1569年9月5日≪満75歳没≫ [1493年11月11日〜]
ベルナルド=タッソ (Bernardo Tasso)
【詩人】 〔イタリア〕
1641年6月27日≪満75歳没≫ [1566年5月1日〜]
ミヒール=ファン=ミーレフェルト (Michiel van Mierevelt)
【画家】 〔オランダ〕
1666年12月22日≪満75歳没≫ [1591年2月8日〜]
グエルチーノ (Guercino)
【画家】 〔イタリア〕
1685年2月9日≪満75歳没≫ [1610年2月2日〜]
ピエール=ブールドロ (Pierre Michon Bourdelot)
【医師、解剖学者】 〔フランス〕
1688年10月9日≪満75歳没≫ [1613年9月25日〜]
クロード=ペロー (Claude Perrault)
【建築家】 〔フランス〕
1703年5月16日≪満75歳没≫ [1628年1月12日〜]
シャルル=ペロー (Charles Perrault)
【詩人】 〔フランス〕
1704年4月15日≪満75歳没≫ [1628年4月23日〜]
ヨアネス=フッデ (Johannes Hudde)
【数学者】 〔オランダ〕
1712年3月28日≪満75歳没≫ [1637年3月5日〜]
ヤン=ファン=デル=ハイデン (Jan van der Heyden)
【画家】 〔オランダ〕
1719年12月3日≪満75歳没≫ [1644年10月3日〜]
アドリアーン=ボウデヴィン (Adriaen Frans Boudewijns)
【画家】 〔フランドル〕
1725年2月7日≪満75歳没≫ [1649年2月25日〜]
ヨハン=フィリップ=クリーガー (Johann Philipp Krieger)
【作曲家】 〔ドイツ〕
1730年10月30日≪満75歳没≫ [1655年6月11日〜]
アントニオ=チフロンディ (Antonio Cifrondi)
【画家】 〔イタリア〕
1731年1月27日≪満75歳没≫ [1655年5月4日〜]
バルトロメオ=クリストフォリ (Bartolomeo Cristofori)
【楽器製作者】 〔イタリア〕
1732年2月27日≪満75歳没≫ [1656年3月10日〜]
ジャコモ=セルポッタ (Giacomo Serpotta)
【彫刻家】 〔イタリア〕
1733年5月1日≪満75歳没≫ [1658年1月9日〜]
ニコラ=クストゥー (Nicolas Coustou)
【彫刻家】 〔フランス〕
1734年5月27日≪満75歳没≫ [1658年8月25日〜]
クロード=オードラン3世 (Claude Audran III)
【画家】 〔フランス〕
1738年3月26日≪満75歳没≫ [1662年10月26日〜]
イッポーリト=アルベルティーニ (Ippolito Francesco Albertini)
【医師】 〔イタリア〕
1744年1月23日≪満75歳没≫ [1668年6月23日〜]
ジャンバティスタ=ヴィーコ (Giambattista Vico)
【哲学者】 〔イタリア〕
1752年4月9日≪満75歳没≫ [1676年4月18日〜]
ルーカス=フォン=ブレダ (Lukas von Breda)
【画家】 〔スウェーデン〕
1754年4月9日≪満75歳没≫ [1679年1月24日〜]
クリスティアン=ヴォルフ (Christian Wolff)
【哲学者】 〔ドイツ〕
1755年1月13日≪満75歳没≫ [1679年8月1日〜]
ピエトロ=ドメニコ=オリベロ (Pietro Domenico Olivero)
【画家】 〔イタリア〕
1763年2月12日≪満75歳没≫ [1688年2月4日〜]
ピエール=ド=マリヴォー (Pierre de Marivaux)
【劇作家】 〔フランス〕
1765年10月31日≪満75歳没≫ [1690年10月14日〜]
オリヴィオ=ソッツィ (Olivio Sozzi)
【画家】 〔イタリア〕
1768年1月1日≪満75歳没≫ [1692年3月26日〜]
ジャン=レストゥー2世 (Jean II Restout)
【画家】 〔フランス〕
1769年2月2日≪満75歳没≫ [1693年3月7日〜]
クレメンス13世 (Clemens XIII)
【ローマ教皇】 〔イタリア〕
1769年2月28日≪満75歳没≫ [1693年10月25日〜]
アントワーヌ=フェラン (Antoine Ferrein)
【解剖学者】 〔フランス〕
1770年1月8日≪満75歳没≫ [1694年6月27日〜]
ジョン=ライスバック (John Michael Rysbrack)
【彫刻家】 〔フランドル→イギリス〕
1771年11月6日≪満75歳没≫ [1695年11月10日〜]
ジョン=ベヴィス (John Bevis)
【医師、天文学者】 〔イギリス〕
1772年2月10日≪満75歳没≫ [1696年11月19日〜]
ジャン=ルイ=トッケ (Jean Louis Tocqué)
【画家】 〔フランス〕
1776年12月14日≪満75歳没≫ [1701年3月1日〜]
ヨハン=ブライティンガー (Johann Jakob Breitinger)
【文献学者】 〔スイス〕
1780年10月17日≪満75歳没≫ [1705年4月12日〜]
ウィリアム=クックワージー (William Cookworthy)
【化学者】 〔イギリス〕
1780年11月29日≪満75歳没≫ [1705年2月24日〜]
ヒエロニムス=ガウビウス (Hieronymus David Gaubius)
【医師、化学者】 〔ドイツ〕
1783年3月2日≪満75歳没≫ [1707年5月12日〜]
フランシスコ=サルシーリョ (Francisco Salzillo)
【彫刻家】 〔スペイン〕
1783年7月8日≪満75歳没≫ [1708年7月8日〜]
ヨハン=ヤーコプ=ツェラー (Johann Jakob Zeiller)
【画家】 〔オーストリア〕
1784年10月29日≪満75歳没≫ [1709年3月22日〜]
ジュゼッペ=ザイス (Giuseppe Zais)
【画家】 〔イタリア〕
1784年12月13日≪満75歳没≫ [1709年9月18日〜]
サミュエル=ジョンソン (Samuel Johnson)
【詩人、批評家】 〔イギリス〕
1787年2月13日≪満75歳没≫ [1711年5月18日〜]
ルジェル=ボスコヴィッチ (Ruder Josip Boskovic)
【天文学者、数学者】 〔クロアチア〕
1787年7月25日≪満75歳没≫ [1712年2月19日〜]
アーサー=デヴィス (Arthur Devis)
【画家】 〔イギリス〕
1789年5月15日≪満75歳没≫ [1714年3月6日〜]
ジャン=バティスト=マリー=ピエール (Jean-Baptiste-Marie Pierre)
【画家】 〔フランス〕
1789年12月3日≪満75歳没≫ [1714年8月14日〜]
クロード=ジョゼフ=ヴェルネ (Claude Joseph Vernet)
【画家】 〔フランス〕
1790年4月29日≪満75歳没≫ [1715年2月22日〜]
シャルル=ニコラ=コーチン (Charles-Nicolas Cochin, the Younger)
【画家】 〔フランス〕
1796年5月12日≪満75歳没≫ [1720年10月3日〜]
ヨハン=ペーター=ウッツ (Johann Peter Uz)
【詩人】 〔ドイツ〕
1804年6月16日≪満75歳没≫ [1728年12月25日〜]
ヨハン=アダム=ヒラー (Johann Adam Hiller)
【作曲家、指揮者】 〔ドイツ〕
1807年10月24日≪満75歳没≫ [1731年12月8日〜]
マリアーノ=ロッシ (Mariano Rossi)
【画家】 〔イタリア〕
1808年2月14日≪満75歳没≫ [1732年11月8日〜]
ジョン=ディキンソン (John Dickinson)
【弁護士、政治家】 〔アメリカ〕
1808年10月1日≪満75歳没≫ [1732年12月15日〜]
カール=ラングハンス (Carl Gotthard Langhans)
【建築家】 〔ドイツ〕
1810年7月15日≪満75歳没≫ [1734年12月18日〜]
ジャン=バティスト=レイ (Jean-Baptiste Rey)
【指揮者、作曲家】 〔フランス〕
1811年3月14日≪満75歳没≫ [1735年9月28日〜]
オーガスタス=フィッツロイ (Augustus Henry FitzRoy, 3rd Duke of Grafton)
【政治家】 〔イギリス〕 ※別名:第3代グラフトン公爵
1813年7月2日≪満75歳没≫ [1737年10月4日〜]
ファニー=ド=ボアルネ (Fanny de Beauharnais)
【詩人】 〔フランス〕
1814年2月3日≪満75歳没≫ [1738年12月14日〜]
ヤン=コジェルフ (Jan Antonín Koželuh)
【作曲家】 〔チェコ〕
1814年3月26日≪満75歳没≫ [1738年5月28日〜]
ジョゼフ=ギヨタン (Joseph Ignace Guillotin)
【医師】 〔フランス〕
1814年3月29日≪満75歳没≫ [1738年12月20日〜]
クロード=ミシェル (Claude Michel)
【彫刻家】 〔フランス〕
1814年8月31日≪満75歳没≫ [1738年10月11日〜]
アーサー=フィリップ (Arthur Phillip)
【軍人】 〔イギリス〕
1821年10月7日(文政4年9月12日)≪満75歳没≫ [1746年6月23日〜]
塙 保己一 (はなわ・ほきいち)
【国学者】 〔日本(埼玉県)〕
1822年9月10日≪満75歳没≫ [1746年9月11日〜]
ジョヴァンニ=ベントゥーリ (Giovanni Battista Venturi)
【物理学者】 〔イタリア〕
1823年11月12日≪満75歳没≫ [1748年1月26日〜]
エマヌエル=フェルスター (Emmanuel Alois Förster)
【作曲家】 〔ドイツ〕
1826年3月29日≪満75歳没≫ [1751年2月20日〜]
ヨハン=ハインリッヒ=フォス (Johann Heinrich Voss)
【詩人】 〔ドイツ〕
1829年11月12日≪満75歳没≫ [1754年10月9日〜]
ジャン=バティスト=ルニョー (Jean-Baptiste Regnault)
【画家】 〔フランス〕
1830年3月2日≪満75歳没≫ [1755年1月28日〜]
ザムエル=ゼンメリング (Samuel Thomas von Sömmering)
【解剖学者】 〔ドイツ〕
1830年3月20日≪満75歳没≫ [1755年2月10日〜]
ニコラ=アントワーヌ=トーネー (Nicolas-Antoine Taunay)
【画家】 〔フランス〕
1830年10月3日≪満75歳没≫ [1755年9月24日〜]
ロベール=ルフェーブル (Robert Lefèvre)
【画家】 〔フランス〕
1831年12月18日≪満75歳没≫ [1756年9月7日〜]
ウィレム=ビルデルデイク (Willem Bilderdijk)
【詩人、言語学者】 〔オランダ〕
1836年11月16日≪満75歳没≫ [1761年2月1日〜]
クリスティアン=ペルズーン (Christiaan Persoon)
【菌類学者】 〔南アフリカ〕
1843年6月7日≪満75歳没≫ [1767年6月27日〜]
アレクシス=ブヴァール (Alexis Bouvard)
【天文学者】 〔フランス〕
1844年2月3日≪満75歳没≫ [1769年1月8日〜]
ピエトロ=ベンヴェヌーティ (Pietro Benvenuti)
【画家】 〔イタリア〕
1844年11月21日≪満75歳没≫ [1769年2月13日〜]
イヴァン=クルィロフ (Ivan Andreyevich Krylov)
【劇作家】 〔ロシア〕
1846年8月24日≪満75歳没≫ [1770年11月19日〜]
イワン=クルーゼンシュテルン (Ivan Kruzenshtern)
【航海士】 〔ロシア〕
1850年4月3日≪満75歳没≫ [1774年4月17日〜]
ヴァーツラフ=トマーシェク (Václav Jan Tomášek)
【作曲家】 〔チェコ〕
1851年9月7日≪満75歳没≫ [1775年9月10日〜]
ジョン=キッド (John Kidd)
【化学者】 〔イギリス〕
1852年3月5日≪満75歳没≫ [1776年7月1日〜]
ソフィー=ゲイ (Sophie Gay)
【作家】 〔フランス〕
1853年11月14日≪満75歳没≫ [1778年5月12日〜]
ヨハン=ツォイネ (Johann August Zeune)
【地理学者】 〔ドイツ〕
1854年5月1日≪満75歳没≫ [1779年1月15日〜]
ジャン=コラーリ (Jean Coralli)
【バレエ、振付師】 〔フランス〕
1859年10月22日≪満75歳没≫ [1784年4月5日〜]
ルイ=シュポーア (Louis Spohr)
【作曲家、バイオリン奏者】 〔ドイツ〕
1861年4月10日≪満75歳没≫ [1786年3月31日〜]
ルイ=ヴィカー (Louis Joseph Vicat)
【技術者、発明家】 〔フランス〕
1861年11月20日≪満75歳没≫ [1786年4月10日〜]
ルイ=ネッカー (Louis Albert Necker)
【鉱物学者】 〔スイス〕
1862年11月13日≪満75歳没≫ [1787年4月26日〜]
ルートヴィヒ=ウーラント (Johann Ludwig Uhland)
【詩人、文献学者】 〔ドイツ〕
1863年6月7日≪満75歳没≫ [1787年11月25日〜]
フランツ=グルーバー (Franz Xaver Gruber)
【教育者、オルガン奏者】 〔オーストリア〕
1863年9月17日≪満75歳没≫ [1788年4月27日〜]
チャールズ=ロバート=コッカレル (Charles Robert Cockerell)
【建築家、考古学者】 〔イギリス〕
1866年4月22日≪満75歳没≫ [1790年7月6日〜]
ジュゼッペ=トミンツ (Giuseppe Tominz)
【画家】 〔イタリア〕
1866年10月2日≪満75歳没≫ [1790年10月5日〜]
ヨハン=アントン=ランブー (Johann Anton Ramboux)
【画家、版画家】 〔ドイツ〕
1867年8月25日≪満75歳没≫ [1791年9月22日〜]
マイケル=ファラデー (Michael Faraday)
【物理学者、化学者】 〔イギリス〕
1868年1月3日≪満75歳没≫ [1792年10月13日〜]
モーリッツ=ハウプトマン (Moritz Hauptmann)
【音楽理論家、作曲家】 〔ドイツ〕
1869年3月15日≪満75歳没≫ [1793年12月19日〜]
ロレンツォ=クアーリョ2世 (Lorenzo Quaglio, the Younger)
【画家】 〔ドイツ〕
1870年3月10日≪満75歳没≫ [1794年5月23日〜]
イグナーツ=モシェレス (Ignaz Moscheles)
【作曲家、ピアニスト】 〔チェコ〕
1872年4月29日≪満75歳没≫ [1797年2月5日〜]
ジャン=マリー=デュアメル (Jean-Marie Duhamel)
【物理学者、数学者】 〔フランス〕
1874年2月9日≪満75歳没≫ [1798年8月21日〜]
ジュール=ミシュレ (Jules Michelet)
【歴史学者】 〔フランス〕
1875年3月7日≪満75歳没≫ [1800年2月12日〜]
ジョン=エドワード=グレイ (John Edward Gray)
【動物学者】 〔イギリス〕
1875年5月20日≪満75歳没≫ [1800年5月15日〜]
カール=ハインリッヒ=クノール (Carl Heinrich Knorr)
【発明家】 〔ドイツ〕
1876年2月19日≪満75歳没≫ [1801年1月14日〜]
アドルフ=ブロンニャール (Adolphe Theodore Brongniart)
【植物学者】 〔フランス〕
1876年5月30日≪満75歳没≫ [1800年12月14日〜]
ヨーゼフ=クリーフーバー (Josef Kriehuber)
【画家】 〔オーストリア〕
1877年2月22日≪満75歳没≫ [1801年6月2日〜]
エドゥアルド=ゲルトナー (Eduard Gaertner)
【画家】 〔ドイツ〕
1879年5月15日≪満75歳没≫ [1803年11月29日〜]
ゴットフリート=ゼンパー (Gottfried Semper)
【建築家】 〔ドイツ〕
1880年10月29日≪満75歳没≫ [1805年1月11日〜]
ヨハン=ネポムク=ガイガー (Johann Nepomuk Geiger)
【画家】 〔オーストリア〕
1881年7月4日≪満75歳没≫ [1806年5月12日〜]
ユーハン=ヴィルヘルム=スネルマン (Johan Vilhelm Snellman)
【哲学者】 〔フィンランド〕
1882年3月24日≪満75歳没≫ [1807年2月27日〜]
ヘンリー=ロングフェロー (Henry Wadsworth Longfellow)
【詩人】 〔アメリカ〕
1884年5月13日≪満75歳没≫ [1809年2月15日〜]
サイラス=マコーミック (Cyrus Hall McCormick)
【発明家】 〔アメリカ〕
1884年6月19日≪満75歳没≫ [1808年7月6日〜]
ヨハン=ドロイゼン (Johann Gustav Droysen)
【歴史学者】 〔ドイツ〕
1885年5月13日≪満75歳没≫ [1809年7月19日〜]
ヤーコプ=ヘンレ (Friedrich Gustav Jakob Henle)
【病理学者】 〔ドイツ〕
1888年1月29日≪満75歳没≫ [1812年5月12日〜]
エドワード=リア (Edward Lear)
【画家、詩人】 〔イギリス〕
1888年5月26日≪満75歳没≫ [1812年10月12日〜]
アスカニオ=ソブレロ (Ascanio Sobrero)
【化学者】 〔イタリア〕
1889年10月10日≪満75歳没≫ [1814年5月9日〜]
アドルフ=フォン=ヘンゼルト (Adolf von Henselt)
【ピアニスト、作曲家】 〔ドイツ〕
1890年7月7日≪満75歳没≫ [1814年8月10日〜]
アンリ=ネスレ (Henri Nestle)
【発明家、実業家】 〔スイス〕
1892年3月29日≪満75歳没≫ [1816年7月20日〜]
ウィリアム=ボーマン (William Bowman)
【医師(外科医)】 〔イギリス〕
1892年12月6日≪満75歳没≫ [1816年12月13日〜]
ヴェルナー=ジーメンス (Werner von Siemens)
【電気工学者、経営者】 〔ドイツ〕
1893年1月23日≪満75歳没≫ [1817年2月21日〜]
ホセ=ソリーリャ (José Zorrilla y Moral)
【劇作家、詩人】 〔スペイン〕
1893年10月18日≪満75歳没≫ [1818年6月17日〜]
シャルル=グノー (Charles Gounod)
【作曲家】 〔フランス〕
1894年7月17日≪満75歳没≫ [1818年10月22日〜]
ルコント=ド=リール (Leconte de Lisle)
【詩人】 〔フランス〕
1896年12月8日≪満75歳没≫ [1821年3月26日〜]
エルンスト=エンゲル (Ernst Engel)
【統計学者】 〔ドイツ〕
1898年2月22日≪満75歳没≫ [1822年10月7日〜]
ルドルフ=ライカルト (Rudolf Leuckart)
【動物学者】 〔ドイツ〕
1899年1月19日≪満75歳没≫ [1823年3月12日〜]
勝 海舟 (かつ・かいしゅう)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1902年2月1日≪満75歳没≫ [1827年1月19日〜]
エミール=ヒュンテン (Emil Hünten)
【画家】 〔ドイツ〕
1902年9月6日≪満75歳没≫ [1827年7月17日〜]
フレデリック=エイベル (Frederick Augustus Abel)
【化学者】 〔イギリス〕
1905年3月30日≪満75歳没≫ [1829年11月19日〜]
ゲオルク=マイスナー (Georg Meissner)
【解剖学者】 〔ドイツ〕
1905年8月8日≪満75歳没≫ [1829年9月30日〜]
フランツ=ルーロー (Franz Reuleaux)
【機械工学者】 〔ドイツ〕
1910年1月5日≪満75歳没≫ [1834年12月16日〜]
レオン=ワルラス (Marie Esprit Leon Walras)
【経済学者】 〔フランス〕
1910年7月4日≪満75歳没≫ [1835年3月14日〜]
ジョヴァンニ=スキャパレリ (Giovanni Schiaparelli)
【天文学者】 〔イタリア〕
1910年8月21日≪満75歳没≫ [1835年5月8日〜]
ベルタラン=セーケイ (Bertalan Székely)
【画家】 〔ハンガリー〕
1912年12月2日≪満75歳没≫ [1837年8月10日〜]
川崎 正蔵 (かわさき・しょうぞう)
【経営者】 〔日本(鹿児島県)〕 ※川崎重工業 創業者・元社長
1913年3月31日≪満75歳没≫ [1837年4月17日〜]
ジョン=ピアポント=モルガン (John Pierpont Morgan)
【実業家】 〔アメリカ〕
1913年5月3日≪満75歳没≫ [1838年4月12日〜]
ホセ=ルイス=イ=ブラスコ (José Ruiz y Blasco)
【画家】 〔スペイン〕
1913年7月9日≪満75歳没≫ [1838年4月28日〜]
トビアス=アッセル (Tobias Asser)
【法学者】 〔オランダ〕
1914年6月6日≪満75歳没≫ [1839年1月27日〜]
カール=クロネッカー (Karl Hugo Kronecker)
【生理学者】 〔スイス〕
1914年11月25日≪満75歳没≫ [1838年3月18日〜]
ヤン=ストバーツ (Jan Stobbaerts)
【画家】 〔ベルギー〕
1916年1月17日≪満75歳没≫ [1840年12月1日〜]
マリー=ブラックモン (Marie Bracquemond)
【画家】 〔フランス〕
1917年5月16日≪満75歳没≫ [1841年10月29日〜]
ルドルフ=ゾーム (Rudolph Sohm)
【法学者】 〔ドイツ〕
1917年7月27日≪満75歳没≫ [1841年8月25日〜]
エミール=コッハー (Emil Theodor Kocher)
【医師(外科医)】 〔スイス〕
1918年4月4日≪満75歳没≫ [1842年7月4日〜]
ヘルマン=コーエン (Hermann Cohen)
【哲学者】 〔ドイツ〕
1921年7月13日≪満75歳没≫ [1846年3月1日〜]
エミール=ファイファー (Emil Pfeiffer)
【医師(小児科医)】 〔ドイツ〕
1921年7月13日≪満75歳没≫ [1845年8月16日〜]
ガブリエル=リップマン (Gabriel Lippmann)
【物理学者】 〔ルクセンブルク→フランス〕
1921年7月25日≪満75歳没≫ [1845年12月23日〜]
佐藤 進 (さとう・すすむ)
【医師】 〔日本(茨城県)〕
1922年1月26日≪満75歳没≫ [1846年2月24日〜]
ルイージ=デンツァ (Luigi Denza)
【作曲家】 〔イタリア〕
1922年8月2日≪満75歳没≫ [1847年3月3日〜]
アレクサンダー=グラハム=ベル (Alexander Graham Bell)
【発明家】 〔アメリカ〕
1923年8月19日≪満75歳没≫ [1848年7月15日〜]
ヴィルフレド=パレート (Vilfredo Pareto)
【経済学者】 〔イタリア〕
1924年3月30日≪満75歳没≫ [1848年5月10日〜]
福原 有信 (ふくはら・ありのぶ)
【経営者】 〔日本(千葉県)〕 ※資生堂 創業者・元社長
1924年5月16日≪満75歳没≫ [1848年10月18日〜]
キャンディ=カミングス (William Arthur “Candy” Cummings)
【野球】 〔アメリカ〕
1924年10月22日≪満75歳没≫ [1849年5月19日〜]
阿部 泰蔵 (あべ・たいぞう)
【実業家】 〔日本(愛知県)〕 ※明治生命 元社長
1924年12月2日≪満75歳没≫ [1849年9月23日〜]
フーゴ=フォン=ゼーリガー (Hugo von Seeliger)
【天文学者】 〔ドイツ〕
1925年1月22日≪満75歳没≫ [1849年4月25日〜]
フェリックス=クライン (Felix Christian Klein)
【数学者】 〔ドイツ〕
1925年11月17日≪満75歳没≫ [1849年11月21日〜]
ヨハン=ブリネル (Johann August Brinell)
【工学者】 〔スウェーデン〕
1927年3月9日≪満75歳没≫ [1852年1月3日〜]
真崎 照郷 (まさき・てるさと)
【発明家】 〔日本(佐賀県)〕
1927年11月14日≪満75歳没≫ [1852年5月20日〜]
フリードリヒ=ギーゼル (Friedrich Geisel)
【化学者】 〔ドイツ〕
1929年2月24日≪満75歳没≫ [1853年12月30日〜]
アンドレ=メサジェ (André Messager)
【作曲家】 〔フランス〕
1930年8月11日≪満75歳没≫ [1855年6月1日〜]
エドワード=アングル (Edward Hartley Angle)
【医師(歯科医)】 〔アメリカ〕
1930年11月16日≪満75歳没≫ [1855年3月25日〜]
田 健治郎 (でん・けんじろう)
【官僚、政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1931年1月14日≪満75歳没≫ [1855年4月21日〜]
ハーディ=リチャードソン (Hardy Richardson)
【野球】 〔アメリカ〕
1932年6月29日≪満75歳没≫ [1856年9月29日〜]
ジョージ=フレデリック=クンツ (George Frederick Kunz)
【鉱物学者】 〔アメリカ〕
1932年9月16日≪満75歳没≫ [1857年5月13日〜]
ロナルド=ロス (Ronald Ross)
【病理学者】 〔イギリス〕
1932年10月14日≪満75歳没≫ [1856年11月10日〜]
メイベル=ルーミス=トッド (Mabel Loomis Todd)
【編集者】 〔アメリカ〕
1933年3月9日≪満75歳没≫ [1857年11月8日〜]
奥 好義 (おく・よしいさ)
【作曲家】 〔日本(京都府)〕
1933年4月12日≪満75歳没≫ [1857年9月6日〜]
ゼリア=ナットル (Zelia Nuttall)
【文化人類学者】 〔アメリカ〕
1934年4月6日≪満75歳没≫ [1859年3月6日〜]
ルイ=ボータン (Louis Marie-Auguste Boutan)
【写真家】 〔フランス〕
1934年12月10日≪満75歳没≫ [1859年7月31日〜]
セオバルド=スミス (Theobald Smith)
【病理学者】 〔アメリカ〕
1935年2月28日≪満75歳没≫ [1859年6月22日〜]
坪内 逍遥 (つぼうち・しょうよう)
【作家】 〔日本(岐阜県)〕
1935年7月12日≪満75歳没≫ [1859年10月9日〜]
アルフレッド=ドレフュス (Alfred Dreyfus)
【軍人】 〔フランス〕
1935年8月27日≪満75歳没≫ [1859年10月17日〜]
フレデリック=ハッサム (Frederick Childe Hassam)
【画家】 〔アメリカ〕
1935年9月28日≪満75歳没≫ [1860年8月3日〜]
ウィリアム=K=ディクソン (William Kennedy Dickson)
【発明家】 〔イギリス〕
1936年3月15日≪満75歳没≫ [1860年5月3日〜]
ジョン=スコット=ホールデン (John Scott Haldane)
【医学者】 〔イギリス〕
1936年4月2日≪満75歳没≫ [1860年4月6日〜]
フリードリヒ=シュトルツ (Friedrich Stolz)
【化学者】 〔ドイツ〕
1937年5月30日≪満75歳没≫ [1861年12月13日〜]
アーサー=ジョージ=パーキン (Arthur George Perkin)
【化学者】 〔イギリス〕
1937年8月11日≪満75歳没≫ [1862年1月24日〜]
イーディス=ウォートン (Edith Wharton)
【作家】 〔アメリカ〕
1938年8月7日≪満75歳没≫ [1863年1月17日〜]
コンスタンチン=スタニスラフスキー (Konstantin Stanislavski)
【俳優、演出家】 〔ロシア〕
1938年12月19日≪満75歳没≫ [1863年9月13日〜]
藤山 雷太 (ふじやま・らいた)
【実業家】 〔日本(佐賀県)〕
1940年8月5日≪満75歳没≫ [1865年6月10日〜]
フレデリック=クック (Frederick Cook)
【探検家】 〔アメリカ〕
1940年8月16日≪満75歳没≫ [1865年1月31日〜]
アンリ=デグランジュ (Henri Desgrange)
【自転車レーサー、ジャーナリスト】 〔フランス〕
1940年10月26日≪満75歳没≫ [1865年4月15日〜]
オルガ=ボズナンスカ (Olga Boznańska)
【画家】 〔ポーランド〕
1941年3月21日≪満75歳没≫ [1866年1月15日〜]
伊藤 篤太郎 (いとう・とくたろう)
【植物学者】 〔日本(愛知県)〕
1942年1月28日≪満75歳没≫ [1866年11月23日〜]
荒木 寅三郎 (あらき・とらさぶろう)
【医学者】 〔日本(群馬県)〕
1943年3月19日≪満75歳没≫ [1867年10月15日〜]
藤島 武二 (ふじしま・たけじ)
【洋画家】 〔日本(鹿児島県)〕
1943年4月13日≪満75歳没≫ [1868年2月23日〜]
山田 安民 (やまだ・やすたみ)
【薬剤師、経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※ロート製薬 創業者
1943年6月26日≪満75歳没≫ [1868年6月14日〜]
カール=ラントシュタイナー (Karl Landsteiner)
【医学者】 〔オーストリア→アメリカ〕
1944年5月2日≪満75歳没≫ [1868年12月31日〜]
丘 浅次郎 (おか・あさじろう)
【動物学者】 〔日本(静岡県)〕
1944年6月17日≪満75歳没≫ [1869年6月16日〜]
俵 孫一 (たわら・まごいち)
【政治家】 〔日本(島根県)〕
1946年1月17日≪満75歳没≫ [1870年4月5日〜]
クラレンス=マクラング (Clarence Erwin McClung)
【生物学者】 〔アメリカ〕
1946年2月17日≪満75歳没≫ [1870年9月2日〜]
島 安次郎 (しま・やすじろう)
【鉄道技術者】 〔日本(和歌山県)〕
1946年12月7日≪満75歳没≫ [1871年9月2日〜]
川上 貞奴 (かわかみ・さだやっこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1947年3月27日≪満75歳没≫ [1872年2月3日〜]
シドニー=ハワード=スミス (Sydney Howard Smith)
【テニス、バドミントン】 〔イギリス〕
1948年5月23日≪満75歳没≫ [1873年5月7日〜]
美濃部 達吉 (みのべ・たつきち)
【法学者】 〔日本(兵庫県)〕
1948年7月11日≪満75歳没≫ [1873年6月7日〜]
フランツ=ワイデンライヒ (Franz Weidenreich)
【解剖学者】 〔ドイツ〕
1949年2月5日≪満75歳没≫ [1873年4月25日〜]
安宅 弥吉 (あたか・やきち)
【経営者】 〔日本(石川県)〕 ※安宅産業 創業者・元社長
1949年2月22日≪満75歳没≫ [1873年4月25日〜]
フェリックス=デレル (Felix d'Herelle)
【細菌学者】 〔カナダ〕
1949年7月23日≪満75歳没≫ [1873年12月14日〜]
ジョン=アンダーソン (John Joseph Anderson)
【野球】 〔ノルウェー→アメリカ〕
1949年8月31日≪満75歳没≫ [1874年7月14日〜]
アンドレ=ルイ=ドビエルヌ (Andre Louis Debierne)
【化学者】 〔フランス〕
1950年2月27日≪満75歳没≫ [1874年3月18日〜]
稲田 龍吉 (いなだ・りょうきち)
【医学者】 〔日本(愛知県)〕
1951年1月30日≪満75歳没≫ [1875年9月3日〜]
フェルディナント=ポルシェ (Ferdinand Porsche)
【自動車技術者】 〔ドイツ〕
1951年7月2日≪満75歳没≫ [1875年7月3日〜]
フェルディナント=ザウエルブルッフ (Ferdinand Sauerbruch)
【医師(外科医)】 〔ドイツ〕
1951年12月15日≪満75歳没≫ [1876年8月17日〜]
ジェームズ=エリック=ドラモンド (James Eric Drummond)
【政治家】 〔イギリス〕
1952年2月3日≪満75歳没≫ [1876年3月15日〜]
蒲原 有明 (かんばら・ありあけ)
【詩人】 〔日本(東京都)〕
1952年3月19日≪満75歳没≫ [1876年6月28日〜]
ロベール=ゲラン (Robert Guerin)
【サッカー】 〔フランス〕
1953年3月23日≪満75歳没≫ [1877年6月3日〜]
ラウル=デュフィ (Raoul Dufy)
【画家】 〔フランス〕
1953年11月24日≪満75歳没≫ [1878年1月20日〜]
赤松 麟作 (あかまつ・りんさく)
【洋画家】 〔日本(岡山県)〕
1954年5月10日≪満75歳没≫ [1879年2月11日〜]
安藤 紀三郎 (あんどう・きさぶろう)
【軍人】 〔日本(兵庫県)〕
1955年8月16日≪満75歳没≫ [1880年5月2日〜]
丸山 幹治 (まるやま・かんじ)
【ジャーナリスト】 〔日本(長野県)〕
1955年9月9日≪満75歳没≫ [1879年11月14日〜]
菊池 契月 (きくち・けいげつ)
【日本画家】 〔日本(長野県)〕
1955年9月28日≪満75歳没≫ [1879年12月9日〜]
アーウィン=ポッパー (Erwin Popper)
【医学者】 〔オーストリア→アメリカ〕
1956年1月29日≪満75歳没≫ [1880年9月12日〜]
ヘンリー=ルイス=メンケン (Henry Louis Mencken)
【ジャーナリスト、批評家】 〔アメリカ〕
1956年2月1日≪満75歳没≫ [1882年10月31日〜]
市川 團十郎 〈10代目〉 (いちかわ・だんじゅうろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1956年11月21日≪満75歳没≫ [1881年8月1日〜]
会津 八一 (あいづ・やいち)
【美術史家】 〔日本(新潟県)〕
1957年1月31日≪満75歳没≫ [1881年12月25日〜]
クリスティアン=ヒュルスマイヤー (Christian Hülsmeyer)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1957年6月10日≪満75歳没≫ [1882年2月6日〜]
ヴァルター=ヤコブソン (Walter Jakobsson)
【フィギュアスケート】 〔フィンランド〕
1959年3月28日≪満75歳没≫ [1883年6月25日〜]
万代 順四郎 (まんだい・じゅんしろう)
【経営者】 〔日本(岡山県)〕 ※三井銀行 元会長
1959年11月7日≪満75歳没≫ [1883年12月10日〜]
ヴィクター=マクラグレン (Victor McLaglen)
【俳優】 〔イギリス〕
1959年11月22日≪満75歳没≫ [1884年3月6日〜]
モーラ=ビュルステット=マロリー (Molla Bjurstedt Mallory)
【テニス】 〔ノルウェー〕
1960年10月25日≪満75歳没≫ [1884年11月4日〜]
ハリー=ファーガソン (Henry George Ferguson)
【発明家】 〔アイルランド〕
1960年11月8日≪満75歳没≫ [1885年4月12日〜]
エルンスト=ボイトラー (Ernst Beutler)
【文学史家】 〔ドイツ〕
1960年11月28日≪満75歳没≫ [1884年12月14日〜]
中田 正輔 (なかた・まさすけ)
【政治家】 〔日本(長崎県)〕
1961年4月29日≪満75歳没≫ [1886年1月22日〜]
西村 好時 (にしむら・こうじ)
【建築家】 〔日本(神奈川県)〕
1961年7月28日≪満75歳没≫ [1885年12月2日〜]
坂口 康蔵 (さかぐち・こうぞう)
【医師(内科医)】 〔日本(東京都)〕
1961年9月25日≪満75歳没≫ [1886年5月1日〜]
松村 善蔵 (まつむら・ぜんぞう)
【経営者】 〔日本(徳島県)〕 ※丸善石油 創業者・元社長
1961年12月7日≪満75歳没≫ [1886年6月25日〜]
葛原 しげる (くずはら・しげる)
【童謡詩人】 〔日本(広島県)〕
1961年12月20日≪満75歳没≫ [1886年2月12日〜]
風見 章 (かざみ・あきら)
【政治家】 〔日本(茨城県)〕
1962年6月22日≪満75歳没≫ [1886年10月6日〜]
ハーバート=ウィリアム=ハインリッヒ (Herbert William Heinrich)
【安全管理技師】 〔アメリカ〕
1963年2月24日≪満75歳没≫ [1887年4月4日〜]
山端 祥玉 (やまはた・しょうぎょく)
【写真家】 〔日本(福井県)〕
1963年2月27日≪満75歳没≫ [1887年3月21日〜]
デビッド=ケイリン (David Keilin)
【生物学者】 〔イギリス〕
1963年4月5日≪満75歳没≫ [1887年7月21日〜]
石井 茂吉 (いしい・もきち)
【印刷技術者、書体デザイナー】 〔日本(東京都)〕 ※写研 創業者
1963年9月14日≪満75歳没≫ [1888年8月18日〜]
佐藤 玄々 (さとう・げんげん)
【彫刻家】 〔日本(福島県)〕
1964年2月8日≪満75歳没≫ [1888年10月8日〜]
エルンスト=クレッチマー (Ernst Kretschmer)
【精神分析学者】 〔ドイツ〕
1964年2月28日≪満75歳没≫ [1888年3月1日〜]
辰野 隆 (たつの・ゆたか)
【フランス文学者、エッセイスト】 〔日本(東京都)〕
1964年4月26日≪満75歳没≫ [1889年3月7日〜]
堤 康次郎 (つつみ・やすじろう)
【実業家】 〔日本(滋賀県)〕 ※西武グループ 創始者
1964年8月27日≪満75歳没≫ [1888年10月5日〜]
オットー=ヘルツォーク (Otto Herzog)
【登山家】 〔ドイツ〕
1964年9月29日≪満75歳没≫ [1888年11月23日〜]
ハーポ=マルクス (Arthur “Harpo” Marx)
【俳優】 〔アメリカ〕
1964年12月29日≪満75歳没≫ [1889年6月23日〜]
三木 露風 (みき・ろふう)
【詩人】 〔日本(兵庫県)〕
1965年2月26日≪満75歳没≫ [1889年6月12日〜]
ユリウス=スクットナッブ (Julius Skutnabb)
【スピードスケート】 〔フィンランド〕
1965年8月18日≪満75歳没≫ [1889年9月23日〜]
抜山 平一 (ぬきやま・へいいち)
【電気工学者】 〔日本(東京都)〕
1965年8月31日≪満75歳没≫ [1890年5月2日〜]
エドワード==エルマー=スミス (Edward Elmer Smith)
【SF作家】 〔アメリカ〕 ※通称:E. E. スミス
1965年9月20日≪満75歳没≫ [1890年1月14日〜]
アーサー=ホームズ (Arthur Holmes)
【地質学者】 〔イギリス〕
1966年1月13日≪満75歳没≫ [1890年4月22日〜]
椿本 説三 (つばきもと・せつぞう)
【経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※椿本チエイン 創業者・元社長
1966年11月3日≪満75歳没≫ [1891年7月28日〜]
西村 新八郎 (にしむら・しんぱちろう)
【経営者】 〔日本(岡山県)〕 ※マンダム 創業者・元社長
1966年11月6日≪満75歳没≫ [1891年9月10日〜]
岡部 平太 (おかべ・へいた)
【スポーツ指導者】 〔日本(福岡県)〕
1967年3月11日≪満75歳没≫ [1891年3月18日〜]
ウォルター=シューハート (Walter Andrew Shewhart)
【管理工学者】 〔アメリカ〕
1967年7月21日≪満75歳没≫ [1892年6月13日〜]
ベイジル=ラスボーン (Basil Rathbone)
【俳優】 〔イギリス〕
1968年6月3日≪満75歳没≫ [1893年4月14日〜]
石黒 宗麿 (いしぐろ・むねまろ)
【陶芸家】 〔日本(富山県)〕
1968年6月4日≪満75歳没≫ [1892年11月6日〜]
保篠 龍緒 (ほしの・たつお)
【作家、翻訳家】 〔日本(長野県)〕
1968年10月25日≪満75歳没≫ [1893年6月21日〜]
村岡 花子 (むらおか・はなこ)
【翻訳家】 〔日本(山梨県)〕
1969年1月29日≪満75歳没≫ [1893年4月7日〜]
アレン=ダレス (Allen Welsh Dulles)
【政治家】 〔アメリカ〕
1969年5月3日≪満75歳没≫ [1894年2月9日〜]
香山 蕃 (かやま・しげる)
【ラグビー】 〔日本(京都府)〕
1969年12月22日≪満75歳没≫ [1894年5月29日〜]
ジョセフ=フォン=スタンバーグ (Joseph von Sternberg)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1970年1月27日≪満75歳没≫ [1894年4月29日〜]
マリエッタ=ブラウ (Marietta Blau)
【物理学者】 〔オーストリア〕
1970年10月8日≪満75歳没≫ [1895年3月30日〜]
ジャン=ジオノ (Jean Giono)
【作家】 〔フランス〕
1970年10月30日≪満75歳没≫ [1894年12月19日〜]
森田 たま (もりた・たま)
【エッセイスト】 〔日本(北海道)〕
1970年11月17日≪満75歳没≫ [1895年4月15日〜]
広瀬 謙三 (ひろせ・けんぞう)
【野球】 〔日本(愛知県)〕
1971年4月12日≪満75歳没≫ [1895年7月8日〜]
イゴール=タム (Igor Yergenyevich Tamm)
【物理学者】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1971年5月10日≪満75歳没≫ [1895年10月21日〜]
箕作 秋吉 (みつくり・しゅうきち)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
1971年12月4日≪満75歳没≫ [1896年7月27日〜]
重宗 和伸 (しげむね・かずのぶ)
【映画監督】 〔日本(山口県)〕
1972年5月8日≪満75歳没≫ [1897年2月6日〜]
中村 雨紅 (なかむら・うこう)
【詩人】 〔日本(東京都)〕
1972年9月12日≪満75歳没≫ [1897年8月11日〜]
橋本 彦七 (はしもと・ひこしち)
【技術者、政治家】 〔日本(北海道)〕
1972年12月26日≪満75歳没≫ [1897年4月15日〜]
飯田 蝶子 (いいだ・ちょうこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1972年12月27日≪満75歳没≫ [1897年4月23日〜]
レスター=ピアソン (Lester Bowles Pearson)
【政治家】 〔カナダ〕
1973年4月20日≪満75歳没≫ [1897年6月20日〜]
エリーザベト=ハウプトマン (Elisabeth Hauptmann)
【劇作家】 〔ドイツ〕
1973年4月30日≪満75歳没≫ [1897年10月9日〜]
大佛 次郎 (おさらぎ・じろう)
【作家】 〔日本(神奈川県)〕
1973年5月3日≪満75歳没≫ [1898年2月11日〜]
島田 芳文 (しまだ・ほうぶん)
【作詞家】 〔日本(福岡県)〕
1973年5月6日≪満75歳没≫ [1898年1月20日〜]
津島 文治 (つしま・ぶんじ)
【政治家】 〔日本(青森県)〕
1973年10月12日≪満75歳没≫ [1897年10月24日〜]
三島 一 (みしま・はじめ)
【歴史学者(東洋史)】 〔日本(埼玉県)〕
1973年11月23日≪満75歳没≫ [1898年4月19日〜]
コンスタンス=タルマッジ (Constance Talmadge)
【女優】 〔アメリカ〕
1974年2月8日≪満75歳没≫ [1898年2月14日〜]
フリッツ=ツビッキー (Fritz Zwicky)
【天文学者】 〔スイス→アメリカ〕
1974年3月2日≪満75歳没≫ [1898年6月10日〜]
守屋 富次郎 (もりや・とみじろう)
【航空工学者】 〔日本(岐阜県)〕
1974年5月24日≪満75歳没≫ [1899年4月29日〜]
デューク=エリントン (Duke Ellington)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1974年9月29日≪満75歳没≫ [1899年2月23日〜]
エーリッヒ=ケストナー (Erich Kästner)
【作家】 〔ドイツ〕
1974年12月2日≪満75歳没≫ [1899年1月6日〜]
ソフィー=エックハルト=グラマッテ (Sophie Eckhardt-Gramatté)
【ピアニスト、バイオリン奏者、作曲家】 〔ロシア〕
1975年1月12日≪満75歳没≫ [1899年2月20日〜]
間宮 茂輔 (まみや・もすけ)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1975年3月9日≪満75歳没≫ [1899年10月1日〜]
ジョゼフ=ギュイモー (Joseph Guillemot)
【陸上競技/長距離】 〔フランス〕
1975年3月22日≪満75歳没≫ [1899年10月15日〜]
阪本 勝 (さかもと・まさる)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1975年4月5日≪満75歳没≫ [1899年4月13日〜]
ハロルド=オズボーン (Harold Marion Osborn)
【陸上競技/十種競技、走り高跳び】 〔アメリカ〕
1975年5月22日≪満75歳没≫ [1900年3月6日〜]
レフティ=グローブ (Robert Moses “Lefty” Grove)
【野球】 〔アメリカ〕
1975年5月28日≪満75歳没≫ [1899年9月10日〜]
村岡 四郎 (むらおか・しろう)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※京阪電気鉄道(京阪電鉄) 元社長
1975年6月12日≪満75歳没≫ [1900年1月27日〜]
小森 宗太郎 (こもり・そうたろう)
【ミュージシャン/ティンパニ】 〔日本(群馬県)〕
1975年12月7日≪満75歳没≫ [1900年6月30日〜]
ベアトリクス=ローラン (Beatrix Loughran)
【フィギュアスケート】 〔アメリカ〕
1976年1月15日≪満75歳没≫ [1900年8月2日〜]
石見 元秀 (いわみ・もとひで)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1976年3月2日≪満75歳没≫ [1901年1月16日〜]
ナルベ=ボンナ (Narve Bonna)
【ノルディックスキー/ジャンプ】 〔ノルウェー〕
1976年3月3日≪満75歳没≫ [1900年4月13日〜]
ピエール=モリニエ (Pierre Molinier)
【画家、写真家】 〔フランス〕
1976年8月30日≪満75歳没≫ [1901年2月13日〜]
ポール=ラザースフェルド (Paul Lazarsfeld)
【社会学者】 〔アメリカ〕
1976年11月23日≪満75歳没≫ [1901年11月3日〜]
アンドレ=マルロー (Andre Malraux)
【作家】 〔フランス〕
1976年12月14日≪満75歳没≫ [1901年4月11日〜]
ドナルド=メンゼル (Donald Howard Menzel)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1976年12月20日≪満75歳没≫ [1901年8月15日〜]
ネッド=ワシントン (Ned Washington)
【作詞家】 〔アメリカ〕
1977年1月24日≪満75歳没≫ [1901年2月15日〜]
神吉 晴夫 (かんき・はるお)
【編集者、経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※光文社 元社長
1977年3月20日≪満75歳没≫ [1902年2月25日〜]
正田 建次郎 (しょうだ・けんじろう)
【数学者】 〔日本(群馬県)〕
1977年7月25日≪満75歳没≫ [1901年11月3日〜]
秋元 不死男 (あきもと・ふじお)
【俳人(俳句)】 〔日本(神奈川県)〕
1977年8月14日≪満75歳没≫ [1902年7月16日〜]
アレクサンドル=ルリヤ (Alexander Luria)
【心理学者】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1978年2月14日≪満75歳没≫ [1902年8月3日〜]
中村 寅太 (なかむら・とらた)
【政治家】 〔日本(福岡県)〕
1978年5月14日≪満75歳没≫ [1902年6月26日〜]
ウィリアム=リア (William Powell Lear)
【発明家】 〔アメリカ〕
1978年6月6日≪満75歳没≫ [1902年10月29日〜]
北園 克衛 (きたぞの・かつえ)
【詩人】 〔日本(三重県)〕
1978年8月13日≪満75歳没≫ [1903年4月20日〜]
入江 啓四郎 (いりえ・けいしろう)
【国際法学者】 〔日本(鳥取県)〕
1978年9月1日≪満75歳没≫ [1903年1月1日〜]
富山 栄市郎 (とみやま・えいいちろう)
【経営者】 〔日本(埼玉県)〕 ※トミー 創業者・元社長
1978年12月8日≪満75歳没≫ [1903年7月1日〜]
江口 夜詩 (えぐち・よし)
【作曲家】 〔日本(岐阜県)〕
1979年1月13日≪満75歳没≫ [1903年1月29日〜]
北岡 正見 (きたおか・まさみ)
【病理学者】 〔日本(富山県)〕
1979年5月9日≪満75歳没≫ [1903年5月20日〜]
石田 和外 (いしだ・かずと)
【裁判官】 〔日本(福井県)〕
1979年5月21日≪満75歳没≫ [1903年6月4日〜]
高桑 純夫 (たかくわ・すみお)
【哲学者】 〔日本(奈良県)〕
1979年7月1日≪満75歳没≫ [1903年12月7日〜]
瀧口 修造 (たきぐち・しゅうぞう)
【詩人、美術評論家】 〔日本(富山県)〕
1979年8月8日≪満75歳没≫ [1903年4月28日〜]
羽田 武嗣郎 (はた・ぶしろう)
【政治家】 〔日本(長野県)〕
1979年8月18日≪満75歳没≫ [1904年4月5日〜]
小川 喜一 (おがわ・きいち)
【政治家】 〔日本(徳島県)〕
1979年11月30日≪満75歳没≫ [1904年7月10日〜]
陶山 巌 (すやま・いわお)
【出版人、経営者】 〔日本(島根県)〕 ※集英社 元社長
1980年4月23日≪満75歳没≫ [1904年6月5日〜]
佐多 忠隆 (さた・ただたか)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
1980年6月23日≪満75歳没≫ [1904年11月30日〜]
クリフォード=スティル (Clyfford Still)
【画家】 〔アメリカ〕
1980年9月1日≪満75歳没≫ [1905年4月29日〜]
武田 長兵衛 〈6代目〉 (たけだ・ちょうべい)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※武田薬品工業 元社長
1981年4月21日≪満75歳没≫ [1905年12月31日〜]
常盤 稔 (ときわ・みのる)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※清水銀行 元頭取
1981年4月29日≪満75歳没≫ [1905年12月18日〜]
田中 久雄 (たなか・ひさお)
【政治家】 〔日本(三重県)〕
1981年6月7日≪満75歳没≫ [1905年12月16日〜]
高木 健夫 (たかぎ・たけお)
【ジャーナリスト】 〔日本(福井県)〕
1981年7月16日≪満75歳没≫ [1906年1月20日〜]
四家 文子 (よつや・ふみこ)
【声楽家】 〔日本(東京都)〕
1981年7月23日≪満75歳没≫ [1905年12月10日〜]
前尾 繁三郎 (まえお・しげさぶろう)
【政治家】 〔日本(京都府)〕
1981年7月24日≪満75歳没≫ [1906年1月30日〜]
遠藤 茂 (えんどう・しげる)
【政治家】 〔日本(鳥取県)〕
1981年12月10日≪満75歳没≫ [1906年9月19日〜]
小畑 勇二郎 (おばた・ゆうじろう)
【政治家】 〔日本(秋田県)〕
1982年5月2日≪満75歳没≫ [1906年7月26日〜]
坂本 直行 (さかもと・なおゆき)
【画家】 〔日本(北海道)〕
1982年6月8日≪満75歳没≫ [1906年7月7日〜]
サチェル=ペイジ (Satchel Paige)
【野球】 〔アメリカ〕
1982年7月3日≪満75歳没≫ [1906年9月20日〜]
酒井田 柿右衛門 〈13代目〉 (さかいだ・かきえもん)
【陶芸家】 〔日本(佐賀県)〕
1982年7月7日≪満75歳没≫ [1906年12月26日〜]
内藤 良一 (ないとう・りょういち)
【医師、経営者】 〔日本(京都府)〕 ※ミドリ十字 創業者・元社長
1982年7月28日≪満75歳没≫ [1907年2月25日〜]
田口 利八 (たぐち・りはち)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※西濃運輸 創業者・元社長
1982年8月20日≪満75歳没≫ [1906年12月10日〜]
長谷川 才蔵 (はせがわ・さいぞう)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※はせがわ 創業者・元社長
1982年8月30日≪満75歳没≫ [1907年5月11日〜]
福永 一臣 (ふくなが・かずおみ)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
1982年8月31日≪満75歳没≫ [1906年10月3日〜]
大貫 松三 (おおぬき・まつぞう)
【洋画家】 〔日本(神奈川県)〕
1982年10月16日≪満75歳没≫ [1907年8月25日〜]
ハンス=セリエ (Hans Selye)
【生理学者】 〔カナダ〕
1982年11月4日≪満75歳没≫ [1907年10月9日〜]
ジャック=タチ (Jacques Tati)
【映画監督、俳優】 〔フランス〕
1982年11月10日≪満75歳没≫ [1906年12月19日〜]
レオニード=ブレジネフ (Leonid Brezhnev)
【政治家】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1982年12月1日≪満75歳没≫ [1907年9月18日〜]
武政 英策 (たけまさ・えいさく)
【作曲家】 〔日本(愛媛県)〕
1983年1月24日≪満75歳没≫ [1907年5月20日〜]
高橋 雄之助 (たかはし・ゆうのすけ)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
1983年3月3日≪満75歳没≫ [1907年5月22日〜]
エルジェ (Herge)
【漫画家】 〔ベルギー〕
1983年4月23日≪満75歳没≫ [1908年2月7日〜]
クラレンス=クラッブ (Clarence Crabbe)
【水泳競技/競泳】 〔アメリカ〕
1983年6月25日≪満75歳没≫ [1908年2月3日〜]
オッドビョルン=ハーイェン (Oddbjørn Hagen)
【ノルディックスキー/クロスカントリー】 〔ノルウェー〕
1983年9月29日≪満75歳没≫ [1908年5月17日〜]
井口 基成 (いぐち・もとなり)
【ピアニスト】 〔日本(東京都)〕
1983年10月4日≪満75歳没≫ [1908年3月15日〜]
フアン=ロペス=フォンタナ (Juan Lopez Fontana)
【サッカー】 〔ウルグアイ〕
1984年2月12日≪満75歳没≫ [1908年5月5日〜]
古谷 綱武 (ふるや・つなたけ)
【評論家】 〔日本(愛媛県)〕
1984年3月4日≪満75歳没≫ [1908年12月14日〜]
吉田 得三 (よしだ・とくぞう)
【政治家】 〔日本(大阪府)〕
1984年3月14日≪満75歳没≫ [1908年7月4日〜]
アウレリオ=ペッチェイ (Aurelio Peccei)
【実業家】 〔イタリア〕
1984年3月17日≪満75歳没≫ [1908年5月30日〜]
伊馬 春部 (いま・はるべ)
【劇作家】 〔日本(福岡県)〕 ※旧名:伊馬 鵜平 (いま・うへい)
1984年3月30日≪満75歳没≫ [1908年12月25日〜]
服部 智恵子 (はっとり・ちえこ)
【バレエ】 〔ロシア→日本〕
1984年4月26日≪満75歳没≫ [1908年7月18日〜]
バリー=グレイ (Barry Gray)
【作曲家】 〔イギリス〕
1984年5月13日≪満75歳没≫ [1909年4月13日〜]
スタニスワフ=ウラム (Stanislaw Marcin Ulam)
【数学者】 〔ポーランド→アメリカ〕
1984年6月9日≪満75歳没≫ [1909年1月31日〜]
横田 郁 (よこた・たかし)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※第一勧業銀行 元頭取
1984年6月9日≪満75歳没≫ [1908年11月12日〜]
吉田 精一 (よしだ・せいいち)
【国文学者】 〔日本(東京都)〕
1984年6月16日≪満75歳没≫ [1908年10月27日〜]
リー=クラスナー (Lee Krasner)
【画家】 〔アメリカ〕
1984年6月19日≪満75歳没≫ [1908年8月20日〜]
浅見 緑蔵 (あさみ・ろくぞう)
【ゴルフ】 〔日本(東京都)〕
1984年7月27日≪満75歳没≫ [1909年5月15日〜]
ジェームズ=メイソン (James Neville Mason)
【俳優】 〔イギリス〕
1984年7月28日≪満75歳没≫ [1909年6月4日〜]
真木 小太郎 (まき・こたろう)
【舞台美術家、衣裳デザイナー】 〔日本(茨城県)〕
1984年12月11日≪満75歳没≫ [1909年11月2日〜]
フレッド=ロウリー (Fred Lowery)
【ミュージシャン/口笛奏者】 〔アメリカ〕
1985年4月10日≪満75歳没≫ [1909年7月20日〜]
田中 義雄 (たなか・よしお)
【野球】 〔アメリカ〕 ※別名:カイザー田中
1985年6月16日≪満75歳没≫ [1909年8月22日〜]
木村 栄一 (きむら・えいいち)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※木村屋總本店 元社長
1985年9月3日≪満75歳没≫ [1909年11月10日〜]
ジョニー=マークス (Johnny Marks)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1985年9月9日≪満75歳没≫ [1910年6月19日〜]
ポール=フローリー (Paul John Flory)
【化学者】 〔アメリカ〕
1985年9月18日≪満75歳没≫ [1910年6月24日〜]
千葉 泰樹 (ちば・やすき)
【映画監督】 〔日本(旧・中国)〕
1985年12月12日≪満75歳没≫ [1909年12月21日〜]
岡本 巳之助 (おかもと・みのすけ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※オカモト 創業者・元社長
1986年4月15日≪満75歳没≫ [1910年12月19日〜]
ジャン=ジュネ (Jean Genet)
【作家】 〔フランス〕
1986年4月27日≪満75歳没≫ [1910年5月1日〜]
ジョセフ=アレン=ハイネック (Josef Allen Hynek)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1986年5月6日≪満75歳没≫ [1910年6月17日〜]
星野 益一郎 (ほしの・ますいちろう)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※オリエンタル 創業者
1986年5月30日≪満75歳没≫ [1910年9月9日〜]
森永 貞一郎 (もりなが・ていいちろう)
【大蔵官僚】 〔日本(宮崎県)〕
1986年9月4日≪満75歳没≫ [1911年1月1日〜]
ハンク=グリーンバーグ (Hank Greenberg)
【野球】 〔アメリカ〕
1986年10月11日≪満75歳没≫ [1910年11月25日〜]
黒金 泰美 (くろがね・やすみ)
【大蔵官僚、政治家】 〔日本(山形県)〕
1986年12月22日≪満75歳没≫ [1911年1月3日〜]
吉田 義夫 (よしだ・よしお)
【俳優】 〔日本(京都府)〕
1986年12月24日≪満75歳没≫ [1911年5月20日〜]
ガードナー=フォックス (Gardner Fox)
【漫画原作者】 〔アメリカ〕
1987年4月17日≪満75歳没≫ [1912年3月3日〜]
福家 俊一 (ふけ・としいち)
【政治家】 〔日本(香川県)〕
1987年6月11日≪満75歳没≫ [1911年11月22日〜]
ラルフ=ガルダール (Ralph J. Guldahl)
【ゴルフ】 〔アメリカ〕
1987年8月30日≪満75歳没≫ [1912年2月15日〜]
ジョージ=ミケシュ (George Mikes)
【作家】 〔ハンガリー→イギリス〕
1987年11月5日≪満75歳没≫ [1912年4月12日〜]
ジョルジュ=フランジュ (Georges Franju)
【映画監督】 〔フランス〕
1987年11月27日≪満75歳没≫ [1912年7月17日〜]
灰山 元治 (はいやま・もとはる)
【野球】 〔日本(広島県)〕
1987年12月23日≪満75歳没≫ [1909年1月19日〜]
山本 庸一 (やまもと・よういち)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※雪印乳業 元社長
1988年2月25日≪満75歳没≫ [1912年3月21日〜]
布施 健 (ふせ・たけし)
【検察官】 〔日本(岡山県)〕
1988年2月29日≪満75歳没≫ [1912年7月3日〜]
カール=バールベル (Kaare Wahlberg)
【ノルディックスキー/ジャンプ】 〔ノルウェー〕
1988年3月1日≪満75歳没≫ [1913年1月12日〜]
加藤 嘉 (かとう・よし)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1988年3月20日≪満75歳没≫ [1912年5月13日〜]
ギル=エヴァンス (Ian Ernest Gilmore “Gil” Evans)
【ミュージシャン】 〔カナダ〕
1988年4月13日≪満75歳没≫ [1912年5月14日〜]
レオ=ゼフ (Leo Zeff)
【心理学者】 〔アメリカ〕
1988年7月25日≪満75歳没≫ [1913年2月18日〜]
石井 毅一 (いしい・きいち)
【経営者】 〔日本(千葉県)〕 ※石井食品 創業者・元社長
1988年7月26日≪満75歳没≫ [1912年12月10日〜]
武智 鉄二 (たけち・てつじ)
【演劇評論家、演出家】 〔日本(東京都)〕
1988年8月21日≪満75歳没≫ [1912年12月15日〜]
レイ=イームズ (Bernice Alexandra “Ray” Eames)
【デザイナー】 〔アメリカ〕
1988年10月2日≪満75歳没≫ [1913年3月26日〜]
青木 固 (あおき・かたし)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※日精樹脂工業 創業者・元社長
1988年10月23日≪満75歳没≫ [1912年12月12日〜]
ヘンリー=アームストロング (Henry Armstrong)
【ボクシング】 〔アメリカ〕
1988年10月23日≪満75歳没≫ [1912年11月30日〜]
玉ノ海 梅吉 (たまのうみ・うめきち)
【相撲】 〔日本(長崎県)〕
1988年11月22日≪満75歳没≫ [1913年9月21日〜]
ジャネット=エーテル (Janet Ertel)
【歌手】 〔アメリカ〕 元《The Chordettes (ザ・コーデッツ)》
1989年1月23日≪満75歳没≫ [1913年1月28日〜]
竹本 常松 (たけもと・つねまつ)
【薬理学者】 〔日本(大阪府)〕
1989年2月22日≪満75歳没≫ [1913年4月15日〜]
那須 良輔 (なす・りょうすけ)
【漫画家】 〔日本(熊本県)〕
1989年3月18日≪満75歳没≫ [1914年1月28日〜]
菊島 隆三 (きくしま・りゅうぞう)
【脚本家】 〔日本(山梨県)〕
1989年5月10日≪満75歳没≫ [1914年1月12日〜]
村崎 凡人 (むらさき・ただひと)
【国文学者】 〔日本(徳島県)〕
1989年8月16日≪満75歳没≫ [1913年11月29日〜]
岩上 二郎 (いわかみ・にろう)
【政治家】 〔日本(茨城県)〕
1989年10月1日≪満75歳没≫ [1914年2月26日〜]
ヴィトルド=ロヴィツキ (Witold Rowicki)
【指揮者】 〔ポーランド〕
1989年11月10日≪満75歳没≫ [1914年6月20日〜]
島本 虎三 (しまもと・とらぞう)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
1990年1月25日≪満75歳没≫ [1914年4月20日〜]
田丸 秀治 (たまる・ひではる)
【経営者】 〔日本(鹿児島県)〕 ※電通 元社長
1990年2月22日≪満75歳没≫ [1914年3月17日〜]
会田 綱雄 (あいだ・つなお)
【詩人】 〔日本(東京都)〕
1990年3月5日≪満75歳没≫ [1914年11月10日〜]
エドムント=コーネン (Edmund Conen)
【サッカー】 〔ドイツ〕
1990年6月26日≪満75歳没≫ [1915年3月11日〜]
ジョゼフ=リックライダー (Joseph Carl Robnett Licklider)
【情報工学者】 〔アメリカ〕
1990年7月16日≪満75歳没≫ [1914年10月1日〜]
八十島 信之助 (やそじま・しんのすけ)
【法医学者】 〔日本(東京都)〕
1990年7月28日≪満75歳没≫ [1915年2月14日〜]
レッド=バレット (Charles Henry “Red” Barrett)
【野球】 〔アメリカ〕
1990年9月11日≪満75歳没≫ [1915年1月17日〜]
後藤 紀一 (ごとう・きいち)
【作家】 〔日本(山形県)〕
1990年10月10日≪満75歳没≫ [1915年3月22日〜]
濃人 渉 (のうにん・わたる)
【野球】 〔日本(広島県)〕
1990年10月11日≪満75歳没≫ [1915年4月2日〜]
飛鳥田 一雄 (あすかだ・いちお)
【政治家】 〔日本(神奈川県)〕
1990年10月16日≪満75歳没≫ [1914年11月15日〜]
ホルヘ=ボレット (Jorge Bolet)
【ピアニスト】 〔キューバ〕
1990年11月17日≪満75歳没≫ [1915年2月5日〜]
ロバート=ホフスタッター (Robert Hofstadter)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1990年12月16日≪満75歳没≫ [1915年3月20日〜]
中間 俊範 (なかま・としのり)
【政治家】 〔日本(宮崎県)〕
1990年12月27日≪満75歳没≫ [1915年8月31日〜]
菊矢 吉男 (きくや・よしお)
【野球】 〔日本(大阪府)〕
1991年1月2日≪満75歳没≫ [1915年2月23日〜]
野間 宏 (のま・ひろし)
【作家】 〔日本(兵庫県)〕
1991年1月19日≪満75歳没≫ [1915年2月25日〜]
ロイ=ウェザリー (Roy Weatherly)
【野球】 〔アメリカ〕
1991年2月2日≪満75歳没≫ [1915年5月16日〜]
稲葉 庄市 (いなば・しょういち)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※稲葉製作所 創業者・元社長
1991年2月26日≪満75歳没≫ [1916年1月4日〜]
スリム=ゲイラード (Bulee “Slim” Gaillard)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1991年2月28日≪満75歳没≫ [1916年2月25日〜]
ラインハルド=ベンディックス (Reinhard Bendix)
【社会学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
1991年4月11日≪満75歳没≫ [1915年7月8日〜]
小山 源喜 (こやま・げんき)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1991年5月7日≪満75歳没≫ [1915年9月13日〜]
岩村 英郎 (いわむら・えいろう)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※川崎製鉄 元社長
1991年8月22日≪満75歳没≫ [1916年1月25日〜]
久保田 金造 (くぼた・きんぞう)
【競馬】 〔日本(北海道)〕
1991年10月29日≪満75歳没≫ [1916年1月2日〜]
竹田 弘太郎 (たけだ・こうたろう)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※名古屋鉄道(名鉄) 元社長
1991年11月2日≪満75歳没≫ [1916年6月12日〜]
アーウィン=アレン (Irwin Allen)
【映画プロデューサー】 〔アメリカ〕
1991年11月29日≪満75歳没≫ [1916年9月5日〜]
フランク=ヤービー (Frank Garvin Yerby)
【作家】 〔アメリカ〕
1991年12月3日≪満75歳没≫ [1916年8月27日〜]
山下 与志一 (やました・よしいち)
【脚本家】 〔日本(旧・台湾)〕
1991年12月12日≪満75歳没≫ [1916年10月31日〜]
ケン=ケルトナー (Kenneth Frederick “Ken” Keltner)
【野球】 〔アメリカ〕
1992年2月16日≪満75歳没≫ [1917年1月25日〜]
ジャニオ=クアドロス (Janio Quadros)
【政治家】 〔ブラジル〕
1992年3月17日≪満75歳没≫ [1916年10月14日〜]
ジャック=アーノルド (Jack Arnold)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1992年5月28日≪満75歳没≫ [1916年8月14日〜]
藤村 富美男 (ふじむら・ふみお)
【野球】 〔日本(広島県)〕
1992年11月28日≪満75歳没≫ [1917年4月22日〜]
シドニー=ノーラン (Sidney Robert Nolan)
【画家、版画家】 〔オーストラリア〕
1993年1月6日≪満75歳没≫ [1917年10月21日〜]
ディジー=ガレスピー (Dizzy Gillespie)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1993年3月3日≪満75歳没≫ [1917年7月29日〜]
川又 英雄 (かわまた・ひでお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※相模鉄道 元社長
1993年3月4日≪満75歳没≫ [1917年11月26日〜]
樫尾 忠雄 (かしお・ただお)
【経営者】 〔日本(高知県)〕 ※カシオ計算機 創業者・元社長
1993年3月17日≪満75歳没≫ [1917年4月21日〜]
辻井 弘 (つじい・ひろし)
【野球】 〔日本(京都府)〕
1993年4月18日≪満75歳没≫ [1917年9月10日〜]
木村 政彦 (きむら・まさひこ)
【柔道】 〔日本(熊本県)〕
1993年5月2日≪満75歳没≫ [1917年9月23日〜]
中西 陽一 (なかにし・よういち)
【政治家】 〔日本(京都府)〕
1993年12月16日≪満75歳没≫ [1918年2月3日〜]
桑江 朝幸 (くわえ・ちょうこう)
【政治家】 〔日本(沖縄県)〕
1993年12月16日≪満75歳没≫ [1918年5月4日〜]
田中 角栄 (たなか・かくえい)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕 ※元・総理大臣
1993年12月19日≪満75歳没≫ [1918年11月11日〜]
鳩山 威一郎 (はとやま・いいちろう)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1994年1月17日≪満75歳没≫ [1918年2月3日〜]
ヘレン=スティーブンス (Helen Herring Stephens)
【陸上競技/短距離】 〔アメリカ〕
1994年2月17日≪満75歳没≫ [1919年2月11日〜]
グレッチェン=フレーザー (Gretchen Fraser)
【アルペンスキー】 〔アメリカ〕
1994年3月11日≪満75歳没≫ [1919年2月22日〜]
高品 格 (たかしな・かく)
【俳優】 〔日本(千葉県)〕
1994年3月25日≪満75歳没≫ [1919年3月17日〜]
佐瀬 勇次 (させ・ゆうじ)
【将棋】 〔日本(千葉県)〕
1994年4月10日≪満75歳没≫ [1918年6月18日〜]
レイナルド=ゴルノ (Reinaldo Berto Gorno)
【陸上競技/長距離】 〔アルゼンチン〕
1994年12月2日≪満75歳没≫ [1919年3月1日〜]
レッグ=スプリッグ (Reginald Claude “Reg” Sprigg)
【地質学者】 〔オーストラリア〕
1995年2月2日≪満75歳没≫ [1919年10月5日〜]
ドナルド=プレザンス (Donald Pleasence)
【俳優】 〔イギリス〕
1995年3月6日≪満75歳没≫ [1919年11月30日〜]
野呂 恭一 (のろ・きょういち)
【政治家】 〔日本(三重県)〕
1995年3月22日≪満75歳没≫ [1919年10月21日〜]
新村 源雄 (しんむら・げんゆう)
【政治家】 〔日本(富山県)〕
1995年3月31日≪満75歳没≫ [1920年2月15日〜]
久保 亮五 (くぼ・りょうご)
【物理学者】 〔日本(東京都)〕
1995年4月9日≪満75歳没≫ [1920年1月5日〜]
多賀谷 真稔 (たがや・しんねん)
【政治家】 〔日本(広島県)〕
1995年6月12日≪満75歳没≫ [1920年1月5日〜]
アルトゥーロ=ミケランジェリ (Arturo Michelangeli)
【ピアニスト】 〔イタリア〕
1995年6月27日≪満75歳没≫ [1920年4月3日〜]
ニーダ=センフ (Nida Senff)
【水泳競技/競泳】 〔オランダ〕
1995年7月13日≪満75歳没≫ [1920年7月8日〜]
ゴッドフレッド=クリスチャンセン (Godtfred Kirk Christiansen)
【経営者】 〔デンマーク〕 ※レゴ(LEGO) 元社長
1995年9月14日≪満75歳没≫ [1920年6月13日〜]
岡田 英次 (おかだ・えいじ)
【俳優】 〔日本(千葉県)〕
1995年10月27日≪満75歳没≫ [1920年10月17日〜]
春日 善文 (かすが・よしふみ)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※丸善食品工業 創業者・元社長
1996年1月15日≪満75歳没≫ [1920年6月3日〜]
松井 源吾 (まつい・げんご)
【建築構造技術者】 〔日本(新潟県)〕
1996年4月5日≪満75歳没≫ [1920年5月1日〜]
永礼 達造 (ながれ・たつぞう)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
1996年4月25日≪満75歳没≫ [1920年5月8日〜]
ソウル=バス (Saul Bass)
【グラフィックデザイナー】 〔アメリカ〕
1996年5月31日≪満75歳没≫ [1920年10月22日〜]
ティモシー=リアリー (Timothy Francis Leary)
【心理学者】 〔アメリカ〕
1996年7月26日≪満75歳没≫ [1921年6月30日〜]
伊勢川 真澄 (いせがわ・ますみ)
【野球】 〔日本(和歌山県)〕
1996年9月26日≪満75歳没≫ [1921年7月14日〜]
ジェフリー=ウィルキンソン (Geoffrey Wilkinson)
【化学者】 〔イギリス〕
1996年11月10日≪満75歳没≫ [1921年8月2日〜]
佐多 宗二 (さた・そうじ)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
1996年11月16日≪満75歳没≫ [1921年10月3日〜]
山村 康六 (やまむら・こうろく)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1996年12月17日≪満75歳没≫ [1921年9月29日〜]
曲直部 寿夫 (まなべ・ひさお)
【医師(心臓外科医)】 〔日本(大阪府)〕
1997年1月10日≪満75歳没≫ [1922年1月7日〜]
チコ (Chico)
【サッカー】 〔ブラジル〕
1997年2月17日≪満75歳没≫ [1921年8月1日〜]
大森 荘蔵 (おおもり・しょうぞう)
【哲学者】 〔日本(岡山県)〕
1997年5月2日≪満75歳没≫ [1921年9月19日〜]
パウロ=フレイレ (Paulo Reglus Neves Freire)
【教育者】 〔ブラジル〕
1997年6月24日≪満75歳没≫ [1921年11月14日〜]
ブライアン=キース (Brian Keith)
【俳優】 〔アメリカ〕
1997年9月2日≪満75歳没≫ [1922年3月13日〜]
仮谷 志良 (かりや・しろう)
【政治家】 〔日本(和歌山県)〕
1997年10月23日≪満75歳没≫ [1922年5月10日〜]
小檜山 哲夫 (こひやま・てつお)
【政治家】 〔日本(青森県)〕
1998年1月25日≪満75歳没≫ [1922年12月8日〜]
宮岡 公夫 (みやおか・きみお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※日本郵船 元社長
1998年2月12日≪満75歳没≫ [1923年1月6日〜]
長谷川 善三 (はせがわ・ぜんぞう)
【野球】 〔日本(鳥取県)〕
1998年5月19日≪満75歳没≫ [1922年8月27日〜]
宇野 宗佑 (うの・そうすけ)
【政治家】 〔日本(滋賀県)〕 ※元・総理大臣
1998年6月2日≪満75歳没≫ [1922年10月4日〜]
武末 悉昌 (たけすえ・しっしょう)
【野球】 〔日本(福岡県)〕
1998年6月8日≪満75歳没≫ [1922年7月29日〜]
林 實 (はやし・みのる)
【政治家】 〔日本(大阪府)〕
1998年6月19日≪満75歳没≫ [1923年3月15日〜]
石原 豪人 (いしはら・ごうじん)
【イラストレーター】 〔日本(島根県)〕
1998年7月10日≪満75歳没≫ [1923年3月29日〜]
須藤 出穂 (すどう・いずほ)
【脚本家】 〔日本(東京都)〕
1998年8月26日≪満75歳没≫ [1923年3月18日〜]
田村 隆一 (たむら・りゅういち)
【詩人】 〔日本(東京都)〕
1998年9月25日≪満75歳没≫ [1923年1月6日〜]
世耕 政隆 (せこう・まさたか)
【政治家、実業家】 〔日本(東京都)〕
1998年9月28日≪満75歳没≫ [1922年10月15日〜]
ロバート=ウェルズ (Robert Wells)
【作曲家、テレビ・プロデューサー】 〔アメリカ〕
1998年10月29日≪満75歳没≫ [1923年4月24日〜]
中村 栄 (なかむら・さかえ)
【野球】 〔日本(群馬県)〕
1998年11月6日≪満75歳没≫ [1923年10月25日〜]
吉田矢 健治 (よしだや・けんじ)
【作曲家】 〔日本(山口県)〕
1998年11月12日≪満75歳没≫ [1923年1月8日〜]
駒井 茂春 (こまい・しげはる)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※ダスキン 元社長
1998年12月16日≪満75歳没≫ [1922年12月29日〜]
ウィリアム=ギャディス (William Thomas Gaddis, Jr.)
【作家】 〔アメリカ〕
1999年1月7日≪満75歳没≫ [1923年12月17日〜]
東 けんじ (あずま・けんじ)
【漫才師】 〔日本(東京都)〕 《Wけんじ》
1999年6月12日≪満75歳没≫ [1923年9月17日〜]
芦部 信喜 (あしべ・のぶよし)
【法学者】 〔日本(長野県)〕
1999年6月30日≪満75歳没≫ [1924年3月16日〜]
石井 藤吉郎 (いしい・とうきちろう)
【野球】 〔日本(茨城県)〕
1999年9月8日≪満75歳没≫ [1924年8月1日〜]
村沢 牧 (むらさわ・まき)
【政治家】 〔日本(長野県)〕
1999年10月20日≪満75歳没≫ [1924年4月21日〜]
興津 要 (おきつ・かなめ)
【国文学者、落語研究家】 〔日本(栃木県)〕
1999年10月21日≪満75歳没≫ [1924年5月29日〜]
ラース=ボー (Lars Bo Jørgensen)
【画家、絵本作家】 〔デンマーク〕
1999年11月14日≪満75歳没≫ [1924年8月11日〜]
守住 有信 (もりずみ・ゆうしん)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
1999年12月10日≪満75歳没≫ [1924年2月14日〜]
荒木 博之 (あらき・ひろゆき)
【英文学者】 〔日本(東京都)〕
1999年12月30日≪満75歳没≫ [1924年4月25日〜]
天保 義夫 (てんぽ・よしお)
【野球】 〔日本(福岡県)〕
2000年2月10日≪満75歳没≫ [1925年2月7日〜]
加藤 一 (かとう・はじめ)
【自転車レーサー、画家】 〔日本(東京都)〕
2000年4月6日≪満75歳没≫ [1924年4月15日〜]
團 和子 (だん・かずこ)
【料理研究家】 〔日本(東京都)〕
2000年4月15日≪満75歳没≫ [1925年2月22日〜]
エドワード=ゴーリー (Edward St. John Gorey)
【絵本作家】 〔アメリカ〕
2000年5月28日≪満75歳没≫ [1924年6月7日〜]
ドナルド=デービス (Donald Watts Davies)
【情報工学者】 〔イギリス〕
2000年6月4日≪満75歳没≫ [1925年2月3日〜]
佐藤 博治 (さとう・ひろじ)
【卓球】 〔日本(青森県)〕
2000年6月9日≪満75歳没≫ [1924年11月26日〜]
ジョージ=シーガル (George Segal)
【彫刻家】 〔アメリカ〕
2000年9月24日≪満75歳没≫ [1924年11月1日〜]
バジル=バーンステイン (Basil Bernstein)
【社会学者、言語学者】 〔イギリス〕
2000年11月13日≪満75歳没≫ [1925年1月29日〜]
佐竹 覚 (さたけ・さとる)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※サタケ(旧:佐竹製作所) 元社長
2000年12月8日≪満75歳没≫ [1925年6月30日〜]
小松 恒夫 (こまつ・つねお)
【作家】 〔日本(長野県)〕
2001年5月29日≪満75歳没≫ [1925年7月8日〜]
武藤 山治 (むとう・さんじ)
【政治家】 〔日本(栃木県)〕
2001年6月6日≪満75歳没≫ [1926年3月26日〜]
中村 正也 (なかむら・まさや)
【写真家】 〔日本(神奈川県)〕
2001年6月7日≪満75歳没≫ [1925年8月18日〜]
伊豆野 一郎 (いずの・いちろう)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕
2001年6月23日≪満75歳没≫ [1926年5月19日〜]
賀来 龍三郎 (かく・りゅうざぶろう)
【経営者】 〔日本(大分県)〕 ※キヤノン 元社長
2001年7月16日≪満75歳没≫ [1926年4月25日〜]
寺沢 光子 (てらさわ・みつこ)
【裁判官、弁護士】 〔日本(東京都)〕
2001年8月14日≪満75歳没≫ [1925年10月2日〜]
對馬 好次郎 (つしま・こうじろう)
【経営者】 〔日本(青森県)〕 ※相模鉄道 元社長
2001年8月19日≪満75歳没≫ [1926年5月9日〜]
伊谷 純一郎 (いたに・じゅんいちろう)
【人類学者】 〔日本(京都府)〕
2001年9月2日≪満75歳没≫ [1926年6月7日〜]
木部 佳昭 (きべ・よしあき)
【政治家】 〔日本(静岡県)〕
2001年9月5日≪満75歳没≫ [1926年1月24日〜]
志鳥 栄八郎 (しどり・えいはちろう)
【音楽評論家】 〔日本(東京都)〕
2001年10月11日≪満75歳没≫ [1926年3月31日〜]
ベニ=モントレゾール (Beni Montresor)
【オペラ演出家、映画監督】 〔イタリア〕
2001年10月25日≪満75歳没≫ [1926年3月12日〜]
鯖田 豊之 (さばた・とよゆき)
【歴史学者】 〔日本(奈良県)〕
2001年11月6日≪満75歳没≫ [1926年5月15日〜]
アンソニー=シェーファー (Anthony Joshua Shaffer)
【劇作家、脚本家】 〔イギリス〕
2001年11月24日≪満75歳没≫ [1926年1月13日〜]
長野 規 (ながの・ただす)
【編集者】 〔日本(東京都)〕
2002年1月14日≪満75歳没≫ [1926年7月14日〜]
中路 雅弘 (なかじ・まさひろ)
【政治家】 〔日本(京都府)〕
2002年4月4日≪満75歳没≫ [1926年7月6日〜]
秋元 秀雄 (あきもと・ひでお)
【政治評論家】 〔日本(東京都)〕
2002年4月15日≪満75歳没≫ [1927年1月20日〜]
稲葉 由蔵 (いなば・よしぞう)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※いなば食品 元社長
2002年9月8日≪満75歳没≫ [1927年3月10日〜]
稲葉 三千男 (いなば・みちお)
【社会学者、政治家】 〔日本(福岡県)〕
2002年11月27日≪満75歳没≫ [1927年1月20日〜]
大庭 脩 (おおば・おさむ)
【歴史学者(東洋史)】 〔日本(大阪府)〕
2002年12月12日≪満75歳没≫ [1927年5月8日〜]
笠原 和夫 (かさはら・かずお)
【脚本家】 〔日本(東京都)〕
2002年12月28日≪満75歳没≫ [1927年5月31日〜]
蔵原 惟繕 (くらはら・これよし)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
2003年1月17日≪満75歳没≫ [1927年11月30日〜]
リチャード=クレンナ (Richard Crenna)
【俳優】 〔アメリカ〕
2003年2月17日≪満75歳没≫ [1927年2月28日〜]
川村 俊蔵 (かわむら・しゅんぞう)
【動物学者】 〔日本(京都府)〕
2003年2月19日≪満75歳没≫ [1927年12月19日〜]
柳 柊二 (やなぎ・しゅうじ)
【イラストレーター】 〔日本(茨城県)〕
2003年3月11日≪満75歳没≫ [1927年9月3日〜]
日暮 雅信 (ひぐらし・まさのぶ)
【作曲家】 〔日本(千葉県)〕
2003年4月18日≪満75歳没≫ [1927年7月20日〜]
城塚 登 (しろつか・のぼる)
【哲学者、倫理学者】 〔日本(東京都)〕
2003年5月28日≪満75歳没≫ [1927年9月17日〜]
藤田 省三 (ふじた・しょうぞう)
【思想史家】 〔日本(愛媛県)〕
2003年7月18日≪満75歳没≫ [1927年11月12日〜]
ノーマン=ラスムッセン (Norman Carl Rasmussen)
【物理学者】 〔アメリカ〕
2003年8月8日≪満75歳没≫ [1927年11月30日〜]
マーサ=チェイス (Martha Cowles Chase)
【遺伝学者】 〔アメリカ〕
2003年10月26日≪満75歳没≫ [1927年11月3日〜]
宮里 松正 (みやざと・まつしょう)
【政治家】 〔日本(沖縄県)〕
2003年11月14日≪満75歳没≫ [1928年2月27日〜]
清水 閏 (しみず・じゅん)
【ミュージシャン】 〔日本(兵庫県)〕
2003年12月1日≪満75歳没≫ [1928年1月23日〜]
エウジェニオ=モンティ (Eugenio Monti)
【そり競技/ボブスレー】 〔イタリア〕
2004年3月1日≪満75歳没≫ [1928年8月18日〜]
後藤田 純生 (ごとうだ・すみお)
【音楽ディレクター】 〔日本(東京都)〕
2004年3月13日≪満75歳没≫ [1928年8月28日〜]
ヴィラヤット=カーン (Ustad Vilayat Khan)
【シタール奏者】 〔インド〕
2004年3月24日≪満75歳没≫ [1929年2月18日〜]
西尾 長光 (にしお・ながみつ)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※セイコーマート 元社長
2004年3月25日≪満75歳没≫ [1928年12月11日〜]
下川 辰平 (しもかわ・たっぺい)
【俳優】 〔日本(福岡県)〕
2004年5月19日≪満75歳没≫ [1929年1月5日〜]
菱木 昭八朗 (ひしき・しょうはちろう)
【法学者】 〔日本(千葉県)〕
2004年6月14日≪満75歳没≫ [1928年12月20日〜]
八木 柊一郎 (やぎ・しゅういちろう)
【劇作家】 〔日本(神奈川県)〕
2004年7月17日≪満75歳没≫ [1928年9月26日〜]
鈴木 義司 (すずき・よしじ)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
2004年7月21日≪満75歳没≫ [1929年2月10日〜]
ジェリー=ゴールドスミス (Jerry Goldsmith)
【作曲家】 〔アメリカ〕
2004年8月23日≪満75歳没≫ [1928年12月14日〜]
沢藤 礼次郎 (さわふじ・れいじろう)
【政治家】 〔日本(岩手県)〕
2004年11月11日≪満75歳没≫ [1929年8月24日〜]
ヤセル=アラファト (Yasser Arafat)
【政治家】 〔パレスチナ〕
2005年1月11日≪満75歳没≫ [1929年7月8日〜]
佐藤 三吾 (さとう・さんご)
【政治家】 〔日本(大分県)〕
2005年4月21日≪満75歳没≫ [1929年5月25日〜]
伊藤 助成 (いとう・じょせい)
【経営者】 〔日本(秋田県)〕 ※日本生命 元社長
2005年5月17日≪満75歳没≫ [1930年3月3日〜]
安芸 敬一 (あき・けいいち)
【地震学者】 〔日本(神奈川県)〕
2005年6月20日≪満75歳没≫ [1929年9月14日〜]
ラリー=コリンズ (Larry Collins)
【作家】 〔アメリカ〕
2005年6月30日≪満75歳没≫ [1930年1月8日〜]
エヴァ=ノヴァーク (Eva Novák-Gerard)
【水泳競技/競泳】 〔ハンガリー〕
2005年7月8日≪満75歳没≫ [1929年9月28日〜]
三船 浩 (みふね・ひろし)
【歌手】 〔日本(新潟県)〕
2005年8月18日≪満75歳没≫ [1929年12月6日〜]
平沢 正夫 (ひらさわ・まさお)
【ジャーナリスト】 〔日本(京都府)〕
2005年9月2日≪満75歳没≫ [1929年10月9日〜]
塚本 ルリ子 (つかもと・るりこ)
【ピアニスト】 〔日本(東京都)〕
2005年11月3日≪満75歳没≫ [1930年6月29日〜]
芦田 鉄雄 (あしだ・てつお)
【俳優】 〔日本(京都府)〕
2005年11月19日≪満75歳没≫ [1930年9月28日〜]
東野 芳明 (とうの・よしあき)
【美術評論家】 〔日本(東京都)〕
2005年11月21日≪満75歳没≫ [1930年3月7日〜]
山下 毅雄 (やました・たけお)
【作曲家】 〔日本(兵庫県)〕
2006年1月18日≪満75歳没≫ [1930年9月20日〜]
田口 健二 (たぐち・けんじ)
【政治家】 〔日本(長崎県)〕
2006年3月9日≪満75歳没≫ [1930年9月29日〜]
米山 俊直 (よねやま・としなお)
【文化人類学者】 〔日本(奈良県)〕
2006年3月21日≪満75歳没≫ [1931年3月18日〜]
宮川 泰 (みやがわ・ひろし)
【作曲家】 〔日本(北海道)〕
2006年4月10日≪満75歳没≫ [1930年8月25日〜]
森川 周三 (もりかわ・しゅうぞう)
【ミュージシャン】 〔日本(東京都)〕
2006年4月12日≪満75歳没≫ [1930年11月10日〜]
黒木 和雄 (くろき・かずお)
【映画監督】 〔日本(宮崎県)〕
2006年6月17日≪満75歳没≫ [1931年2月26日〜]
宮部 昭夫 (みやべ・あきお)
【俳優】 〔日本(北海道)〕
2006年7月7日≪満75歳没≫ [1930年9月17日〜]
野本 礼三 (のもと・れいぞう)
【声優】 〔日本(東京都)〕
2006年8月2日≪満75歳没≫ [1931年2月14日〜]
八重垣 緑 (やえがき・みどり)
【演出家】 〔日本(東京都)〕
2006年8月7日≪満75歳没≫ [1930年10月21日〜]
国田 栄弥 (くにた・ひでや)
【俳優】 〔日本(大阪府)〕
2006年9月2日≪満75歳没≫ [1930年11月17日〜]
ボブ=マサイアス (Bob Mathias)
【陸上競技/十種競技】 〔アメリカ〕
2006年10月11日≪満75歳没≫ [1931年8月12日〜]
松川 八洲雄 (まつかわ・やすお)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
2006年11月14日≪満75歳没≫ [1930年12月22日〜]
渡辺 謙太郎 (わたなべ・けんたろう)
【アナウンサー/TBS】 〔日本(東京都)〕
2006年12月2日≪満75歳没≫ [1931年3月21日〜]
古屋 哲夫 (ふるや・てつお)
【歴史学者(日本史)】 〔日本(東京都)〕
2007年1月17日≪満75歳没≫ [1932年1月4日〜]
安藝 哲郎 (あき・てつろう)
【経営者】 〔日本(徳島県)〕 ※東急不動産 元社長
2007年3月8日≪満75歳没≫ [1931年9月3日〜]
小林 恭治 (こばやし・きょうじ)
【声優】 〔日本(東京都)〕
2007年3月29日≪満75歳没≫ [1931年11月23日〜]
トシオ=ナカヤマ (Tosiwo Nakayama)
【政治家】 〔ミクロネシア連邦〕
2007年4月21日≪満75歳没≫ [1932年1月28日〜]
パリー=オブライエン (William Patrick “Parry” O'Brien)
【陸上競技/砲丸投げ】 〔アメリカ〕
2007年5月3日≪満75歳没≫ [1932年1月30日〜]
横山 ノック (よこやま・のっく)
【タレント、政治家】 〔日本(大阪府)〕
2007年6月11日≪満75歳没≫ [1931年12月20日〜]
マーラ=パワーズ (Mala Powers)
【女優】 〔アメリカ〕
2007年7月30日≪満75歳没≫ [1931年11年30日〜]
ビル=ウォルシュ (William Ernest “Bill” Walsh)
【アメリカンフットボール】 〔アメリカ〕
2007年7月30日≪満75歳没≫ [1932年6月2日〜]
小田 実 (おだ・まこと)
【作家、平和運動家】 〔日本(大阪府)〕
2007年8月31日≪満75歳没≫ [1932年3月19日〜]
ゲイ=ブルーワー (Gay Robert Brewer)
【ゴルフ】 〔アメリカ〕
2007年9月11日≪満75歳没≫ [1932年7月7日〜]
ジョー=ザヴィヌル (Joe Zawinul)
【ミュージシャン】 〔オーストリア〕 元《Weather Report (ウェザー・リポート)》
2007年10月1日≪満75歳没≫ [1932年3月20日〜]
テツオ=オカモト (Tetsuo Okamoto)
【水泳競技/競泳】 〔ブラジル〕
2007年10月2日≪満75歳没≫ [1931年12月18日〜]
北村 弘一 (きたむら・こういち)
【声優】 〔日本(大阪府)〕
2007年11月16日≪満75歳没≫ [1932年2月29日〜]
ジーン=ゴラブ (Gene Howard Golub)
【数学者】 〔アメリカ〕
2007年11月19日≪満75歳没≫ [1932年3月26日〜]
森 幸男 (もり・ゆきお)
【経営者】 〔日本(和歌山県)〕 ※森精機製作所 元社長
2007年12月14日≪満75歳没≫ [1932年1月19日〜]
花井 悠 (はない・ゆう)
【野球】 〔日本(和歌山県)〕
2008年1月4日≪満75歳没≫ [1932年9月21日〜]
田村 秀昭 (たむら・ひであき)
【自衛官、政治家】 〔日本(東京都)〕
2008年2月10日≪満75歳没≫ [1932年11月10日〜]
ロイ=シャイダー (Roy Richard Scheider)
【俳優】 〔アメリカ〕
2008年5月15日≪満75歳没≫ [1932年5月20日〜]
ボブ=フローレンス (Bob Florence)
【作曲家】 〔アメリカ〕
2008年6月2日≪満75歳没≫ [1932年9月5日〜]
長沼 健 (ながぬま・けん)
【サッカー】 〔日本(広島県)〕
2008年8月8日≪満75歳没≫ [1933年7月10日〜]
山之内 秀一郎 (やまのうち・しゅういちろう)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※JR東日本 元会長
2008年9月25日≪満75歳没≫ [1933年6月29日〜]
冲永 荘一 (おきなが・しょういち)
【医学者】 〔日本(東京都)〕
2008年11月5日≪満75歳没≫ [1933年5月16日〜]
村尾 昭 (むらお・あきら)
【脚本家】 〔日本(兵庫県)〕
2008年12月31日≪満75歳没≫ [1933年7月12日〜]
ドナルド=ウェストレイク (Donald Edwin Westlake)
【作家】 〔アメリカ〕
2009年1月27日≪満75歳没≫ [1933年11月26日〜]
柿澤 弘治 (かきざわ・こうじ)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2009年2月3日≪満75歳没≫ [1933年5月9日〜]
泡坂 妻夫 (あわさか・つまお)
【推理小説作家】 〔日本(東京都)〕
2009年6月1日≪満75歳没≫ [1934年4月9日〜]
伊香 輝男 (いこう・てるお)
【野球】 〔日本(大阪府)〕
2009年6月14日≪満75歳没≫ [1934年1月16日〜]
ボブ=ボーグル (Robert Lenard “Bob” Bogle)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕 《The Ventures (ザ・ベンチャーズ)》
2009年8月26日≪満75歳没≫ [1933年9月14日〜]
徳田 八十吉 〈3代目〉 (とくだ・やそきち)
【陶芸家】 〔日本(石川県)〕
2009年12月1日≪満75歳没≫ [1934年6月6日〜]
ポール=ナッシー (Paul Naschy)
【俳優】 〔スペイン〕
2009年12月24日≪満75歳没≫ [1934年6月1日〜]
徳南 晴一郎 (とくなみ・せいいちろう)
【漫画家】 〔日本(大阪府)〕
2010年3月25日≪満75歳没≫ [1934年12月12日〜]
潮 喬平 (うしお・きょうへい)
【陸上競技/短距離】 〔日本(島根県)〕
2010年4月2日≪満75歳没≫ [1934年7月20日〜]
山内 鉄也 (やまのうち・てつや)
【映画監督】 〔日本(広島県)〕
2010年4月9日≪満75歳没≫ [1934年11月16日〜]
井上 ひさし (いのうえ・ひさし)
【放送作家、劇作家】 〔日本(山形県)〕
2010年5月3日≪満75歳没≫ [1934年8月28日〜]
藤井 秀樹 (ふじい・ひでき)
【写真家】 〔日本(東京都)〕
2010年5月4日≪満75歳没≫ [1934年8月14日〜]
嘉納 秀郎 (かのう・ひでお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※白鶴酒造 元社長
2010年5月4日≪満75歳没≫ [1934年12月12日〜]
茅野 亮 (ちの・たすく)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※すかいらーく 共同創業者・元社長
2010年5月8日≪満75歳没≫ [1934年9月16日〜]
中城 裕美 (なかしろ・ひろみ)
【料理研究家】 〔日本(愛媛県)〕
2010年7月17日≪満75歳没≫ [1935年1月15日〜]
大枝 雄介 (おおえだ・ゆうすけ)
【囲碁】 〔日本(東京都)〕
2010年7月20日≪満75歳没≫ [1935年5月17日〜]
北葉山 英俊 (きたばやま・ひでとし)
【相撲】 〔日本(北海道)〕
2010年8月16日≪満75歳没≫ [1935年4月10日〜]
ニコラ=カビボ (Nicola Cabibbo)
【物理学者】 〔イタリア〕
2010年10月27日≪満75歳没≫ [1935年10月5日〜]
堀内 庄 (ほりうち・しょう)
【野球】 〔日本(長野県)〕
2010年11月7日≪満75歳没≫ [1934年12月18日〜]
西崎 義展 (にしざき・よしのぶ)
【アニメ・プロデューサー】 〔日本(東京都)〕
2010年12月26日≪満75歳没≫ [1935年8月3日〜]
服部 幸道 (はっとり・ゆきみち)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
2011年3月1日≪満75歳没≫ [1935年12月19日〜]
大前 均 (おおまえ・きん)
【俳優】 〔日本(岐阜県)〕
2011年5月11日≪満75歳没≫ [1935年7月21日〜]
碓氷 夕焼 (うすい・ゆうしょう)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(東京都)〕
2011年8月29日≪満75歳没≫ [1935年9月1日〜]
一色 貞輝 (いっしき・さだてる)
【政治家】 〔日本(大阪府)〕
2011年9月23日≪満75歳没≫ [1935年10月24日〜]
アキコ カンダ (あきこ・かんだ)
【舞踏家】 〔日本(埼玉県)〕
2011年9月26日≪満75歳没≫ [1935年11月21日〜]
大石 千八 (おおいし・せんぱち)
【政治家】 〔日本(静岡県)〕
2011年10月8日≪満75歳没≫ [1936年5月24日〜]
梶田 達二 (かじた・たつじ)
【イラストレーター】 〔日本(愛知県)〕
2011年11月5日≪満75歳没≫ [1936年2月12日〜]
西岡 武夫 (にしおか・たけお)
【政治家】 〔日本(長崎県)〕
2011年11月12日≪満75歳没≫ [1936年8月12日〜]
エヴリン=ローダー (Evelyn Lauder)
【経営者】 〔オーストリア→アメリカ〕 ※エスティ・ローダー 元副社長
2011年11月21日≪満75歳没≫ [1936年1月2日〜]
立川 談志 (たてかわ・だんし)
【落語家】 〔日本(東京都)〕
2011年12月5日≪満75歳没≫ [1936年6月29日〜]
冬柴 鉄三 (ふゆしば・てつぞう)
【政治家】 〔日本(旧・満州)〕
2011年12月8日≪満75歳没≫ [1936年4月5日〜]
新美 春之 (にいみ・はるゆき)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※昭和シェル石油 元社長
2011年12月16日≪満75歳没≫ [1936年9月14日〜]
ニコル=ウィリアムソン (Nicol Williamson)
【俳優】 〔イギリス〕
2011年12月18日≪満75歳没≫ [1936年10月5日〜]
バツラフ=ハベル (Vaclav Havel)
【劇作家、政治家】 〔チェコ〕
2011年12月28日≪満75歳没≫ [1936年9月18日〜]
内藤 陳 (ないとう・ちん)
【俳優、書評家】 〔日本(東京都)〕
2012年1月4日≪満75歳没≫ [1936年8月26日〜]
大石 尚子 (おおいし・ひさこ)
【政治家】 〔日本(神奈川県)〕
2012年1月12日≪満75歳没≫ [1936年4月3日〜]
レジナルド=ヒル (Reginald Hill)
【推理小説作家】 〔イギリス〕
2012年2月5日≪満75歳没≫ [1936年10月24日〜]
ビル=ハインツマン (Samuel William “Bill” Hinzman)
【俳優、映画監督】 〔アメリカ〕
2012年3月11日≪満75歳没≫ [1936年3月14日〜]
永江 一仁 (ながえ・かずひと)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
2012年3月14日≪満75歳没≫ [1936年12月5日〜]
榎本 喜八 (えのもと・きはち)
【野球】 〔日本(東京都)〕
2012年4月9日≪満75歳没≫ [1936年6月19日〜]
青野 武 (あおの・たけし)
【声優】 〔日本(北海道)〕
2012年4月13日≪満75歳没≫ [1936年9月26日〜]
日暮 修一 (ひぐらし・しゅういち)
【イラストレーター】 〔日本(千葉県)〕
2012年5月6日≪満75歳没≫ [1936年9月20日〜]
宮下 啓三 (みやした・けいぞう)
【ドイツ文学者】 〔日本(東京都)〕
2012年5月10日≪満75歳没≫ [1936年11月2日〜]
中本 幸一 (なかもと・こういち)
【政治家】 〔日本(奈良県)〕
2012年5月16日≪満75歳没≫ [1936年8月22日〜]
チャック=ブラウン (Chuck Brown)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2012年5月27日≪満75歳没≫ [1937年3月14日〜]
飯森 嘉助 (いいもり・かすけ)
【アラビア語学者】 〔日本(長野県)〕
2012年6月9日≪満75歳没≫ [1936年6月29日〜]
及川 甲子男 (おいかわ・きねお)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(千葉県)〕
2012年7月2日≪満75歳没≫ [1936年7月26日〜]
小山 勉 (こやま・つとむ)
【バレーボール】 〔日本(香川県)〕
2012年8月31日≪満75歳没≫ [1927年3月21日〜]
赤座 憲久 (あかざ・のりひさ)
【児童文学作家】 〔日本(岐阜県)〕
2012年10月3日≪満75歳没≫ [1936年11月2日〜]
馬渕 晴子 (まぶち・はるこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2012年11月2日≪満75歳没≫ [1937年9月23日〜]
本所 次郎 (ほんしょ・じろう)
【作家】 〔日本(東京都)〕
2012年11月21日≪満75歳没≫ [1937年1月12日〜]
阿部 雅一郎 (あべ・まさいちろう)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※アベキャピタル 元社長
2012年12月29日≪満75歳没≫ [1937年8月1日〜]
阿部 征司 (あべ・せいじ)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(秋田県)〕
2013年1月13日≪満75歳没≫ [1937年4月1日〜]
瓦 力 (かわら・つとむ)
【政治家】 〔日本(石川県)〕
2013年1月23日≪満75歳没≫ [1937年7月16日〜]
佐藤 剛男 (さとう・たつお)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
2013年2月19日≪満75歳没≫ [1937年6月26日〜]
ロバート=リチャードソン (Robert Coleman Richardson)
【物理学者】 〔アメリカ〕
2013年2月23日≪満75歳没≫ [1937年10月17日〜]
片倉 もとこ (かたくら・もとこ)
【民族学者】 〔日本(奈良県)〕
2013年2月27日≪満75歳没≫ [1937年12月25日〜]
克美 しげる (かつみ・しげる)
【歌手】 〔日本(宮崎県)〕
2013年3月12日≪満75歳没≫ [1938年1月20日〜]
北原 亞以子 (きたはら・あいこ)
【作家】 〔日本(東京都)〕
2013年4月24日≪満75歳没≫ [1937年7月22日〜]
一色 俊作 (いっしき・しゅんさく)
【野球】 〔日本(愛媛県)〕
2013年5月30日≪満75歳没≫ [1937年11月24日〜]
清水 慎次郎 (しみず・しんじろう)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※三井物産 元社長
2013年6月13日≪満75歳没≫ [1937年8月26日〜]
内海 賢二 (うつみ・けんじ)
【声優】 〔日本(福岡県)〕
2013年7月18日≪満75歳没≫ [1938年3月1日〜]
兼子 勲 (かねこ・いさお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※日本航空 元社長
2013年7月24日≪満75歳没≫ [1938年6月6日〜]
松田 隆智 (まつだ・りゅうち)
【中国武術研究家】 〔日本(愛知県)〕
2013年10月1日≪満75歳没≫ [1938年9月2日〜]
ジュリアーノ=ジェンマ (Giuliano Gemma)
【俳優】 〔イタリア〕
2013年10月3日≪満75歳没≫ [1938年4月7日〜]
鈴木 日出男 (すずき・ひでお)
【国文学者】 〔日本(青森県)〕
2013年10月29日≪満75歳没≫ [1937年11月16日〜]
宮 ユキオ (みや・ゆきお)
【ミュージシャン】 〔日本(神奈川県)〕 元《ザ・ジャガーズ》
2013年11月8日≪満75歳没≫ [1938年3月30日〜]
島倉 千代子 (しまくら・ちよこ)
【歌手】 〔日本(東京都)〕
2013年11月20日≪満75歳没≫ [1938年1月15日〜]
神楽坂 浮子 (かぐらざか・うきこ)
【歌手】 〔日本(東京都)〕
2013年11月29日≪満75歳没≫ [1938年1月11日〜]
飯田 一男 (いいだ・かずお)
【経営者】 〔日本(福井県)〕 ※一建設 創業者・元社長
2013年12月9日≪満75歳没≫ [1938年4月2日〜]
三浦 威 (みうら・たけし)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2014年1月6日≪満75歳没≫ [1938年6月7日〜]
大村 虔一 (おおむら・けんいち)
【建築家】 〔日本(宮城県)〕
2014年1月14日≪満75歳没≫ [1938年2月5日〜]
角田 紘一 (つのだ・こういち)
【アニメーター】 〔日本(北海道)〕
2014年1月14日≪満75歳没≫ [1938年4月23日〜]
鷲塚 諫 (わしづか・いさむ)
【電子技術者、経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※シャープ 元副社長
2014年1月27日≪満75歳没≫ [1938年12月16日〜]
塚田 正昭 (つかだ・まさあき)
【声優】 〔日本(神奈川県)〕
2014年2月1日≪満75歳没≫ [1938年7月28日〜]
ルイス=アラゴネス (Luis Aragones Suarez)
【サッカー】 〔スペイン〕
2014年4月5日≪満75歳没≫ [1939年3月19日〜]
及川 三千代 (おいかわ・みちよ)
【歌手】 〔日本(岩手県)〕
2014年4月27日≪満75歳没≫ [1938年9月7日〜]
神戸 一郎 (かんべ・いちろう)
【歌手】 〔日本(兵庫県)〕
2014年5月29日≪満75歳没≫ [1939年3月20日〜]
ヴァルター=ゲーリング (Walter Jakob Gehring)
【遺伝学者】 〔スイス〕
2014年6月19日≪満75歳没≫ [1939年2月11日〜]
ジェリー=ゴフィン (Gerry Goffin)
【作詞家】 〔アメリカ〕
2014年8月29日≪満75歳没≫ [1939年5月16日〜]
阿部 軍治 (あべ・ぐんじ)
【ロシア文学者】 〔日本(宮城県)〕
2014年9月12日≪満75歳没≫ [1939年2月1日〜]
ジョー=サンプル (Joe Sample)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕 《The Crusaders (クルセイダーズ)》
2014年9月16日≪満75歳没≫ [1939年3月16日〜]
若秩父 高明 (わかちちぶ・こうめい)
【相撲】 〔日本(埼玉県)〕
2014年12月16日≪満75歳没≫ [1939年4月4日〜]
アーニー=テレル (Ernie Terrell)
【ボクシング】 〔アメリカ〕
2015年1月12日≪満75歳没≫ [1939年7月7日〜]
エレーナ=オブラスツォワ (Elena Obraztsova)
【声楽家】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2015年2月9日≪満75歳没≫ [1940年1月22日〜]
ジョン=ジャーディ (Jon Adams Jerde)
【建築家】 〔アメリカ〕
2015年2月10日≪満75歳没≫ [1939年11月11日〜]
向野 敏昭 (こうの・としあき)
【政治家】 〔日本(福岡県)〕
2015年5月3日≪満75歳没≫ [1939年11月10日〜]
長田 弘 (おさだ・ひろし)
【詩人、評論家】 〔日本(福島県)〕
2015年7月7日≪満75歳没≫ [1939年10月19日〜]
菊地 雅章 (きくち・まさぶみ)
【ミュージシャン】 〔日本(東京都)〕
2015年9月2日≪満75歳没≫ [1939年10月23日〜]
フランツ=ファン=バルコム (Frans van Balkom)
【サッカー】 〔オランダ〕
2015年10月14日≪満75歳没≫ [1940年8月25日〜]
高山 典久 (たかやま・のりひさ)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(東京都)〕
2015年10月18日≪満75歳没≫ [1940年7月20日〜]
萩野 浩基 (はぎの・こうき)
【政治家】 〔日本(島根県)〕
2015年12月4日≪満75歳没≫ [1940年8月29日〜]
佐竹 文彰 (さたけ・ふみあき)
【経営者】 〔日本(香川県)〕 ※マルヨシセンター 元社長
2016年1月18日≪満75歳没≫ [1940年4月19日〜]
山根 秀夫 (やまね・ひでお)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※神戸新聞社、デイリースポーツ 元社長
2016年2月17日≪満75歳没≫ [1940年11月22日〜]
アンジェイ=ズラウスキー (Andrzej Zulawski)
【映画監督】 〔ポーランド〕
2016年2月19日≪満75歳没≫ [1940年10月11日〜]
合田 佐和子 (ごうだ・さわこ)
【画家】 〔日本(高知県)〕
2016年3月7日≪満75歳没≫ [1940年5月2日〜]
木下 恭輔 (きのした・きょうすけ)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※アコム 元社長
2016年3月26日≪満75歳没≫ [1940年5月15日〜]
片山 義美 (かたやま・よしみ)
【レーシングドライバー】 〔日本(兵庫県)〕
2016年5月18日≪満75歳没≫ [1941年4月1日〜]
伊藤 ユミ (いとう・ゆみ)
【歌手】 〔日本(愛知県)〕 元《ザ・ピーナッツ》
2016年6月16日≪満75歳没≫ [1940年1月28日〜]
米澤 隆 (よねざわ・たかし)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
2016年8月17日≪満75歳没≫ [1941年1月9日〜]
ジョン=エレンビー (John Ellenby)
【経営者】 〔イギリス〕
2016年8月29日≪満75歳没≫ [1940年11月8日〜]
半明 正之 (はんみょう・まさゆき)
【経営者】 〔日本(香川県)〕 ※日本鋼管(NKK) 元社長
2016年10月26日≪満75歳没≫ [1941年1月2日〜]
百瀬 明治 (ももせ・めいじ)
【作家】 〔日本(長野県)〕
2016年11月9日≪満75歳没≫ [1941年1月15日〜]
石垣 正夫 (いしがき・まさお)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
2017年1月20日≪満75歳没≫ [1942年1月2日〜]
宮原 安春 (みやばら・やすはる)
【ノンフィクション作家】 〔日本(長野県)〕
2017年3月15日≪満75歳没≫ [1941年11月25日〜]
龍 隆行 (りゅう・たかゆき)
【ボウリング】 〔日本(福岡県)〕
2017年4月3日≪満75歳没≫ [1941年9月15日〜]
大薗 明照 (おおぞの・あきてる)
【経営者】 〔日本(宮崎県)〕 ※ハンズマン 元社長
2017年4月9日≪満75歳没≫ [1941年7月10日〜]
村田 邦彦 (むらた・くにひこ)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※ピエトロ 創業者・元社長
2017年6月23日≪満75歳没≫ [1941年10月2日〜]
大内 延介 (おおうち・のぶゆき)
【将棋】 〔日本(東京都)〕
2017年9月9日≪満75歳没≫ [1942年9月8日〜]
野村 雅一 (のむら・まさいち)
【文化人類学者】 〔日本(広島県)〕
2017年10月6日≪満75歳没≫ [1942年7月17日〜]
コニー=ホーキンズ (Connie Hawkins)
【バスケットボール】 〔アメリカ〕
2017年10月31日≪満75歳没≫ [1942年6月25日〜]
平野 浩志 (ひらの・ひろし)
【経営者】 〔日本(埼玉県)〕 ※損害保険ジャパン 元社長
2017年12月4日≪満75歳没≫ [1942年3月21日〜]
アリー=アブドッラー=サーレハ (Ali Abdullah Saleh)
【政治家】 〔イエメン〕
2017年12月28日≪満75歳没≫ [1942年1月8日〜]
真屋 順子 (まや・じゅんこ)
【女優】 〔日本(大分県)〕
2018年1月21日≪満75歳没≫ [1942年10月10日〜]
チャチャイ=チオノイ (Chartchai Chionoi)
【ボクシング】 〔タイ〕
2018年2月1日≪満75歳没≫ [1943年9月29日〜]
レツゴー長作 (れつごー・ちょうさく)
【漫才師】 〔日本(岡山県)〕 《レツゴー三匹》
2018年3月6日≪満75歳没≫ [1942年3月27日〜]
ジョン=サルストン (John Edward Sulston)
【分子生物学者】 〔イギリス〕
2018年4月18日≪満75歳没≫ [1942年9月27日〜]
森 雄二 (もり・ゆうじ)
【歌手】 〔日本(熊本県)〕 《森雄二とサザンクロス》
2018年7月14日≪満75歳没≫ [1942年8月7日〜]
マサ斉藤 (まさ・さいとう)
【格闘家/プロレス】 〔日本(東京都)〕
2018年7月21日≪満75歳没≫ [1943年5月2日〜]
木村 昌平 (きむら・しょうへい)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※セコム 元社長
2018年9月10日≪満75歳没≫ [1942年10月9日〜]
ひびき わたる (ひびき・わたる)
【漫談家】 〔日本(群馬県)〕
2018年9月15日≪満75歳没≫ [1943年1月15日〜]
樹木 希林 (きき・きりん)
【女優】 〔日本(東京都)〕 ※旧名:悠木 千帆 (ゆうき・ちほ)
2018年12月13日≪満75歳没≫ [1943年8月1日〜]
宇津 徹男 (うづ・てつお)
【政治家】 〔日本(島根県)〕
2018年12月18日≪満75歳没≫ [1943年9月20日〜]
関根 忍 (せきね・しのぶ)
【柔道】 〔日本(茨城県)〕
2019年2月7日≪満75歳没≫ [1943年2月25日〜]
冷水 佐壽 (ひやみず・さとし)
【半導体工学者】 〔日本(大阪府)〕
2019年3月1日≪満75歳没≫ [1943年8月21日〜]
五明 公男 (ごみょう・きみお)
【野球】 〔日本(東京都)〕
2019年3月15日≪満75歳没≫ [1943年8月19日〜]
楢崎 欣弥 (ならざき・きんや)
【政治家】 〔日本(福岡県)〕
2019年4月13日≪満75歳没≫ [1943年9月21日〜]
海部 宣男 (かいふ・のりお)
【天文学者】 〔日本(新潟県)〕
2019年5月8日≪満75歳没≫ [1943年10月8日〜]
室田 武 (むろた・たけし)
【経済学者】 〔日本(群馬県)〕
2019年6月4日≪満75歳没≫ [1944年4月28日〜]
河村 要助 (かわむら・ようすけ)
【イラストレーター】 〔日本(東京都)〕
2019年7月19日≪満75歳没≫ [1944年1月23日〜]
ルトガー=ハウアー (Rutger Hauer)
【俳優】 〔オランダ〕
2019年9月5日≪満75歳没≫ [1944年9月1日〜]
金野 昭次 (こんの・あきつぐ)
【ノルディックスキー/ジャンプ】 〔日本(北海道)〕
2019年12月29日≪満75歳没≫ [1944年12月9日〜]
ニール=イネス (Neil Innes)
【シンガーソングライター】 〔イギリス〕
2020年1月12日≪満75歳没≫ [1944年2月27日〜]
ロジャー=スクルートン (Roger Scruton)
【哲学者】 〔イギリス〕
2020年1月31日≪満75歳没≫ [1944年9月19日〜]
内田 勝正 (うちだ・かつまさ)
【俳優】 〔日本(千葉県)〕
2020年4月23日≪満75歳没≫ [1944年10月2日〜]
小島 一慶 (こじま・いっけい)
【アナウンサー/TBS→フリー】 〔日本(長崎県)〕
2020年4月29日≪満75歳没≫ [1944年9月29日〜]
柳 時機 (やなぎ・ときき)
【経営者】 〔日本(埼玉県)〕 ※安楽亭 創業者・元社長
2020年8月11日≪満75歳没≫ [1945年7月7日〜]
山本 泰 (やまもと・やすし)
【野球】 〔日本(山口県)〕
2020年8月31日≪満75歳没≫ [1944年11月17日〜]
トム=シーバー (George Thomas Seaver)
【野球】 〔アメリカ〕
2020年10月9日≪満75歳没≫ [1944年12月8日〜]
橋本 武徳 (はしもと・たけのり)
【野球】 〔日本(奈良県)〕
2020年10月19日≪満75歳没≫ [1945年3月18日〜]
鬼海 弘雄 (きかい・ひろお)
【写真家】 〔日本(山形県)〕
2020年11月19日≪満75歳没≫ [1945年7月20日〜]
ジェイク=スコット (Jacob “Jake” Scott)
【アメリカンフットボール】 〔アメリカ〕
2020年11月29日≪満75歳没≫ [1945年1月6日〜]
浜四津 敏子 (はまよつ・としこ)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2020年12月15日≪満75歳没≫ [1945年8月7日〜]
カロリーヌ=セリエ (Caroline Cellier)
【女優】 〔フランス〕
2020年12月17日≪満75歳没≫ [1945年10月25日〜]
ティム=デ=パラヴィッチーニ (Tim de Paravicini)
【音響工学者】 〔イギリス〕
2020年12月17日≪満75歳没≫ [1945年2月16日〜]
ジェレミー=ブロック (Jeremy Bulloch)
【俳優】 〔イギリス〕
2020年12月22日≪満75歳没≫ [1945年7月27日〜]
エドムンド=クラーク (Edmund Melson Clarke, Jr.)
【コンピューター工学者】 〔アメリカ〕
2020年12月25日≪満75歳没≫ [1945年1月6日〜]
バリー=ロペス (Barry Holstun Lopez)
【作家】 〔アメリカ〕
2020年12月30日≪満75歳没≫ [1945年11月23日〜]
綿引 勝彦 (わたびき・かつひこ)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2021年1月18日≪満75歳没≫ [1945年4月2日〜]
ドン=サットン (Donald Howard “Don” Sutton)
【野球】 〔アメリカ〕
2021年1月23日≪満75歳没≫ [1945年11月4日〜]
ジョニー野村 (じょにー・のむら)
【音楽プロデューサー】 〔ルーマニア→日本〕
2021年2月9日≪満75歳没≫ [1946年1月24日〜]
中村 勝弘 (なかむら・かつひろ)
【経営者】 〔日本(青森県)〕 ※サンワドー(現:DCMサンワ) 創業者・元社長
2021年3月3日≪満75歳没≫ [1945年6月15日〜]
ニコラ=パジェット (Nicola Pagett)
【女優】 〔イギリス〕
2021年4月12日≪満75歳没≫ [1946年3月19日〜]
林 博通 (はやし・ひろみち)
【コンサートプロモーター】 〔日本(香川県)〕
2021年5月3日≪満75歳没≫ [1946年2月6日〜]
谷口 正朋 (たにぐち・まさとも)
【バスケットボール】 〔日本(東京都)〕
2021年6月23日≪満75歳没≫ [1945年9月18日〜]
ジョン=マカフィー (John McAfee)
【コンピューター技術者、経営者】 〔アメリカ〕 ※McAfee 創業者
2021年6月27日≪満75歳没≫ [1946年3月14日〜]
中西 宏明 (なかにし・ひろあき)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※日立製作所 元社長
2021年8月15日≪満75歳没≫ [1945年11月3日〜]
ゲルト=ミュラー (Gerd Müller)
【サッカー】 〔ドイツ〕
2021年10月6日≪満75歳没≫ [1946年3月20日〜]
神谷 郁代 (かみや・いくよ)
【ピアニスト】 〔日本(群馬県)〕
2021年12月3日≪満75歳没≫ [1946年5月7日〜]
新井 満 (あらい・まん)
【作家、作詞・作曲家】 〔日本(新潟県)〕
2021年12月7日≪満75歳没≫ [1946年6月3日〜]
倉田 誠 (くらた・まこと)
【野球】 〔日本(神奈川県)〕
2021年12月13日≪満75歳没≫ [1946年7月6日〜]
柏木 博 (かしわぎ・ひろし)
【デザイン評論家】 〔日本(兵庫県)〕
2022年1月13日≪満75歳没≫ [1946年10月8日〜]
ジャン=ジャック=ベネックス (Jean-Jacques Beineix)
【映画監督、脚本家】 〔フランス〕
2022年1月25日≪満75歳没≫ [1946年10月28日〜]
ビム=ヤンセン (Wim Jansen)
【サッカー】 〔オランダ〕
2022年2月9日≪満75歳没≫ [1946年11月12日〜]
とりい かずよし (とりい・かずよし)
【漫画家】 〔日本(愛知県)〕
2022年2月12日≪満75歳没≫ [1946年10月27日〜]
アイヴァン=ライトマン (Ivan Reitman)
【映画監督】 〔チェコ→カナダ〕
2022年2月20日≪満75歳没≫ [1947年2月5日〜]
西郷 輝彦 (さいごう・てるひこ)
【歌手、俳優】 〔日本(鹿児島県)〕
2022年3月13日≪満75歳没≫ [1946年6月25日〜]
新藤 宗幸 (しんどう・むねゆき)
【政治学者】 〔日本(神奈川県)〕
2022年3月27日≪満75歳没≫ [1947年3月1日〜]
村石 宏實 (むらいし・ひろちか)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
2022年4月7日≪満75歳没≫ [1947年1月30日〜]
中川 イサト (なかがわ・いさと)
【ミュージシャン】 〔日本(大阪府)〕
2022年5月12日≪満75歳没≫ [1946年12月3日〜]
佐々木 新一 (ささき・しんいち)
【歌手】 〔日本(青森県)〕
2022年5月16日≪満75歳没≫ [1946年11月7日〜]
ジョン=アイルワード (John Aylward)
【俳優】 〔アメリカ〕
2022年5月19日≪満75歳没≫ [1946年12月9日〜]
向 浩一 (むかい・こういち)
【経営者】 〔日本(石川県)〕 ※コムチュア 創業者・元社長
2022年5月22日≪満75歳没≫ [1946年7月11日〜]
石井 隆 (いしい・たかし)
【漫画家、脚本家、映画監督】 〔日本(宮城県)〕
2022年6月9日≪満75歳没≫ [1947年1月26日〜]
矢崎 信二 (やざき・しんじ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※矢崎総業 元社長
2022年6月15日≪満75歳没≫ [1947年1月1日〜]
竹内 照夫 (たけうち・てるお)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2022年6月22日≪満75歳没≫ [1946年7月21日〜]
ユーリー=タルマク (Jüri Tarmak)
【陸上競技/走り高跳び】 〔エストニア(旧・ソ連)〕
2022年7月6日≪満75歳没≫ [1947年6月5日〜]
高沢 皓司 (たかざわ・こうじ)
【ジャーナリスト】 〔日本(大阪府)〕
2022年8月18日≪満75歳没≫ [1947年6月25日〜]
ジョン=パウエル (John Gates Powell)
【陸上競技/円盤投げ】 〔アメリカ〕
2022年9月26日≪満75歳没≫ [1947年1月29日〜]
佐野 眞一 (さの・しんいち)
【ノンフィクション作家】 〔日本(東京都)〕
2022年10月2日≪満75歳没≫ [1947年6月10日〜]
かざま 鋭二 (かざま・えいじ)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
2022年11月21日≪満75歳没≫ [1947年7月12日〜]
ウィルコ=ジョンソン (Wilko Johnson)
【ミュージシャン】 〔イギリス〕
2022年12月15日≪満75歳没≫ [1947年4月4日〜]
あき 竹城 (あき・たけじょう)
【女優】 〔日本(山形県)〕
2022年12月25日≪満75歳没≫ [1947年2月11日〜]
布川 ゆうじ (ぬのかわ・ゆうじ)
【アニメーター、アニメ演出家】 〔日本(山形県)〕 ※スタジオぴえろ 創設者
2023年2月10日≪満75歳没≫ [1948年1月26日〜]
信藤 三雄 (しんどう・みつお)
【アートディレクター】 〔日本(東京都)〕
2023年4月3日≪満75歳没≫ [1947年6月21日〜]
藤吉 次郎 (ふじよし・じろう)
【アナウンサー/テレビ東京→フリー】 〔日本(神奈川県)〕
2023年5月9日≪満75歳没≫ [1947年9月26日〜]
横田 忠義 (よこた・ただよし)
【バレーボール】 〔日本(香川県)〕
2023年8月13日≪満75歳没≫ [1948年5月28日〜]
野中 規雄 (のなか・ただお)
【音楽ディレクター】 〔日本(群馬県)〕
2023年8月22日≪満75歳没≫ [1948年3月31日〜]
古沢 憲司 (ふるさわ・けんじ)
【野球】 〔日本(愛媛県)〕
2023年8月26日≪満75歳没≫ [1948年3月22日〜]
ジョニー広瀬 (じょにー・ひろせ)
【マジシャン】 〔日本(大阪府)〕
2023年9月15日≪満75歳没≫ [1948年2月26日〜]
土田 よしこ (つちだ・よしこ)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕