [1866年1月17日〜]
松方 幸次郎 (まつかた・こうじろう)
【実業家】 〔日本(鹿児島県)〕
1950年7月1日≪満84歳没≫ [1865年7月6日〜]
エミール=ジャック=ダルクローズ (Emile Jaques-Dalcroze)
【音楽教育者】 〔スイス〕
1950年11月20日≪満84歳没≫ [1866年7月23日〜]
フランチェスコ=チレア (Francesco Cilea)
【作曲家】 〔イタリア〕
1951年4月6日≪満84歳没≫ [1866年11月30日〜]
ロバート=ブルーム (Robert Broom)
【古人類学者】 〔南アフリカ共和国〕
1952年2月21日≪満84歳没≫ [1867年12月23日〜]
林 市蔵 (はやし・いちぞう)
【内務官僚】 〔日本(熊本県)〕
1952年8月22日≪満84歳没≫ [1867年10月25日〜]
平沼 騏一郎 (ひらぬま・きいちろう)
【司法官僚、政治家】 〔日本(岡山県)〕 ※元・内閣総理大臣
1952年10月17日≪満84歳没≫ [1868年2月14日〜]
岡田 啓介 (おかだ・けいすけ)
【軍人、政治家】 〔日本(福井県)〕 ※元・内閣総理大臣
1953年5月27日≪満84歳没≫ [1868年12月4日〜]
ジェシー=バーケット (Jesse Burkett)
【野球】 〔アメリカ〕
1954年1月12日≪満84歳没≫ [1869年10月5日〜]
エレン=テスレフ (Ellen Thesleff)
【画家】 〔フィンランド〕
1954年11月3日≪満84歳没≫ [1869年12月31日〜]
アンリ=マティス (Henri Matisse)
【画家】 〔フランス〕
1955年11月25日≪満84歳没≫ [1871年8月15日〜]
アーサー=タンズリー (Arthur George Tansley)
【植物学者】 〔イギリス〕
1956年1月11日≪満84歳没≫ [1871年7月17日〜]
リオネル=ファイニンガー (Lyonel Feininger)
【画家】 〔アメリカ〕
1956年1月19日≪満84歳没≫ [1872年1月8日〜]
ニコライ=パニン (Nikolai Panin)
【フィギュアスケート】 〔ロシア〕
1956年4月29日≪満84歳没≫ [1871年7月20日〜]
中山 平次郎 (なかやま・へいじろう)
【医学者、考古学者】 〔日本(福岡県)〕
1956年6月7日≪満84歳没≫ [1872年4月8日〜]
アルフレッド=ティーセン (Alfred H. Thiessen)
【気象学者】 〔アメリカ〕
1956年8月25日≪満84歳没≫ [1872年1月11日〜]
ジョージ=ピアース (George Washington Pierce)
【電気工学者】 〔アメリカ〕
1957年1月25日≪満84歳没≫ [1873年1月3日〜]
小林 一三 (こばやし・いちぞう)
【実業家】 〔日本(山梨県)〕 ※阪急東宝グループ 創始者
1957年5月7日≪満84歳没≫ [1873年4月23日〜]
アルノルト=ファン=ヘネップ (Arnold van Gennep)
【民俗学者】 〔ドイツ→フランス〕
1957年6月17日≪満84歳没≫ [1873年5月17日〜]
ドロシー=リチャードソン (Dorothy Richardson)
【作家】 〔イギリス〕
1958年7月17日≪満84歳没≫ [1874年5月26日〜]
アンリ=ファルマン (Henri Farman)
【航空技術者】 〔フランス〕
1958年9月30日≪満84歳没≫ [1874年2月27日〜]
デービッド=ナバロ (David Nabarro)
【病理学者】 〔イギリス〕
1959年1月3日≪満84歳没≫ [1874年12月23日〜]
和田 英作 (わだ・えいさく)
【洋画家】 〔日本(鹿児島県)〕
1959年2月7日≪満84歳没≫ [1874年5月22日〜]
ダニエル=フランソワ=マラン (Daniel François Malan)
【政治家】 〔南アフリカ連邦〕
1959年2月7日≪満84歳没≫ [1874年9月5日〜]
ナポレオン=ラジョイ (Napoleon Lajoie)
【野球】 〔アメリカ〕
1959年12月11日≪満84歳没≫ [1875年3月20日〜]
アーサー=コカ (Arthur Fernandez Coca)
【免疫学者】 〔アメリカ〕
1960年2月28日≪満84歳没≫ [1875年4月21日〜]
高木 貞治 (たかぎ・ていじ)
【数学者】 〔日本(岐阜県)〕
1960年10月5日≪満84歳没≫ [1876年6月11日〜]
アルフレッド=クローバー (Alfred Louis Kroeber)
【文化人類学者】 〔アメリカ〕
1961年7月28日≪満84歳没≫ [1877年2月12日〜]
ジェオ=ルフェーブル (Geo Lefevre)
【ジャーナリスト】 〔フランス〕
1961年8月30日≪満84歳没≫ [1877年6月19日〜]
チャールズ=コバーン (Charles Coburn)
【俳優】 〔アメリカ〕
1961年11月28日≪満84歳没≫ [1877年7月29日〜]
アール=ムーア (Earl Alonzo Moore)
【野球】 〔アメリカ〕
1962年6月30日≪満84歳没≫ [1878年4月1日〜]
春日 政治 (かすが・まさじ)
【国語学者】 〔日本(長野県)〕
1962年10月20日≪満84歳没≫ [1877年12月14日〜]
成澤 玲川 (なるさわ・れいせん)
【ジャーナリスト】 〔日本(長野県)〕
1963年3月7日≪満84歳没≫ [1878年9月9日〜]
酒井田 柿右衛門 〈12代目〉 (さかいだ・かきえもん)
【陶芸家】 〔日本(佐賀県)〕
1963年3月16日≪満84歳没≫ [1879年3月5日〜]
ウィリアム=ベヴァリッジ (William Henry Beveridge)
【経済学者、政治家】 〔イギリス〕
1963年3月21日≪満84歳没≫ [1878年9月23日〜]
青山 士 (あおやま・あきら)
【土木技術者】 〔日本(静岡県)〕
1963年9月6日≪満84歳没≫ [1879年1月20日〜]
宮島 清次郎 (みやじま・せいじろう)
【経営者】 〔日本(栃木県)〕 ※日清紡績 元社長
1963年10月26日≪満84歳没≫ [1878年11月6日〜]
川喜田 半泥子 (かわきた・はんでいし)
【実業家、陶芸家】 〔日本(三重県)〕
1964年2月18日≪満84歳没≫ [1879年6月26日〜]
椙山 正弌 (すぎやま・まさかず)
【教育者】 〔日本(岐阜県)〕
1964年4月5日≪満84歳没≫ [1880年1月26日〜]
ダグラス=マッカーサー (Douglas MacArthur)
【軍人】 〔アメリカ〕
1964年5月2日≪満84歳没≫ [1879年5月19日〜]
ナンシー=アスター (Nancy Astor)
【政治家】 〔イギリス〕
1964年12月21日≪満84歳没≫ [1880年6月17日〜]
カール=ヴァン=ヴェクテン (Carl Van Vechten)
【作家】 〔アメリカ〕
1965年6月5日≪満84歳没≫ [1881年2月13日〜]
エリナー=ファージョン (Eleanor Farjeon)
【児童文学作家】 〔イギリス〕
1965年9月9日≪満84歳没≫ [1881年3月23日〜]
ヘルマン=シュタウディンガー (Hermann Staudinger)
【化学者】 〔ドイツ〕
1966年1月29日≪満84歳没≫ [1881年6月6日〜]
フェルナンド=オリヴィエ (Fernande Olivier)
【モデル、芸術家】 〔フランス〕
1966年4月10日≪満84歳没≫ [1881年8月29日〜]
山下 新太郎 (やました・しんたろう)
【洋画家】 〔日本(東京都)〕
1966年4月13日≪満84歳没≫ [1881年6月9日〜]
フェリクス=フォン=ルックナー (Felix Graf von Luckner)
【軍人】 〔ドイツ〕
1966年6月24日≪満84歳没≫ [1882年2月12日〜]
畑 正吉 (はた・まさきち)
【彫刻家】 〔日本(富山県)〕
1966年11月23日≪満84歳没≫ [1882年6月11日〜]
アルヴィン=ラングドン=コバーン (Alvin Langdon Coburn)
【写真家】 〔アメリカ→イギリス〕
1967年3月6日≪満84歳没≫ [1882年12月16日〜]
ゾルタン=コダーイ (Zoltan Kodaly)
【作曲家】 〔ハンガリー〕
1967年5月15日≪満84歳没≫ [1882年7月22日〜]
エドワード=ホッパー (Edward Hopper)
【画家】 〔アメリカ〕
1967年8月22日≪満84歳没≫ [1883年3月3日〜]
和田 三造 (わだ・さんぞう)
【洋画家】 〔日本(兵庫県)〕
1967年9月14日≪満84歳没≫ [1883年8月3日〜]
宮城 音五郎 (みやぎ・おとごろう)
【工学者】 〔日本(埼玉県)〕
1967年10月8日≪満84歳没≫ [1883年1月3日〜]
クレメント=アトリー (Clement Attlee)
【政治家】 〔イギリス〕
1967年11月23日≪満84歳没≫ [1883年9月5日〜]
オットー=ドイチュ (Otto Erich Deutsch)
【音楽学者】 〔オーストリア〕
1968年8月4日≪満84歳没≫ [1883年8月13日〜]
アレクサンダー=ゲトラー (Alexander Gettler)
【毒物学者】 〔アメリカ〕
1968年11月1日≪満84歳没≫ [1884年7月25日〜]
ルドビカ=ヤコブソン (Ludovika Jakobsson)
【フィギュアスケート】 〔フィンランド〕
1968年11月8日≪満84歳没≫ [1884年3月24日〜]
黒田 チカ (くろだ・ちか)
【化学者】 〔日本(佐賀県)〕
1968年12月20日≪満84歳没≫ [1884年5月27日〜]
マックス=ブロート (Max Brod)
【文芸評論家】 〔チェコ〕
1969年5月5日≪満84歳没≫ [1884年6月19日〜]
エディ=シーコット (Edward Victor “Eddie” Cicotte)
【野球】 〔アメリカ〕
1969年10月9日≪満84歳没≫ [1885年4月11日〜]
正力 松太郎 (しょうりき・まつたろう)
【内務官僚、実業家、政治家】 〔日本(富山県)〕 ※読売新聞社、日本テレビ 元社長
1969年10月23日≪満84歳没≫ [1885年3月21日〜]
鹿倉 吉次 (しかくら・きちじ)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※TBS 元社長
1970年1月20日≪満84歳没≫ [1885年11月5日〜]
石川 一郎 (いしかわ・いちろう)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※日産化学工業 元社長
1970年3月17日≪満84歳没≫ [1886年2月18日〜]
市河 三喜 (いちかわ・さんき)
【英語学者】 〔日本(東京都)〕
1970年4月14日≪満84歳没≫ [1885年12月1日〜]
角田 酉之介 (つのだ・とりのすけ)
【料理人】 〔日本(東京都)〕
1970年5月14日≪満84歳没≫ [1886年5月10日〜]
河合 良成 (かわい・よしなり)
【経営者、政治家】 〔日本(富山県)〕 ※小松製作所(コマツ) 元社長
1970年8月18日≪満84歳没≫ [1885年9月5日〜]
大屋 敦 (おおや・あつし)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※住友化学工業 元社長
1970年8月25日≪満84歳没≫ [1886年6月12日〜]
内藤 多仲 (ないとう・たちゅう)
【建築学者】 〔日本(山梨県)〕
1970年9月1日≪満84歳没≫ [1885年10月11日〜]
フランソワ=モーリアック (François Mauriac)
【作家】 〔フランス〕
1970年9月11日≪満84歳没≫ [1886年7月27日〜]
エルンスト=マイ (Ernst May)
【建築家】 〔ドイツ〕
1971年8月15日≪満84歳没≫ [1887年5月26日〜]
ポール=ルーカス (Paul Lukas)
【俳優】 〔ハンガリー→アメリカ〕
1971年9月21日≪満84歳没≫ [1887年4月10日〜]
ベルナルド=ウサイ (Bernardo Houssay)
【生理学者】 〔アルゼンチン〕
1972年3月28日≪満84歳没≫ [1887年10月8日〜]
ドニー=ブッシュ (Owen Joseph “Donie” Bush)
【野球】 〔アメリカ〕
1972年4月8日≪満84歳没≫ [1887年4月25日〜]
ヘンリー小谷 (へんりー・こたに)
【映画監督】 〔日本(広島県)〕
1972年10月18日≪満84歳没≫ [1888年2月27日〜]
藤波 収 (ふじなみ・おさむ)
【経営者】 〔日本(大分県)〕 ※北海道電力 元社長
1972年12月23日≪満84歳没≫ [1888年11月10日〜]
アンドレイ=ツポレフ (Andrei Tupolev)
【航空技術者】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1973年7月28日≪満84歳没≫ [1889年1月12日〜]
山根 徳太郎 (やまね・とくたろう)
【考古学者】 〔大阪府)〕
1973年9月3日≪満84歳没≫ [1889年4月1日〜]
藤田 定市 (ふじた・さだいち)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※フジタ 元社長、中国放送 元会長
1974年5月14日≪満84歳没≫ [1889年5月18日〜]
ヤコブ=モレノ (Jacob Moreno)
【心理学者】 〔ルーマニア→アメリカ〕
1974年5月19日≪満84歳没≫ [1889年9月5日〜]
南原 繁 (なんばら・しげる)
【政治学者】 〔日本(香川県)〕
1974年6月28日≪満84歳没≫ [1890年3月11日〜]
ヴァネヴァー=ブッシュ (Vannevar Bush)
【情報工学者】 〔アメリカ〕
1974年7月10日≪満84歳没≫ [1890年3月3日〜]
田淵 寿郎 (たぶち・じゅろう)
【土木工学者】 〔日本(広島県)〕
1974年10月13日≪満84歳没≫ [1890年2月20日〜]
サム=ライス (Edgar Charles “Sam” Rice)
【野球】 〔アメリカ〕
1975年2月15日≪満84歳没≫ [1890年7月10日〜]
土方 成美 (ひじかた・せいび)
【経済学者】 〔日本(兵庫県)〕
1975年5月20日≪満84歳没≫ [1890年12月24日〜]
アルフレート=ヌブー (Alfred Neveu)
【そり競技/ボブスレー】 〔スイス〕
1975年12月14日≪満84歳没≫ [1891年10月14日〜]
ジェームズ=グレイ (James Gray)
【動物学者】 〔イギリス〕
1976年2月22日≪満84歳没≫ [1891年3月11日〜]
マイケル=ポランニー (Michael Polanyi)
【化学者、哲学者】 〔ハンガリー→イギリス〕
1976年4月1日≪満84歳没≫ [1891年4月2日〜]
マックス=エルンスト (Max Ernst)
【画家】 〔ドイツ〕
1976年10月17日≪満84歳没≫ [1892年5月11日〜]
高田 富與 (たかだ・とみよ)
【弁護士、政治家】 〔日本(福島県)〕
1976年12月20日≪満84歳没≫ [1892年5月18日〜]
セシル=ロバーツ (Cecil Edric Roberts)
【作家】 〔イギリス〕
1977年2月16日≪満84歳没≫ [1892年11月20日〜]
末川 博 (すえかわ・ひろし)
【法学者】 〔日本(山口県)〕
1977年5月26日≪満84歳没≫ [1892年8月28日〜]
藤森 成吉 (ふじもり・せいきち)
【作家】 〔日本(長野県)〕
1977年6月21日≪満84歳没≫ [1892年9月1日〜]
延原 謙 (のぶはら・けん)
【翻訳家】 〔日本(岡山県)〕
1978年1月3日≪満84歳没≫ [1893年4月16日〜]
三宅 大輔 (みやけ・だいすけ)
【野球】 〔日本(東京都)〕
1978年2月11日≪満84歳没≫ [1893年3月26日〜]
ジェームズ=コナント (James Bryant Conant)
【化学者】 〔アメリカ〕
1978年3月12日≪満84歳没≫ [1893年8月21日〜]
テレサ=ウェルド (Theresa Weld Blanchard)
【フィギュアスケート】 〔アメリカ〕
1978年8月1日≪満84歳没≫ [1894年3月12日〜]
植村 甲午郎 (うえむら・こうごろう)
【官僚、経営者】 〔日本(東京都)〕
1978年10月29日≪満84歳没≫ [1894年5月11日〜]
小牧 近江 (こまき・おうみ)
【フランス文学者、社会運動家】 〔日本(秋田県)〕
1978年11月8日≪満84歳没≫ [1894年2月3日〜]
ノーマン=ロックウェル (Norman Rockwell)
【画家、イラストレーター】 〔アメリカ〕
1978年11月24日≪満84歳没≫ [1894年7月17日〜]
ウォーレン=ウィーバー (Warren Weaver)
【数学者】 〔アメリカ〕
1978年12月2日≪満84歳没≫ [1894年4月14日〜]
湊 栄吉 (みなと・えいきち)
【政治家】 〔日本(富山県)〕
1979年2月12日≪満84歳没≫ [1894年9月15日〜]
ジャン=ルノワール (Jean Renoir)
【映画監督】 〔フランス〕
1979年7月10日≪満84歳没≫ [1894年12月17日〜]
アーサー=フィードラー (Arthur Fiedler)
【指揮者】 〔アメリカ〕
1979年11月27日≪満84歳没≫ [1895年7月23日〜]
鈴木 清一 (すずき・せいいち)
【洋画家】 〔日本(茨城県)〕
1979年12月14日≪満84歳没≫ [1895年6月25日〜]
鈴木 東民 (すずき・とうみん)
【ジャーナリスト、政治家】 〔日本(岩手県)〕
1980年1月4日≪満84歳没≫ [1895年5月18日〜]
金刺 不二太郎 (かなさし・ふじたろう)
【政治家】 〔日本(神奈川県)〕
1980年2月20日≪満84歳没≫ [1895年9月29日〜]
ジョゼフ=バンクス=ライン (Joseph Banks Rhine)
【超心理学者】 〔アメリカ〕
1980年3月30日≪満84歳没≫ [1895年12月9日〜]
亀山 一二 (かめやま・かずじ)
【外交官、政治家】 〔日本(岐阜県)〕
1980年5月15日≪満84歳没≫ [1895年10月31日〜]
北澤 國男 (きたざわ・くにお)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※東洋バルヴ 創業者・元社長
1980年5月15日≪満84歳没≫ [1895年11月21日〜]
蝋山 政道 (ろうやま・まさみち)
【政治学者】 〔日本(群馬県)〕
1980年5月28日≪満84歳没≫ [1895年10月22日〜]
ロルフ=ネバンリンナ (Rolf Nevanlinna)
【数学者】 〔フィンランド〕
1980年6月8日≪満84歳没≫ [1895年2月20日〜]
鍛冶 良作 (かじ・りょうさく)
【政治家】 〔日本(富山県)〕
1980年6月8日≪満84歳没≫ [1896年5月2日〜]
松浦 周太郎 (まつうら・しゅうたろう)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
1980年9月16日≪満84歳没≫ [1896年8月9日〜]
ジャン=ピアジェ (Jean Piaget)
【心理学者】 〔フランス〕
1980年9月25日≪満84歳没≫ [1895年9月30日〜]
ルイス=マイルストーン (Lewis Milestone)
【映画監督】 〔ロシア→アメリカ〕
1980年12月28日≪満84歳没≫ [1896年4月25日〜]
等松 農夫蔵 (とうまつ・のぶぞう)
【公認会計士】 〔日本(群馬県)〕
1981年1月6日≪満84歳没≫ [1896年7月19日〜]
アーチボルド=クローニン (Archibald Joseph Cronin)
【作家】 〔イギリス〕
1981年2月27日≪満84歳没≫ [1897年2月24日〜]
蜷川 虎三 (にながわ・とらぞう)
【経済学者、政治家】 〔日本(東京都)〕
1981年4月5日≪満84歳没≫ [1896年12月31日〜]
カール=シーゲル (Carl L. Siegel)
【数学者】 〔ドイツ〕
1981年6月3日≪満84歳没≫ [1897年3月20日〜]
重政 誠之 (しげまさ・せいし)
【政治家】 〔日本(広島県)〕
1981年6月9日≪満84歳没≫ [1896年7月9日〜]
川北 禎一 (かわきた・ていいち)
【経営者】 〔日本(島根県)〕 ※日本興業銀行 元頭取
1981年7月10日≪満84歳没≫ [1897年7月2日〜]
黒田 正夫 (くろだ・まさお)
【登山家】 〔日本(東京都)〕
1981年9月6日≪満84歳没≫ [1897年2月16日〜]
公江 喜市郎 (こうえ・きいちろう)
【教育者】 〔日本(兵庫県)〕
1981年9月12日≪満84歳没≫ [1896年10月12日〜]
エウジェニオ=モンターレ (Eugenio Montale)
【詩人】 〔イタリア〕
1981年10月16日≪満84歳没≫ [1897年2月11日〜]
薄井 一哉 (うすい・かずや)
【政治家】 〔日本(石川県)〕
1982年3月29日≪満84歳没≫ [1897年10月11日〜]
ネイサン=トワイニング (Nathan Farragut Twining)
【軍人】 〔アメリカ〕
1982年9月24日≪満84歳没≫ [1898年4月8日〜]
加藤 清二郎 (かとう・せいじろう)
【経営者】 〔日本(新潟県)〕 ※聚楽 創業者・元社長
1982年11月15日≪満84歳没≫ [1898年2月15日〜]
アレン=ウッドリング (Allen Woodring)
【陸上競技/短距離】 〔アメリカ〕
1983年4月4日≪満84歳没≫ [1899年3月27日〜]
グロリア=スワンソン (Gloria Swanson)
【女優】 〔アメリカ〕
1983年5月6日≪満84歳没≫ [1899年2月2日〜]
東畑 精一 (とうばた・せいいち)
【農業経済学者】 〔日本(三重県)〕
1983年7月23日≪満84歳没≫ [1899年2月15日〜]
ジョルジュ=オーリック (Georges Auric)
【作曲家】 〔フランス〕
1983年8月3日≪満84歳没≫ [1898年10月19日〜]
鎌倉 芳太郎 (かまくら・よしたろう)
【染織作家】 〔日本(香川県)〕
1983年8月3日≪満84歳没≫ [1899年3月21日〜]
水島 三一郎 (みずしま・さんいちろう)
【化学者】 〔日本(東京都)〕
1983年8月15日≪満84歳没≫ [1899年8月10日〜]
加藤 辨三郎 (かとう・べんざぶろう)
【経営者】 〔日本(島根県)〕 ※協和発酵工業 創業者・元社長
1983年8月27日≪満84歳没≫ [1899年3月12日〜]
野津 謙 (のづ・ゆずる)
【サッカー】 〔日本(広島県)〕
1983年9月30日≪満84歳没≫ [1899年8月28日〜]
川鍋 秋蔵 (かわなべ・あきぞう)
【経営者】 〔日本(埼玉県)〕 ※日本交通 創業者・元社長
1983年10月21日≪満84歳没≫ [1899年9月26日〜]
吉川 秀信 (よしかわ・ひでのぶ)
【経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※タカラベルモント 創業者・元社長
1983年11月12日≪満84歳没≫ [1899年2月28日〜]
藤原 啓 (ふじわら・けい)
【陶芸家】 〔日本(岡山県)〕
1984年1月1日≪満84歳没≫ [1899年6月8日〜]
松尾 國三 (まつお・くにぞう)
【芸能プロモーター】 〔日本(佐賀県)〕 ※日本ドリーム観光 元社長
1984年1月8日≪満84歳没≫ [1899年11月3日〜]
上山 勘太郎 (うえやま・かんたろう)
【経営者】 〔日本(和歌山県)〕 ※大日本除虫菊(金鳥) 元社長
1984年1月16日≪満84歳没≫ [1899年10月19日〜]
仁田 勇 (にった・いさむ)
【化学者】 〔日本(東京都)〕
1984年3月16日≪満84歳没≫ [1899年10月3日〜]
山口 華楊 (やまぐち・かよう)
【日本画家】 〔日本(京都府)〕
1984年4月15日≪満84歳没≫ [1900年2月25日〜]
早稲田 柳右衛門 (わせだ・りゅうえもん)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
1984年8月25日≪満84歳没≫ [1899年9月9日〜]
ウェイト=ホイト (Waite Charles Hoyt)
【野球】 〔アメリカ〕
1984年9月16日≪満84歳没≫ [1900年7月21日〜]
ボリス=トーキン (Boris Petrovich Tokin)
【化学者】 〔ロシア〕
1984年10月28日≪満84歳没≫ [1900年10月22日〜]
宮田 聡 (みやた・あきら)
【電気化学者】 〔日本(愛知県)〕
1985年5月4日≪満84歳没≫ [1900年12月16日〜]
ホレイショ=フィッチ (Horatio May Fitch)
【陸上競技/短距離】 〔アメリカ〕
1985年6月21日≪満84歳没≫ [1901年6月13日〜]
ターゲ=エルランデル (Tage Fritiof Erlander)
【政治家】 〔スウェーデン〕
1985年7月9日≪満84歳没≫ [1901年4月30日〜]
サイモン=クズネッツ (Simon Kuznets)
【経済学者】 〔ロシア→アメリカ〕
1985年7月14日≪満84歳没≫ [1901年7月13日〜]
伊藤 幾久造 (いとう・きくぞう)
【挿絵画家】 〔日本(東京都)〕
1985年7月23日≪満84歳没≫ [1901年2月21日〜]
藤野 忠次郎 (ふじの・ちゅうじろう)
【経営者】 〔日本(埼玉県)〕 ※三菱商事 元社長
1985年8月15日≪満84歳没≫ [1900年12月23日〜]
マリー=ベル (Marie Bell)
【女優】 〔フランス〕
1985年12月31日≪満84歳没≫ [1901年11月11日〜]
サム=スピーゲル (Sam Spiegel)
【映画プロデューサー】 〔アメリカ〕
1986年1月4日≪満84歳没≫ [1901年3月4日〜]
ウィルバー=フランクス (Wilbur Rounding Franks)
【発明家】 〔カナダ〕
1986年1月10日≪満84歳没≫ [1901年9月23日〜]
ヤロスラフ=サイフェルト (Jaroslav Seifert)
【詩人】 〔チェコスロバキア〕
1986年2月1日≪満84歳没≫ [1902年1月31日〜]
アルバ=ミュルダール (Alva Myrdal)
【外交官】 〔スウェーデン〕
1986年2月9日≪満84歳没≫ [1901年4月30日〜]
有田 喜一 (ありた・きいち)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1986年2月28日≪満84歳没≫ [1901年4月7日〜]
丸尾 長顕 (まるお・ちょうけん)
【作家、演出家】 〔日本(大阪府)〕
1986年4月26日≪満84歳没≫ [1902年3月30日〜]
梁川 剛一 (やながわ・ごういち)
【彫刻家、挿絵画家】 〔日本(北海道)〕
1986年5月7日≪満84歳没≫ [1902年2月22日〜]
ヘルマ=サボー=プランク (Herma Szabo-Plank)
【フィギュアスケート】 〔オーストリア〕
1986年6月1日≪満84歳没≫ [1901年9月21日〜]
樫山 純三 (かしやま・じゅんぞう)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※オンワード樫山 創業者・元社長
1986年6月3日≪満84歳没≫ [1902年1月8日〜]
舟橋 高次 (ふなはし・たかじ)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※シヤチハタ 創業者・元社長
1986年9月11日≪満84歳没≫ [1901年12月4日〜]
大久保 傳蔵 (おおくぼ・でんぞう)
【政治家】 〔日本(山形県)〕
1986年10月13日≪満84歳没≫ [1902年7月2日〜]
山内 恭彦 (やまのうち・たかひこ)
【物理学者】 〔日本(神奈川県)〕
1986年10月14日≪満84歳没≫ [1901年11月30日〜]
荻須 高徳 (おぎす・たかのり)
【洋画家】 〔日本(愛知県)〕
1986年11月20日≪満84歳没≫ [1902年7月26日〜]
吉岡 金市 (よしおか・きんいち)
【農業学者】 〔日本(岡山県)〕
1986年12月26日≪満84歳没≫ [1902年10月28日〜]
エルザ=ランチェスター (Elsa Lanchester)
【女優】 〔イギリス〕
1987年3月26日≪満84歳没≫ [1902年11月1日〜]
オイゲン=ヨッフム (Eugen Jochum)
【指揮者】 〔ドイツ〕
1987年5月5日≪満84歳没≫ [1902年11月21日〜]
桑田 忠親 (くわた・ただちか)
【歴史学者(日本史)】 〔日本(東京都)〕
1987年6月6日≪満84歳没≫ [1903年1月7日〜]
森 茉莉 (もり・まり)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1987年7月31日≪満84歳没≫ [1902年9月12日〜]
木崎 正隆 (きざき・まさたか)
【政治家】 〔日本(大阪府)〕
1987年9月8日≪満84歳没≫ [1903年2月3日〜]
八木 保太郎 (やぎ・やすたろう)
【脚本家】 〔日本(群馬県)〕
1987年9月28日≪満84歳没≫ [1903年6月13日〜]
ウィラード=ベネット (Willard Harrison Bennett)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1987年10月20日≪満84歳没≫ [1903年4月25日〜]
アンドレイ=コルモゴロフ (Andrei Kolmogorov)
【数学者】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1987年11月27日≪満84歳没≫ [1903年6月26日〜]
ベーブ=ハーマン (Floyd Caves “Babe” Herman)
【野球】 〔アメリカ〕
1987年11月28日≪満84歳没≫ [1903年7月11日〜]
フィリップ=エルランジェ (Philippe Erlanger)
【歴史学者】 〔フランス〕
1987年12月17日≪満84歳没≫ [1903年6月8日〜]
マルグリット=ユルスナール (Marguerite Yourcenar)
【作家】 〔フランス〕
1987年12月21日≪満84歳没≫ [1903年3月18日〜]
森島 恒雄 (もりしま・つねお)
【科学史家】 〔日本(福岡県)〕
1988年1月24日≪満84歳没≫ [1903年4月6日〜]
矢島 せい子 (やじま・せいこ)
【社会福祉活動家】 〔日本(東京都)〕
1988年2月4日≪満84歳没≫ [1903年10月5日〜]
藤井 松太郎 (ふじい・まつたろう)
【官僚】 〔日本(北海道)〕
1988年3月26日≪満84歳没≫ [1903年5月13日〜]
都築 洋次郎 (つづき・ようじろう)
【化学者】 〔日本(山梨県)〕
1988年7月14日≪満84歳没≫ [1904年6月4日〜]
末広 恭雄 (すえひろ・やすお)
【魚類学者】 〔日本(東京都)〕
1988年8月10日≪満84歳没≫ [1903年9月4日〜]
木村 荘十二 (きむら・そとじ)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
1988年8月21日≪満84歳没≫ [1903年12月7日〜]
光田 顕司 (みつだ・けんじ)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※神戸新聞社 元社長
1988年9月11日≪満84歳没≫ [1904年2月25日〜]
ドロシー=スコット=ガーバー (Dorothy Scott Gerber)
【発明家】 〔アメリカ〕
1988年10月16日≪満84歳没≫ [1903年10月29日〜]
横倉 信之助 (よこくら・のぶのすけ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※佐久間製菓 元社長
1988年12月30日≪満84歳没≫ [1904年11月17日〜]
イサム=ノグチ (Isamu Noguchi)
【彫刻家】 〔アメリカ〕
1989年1月23日≪満84歳没≫ [1904年5月11日〜]
サルバドール=ダリ (Salvador Dali)
【画家】 〔スペイン〕
1989年3月7日≪満84歳没≫ [1904年11月20日〜]
光吉 夏弥 (みつよし・なつや)
【翻訳家】 〔日本(佐賀県)〕
1989年4月2日≪満84歳没≫ [1904年5月7日〜]
田中 一 (たなか・はじめ)
【政治家】 〔日本(青森県)〕
1989年4月11日≪満84歳没≫ [1905年2月23日〜]
上山 雅輔 (かみやま・がすけ)
【劇作家】 〔日本(山口県)〕
1989年4月18日≪満84歳没≫ [1905年1月25日〜]
ジュリア=スミス (Julia Frances Smith)
【作曲家、ピアニスト】 〔アメリカ〕
1989年4月22日≪満84歳没≫ [1905年2月1日〜]
エミリオ=セグレ (Emilio Gino Segre)
【物理学者】 〔イタリア〕
1989年5月21日≪満84歳没≫ [1905年2月11日〜]
原 泉 (はら・いずみ)
【女優】 〔日本(島根県)〕
1989年6月4日≪満84歳没≫ [1904年8月17日〜]
大渡 順二 (おおわたり・じゅんじ)
【医事評論家】 〔日本(岡山県)〕
1989年7月23日≪満84歳没≫ [1905年7月18日〜]
稲生 平八 (いのお・へいはち)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※森永製菓 元社長
1989年7月29日≪満84歳没≫ [1905年4月20日〜]
辰巳 柳太郎 (たつみ・りゅうたろう)
【俳優】 〔日本(兵庫県)〕
1989年8月7日≪満84歳没≫ [1905年1月1日〜]
小嶋 源作 (こじま・げんさく)
【経営者】 〔日本(石川県)〕 ※中部日本放送(CBC) 元社長
1989年8月15日≪満84歳没≫ [1904年8月16日〜]
源田 実 (げんだ・みのる)
【軍人、政治家】 〔日本(広島県)〕
1989年10月6日≪満84歳没≫ [1905年3月2日〜]
ハワード=ガーンズ (Howard Garns)
【建築家】 〔アメリカ〕
1990年1月10日≪満84歳没≫ [1905年3月1日〜]
益田 義信 (ますだ・よしのぶ)
【画家】 〔日本(東京都)〕
1990年4月15日≪満84歳没≫ [1905年9月18日〜]
グレタ=ガルボ (Greta Garbo)
【女優】 〔スウェーデン〕
1990年4月17日≪満84歳没≫ [1905年10月15日〜]
アンジェロ=スキアビオ (Angelo Schiavio)
【サッカー】 〔イタリア〕
1990年7月13日≪満84歳没≫ [1905年8月15日〜]
ローラ=パールズ (Laura Perls)
【心理学者】 〔ドイツ〕
1990年7月14日≪満84歳没≫ [1906年5月1日〜]
須田 剋太 (すだ・こくた)
【洋画家】 〔日本(埼玉県)〕
1990年10月24日≪満84歳没≫ [1905年11月29日〜]
神保 光太郎 (じんぼ・こうたろう)
【詩人、ドイツ文学者】 〔日本(山形県)〕
1990年11月14日≪満84歳没≫ [1906年8月25日〜]
森 清 (もり・きよし)
【図書館司書】 〔日本(大阪府)〕
1991年3月9日≪満84歳没≫ [1906年10月21日〜]
池内 友次郎 (いけうち・ともじろう)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
1991年8月5日≪満84歳没≫ [1906年11月17日〜]
本田 宗一郎 (ほんだ・そういちろう)
【技術者、経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※本田技研工業(ホンダ) 創業者・元社長
1991年11月4日≪満84歳没≫ [1907年2月16日〜]
横山 フク (よこやま・ふく)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1991年11月19日≪満84歳没≫ [1907年9月4日〜]
レジー=ナルダー (Reggie Nalder)
【俳優】 〔オーストリア→アメリカ〕
1991年11月26日≪満84歳没≫ [1907年4月7日〜]
始関 伊平 (しせき・いへい)
【政治家】 〔日本(千葉県)〕
1991年12月15日≪満84歳没≫ [1907年11月3日〜]
河合 弘道 (かわい・ひろみち)
【政治家】 〔日本(鳥取県)〕
1991年12月23日≪満84歳没≫ [1907年4月13日〜]
村川 堅太郎 (むらかわ・けんたろう)
【歴史学者(西洋史)】 〔日本(東京都)〕
1992年1月24日≪満84歳没≫ [1907年10月9日〜]
クラエス=カルピネン (Klaes Karppinen)
【ノルディックスキー/クロスカントリー】 〔フィンランド〕
1992年4月7日≪満84歳没≫ [1907年8月29日〜]
寺本 広作 (てらもと・こうさく)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
1992年8月20日≪満84歳没≫ [1907年8月23日〜]
落合 義雄 (おちあい・よしお)
【俳優】 〔日本(群馬県)〕
1992年12月17日≪満84歳没≫ [1908年2月28日〜]
山川 惣治 (やまかわ・そうじ)
【紙芝居作家】 〔日本(福島県)〕
1993年1月24日≪満84歳没≫ [1908年7月2日〜]
サーグッド=マーシャル (Thurgood Marshall)
【裁判官】 〔アメリカ〕
1993年2月24日≪満84歳没≫ [1908年6月15日〜]
ハイム=ペケリス (Chaim Leib Pekeris)
【物理学者、数学者】 〔リトアニア→イスラエル〕
1993年4月15日≪満84歳没≫ [1908年10月24日〜]
ジョン=トゥーゾ=ウィルソン (John Tuzo Wilson)
【地球物理学者】 〔カナダ〕
1993年5月6日≪満84歳没≫ [1909年1月24日〜]
アン=トッド (Ann Todd)
【女優】 〔アメリカ〕
1993年5月15日≪満84歳没≫ [1909年1月18日〜]
中村 金雄 (なかむら・かねお)
【ボクシング】 〔日本(東京都)〕
1993年5月31日≪満84歳没≫ [1909年5月20日〜]
中谷 泰 (なかたに・たい)
【洋画家】 〔日本(三重県)〕
1993年6月15日≪満84歳没≫ [1908年11月1日〜]
堀 禄助 (ほり・ろくすけ)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※厚木ナイロン工業(現:アツギ) 創業者・元社長
1993年6月20日≪満84歳没≫ [1909年4月25日〜]
土橋 治重 (どばし・じじゅう)
【詩人、作家】 〔日本(山梨県)〕
1993年7月3日≪満84歳没≫ [1908年9月19日〜]
吉田 忠雄 (よしだ・ただお)
【経営者】 〔日本(富山県)〕 ※YKK 創業者・元社長
1993年7月14日≪満84歳没≫ [1908年9月10日〜]
梅村 清明 (うめむら・せいめい)
【教育者】 〔日本(茨城県)〕
1993年10月20日≪満84歳没≫ [1909年10月20日〜]
杉山 寧 (すぎやま・やすし)
【日本画家】 〔日本(東京都)〕
1993年10月22日≪満84歳没≫ [1908年11月11日〜]
落合 庄次 (おちあい・しょうじ)
【政治家】 〔日本(茨城県)〕
1993年12月1日≪満84歳没≫ [1909年9月11日〜]
益田 喜頓 (ますだ・きいとん)
【俳優】 〔日本(北海道)〕
1993年12月17日≪満84歳没≫ [1909年7月1日〜]
稲田 定雄 (いなだ・さだお)
【ロシア文学者】 〔日本(福岡県)〕
1993年12月27日≪満84歳没≫ [1909年2月1日〜]
岡崎 平夫 (おかざき・ひらお)
【政治家】 〔日本(広島県)〕
1994年1月20日≪満84歳没≫ [1909年5月26日〜]
マット=バスビー (Alexander Matthew “Matt” Busby)
【サッカー】 〔イギリス(イングランド)〕
1994年1月31日≪満84歳没≫ [1909年11月24日〜]
春木 猛 (はるき・たけし)
【法学者】 〔日本(石川県)〕
1994年2月26日≪満84歳没≫ [1909年10月5日〜]
レオポルド=コール (Leopold Kohr)
【経済学者】 〔オーストリア〕
1994年3月28日≪満84歳没≫ [1909年11月26日〜]
ウジェーヌ=イヨネスコ (Eugene Ionesco)
【劇作家】 〔フランス〕
1994年4月6日≪満84歳没≫ [1910年3月10日〜]
馬渡 静夫 (まわたり・しずお)
【動物学者】 〔日本(長崎県)〕
1994年7月24日≪満84歳没≫ [1909年8月15日〜]
酒井 清三 (さかい・せいぞう)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※美十(旧:おたべ) 創業者・元社長
1994年7月29日≪満84歳没≫ [1910年5月12日〜]
ドロシー=ホジキン (Dorothy Crowfoot Hodgkin)
【物理学者】 〔イギリス〕
1995年1月29日≪満84歳没≫ [1911年1月2日〜]
原田 種成 (はらだ・たねしげ)
【中国文学者】 〔日本(東京都)〕
1995年6月20日≪満84歳没≫ [1911年4月8日〜]
エミール=シオラン (Emil Mihai Cioran)
【作家、思想家】 〔ルーマニア〕
1995年6月29日≪満84歳没≫ [1910年12月31日〜]
ロイ=ローランド (Roy Rowland)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1995年6月30日≪満84歳没≫ [1911年4月28日〜]
曾田 範宗 (そだ・のりむね)
【機械工学者】 〔日本(新潟県)〕
1995年7月17日≪満84歳没≫ [1911年6月24日〜]
ファン=マヌエル=ファンジオ (Juan Manuel Fangio)
【レーシングドライバー】 〔アルゼンチン〕
1995年7月28日≪満84歳没≫ [1911年3月25日〜]
野口 忠夫 (のぐち・ただお)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
1995年8月21日≪満84歳没≫ [1910年10月19日〜]
スブラマニアン=チャンドラセカール (Subramanyan Chandrasekhar)
【物理学者】 〔インド→アメリカ〕
1995年8月26日≪満84歳没≫ [1911年3月13日〜]
永田 正義 (ながた・まさよし)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
1995年10月4日≪満84歳没≫ [1911年5月18日〜]
黒田 海之助 (くろだ・かいのすけ)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
1995年11月16日≪満84歳没≫ [1911年10月2日〜]
ジャック=フィニイ (Jack Finney)
【SF作家】 〔アメリカ〕
1996年1月7日≪満84歳没≫ [1911年2月26日〜]
岡本 太郎 (おかもと・たろう)
【洋画家、彫刻家】 〔日本(東京都)〕
1996年3月18日≪満84歳没≫ [1911年11月2日〜]
オデッセアス=エリティス (Odysseus Elytis)
【詩人】 〔ギリシャ〕
1996年4月10日≪満84歳没≫ [1911年4月25日〜]
ハンス=ベック (Hans Beck)
【ノルディックスキー/ジャンプ】 〔ノルウェー〕
1996年4月12日≪満84歳没≫ [1912年1月24日〜]
関 英雄 (せき・ひでお)
【児童文学作家】 〔日本(愛知県)〕
1996年5月8日≪満84歳没≫ [1912年4月16日〜]
ガース=ウィリアムズ (Garth Montgomery Williams)
【イラストレーター】 〔アメリカ〕
1996年6月2日≪満84歳没≫ [1912年1月4日〜]
井出 一太郎 (いで・いちたろう)
【政治家】 〔日本(長野県)〕
1996年9月13日≪満84歳没≫ [1911年12月13日〜]
八木 良夫 (やぎ・よしお)
【経営者】 〔日本(島根県)〕 ※新明和工業 元社長
1996年9月27日≪満84歳没≫ [1911年10月1日〜]
阿部 なを (あべ・なを)
【料理研究家】 〔日本(青森県)〕
1996年10月12日≪満84歳没≫ [1912年5月30日〜]
ミリセント=E=セルサム (Millicent Ellis Selsam)
【児童文学作家】 〔アメリカ〕
1996年10月16日≪満84歳没≫ [1912年6月17日〜]
森 賢 (もり・けん)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※ハナヱモリ 元代表
1996年10月29日≪満84歳没≫ [1912年6月12日〜]
高橋 安人 (たかはし・やすんど)
【機械工学者】 〔日本(愛知県)〕
1996年12月5日≪満84歳没≫ [1912年5月4日〜]
岡村 俊昭 (おかむら・としあき)
【野球】 〔日本(旧・台湾)〕
1996年12月14日≪満84歳没≫ [1912年12月10日〜]
おおえ ひで (おおえ・ひで)
【児童文学作家】 〔日本(長崎県)〕
1997年1月19日≪満84歳没≫ [1912年9月21日〜]
細谷 治嘉 (ほそや・はるよし)
【政治家】 〔日本(福岡県)〕
1997年1月20日≪満84歳没≫ [1912年3月23日〜]
杉森 久英 (すぎもり・ひさひで)
【作家】 〔日本(石川県)〕
1997年1月30日≪満84歳没≫ [1912年5月23日〜]
山岸 二郎 (やまぎし・じろう)
【テニス】 〔日本(福岡県)〕
1997年2月10日≪満84歳没≫ [1913年1月8日〜]
杉本 龍造 (すぎもと・りゅうぞう)
【政治家】 〔日本(三重県)〕
1997年2月11日≪満84歳没≫ [1912年9月24日〜]
ドン=ポーター (Donald Porter)
【俳優】 〔アメリカ〕
1997年2月16日≪満84歳没≫ [1912年5月31日〜]
呉 健雄 (Chien-Shiung Wu)
【物理学者】 〔中国→アメリカ〕
1997年3月5日≪満84歳没≫ [1912年11月25日〜]
野村 慶一 (のむら・けいいち)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※チチヤス乳業 元社長
1997年3月7日≪満84歳没≫ [1912年8月30日〜]
エドワーズ=パーセル (Edwards Mills Purcell)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1997年3月13日≪満84歳没≫ [1912年12月16日〜]
葦原 邦子 (あしはら・くにこ)
【女優】 〔日本(兵庫県)〕
1997年6月19日≪満84歳没≫ [1912年8月16日〜]
磯崎 叡 (いそざき・さとし)
【鉄道官僚】 〔日本(東京都)〕
1997年6月24日≪満84歳没≫ [1913年1月31日〜]
ドン=ハットソン (Donald Montgomery Hutson)
【アメリカンフットボール】 〔アメリカ〕
1997年7月16日≪満84歳没≫ [1912年7月25日〜]
喜屋武 真栄 (きやん・しんえい)
【政治家】 〔日本(沖縄県)〕
1997年7月25日≪満84歳没≫ [1912年8月13日〜]
ベン=ホーガン (William Benjamin “Ben” Hogan)
【ゴルフ】 〔アメリカ〕
1997年9月5日≪満84歳没≫ [1912年10月21日〜]
ゲオルク=ショルティ (Georg Solti)
【指揮者、ピアニスト】 〔ハンガリー→イギリス〕
1997年9月8日≪満84歳没≫ [1913年7月17日〜]
松沢 卓二 (まつざわ・たくじ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※富士銀行 元頭取
1997年10月4日≪満84歳没≫ [1913年1月16日〜]
藤井 誠司 (ふじい・せいじ)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※不二家 元社長
1997年11月28日≪満84歳没≫ [1913年8月11日〜]
島村 喜久治 (しまむら・きくじ)
【医師】 〔日本(岡山県)〕
1998年1月14日≪満84歳没≫ [1913年10月10日〜]
佐伯 喜一 (さえき・きいち)
【経済評論家】 〔日本(旧・台湾)〕
1998年1月30日≪満84歳没≫ [1913年9月30日〜]
サミュエル=アイレンベルグ (Samuel Eilenberg)
【数学者】 〔ポーランド→アメリカ〕
1998年4月16日≪満84歳没≫ [1913年8月14日〜]
フレッド=デイビス (Fred Davis)
【ビリヤード】 〔イギリス〕
1998年4月19日≪満84歳没≫ [1914年3月31日〜]
オクタビオ=パス (Octavio Paz)
【詩人】 〔メキシコ〕
1998年5月14日≪満84歳没≫ [1914年4月25日〜]
フロイド=ラウンズベリー (Floyd Lounsbury)
【人類学者、言語学者】 〔アメリカ〕
1998年7月23日≪満84歳没≫ [1914年7月7日〜]
岡崎 文次 (おかざき・ぶんじ)
【電子技術者】 〔日本(愛知県)〕
1998年8月12日≪満84歳没≫ [1913年12月13日〜]
河村 弘二 (かわむら・こうじ)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1998年8月18日≪満84歳没≫ [1913年10月27日〜]
オットー=ウィフテルレ (Otto Wichterle)
【化学者】 〔チェコ〕
1998年8月24日≪満84歳没≫ [1914年6月18日〜]
E=G=マーシャル (E. G. Marshall)
【俳優】 〔アメリカ〕
1998年9月18日≪満84歳没≫ [1914年7月28日〜]
鈴木 俊一 (すずき・しゅんいち)
【政治家】 〔日本(千葉県)〕
1998年12月20日≪満84歳没≫ [1914年2月5日〜]
アラン=ホジキン (Alan Hodgkin)
【医学者】 〔イギリス〕
1999年1月28日≪満84歳没≫ [1914年2月14日〜]
吉井 良三 (よしい・りょうぞう)
【昆虫学者】 〔日本(大阪府)〕
1999年2月21日≪満84歳没≫ [1914年11月27日〜]
細川 雄太郎 (ほそかわ・ゆうたろう)
【作詞家、詩人】 〔日本(滋賀県)〕
1999年3月8日≪満84歳没≫ [1914年11月25日〜]
ジョー=ディマジオ (Joe Dimaddio)
【野球】 〔アメリカ〕
1999年4月13日≪満84歳没≫ [1914年7月9日〜]
ヴィリー=シュトフ (Willi Stoph)
【政治家】 〔ドイツ(旧・東ドイツ)〕
1999年4月25日≪満84歳没≫ [1914年7月30日〜]
キラニン卿 (Lord Michael Morris Killanin)
【貴族】 〔アイルランド〕 ※IOC 第6代会長
1999年5月13日≪満84歳没≫ [1914年10月2日〜]
横山 和夫 (よこやま・かずお)
【官僚、政治家】 〔日本(広島県)〕
1999年6月25日≪満84歳没≫ [1915年6月12日〜]
池見 酉次郎 (いけみ・ゆうじろう)
【医学者】 〔日本(福岡県)〕
1999年9月24日≪満84歳没≫ [1915年5月9日〜]
ロバート=ガルブレイス=ヒース (Robert Galbraith Heath)
【医師(精神科医)】 〔アメリカ〕
1999年10月20日≪満84歳没≫ [1915年8月5日〜]
三谷 秀治 (みたに・ひでじ)
【政治家】 〔日本(鳥取県)〕
1999年11月15日≪満84歳没≫ [1915年3月25日〜]
池田 栄三郎 (いけだ・えいざぶろう)
【政治家】 〔日本(奈良県)〕
1999年12月3日≪満84歳没≫ [1915年5月9日〜]
ジョン=アーチャー (John Archer)
【俳優】 〔アメリカ〕
1999年12月21日≪満84歳没≫ [1915年8月26日〜]
岩城 力也 (いわき・りきや)
【俳優】 〔日本(富山県)〕
2000年1月26日≪満84歳没≫ [1915年6月13日〜]
ドン=バッジ (John Donald “Don” Budge)
【テニス】 〔アメリカ〕
2000年1月28日≪満84歳没≫ [1915年6月23日〜]
中山 秀雄 (なかやま・ひでお)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※サン・クロレラ 創業者・元社長
2000年2月9日≪満84歳没≫ [1915年11月21日〜]
加藤 武徳 (かとう・たけのり)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
2000年3月5日≪満84歳没≫ [1915年5月30日〜]
平田 義正 (ひらた・よしまさ)
【化学者】 〔日本(山口県)〕
2000年3月26日≪満84歳没≫ [1915年9月29日〜]
佐藤 憲一 (さとう・けんいち)
【政治家】 〔日本(秋田県)〕
2000年7月31日≪満84歳没≫ [1915年11月10日〜]
比嘉 悦雄 (ひが・えつお)
【経営者】 〔日本(沖縄県)〕 ※ワイ・ヒガ・コーポレーション 元社長
2000年8月16日≪満84歳没≫ [1916年4月19日〜]
守分 勉 (もりわけ・つとむ)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※中国銀行 元頭取
2000年9月22日≪満84歳没≫ [1916年8月26日〜]
坂井 三郎 (さかい・さぶろう)
【軍人】 〔日本(佐賀県)〕
2000年10月10日≪満84歳没≫ [1916年4月17日〜]
シリマボ=バンダラナイケ (Sirimavo Bandaranaike)
【政治家】 〔スリランカ〕
2000年12月12日≪満84歳没≫ [1916年8月29日〜]
ジョージ=モンゴメリー (George Montgomery)
【俳優】 〔アメリカ〕
2000年12月16日≪満84歳没≫ [1916年4月18日〜]
原田 文也 (はらだ・ぶんや)
【政治家】 〔日本(長野県)〕
2000年12月31日≪満84歳没≫ [1916年12月1日〜]
武田 考玄 (たけだ・こうげん)
【占い師】 〔日本(神奈川県)〕
2001年2月9日≪満84歳没≫ [1916年6月15日〜]
ハーバート=サイモン (Herbert Alexander Simon)
【経済学者】 〔アメリカ〕
2001年2月24日≪満84歳没≫ [1916年4月30日〜]
クロード=シャノン (Claude Elwood Shannon)
【数学者】 〔アメリカ〕
2001年2月25日≪満84歳没≫ [1916年4月30日〜]
赤松 重明 (あかまつ・しげあき)
【経営者】 〔日本(大分県)〕 ※三和酒類 元会長
2001年3月31日≪満84歳没≫ [1917年1月20日〜]
中村 歌右衛門 〈6代目〉 (なかむら・うたえもん)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2001年6月6日≪満84歳没≫ [1917年1月30日〜]
ジョー=ダリオン (Joe Darion)
【作詞家】 〔アメリカ〕
2001年7月12日≪満84歳没≫ [1916年10月3日〜]
豊 永光 (ゆたか・えいこう)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
2001年7月13日≪満84歳没≫ [1917年2月20日〜]
青木 一雄 (あおき・かずお)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(東京都)〕
2001年7月17日≪満84歳没≫ [1917年6月16日〜]
キャサリン=グラハム (Katharine Meyer Graham)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※ワシントン・ポスト 元社長
2001年8月10日≪満84歳没≫ [1917年7月17日〜]
ルー=ブードロー (Lou Boudreau)
【野球】 〔アメリカ〕
2001年8月22日≪満84歳没≫ [1916年10月10日〜]
ベルナール=ユーヴェルマン (Bernard Heuvelmans)
【動物学者】 〔フランス〕
2001年8月24日≪満84歳没≫ [1917年3月17日〜]
ハンク=サウアー (Henry John “Hank” Sauer)
【野球】 〔アメリカ〕
2001年8月28日≪満84歳没≫ [1917年6月19日〜]
ケーテ=グラゼッガー (Kathe Grasegger)
【アルペンスキー】 〔ドイツ〕
2001年8月31日≪満84歳没≫ [1917年3月29日〜]
足立 誠一 (あだち・せいいち)
【政治家】 〔日本(静岡県)〕
2001年9月3日≪満84歳没≫ [1917年6月29日〜]
井川 克巳 (いがわ・かつみ)
【政治家】 〔日本(島根県)〕
2001年10月9日≪満84歳没≫ [1916年10月18日〜]
カーロイ=シモニ (Karoly Simonyi)
【電気工学者】 〔ハンガリー〕
2001年10月10日≪満84歳没≫ [1916年12月25日〜]
本間 正義 (ほんま・まさよし)
【美術評論家】 〔日本(新潟県)〕
2001年10月12日≪満84歳没≫ [1916年11月27日〜]
俊藤 浩滋 (しゅんどう・こうじ)
【映画プロデューサー】 〔日本(兵庫県)〕
2001年10月18日≪満84歳没≫ [1917年8月25日〜]
山之口 安秀 (やまのくち・やすひで)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
2001年10月22日≪満84歳没≫ [1917年7月11日〜]
小原 正巳 (おばら・まさみ)
【政治家】 〔日本(岩手県)〕
2001年11月4日≪満84歳没≫ [1917年1月1日〜]
中井 一男 (なかい・かずお)
【経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※常盤薬品工業 創業者・元社長
2001年11月9日≪満84歳没≫ [1916年12月2日〜]
ナンシー=ウィン=ボルトン (Nancye Wynne Bolton)
【テニス】 〔オーストラリア〕
2001年12月8日≪満84歳没≫ [1917年3月7日〜]
ベティ=ホルバートン (Betty Holberton)
【コンピューター技術者】 〔アメリカ〕
2001年12月30日≪満84歳没≫ [1917年11月27日〜]
沼田 眞 (ぬまた・まこと)
【生態学者】 〔日本(茨城県)〕
2002年1月8日≪満84歳没≫ [1917年12月12日〜]
石川 信義 (いしかわ・のぶよし)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
2002年3月11日≪満84歳没≫ [1918年3月5日〜]
ジェームズ=トービン (James Tobin)
【経済学者】 〔アメリカ〕
2002年3月24日≪満84歳没≫ [1917年3月31日〜]
ドロシー=ディレイ (Dorothy DeLay)
【音楽教育者】 〔アメリカ〕
2002年3月30日≪満84歳没≫ [1918年1月3日〜]
大向 貢 (おおむかい・みつぐ)
【政治家】 〔日本(石川県)〕
2002年4月13日≪満84歳没≫ [1917年8月19日〜]
岩下 光男 (いわした・みつお)
【海洋工学者】 〔日本(北海道)〕
2002年4月17日≪満84歳没≫ [1917年7月23日〜]
坂野 重信 (さかの・しげのぶ)
【政治家】 〔日本(鳥取県)〕
2002年5月6日≪満84歳没≫ [1918年5月1日〜]
酒沢 成治 (さかざわ・せいじ)
【野球】 〔日本(兵庫県)〕
2002年5月19日≪満84歳没≫ [1917年10月8日〜]
ウォルター=ロード (John Walter Lord, Jr.)
【作家】 〔アメリカ〕
2002年8月18日≪満84歳没≫ [1918年11月3日〜]
ディーン=リーズナー (Dean Riesner)
【脚本家】 〔アメリカ〕
2002年9月14日≪満84歳没≫ [1918年1月13日〜]
宇佐見 英治 (うさみ・えいじ)
【詩人、フランス文学者】 〔日本(大阪府)〕
2002年9月17日≪満84歳没≫ [1918年5月11日〜]
デニス=フィッシャー (Denys Fisher)
【発明家】 〔アメリカ〕
2002年10月23日≪満84歳没≫ [1918年1月1日〜]
松谷 健一郎 (まつたに・けんいちろう)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※中国電力 元社長
2002年10月24日≪満84歳没≫ [1918年10月23日〜]
ペギー=モラン (Peggy Moran)
【女優】 〔アメリカ〕
2002年11月24日≪満84歳没≫ [1918年2月1日〜]
小川 仁一 (おがわ・じんいち)
【政治家】 〔日本(岩手県)〕
2002年12月23日≪満84歳没≫ [1918年3月24日〜]
山田 太郎 (やまだ・たろう)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
2003年2月6日≪満84歳没≫ [1918年12月3日〜]
近藤 四郎 (こんどう・しろう)
【人類学者】 〔日本(長崎県)〕
2003年3月31日≪満84歳没≫ [1918年12月10日〜]
アン=グウィン (Anne Gwynne)
【女優】 〔アメリカ〕
2003年5月14日≪満84歳没≫ [1919年1月13日〜]
ロバート=スタック (Robert Stack)
【俳優】 〔アメリカ〕
2003年6月16日≪満84歳没≫ [1919年6月10日〜]
菊池 渙治 (きくち・かんじ)
【政治家】 〔日本(青森県)〕
2003年6月24日≪満84歳没≫ [1919年3月21日〜]
小島 貞二 (こじま・ていじ)
【演芸評論家】 〔日本(愛知県)〕
2003年7月2日≪満84歳没≫ [1918年10月28日〜]
町田 直 (まちだ・なおし)
【運輸官僚】 〔日本(東京都)〕 ※JR貨物 元会長
2003年8月18日≪満84歳没≫ [1918年11月22日〜]
三ツ林 弥太郎 (みつばやし・やたろう)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
2003年9月1日≪満84歳没≫ [1918年9月21日〜]
ランド=ブルックス (Rand Brooks)
【俳優】 〔アメリカ〕
2003年11月6日≪満84歳没≫ [1919年2月26日〜]
ヘンドリカ=マステンブルーク (Hendrika Mastenbroek)
【水泳競技/競泳】 〔オランダ〕
2003年12月27日≪満84歳没≫ [1919年1月19日〜]
風間 完 (かざま・かん)
【画家】 〔日本(東京都)〕
2004年1月25日≪満84歳没≫ [1919年9月20日〜]
白木 義一郎 (しらき・ぎいちろう)
【野球、政治家】 〔日本(東京都)〕
2004年1月31日≪満84歳没≫ [1919年10月31日〜]
加藤 道子 (かとう・みちこ)
【声優】 〔日本(東京都)〕
2004年2月1日≪満84歳没≫ [1919年3月30日〜]
中川 健吉 (なかがわ・けんきち)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
2004年2月8日≪満84歳没≫ [1919年6月21日〜]
井出 敏彦 (いで・としひこ)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2004年4月10日≪満84歳没≫ [1920年1月7日〜]
柴田 平 (しばた・たいら)
【経営者】 〔日本(富山県)〕 ※西松建設 元社長
2004年4月17日≪満84歳没≫ [1919年5月20日〜]
ベルナール=カトラン (Bernard Cathelin)
【画家】 〔フランス〕
2004年4月19日≪満84歳没≫ [1920年1月6日〜]
ジョン=メイナード=スミス (John Maynard Smith)
【生物学者】 〔イギリス〕
2004年6月22日≪満84歳没≫ [1920年2月8日〜]
ボブ=バーマー (Robert William “Bob” Bemer)
【コンピューター工学者】 〔アメリカ〕
2004年7月13日≪満84歳没≫ [1920年1月29日〜]
梅村 正司 (うめむら・しょうじ)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※日興証券 元社長
2004年7月15日≪満84歳没≫ [1919年12月27日〜]
チャールズ=スウィーニー (Charles Sweeney)
【軍人】 〔アメリカ〕
2004年8月12日≪満84歳没≫ [1919年8月28日〜]
ゴッドフリー=ハウンズフィールド (Godfrey Hounsfield)
【電子技術者】 〔イギリス〕
2004年10月4日≪満84歳没≫ [1919年10月19日〜]
樫原 一郎 (かしはら・いちろう)
【作家】 〔日本(佐賀県)〕
2004年10月17日≪満84歳没≫ [1920年1月4日〜]
村松 直衛 (むらまつ・なおえ)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※柳屋本店 元社長
2004年11月19日≪満84歳没≫ [1920年2月28日〜]
水木 英夫 (みずき・ひでお)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
2004年11月24日≪満84歳没≫ [1920年4月5日〜]
アーサー=ヘイリー (Arthur Hailey)
【作家】 〔イギリス〕
2004年12月26日≪満84歳没≫ [1920年2月21日〜]
石垣 りん (いしがき・りん)
【詩人】 〔日本(東京都)〕
2005年1月13日≪満84歳没≫ [1920年8月21日〜]
黒崎 勇 (くろさき・いさむ)
【編集者】 〔日本(新潟県)〕 ※祥伝社 元社長
2005年1月14日≪満84歳没≫ [1920年8月8日〜]
アルフレッド=ハウゼ (Alfred Hause)
【ミュージシャン】 〔ドイツ〕
2005年1月17日≪満84歳没≫ [1920年2月2日〜]
アルバート=シャッツ (Albert Israel Schatz)
【微生物学者】 〔アメリカ〕
2005年1月17日≪満84歳没≫ [1920年11月30日〜]
ヴァージニア=メイヨ (Virginia Mayo)
【女優】 〔アメリカ〕
2005年1月21日≪満84歳没≫ [1920年8月21日〜]
コンスエロ=ベラスケス (Consuelo Velazquez)
【作曲家】 〔メキシコ〕
2005年2月24日≪満84歳没≫ [1921年1月15日〜]
佐竹 申伍 (さたけ・しんご)
【作家】 〔日本(東京都)〕
2005年3月1日≪満84歳没≫ [1920年8月3日〜]
吉村 平吉 (よしむら・へいきち)
【作家】 〔日本(東京都)〕
2005年4月2日≪満84歳没≫ [1920年5月18日〜]
ヨハネ=パウロ2世 (Johannes Paulus II)
【ローマ教皇】 〔ポーランド〕
2005年4月27日≪満84歳没≫ [1921年3月11日〜]
福井 敏雄 (ふくい・としお)
【気象キャスター】 〔日本(徳島県)〕
2005年4月30日≪満84歳没≫ [1921年4月11日〜]
尾崎 房次郎 (おざき・ふさじろう)
【経営者】 〔日本(岡山県)〕 ※尾崎商事(現:菅公学生服) 元社長
2005年6月9日≪満84歳没≫ [1920年8月7日〜]
塚本 邦雄 (つかもと・くにお)
【歌人(短歌)】 〔日本(滋賀県)〕
2005年7月1日≪満84歳没≫ [1920年9月4日〜]
萩原 葉子 (はぎわら・ようこ)
【作家】 〔日本(東京都)〕
2005年8月1日≪満84歳没≫ [1921年3月16日〜]
ファハド=ビン=アブドゥルアズィーズ (Fahd bin Abdulaziz Al Saud)
【王族】 〔サウジアラビア〕
2005年8月2日≪満84歳没≫ [1921年5月27日〜]
村上 信夫 (むらかみ・のぶお)
【料理人】 〔日本(東京都)〕
2005年10月5日≪満84歳没≫ [1921年5月22日〜]
ジョージ=ハモンド (George Simms Hammond)
【化学者】 〔アメリカ〕
2005年11月30日≪満84歳没≫ [1921年7月28日〜]
野瀬 四郎 (のせ・しろう)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(東京都)〕
2005年12月3日≪満84歳没≫ [1921年10月2日〜]
鎌田 要人 (かまだ・かなめ)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
2005年12月31日≪満84歳没≫ [1921年7月4日〜]
フォレスト=パリー (Forrest Corry Parry)
【発明家】 〔アメリカ〕
2006年2月3日≪満84歳没≫ [1921年3月25日〜]
村田 昭 (むらた・あきら)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※村田製作所 創業者・元社長
2006年2月22日≪満84歳没≫ [1921年10月15日〜]
アンジェリカ=ロゼアヌ (Angelica Rozeanu)
【卓球】 〔ルーマニア〕
2006年3月27日≪満84歳没≫ [1921年9月12日〜]
スタニスワフ=レム (Stanisław Lem)
【SF作家】 〔ポーランド〕
2006年4月10日≪満84歳没≫ [1921年6月27日〜]
菊池 徹 (きくち・とおる)
【地質学者】 〔日本(兵庫県)〕
2006年4月10日≪満84歳没≫ [1921年7月13日〜]
木谷 忠 (きたに・ただし)
【経営者】 〔日本(和歌山県)〕 ※名古屋テレビ(メ〜テレ) 元社長
2006年4月22日≪満84歳没≫ [1921年5月31日〜]
アリダ=ヴァリ (Alida Valli)
【女優】 〔イタリア〕
2006年4月25日≪満84歳没≫ [1921年5月7日〜]
川崎 徳次 (かわさき・とくじ)
【野球】 〔日本(佐賀県)〕
2006年5月14日≪満84歳没≫ [1921年7月15日〜]
ロバート=メリフィールド (Robert Merrifield)
【化学者】 〔アメリカ〕
2006年6月13日≪満84歳没≫ [1921年8月12日〜]
小川 岩雄 (おがわ・いわお)
【物理学者】 〔日本(東京都)〕
2006年6月18日≪満84歳没≫ [1921年9月24日〜]
朝倉 孝吉 (あさくら・こうきち)
【経済学者】 〔日本(静岡県)〕
2006年7月16日≪満84歳没≫ [1921年7月27日〜]
山口 吉暉 (やまぐち・よしてる)
【政治家】 〔日本(千葉県)〕
2006年7月21日≪満84歳没≫ [1922年5月15日〜]
清水 九兵衛 (きよみず・きゅうべえ)
【彫刻家】 〔日本(愛知県)〕
2006年8月8日≪満84歳没≫ [1922年5月27日〜]
垣花 浩涛 (かきはな・こうとう)
【作家】 〔日本(沖縄県)〕
2006年8月20日≪満84歳没≫ [1922年7月28日〜]
河合 滋 (かわい・しげる)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※河合楽器製作所 元社長
2006年8月25日≪満84歳没≫ [1922年5月5日〜]
ジョゼフ=ステファノ (Joseph Stefano)
【脚本家】 〔アメリカ〕
2006年9月23日≪満84歳没≫ [1921年10月21日〜]
マルコム=アーノルド (Malcolm Arnold)
【作曲家】 〔イギリス〕
2006年9月24日≪満84歳没≫ [1922年7月17日〜]
丹波 哲郎 (たんば・てつろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2006年10月2日≪満84歳没≫ [1922年9月14日〜]
フランシス=バーゲン (Frances Bergen)
【女優】 〔アメリカ〕
2006年10月8日≪満84歳没≫ [1922年2月15日〜]
堀 泰助 (ほり・たいすけ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※救心製薬 元社長
2006年10月21日≪満84歳没≫ [1922年4月19日〜]
戸田 一夫 (とだ・かずお)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※北海道電力 元社長
2006年11月8日≪満84歳没≫ [1921年11月21日〜]
渡辺 洋三 (わたなべ・ようぞう)
【法学者】 〔日本(東京都)〕
2006年12月6日≪満84歳没≫ [1922年6月23日〜]
阿部 文男 (あべ・ふみお)
【政治家】 〔日本(山形県)〕
2006年12月12日≪満84歳没≫ [1922年6月29日〜]
トーマス=フルウェット (Thomas Henry Flewett)
【医学者】 〔インド→イギリス〕
2006年12月16日≪満84歳没≫ [1922年5月24日〜]
仁田 義男 (にった・よしお)
【作家】 〔日本(兵庫県)〕
2006年12月16日≪満84歳没≫ [1922年7月6日〜]
和田 静郎 (わだ・しずお)
【美容研究家】 〔日本(東京都)〕
2006年12月25日≪満84歳没≫ [1922年12月2日〜]
牧 冬彦 (まき・ふゆひこ)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※神戸製鋼所 元社長
2006年12月31日≪満84歳没≫ [1922年3月18日〜]
シーモア=リプセット (Seymour Martin Lipset)
【社会学者、政治学者】 〔アメリカ〕
2007年1月8日≪満84歳没≫ [1922年9月1日〜]
イヴォンヌ=デカルロ (Yvonne De Carlo)
【女優】 〔カナダ〕
2007年2月9日≪満84歳没≫ [1922年7月31日〜]
ハンク=バウアー (Hank Bauer)
【野球】 〔アメリカ〕
2007年3月17日≪満84歳没≫ [1923年3月17日〜]
船越 英二 (ふなこし・えいじ)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2007年4月6日≪満84歳没≫ [1922年5月28日〜]
鮎川 十糸子 (あゆかわ・としこ)
【女優】 〔日本(大阪府)〕
2007年4月11日≪満84歳没≫ [1922年11月11日〜]
カート=ヴォネガット (Kurt Vonnegut)
【作家】 〔アメリカ〕
2007年4月29日≪満84歳没≫ [1922年6月28日〜]
山崎 昇 (やまざき・のぼる)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
2007年5月3日≪満84歳没≫ [1923年3月12日〜]
ウォルター=シラー (Walter Marty Schirra)
【宇宙飛行士】 〔アメリカ〕
2007年8月9日≪満84歳没≫ [1922年8月20日〜]
阿久津 哲造 (あくつ・てつぞう)
【医学者】 〔日本(群馬県)〕
2007年9月12日≪満84歳没≫ [1922年12月13日〜]
阿久津 信道 (あくつ・のぶみち)
【編集者】 〔日本(東京都)〕
2007年9月22日≪満84歳没≫ [1923年8月22日〜]
印東 太郎 (いんどう・たろう)
【心理学者】 〔日本(東京都)〕
2007年9月22日≪満84歳没≫ [1923年3月22日〜]
マルセル=マルソー (Marcel Marceau)
【俳優、パントマイム役者】 〔フランス〕
2007年10月20日≪満84歳没≫ [1923年9月28日〜]
中村 秀一郎 (なかむら・ひでいちろう)
【経営学者】 〔日本(東京都)〕
2007年11月10日≪満84歳没≫ [1923年1月31日〜]
ノーマン=メイラー (Norman Kingsley Mailer)
【作家】 〔アメリカ〕
2008年1月10日≪満84歳没≫ [1923年8月2日〜]
長沢 勝俊 (ながさわ・かつとし)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
2008年1月14日≪満84歳没≫ [1923年6月21日〜]
ビョルン=パウルソン (Bjørn Andreas Paulson)
【陸上競技/棒高跳び】 〔ノルウェー〕
2008年2月7日≪満84歳没≫ [1923年8月15日〜]
村松 暎 (むらまつ・えい)
【中国文学者】 〔日本(東京都)〕
2008年3月18日≪満84歳没≫ [1923年4月28日〜]
宇井 昇 (うい・のぼる)
【アナウンサー/中部日本放送(CBC)】 〔日本(東京都)〕
2008年4月5日≪満84歳没≫ [1923年10月4日〜]
チャールトン=ヘストン (Charlton Heston)
【俳優】 〔アメリカ〕
2008年4月12日≪満84歳没≫ [1923年5月2日〜]
パトリック=ヒラリー (Patrick John “Paddy” Hillery)
【政治家】 〔アイルランド〕
2008年5月7日≪満84歳没≫ [1933年9月22日〜]
水島 裕 (みずしま・ゆたか)
【医師、政治家】 〔日本(東京都)〕
2008年6月26日≪満84歳没≫ [1923年10月25日〜]
田淵 節也 (たぶち・せつや)
【経営者】 〔日本(岡山県)〕 ※野村證券 元社長
2008年6月28日≪満84歳没≫ [1924年2月29日〜]
小林 政子 (こばやし・まさこ)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕
2008年7月22日≪満84歳没≫ [1923年7月25日〜]
エステル=ゲティ (Estelle Getty)
【女優】 〔アメリカ〕
2008年11月3日≪満84歳没≫ [1923年12月7日〜]
アラン=フォード (Alan Robert Ford)
【水泳競技/競泳】 〔アメリカ〕
2008年12月5日≪満84歳没≫ [1924年4月20日〜]
ニナ=フォッシュ (Nina Foch)
【女優】 〔オランダ→アメリカ〕
2008年12月14日≪満84歳没≫ [1924年9月19日〜]
木暮 剛平 (こぐれ・ごうへい)
【経営者】 〔日本(群馬県)〕 ※電通 元社長
2008年12月16日≪満84歳没≫ [1924年8月6日〜]
竹下 虎之助 (たけした・とらのすけ)
【官僚、政治家】 〔日本(広島県)〕
2008年12月30日≪満84歳没≫ [1924年9月9日〜]
永井 陽之助 (ながい・ようのすけ)
【国際政治学者】 〔日本(東京都)〕
2009年1月3日≪満84歳没≫ [1924年12月4日〜]
平井 謙介 (ひらい・けんすけ)
【経営者】 〔日本(長崎県)〕 ※九州商船 元社長
2009年1月10日≪満84歳没≫ [1924年3月30日〜]
上野 たま子 (うえの・たまこ)
【映画評論家】 〔日本(山梨県)〕
2009年1月17日≪満84歳没≫ [1924年12月6日〜]
スザンナ=フォスター (Susanna Foster)
【女優】 〔アメリカ〕
2009年1月18日≪満84歳没≫ [1924年4月24日〜]
石津 榮一 (いしづ・えいいち)
【政治家】 〔日本(愛媛県)〕
2009年2月7日≪満84歳没≫ [1924年4月28日〜]
ブロッサム=ディアリー (Margrete Blossom Dearie)
【歌手】 〔アメリカ〕
2009年2月14日≪満84歳没≫ [1924年7月6日〜]
ルイ=ベルソン (Louie Bellson)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2009年2月23日≪満84歳没≫ [1924年8月14日〜]
スヴェレ=フェーン (Sverre Fehn)
【建築家】 〔ノルウェー〕
2009年3月29日≪満84歳没≫ [1924年9月13日〜]
モーリス=ジャール (Maurice Jarre)
【作曲家】 〔フランス〕
2009年4月5日≪満84歳没≫ [1925年2月14日〜]
近藤 義郎 (こんどう・よしろう)
【考古学者】 〔日本(栃木県)〕
2009年4月8日≪満84歳没≫ [1924年6月1日〜]
ハービー=ラヴェル (Herbie Lovelle)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2009年4月16日≪満84歳没≫ [1925年1月21日〜]
舟橋 正輝 (ふなはし・まさてる)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※フジパン 元社長
2009年5月16日≪満84歳没≫ [1925年3月24日〜]
速水 優 (はやみ・まさる)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※日商岩井 元社長
2009年6月30日≪満84歳没≫ [1924年10月13日〜]
伊藤 英覚 (いとう・ひでさと)
【流体力学者】 〔日本(愛知県)〕
2009年7月18日≪満84歳没≫ [1925年1月3日〜]
ジル=バルコン (Jill Angela Henriette Balcon)
【女優】 〔イギリス〕
2009年7月19日≪満84歳没≫ [1924年8月6日〜]
高島 國男 (たかしま・くにお)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※世界思想社、教学社 創業者
2009年7月19日≪満84歳没≫ [1924年11月20日〜]
カレン=ハルプ (Karen Margrethe Harup)
【水泳競技/競泳】 〔デンマーク〕
2009年9月7日≪満84歳没≫ [1925年3月31日〜]
竹内 敏晴 (たけうち・としはる)
【演出家】 〔日本(東京都)〕
2009年9月29日≪満84歳没≫ [1925年3月28日〜]
斎藤 善蔵 (さいとう・ぜんぞう)
【政治家】 〔日本(栃木県)〕
2009年10月20日≪満84歳没≫ [1924年12月2日〜]
小淵 正義 (こぶち・まさよし)
【政治家】 〔日本(長崎県)〕
2009年10月24日≪満84歳没≫ [1925年8月12日〜]
鈴木 貞敏 (すずき・さだとし)
【警察官僚、政治家】 〔日本(山形県)〕
2009年11月10日≪満84歳没≫ [1925年1月7日〜]
上西 晴治 (うえにし・はるじ)
【作家】 〔日本(北海道)〕
2009年11月11日≪満84歳没≫ [1925年1月28日〜]
安藤 巌 (あんどう・いわお)
【弁護士、政治家】 〔日本(愛知県)〕
2009年12月9日≪満84歳没≫ [1925年3月15日〜]
室賀 三郎 (むろが・さぶろう)
【情報工学者】 〔日本(静岡県)〕
2009年12月13日≪満84歳没≫ [1925年1月24日〜]
フランク=ルディ (Marion Frank Rudy)
【技術者】 〔アメリカ〕
2010年1月9日≪満84歳没≫ [1925年9月3日〜]
宮澤 健一 (みやざわ・けんいち)
【経済学者】 〔日本(神奈川県)〕
2010年1月14日≪満84歳没≫ [1925年10月16日〜]
清水 勇 (しみず・いさむ)
【政治家】 〔日本(長野県)〕
2010年5月15日≪満84歳没≫ [1925年6月23日〜]
ジョン=シェパード=バロン (John Shepherd-Barron)
【発明家】 〔イギリス〕
2010年5月26日≪満84歳没≫ [1925年12月1日〜]
針生 一郎 (はりう・いちろう)
【美術評論家】 〔日本(宮城県)〕
2010年6月19日≪満84歳没≫ [1926年1月1日〜]
鳴門海 一行 (なるとうみ・かずゆき)
【相撲】 〔日本(兵庫県)〕
2010年8月8日≪満84歳没≫ [1926年1月20日〜]
パトリシア=ニール (Patricia Neal)
【女優】 〔アメリカ〕
2010年8月13日≪満84歳没≫ [1926年4月1日〜]
升味 準之輔 (ますみ・じゅんのすけ)
【政治学者】 〔日本(長崎県)〕
2010年9月8日≪満84歳没≫ [1926年7月6日〜]
阿部 三郎 (あべ・さぶろう)
【弁護士】 〔日本(宮城県)〕
2010年10月3日≪満84歳没≫ [1926年2月1日〜]
榊 莫山 (さかき・ばくざん)
【書家(書道)】 〔日本(三重県)〕
2010年10月18日≪満84歳没≫ [1926年1月27日〜]
長谷川 孝之 (はせがわ・たかゆき)
【政治家】 〔日本(静岡県)〕
2010年10月24日≪満84歳没≫ [1925年11月10日〜]
里見 泰男 (さとみ・やすお)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※大成建設 元社長
2010年10月30日≪満84歳没≫ [1926年7月17日〜]
エドワード=カーペンティア (Edouard Carpentier)
【格闘家/プロレス】 〔ポーランド→カナダ〕
2010年11月28日≪満84歳没≫ [1926年2月11日〜]
レスリー=ニールセン (Leslie Nielsen)
【俳優】 〔カナダ〕
2010年12月7日≪満84歳没≫ [1926年7月7日〜]
貝原 定治 (かいはら・さだはる)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※カイハラ 元社長
2010年12月15日≪満84歳没≫ [1926年7月7日〜]
西川 哲治 (にしかわ・てつじ)
【物理学者】 〔日本(東京都)〕
2010年12月24日≪満84歳没≫ [1926年6月17日〜]
寺島 アキ子 (てらしま・あきこ)
【劇作家、脚本家】 〔日本(旧・満州)〕
2010年12月25日≪満84歳没≫ [1926年9月18日〜]
バド=グリーンスパン (Jonah “Bud” Greenspan)
【映画監督】 〔アメリカ〕
2011年1月3日≪満84歳没≫ [1926年2月14日〜]
吉村 光夫 (よしむら・みつお)
【アナウンサー/NHK→TBS】 〔日本(兵庫県)〕
2011年2月6日≪満84歳没≫ [1926年10月28日〜]
入江 しげる (いりえ・しげる)
【漫画家】 〔日本(神奈川県)〕
2011年2月13日≪満84歳没≫ [1926年10月14日〜]
木原 信敏 (きはら・のぶとし)
【電子技術者】 〔日本(東京都)〕
2011年2月15日≪満84歳没≫ [1926年8月22日〜]
吉田 廉 (よしだ・きよし)
【政治家】 〔日本(静岡県)〕
2011年2月26日≪満84歳没≫ [1926年12月21日〜]
アルノシュト=ルスティク (Arnost Lustig)
【作家】 〔チェコ〕
2011年2月27日≪満84歳没≫ [1926年9月19日〜]
デューク=スナイダー (Edwin Donald “Duke” Snider)
【野球】 〔アメリカ〕
2011年3月10日≪満84歳没≫ [1926年9月22日〜]
竹林 滋 (たけばやし・しげる)
【英語学者】 〔日本(東京都)〕
2011年3月15日≪満84歳没≫ [1926年8月28日〜]
加藤 孟 (かとう・つとむ)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※KORG(コルグ) 創業者・元社長
2011年3月26日≪満84歳没≫ [1926年4月29日〜]
ポール=バラン (Paul Baran)
【情報工学者】 〔ポーランド→アメリカ〕
2011年3月27日≪満84歳没≫ [1926年10月31日〜]
ヘンリー=キーティング (Henry Raymond Fitzwalter Keating)
【推理小説作家】 〔イギリス〕 ※通称:H. R. F. キーティング
2011年3月28日≪満84歳没≫ [1926年5月17日〜]
氏家 斉一郎 (うじいえ・せいいちろう)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※日本テレビ 元社長
2011年4月13日≪満84歳没≫ [1926年6月4日〜]
潮田 健次郎 (うしおだ・けんじろう)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※トステム 創業者・元社長
2011年4月21日≪満84歳没≫ [1926年11月13日〜]
マックス=マシューズ (Max Vernon Mathews)
【コンピューター工学者】 〔アメリカ〕
2011年4月24日≪満84歳没≫ [1926年11月23日〜]
サティヤ・サイ・ババ (Sathya Sai Baba)
【社会奉仕者】 〔インド〕
2011年4月26日≪満84歳没≫ [1927年2月27日〜]
宇野 誠一郎 (うの・せいいちろう)
【作曲家】 〔日本(兵庫県)〕
2011年5月6日≪満84歳没≫ [1926年7月28日〜]
江尻 光一 (えじり・こういち)
【園芸家】 〔日本(千葉県)〕
2011年6月14日≪満84歳没≫ [1927年1月19日〜]
滝浦 静雄 (たきうら・しずお)
【哲学者】 〔日本(岩手県)〕
2011年6月29日≪満84歳没≫ [1926年7月17日〜]
馬場 当 (ばば・まさる)
【脚本家】 〔日本(東京都)〕
2011年7月22日≪満84歳没≫ [1927年6月27日〜]
中村 勝人 (なかむら・かつと)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
2011年7月31日≪満84歳没≫ [1927年1月9日〜]
中山 研一 (なかやま・けんいち)
【刑法学者】 〔日本(滋賀県)〕
2011年9月25日≪満84歳没≫ [1926年10月4日〜]
小山 立雄 (こやま・たつお)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※アイネグループ 元会長
2011年9月30日≪満84歳没≫ [1927年2月13日〜]
菅井 幸雄 (すがい・ゆきお)
【演劇評論家】 〔日本(東京都)〕
2011年10月10日≪満84歳没≫ [1927年5月16日〜]
ルーシー=アン=ポーク (Lucy Ann Polk)
【歌手】 〔アメリカ〕
2011年10月24日≪満84歳没≫ [1927年5月1日〜]
北 杜夫 (きた・もりお)
【作家】 〔日本(東京都)〕
2011年10月24日≪満84歳没≫ [1926年12月1日〜]
谷 洋一 (たに・よういち)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
2011年10月24日≪満84歳没≫ [1927年9月4日〜]
ジョン=マッカーシー (John McCarthy)
【コンピューター工学者】 〔アメリカ〕
2011年11月11日≪満84歳没≫ [1927年9月19日〜]
田中 昭二 (たなか・しょうじ)
【物理学者】 〔日本(神奈川県)〕
2011年11月17日≪満84歳没≫ [1927年2月4日〜]
右手 和子 (うて・かずこ)
【声優、紙芝居研究家】 〔日本(東京都)〕
2011年11月19日≪満84歳没≫ [1927年4月27日〜]
野村 眞康 (のむら・まさやす)
【分子生物学者】 〔日本(兵庫県)〕
2011年11月22日≪満84歳没≫ [1927年5月3日〜]
山内 宏 (やまうち・ひろし)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※北海道拓殖銀行 元頭取
2011年11月27日≪満84歳没≫ [1927年7月3日〜]
ケン=ラッセル (Henry Kenneth Alfred “Ken” Russell)
【映画監督】 〔イギリス〕
2011年12月5日≪満84歳没≫ [1927年8月12日〜]
野田 卿 (のだ・あきら)
【政治家】 〔日本(長崎県)〕
2011年12月25日≪満84歳没≫ [1927年8月8日〜]
岩井 半四郎 〈10代目〉 (いわい・はんしろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2012年1月20日≪満84歳没≫ [1927年9月17日〜]
佐伯 義勝 (さえき・よしかつ)
【写真家】 〔日本(東京都)〕
2012年2月21日≪満84歳没≫ [1927年11月24日〜]
松井 旭 (まつい・あさひ)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
2012年2月23日≪満84歳没≫ [1927年9月9日〜]
篠永 善雄 (しのなが・よしお)
【政治家】 〔日本(愛媛県)〕
2012年2月28日≪満84歳没≫ [1927年3月19日〜]
泉 大助 (いずみ・だいすけ)
【タレント】 〔日本(静岡県)〕
2012年3月10日≪満84歳没≫ [1927年6月28日〜]
シャーウッド=ローランド (Frank Sherwood Rowland)
【化学者】 〔アメリカ〕
2012年4月3日≪満84歳没≫ [1927年4月29日〜]
初見 弘 (はつみ・ひろし)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(東京都)〕
2012年4月11日≪満84歳没≫ [1928年4月3日〜]
松山 邦夫 (まつやま・くにお)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
2012年5月9日≪満84歳没≫ [1928年1月17日〜]
ヴィダル=サスーン (Vidal Sassoon)
【ヘアデザイナー】 〔イギリス〕
2012年5月27日≪満84歳没≫ [1927年10月17日〜]
フリードリヒ=ヒルツェブルッフ (Friedrich Hirzebruch)
【数学者】 〔ドイツ〕
2012年7月1日≪満84歳没≫ [1927年11月30日〜]
斎藤 昭男 (さいとう・あきお)
【政治家】 〔日本(栃木県)〕
2012年7月5日≪満84歳没≫ [1927年11月29日〜]
涌井 昭治 (わくい・しょうじ)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※九州朝日放送(KBC) 元社長
2012年7月7日≪満84歳没≫ [1928年1月30日〜]
遠藤 太津朗 (えんどう・たつお)
【俳優】 〔日本(京都府)〕
2012年8月9日≪満84歳没≫ [1927年11月17日〜]
松宮 隆男 (まつみや・たかお)
【経営者】 〔日本(滋賀県)〕 ※モロゾフ 元社長
2012年9月25日≪満84歳没≫ [1927年12月3日〜]
アンディ=ウィリアムス (Howard Andrew “Andy” Williams)
【歌手】 〔アメリカ〕
2012年9月29日≪満84歳没≫ [1928年9月15日〜]
日比 賢昭 (ひび・よしあき)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※サンゲツ 元社長
2012年9月30日≪満84歳没≫ [1928年5月9日〜]
バーバラ=アン=スコット (Barbara Ann Scott)
【フィギュアスケート】 〔カナダ〕
2012年10月1日≪満84歳没≫ [1928年4月20日〜]
ゴードン=オードリー (Gordon Audley)
【スピードスケート】 〔カナダ〕
2012年10月6日≪満84歳没≫ [1928年8月27日〜]
福原 朝悦 (ふくはら・ちょうえつ)
【野球】 〔日本(沖縄県)〕
2012年10月13日≪満84歳没≫ [1928年4月29日〜]
古今亭 圓菊 〈2代目〉 (ここんてい・えんぎく)
【落語家】 〔日本(静岡県)〕
2012年10月31日≪満84歳没≫ [1927年12月4日〜]
ガエ=アウレンティ (Gae Aulenti)
【建築家】 〔イタリア〕
2012年11月2日≪満84歳没≫ [1928年3月14日〜]
橋本 文雄 (はしもと・ふみお)
【映画録音技師】 〔日本(京都府)〕
2012年11月30日≪満84歳没≫ [1928年1月15日〜]
酒井 憲二 (さかい・けんじ)
【国語学者】 〔日本(福井県)〕
2012年12月25日≪満84歳没≫ [1928年8月27日〜]
オトマール=シュナイダー (Othmar Schneider)
【アルペンスキー】 〔オーストリア〕
2012年12月27日≪満84歳没≫ [1928年10月2日〜]
奥村 昭雄 (おくむら・あきお)
【建築家】 〔日本(東京都)〕
2012年12月29日≪満84歳没≫ [1928年3月1日〜]
榎木 兵衛 (えのき・ひょうえ)
【俳優】 〔日本(兵庫県)〕
2012年12月30日≪満84歳没≫ [1928年7月15日〜]
カール=ウーズ (Carl Richard Woese)
【微生物学者】 〔アメリカ〕
2013年1月1日≪満84歳没≫ [1928年10月6日〜]
バーバラ=ワール (Barbara Werle)
【女優】 〔アメリカ〕
2013年1月9日≪満84歳没≫ [1928年7月17日〜]
片山 利弘 (かたやま・としひろ)
【グラフィックデザイナー】 〔日本(大阪府)〕
2013年1月14日≪満84歳没≫ [1928年3月1日〜]
清水 澄子 (しみず・すみこ)
【政治家】 〔日本(福井県)〕
2013年1月26日≪満84歳没≫ [1928年5月16日〜]
中嶋 宏 (なかじま・ひろし)
【医師】 〔日本(千葉県)〕
2013年3月19日≪満84歳没≫ [1929年2月26日〜]
金井 務 (かない・つとむ)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※日立製作所 元社長
2013年3月21日≪満84歳没≫ [1928年9月20日〜]
中島 武敏 (なかじま・たけとし)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
2013年4月26日≪満84歳没≫ [1928年7月28日〜]
柴田 睦夫 (しばた・むつお)
【政治家】 〔日本(福岡県)〕
2013年4月27日≪満84歳没≫ [1928年5月22日〜]
佐野 洋 (さの・よう)
【推理小説作家】 〔日本(東京都)〕
2013年5月9日≪満84歳没≫ [1929年4月15日〜]
近藤 耕三 (こんどう・こうぞう)
【経営者】 〔日本(徳島県)〕 ※四国電力 元社長
2013年7月31日≪満84歳没≫ [1929年3月19日〜]
平山 亨 (ひらやま・とおる)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(東京都)〕
2013年11月18日≪満84歳没≫ [1929年9月22日〜]
石野 邑一 (いしの・ゆういち)
【経営者】 〔日本(石川県)〕 ※石野製作所 創業者・元社長
2013年11月19日≪満84歳没≫ [1929年5月30日〜]
甘糟 章 (あまかす・あきら)
【編集者】 〔日本(神奈川県)〕
2013年11月27日≪満84歳没≫ [1929年7月16日〜]
難波 靖治 (なんば・やすはる)
【ラリードライバー】 〔日本(茨城県)〕
2013年12月2日≪満84歳没≫ [1929年3月5日〜]
佐藤 勝巳 (さとう・かつみ)
【編集者、人権活動家】 〔日本(新潟県)〕
2014年1月27日≪満84歳没≫ [1929年2月20日〜]
安井 義文 (やすい・よしふみ)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※ジャパンレンタカー 創業者・元社長
2014年2月5日≪満84歳没≫ [1929年5月17日〜]
澁谷 亮治 (しぶや・りょうじ)
【経営者】 〔日本(石川県)〕 ※澁谷工業 元社長
2014年2月16日≪満84歳没≫ [1929年5月30日〜]
米山 高範 (よねやま・たかのり)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※コニカ 元社長
2014年3月3日≪満84歳没≫ [1930年1月23日〜]
ウィリアム=ポーグ (William Reid Pogue)
【宇宙飛行士】 〔アメリカ〕
2014年5月17日≪満84歳没≫ [1929年7月1日〜]
ジェラルド=エーデルマン (Gerald Maurice Edelman)
【生物学者】 〔アメリカ〕
2014年5月30日≪満84歳没≫ [1930年2月4日〜]
粕谷 一希 (かすや・かずき)
【評論家、編集者】 〔日本(東京都)〕
2014年6月6日≪満84歳没≫ [1929年11月27日〜]
三瓶 明雄 (さんぺい・あきお)
【農業指導者】 〔日本(福島県)〕
2014年6月29日≪満84歳没≫ [1930年1月17日〜]
吉田 憲治 (よしだ・けんじ)
【経営者】 〔日本(岡山県)〕 ※トマト銀行 元社長
2014年7月13日≪満84歳没≫ [1930年3月6日〜]
ロリン=マゼール (Lorin Maazel)
【指揮者】 〔フランス→アメリカ〕
2014年7月19日≪満84歳没≫ [1929年8月31日〜]
田中 弥寿雄 (たなか・やすお)
【建築構造学者】 〔日本(東京都)〕
2014年8月12日≪満84歳没≫ [1930年5月23日〜]
山岸 八郎 (やまぎし・はちろう)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※フジッコ 創業者・元社長
2014年8月20日≪満84歳没≫ [1929年9月20日〜]
宮脇 愛子 (みやわき・あいこ)
【彫刻家】 〔日本(静岡県)〕
2014年9月18日≪満84歳没≫ [1930年1月14日〜]
ケニー=ホイーラー (Kenny Wheeler)
【ミュージシャン】 〔カナダ〕
2014年9月20日≪満84歳没≫ [1930年4月29日〜]
小川 和佑 (おがわ・かずすけ)
【文芸評論家】 〔日本(東京都)〕
2014年9月20日≪満84歳没≫ [1930年7月14日〜]
ポリー=バーゲン (Polly Bergen)
【女優、歌手】 〔アメリカ〕
2014年10月25日≪満84歳没≫ [1930年4月27日〜]
鎌倉 節 (かまくら・さだめ)
【警察官僚】 〔日本(高知県)〕
2014年10月26日≪満84歳没≫ [1930年4月8日〜]
岡崎 久彦 (おかざき・ひさひこ)
【外交官】 〔日本(旧・中国)〕
2014年11月25日≪満84歳没≫ [1930年8月18日〜]
國弘 正雄 (くにひろ・まさお)
【文化人類学者、同時通訳者】 〔日本(東京都)〕
2014年11月30日≪満84歳没≫ [1930年1月25日〜]
伏屋 修治 (ふせや・しゅうじ)
【政治家】 〔日本(香川県)〕
2014年12月3日≪満84歳没≫ [1930年4月9日〜]
ナサニエル=ブランデン (Nathaniel Branden)
【心理学者】 〔カナダ〕
2014年12月3日≪満84歳没≫ [1930年8月26日〜]
芳野 昌之 (よしの・まさゆき)
【作家】 〔日本(兵庫県)〕
2014年12月13日≪満84歳没≫ [1930年2月3日〜]
品田 雄吉 (しなだ・ゆうきち)
【映画評論家】 〔日本(北海道)〕
2015年1月1日≪満84歳没≫ [1930年12月4日〜]
加藤 久郎 (かとう・ひさお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※戸田建設 元社長
2015年1月7日≪満84歳没≫ [1930年1月11日〜]
ロッド=テイラー (Rodney Sturt “Rod” Taylor)
【俳優】 〔オーストラリア〕
2015年1月19日≪満84歳没≫ [1930年1月27日〜]
牛久保 智昭 (うしくぼ・ともあき)
【経営者】 〔日本(群馬県)〕 ※サンデン 元社長
2015年1月31日≪満84歳没≫ [1930年3月4日〜]
入江 雄三 (いりえ・ゆうぞう)
【イベント・プロデューサー】 〔日本(兵庫県)〕
2015年2月17日≪満84歳没≫ [1931年1月3日〜]
横溝 亮一 (よこみぞ・りょういち)
【音楽評論家】 〔日本(東京都)〕
2015年3月20日≪満84歳没≫ [1930年5月21日〜]
マルコム=フレーザー (John Malcolm Fraser)
【政治家】 〔オーストラリア〕
2015年5月3日≪満84歳没≫ [1930年11月29日〜]
滝田 裕介 (たきた・ゆうすけ)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2015年5月10日≪満84歳没≫ [1930年9月23日〜]
南部 樹未子 (なんぶ・きみこ)
【作家】 〔日本(東京都)〕
2015年5月28日≪満84歳没≫ [1931年3月14日〜]
吉川 勇一 (よしかわ・ゆういち)
【市民運動家、評論家】 〔日本(東京都)〕
2015年6月16日≪満84歳没≫ [1930年9月1日〜]
チャールズ=コレア (Charles Correa)
【建築家】 〔インド〕
2015年7月3日≪満84歳没≫ [1931年1月26日〜]
綿貫 譲治 (わたぬき・じょうじ)
【政治学者】 〔日本(東京都)〕
2015年7月14日≪満84歳没≫ [1930年8月4日〜]
竹前 栄治 (たけまえ・えいじ)
【政治学者】 〔日本(長野県)〕
2015年7月14日≪満84歳没≫ [1931年7月4日〜]
三井 信雄 (みい・のぶお)
【技術者、経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※日本IBM 元副社長
2015年7月24日≪満94歳没≫ [1920年8月16日〜]
河野 一英 (こうの・いちえい)
【公認会計士】 〔日本(広島県)〕
2015年7月30日≪満84歳没≫ [1931年5月16日〜]
アリーナ=フルザーノワ (Alena Vrzáňová)
【フィギュアスケート】 〔チェコスロバキア〕
2015年8月17日≪満84歳没≫ [1931年2月4日〜]
末木 達男 (すえき・たつお)
【政治家】 〔日本(山梨県)〕
2015年8月17日≪満84歳没≫ [1931年8月17日〜]
柳原 良平 (やなぎはら・りょうへい)
【イラストレーター】 〔日本(東京都)〕
2015年9月1日≪満84歳没≫ [1931年1月25日〜]
ディーン=ジョーンズ (Dean Jones)
【俳優】 〔アメリカ〕
2015年9月24日≪満84歳没≫ [1930年10月23日〜]
丸山 詠二 (まるやま・えいじ)
【声優】 〔日本(東京都)〕
2015年10月4日≪満84歳没≫ [1931年1月19日〜]
柴田 俊治 (しばた・としはる)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※朝日放送(ABC) 元社長
2015年10月29日≪満84歳没≫ [1931年2月10日〜]
中島 みち (なかじま・みち)
【ノンフィクション作家】 〔日本(京都府)〕
2015年11月2日≪満84歳没≫ [1930年12月17日〜]
原澤 秀夫 (はらさわ・ひでお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※東急ストア 元社長
2016年1月1日≪満84歳没≫ [1931年2月11日〜]
松前 紀男 (まつまえ・のりお)
【音楽学者】 〔日本(東京都)〕
2016年1月2日≪満84歳没≫ [1931年8月13日〜]
金子 繁治 (かねこ・しげじ)
【ボクシング】 〔日本(新潟県)〕
2016年1月19日≪満84歳没≫ [1931年5月10日〜]
エットーレ=スコラ (Ettore Scola)
【映画監督、脚本家】 〔イタリア〕
2016年1月23日≪満84歳没≫ [1931年6月13日〜]
木村 義一 (きむら・よしかず)
【ビリヤード】 〔日本(京都府)〕
2016年1月27日≪満84歳没≫ [1931年9月22日〜]
室伏 稔 (むろふし・みのる)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※伊藤忠商事 元社長
2016年2月3日≪満84歳没≫ [1931年3月7日〜]
井上 洋介 (いのうえ・ようすけ)
【イラストレーター、絵本作家】 〔日本(東京都)〕
2016年2月19日≪満84歳没≫ [1932年1月5日〜]
ウンベルト=エーコ (Umberto Eco)
【作家、哲学者】 〔イタリア〕
2016年3月2日≪満84歳没≫ [1931年7月11日〜]
市川 博邦 (いちかわ・ひろくに)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※象印マホービン 元社長
2016年4月3日≪満84歳没≫ [1932年2月5日〜]
チェーザレ=マルディーニ (Cesare Maldini)
【サッカー】 〔イタリア〕
2016年5月3日≪満84歳没≫ [1932年2月8日〜]
佐藤 信二 (さとう・しんじ)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
2016年5月5日≪満84歳没≫ [1932年4月22日〜]
冨田 勲 (とみた・いさお)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
2016年5月17日≪満84歳没≫ [1931年6月7日〜]
西川 甚五郎 〈14代目〉 (にしかわ・じんごろう)
【経営者】 〔日本(滋賀県)〕 ※西川産業 元社長
2016年6月8日≪満84歳没≫ [1931年12月14日〜]
斉藤 發司 (さいとう・はつじ)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※リイド社 元社長
2016年6月20日≪満84歳没≫ [1932年2月18日〜]
佐々木 行 (ささき・とおる)
【歌手】 〔日本(福島県)〕 《ダークダックス》
2016年8月17日≪満84歳没≫ [1931年9月7日〜]
宮本 一三 (みやもと・いちぞう)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
2016年8月22日≪満84歳没≫ [1932年3月18日〜]
真継 伸彦 (まつぎ・のぶひこ)
【作家】 〔日本(京都府)〕
2016年8月25日≪満84歳没≫ [1931年9月29日〜]
ジェームズ=クローニン (James Watson Cronin)
【物理学者】 〔アメリカ〕
2016年9月21日≪満84歳没≫ [1932年4月24日〜]
塗師 祥一郎 (ぬし・しょういちろう)
【洋画家】 〔日本(石川県)〕
2016年10月21日≪満84歳没≫ [1932年9月21日〜]
西室 覚 (にしむろ・さとる)
【政治家】 〔日本(山梨県)〕
2016年10月26日≪満84歳没≫ [1932年4月27日〜]
高井 有一 (たかい・ゆういち)
【作家】 〔日本(東京都)〕
2016年10月28日≪満84歳没≫ [1931年11月11日〜]
沼川 洋一 (ぬまかわ・よういち)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
2016年11月1日≪満84歳没≫ [1932年1月2日〜]
二上 達也 (ふたかみ・たつや)
【将棋】 〔日本(北海道)〕
2016年11月12日≪満84歳没≫ [1932年1月18日〜]
長瀧 重信 (ながたき・しげのぶ)
【医学者】 〔日本(東京都)〕
2016年11月17日≪満84歳没≫ [1931年11月19日〜]
飯塚 二郎 (いいづか・じろう)
【映画監督】 〔日本(静岡県)〕
2016年12月19日≪満84歳没≫ [1932年7月12日〜]
濱川 圭弘 (はまかわ・よしひろ)
【工学者】 〔日本(京都府)〕
2016年12月28日≪満84歳没≫ [1932年4月1日〜]
デビー=レイノルズ (Debbie Reynolds)
【女優、歌手】 〔アメリカ〕
2017年1月1日≪満84歳没≫ [1944年9月4日〜]
アンソニー=アトキンソン (Anthony Barnes Atkinson)
【経済学者】 〔イギリス〕
2017年1月6日≪満84歳没≫ [1932年4月26日〜]
小野 信一 (おの・しんいち)
【政治家】 〔日本(岩手県)〕
2017年1月6日≪満84歳没≫ [1932年5月10日〜]
加茂 公成 (かも・こうせい)
【テニス】 〔日本(東京都)〕
2017年2月16日≪満84歳没≫ [1932年6月12日〜]
船村 徹 (ふなむら・とおる)
【作曲家】 〔日本(栃木県)〕
2017年3月25日≪満84歳没≫ [1932年9月4日〜]
水野 勝 (みずの・まさる)
【大蔵官僚、経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※日本たばこ産業(JT) 元社長
2017年5月20日≪満84歳没≫ [1933年1月8日〜]
小川 国彦 (おがわ・くにひこ)
【政治家】 〔日本(千葉県)〕
2017年6月1日≪満84歳没≫ [1932年6月26日〜]
長谷川 清 (はせがわ・きよし)
【政治家】 〔日本(旧・朝鮮)〕
2017年6月11日≪満84歳没≫ [1932年8月27日〜]
デービッド=フロムキン (David Henry Fromkin)
【作家】 〔アメリカ〕
2017年7月25日≪満84歳没≫ [1933年2月7日〜]
白石 成人 (しらいし・なるひと)
【土木工学者】 〔日本(千葉県)〕
2017年8月6日≪満84歳没≫ [1932年9月19日〜]
上原 康助 (うえはら・こうすけ)
【政治家】 〔日本(沖縄県)〕
2017年8月8日≪満84歳没≫ [1933年7月1日〜]
瀬能 礼子 (せのう・れいこ)
【声優】 〔日本(東京都)〕
2017年8月13日≪満84歳没≫ [1933年5月24日〜]
橋本 明 (はしもと・あきら)
【ジャーナリスト】 〔日本(神奈川県)〕
2017年9月8日≪満84歳没≫ [1933年8月7日〜]
ジェリー=パーネル (Jerry Eugene Pournelle)
【SF作家】 〔アメリカ〕
2017年10月17日≪満84歳没≫ [1932年12月1日〜]
ディック=モーリー (Richard “Dick” Morley)
【電気工学者】 〔アメリカ〕
2017年10月26日≪満84歳没≫ [1933年6月6日〜]
篠沢 秀夫 (しのざわ・ひでお)
【フランス文学者】 〔日本(東京都)〕
2017年11月5日≪満84歳没≫ [1933年8月27日〜]
ナンシー=フライデー (Nancy Colbert Friday)
【作家】 〔アメリカ〕
2017年11月9日≪満84歳没≫ [1933年4月8日〜]
桜井 新 (さくらい・しん)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕
2017年11月26日≪満84歳没≫ [1933年8月2日〜]
福島 善三郎 (ふくしま・ぜんざぶろう)
【政治家】 〔日本(佐賀県)〕
2018年1月4日≪満84歳没≫ [1932年1月16日〜]
アハロン=アッペルフェルド (Aharon Appelfeld)
【作家】 〔ルーマニア→イスラエル〕
2018年1月4日≪満84歳没≫ [1933年3月14日〜]
矢数 浩 (やす・ひろし)
【政治家】 〔日本(茨城県)〕
2018年1月7日≪満84歳没≫ [1933年3月31日〜]
貝山 知弘 (かいやま・ともひろ)
【映画プロデューサー】 〔日本(神奈川県)〕
2018年1月15日≪満84歳没≫ [1934年1月1日〜]
井家上 隆幸 (いけがみ・たかゆき)
【文芸評論家】 〔日本(岡山県)〕
2018年1月30日≪満84歳没≫ [1933年3月20日〜]
アゼリオ=ビチーニ (Azeglio Vicini)
【サッカー】 〔イタリア〕
2018年2月17日≪満84歳没≫ [1933年3月29日〜]
新橋 遊吉 (しんばし・ゆうきち)
【作家】 〔日本(大阪府)〕
2018年2月19日≪満84歳没≫ [1933年12月9日〜]
吉田 忠明 (よしだ・ただあき)
【大蔵官僚、経営者】 〔日本(鳥取県)〕 ※トマト銀行 元社長
2018年3月17日≪満84歳没≫ [1933年12月25日〜]
ファン=ヴァン=カイ (Phan Van Khai)
【政治家】 〔ベトナム〕
2018年3月18日≪満84歳没≫ [1934年2月17日〜]
新堀 俊明 (しんぼり・としあき)
【アナウンサー/TBS】 〔日本(東京都)〕
2018年5月8日≪満84歳没≫ [1933年6月24日〜]
捧 賢一 (ささげ・けんいち)
【経営者】 〔日本(新潟県)〕 ※コメリ 創業者・元社長
2018年5月25日≪満84歳没≫ [1933年11月22日〜]
河島 英昭 (かわしま・ひであき)
【イタリア文学者】 〔日本(東京都)〕
2018年5月26日≪満84歳没≫ [1934年3月29日〜]
古賀 力 (こが・つとむ)
【歌手、作詞家】 〔日本(長崎県)〕
2018年5月30日≪満84歳没≫ [1933年10月28日〜]
マイケル=ノークス (Michael Noakes)
【画家】 〔イギリス〕
2018年6月27日≪満84歳没≫ [1934年5月27日〜]
ハーラン=エリスン (Harlan Jay Ellison)
【脚本家、SF作家】 〔アメリカ〕
2018年8月7日≪満84歳没≫ [1933年10月27日〜]
ジェラルド=ワインバーグ (Gerald Marvin Weinberg)
【コンピューター工学者】 〔アメリカ〕
2018年8月19日≪満84歳没≫ [1934年3月4日〜]
森岡 賢一郎 (もりおか・けんいちろう)
【作曲家】 〔日本(熊本県)〕
2018年9月23日≪満84歳没≫ [1933年11月4日〜]
チャールズ=カオ (Charles K. Kao)
【工学者】 〔中国→アメリカ〕
2018年9月27日≪満84歳没≫ [1934年7月29日〜]
小野 竜之助 (おの・りゅうのすけ)
【脚本家】 〔日本(福岡県)〕
2018年9月28日≪満84歳没≫ [1933年10月24日〜]
藤田 洋 (ふじた・ひろし)
【演劇評論家】 〔日本(東京都)〕
2018年10月18日≪満84歳没≫ [1934年9月3日〜]
長部 日出雄 (おさべ・ひでお)
【作家】 〔日本(青森県)〕
2018年10月18日≪満84歳没≫ [1934年5月11日〜]
岩原 侑 (いわはら・すすむ)
【経営者】 〔日本(新潟県)〕 ※近江兄弟社 元社長
2018年10月27日≪満84歳没≫ [1934年4月30日〜]
マリオ=セガール (Mario A. Segale)
【実業家】 〔アメリカ〕
2018年11月25日≪満84歳没≫ [1934年10月27日〜]
宮崎 晃 (みやざき・あきら)
【映画監督、脚本家】 〔日本(東京都)〕
2019年2月2日≪満84歳没≫ [1934年7月8日〜]
国井 康夫 (くにい・やすお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※日本水産 元社長
2019年3月27日≪満84歳没≫ [1934年8月2日〜]
ワレリー=ブイコフスキー (Valery Bykovsky)
【宇宙飛行士】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2019年3月31日≪満84歳没≫ [1935年2月26日〜]
永塚 鎭男 (ながつか・しずお)
【土壌学者】 〔日本(東京都)〕
2019年4月6日≪満84歳没≫ [1934年9月21日〜]
デービッド=サウレス (David James Thoules)
【物理学者】 〔イギリス→アメリカ〕
2019年4月16日≪満84歳没≫ [1935年3月21日〜]
森 謙治 (もり・けんじ)
【化学者】 〔日本(旧・朝鮮)〕
2019年5月20日≪満84歳没≫ [1934年8月19日〜]
降旗 康男 (ふるはた・やすお)
【映画監督】 〔日本(長野県)〕
2019年7月8日≪満84歳没≫ [1935年1月2日〜]
高柳 貞夫 (たかやなぎ・さだお)
【経営者】 〔日本(富山県)〕 ※富士薬品 元社長
2019年8月3日≪満84歳没≫ [1935年1月24日〜]
白石 奈緒美 (しらいし・なおみ)
【女優、料理研究家】 〔カナダ〕
2019年8月3日≪満84歳没≫ [1934年12月21日〜]
湯浅 実 (ゆあさ・まこと)
【俳優】 〔日本(旧・満州)〕
2019年9月15日≪満84歳没≫ [1934年12月1日〜]
松井 純 (まつい・じゅん)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※静岡新聞社、静岡放送 元社長
2019年10月25日≪満84歳没≫ [1935年3月5日〜]
宮本 三喜彦 (みやもと・みきひこ)
【経営者】 〔日本(熊本県)〕 ※安田生命保険 元社長
2019年11月27日≪満84歳没≫ [1935年11月24日〜]
中野 三敏 (なかの・みつとし)
【国文学者】 〔日本(福岡県)〕
2019年12月25日≪満84歳没≫ [1935年7月29日〜]
ペーター=シュライヤー (Peter Schreier)
【声楽家、指揮者】 〔ドイツ〕
2020年1月12日≪満84歳没≫ [1935年11月23日〜]
青山 京子 (あおやま・きょうこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2020年1月19日≪満84歳没≫ [1936年1月6日〜]
原 知佐子 (はら・ちさこ)
【女優】 〔日本(高知県)〕
2020年2月9日≪満84歳没≫ [1935年2月27日〜]
ミレッラ=フレーニ (Mirella Freni)
【声楽家】 〔イタリア〕
2020年2月9日≪満84歳没≫ [1936年1月25日〜]
吉田 一彦 (よしだ・かずひこ)
【歌手】 〔日本(大阪府)〕 元《デューク・エイセス》
2020年2月11日≪満84歳没≫ [1935年6月29日〜]
野村 克也 (のむら・かつや)
【野球】 〔日本(京都府)〕
2020年3月1日≪満84歳没≫ [1935年11月19日〜]
ジャック=ウェルチ (Jack Welch)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※ゼネラル・エレクトリック(General Electric) 元会長
2020年3月6日≪満84歳没≫ [1936年2月29日〜]
アンリ=リシャール (Joseph Henri Richard)
【アイスホッケー】 〔カナダ〕
2020年3月7日≪満84歳没≫ [1935年8月21日〜]
マート=クロウリー (Mart Crowley)
【劇作家、脚本家】 〔アメリカ〕
2020年4月2日≪満84歳没≫ [1936年2月8日〜]
伊地智 啓 (いじち・けい)
【映画プロデューサー】 〔日本(兵庫県)〕
2020年4月2日≪満84歳没≫ [1935年7月31日〜]
セルゲイ=ロッシ (Sergio Rossi)
【靴デザイナー】 〔イタリア〕
2020年4月18日≪満84歳没≫ [1936年2月14日〜]
青柳 卓雄 (あおやぎ・たくお)
【医療機器技術者】 〔日本(新潟県)〕
2020年4月27日≪満84歳没≫ [1935年7月27日〜]
大原 れいこ (おおはら・れいこ)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(岡山県)〕
2020年4月28日≪満84歳没≫ [1936年1月8日〜]
ロバート=メイ (Robert McCredie May)
【生物学者】 〔オーストラリア→イギリス〕
2020年5月19日≪満84歳没≫ [1936年1月9日〜]
松田 昌士 (まつだ・まさたけ)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※JR東日本 元社長
2020年5月30日≪満84歳没≫ [1935年10月15日〜]
ボビー=モロー (Bobby Joe Morrow)
【陸上競技/短距離】 〔アメリカ〕
2020年5月31日≪満84歳没≫ [1935年6月13日〜]
クリスト (Christo Vladimirov Javacheff)
【現代美術家】 〔アメリカ〕
2020年6月5日≪満84歳没≫ [1936年3月9日〜]
庄山 悦彦 (しょうやま・えつひこ)
【経営者】 〔日本(新潟県)〕 ※日立製作所 元社長
2020年7月3日≪満84歳没≫ [1935年12月28日〜]
松尾 聰 (まつお・さとし)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※カルビー 元社長
2020年7月6日≪満84歳没≫ [1935年10月31日〜]
ロナルド=グラハム (Ronald Lewis Graham)
【数学者】 〔アメリカ〕
2020年7月10日≪満84歳没≫ [1935年10月13日〜]
吉川 進 (よしかわ・すすむ)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(東京都)〕
2020年7月20日≪満84歳没≫ [1935年9月26日〜]
ビクトル=チジコフ (Victor Chizhikov)
【イラストレーター】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2020年8月31日≪満84歳没≫ [1935年12月11日〜]
プラナブ=ムカルジー (Pranab Kumar Mukherjee)
【政治家】 〔インド〕
2020年9月2日≪満84歳没≫ [1936年2月13日〜]
古谷 充 (ふるや・たかし)
【ミュージシャン】 〔日本(大阪府)〕
2020年9月27日≪満84歳没≫ [1936年2月4日〜]
富田 耕生 (とみた・こうせい)
【声優】 〔日本(東京都)〕
2020年10月2日≪満84歳没≫ [1935年11月9日〜]
ボブ=ギブソン (Pack Robert “Bob” Gibson)
【野球】 〔アメリカ〕
2020年10月2日≪満84歳没≫ [1936年3月15日〜]
波多野 哲朗 (はたの・てつろう)
【映画評論家】 〔日本(福井県)〕
2020年10月2日≪満84歳没≫ [1936年4月1日〜]
ロン=ペラノスキー (Ronald Peter “Ron” Perranoski)
【野球】 〔アメリカ〕
2020年10月4日≪満84歳没≫ [1936年6月13日〜]
本間 基文 (ほんま・もとふみ)
【材料工学者】 〔日本(長野県)〕
2020年10月11日≪満84歳没≫ [1936年8月25日〜]
小泉 まち子 (こいずみ・まちこ)
【女優】 〔日本(大阪府)〕
2020年10月25日≪満84歳没≫ [1936年1月23日〜]
蓮田 太二 (はすだ・たいじ)
【医師(産婦人科医)】 〔日本(旧・台湾)〕
2020年11月4日≪満84歳没≫ [1936年9月4日〜]
加藤 瑠璃子 (かとう・るりこ)
【俳人(俳句)】 〔東京都〕
2020年11月6日≪満84歳没≫ [1936年2月16日〜]
フェルナンド=E=ソラナス (Fernando Ezequiel Solanas)
【映画監督】 〔アルゼンチン〕
2020年11月11日≪満84歳没≫ [1935年11月24日〜]
ハリーファ=ビン=サルマン=アール=ハリーファ (Khalifa bin Salman Al Khalifa)
【政治家】 〔バーレーン〕
2020年11月27日≪満84歳没≫ [1935年12月19日〜]
一峰 大二 (かずみね・だいじ)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
2020年12月3日≪満84歳没≫ [1936年8月2日〜]
アンドレ=ギャニオン (Andre Gagnon)
【作曲家】 〔カナダ〕
2020年12月9日≪満84歳没≫ [1936年3月24日〜]
アレックス=オルメド (Alejandro Rodriguez “Alex” Olmedo)
【テニス】 〔ペルー→アメリカ〕
2020年12月13日≪満84歳没≫ [1935年12月21日〜]
小谷 承靖 (こたに・つぐのぶ)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
2020年12月22日≪満84歳没≫ [1936年6月15日〜]
クロード=ブラッスール (Claude Brasseur)
【俳優】 〔フランス〕
2020年12月24日≪満84歳没≫ [1936年10月13日〜]
渡 文明 (わたり・ふみあき)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※新日本石油 元社長
2021年1月18日≪満84歳没≫ [1936年7月8日〜]
大城 美佐子 (おおしろ・みさこ)
【歌手】 〔日本(大阪府)〕
2021年1月23日≪満84歳没≫ [1936年11月25日〜]
坂本 スミ子 (さかもと・すみこ)
【歌手、女優】 〔日本(大阪府)〕
2021年1月26日≪満84歳没≫ [1936年2月18日〜]
ジョゼフ=ベングロシュ (Jozef Vengloš)
【サッカー】 〔スロバキア〕
2021年2月17日≪満84歳没≫ [1937年1月22日〜]
瑳川 哲朗 (さがわ・てつろう)
【俳優】 〔日本(千葉県)〕
2021年3月19日≪満84歳没≫ [1936年11月27日〜]
グリン=ラニー (Glynn Stephen Lunney)
【宇宙工学者】 〔アメリカ〕
2021年3月25日≪満84歳没≫ [1936年6月3日〜]
ラリー=マクマートリー (Larry McMurtry)
【作家、脚本家】 〔アメリカ〕
2021年4月5日≪満84歳没≫ [1937年1月16日〜]
高島 俊男 (たかしま・としお)
【中国文学者、エッセイスト】 〔日本(兵庫県)〕
2021年4月15日≪満84歳没≫ [1936年11月17日〜]
清水 邦夫 (しみず・くにお)
【劇作家、演出家】 〔日本(新潟県)〕
2021年5月1日≪満84歳没≫ [1937年3月26日〜]
江原 達怡 (えはら・たつよし)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2021年5月23日≪満84歳没≫ [1936年10月4日〜]
長尾 真 (ながお・まこと)
【情報工学者】 〔日本(三重県)〕
2021年5月27日≪満84歳没≫ [1936年8月20日〜]
カルラ=フラッチ (Carla Fracci)
【バレエ】 〔イタリア〕
2021年8月12日≪満84歳没≫ [1937年5月1日〜]
ウーナ=スタッブズ (Una Stubbs)
【女優】 〔イギリス〕
2021年8月16日≪満84歳没≫ [1937年2月6日〜]
中冨 博隆 (なかとみ・ひろたか)
【経営者】 〔日本(佐賀県)〕 ※久光製薬 元社長
2021年8月17日≪満84歳没≫ [1937年1月28日〜]
笑福亭 仁鶴 〈3代目〉 (しょうふくてい・にかく)
【落語家】 〔日本(大阪府)〕
2021年8月21日≪満84歳没≫ [1936年11月27日〜]
野村 幻雪 (のむら・げんせつ)
【能楽師】 〔日本(東京都)〕
2021年9月24日≪満84歳没≫ [1936年11月3日〜]
さいとう・たかを (さいとう・たかお)
【漫画家】 〔日本(大阪府)〕
2021年10月6日≪満84歳没≫ [1937年7月2日〜]
マーティン=シャーウィン (Martin Jay Sherwin)
【歴史学者】 〔アメリカ〕
2021年10月18日≪満84歳没≫ [1937年4月5日〜]
コリン=パウエル (Colin Luther Powell)
【軍人、政治家】 〔アメリカ〕
2021年11月13日≪満84歳没≫ [1937年3月18日〜]
ワダ エミ (わだ・えみ)
【衣裳デザイナー】 〔日本(京都府)〕
2021年11月16日≪満84歳没≫ [1936年12月31日〜]
重藤 毅直 (しげふじ・たけなお)
【経営者】 〔日本(大分県)〕 ※日立造船 元社長
2021年12月9日≪満84歳没≫ [1936年12月17日〜]
山口 知三 (やまぐち・ともぞう)
【ドイツ文学者】 〔日本(鹿児島県)〕
2021年12月11日≪満84歳没≫ [1937年2月9日〜]
平田 弘史 (ひらた・ひろし)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
2022年1月12日≪満84歳没≫ [1937年3月19日〜]
海保 孝 (かいほ・たかし)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※大和銀行 元頭取
2022年2月15日≪満84歳没≫ [1938年1月18日〜]
柳家 さん吉 (やなぎや・さんきち)
【落語家】 〔日本(新潟県)〕
2022年2月17日≪満84歳没≫ [1938年1月9日〜]
松鶴家 千とせ (しょかくや・ちとせ)
【漫談家】 〔日本(福島県)〕
2022年2月24日≪満84歳没≫ [1937年6月2日〜]
サリー=ケラーマン (Sally Kellerman)
【女優】 〔アメリカ〕
2022年3月7日≪満84歳没≫ [1938年2月15日〜]
清水 哲男 (しみず・てつお)
【詩人】 〔日本(東京都)〕
2022年3月14日≪満84歳没≫ [1938年3月7日〜]
伊藤 憲一 (いとう・けんいち)
【国際政治学者】 〔日本(東京都)〕
2022年3月23日≪満84歳没≫ [1937年5月15日〜]
マデレーン=オルブライト (Madelein Albright)
【政治家】 〔チェコスロバキア→アメリカ〕
2022年3月27日≪満84歳没≫ [1938年1月2日〜]
野田 知佑 (のだ・ともすけ)
【作家】 〔日本(熊本県)〕
2022年3月30日≪満84歳没≫ [1937年11月7日〜]
メアリー=ダハイム (Mary Daheim)
【作家】 〔アメリカ〕
2022年4月1日≪満84歳没≫ [1937年8月24日〜]
見田 宗介 (みた・むねすけ)
【社会学者】 〔日本(東京都)〕
2022年4月12日≪満84歳没≫ [1937年5月30日〜]
北村 和弘 (きたむら・かずひろ)
【経営者】 〔日本(岐阜県)〕 ※KVK 元社長
2022年6月2日≪満84歳没≫ [1937年11月22日〜]
出井 伸之 (いでい・のぶゆき)
【経営者】 〔日本(栃木県)〕 ※ソニー 元社長
2022年6月23日≪満84歳没≫ [1938年5月20日〜]
クリスティナ=バースカイザー (Christina Baas-Kaiser)
【スピードスケート】 〔オランダ〕
2022年7月14日≪満84歳没≫ [1938年1月31日〜]
高橋 征郎 (たかはし・いくろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2022年7月21日≪満84歳没≫ [1938年8月25日〜]
森田 長吉 (もりた・ちょうきち)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※もち吉 元社長
2022年8月5日≪満84歳没≫ [1938年4月22日〜]
三宅 一生 (みやけ・いっせい)
【ファッションデザイナー】 〔日本(広島県)〕
2022年8月11日≪満84歳没≫ [1938年2月23日〜]
田中 浩二 (たなか・こうじ)
【経営者】 〔日本(熊本県)〕 ※JR九州 元社長
2022年8月14日≪満84歳没≫ [1937年11月1日〜]
牧野 圭一 (まきの・けいいち)
【漫画家】 〔日本(愛知県)〕
2022年10月1日≪満84歳没≫ [1937年11月12日〜]
花井 幸子 (はない・ゆきこ)
【ファッションデザイナー】 〔日本(神奈川県)〕
2022年10月21日≪満84歳没≫ [1938年7月20日〜]
三宅 興子 (みやけ・おきこ)
【児童文学者】 〔日本(大阪府)〕
2022年11月18日≪満84歳没≫ [1938年9月12日〜]
ドウス 昌代 (どうす・まさよ)
【ノンフィクション作家】 〔日本(北海道)〕
2022年12月1日≪満84歳没≫ [1938年9月15日〜]
ゲイロード=ペリー (Gaylord Perry)
【野球】 〔アメリカ〕
2023年1月1日≪満84歳没≫ [1938年7月15日〜]
長谷川 哲夫 (はせがわ・てつお)
【俳優】 〔日本(富山県)〕
2023年1月28日≪満84歳没≫ [1938年9月20日〜]
山田 珠真子 (やまだ・すまこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2023年1月30日≪満84歳没≫ [1939年1月3日〜]
ボビー=ハル (Robert Marvin “Bobby” Hull)
【アイスホッケー】 〔カナダ〕
2023年2月10日≪満84歳没≫ [1938年2月11日〜]
高橋 章 (たかはし・あきら)
【造形デザイナー、映画美術監督】 〔日本(旧・満州)〕
2023年2月21日≪満84歳没≫ [1938年6月21日〜]
下谷 二三子 (したや・ふみこ)
【歌手】 〔日本(山形県)〕
2023年3月13日≪満84歳没≫ [1938年8月10日〜]
黒田 杏子 (くろだ・ももこ)
【俳人(俳句)】 〔日本(東京都)〕
2023年4月20日≪満84歳没≫ [1938年10月1日〜]
高野 澄 (たかの・きよし)
【作家】 〔日本(埼玉県)〕
2023年10月19日≪満84歳没≫ [1939年9月1日〜]
ハインリッヒ=メスナー (Heinrich Messner)
【アルペンスキー】 〔オーストリア〕
2023年11月2日≪満84歳没≫ [1938年12月10日〜]
ユーリ=テミルカーノフ (Yuri Temirkanov)
【指揮者】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2023年11月4日≪満84歳没≫ [1939年10月23日〜]
花ノ本 寿 (はなのもと・ことぶき)
【俳優、日本舞踊家】 〔日本(広島県)〕
2023年12月1日≪満84歳没≫ [1939年7月3日〜]
迫田 穆成 (さこた・よしあき)
【野球】 〔日本(広島県)〕
2023年12月16日≪満84歳没≫ [1939年5月10日〜]
知念 栄治 (ちねん・えいじ)
【経営者】 〔日本(沖縄県)〕 ※りゅうせき(旧:琉球石油) 元社長
2024年1月31日≪満84歳没≫ [1939年10月12日〜]
山根 明 (やまね・あきら)
【ボクシング】 〔日本(大阪府)〕
2024年2月5日≪満84歳没≫ [1940年1月3日〜]
花原 勉 (はなはら・つとむ)
【レスリング】 〔日本(山口県)〕
2024年2月22日≪満84歳没≫ [1939年11月4日〜]
鳥越 忠行 (とりこし・ただゆき)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
2024年2月29日≪満84歳没≫ [1939年3月20日〜]
ブライアン=マルルーニー (Martin Brian Mulroney)
【政治家】 〔カナダ〕
2024年4月12日≪満84歳没≫ [1939年11月9日〜]
佐川 満男 (さがわ・みつお)
【歌手、俳優】 〔日本(兵庫県)〕
2024年5月4日≪満84歳没≫ [1940年2月11日〜]
唐 十郎 (から・じゅうろう)
【劇作家、演出家】 〔日本(東京都)〕
2024年6月8日≪満84歳没≫ [1940年1月5日〜]
武田 國男 (たけだ・くにお)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※武田薬品工業 元社長
2024年9月10日≪満84歳没≫ [1940年1月3日〜]
敏 いとう (とし・いとう)
【歌手】 〔日本(熊本県)〕《敏いとうとハッピー&ブルー》
2024年9月21日≪満84歳没≫ [1940年6月11日〜]
熊井 明子 (くまい・あきこ)
【エッセイスト、ポプリ研究家】 〔日本(長野県)〕
2024年10月5日≪満84歳没≫ [1940年6月2日〜]
矢田 美英 (やだ・よしひで)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2024年10月21日≪満84歳没≫ [1940年3月29日〜]
勝俣 恒久 (かつまた・つねひさ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※東京電力 元社長
2024年10月25日≪満84歳没≫ [1940年3月15日〜]
フィル=レッシュ (Phil Lesh)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕 元《Grateful Dead (グレイトフル・デッド)》
2024年11月7日≪満84歳没≫ [1940年7月11日〜]
伊藤 直彦 (いとう・なおひこ)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※JR貨物 元社長
2024年11月10日≪満84歳没≫ [1940年6月13日〜]
ダラス=ロング (Dallas Long)
【陸上競技/砲丸投げ】 〔アメリカ〕
2024年11月14日≪満84歳没≫ [1939年12月9日〜]
横溝 三郎 (よこみぞ・さぶろう)
【陸上競技/長距離】 〔日本(神奈川県)〕
2025年1月17日≪満84歳没≫ [1940年2月24日〜]
デニス=ロー (Denis Law)
【サッカー】 〔イギリス(スコットランド)〕
2025年1月26日≪満84歳没≫ [1941年1月2日〜]
秋山 和慶 (あきやま・かずよし)
【指揮者】 〔日本(東京都)〕
2025年2月27日≪満84歳没≫ [1940年11月24日〜]
山内 ジョージ (やまうち・じょーじ)
【漫画家、絵文字作家】 〔日本(旧・満州)〕
2025年3月4日≪満84歳没≫ [1940年9月10日〜]
ロイ=エアーズ (Roy Ayers)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2025年3月10日≪満84歳没≫ [1940年7月31日〜]
スタンリー=ジャッフェ (Stanley Richard Jaffe)
【映画プロデューサー】 〔アメリカ〕

※このページに収録の満84歳で亡くなった人々は940人です

満70歳没 満71歳没 満72歳没 満73歳没 満74歳没
満75歳没 満76歳没 満77歳没 満78歳没 満79歳没
満80歳没 満81歳没 満82歳没 満83歳没 満84歳没
満85歳没 満86歳没 満87歳没 満88歳没 満89歳没
満90歳没 満91歳没 満92歳没 満93歳没 満94歳没

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

没年齢別(命日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫