1531年2月16日≪満78歳没≫ [1452年12月10日〜]
ヨハネス=シュテフラー (Johannes Stöffler)
【天文学者】 〔ドイツ〕
1611年3月5日(慶長16年1月21日)≪満78歳没≫ [1533年3月4日〜]
島津 義久 (しまづ・よしひさ)
【武将、政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
1627年8月27日≪満78歳没≫ [1549年7月5日〜]
フランチェスコ=デル=モンテ (Francesco Maria del Monte)
【枢機卿、美術鑑定家】 〔イタリア〕
1630年5月9日≪満78歳没≫ [1552年2月8日〜]
アグリッパ=ドービニェ (Théodore Agrippa d'Aubigné)
【詩人、作家】 〔フランス〕
1652年6月21日≪満78歳没≫ [1573年7月15日〜]
イニゴー=ジョーンズ (Inigo Jones)
【建築家】 〔イギリス〕
1670年11月15日≪満78歳没≫ [1592年3月28日〜]
ヨハネス=コメニウス (Johannes Amos Comenius)
【教育学者】 〔チェコ〕
1684年10月1日≪満78歳没≫ [1606年6月6日〜]
ピエール=コルネイユ (Pierre Corneille)
【劇作家】 〔フランス〕
1689年8月12日≪満78歳没≫ [1611年5月19日〜]
インノケンティウス11世 (Innocentius X)
【ローマ教皇】 〔イタリア〕
1694年2月26日≪満78歳没≫ [1615年12月29日〜]
チャールズ=スカボロー (Charles Scarborough)
【医師、数学者】 〔イギリス〕
1707年12月24日≪満78歳没≫ [1628年12月25日〜]
ノエル=コワペル (Noël Coypel)
【画家】 〔フランス〕
1708年12月20日≪満78歳没≫ [1630年6月10日〜]
ウィレム=ファン=ベンメル (Willem van Bemmel)
【画家】 〔オランダ→ドイツ〕
1711年11月3日≪満78歳没≫ [1633年10月15日〜]
ジョルダーノ=ヴィターレ (Giordano Vitale)
【数学者】 〔イタリア〕
1718年4月21日≪満78歳没≫ [1640年3月18日〜]
フィリップ=ド=ラ=イール (Philippe de La Hire)
【天文学者、地図製作者】 〔フランス〕
1736年8月14日≪満78歳没≫ [1658年6月11日〜]
ヴィクトール=ヤンセンス (Victor Honoré Janssens)
【画家】 〔フランドル〕
1738年12月11日≪満78歳没≫ [1660年5月11日〜]
ヨハン=ルドルフ=ビス (Johann Rudolf Byss)
【画家】 〔スイス〕
1747年2月21日≪満78歳没≫ [1669年1月22日〜]
フランチェスコ=ムットーニ (Francesco Muttoni)
【建築家】 〔イタリア〕
1748年1月28日≪満78歳没≫ [1669年9月17日〜]
ピエール=デュリン (Pierre Dulin)
【画家】 〔フランス〕
1751年11月20日≪満78歳没≫ [1673年7月7日〜]
ジョージ=グラハム (George Graham)
【時計職人、発明家】 〔イギリス〕
1756年6月14日≪満78歳没≫ [1678年3月11日〜]
プロスペル=マルシャン (Prosper Marchand)
【書誌学者】 〔フランス〕
1757年2月5日≪満78歳没≫ [1678年12月8日〜]
ホレイショ=ウォルポール (Horatio Walpole, 1st Baron Walpole)
【外交官、政治家】 〔イギリス〕
1758年3月2日≪満78歳没≫ [1680年1月3日〜]
ヨハン=バプティスト=ツィンマーマン (Johann Baptist Zimmermann)
【画家】 〔ドイツ〕
1760年12月8日≪満78歳没≫ [1682年3月14日〜]
フランチェスコ=コンティ (Francesco Conti)
【画家】 〔イタリア〕
1761年11月15日≪満78歳没≫ [1683年8月23日〜]
ジョヴァンニ=ポレーニ (Giovanni Poleni)
【数学者、天文学者】 〔イタリア〕
1762年10月6日≪満78歳没≫ [1684年6月22日〜]
フランチェスコ=マンフレディーニ (Francesco Manfredini)
【バイオリン奏者、作曲家】 〔イタリア〕
1767年8月17日≪満78歳没≫ [1689年1月24日〜]
ガスパレ=ディツィアーニ (Gaspare Diziani)
【画家】 〔イタリア〕
1769年8月17日≪満78歳没≫ [1690年9月23日〜]
ジュゼッペ=バッツァーニ (Giuseppe Bazzani)
【画家】 〔イタリア〕
1773年3月24日≪満78歳没≫ [1694年9月22日〜]
フィリップ=スタンホープ (Philip Stanhope, 4th Earl of Chesterfield)
【政治家】 〔イギリス〕
1775年1月26日≪満78歳没≫ [1696年8月6日〜]
ヨハン=グレゴール=ヘロルト (Johann Gregor Herold)
【画家】 〔ドイツ〕
1777年9月22日≪満78歳没≫ [1699年3月23日〜]
ジョン=バートラム (John Bartram)
【植物学者】 〔アメリカ〕
1777年11月6日≪満78歳没≫ [1699年8月17日〜]
ベルナール=ド=ジュシュー (Bernard de Jussieu)
【植物学者】 〔フランス〕
1781年11月2日≪満78歳没≫ [1703年4月24日〜]
ホセ=フランシスコ=デ=イスラ (José Francisco de Isla)
【作家】 〔スペイン〕
1784年8月3日≪満78歳没≫ [1706年4月24日〜]
ジョヴァンニ=マルティーニ (Giovanni Battista Martini)
【作曲家】 〔イタリア〕
1784年9月7日≪満78歳没≫ [1705年11月17日〜]
アンドレア=カザーリ (Andrea Casali)
【画家】 〔イタリア〕
1785年1月3日≪満78歳没≫ [1706年10月18日〜]
バルダッサーレ=ガルッピ (Baldassare Galuppi)
【作曲家】 〔イタリア〕
1790年11月2日≪満78歳没≫ [1712年3月15日〜]
ランベルト=クラーエ (Lambert Krahe)
【画家】 〔ドイツ〕
1799年4月19日≪満78歳没≫ [1721年4月1日〜]
ピーテル=ヘレンダール (Pieter Hellendaal)
【オルガン奏者、作曲家】 〔オランダ〕
1800年3月19日≪満78歳没≫ [1721年10月19日〜]
ジョゼフ=ド=ギーニュ (Joseph de Guignes)
【東洋学者】 〔フランス〕
1803年3月14日≪満78歳没≫ [1724年7月2日〜]
フリードリヒ=クロプシュトック (Friedrich Klopstock)
【詩人】 〔ドイツ〕
1804年1月15日≪満78歳没≫ [1725年2月4日〜]
ドリュー=ドルリー (Dru Drury)
【昆虫学者】 〔イギリス〕
1804年7月24日≪満78歳没≫ [1725年11月18日〜]
マルティン=クノラー (Martin Knoller)
【画家】 〔オーストリア→イタリア〕
1804年12月16日≪満78歳没≫ [1726年1月28日〜]
クリスチャン=フェリックス=ヴァイセ (Christian Felix Weiße)
【作家】 〔ドイツ〕
1806年3月21日≪満78歳没≫ [1727年10月14日〜]
コジモ=アレッサンドロ=コリーニ (Cosimo Alessandro Collini)
【博物学者】 〔イタリア→ドイツ〕
1807年8月31日≪満78歳没≫ [1729年8月11日〜]
エクシャール=ルブラン (Ponce Denis Écouchard Lebrun)
【詩人】 〔フランス〕
1807年12月3日≪満78歳没≫ [1729年1月23日〜]
クララ=リーヴ (Clara Reeve)
【作家】 〔イギリス〕
1810年2月24日≪満78歳没≫ [1731年10月10日〜]
ヘンリー=キャベンディッシュ (Henry Cavendish)
【物理学者】 〔イギリス〕
1811年2月9日≪満78歳没≫ [1732年10月6日〜]
ネヴィル=マスケリン (Nevil Maskelyne)
【天文学者】 〔イギリス〕
1816年1月2日≪満78歳没≫ [1737年1月4日〜]
ルイ=ベルナール=ド=モルボー (Louis-Bernard Guyton de Morveau)
【化学者】 〔フランス〕
1820年4月12日≪満78歳没≫ [1741年9月11日〜]
アーサー=ヤング (Arthur Young)
【農業学者】 〔イギリス〕
1822年5月20日≪満78歳没≫ [1744年3月6日〜]
オットー=ファブリシウス (Otto Fabricius)
【動物学者】 〔デンマーク〕
1828年5月8日≪満78歳没≫ [1749年8月10日〜]
クリスチャン=ロレンツェン (Christian August Lorentzen)
【画家】 〔デンマーク〕
1829年2月26日≪満78歳没≫ [1751年2月15日〜]
ヨハン=ヴィルヘルム=ティシュバイン (Johann Heinrich Wilhelm Tischbein)
【画家】 〔ドイツ〕
1829年6月3日≪満78歳没≫ [1751年3月10日〜]
ジャン=ジャック=ハウアー (Jean-Jacques Hauer)
【画家】 〔ドイツ→フランス〕
1829年10月29日≪満78歳没≫ [1751年7月30日〜]
マリア=アンナ=モーツァルト (Maria Anna Mozart)
【ピアニスト】 〔オーストリア〕
1830年2月11日≪満78歳没≫ [1751年12月31日〜]
ヨハン=バプティスト=ランピ1世 (Johann Baptist von Lampi, the Elder)
【画家】 〔オーストリア〕
1831年6月30日≪満78歳没≫ [1753年3月8日〜]
ウィリアム=ロスコー (William Roscoe)
【作家】 〔イギリス〕
1832年1月27日≪満78歳没≫ [1753年3月27日〜]
アンドリュー=ベル (Andrew Bell)
【宣教師、教育者】 〔イギリス〕
1832年9月2日≪満78歳没≫ [1754年6月4日〜]
フランツ=フォン=ツァハ (Franz Xaver von Zach)
【天文学者】 〔オーストリア→ドイツ〕
1833年4月13日≪満78歳没≫ [1754年5月20日〜]
エリーザ=フォン=デア=レッケ (Elisa von der Recke)
【作家、詩人】 〔ドイツ〕
1836年2月10日≪満78歳没≫ [1758年1月20日〜]
マリー=アンヌ=ラヴォアジェ (Marie-Anne Paulze Lavoisier)
【化学者】 〔フランス〕
1836年11月17日≪満78歳没≫ [1758年8月14日〜]
カルル=ヴェルネ (Carle Vernet)
【画家】 〔フランス〕
1844年9月24日≪満78歳没≫ [1765年10月22日〜]
カール=キールマイヤー (Carl Friedrich Kielmeyer)
【生物学者】 〔ドイツ〕
1845年6月8日≪満78歳没≫ [1767年3月15日〜]
アンドリュー=ジャクソン (Andrew Jackson)
【政治家】 〔アメリカ〕 ※第7代大統領
1850年9月1日≪満78歳没≫ [1772年5月1日〜]
カール=ゲルトナー (Karl Friedrich von Gärtner)
【医師、植物学者】 〔ドイツ〕
1851年1月9日≪満78歳没≫ [1772年1月10日〜]
ハインリッヒ=フォン=シュトルーベ (Heinrich von Struve)
【外交官】 〔ドイツ〕
1851年11月26日≪満78歳没≫ [1772年12月23日〜]
ルイ=フィリップ=クレパン (Louis-Philippe Crépin)
【画家】 〔フランス〕
1853年3月4日≪満78歳没≫ [1774年4月26日〜]
レオポルト=フォン=ブーフ (Leopold von Buch)
【地質学者、古生物学者】 〔ドイツ〕
1853年12月15日≪満78歳没≫ [1775年6月9日〜]
ゲオルク=グローテフェント (Georg Friedrich Grotefend)
【言語学者】 〔ドイツ〕
1857年1月2日≪満78歳没≫ [1778年5月18日〜]
アンドリュー=ユーア (Andrew Ure)
【医師、化学者】 〔イギリス(スコットランド)〕
1858年9月8日≪満78歳没≫ [1779年12月3日〜]
マティルデ=マレンキーニ (Matilde Malenchini)
【画家】 〔イタリア〕
1859年5月8日≪満78歳没≫ [1781年4月22日〜]
ホセ=デ=マドラーソ (José de Madrazo y Agudo)
【画家】 〔スペイン〕
1862年11月30日≪満78歳没≫ [1784年5月12日〜]
ジェームズ=シェリダン=ノウルズ (James Sheridan Knowles)
【劇作家、俳優】 〔アイルランド〕
1863年9月20日≪満78歳没≫ [1785年1月4日〜]
ヤーコプ=グリム (Jacob Ludwig Carl Grimm)
【言語学者】 〔ドイツ〕
1865年3月26日≪満78歳没≫ [1786年5月8日〜]
トーマス=ハンコック (Thomas Hancock)
【技術者、発明家】 〔イギリス〕
1865年9月29日≪満78歳没≫ [1787年1月16日〜]
フランソワ=ジョゼフ=エイム (François-Joseph Heim)
【画家】 〔フランス〕
1867年9月10日≪満78歳没≫ [1788年10月11日〜]
ジーモン=ゼヒター (Simon Sechter)
【オルガン奏者、作曲家】 〔ドイツ〕
1868年6月14日≪満78歳没≫ [1790年6月16日〜]
クロード=プイエ (Claude Pouillet)
【物理学者】 〔フランス〕
1869年2月28日≪満78歳没≫ [1790年10月21日〜]
アルフォンス=ド=ラマルティーヌ (Alphonse de Lamartine)
【詩人】 〔フランス〕
1871年4月4日≪満78歳没≫ [1792年7月29日〜]
ペーター=フォン=ヘス (Peter von Hess)
【画家】 〔ドイツ〕
1871年8月29日≪満78歳没≫ [1793年5月21日〜]
ポール=ド=コック (Paul de Kock)
【作家】 〔フランス〕
1871年9月26日≪満78歳没≫ [1792年10月3日〜]
チプリアーニ=ポッター (Cipriani Potter)
【作曲家、ピアニスト】 〔イギリス〕
1872年10月21日≪満78歳没≫ [1794年3月5日〜]
ジャック=バビネ (Jacques Babinet)
【物理学者】 〔フランス〕
1873年12月24日≪満78歳没≫ [1795年5月19日〜]
ジョンズ=ホプキンス (Johns Hopkins)
【教育者】 〔アメリカ〕
1875年2月22日≪満78歳没≫ [1796年7月16日〜]
ジャン=バティスト=コロー (Jean Baptiste Corot)
【画家】 〔フランス〕
1876年2月13日≪満78歳没≫ [1797年11月6日〜]
ガブリエル=アンドラル (Gabriel Andral)
【病理学者】 〔フランス〕
1876年7月8日≪満78歳没≫ [1798年5月28日〜]
ヨーゼフ=デッサウアー (Josef Dessauer)
【作曲家】 〔オーストリア〕
1877年2月8日≪満78歳没≫ [1798年4月3日〜]
チャールズ=ウィルクス (Charles Wilkes)
【探検家】 〔アメリカ〕
1880年5月25日≪満78歳没≫ [1801年6月14日〜]
ペーター=ヴィルヘルム=ルンド (Peter Wilhelm Lund)
【古生物学者】 〔デンマーク〕
1882年4月27日≪満78歳没≫ [1803年5月25日〜]
ラルフ=エマーソン (Ralph Waldo Emerson)
【思想家】 〔アメリカ〕
1883年1月29日≪満78歳没≫ [1804年9月18日〜]
シャルル=エマニュエル=セディヨー (Charles-Emmanuel Sédillot)
【医師(外科医)】 〔フランス〕
1885年1月26日≪満78歳没≫ [1806年6月16日〜]
エドワード=デイビー (Edward Davy)
【電気工学者】 〔イギリス〕
1888年4月19日≪満78歳没≫ [1809年5月7日〜]
ヨーゼフ=フォン=レシュナー (Josef von Löschner)
【医師】 〔オーストリア〕
1889年8月15日≪満78歳没≫ [1811年8月7日〜]
エリアス=ルーミス (Elias Loomis)
【数学者】 〔アメリカ〕
1889年10月6日≪満78歳没≫ [1811年4月5日〜]
ジュール=デュプレ (Jules Dupre)
【画家】 〔フランス〕
1894年3月16日≪満78歳没≫ [1815年6月29日〜]
浅田 宗伯 (あさだ・そうはく)
【医師(漢方医)】 〔日本(長野県)〕
1895年4月23日≪満78歳没≫ [1816年12月29日〜]
カール=ルートヴィヒ (Carl Ludwig)
【生理学者】 〔ドイツ〕
1895年7月22日≪満78歳没≫ [1816年8月13日〜]
ルドルフ=フォン=グナイスト (Rudolf von Gneist)
【法学者】 〔ドイツ〕
1896年12月26日≪満78歳没≫ [1818年11月7日〜]
エミール=デュボア=レーモン (Emil Heinrich Du Bois-Reymond)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1898年9月20日≪満78歳没≫ [1819年12月30日〜]
テオドール=フォンターネ (Theodor Fontane)
【作家】 〔ドイツ〕
1900年4月5日≪満78歳没≫ [1822年3月11日〜]
ジョゼフ=ベルトラン (Joseph Louis François Bertrand)
【数学者】 〔フランス〕
1900年8月4日≪満78歳没≫ [1822年1月12日〜]
ジャン=ジョゼフ=ルノアール (Jean-Joseph Etienne Lenoir)
【技術者】 〔フランス〕
1901年1月14日≪満78歳没≫ [1822年12月24日〜]
シャルル=エルミート (Charles Hermite)
【数学者】 〔フランス〕
1903年8月17日≪満78歳没≫ [1825年3月13日〜]
ハンス=ギューデ (Hans Fredrik Gude)
【画家】 〔ノルウェー→ドイツ〕
1905年2月2日≪満78歳没≫ [1826年6月26日〜]
アドルフ=バスティアン (Adolf Bastian)
【民俗学者】 〔ドイツ〕
1906年5月23日≪満78歳没≫ [1828年3月20日〜]
ヘンリック=イプセン (Henrik Johan Ibsen)
【劇作家】 〔ノルウェー〕
1907年11月22日≪満78歳没≫ [1829年10月15日〜]
アサフ=ホール (Asaph Hall)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1907年12月8日≪満78歳没≫ [1829年1月21日〜]
オスカル2世 (Oskar II)
【王族】 〔スウェーデン〕
1908年3月14日≪満78歳没≫ [1829年9月5日〜]
レスター=アラン=ペルトン (Lester Allan Pelton)
【発明家】 〔アメリカ〕
1908年6月5日≪満78歳没≫ [1830年2月25日〜]
セサレオ=フェルナンデス=ダロ (Cesareo Fernandez Duro)
【軍人】 〔スペイン〕
1908年6月30日≪満78歳没≫ [1829年9月11日〜]
トーマス=ヒル (Thomas Hill)
【画家】 〔アメリカ〕
1911年6月15日≪満78歳没≫ [1833年4月14日〜]
大鳥 圭介 (おおとり・けいすけ)
【官僚】 〔日本(兵庫県)〕
1912年1月2日≪満78歳没≫ [1833年10月2日〜]
アンリ=ルアール (Henri Rouart)
【画家、美術品収集家】 〔フランス〕
1912年1月4日≪満78歳没≫ [1834年1月1日〜]
東久世 通禧 (ひがしくぜ・みちとみ)
【政治家】 〔日本(京都府)〕
1913年8月4日≪満78歳没≫ [1834年11月28日〜]
エルンスト=ラスパイレス (Ernst Louis Etienne Laspeyres)
【経済学者】 〔ドイツ〕
1916年2月19日≪満78歳没≫ [1838年2月18日〜]
エルンスト=マッハ (Ernst Mach)
【物理学者】 〔オーストリア〕
1917年3月8日≪満78歳没≫ [1838年7月8日〜]
フェルディナント=ツェッペリン (Ferdinand Graf von Zeppelin)
【飛行船技術者】 〔ドイツ〕
1917年6月20日≪満78歳没≫ [1839年3月8日〜]
ジェームズ=クラフツ (James Mason Crafts)
【化学者】 〔アメリカ〕
1919年12月3日≪満78歳没≫ [1841年2月25日〜]
ピエール=オーギュスト=ルノワール (Pierre-Auguste Renoir)
【画家】 〔フランス〕
1921年11月30日≪満78歳没≫ [1843年1月25日〜]
ヘルマン=シュヴァルツ (Hermann Amandus Schwarz)
【数学者】 〔ドイツ〕
1921年2月8日≪満78歳没≫ [1842年12月21日〜]
ピョートル=クロポトキン (Pyotr Kropotkin)
【社会思想家】 〔ロシア〕
1922年11月22日≪満78歳没≫ [1844年4月27日〜]
エルヴィン=クニッピング (Erwin Knipping)
【航海士、技師】 〔ドイツ〕
1923年3月26日≪満78歳没≫ [1844年10月22日〜]
サラ=ベルナール (Sarah Bernhardt)
【女優】 〔フランス〕
1924年3月20日≪満78歳没≫ [1845年12月24日〜]
フェルナン=コルモン (Fernand Cormon)
【画家】 〔フランス〕
1925年3月11日≪満78歳没≫ [1846年12月22日〜]
アンドレアス=ハッレーン (Andreas Hallén)
【作曲家】 〔スウェーデン〕
1925年4月2日≪満78歳没≫ [1846年5月26日〜]
エドゥアルト=フォン=グリュッツナー (Eduard von Grützner)
【画家】 〔ドイツ〕
1925年5月30日≪満78歳没≫ [1846年10月1日〜]
アルベルト=モッセ (Albert Mosse)
【法学者】 〔ドイツ〕
1926年6月22日≪満78歳没≫ [1847年8月28日〜]
ノーマン=ガースティン (Norman Garstin)
【画家】 〔イギリス〕
1926年10月11日≪満78歳没≫ [1848年3月14日〜]
アルベール=ロビダ (Albert Robida)
【挿絵画家、作家】 〔フランス〕
1927年11月9日≪満78歳没≫ [1849年7月1日〜]
南条 文雄 (なんじょう・ぶんゆう)
【仏教学者】 〔日本(岐阜県)〕
1929年1月29日≪満78歳没≫ [1850年9月8日〜]
パウル=ガーソン=ウンナ (Paul Gerson Unna)
【医師(皮膚科医)】 〔ドイツ〕
1929年8月3日≪満78歳没≫ [1851年5月20日〜]
エミール=ベルリナー (Emil Berliner)
【発明家】 〔ドイツ→アメリカ〕
1930年1月5日≪満78歳没≫ [1851年1月14日〜]
ルートヴィヒ=クライゼン (Ludwig Claisen)
【化学者】 〔ドイツ〕
1931年4月4日≪満78歳没≫ [1853年1月16日〜]
アンドレ=ミシュラン (Andre Michelin)
【経営者】 〔フランス〕 ※ミシュラン 創業者
1931年5月9日≪満78歳没≫ [1852年12月19日〜]
アルバート=マイケルソン (Albert Abraham Michelson)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1931年6月13日≪満78歳没≫ [1853年1月29日〜]
北里 柴三郎 (きたざと・しばさぶろう)
【細菌学者】 〔日本(熊本県)〕
1932年4月4日≪満78歳没≫ [1853年9月2日〜]
フリードリヒ=オストワルト (Friedrich Wilhelm Ostwald)
【化学者】 〔ドイツ〕
1932年7月20日≪満78歳没≫ [1853年12月26日〜]
ルネ=バザン (René Bazin)
【作家】 〔フランス〕
1933年10月26日≪満78歳没≫ [1855年4月28日〜]
ジョゼ=マリョア (José Vital Branco Malhoa)
【画家】 〔ポルトガル〕
1934年11月26日≪満78歳没≫ [1856年4月3日〜]
パーシー=ロバート=クラフト (Percy Robert Craft)
【画家】 〔イギリス〕
1935年2月13日≪満78歳没≫ [1856年10月14日〜]
ヴァーノン=リー (Vernon Lee)
【作家】 〔イギリス〕
1935年3月8日≪満78歳没≫ [1856年4月8日〜]
小藤 文次郎 (ことう・ぶんじろう)
【地質学者】 〔日本(島根県)〕
1935年9月19日≪満78歳没≫ [1857年9月17日〜]
コンスタンチン=ツィオルコフスキー (Konstantin Tsiolkovsky)
【航空技術者】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1935年11月6日≪満78歳没≫ [1857年8月8日〜]
ヘンリー=オズボーン (Henry Fairfield Osborn)
【古生物学者】 〔アメリカ〕
1936年11月25日≪満78歳没≫ [1858年5月21日〜]
エドゥアール=グルサ (Edouard Goursat)
【数学者】 〔フランス〕
1937年1月20日≪満78歳没≫ [1858年7月18日〜]
デービッド=マコーネル (David Hall McConnell)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※エイボン・プロダクツ 創業者
1937年11月23日≪満78歳没≫ [1858年11月30日〜]
ジャガディッシュ=チャンドラ=ボース (Jagadish Chandra Bose)
【物理学者】 〔インド〕
1938年11月20日≪満78歳没≫ [1860年9月4日〜]
高安 右人 (たかやす・みきと)
【医学者】 〔日本(佐賀県)〕
1939年7月14日≪満78歳没≫ [1860年7月24日〜]
アルフォンス=ミュシャ (Alfons Maria Mucha)
【グラフィックデザイナー】 〔オーストリア〕
1939年11月28日≪満78歳没≫ [1861年11月6日〜]
ジェームズ=ネイスミス (James Naismith)
【体育教師】 〔カナダ〕
1940年3月27日≪満78歳没≫ [1861年12月25日〜]
ウォルター=ウェストン (Walter Weston)
【登山家】 〔イギリス〕
1940年10月8日≪満78歳没≫ [1862年3月4日〜]
ロベルト=エムデン (Jacob Robert Emden)
【物理学者、気象学者】 〔スイス〕
1941年1月17日≪満78歳没≫ [1862年12月2日〜]
植村 澄三郎 (うえむら・ちょうざぶろう)
【経営者】 〔日本(山梨県)〕 ※オリエンタル写真工業 元会長
1941年11月14日≪満78歳没≫ [1863年3月5日〜]
阪谷 芳郎 (さかたに・よしろう)
【官僚、政治家】 〔日本(岡山県)〕
1941年11月21日≪満78歳没≫ [1863年8月23日〜]
ジョヴァンニ=デアゴスティーニ (Giovanni De Agostini)
【地理学者】 〔イタリア〕
1942年5月7日≪満78歳没≫ [1863年6月2日〜]
フェリックス=ワインガルトナー (Felix Weingartner)
【指揮者】 〔オーストリア〕
1942年8月19日≪満78歳没≫ [1863年9月3日〜]
葛西 萬司 (かさい・まんじ)
【建築家】 〔日本(岩手県)〕
1943年10月9日≪満78歳没≫ [1865年5月25日〜]
ピーター=ゼーマン (Pieter Zeeman)
【物理学者】 〔オランダ〕
1943年10月19日≪満78歳没≫ [1864年12月8日〜]
カミーユ=クローデル (Camille Claudel)
【彫刻家】 〔フランス〕
1943年11月13日≪満78歳没≫ [1864年11月17日〜]
菅 虎雄 (すが・とらお)
【ドイツ文学者】 〔日本(福岡県)〕
1943年12月6日≪満78歳没≫ [1865年8月14日〜]
石井 研堂 (いしい・けんどう)
【明治文化研究家】 〔日本(福島県)〕
1943年12月24日≪満78歳没≫ [1865年11月3日〜]
松本 亦太郎 (まつもと・またたろう)
【心理学者】 〔日本(群馬県)〕
1944年3月4日≪満78歳没≫ [1866年1月17日〜]
近藤 次繁 (こんどう・つぐしげ)
【医師(外科医)】 〔日本(長野県)〕
1944年10月7日≪満78歳没≫ [1866年2月18日〜]
中川 小十郎 (なかがわ・こじゅうろう)
【文部官僚、教育者】 〔日本(京都府)〕
1944年11月25日≪満78歳没≫ [1866年11月20日〜]
ケネソー=ランディス (Kenesaw Mountain Landis)
【裁判官】 〔アメリカ〕
1944年12月1日≪満78歳没≫ [1865年12月18日〜]
村上 浪六 (むらかみ・なみろく)
【作家】 〔日本(大阪府)〕
1944年12月30日≪満78歳没≫ [1866年1月29日〜]
ロマン=ロラン (Romain Rolland)
【作家】 〔フランス〕
1945年2月20日≪満78歳没≫ [1866年9月4日〜]
光永 星郎 (みつなが・ほしお)
【経営者】 〔日本(熊本県)〕 ※電通 創業者・元社長
1945年6月21日≪満78歳没≫ [1866年6月29日〜]
高楠 順次郎 (たかくす・じゅんじろう)
【仏教学者】 〔日本(広島県)〕
1945年6月29日≪満78歳没≫ [1867年4月22日〜]
三宅 速 (みやけ・はやり)
【医師(外科医)】 〔日本(徳島県)〕
1945年9月9日≪満78歳没≫ [1866年11月4日〜]
松井 茂 (まつい・しげる)
【内務官僚】 〔日本(広島県)〕
1945年11月15日≪満78歳没≫ [1867年2月6日〜]
エルドリッジ=R=ジョンソン (Eldridge Reeves Johnson)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※ビクタートーキングマシン 創業者
1945年12月11日≪満78歳没≫ [1867年6月11日〜]
シャルル=ファブリ (Charles Fabry)
【物理学者】 〔フランス〕
1945年12月24日≪満78歳没≫ [1867年8月20日〜]
白石 元治郎 (しらいし・もとじろう)
【経営者】 〔日本(福島県)〕 ※日本鋼管(NKK) 創業者・元社長
1946年4月5日≪満78歳没≫ [1867年6月7日〜]
桂田 富士郎 (かつらだ・ふじろう)
【医師】 〔日本(石川県)〕
1946年6月4日≪満78歳没≫ [1868年3月28日〜]
松井 慶四郎 (まつい・けいしろう)
【外交官】 〔日本(大阪府)〕
1947年3月27日≪満78歳没≫ [1868年10月4日〜]
ウォルター=ラムスデン (Walter Ramsden)
【化学者】 〔イギリス〕
1947年9月25日≪満78歳没≫ [1868年9月27日〜]
清水 澄 (しみず・とおる)
【憲法学者】 〔日本(石川県)〕
1947年10月29日≪満78歳没≫ [1869年10月7日〜]
綿谷 奈良吉 (わたたに・ならきち)
【経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※呉竹 創業者
1947年11月13日≪満78歳没≫ [1869年11月1日〜]
ラファエル=リーゼガング (Raphael Liesegang)
【化学者】 〔ドイツ〕
1948年1月19日≪満78歳没≫ [1869年8月13日〜]
トニー=ガルニエ (Tony Garnier)
【建築家、都市計画家】 〔フランス〕
1948年1月30日≪満78歳没≫ [1869年10月2日〜]
マハトマ=ガンディー (Mahandas Gandhi)
【宗教家、政治指導者】 〔インド〕
1948年3月27日≪満78歳没≫ [1869年11月1日〜]
小山 松吉 (こやま・まつきち)
【検察官】 〔日本(茨城県)〕
1948年10月10日≪満78歳没≫ [1869年10月19日〜]
勝田 主計 (しょうだ・かずえ)
【大蔵官僚】 〔日本(愛媛県)〕
1949年1月27日≪満78歳没≫ [1870年6月10日〜]
松本 幸四郎 〈7代目〉 (まつもと・こうしろう)
【俳優】 〔日本(三重県)〕
1949年3月9日≪満78歳没≫ [1870年12月28日〜]
チャールズ=ベネット (Charles Bennett)
【陸上競技/中距離】 〔イギリス〕
1949年4月13日≪満78歳没≫ [1870年9月2日〜]
笹川 臨風 (ささがわ・りんぷう)
【評論家】 〔日本(東京都)〕
1949年5月27日≪満78歳没≫ [1871年2月15日〜]
マルティン=クヌーセン (Martin Hans Christian Knudsen)
【物理学者】 〔デンマーク〕
1950年3月11日≪満78歳没≫ [1871年3月27日〜]
ハインリッヒ=マン (Heinrich Mann)
【作家】 〔ドイツ〕
1950年8月19日≪満78歳没≫ [1871年11月27日〜]
ジョヴァンニ=ジョルジ (Giovanni Giorgi)
【電気工学者】 〔イタリア〕
1951年3月10日≪満78歳没≫ [1872年9月13日〜]
幣原 喜重郎 (しではら・きじゅうろう)
【外交官、政治家】 〔日本(大阪府)〕 ※元・総理大臣
1952年1月19日≪満78歳没≫ [1873年7月5日〜]
田原 淳 (たわら・すなお)
【病理学者】 〔日本(大分県)〕
1952年4月24日≪満78歳没≫ [1873年10月1日〜]
勝田 銀次郎 (かつた・ぎんじろう)
【経営者、政治家】 〔日本(愛媛県)〕
1952年10月22日≪満78歳没≫ [1874年4月19日〜]
エルンスト=リューディン (Ernst Rüdin)
【精神医学者】 〔スイス→ドイツ〕
1953年1月8日≪満78歳没≫ [1874年11月15日〜]
チャールズ=メリアム (Charles Edward Merriam)
【政治学者】 〔アメリカ〕
1953年1月26日≪満78歳没≫ [1875年1月5日〜]
黒澤 貞次郎 (くろさわ・ていじろう)
【技術者、経営者】 〔日本(東京都)〕
1953年2月9日≪満78歳没≫ [1874年5月17日〜]
エリザベート=ソンレル (Élisabeth Sonrel)
【画家、イラストレーター】 〔フランス〕
1953年8月15日≪満78歳没≫ [1875年2月4日〜]
ルートヴィヒ=プラントル (Ludwig Prandtl)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1953年11月26日≪満78歳没≫ [1875年6月14日〜]
原 夫次郎 (はら・ふじろう)
【政治家】 〔日本(島根県)〕
1954年3月7日≪満78歳没≫ [1876年1月23日〜]
オットー=ディールス (Otto Paul Hermann Diels)
【化学者】 〔ドイツ〕
1955年3月2日≪満78歳没≫ [1876年9月12日〜]
相馬 黒光 (そうま・こっこう)
【経営者】 〔日本(宮城県)〕
1955年10月7日≪満78歳没≫ [1876年12月16日〜]
ロドルフ=ジルドライヤー (Rodolphe Seeldrayers)
【サッカー】 〔ベルギー〕
1955年10月13日≪満78歳没≫ [1877年4月15日〜]
辻 善之助 (つじ・ぜんのすけ)
【歴史学者(日本史)】 〔日本(兵庫県)〕
1956年4月30日≪満78歳没≫ [1877年11月24日〜]
アルベン=バークリー (Alven Barkley)
【政治家】 〔アメリカ〕
1956年5月30日≪満78歳没≫ [1877年7月29日〜]
カール=ノイベルグ (Carl Neuberg)
【化学者】 〔ドイツ→ドイツ〕
1956年10月1日≪満78歳没≫ [1878年3月29日〜]
アルバート=フォン=ティルザー (Albert Von Tilzer)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1956年12月25日≪満78歳没≫ [1878年4月15日〜]
ローベルト=ヴァルザー (Robert Walser)
【作家】 〔スイス〕
1957年3月15日≪満78歳没≫ [1878年9月6日〜]
村田 省蔵 (むらた・しょうぞう)
【経営者、政治家】 〔日本(東京都)〕 ※大阪商船 元社長
1957年7月8日≪満78歳没≫ [1879年1月3日〜]
グレイス=クーリッジ (Grace Coolidge)
【ファーストレディー】 〔アメリカ〕
1958年3月30日≪満78歳没≫ [1879年4月2日〜]
西山 翠嶂 (にしやま・すいしょう)
【日本画家】 〔日本(京都府)〕
1958年7月5日≪満78歳没≫ [1880年4月11日〜]
ダニエル=ガーバー (Daniel Garber)
【画家】 〔アメリカ〕
1959年5月26日≪満78歳没≫ [1881年5月14日〜]
エド=ウォルシュ (Edward Augustine “Ed” Walsh)
【野球】 〔アメリカ〕
1959年6月29日≪満78歳没≫ [1880年12月25日〜]
苫米地 義三 (とまべち・ぎぞう)
【政治家】 〔日本(青森県)〕
1959年10月16日≪満78歳没≫ [1880年12月31日〜]
ジョージ=マーシャル (George Catlett Marshall)
【軍人、政治家】 〔アメリカ〕
1960年9月22日≪満78歳没≫ [1882年3月30日〜]
メラニー=クライン (Melanie Klein)
【精神分析学者】 〔オーストリア〕
1961年1月26日≪満78歳没≫ [1882年3月14日〜]
佐々木 象堂 (ささき・しょうどう)
【鋳金作家】 〔日本(新潟県)〕
1961年1月28日≪満78歳没≫ [1882年3月3日〜]
伊藤 晴雨 (いとう・せいう)
【挿絵画家】 〔日本(東京都)〕
1961年3月16日≪満78歳没≫ [1882年10月1日〜]
小林 橘川 (こばやし・きっせん)
【ジャーナリスト、政治家】 〔日本(滋賀県)〕
1961年5月9日≪満78歳没≫ [1883年1月5日〜]
阪田 久五郎 (さかた・ひさごろう)
【経営者】 〔日本(岡山県)〕 ※セーラー万年筆 創業者・元社長
1962年1月2日≪満78歳没≫ [1883年2月17日〜]
藤沼 庄平 (ふじぬま・しょうへい)
【警察官僚、政治家】 〔日本(栃木県)〕
1962年2月19日≪満78歳没≫ [1883年5月13日〜]
ゲオルギオス=パパニコロウ (Georgios Papanikolaou)
【医師】 〔ギリシャ→アメリカ〕
1962年3月24日≪満78歳没≫ [1884年1月28日〜]
オーギュスト=ピカール (Auguste Antoine Piccard)
【物理学者、冒険家】 〔スイス〕
1962年4月27日≪満78歳没≫ [1884年3月20日〜]
近藤 浩一路 (こんどう・こういちろ)
【日本画家】 〔日本(山梨県)〕
1962年6月4日≪満78歳没≫ [1884年5月11日〜]
前田 多門 (まえだ・たもん)
【内務官僚、政治家】 〔日本(大阪府)〕
1962年10月16日≪満78歳没≫ [1884年6月27日〜]
ガストン=バシュラール (Gaston Bachelard)
【哲学者】 〔フランス〕
1962年10月18日≪満78歳没≫ [1883年12月22日〜]
松野 鶴平 (まつの・つるへい)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
1962年11月7日≪満78歳没≫ [1884年10月11日〜]
エレノア=ルーズベルト (Eleanor Roosevelt)
【ファーストレディー】 〔アメリカ〕
1962年11月24日≪満78歳没≫ [1884年9月26日〜]
フォレスト=スミスソン (Forrest Smithson)
【陸上競技/ハードル】 〔イギリス〕
1963年1月23日≪満78歳没≫ [1884年9月24日〜]
ギュスターブ=ガリグー (Gustave Garrigou)
【自転車レーサー】 〔フランス〕
1963年2月11日≪満78歳没≫ [1884年9月6日〜]
西村 伊作 (にしむら・いさく)
【教育者】 〔日本(和歌山県)〕
1963年2月18日≪満78歳没≫ [1884年3月23日〜]
徳川 家正 (とくがわ・いえまさ)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1963年7月18日≪満78歳没≫ [1885年4月16日〜]
三木 治朗 (みき・じろう)
【労働運動家、政治家】 〔日本(東京都)〕
1964年8月5日≪満78歳没≫ [1886年1月13日〜]
アート=ロス (Arthur Howey “Art” Ross)
【アイスホッケー】 〔カナダ〕
1964年10月17日≪満78歳没≫ [1885年12月23日〜]
ピエール=ブリソー (Pierre Brissaud)
【画家、イラストレーター】 〔フランス〕
1965年1月26日≪満78歳没≫ [1886年12月1日〜]
飛田 穂洲 (とびた・すいしゅう)
【野球評論家】 〔日本(茨城県)〕
1965年10月5日≪満78歳没≫ [1886年11月24日〜]
ジョルジュ=ヴァントンゲルロー (Georges Vantongerloo)
【彫刻家、画家】 〔ベルギー〕
1965年11月25日≪満78歳没≫ [1887年7月9日〜]
林 鼓浪 (はやし・ころう)
【日本画家】 〔日本(徳島県)〕
1965年12月7日≪満78歳没≫ [1887年6月4日〜]
ジョルジオ=ツァンポリ (Giorgio Zampori)
【体操競技】 〔イタリア〕
1965年12月17日≪満78歳没≫ [1887年6月21日〜]
ヘイスティングズ=イズメイ (Hastings Lionel Ismay)
【政治家】 〔イギリス〕
1966年1月29日≪満78歳没≫ [1887年5月14日〜]
大谷 武一 (おおたに・ぶいち)
【教育者】 〔日本(兵庫県)〕
1966年5月11日≪満78歳没≫ [1888年5月4日〜]
小泉 信三 (こいずみ・しんぞう)
【経済学者】 〔日本(東京都)〕
1966年6月2日≪満78歳没≫ [1887年12月15日〜]
宮沢 胤勇 (みやざわ・たねお)
【政治家】 〔日本(長野県)〕
1966年6月7日≪満78歳没≫ [1887年9月16日〜]
ジャン=アルプ (Jean Hans Arp)
【彫刻家】 〔スイス〕
1966年7月31日≪満78歳没≫ [1888年4月6日〜]
高畠 華宵 (たかばたけ・かしょう)
【挿絵画家】 〔日本(愛媛県)〕
1966年12月11日≪満78歳没≫ [1887年12月17日〜]
竹内 京治 (たけうち・きょうじ)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
1966年12月22日≪満78歳没≫ [1888年2月10日〜]
ハリー=ボーモン (Harry Beaumont)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1967年3月16日≪満78歳没≫ [1888年8月24日〜]
野口 源三郎 (のぐち・げんざぶろう)
【体育学者】 〔日本(埼玉県)〕
1967年3月25日≪満78歳没≫ [1888年11月11日〜]
ヨハネス=イッテン (Johannes Itten)
【画家】 〔スイス〕
1967年6月9日≪満78歳没≫ [1889年4月24日〜]
山下 太郎 (やました・たろう)
【経営者】 〔日本(秋田県)〕 ※アラビア石油 創業者・元社長
1967年8月28日≪満78歳没≫ [1889年8月10日〜]
チャールズ=ダロウ (Charles Brace Darrow)
【玩具デザイナー】 〔アメリカ〕
1967年10月11日≪満78歳没≫ [1889年5月6日〜]
スタンリー=モリスン (Stanley Morison)
【書体デザイナー】 〔イギリス〕
1969年3月28日≪満78歳没≫ [1890年10月14日〜]
ドワイト=アイゼンハワー (Dwight David Eisenhower)
【政治家】 〔アメリカ〕 ※第34代大統領
1969年9月14日≪満78歳没≫ [1891年6月11日〜]
田中 長茂 (たなか・ながしげ)
【政治家】 〔日本(宮崎県)〕
1970年1月24日≪満78歳没≫ [1891年4月20日〜]
メアリー=ジェイコブ (Mary Phelps Jacob)
【発明家】 〔アメリカ〕
1970年4月5日≪満78歳没≫ [1891年11月21日〜]
アルフレッド=スターテバント (Alfred Henry Sturtevant)
【遺伝学者】 〔アメリカ〕
1970年5月12日≪満78歳没≫ [1891年12月10日〜]
ネリー=ザックス (Nelly Sachs)
【詩人】 〔ドイツ→スウェーデン〕
1970年7月12日≪満78歳没≫ [1892年6月20日〜]
関 義長 (せき・よしなが)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※三菱電機 元社長
1970年8月12日≪満78歳没≫ [1892年1月15日〜]
西條 八十 (さいじょう・やそ)
【詩人】 〔日本(東京都)〕
1970年8月23日≪満78歳没≫ [1891年9月1日〜]
浅原 源七 (あさはら・げんしち)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※日産自動車 元社長
1970年9月30日≪満78歳没≫ [1891年12月1日〜]
大塚 武三郎 (おおつか・ぶさぶろう)
【経営者】 〔日本(徳島県)〕 ※大塚製薬 創業者・元社長
1971年1月24日≪満78歳没≫ [1892年8月29日〜]
アルビン=カーン (Alvin Robert Cahn)
【生物学者】 〔アメリカ〕
1971年4月11日≪満78歳没≫ [1892年7月24日〜]
マルセル=グロメール (Marcel Gromaire)
【画家】 〔フランス〕
1971年10月12日≪満78歳没≫ [1893年4月11日〜]
ディーン=アチソン (Dean Gooderham Acheson)
【政治家】 〔アメリカ〕
1972年1月4日≪満78歳没≫ [1893年10月18日〜]
津雲 国利 (つくも・くにとし)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1972年6月22日≪満78歳没≫ [1893年9月27日〜]
ジョゼフ=ハロルド=シェルドン (Joseph Harold Sheldon)
【医学者】 〔イギリス〕
1972年9月3日≪満78歳没≫ [1893年11月23日〜]
阿部 千一 (あべ・せんいち)
【政治家】 〔日本(岩手県)〕
1973年7月1日≪満78歳没≫ [1895年1月11日〜]
ローレンス=ハモンド (Lawrence Hammond)
【楽器製作者】 〔アメリカ〕
1973年10月5日≪満78歳没≫ [1894年12月3日〜]
花井 忠 (はない・ただし)
【弁護士】 〔日本(茨城県)〕
1973年10月6日≪満78歳没≫ [1895年7月13日〜]
シドニー=ブラックマー (Sidney Blackmer)
【俳優】 〔アメリカ〕
1973年11月11日≪満78歳没≫ [1895年1月15日〜]
アルトゥーリ=ヴィルタネン (Artturi Ilmari Virtanen)
【化学者】 〔フィンランド〕
1974年7月1日≪満78歳没≫ [1895年10月8日〜]
フアン=ドミンゴ=ペロン (Juan Domingo Peron)
【軍人、政治家】 〔アルゼンチン〕
1975年5月7日≪満78歳没≫ [1896年6月20日〜]
森下 国雄 (もりした・くにお)
【政治家】 〔日本(栃木県)〕
1975年6月8日≪満78歳没≫ [1896年6月16日〜]
マレイ=ラインスター (Murray Leinster)
【SF作家】 〔アメリカ〕
1975年6月23日≪満78歳没≫ [1896年12月10日〜]
林 武 (はやし・たけし)
【洋画家】 〔日本(東京都)〕
1975年11月17日≪満78歳没≫ [1897年8月13日〜]
デトリーブ=ブロンク (Detlev Wulf Bronk)
【生物物理学者】 〔アメリカ〕
1976年5月11日≪満78歳没≫ [1898年2月3日〜]
アルバ=アールト (Alvar Aalto)
【建築家】 〔フィンランド〕
1976年7月15日≪満78歳没≫ [1897年7月26日〜]
ポール=ギャリコ (Paul Gallico)
【作家】 〔アメリカ〕
1976年8月27日≪満78歳没≫ [1898年2月14日〜]
青木 均一 (あおき・きんいち)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※東京電力 元社長
1976年11月11日≪満78歳没≫ [1898年7月22日〜]
アレクサンダー=カルダー (Alexander Calder)
【彫刻家】 〔アメリカ〕
1976年12月10日≪満78歳没≫ [1898年6月12日〜]
古今亭 今輔 〈5代目〉 (ここんてい・いますけ)
【落語家】 〔日本(群馬県)〕
1977年2月6日≪満78歳没≫ [1898年4月24日〜]
オットー=デュンケルスビューラー (Otto Dünkelsbühler)
【画家】 〔ドイツ〕
1977年2月27日≪満78歳没≫ [1898年4月9日〜]
渡辺 篤 (わたなべ・あつし)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1977年3月30日≪満78歳没≫ [1898年5月7日〜]
永野 若松 (ながの・わかまつ)
【内務官僚】 〔日本(福岡県)〕
1977年6月5日≪満78歳没≫ [1899年1月25日〜]
スリーピー=ジョン=エスティス (Sleepy John Estes)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1977年8月26日≪満78歳没≫ [1898年9月16日〜]
ハンス=アウグスト=レイ (Hans Augusto Rey)
【絵本作家】 〔ドイツ〕
1977年9月29日≪満78歳没≫ [1899年1月21日〜]
アレクサンドル=チェレプニン (Alexander Tcherepnin)
【作曲家】 〔ロシア→アメリカ〕
1977年10月15日≪満78歳没≫ [1899年7月28日〜]
フローレンス=ブロードハースト (Florence Broadhurst)
【ウォールペーパーデザイナー】 〔オーストラリア〕
1977年11月4日≪満78歳没≫ [1899年4月15日〜]
吉野 せい (よしの・せい)
【作家】 〔日本(福島県)〕
1977年11月13日≪満78歳没≫ [1899年1月5日〜]
山高 しげり (やまたか・しげり)
【婦人運動家、政治家】 〔日本(三重県)〕
1977年12月3日≪満78歳没≫ [1899年1月1日〜]
ジャック=ベレスフォード (Jack Beresford)
【ボート競技】 〔イギリス〕
1978年1月14日≪満78歳没≫ [1899年12月15日〜]
ハロルド=エイブラハムス (Harold Maurice Abrahams)
【陸上競技/短距離】 〔イギリス〕
1978年8月9日≪満78歳没≫ [1900年1月14日〜]
円城寺 宗徳 (えんじょうじ・むねのり)
【医学者】 〔日本(大分県)〕
1978年8月22日≪満78歳没≫ [1900年5月1日〜]
イニャツィオ=シローネ (Ignazio Silone)
【作家】 〔イタリア〕
1978年8月24日≪満78歳没≫ [1900年1月6日〜]
栗原 浩 (くりはら・ひろし)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
1979年2月2日≪満78歳没≫ [1900年4月10日〜]
原田 與作 (はらだ・よさく)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
1979年2月8日≪満78歳没≫ [1900年6月5日〜]
デニス=ガボール (Dennis Gabor)
【物理学者】 〔ハンガリー→イギリス〕
1979年5月25日≪満78歳没≫ [1900年10月11日〜]
今道 潤三 (いまみち・じゅんぞう)
【経営者】 〔日本(長崎県)〕 ※TBS 元社長
1979年6月2日≪満78歳没≫ [1900年7月5日〜]
小田 嶽夫 (おだ・たけお)
【作家】 〔日本(新潟県)〕
1979年8月29日≪満78歳没≫ [1901年1月27日〜]
千 宗佐 〈13代目〉 (せん・そうさ)
【茶道家】 〔日本(京都府)〕
1979年9月5日≪満78歳没≫ [1900年12月17日〜]
勅使河原 蒼風 (てしがはら・そうふう)
【華道家】 〔日本(東京都)〕
1979年10月26日≪満78歳没≫ [1900年12月16日〜]
高浜 年尾 (たかはま・としお)
【俳人(俳句)】 〔日本(東京都)〕
1979年12月28日≪満78歳没≫ [1901年11月6日〜]
八反田 角一郎 (はったんだ・かくいちろう)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※読売テレビ 元社長
1980年1月19日≪満78歳没≫ [1901年8月13日〜]
高橋 信三 (たかはし・しんぞう)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※毎日放送 元社長
1980年2月1日≪満78歳没≫ [1901年10月8日〜]
田中 栄一 (たなか・えいいち)
【警察官僚】 〔日本(東京都)〕
1980年2月16日≪満78歳没≫ [1901年10月4日〜]
ダニエル=ノーブル (Daniel Earl Noble)
【工学者】 〔アメリカ〕
1980年3月25日≪満78歳没≫ [1901年12月5日〜]
ミルトン=エリクソン (Milton Hyland Erickson)
【医師(精神科医)】 〔アメリカ〕
1980年4月14日≪満78歳没≫ [1901年5月2日〜]
吉村 栄吉 (よしむら・えいきち)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※ミルクマリン(現:マリンフーズ) 元社長
1980年5月10日≪満78歳没≫ [1901年7月2日〜]
リーガル千太 (りーがる・せんた)
【漫才師】 〔日本(東京都)〕 《リーガル千太・万吉》
1980年5月11日≪満78歳没≫ [1902年3月23日〜]
橘家 円蔵 〈7代目〉 (たちばなや・えんぞう)
【落語家】 〔日本(神奈川県)〕
1980年5月12日≪満78歳没≫ [1901年9月19日〜]
澤田 美喜 (さわだ・みき)
【社会事業家】 〔日本(東京都)〕
1980年9月2日≪満78歳没≫ [1901年12月15日〜]
長谷川 國雄 (はせがわ・くにお)
【出版人、経営者】 〔日本(東京都)〕 ※自由国民社 創業者・元社長
1980年11月21日≪満78歳没≫ [1902年5月14日〜]
長沢 規矩也 (ながさわ・きくや)
【中国文学者】 〔日本(神奈川県)〕
1981年3月18日≪満78歳没≫ [1902年11月22日〜]
佐伯 孝夫 (さえき・たかお)
【作詞家】 〔日本(東京都)〕
1981年3月24日≪満78歳没≫ [1902年9月3日〜]
紙 恭輔 (かみ・きょうすけ)
【作曲家】 〔日本(広島県)〕
1981年3月30日≪満78歳没≫ [1902年8月7日〜]
ダグラス=ロー (Douglas Lowe)
【陸上競技/中距離】 〔イギリス〕
1981年5月24日≪満78歳没≫ [1903年4月30日〜]
川喜多 長政 (かわきた・ながまさ)
【映画事業家】 〔日本(東京都)〕
1982年1月11日≪満78歳没≫ [1903年6月22日〜]
堀越 二郎 (ほりこし・じろう)
【航空技術者】 〔日本(群馬県)〕
1982年3月18日≪満78歳没≫ [1903年10月5日〜]
北畠 八穂 (きたばたけ・やほ)
【児童文学作家】 〔日本(青森県)〕
1982年4月6日≪満78歳没≫ [1903年12月10日〜]
正木 千冬 (まさき・ちふゆ)
【経済学者、政治家】 〔日本(東京都)〕
1983年3月9日≪満78歳没≫ [1905年2月7日〜]
ウルフ=フォン=オイラー (Ulf Svante von Euler)
【生理学者】 〔スウェーデン〕
1983年4月11日≪満78歳没≫ [1904年8月3日〜]
ドロレス=デル=リオ (Dolores del Rio)
【女優】 〔メキシコ〕
1983年4月30日≪満78歳没≫ [1904年11月26日〜]
青江 舜二郎 (あおえ・しゅんじろう)
【劇作家】 〔日本(秋田県)〕
1983年10月9日≪満78歳没≫ [1905年3月18日〜]
山崎 始男 (やまさき・もとお)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
1983年10月27日≪満78歳没≫ [1905年6月3日〜]
山田 六郎 (やまだ・ろくろう)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※くいだおれ 創業者
1983年11月9日≪満78歳没≫ [1905年10月8日〜]
辻 寛一 (つじ・かんいち)
【政治家】 〔日本(岐阜県)〕
1983年12月10日≪満78歳没≫ [1905年4月22日〜]
秦 明友 (はた・めいゆう)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
1983年12月13日≪満78歳没≫ [1905年9月4日〜]
メアリー=ルノー (Mary Renault)
【作家】 〔イギリス〕
1984年1月12日≪満78歳没≫ [1905年9月7日〜]
小山 久二郎 (おやま・ひさじろう)
【出版人、経営者】 〔日本(愛媛県)〕
1984年1月13日≪満78歳没≫ [1906年1月1日〜]
フルビオ=ベルナルディ (Fulvio Bernardini)
【サッカー】 〔イタリア〕
1984年2月21日≪満78歳没≫ [1905年5月24日〜]
ミハイル=ショーロホフ (Mikhail Sholokhov)
【作家】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1984年4月22日≪満78歳没≫ [1906年2月8日〜]
野長瀬 正夫 (のながせ・まさお)
【詩人、児童文学作家】 〔日本(奈良県)〕
1984年9月1日≪満78歳没≫ [1906年7月5日〜]
ウォルター=ラウファー (Walter Laufer)
【水泳競技/競泳】 〔アメリカ〕
1984年10月2日≪満78歳没≫ [1905年11月1日〜]
井口 秋子 (いぐち・あきこ)
【ピアニスト】 〔日本(広島県)〕
1985年1月10日≪満78歳没≫ [1906年7月7日〜]
アントン=カラス (Anton Karas)
【ツィター奏者、作曲家】 〔オーストリア〕
1985年2月12日≪満78歳没≫ [1906年3月4日〜]
滝花 久子 (たきはな・ひさこ)
【女優】 〔日本(京都府)〕
1985年3月7日≪満78歳没≫ [1906年7月9日〜]
兎束 龍夫 (うづか・たつお)
【バイオリン奏者】 〔日本(長野県)〕
1985年4月1日≪満78歳没≫ [1906年12月21日〜]
林 竹二 (はやし・たけじ)
【教育学者】 〔日本(栃木県)〕
1985年5月1日≪満78歳没≫ [1906年10月30日〜]
中田 吉雄 (なかた・よしお)
【政治家】 〔日本(鳥取県)〕
1985年5月6日≪満78歳没≫ [1907年4月10日〜]
ピーター=デジャルディンズ (Peter Desjardins)
【水泳競技/飛び込み】 〔アメリカ〕
1985年5月28日≪満78歳没≫ [1907年4月24日〜]
鷲尾 健三 (わしお・けんぞう)
【建築構造学者】 〔日本(兵庫県)〕
1985年8月8日≪満78歳没≫ [1906年11月14日〜]
ルイーズ=ブルックス (Louise Brooks)
【女優】 〔アメリカ〕
1985年9月9日≪満78歳没≫ [1907年7月31日〜]
竹岡 信幸 (たけおか・のぶゆき)
【作曲家】 〔日本(神奈川県)〕
1985年9月11日≪満78歳没≫ [1907年3月31日〜]
赤尾 好夫 (あかお・よしお)
【出版人、経営者】 〔日本(山梨県)〕 ※旺文社 創業者・元社長
1986年2月18日≪満78歳没≫ [1907年8月1日〜]
江守 清喜 (えもり・きよき)
【経営者】 〔日本(福井県)〕 ※日華化学 元社長
1986年3月6日≪満78歳没≫ [1907年7月26日〜]
イシュトバーン=ペレ (Istvan Pelle)
【体操競技】 〔ハンガリー〕
1986年3月15日≪満78歳没≫ [1908年1月12日〜]
アルバート=ショワルター (Albert Kenneth Showalter)
【気象学者】 〔アメリカ〕
1986年4月11日≪満78歳没≫ [1907年6月27日〜]
山本 弥之助 (やまもと・やのすけ)
【政治家】 〔日本(大阪府)〕
1986年4月14日≪満78歳没≫ [1908年1月9日〜]
シモーヌ=ド=ボーボワール (Simone de Beauvoir)
【作家】 〔フランス〕
1987年1月16日≪満78歳没≫ [1908年3月1日〜]
藤田 省三 (ふじた・しょうぞう)
【野球】 〔日本(兵庫県)〕
1987年2月27日≪満78歳没≫ [1908年4月1日〜]
亀井 文夫 (かめい・ふみお)
【映画監督】 〔日本(福島県)〕
1987年7月24日≪満78歳没≫ [1909年5月29日〜]
アンナ=エヴァ=ベルグマン (Anna-Eva Bergman)
【画家】 〔スウェーデン→ノルウェー〕
1987年7月30日≪満78歳没≫ [1909年2月26日〜]
ミシェル=タピエ (Michel Tapie)
【美術評論家】 〔フランス〕
1987年12月20日≪満78歳没≫ [1909年5月17日〜]
高山 萬司 (たかやま・まんじ)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※三和シヤッター製作所 創業者・元社長
1988年1月12日≪満78歳没≫ [1909年2月5日〜]
村井 順 (むらい・じゅん)
【警察官僚、経営者】 〔日本(東京都)〕 ※綜合警備保障 創業者・元社長
1988年1月29日≪満78歳没≫ [1909年2月6日〜]
花岡 大学 (はなおか・だいがく)
【児童文学作家】 〔日本(奈良県)〕
1988年2月15日≪満78歳没≫ [1909年6月22日〜]
岡野 祐 (おかの・たすく)
【野球】 〔日本(東京都)〕
1988年2月15日≪満78歳没≫ [1909年5月29日〜]
ニール=R=ジョーンズ (Neil Ronald Jones)
【SF作家】 〔アメリカ〕
1988年3月19日≪満78歳没≫ [1910年1月2日〜]
美馬 隆一 (みま・りゅういち)
【経営者】 〔日本(徳島県)〕 ※ペガサスミシン製造 元社長
1988年4月16日≪満78歳没≫ [1909年7月25日〜]
中村 勘三郎 〈17代目〉 (なかむら・かんざぶろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1988年5月18日≪満78歳没≫ [1909年7月15日〜]
田中 路子 (たなか・みちこ)
【声楽家】 〔日本(東京都)〕
1988年5月27日≪満78歳没≫ [1909年11月25日〜]
石本 他家男 (いしもと・たかお)
【経営者】 〔日本(石川県)〕 ※デサント 創業者・元社長
1988年7月3日≪満78歳没≫ [1910年4月11日〜]
井手 俊郎 (いで・としろう)
【脚本家】 〔日本(佐賀県)〕
1988年8月14日≪満78歳没≫ [1910年7月22日〜]
足立 篤郎 (あだち・とくろう)
【政治家】 〔日本(静岡県)〕
1988年12月26日≪満78歳没≫ [1910年7月9日〜]
信 欣三 (しん・きんぞう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1988年12月30日≪満78歳没≫ [1910年11月10日〜]
藤沢 武夫 (ふじさわ・たけお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※本田技研工業(ホンダ) 元副社長
1989年2月25日≪満78歳没≫ [1910年12月15日〜]
平岡 斗南夫 (ひらおか・となお)
【舞踏家】 〔日本(鹿児島県)〕
1989年6月29日≪満78歳没≫ [1910年11月27日〜]
下村 治 (しもむら・おさむ)
【大蔵官僚、経済学者】 〔日本(佐賀県)〕
1989年6月29日≪満78歳没≫ [1911年1月15日〜]
森 一生 (もり・かずお)
【映画監督】 〔日本(愛媛県)〕
1989年8月28日≪満78歳没≫ [1910年10月11日〜]
ジョセフ=オルソップ (Joseph Wright Alsop)
【政治評論家】 〔アメリカ〕
1989年9月21日≪満78歳没≫ [1911年5月10日〜]
嘉納 正治 (かのう・まさはる)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※白鶴酒造 元社長
1989年9月22日≪満78歳没≫ [1911年2月6日〜]
前川 春雄 (まえかわ・はるお)
【銀行家】 〔日本(東京都)〕
1990年1月19日≪満78歳没≫ [1911年9月18日〜]
坂井 時忠 (さかい・ときただ)
【政治家】 〔日本(佐賀県)〕
1990年3月23日≪満78歳没≫ [1912年1月8日〜]
藤田 進 (ふじた・すすむ)
【俳優】 〔日本(福岡県)〕
1990年5月23日≪満78歳没≫ [1912年4月20日〜]
池松 武之亮 (いけまつ・たけのすけ)
【医師(耳鼻咽喉科医)】 〔日本(熊本県)〕
1990年5月28日≪満78歳没≫ [1912年2月29日〜]
大野 耐一 (おおの・たいいち)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※トヨタ自動車 元副社長
1990年6月11日≪満78歳没≫ [1912年5月13日〜]
ドミトリー=バルターマンツ (Dmitri Baltermants)
【写真家】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1990年7月4日≪満78歳没≫ [1911年10月24日〜]
ナサニエル=ワイエス (Nathaniel Wyeth)
【機械工学者、発明家】 〔アメリカ〕
1990年7月17日≪満78歳没≫ [1911年10月1日〜]
小西 秀次 (こにし・しゅうじ)
【経営者】 〔日本(三重県)〕 ※キリンビール 元社長
1990年9月10日≪満78歳没≫ [1912年2月3日〜]
安西 正道 (あんざい・まさみち)
【経営者】 〔日本(千葉県)〕 ※全日本空輸(全日空) 元社長
1990年9月30日≪満78歳没≫ [1912年5月28日〜]
パトリック=ホワイト (Patrick White)
【作家】 〔オーストラリア〕
1990年10月3日≪満78歳没≫ [1912年8月20日〜]
菱沼 五郎 (ひしぬま・ごろう)
【右翼活動家】 〔日本(茨城県)〕
1990年10月13日≪満78歳没≫ [1911年10月14日〜]
レ=ドゥク=ト (Le Duc Tho)
【政治家】 〔ベトナム〕
1990年10月28日≪満78歳没≫ [1911年11月17日〜]
鹿内 信隆 (しかない・のぶたか)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※産経新聞社、フジテレビ 元社長
1990年12月4日≪満78歳没≫ [1912年8月15日〜]
田島 直人 (たじま・なおと)
【陸上競技/三段跳び】 〔日本(山口県)〕
1990年12月28日≪満78歳没≫ [1912年2月20日〜]
久松 静児 (ひさまつ・せいじ)
【映画監督】 〔日本(茨城県)〕
1991年1月16日≪満78歳没≫ [1912年9月26日〜]
プレストン=クラウド (Preston Ercelle Cloud, Jr.)
【古生物学者】 〔アメリカ〕
1991年2月4日≪満78歳没≫ [1912年10月29日〜]
船田 玉樹 (ふなだ・ぎょくじゅ)
【日本画家】 〔日本(広島県)〕
1991年2月6日≪満78歳没≫ [1912年8月13日〜]
サルバドーレ=ルリア (Salvador Luria)
【遺伝学者】 〔イタリア→アメリカ〕
1991年2月26日≪満78歳没≫ [1913年1月21日〜]
細川 潤一 (ほそかわ・じゅんいち)
【作曲家】 〔日本(福岡県)〕
1991年4月20日≪満78歳没≫ [1912年10月26日〜]
ドン=シーゲル (Donald “Don” Siegel)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1991年7月6日≪満78歳没≫ [1913年5月12日〜]
ソーリー=ウォルターズ (Thorley Walters)
【俳優】 〔イギリス〕
1991年8月12日≪満78歳没≫ [1912年9月16日〜]
原 百代 (はら・ももよ)
【翻訳家】 〔日本(東京都)〕
1991年8月13日≪満78歳没≫ [1912年10月19日〜]
山田 一雄 (やまだ・かずお)
【指揮者】 〔日本(東京都)〕
1991年10月29日≪満78歳没≫ [1913年6月7日〜]
朝枝 俊輔 (あさえだ・しゅんすけ)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
1991年11月17日≪満78歳没≫ [1913年8月4日〜]
エイドリアン=クイスト (Adrian Karl Quist)
【テニス】 〔オーストラリア〕
1991年11月25日≪満78歳没≫ [1913年6月8日〜]
水谷 豊 (みずたに・ゆたか)
【医師(眼科医)】 〔日本(愛知県)〕 ※日本コンタクトレンズ(ニチコン) 創業者・元社長
1991年12月6日≪満78歳没≫ [1913年8月30日〜]
リチャード=ストーン (Richard Stone)
【経済学者】 〔イギリス〕
1991年12月23日≪満78歳没≫ [1913年2月14日〜]
佐藤 公治 (さとう・こうじ)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※マルサンアイ 元社長
1992年3月9日≪満78歳没≫ [1913年8月16日〜]
メナヘム=ベギン (Menahem Begin)
【政治家】 〔イスラエル〕
1992年3月21日≪満78歳没≫ [1914年1月30日〜]
ジョン=アイランド (John Benjamin Ireland)
【俳優】 〔アメリカ〕
1992年5月2日≪満78歳没≫ [1914年2月22日〜]
武川 寛海 (たけかわ・ひろみ)
【音楽評論家】 〔日本(東京都)〕
1992年7月8日≪満78歳没≫ [1904年4月7日〜]
木村 毅一 (きむら・きいち)
【物理学者】 〔日本(京都府)〕
1992年7月28日≪満78歳没≫ [1913年11月19日〜]
鈴木 敬三 (すずき・けいぞう)
【歴史学者(日本史)】 〔日本(東京都)〕
1992年7月30日≪満78歳没≫ [1914年7月10日〜]
ジョー=シャスター (Joseph “Joe” Shuster)
【漫画家】 〔アメリカ〕
1992年10月8日≪満78歳没≫ [1913年12月18日〜]
ウィリー=ブラント (Willy Brandt)
【政治家】 〔ドイツ〕
1992年11月29日≪満78歳没≫ [1914年11月20日〜]
エミリオ=プッチ (Emilio Pucci)
【ファッションデザイナー】 〔イタリア〕
1992年12月15日≪満78歳没≫ [1914年3月8日〜]
松田 由雄 (まつだ・よしお)
【経営者】 〔日本(三重県)〕 ※おやつカンパニー(旧:松田食品) 創業者・元社長
1992年12月22日≪満78歳没≫ [1914年1月13日〜]
テッド=ウィリス (Edward Henry “Ted” Willis)
【作家、脚本家】 〔イギリス〕
1993年1月7日≪満78歳没≫ [1914年5月4日〜]
井筒 俊彦 (いづつ・としひこ)
【言語学者、イスラム学者】 〔日本(東京都)〕
1993年2月9日≪満78歳没≫ [1914年11月3日〜]
大来 佐武郎 (おおきた・さぶろう)
【経済学者】 〔日本(旧・満州)〕
1993年2月19日≪満78歳没≫ [1914年12月27日〜]
水村 仁平 (みずむら・じんぺい)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
1993年3月24日≪満78歳没≫ [1914年6月17日〜]
ジョン=ハーシー (John Richard Hersey)
【ジャーナリスト】 〔アメリカ〕
1993年4月25日≪満78歳没≫ [1914年11月30日〜]
佐々木 基一 (ささき・きいち)
【文芸評論家】 〔日本(広島県)〕
1993年5月31日≪満78歳没≫ [1914年10月17日〜]
西条 凡児 (さいじょう・ぼんじ)
【漫談家】 〔日本(大阪府)〕
1993年6月23日≪満78歳没≫ [1914年10月21日〜]
殿内 芳樹 (とのうち・よしき)
【詩人】 〔日本(長野県)〕
1993年6月24日≪満78歳没≫ [1915年5月1日〜]
アーチボルド=ウィリアムズ (Archibald Williams)
【陸上競技/短距離】 〔アメリカ〕
1993年7月8日≪満78歳没≫ [1915年3月29日〜]
高宮 義諦 (たかみや・よしあき)
【経営者】 〔日本(熊本県)〕 ※タカミヤ 創業者・元社長
1993年10月2日≪満78歳没≫ [1915年9月7日〜]
板垣 清一郎 (いたがき・せいいちろう)
【政治家】 〔日本(山形県)〕
1993年10月14日≪満78歳没≫ [1914年12月12日〜]
石田 博英 (いしだ・ひろひで)
【政治家】 〔日本(秋田県)〕
1993年10月27日≪満78歳没≫ [1915年3月28日〜]
荒巻 三之 (あらまき・みつゆき)
【将棋】 〔日本(東京都)〕
1993年11月26日≪満78歳没≫ [1915年11月20日〜]
庄野 英二 (しょうの・えいじ)
【児童文学者】 〔日本(山口県)〕
1994年2月28日≪満78歳没≫ [1915年10月10日〜]
ジャン=ゴットマン (Jean Gottman)
【地理学者】 〔ロシア→フランス〕
1994年3月3日≪満78歳没≫ [1915年12月8日〜]
藤原 元典 (ふじわら・もとのり)
【医学者】 〔日本(長崎県)〕
1994年4月16日≪満78歳没≫ [1916年1月29日〜]
山崎 俊雄 (やまざき・としお)
【技術史学者】 〔日本(石川県)〕
1994年6月15日≪満78歳没≫ [1916年3月4日〜]
荒木 武 (あらき・たけし)
【政治家】 〔日本(広島県)〕
1994年7月17日≪満78歳没≫ [1915年9月9日〜]
塩田 剛三 (しおだ・ごうぞう)
【合気道】 〔日本(東京都)〕
1994年9月12日≪満78歳没≫ [1916年5月22日〜]
海原 お浜 (うなばら・おはま)
【漫才師】 〔日本(岡山県)〕 《海原お浜・小浜》
1994年9月23日≪満78歳没≫ [1916年4月25日〜]
ジェリー=バーバー (Carl Jerome “Jerry” Barber)
【ゴルフ】 〔アメリカ〕
1994年9月28日≪満78歳没≫ [1915年10月27日〜]
ハリー=サルツマン (Harry Saltzman)
【映画プロデューサー】 〔カナダ〕
1994年10月19日≪満78歳没≫ [1916年8月27日〜]
マーサ=レイ (Martha Raye)
【女優】 〔アメリカ〕
1994年12月18日≪満78歳没≫ [1916年11月14日〜]
ロジェ=アペリー (Roger Apery)
【数学者】 〔フランス〕
1995年1月2日≪満78歳没≫ [1916年3月26日〜]
浜口 隆一 (はまぐち・りゅういち)
【建築評論家】 〔日本(東京都)〕
1995年3月3日≪満78歳没≫ [1916年8月30日〜]
早田 雄二 (はやた・ゆうじ)
【写真家】 〔日本(東京都)〕
1995年3月8日≪満78歳没≫ [1916年3月15日〜]
五味川 純平 (ごみかわ・じゅんぺい)
【作家】 〔日本(旧・満州)〕
1995年3月16日≪満78歳没≫ [1916年4月8日〜]
白地 照彦 (しらじ・てるひこ)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
1995年5月6日≪満78歳没≫ [1917年3月3日〜]
品川 実 (しながわ・みのる)
【経営者】 〔日本(群馬県)〕 ※ユーキャン (元・日本通信教育連盟) 元社長
1995年5月9日≪満78歳没≫ [1916年6月1日〜]
大谷 米一 (おおたに・よねいち)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※ホテルニューオータニ 元社長
1995年8月13日≪満78歳没≫ [1917年2月19日〜]
岡野 喜一郎 (おかの・きいちろう)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※スルガ銀行 元頭取
1995年11月4日≪満78歳没≫ [1916年12月20日〜]
モリー=シュワルツ (Morris “Morrie” Schwartz)
【社会学者】 〔アメリカ〕
1995年12月16日≪満78歳没≫ [1917年10月13日〜]
田村 良平 (たむら・りょうへい)
【政治家】 〔日本(高知県)〕
1995年12月25日≪満78歳没≫ [1917年6月7日〜]
ディーン=マーティン (Dean Martin)
【歌手、俳優】 〔アメリカ〕
1996年4月26日≪満78歳没≫ [1918年1月16日〜]
スターリング=シリファント (Stirling Silliphant)
【脚本家、映画プロデューサー】 〔アメリカ〕
1996年6月6日≪満78歳没≫ [1917年10月9日〜]
北村 久寿雄 (きたむら・くすお)
【水泳競技/競泳】 〔日本(高知県)〕
1996年8月12日≪満78歳没≫ [1918年2月5日〜]
永岡 貞市 (ながおか・さだいち)
【出版人、経営者】 〔日本(東京都)〕 ※永岡書店 創業者・元社長
1996年10月13日≪満78歳没≫ [1918年6月12日〜]
戸井田 三郎 (といだ・さぶろう)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1996年11月8日≪満78歳没≫ [1918年9月9日〜]
小沼 丹 (おぬま・たん)
【作家】 〔日本(岩手県)〕
1996年11月28日≪満78歳没≫ [1918年4月30日〜]
ドン=マクニール (William Donald McNeill)
【テニス】 〔アメリカ〕
1996年12月16日≪満78歳没≫ [1918年2月28日〜]
佐藤 正之 (さとう・まさゆき)
【映画プロデューサー】 〔日本(北海道)〕
1997年3月20日≪満78歳没≫ [1919年1月2日〜]
安原 美穂 (やすはら・よしほ)
【検察官】 〔日本(京都府)〕
1997年4月26日≪満78歳没≫ [1918年5月18日〜]
藤本 英雄 (ふじもと・ひでお)
【野球】 〔日本(山口県)〕
1997年6月16日≪満78歳没≫ [1918年10月11日〜]
渡辺 栄一 (わたなべ・えいいち)
【政治家】 〔日本(岐阜県)〕
1997年9月5日≪満78歳没≫ [1919年6月11日〜]
吉國 二郎 (よしくに・じろう)
【大蔵官僚、経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※横浜銀行 元頭取
1997年10月25日≪満78歳没≫ [1919年9月25日〜]
尾崎 喜代房 (おざき・きよふさ)
【政治家】 〔日本(奈良県)〕
1997年11月1日≪満78歳没≫ [1919年1月2日〜]
平塚 真治郎 (ひらつか・しんじろう)
【政治家】 〔日本(宮城県)〕
1997年12月12日≪満78歳没≫ [1919年9月1日〜]
脇 信男 (わき・のぶお)
【政治家】 〔日本(香川県)〕
1997年12月15日≪満78歳没≫ [1919年3月30日〜]
大村 襄治 (おおむら・じょうじ)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
1998年1月1日≪満78歳没≫ [1919年12月15日〜]
オーケ=ザイファルト (Ake Seyffarth)
【スピードスケート】 〔スウェーデン〕
1998年4月9日≪満78歳没≫ [1920年1月3日〜]
舘 豊夫 (たて・とよお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※三菱自動車工業 元社長
1998年5月4日≪満78歳没≫ [1920年1月2日〜]
丹下 キヨ子 (たんげ・きよこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1998年5月9日≪満78歳没≫ [1919年8月27日〜]
八十島 義之助 (やそしま・よしのすけ)
【鉄道工学者】 〔日本(東京都)〕
1998年5月20日≪満78歳没≫ [1919年12月5日〜]
宮崎 義一 (みやざき・よしかず)
【経済学者】 〔日本(大阪府)〕
1998年7月9日≪満78歳没≫ [1920年5月30日〜]
幸田 宗丸 (こうだ・むねまる)
【俳優】 〔日本(熊本県)〕
1998年7月20日≪満78歳没≫ [1919年7月27日〜]
須賀 不二男 (すが・ふじお)
【俳優】 〔日本(兵庫県)〕
1998年10月8日≪満78歳没≫ [1920年2月5日〜]
小野寺 公二 (おのでら・こうじ)
【作家】 〔日本(岩手県)〕
1998年10月18日≪満78歳没≫ [1920年8月31日〜]
安宅 常彦 (あんたく・つねひこ)
【政治家】 〔日本(山形県)〕
1998年11月2日≪満78歳没≫ [1920年2月23日〜]
赤木 けい子 (あかぎ・けいこ)
【作家】 〔日本(岡山県)〕
1998年11月19日≪満78歳没≫ [1920年10月23日〜]
藤田 哲也 (ふじた・てつや)
【気象学者】 〔日本(福岡県)〕
1998年11月24日≪満78歳没≫ [1920年5月21日〜]
ジョン=チャドウィック (John Chadwick)
【言語学者】 〔イギリス〕
1998年12月7日≪満78歳没≫ [1920年3月16日〜]
ジョン=アディソン (John Mervyn Addison)
【作曲家】 〔イギリス〕
1998年12月28日≪満78歳没≫ [1920年7月4日〜]
寺嶋 伊弉雄 (てらしま・いさお)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
1999年1月16日≪満78歳没≫ [1920年10月27日〜]
大屋 政子 (おおや・まさこ)
【タレント】 〔日本(大阪府)〕
1999年2月1日≪満78歳没≫ [1920年7月17日〜]
ルドルフ=カラパティ (Rudolf Karpati)
【フェンシング】 〔ハンガリー〕
1999年3月13日≪満78歳没≫ [1920年8月23日〜]
樋口 健治 (ひぐち・けんじ)
【自動車工学者】 〔日本(千葉県)〕
1999年4月16日≪満78歳没≫ [1920年8月23日〜]
別当 薫 (べっとう・かおる)
【野球】 〔日本(兵庫県)〕
1999年5月4日≪満78歳没≫ [1919年7月28日〜]
長洲 一二 (ながす・かずじ)
【経済学者】 〔日本(東京都)〕
1999年5月20日≪満78歳没≫ [1921年5月13日〜]
由利 徹 (ゆり・とおる)
【タレント】 〔日本(宮城県)〕
1999年5月28日≪満78歳没≫ [1921年2月19日〜]
朝霧 鏡子 (あさぎり・きょうこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1999年7月2日≪満78歳没≫ [1920年10月15日〜]
マリオ=プーゾ (Mario Puzo)
【作家】 〔アメリカ〕
1999年10月2日≪満78歳没≫ [1921年5月28日〜]
ハインツ=G=コンザリク (Heinz G. Konsalik)
【作家】 〔ドイツ〕
1999年10月3日≪満78歳没≫ [1921年1月26日〜]
盛田 昭夫 (もりた・あきお)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※ソニー 創業者・元社長
1999年11月16日≪満78歳没≫ [1921年7月7日〜]
小嶋 仁八郎 (こじま・にはちろう)
【野球】 〔日本(大分県)〕
2000年2月5日≪満78歳没≫ [1921年11月18日〜]
浅田 邦八 (あさだ・くにはち)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※雪印食品 元社長
2000年5月19日≪満78歳没≫ [1921年7月11日〜]
ペッテル=フークステット (Petter Hugsted)
【ノルディックスキー/ジャンプ】 〔ノルウェー〕
2000年5月27日≪満78歳没≫ [1921年8月4日〜]
モーリス=リシャール (Joseph Henri Maurice Richard)
【アイスホッケー】 〔カナダ〕
2000年6月6日≪満78歳没≫ [1921年6月29日〜]
フレデリック=ダール (Frederic Dard)
【作家】 〔フランス〕
2000年9月20日≪満78歳没≫ [1921年10月25日〜]
徳間 康快 (とくま・やすよし)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※徳間書店 創業者・元社長
2000年9月20日≪満78歳没≫ [1921年12月22日〜]
中村 芳二郎 (なかむら・よしじろう)
【政治家】 〔日本(島根県)〕
2000年10月8日≪満78歳没≫ [1922年2月15日〜]
山内 リエ (やまうち・りえ)
【陸上競技/走り幅跳び、走り高跳び】 〔日本(広島県)〕
2000年11月5日≪満78歳没≫ [1922年7月18日〜]
牛山 善政 (うしやま・よしまさ)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※ヤシカ 創業者・元社長
2000年11月22日≪満78歳没≫ [1922年9月19日〜]
エミール=ザトペック (Emil Zátopek)
【陸上競技/長距離】 〔チェコスロバキア〕
2000年11月23日≪満78歳没≫ [1922年2月16日〜]
大庭 健三 (おおば・けんぞう)
【政治家】 〔日本(静岡県)〕
2000年12月26日≪満78歳没≫ [1922年7月26日〜]
ジェイソン=ロバーズ (Jason Robards)
【俳優】 〔アメリカ〕
2001年1月17日≪満78歳没≫ [1922年11月9日〜]
若葉山 貞雄 (わかばやま・さだお)
【相撲】 〔日本(旧・中国)〕
2001年2月4日≪満78歳没≫ [1922年5月29日〜]
ヤニス=クセナキス (Iannis Xenakis)
【作曲家】 〔ギリシャ〕
2001年3月1日≪満78歳没≫ [1923年2月24日〜]
小田 稔 (おだ・みのる)
【物理学者】 〔日本(北海道)〕
2001年3月9日≪満78歳没≫ [1923年1月5日〜]
賀川 光夫 (かがわ・みつお)
【考古学者】 〔日本(栃木県)〕
2001年4月29日≪満78歳没≫ [1923年1月2日〜]
福田 正彦 (ふくだ・まさひこ)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
2001年6月16日≪満78歳没≫ [1923年6月10日〜]
外村 次郎 (とむら・じろう)
【経営者】 〔日本(岐阜県)〕 ※大垣共立銀行 元頭取
2001年7月1日≪満78歳没≫ [1922年12月30日〜]
ハリーナ=チェルニー=ステファンスカ (Halina Czerny-Stefanska)
【ピアニスト】 〔ポーランド〕
2001年7月2日≪満78歳没≫ [1922年12月14日〜]
ニコライ=バーソフ (Nikolai Basov)
【物理学者】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2001年8月6日≪満78歳没≫ [1923年1月22日〜]
青木 正久 (あおき・まさひさ)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
2001年9月2日≪満78歳没≫ [1922年11月8日〜]
クリスチャン=バーナード (Christiaan Neethling Barnard)
【医師(心臓外科医)】 〔南アフリカ共和国〕
2001年9月10日≪満78歳没≫ [1923年9月1日〜]
大北 一夫 (おおきた・かずお)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※昭和シェル石油 元社長
2001年9月30日≪満78歳没≫ [1923年5月31日〜]
西島 伊三雄 (にしじま・いさお)
【グラフィックデザイナー】 〔日本(福岡県)〕
2001年10月8日≪満78歳没≫ [1923年2月20日〜]
早坂 泰次郎 (はやさか・たいじろう)
【社会心理学者】 〔日本(宮城県)〕
2001年10月17日≪満78歳没≫ [1922年12月23日〜]
ミシュリーヌ=オステルメイヤー (Micheline Ostermeyer)
【陸上競技/砲丸投げ】 〔フランス〕
2001年12月11日≪満78歳没≫ [1923年7月12日〜]
千石 剛賢 (せんごく・たけよし)
【宗教家】 〔日本(兵庫県)〕 ※別名:千石イエス
2001年12月13日≪満78歳没≫ [1923年4月2日〜]
小栗 一也 (おぐり・かずや)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2001年12月19日≪満78歳没≫ [1923年8月15日〜]
大辻 清司 (おおつじ・きよじ)
【写真家】 〔日本(東京都)〕
2002年1月8日≪満78歳没≫ [1923年2月1日〜]
北の洋 昇 (きたのなだ・のぼる)
【相撲】 〔日本(北海道)〕
2002年1月30日≪満78歳没≫ [1923年5月27日〜]
インゲ=モラス (Inge Morath)
【写真家】 〔オーストラリア→アメリカ〕
2002年4月7日≪満78歳没≫ [1924年1月28日〜]
菊池 章子 (きくち・あきこ)
【歌手】 〔日本(東京都)〕
2002年4月21日≪満78歳没≫ [1923年11月15日〜]
星野 巌 (ほしの・いわお)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※光村図書出版 元社長
2002年5月31日≪満78歳没≫ [1924年3月21日〜]
三隅 二不二 (みすみ・じゅうじ)
【社会心理学者】 〔日本(福岡県)〕
2002年6月19日≪満78歳没≫ [1923年8月27日〜]
室生 朝子 (むろう・あさこ)
【エッセイスト】 〔日本(東京都)〕
2002年7月5日≪満78歳没≫ [1924年1月16日〜]
ケティ=フラド (Katy Jurado)
【女優】 〔メキシコ〕
2002年7月22日≪満78歳没≫ [1924年7月18日〜]
草柳 大蔵 (くさやなぎ・だいぞう)
【評論家】 〔日本(神奈川県)〕
2002年7月25日≪満78歳没≫ [1924年3月21日〜]
西山 孝 (にしやま・たかし)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
2002年8月14日≪満78歳没≫ [1923年8月17日〜]
ラリー=リヴァース (Larry Rivers)
【画家、彫刻家】 〔アメリカ〕
2002年11月15日≪満78歳没≫ [1924年10月19日〜]
疋田 桂一郎 (ひきた・けいいちろう)
【ジャーナリスト】 〔日本(東京都)〕
2002年12月26日≪満78歳没≫ [1924年9月12日〜]
田辺 朋之 (たなべ・ともゆき)
【政治家】 〔日本(広島県)〕
2003年4月17日≪満78歳没≫ [1924年4月22日〜]
ピーター=ウェイソン (Peter Cathcart Wason)
【心理学者】 〔アメリカ〕
2003年5月12日≪満78歳没≫ [1925年1月1日〜]
志水 徹男 (しみず・てつお)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※フタバ化学 創業者・元社長
2003年6月10日≪満78歳没≫ [1925年3月3日〜]
浜本 武雄 (はまもと・たけお)
【アメリカ文学者】 〔日本(兵庫県)〕
2003年6月18日≪満78歳没≫ [1924年12月13日〜]
ラリー=ドビー (Larry Doby)
【野球】 〔アメリカ〕
2003年6月21日≪満78歳没≫ [1924年8月3日〜]
レオン=ユリス (Leon Marcus Uris)
【作家、脚本家】 〔アメリカ〕
2003年7月7日≪満78歳没≫ [1924年11月1日〜]
鈴木 一弘 (すずき・かずひろ)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2003年7月21日≪満78歳没≫ [1924年9月11日〜]
キャロル=グレイス (Carol Grace)
【女優、作家】 〔アメリカ〕
2003年7月29日≪満78歳没≫ [1925年2月6日〜]
秦 豊 (はた・ゆたか)
【ニュースキャスター、政治家】 〔日本(愛媛県)〕
2003年9月2日≪満78歳没≫ [1925年2月21日〜]
笈田 敏夫 (おいだ・としお)
【歌手】 〔ドイツ〕
2003年9月4日≪満78歳没≫ [1925年2月16日〜]
福田 一郎 (ふくだ・いちろう)
【音楽評論家】 〔日本(神奈川県)〕
2003年9月19日≪満78歳没≫ [1925年8月26日〜]
川島 浩 (かわしま・ひろし)
【写真家】 〔日本(東京都)〕
2003年9月25日≪満78歳没≫ [1925年3月27日〜]
夢路 いとし (ゆめじ・いとし)
【漫才師】 〔日本(神奈川県)〕 《夢路いとし・喜味こいし》
2003年9月27日≪満78歳没≫ [1925年8月28日〜]
ドナルド=オコナー (Donald O'Connor)
【俳優】 〔アメリカ〕
2003年10月24日≪満78歳没≫ [1925年1月4日〜]
ヴェイッコ=ハクリネン (Veikko Hakulinen)
【ノルディックスキー/クロスカントリー】 〔フィンランド〕
2003年11月12日≪満78歳没≫ [1925年6月28日〜]
謝 国権 (しゃ・こくけん)
【医師(産婦人科医)】 〔日本(東京都)〕
2003年12月24日≪満78歳没≫ [1925年12月6日〜]
大庭 浩 (おおば・ひろし)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※川崎重工業 元社長
2004年2月5日≪満78歳没≫ [1925年5月18日〜]
菊池 福治郎 (きくち・ふくじろう)
【政治家】 〔日本(宮城県)〕
2004年2月8日≪満78歳没≫ [1925年10月22日〜]
長谷川 藤三郎 〈2代目〉 (はせがわ・とうさぶろう)
【経営者】 〔日本(新潟県)〕 ※マルト長谷川工作所 元社長
2004年2月11日≪満78歳没≫ [1925年2月26日〜]
高木 均 (たかぎ・ひとし)
【声優】 〔日本(東京都)〕
2004年2月11日≪満78歳没≫ [1925年7月18日〜]
シャーリー=ド=ラハンティ (Shirley de la Hunty)
【陸上競技/短距離】 〔オーストラリア〕
2004年2月28日≪満78歳没≫ [1925年6月14日〜]
藤沢 令夫 (ふじさわ・のりお)
【哲学者、西洋古典学者】 〔日本(長野県)〕
2004年3月15日≪満78歳没≫ [1925年10月31日〜]
ジョン=ポープル (John Pople)
【化学者】 〔イギリス〕
2004年4月4日≪満78歳没≫ [1925年10月17日〜]
ピエール=コーニッグ (Pierre Koenig)
【建築家】 〔アメリカ〕
2004年4月19日≪満78歳没≫ [1925年8月12日〜]
ノリス=マクワーター (Norris McWhirter)
【編集者】 〔イギリス〕
2004年4月21日≪満78歳没≫ [1926年3月13日〜]
藤田 田 (ふじた・でん)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※日本マクドナルド 創業者・元社長
2004年4月22日≪満78歳没≫ [1926年1月22日〜]
藤原 冨男 (ふじわら・とみお)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※大日本製薬 元社長
2004年5月11日≪満78歳没≫ [1925年12月5日〜]
坂上 守男 (さかがみ・もりお)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※京都新聞社 元社長
2004年6月26日≪満78歳没≫ [1926年4月24日〜]
柳川 覚治 (やながわ・かくじ)
【政治家】 〔日本(神奈川県)〕
2004年7月14日≪満78歳没≫ [1925年12月20日〜]
秋本 俊一 (あきもと・しゅんいち)
【地球物理学者】 〔日本(東京都)〕
2004年8月24日≪満78歳没≫ [1926年7月8日〜]
エリザベス=キューブラー=ロス (Elisabeth Kübler-Ross)
【医師(精神科医)】 〔スイス〕
2004年8月24日≪満78歳没≫ [1926年1月25日〜]
浜野 剛 (はまの・たけし)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2004年11月2日≪満78歳没≫ [1926年2月25日〜]
土屋 佳照 (つちや・よしてる)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
2004年12月3日≪満78歳没≫ [1926年2月10日〜]
中村 義治 (なかむら・よしはる)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※教文館 元社長
2004年12月18日≪満78歳没≫ [1926年8月3日〜]
アンソニー=サンプソン (Anthony Sampson)
【ジャーナリスト】 〔イギリス〕
2005年1月1日≪満78歳没≫ [1926年10月15日〜]
荒川 幾男 (あらかわ・いくお)
【社会学者】 〔日本(兵庫県)〕
2005年2月6日≪満78歳没≫ [1926年4月12日〜]
藤田 近男 (ふじた・ちかお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※キユーピー 元社長
2005年3月3日≪満78歳没≫ [1927年1月5日〜]
野上 義一 (のがみ・ぎいち)
【政治家】 〔日本(茨城県)〕
2005年4月11日≪満78歳没≫ [1926年8月28日〜]
親泊 康晴 (おやどまり・こうせい)
【政治家】 〔日本(沖縄県)〕
2005年7月6日≪満78歳没≫ [1926年10月15日〜]
エド=マクベイン (Ed McBain)
【推理小説作家】 〔アメリカ〕
2005年8月23日≪満78歳没≫ [1927年7月2日〜]
ブロック=ピータース (Brock Peters)
【俳優】 〔アメリカ〕
2005年9月12日≪満78歳没≫ [1927年5月19日〜]
サージ=ラング (Serge Lang)
【数学者】 〔フランス〕
2005年9月18日≪満78歳没≫ [1926年12月6日〜]
前田 富夫 (まえだ・とみお)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※ラジオ大阪、日本電波塔 元社長
2005年11月27日≪満78歳没≫ [1927年5月26日〜]
岩村 昇 (いわむら・のぼる)
【医師】 〔日本(愛媛県)〕
2005年11月29日≪満78歳没≫ [1927年11月1日〜]
ビック=パワー (Vic Power)
【野球】 〔プエルトリコ〕
2005年12月25日≪満78歳没≫ [1927年9月3日〜]
早嶋 健 (はやしま・たけし)
【経営者】 〔日本(岡山県)〕 ※旭屋書店 元社長
2006年1月26日≪満78歳没≫ [1927年10月1日〜]
東家 嘉幸 (とうけ・よしゆき)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
2006年2月20日≪満78歳没≫ [1928年1月18日〜]
角田 達郎 (つのだ・たつお)
【運輸官僚、経営者】 〔日本(東京都)〕 ※JR西日本 元社長
2006年4月29日≪満78歳没≫ [1927年10月21日〜]
ロバート=プルチック (Robert Plutchik)
【心理学者】 〔アメリカ〕
2006年5月14日≪満78歳没≫ [1928年3月27日〜]
菅野 久光 (すがの・ひさみつ)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
2006年5月22日≪満78歳没≫ [1928年4月19日〜]
矢島 文夫 (やじま・ふみお)
【言語学者、オリエント学者】 〔日本(東京都)〕
2006年6月2日≪満78歳没≫ [1928年1月8日〜]
大野 茂 (おおの・しげる)
【経営者】 〔日本(岡山県)〕 ※九州電力 元社長
2006年7月29日≪満78歳没≫ [1927年9月29日〜]
網干 善教 (あぼし・よしのり)
【考古学者】 〔日本(奈良県)〕
2006年7月30日≪満78歳没≫ [1927年11月15日〜]
森 三平太 (もり・さんぺいた)
【俳優】 〔日本(山形県)〕
2006年8月19日≪満78歳没≫ [1927年12月5日〜]
オスカー=ミゲル (Omar Oscar Miguez)
【サッカー】 〔ウルグアイ〕
2006年8月23日≪満78歳没≫ [1928年3月25日〜]
関 敬六 (せき・けいろく)
【タレント】 〔日本(栃木県)〕
2006年8月23日≪満78歳没≫ [1928年5月4日〜]
メイナード=ファーガソン (Maynard Ferguson)
【ミュージシャン】 〔カナダ〕
2006年9月15日≪満78歳没≫ [1928年6月18日〜]
デービッド=リッケン (David Thoreson Lykken)
【行動遺伝学者】 〔アメリカ〕
2006年10月1日≪満78歳没≫ [1928年3月5日〜]
坂田 浩一 (さかた・こういち)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※日本テレコム 元社長
2006年10月6日≪満78歳没≫ [1928年7月30日〜]
ワレンチン=ムラトフ (Valentin Muratov)
【体操競技】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2006年10月26日≪満78歳没≫ [1927年11月29日〜]
志苫 裕 (しとま・ゆたか)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕
2006年11月18日≪満78歳没≫ [1928年3月20日〜]
渡辺 茂男 (わたなべ・しげお)
【児童文学作家、翻訳家】 〔日本(静岡県)〕
2006年11月21日≪満78歳没≫ [1928年11月15日〜]
バーナード=リムランド (Bernard Rimland)
【心理学者】 〔アメリカ〕
2006年12月12日≪満78歳没≫ [1928年4月9日〜]
ポール=アリジン (Paul Joseph Arizin)
【バスケットボール】 〔アメリカ〕
2006年12月29日≪満78歳没≫ [1928年4月23日〜]
諸井 虔 (もろい・けん)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※秩父セメント 元社長
2007年1月31日≪満78歳没≫ [1928年4月10日〜]
高橋 揆一郎 (たかはし・きいちろう)
【作家】 〔日本(北海道)〕
2007年2月2日≪満78歳没≫ [1928年2月25日〜]
剣持 武彦 (けんもち・たけひこ)
【国文学者】 〔日本(神奈川県)〕
2007年3月7日≪満78歳没≫ [1928年11月27日〜]
ピノ=ランチェッティ (Pino Lancetti)
【ファッションデザイナー】 〔イタリア〕
2007年3月10日≪満78歳没≫ [1929年1月23日〜]
時実 新子 (ときざね・しんこ)
【川柳作家、エッセイスト】 〔日本(岡山県)〕
2007年5月25日≪満78歳没≫ [1928年9月13日〜]
長部 二郎 (おさべ・じろう)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※大関(旧・大関酒造) 元副社長
2007年6月21日≪満78歳没≫ [1928年11月13日〜]
相木 茂男 (あいき・しげお)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※アイシン精機 元社長
2007年6月26日≪満78歳没≫ [1929年3月31日〜]
リズ=クレイボーン (Liz Claiborne)
【ファッションデザイナー】 〔ベルギー→アメリカ〕
2007年8月6日≪満78歳没≫ [1929年1月15日〜]
松村 禎三 (まつむら・ていぞう)
【作曲家】 〔日本(京都府)〕
2007年8月17日≪満78歳没≫ [1928年9月17日〜]
泉田 芳次 (いずみだ・よしつぐ)
【政治家】 〔日本(奈良県)〕
2007年8月31日≪満78歳没≫ [1929年4月4日〜]
長田 順行 (ながた・じゅんこう)
【作家】 〔日本(広島県)〕
2007年9月21日≪満78歳没≫ [1929年2月10日〜]
ホルゲール=ブレンデン (Hallgeir Brenden)
【ノルディックスキー/クロスカントリー】 〔ノルウェー〕
2007年11月11日≪満78歳没≫ [1929年9月19日〜]
草薙 幸二郎 (くさなぎ・こうじろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2007年11月12日≪満78歳没≫ [1929年8月27日〜]
アイラ=レヴィン (Ira Marvin Levin)
【作家】 〔アメリカ〕
2007年12月1日≪満78歳没≫ [1929年6月2日〜]
ケン=マグレガー (Kenneth Bruce “Ken” McGregor)
【テニス】 〔オーストラリア〕
2007年12月13日≪満78歳没≫ [1929年1月24日〜]
小林 一夫 (こばやし・かずお)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
2007年12月24日≪満78歳没≫ [1929年7月29日〜]
渡辺 四郎 (わたなべ・しろう)
【政治家】 〔日本(大分県)〕
2008年1月2日≪満78歳没≫ [1929年1月3日〜]
小野 満 (おの・みつる)
【ミュージシャン】 〔日本(千葉県)〕
2008年1月8日≪満78歳没≫ [1929年11月12日〜]
上野 喜一郎 (うえの・きいちろう)
【経営者】 〔日本(鹿児島県)〕 ※南国殖産 元社長
2008年1月17日≪満78歳没≫ [1929年2月1日〜]
鳥海 尽三 (とりうみ・じんぞう)
【脚本家】 〔日本(北海道)〕
2008年4月18日≪満78歳没≫ [1929年11月19日〜]
谷津 勲 (やつ・いさお)
【俳優】 〔日本(神奈川県)〕
2008年5月11日≪満78歳没≫ [1929年7月30日〜]
関 弘子 (せき・ひろこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2008年6月8日≪満78歳没≫ [1929年10月25日〜]
ペーター=リュームコルフ (Peter Rühmkorf)
【作家】 〔ドイツ〕
2008年9月17日≪満78歳没≫ [1929年12月10日〜]
阿部 克自 (あべ・かつじ)
【写真家】 〔日本(東京都)〕
2008年11月24日≪満78歳没≫ [1930年7月17日〜]
廣瀬 量平 (ひろせ・りょうへい)
【作曲家】 〔日本(北海道)〕
2008年12月24日≪満78歳没≫ [1930年10月10日〜]
ハロルド=ピンター (Harold Pinter)
【劇作家】 〔イギリス〕
2008年12月28日≪満78歳没≫ [1930年7月5日〜]
竹林 進 (たけばやし・すすむ)
【映画監督】 〔日本(石川県)〕
2009年1月1日≪満78歳没≫ [1930年12月24日〜]
北 大象 (きた・たいしょう)
【書家(書道)】 〔日本(兵庫県)〕
2009年3月27日≪満78歳没≫ [1930年5月11日〜]
土屋 耕一 (つちや・こういち)
【コピーライター】 〔日本(東京都)〕
2009年4月14日≪満78歳没≫ [1930年6月10日〜]
上坂 冬子 (かみさか・ふゆこ)
【ノンフィクション作家】 〔日本(東京都)〕
2009年4月15日≪満78歳没≫ [1931年1月1日〜]
南風 カオル (なんぷう・かおる)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2009年4月19日≪満78歳没≫ [1930年11月15日〜]
ジェームズ=グレアム=バラード (James Graham Ballard)
【SF作家】 〔イギリス〕 ※通称:J. G. バラード
2009年9月21日≪満78歳没≫ [1931年3月25日〜]
三浦 謹一郎 (みうら・きんいちろう)
【分子生物学者】 〔日本(東京都)〕
2009年9月29日≪満78歳没≫ [1930年10月5日〜]
パーベル=ポポービッチ (Pavel Popovich)
【宇宙飛行士】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2009年9月30日≪満78歳没≫ [1931年2月8日〜]
小堀 樹 (こぼり・しげる)
【弁護士】 〔日本(東京都)〕
2009年10月1日≪満78歳没≫ [1931年3月16日〜]
若山 三郎 (わかやま・さぶろう)
【作家】 〔日本(新潟県)〕
2009年10月4日≪満78歳没≫ [1931年1月23日〜]
梶 祐輔 (かじ・ゆうすけ)
【コピーライター】 〔日本(大阪府)〕
2009年10月6日≪満78歳没≫ [1931年3月28日〜]
瓜生 喬 (うりゅう・たかし)
【劇作家】 〔日本(長野県)〕
2009年10月26日≪満78歳没≫ [1930年12月14日〜]
室伏 哲郎 (むろぶし・てつろう)
【評論家】 〔日本(神奈川県)〕
2009年11月22日≪満78歳没≫ [1931年1月16日〜]
千原 しのぶ (ちはら・しのぶ)
【女優】 〔日本(岡山県)〕
2010年1月9日≪満78歳没≫ [1931年2月4日〜]
岸川 隆憲 (きしかわ・たかのり)
【経営者】 〔日本(長崎県)〕 ※サークルケイ・ジャパン 元社長
2010年1月30日≪満78歳没≫ [1931年11月8日〜]
川村 たかし (かわむら・たかし)
【児童文学作家】 〔日本(奈良県)〕
2010年3月14日≪満78歳没≫ [1931年7月20日〜]
本名 善兵衛 〈4代目〉 (ほんな・ぜんべえ)
【経営者】 〔日本(福島県)〕 ※薄皮饅頭柏屋 元社長
2010年3月23日≪満78歳没≫ [1932年2月2日〜]
長沢 二郎 (ながさわ・じろう)
【水泳競技/競泳】 〔日本(静岡県)〕
2010年4月1日≪満78歳没≫ [1931年8月19日〜]
行平 次雄 (ゆきひら・つぎお)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※山一證券 元社長
2010年5月12日≪満78歳没≫ [1931年10月18日〜]
寺内 小春 (てらうち・こはる)
【脚本家】 〔日本(旧・朝鮮)〕
2010年7月1日≪満78歳没≫ [1931年8月18日〜]
土井 信子 (どい・のぶこ)
【料理研究家】 〔日本(大阪府)〕
2010年9月11日≪満78歳没≫ [1932年2月22日〜]
谷 啓 (たに・けい)
【ミュージシャン、俳優】 〔日本(東京都)〕 元《クレージーキャッツ》
2010年10月7日≪満78歳没≫ [1932年3月14日〜]
大沢 啓二 (おおさわ・けいじ)
【野球】 〔日本(神奈川県)〕
2010年11月8日≪満78歳没≫ [1932年1月12日〜]
内藤 孝敏 (ないとう・たかとし)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
2010年11月13日≪満78歳没≫ [1932年10月17日〜]
遅塚 忠躬 (ちづか・ただみ)
【歴史学者(西洋史)】 〔日本(東京都)〕
2010年11月16日≪満78歳没≫ [1932年5月14日〜]
森本 雅樹 (もりもと・まさき)
【天文学者】 〔日本(東京都)〕
2010年12月16日≪満78歳没≫ [1932年5月24日〜]
井上 喜一 (いのうえ・きいち)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
2010年12月23日≪満78歳没≫ [1932年4月5日〜]
渡部 通子 (わたなべ・みちこ)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
2011年1月3日≪満78歳没≫ [1932年8月1日〜]
弘原海 清 (わだつみ・きよし)
【地球科学者】 〔日本(兵庫県)〕
2011年4月3日≪満78歳没≫ [1932年12月11日〜]
セルウィン=ゴールドスミス (Selwyn Goldsmith)
【建築家、都市計画家】 〔アメリカ〕
2011年5月2日≪満78歳没≫ [1933年3月24日〜]
八重樫 茂生 (やえがし・しげお)
【サッカー】 〔日本(岩手県)〕
2011年6月25日≪満78歳没≫ [1933年4月23日〜]
アニー=イーズリー (Annie J. Easley)
【コンピューター工学者】 〔アメリカ〕
2011年8月22日≪満78歳没≫ [1933年4月25日〜]
ジェリー=リーバー (Jerome “Jerry” Leiber)
【作詞家】 〔アメリカ〕
2011年10月6日≪満78歳没≫ [1933年10月5日〜]
ダイアン=シレント (Diane Cilento)
【女優】 〔オーストラリア〕
2011年10月7日≪満78歳没≫ [1933年5月1日〜]
柴田 弘 (しばた・ひろし)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
2011年10月24日≪満78歳没≫ [1933年9月2日〜]
藤家 虹二 (ふじか・こうじ)
【ミュージシャン】 〔日本(広島県)〕
2012年2月25日≪満78歳没≫ [1933年5月21日〜]
モーリス=アンドレ (Maurice Andre)
【ミュージシャン】 〔フランス〕
2012年3月4日≪満78歳没≫ [1934年1月10日〜]
神波 史男 (こうなみ・ふみお)
【脚本家】 〔日本(東京都)〕
2012年5月30日≪満78歳没≫ [1934年5月21日〜]
ジャック=トゥィマン (John Kennedy “Jack” Twyman)
【バスケットボール】 〔アメリカ〕
2012年6月1日≪満78歳没≫ [1934年5月30日〜]
橘 康太郎 (たちばな・こうたろう)
【政治家】 〔日本(富山県)〕
2012年6月9日≪満78歳没≫ [1934年2月25日〜]
深瀬 昌久 (ふかせ・まさひさ)
【写真家】 〔日本(北海道)〕
2012年6月12日≪満78歳没≫ [1933年8月7日〜]
エリノア=オストロム (Elinor Ostrom)
【経済学者】 〔アメリカ〕
2012年7月17日≪満78歳没≫ [1934年3月19日〜]
小島 秀哉 (こじま・ひでや)
【俳優】 〔日本(広島県)〕
2012年9月17日≪満78歳没≫ [1934年4月28日〜]
佐々木 敢一 (ささき・かんいち)
【ミュージシャン】 〔日本(宮城県)〕 《和田弘とマヒナスターズ》
2012年9月21日≪満78歳没≫ [1934年7月11日〜]
石川 彌八郎 〈18代目〉 (いしかわ・やはちろう)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2012年10月26日≪満78歳没≫ [1934年1月2日〜]
長野 洋 (ながの・ひろし)
【脚本家】 〔日本(神奈川県)〕
2012年11月2日≪満78歳没≫ [1933年12月9日〜]
ミルトン=キャンベル (Milton Gray Campbell)
【陸上競技/十種競技】 〔アメリカ〕
2012年12月6日≪満78歳没≫ [1934年3月18日〜]
佐藤 允 (さとう・まこと)
【俳優】 〔日本(佐賀県)〕
2012年12月15日≪満78歳没≫ [1934年10月4日〜]
戸部 良也 (とべ・よしなり)
【ノンフィクション作家】 〔日本(石川県)〕
2012年12月27日≪満78歳没≫ [1934年8月22日〜]
ノーマン=シュワルツコフ (Norman Schwarzkopf, Jr.)
【軍人】 〔アメリカ〕
2013年1月11日≪満78歳没≫ [1934年3月21日〜]
原 哲男 (はら・てつお)
【俳優】 〔日本(熊本県)〕
2013年2月15日≪満78歳没≫ [1934年9月24日〜]
伊藤 旺 (いとう・あきら)
【経営者】 〔日本(岩手県)〕 ※松坂屋 元社長
2013年2月27日≪満78歳没≫ [1934年7月12日〜]
ヴァン=クライバーン (Harvey Lavan “Van” Cliburn Jr.)
【ピアニスト】 〔アメリカ〕
2013年3月8日≪満78歳没≫ [1934年6月23日〜]
鈴木 一郎 (すずき・いちろう)
【農水官僚、政治家】 〔日本(大分県)〕
2013年4月29日≪満78歳没≫ [1934年9月26日〜]
牧 伸二 (まき・しんじ)
【漫談家】 〔日本(東京都)〕
2013年5月4日≪満78歳没≫ [1934年10月29日〜]
岩佐 寿弥 (いわさ・ひさや)
【記録映像作家】 〔日本(奈良県)〕
2013年6月4日≪満78歳没≫ [1934年8月21日〜]
田中 夏木 (たなか・なつき)
【政治家】 〔日本(大阪府)〕
2013年6月20日≪満78歳没≫ [1935年2月19日〜]
ジャン=ルイ=シェレル (Jean-Louis Scherrer)
【ファッションデザイナー】 〔フランス〕
2013年6月25日≪満78歳没≫ [1934年7月28日〜]
ラウ=カーリョン 〈劉 家良〉 (Lau Ka-Leung)
【映画監督】 〔香港〕
2013年7月16日≪満78歳没≫ [1934年12月16日〜]
相原 信行 (あいはら・のぶゆき)
【体操競技】 〔日本(群馬県)〕
2013年11月13日≪満78歳没≫ [1934年12月28日〜]
相生 千恵子 (あいおい・ちえこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2013年12月7日≪満78歳没≫ [1935年9月4日〜]
すま けい (すま・けい)
【俳優】 〔日本(北海道)〕
2014年1月18日≪満78歳没≫ [1935年10月6日〜]
岩見 隆夫 (いわみ・たかお)
【ジャーナリスト、政治評論家】 〔日本(旧・中国)〕
2014年1月18日≪満78歳没≫ [1935年4月1日〜]
河合 代悟 (かわい・だいご)
【自治官僚、政治家】 〔日本(静岡県)〕
2014年2月2日≪満78歳没≫ [1935年7月19日〜]
ゲルト=アルブレヒト (Gerd Albrecht)
【指揮者】 〔ドイツ〕
2014年2月6日≪満78歳没≫ [1935年11月3日〜]
森 徹 (もり・とおる)
【野球】 〔日本(北海道)〕
2014年3月22日≪満78歳没≫ [1935年8月22日〜]
外山 滋 (とやま・しげる)
【バイオリン奏者】 〔日本(東京都)〕
2014年3月26日≪満78歳没≫ [1935年8月9日〜]
松本 典子 (まつもと・のりこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2014年4月27日≪満78歳没≫ [1936年4月21日〜]
市村 緑郎 (いちむら・ろくろう)
【彫刻家】 〔日本(茨城県)〕
2014年4月27日≪満78歳没≫ [1935年12月4日〜]
アンドレア=パリジー (Andrea Parisy)
【女優】 〔フランス〕
2014年4月30日≪満78歳没≫ [1935年10月22日〜]
九條 今日子 (くじょう・きょうこ)
【女優、演劇プロデューサー】 〔日本(東京都)〕
2014年5月25日≪満78歳没≫ [1936年4月10日〜]
大久保 直彦 (おおくぼ・なおひこ)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2014年5月29日≪満78歳没≫ [1935年8月28日〜]
博田 東平 (はかた・とうへい)
【政治家】 〔日本(広島県)〕
2014年6月22日≪満78歳没≫ [1935年11月3日〜]
坂東 和彦 (ばんどう・かずひこ)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※TOWA(トーワ) 創業者・元社長
2014年7月21日≪満78歳没≫ [1935年11月19日〜]
富永 英輔 (とみなが・えいすけ)
【政治家】 〔日本(三重県)〕
2014年10月30日≪満78歳没≫ [1935年11月28日〜]
小田 久栄門 (おだ・きゅうえもん)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(新潟県)〕
2014年11月6日≪満78歳没≫ [1936年3月7日〜]
種村 直樹 (たねむら・なおき)
【エッセイスト、鉄道評論家】 〔日本(滋賀県)〕
2014年12月4日≪満78歳没≫ [1936年3月20日〜]
蒲池 猛夫 (かまち・たけお)
【射撃競技】 〔日本(旧・満州)〕
2014年12月10日≪満78歳没≫ [1936年10月29日〜]
楠 高治 (くすのき・たかはる)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
2014年12月18日≪満78歳没≫ [1936年11月8日〜]
ヴィルナ=リージ (Virna Lisi)
【女優】 〔イタリア〕
2015年1月12日≪満78歳没≫ [1936年7月16日〜]
木之下 晃 (きのした・あきら)
【写真家】 〔日本(長野県)〕
2015年2月28日≪満78歳没≫ [1936年10月31日〜]
滝井 繁男 (たきい・しげお)
【弁護士】 〔日本(京都府)〕
2015年3月16日≪満78歳没≫ [1936年7月23日〜]
金子 國義 (かねこ・くによし)
【画家】 〔日本(埼玉県)〕
2015年5月29日≪満78歳没≫ [1937年5月17日〜]
暁 照夫 (あかつき・てるお)
【漫才師】 〔日本(徳島県)〕 《暁照夫・光夫》
2015年6月2日≪満78歳没≫ [1936年8月11日〜]
渡邊 典博 (わたなべ・のりひろ)
【写真家】 〔日本(茨城県)〕
2015年6月9日≪満78歳没≫ [1936年12月27日〜]
イーゴリ=コスチン (Igor Fedorovich Kostin)
【写真家】 〔ウクライナ〕
2015年6月17日≪満78歳没≫ [1937年2月21日〜]
ロン=クラーク (Ronald William “Ron” Clarke)
【陸上競技/長距離】 〔オーストラリア〕
2015年6月23日≪満78歳没≫ [1936年11月26日〜]
長岡 秀星 (ながおか・しゅうせい)
【イラストレーター】 〔日本(長崎県)〕
2015年8月5日≪満78歳没≫ [1937年1月2日〜]
花紀 京 (はなき・きょう)
【タレント】 〔日本(大阪府)〕
2015年8月17日≪満78歳没≫ [1937年5月16日〜]
イヴォンヌ=クレイグ (Yvonne Joyce Craig)
【女優】 〔アメリカ〕
2015年10月1日≪満78歳没≫ [1937年8月14日〜]
森本 草介 (もりもと・そうすけ)
【洋画家】 〔日本(旧・朝鮮)〕
2015年10月26日≪満78歳没≫ [1937年1月14日〜]
レオ=カダノフ (Leo Philip Kadanoff)
【物理学者】 〔アメリカ〕
2015年10月31日≪満78歳没≫ [1937年6月24日〜]
上山 英介 (うえやま・ひですけ)
【経営者】 〔日本(和歌山県)〕 ※大日本除虫菊(金鳥) 元社長
2015年10月31日≪満78歳没≫ [1937年4月14日〜]
佐木 隆三 (さき・りゅうぞう)
【作家】 〔日本(旧・朝鮮)〕
2015年11月14日≪満78歳没≫ [1937年2月15日〜]
山根 伸介 (やまね・しんすけ)
【タレント】 〔日本(京都府)〕 元《チャンバラトリオ》
2015年11月15日≪満78歳没≫ [1937年1月13日〜]
下妻 博 (しもづま・ひろし)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※住友金属工業 元社長
2015年11月19日≪満78歳没≫ [1937年6月29日〜]
内海 隆一郎 (うつみ・りゅういちろう)
【作家】 〔日本(愛知県)〕
2016年2月16日≪満78歳没≫ [1937年9月13日〜]
はかま 満緒 (はかま・みつお)
【放送作家】 〔日本(東京都)〕
2016年2月25日≪満78歳没≫ [1937年3月23日〜]
トニー=バートン (Tony Burton)
【俳優】 〔アメリカ〕
2016年3月18日≪満78歳没≫ [1937年11月3日〜]
是金 俊治 (これかね・としはる)
【経営者】 〔日本(滋賀県)〕 ※小野薬品工業 元社長
2016年6月7日≪満78歳没≫ [1938年4月1日〜]
園部 一成 (そのべ・いっせい)
【政治家】 〔日本(大阪府)〕
2016年6月16日≪満78歳没≫ [1937年9月5日〜]
曽根 晴美 (そね・はるみ)
【俳優】 〔日本(大阪府)〕
2016年9月2日≪満78歳没≫ [1938年1月30日〜]
イスラム=カリモフ (Islam Karimov)
【政治家】 〔ウズベキスタン〕
2016年9月8日≪満78歳没≫ [1938年5月24日〜]
プリンス=バスター (Prince Buster)
【歌手】 〔ジャマイカ〕
2016年9月17日≪満78歳没≫ [1938年7月22日〜]
山本 一義 (やまもと・かずよし)
【野球】 〔日本(広島県)〕
2016年9月22日≪満78歳没≫ [1938年3月1日〜]
田口 義嘉壽 (たぐち・よしかず)
【経営者】 〔日本(岐阜県)〕 ※西濃運輸 元社長
2016年11月7日≪満78歳没≫ [1938年7月21日〜]
ジャネット=レノ (Janet Wood Reno)
【検察官、政治家】 〔アメリカ〕
2017年2月7日≪満78歳没≫ [1938年2月13日〜]
中山 美保 (なかやま・みほ)
【タレント】 〔日本(徳島県)〕
2017年2月10日≪満78歳没≫ [1939年1月18日〜]
山中 毅 (やまなか・つよし)
【水泳競技/競泳】 〔日本(石川県)〕
2017年3月1日≪満78歳没≫ [1939年1月12日〜]
かまやつ ひろし (かまやつ・ひろし)
【ミュージシャン】 〔日本(京都府)〕 ※別名:ムッシュかまやつ
2017年5月2日≪満78歳没≫ [1930年3月24日〜]
土門 正夫 (どもん・まさお)
【アナウンサー/NHK→フリー】 〔日本(神奈川県)〕
2017年5月21日≪満78歳没≫ [1938年8月22日〜]
与謝野 馨 (よさの・かおる)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2017年6月22日≪満78歳没≫ [1939年5月8日〜]
シーラ=マイケルズ (Sheila Michaels)
【女性問題活動家】 〔アメリカ〕
2017年6月29日≪満78歳没≫ [1938年10月28日〜]
ジョン=モンクトン (John James Monckton)
【水泳競技/競泳】 〔オーストラリア〕
2017年7月3日≪満78歳没≫ [1938年11月24日〜]
スペンサー=ジョンソン (Patrick Spencer Johnson)
【心理学者】 〔アメリカ〕
2017年9月13日≪満78歳没≫ [1939年8月4日〜]
フランク=ヴィンセント (Frank Vincent)
【俳優】 〔アメリカ〕
2017年9月16日≪満78歳没≫ [1939年6月15日〜]
清元 登子 (きよもと・たかこ)
【ゴルフ】 〔日本(熊本県)〕
2017年12月17日≪満78歳没≫ [1939年10月17日〜]
末木 利文 (すえき・としふみ)
【演出家】 〔日本(旧・中国)〕
2017年12月31日≪満78歳没≫ [1939年9月24日〜]
衣斐 賢譲 (いび・けんじょう)
【政治家】 〔日本(三重県)〕
2018年1月5日≪満78歳没≫ [1939年9月22日〜]
坂口 正行 (さかぐち・まさゆき)
【経営者】 〔日本(岡山県)〕 ※チボリ・ジャパン 元社長
2018年1月21日≪満78歳没≫ [1939年3月15日〜]
西部 邁 (にしべ・すすむ)
【経済学者、評論家】 〔日本(北海道)〕
2018年2月4日≪満78歳没≫ [1939年8月19日〜]
アラン=ベイカー (Alan Baker)
【数学者】 〔イギリス〕
2018年2月14日≪満78歳没≫ [1939年5月7日〜]
ルード=ルベルス (Ruud Lubbers)
【政治家】 〔オランダ〕
2018年3月2日≪満78歳没≫ [1940年2月25日〜]
ヘスス=ロペス=コボス (Jesus Lopez Cobos)
【指揮者】 〔スペイン〕
2018年4月8日≪満78歳没≫ [1939年8月26日〜]
植田 康夫 (うえだ・やすお)
【編集者、ジャーナリスト】 〔日本(島根県)〕
2018年4月9日≪満78歳没≫ [1939年5月18日〜]
ペーター=グリュンベルク (Peter Grünberg)
【物理学者】 〔ドイツ〕
2018年4月14日≪満78歳没≫ [1940年1月2日〜]
馬場 元子 (ばば・もとこ)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※全日本プロレス 元社長
2018年6月8日≪満78歳没≫ [1939年10月11日〜]
マリア=ブエノ (Maria Esther Audion Bueno)
【テニス】 〔ブラジル〕
2018年6月25日≪満78歳没≫ [1939年6月27日〜]
長野 祐也 (ながの・すけなり)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
2018年8月4日≪満78歳没≫ [1940年1月2日〜]
津川 雅彦 (つがわ・まさひこ)
【俳優、映画監督】 〔日本(京都府)〕
2018年8月14日≪満78歳没≫ [1940年7月9日〜]
平山 誠敏 (ひらやま・まさとし)
【政治家】 〔日本(青森県)〕
2018年9月17日≪満78歳没≫ [1940年8月18日〜]
柴生 進 (しばお・すすむ)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
2018年9月23日≪満78歳没≫ [1940年7月30日〜]
玉木 明 (たまき・あきら)
【ジャーナリスト】 〔日本(新潟県)〕
2018年10月9日≪満78歳没≫ [1940年8月23日〜]
トーマス=スタイツ (Thomas Arthur Steitz)
【化学者】 〔アメリカ〕
2018年10月15日≪満78歳没≫ [1940年1月16日〜]
石川 球太 (いしかわ・きゅうた)
【漫画家】 〔日本(神奈川県)〕
2018年10月25日≪満78歳没≫ [1940年7月1日〜]
愛田 武 (あいだ・たけし)
【経営者】 〔日本(新潟県)〕 ※愛田観光 元社長
2018年11月25日≪満78歳没≫ [1940年4月6日〜]
中邨 靖夫 (なかむら・やすお)
【イラストレーター】 〔日本(大阪府)〕
2018年12月25日≪満78歳没≫ [1940年11月28日〜]
鴻池 祥肇 (こうのいけ・よしただ)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
2019年1月6日≪満78歳没≫ [1941年1月3日〜]
天地 総子 (あまち・ふさこ)
【歌手、女優】 〔日本(東京都)〕
2019年2月1日≪満78歳没≫ [1940年2月11日〜]
有本 欽隆 (ありもと・きんりゅう)
【声優】 〔日本(鳥取県)〕
2019年2月28日≪満78歳没≫ [1940年9月29日〜]
上野 紀子 (うえの・のりこ)
【絵本作家】 〔日本(埼玉県)〕
2019年3月7日≪満78歳没≫ [1940年4月24日〜]
須田 一政 (すだ・いっせい)
【写真家】 〔日本(東京都)〕
2019年3月15日≪満78歳没≫ [1940年12月1日〜]
樽本 庄一 (たるもと・しょういち)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
2019年7月29日≪満78歳没≫ [1941年1月14日〜]
佐藤 雅美 (さとう・まさよし)
【作家】 〔日本(兵庫県)〕
2019年8月30日≪満78歳没≫ [1940年11月25日〜]
池内 紀 (いけうち・おさむ)
【ドイツ文学者、エッセイスト】 〔日本(兵庫県)〕
2019年9月26日≪満78歳没≫ [1941年3月22日〜]
上田 信雅 (うえだ・のぶまさ)
【政治家】 〔日本(富山県)〕
2019年12月18日≪満78歳没≫ [1941年4月26日〜]
クローディーヌ=オージェ (Claudine Auger)
【女優】 〔フランス〕
2020年1月17日≪満78歳没≫ [1941年7月17日〜]
高木 守道 (たかぎ・もりみち)
【野球】 〔日本(岐阜県)〕
2020年2月19日≪満78歳没≫ [1942年1月25日〜]
イエンス=ニゴール=クヌーセン (Jens Nygaard Knudsen)
【玩具デザイナー】 〔デンマーク〕
2020年2月22日≪満78歳没≫ [1941年6月22日〜]
高橋 紀世子 (たかはし・きせこ)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2020年4月2日≪満78歳没≫ [1941年10月24日〜]
井手 明彦 (いで・あきひこ)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※三菱マテリアル 元社長
2020年4月3日≪満78歳没≫ [1942年1月13日〜]
志賀 勝 (しが・まさる)
【俳優】 〔日本(京都府)〕
2020年4月21日≪満78歳没≫ [1942年3月2日〜]
横内 正明 (よこうち・しょうめい)
【政治家】 〔日本(山梨県)〕
2020年4月26日≪満78歳没≫ [1942年4月23日〜]
森 英樹 (もり・ひでき)
【憲法学者】 〔日本(三重県)〕
2020年5月22日≪満78歳没≫ [1942年3月28日〜]
ジェリー=スローン (Jerry Sloan)
【バスケットボール】 〔アメリカ〕
2020年6月2日≪満78歳没≫ [1941年6月8日〜]
山田 隆哉 (やまだ・たかや)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※ダイハツ工業 元社長
2020年8月1日≪満78歳没≫ [1942年1月13日〜]
花輪 洋治 (はなわ・ようじ)
【舞踏家】 〔日本(山形県)〕
2020年8月10日≪満78歳没≫ [1941年12月28日〜]
渡 哲也 (わたり・てつや)
【俳優】 〔日本(兵庫県)〕
2020年8月16日≪満78歳没≫ [1942年4月29日〜]
コロムビア・ローズ 〈2代目〉 (ころんびあ・ろーず)
【歌手】 〔日本(東京都)〕
2020年8月25日≪満78歳没≫ [1941年9月10日〜]
沖 至 (おき・いたる)
【ミュージシャン】 〔日本(兵庫県)〕
2020年8月29日≪満78歳没≫ [1942年1月28日〜]
安宅 敬祐 (あたか・けいすけ)
【自治官僚、政治家】 〔日本(岡山県)〕
2020年9月5日≪満78歳没≫ [1942年8月21日〜]
神近 義邦 (かみちか・よしくに)
【経営者】 〔日本(長崎県)〕 ※ハウステンボス 創業者・元社長
2020年9月29日≪満78歳没≫ [1941年10月25日〜]
ヘレン=レディ (Helen Maxine Reddy)
【歌手】 〔オーストラリア〕
2020年10月13日≪満78歳没≫ [1942年1月12日〜]
林原 健 (はやしばら・けん)
【経営者】 〔日本(岡山県)〕 ※林原 元社長
2020年10月23日≪満78歳没≫ [1942年3月16日〜]
ジェリー=ジェフ=ウォーカー (Jerry Jeff Walker)
【シンガーソングライター】 〔アメリカ〕
2020年10月25日≪満78歳没≫ [1942年1月9日〜]
李 健煕 〈イ=ゴンヒ〉 (Lee Kun-hee)
【経営者】 〔韓国〕 ※サムスン電子 元社長
2020年10月30日≪満78歳没≫ [1942年5月18日〜]
ノビー=スタイルズ (Nobby Stiles)
【サッカー】 〔イギリス(イングランド)〕
2020年12月2日≪満78歳没≫ [1942年10月13日〜]
パメラ=ティフィン (Pamela Tiffin)
【女優】 〔アメリカ〕
2020年12月6日≪満78歳没≫ [1942年7月27日〜]
デニス=ラルストン (Richard Dennis Ralston)
【テニス】 〔アメリカ〕
2020年12月7日≪満78歳没≫ [1942年3月8日〜]
ディック=アレン (Richard Anthony “Dick” Allen)
【野球】 〔アメリカ〕
2020年12月7日≪満78歳没≫ [1942年1月10日〜]
小松 政夫 (こまつ・まさお)
【タレント】 〔日本(福岡県)〕
2020年12月21日≪満78歳没≫ [1942年5月15日〜]
ケイ=トイネット=オスリン (Kay Toinette Oslin)
【シンガーソングライター】 〔アメリカ〕 ※通称:K. T. オスリン
2021年1月3日≪満78歳没≫ [1942年9月24日〜]
ジェリー=マースデン (Gerry Marsden)
【ミュージシャン】 〔イギリス〕
2021年1月24日≪満78歳没≫ [1942年9月27日〜]
西村 玲子 (にしむら・れいこ)
【イラストレーター】 〔日本(大阪府)〕
2021年1月25日≪満78歳没≫ [1942年9月13日〜]
相川 宗一 (あいかわ・そういち)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
2021年2月26日≪満78歳没≫ [1942年5月24日〜]
ハンヌ=ミッコラ (Hannu Mikkola)
【ラリードライバー】 〔フィンランド〕
2021年3月24日≪満78歳没≫ [1942年10月13日〜]
工藤 堅太郎 (くどう・けんたろう)
【政治家】 〔日本(岩手県)〕
2021年3月26日≪満78歳没≫ [1943年1月5日〜]
沢村 忠 (さわむら・ただし)
【格闘家/キックボクシング】 〔日本(旧・満州)〕
2021年4月1日≪満78歳没≫ [1942年11月24日〜]
三井 辨雄 (みつい・わきお)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
2021年4月18日≪満78歳没≫ [1942年11月7日〜]
チャーリー浜 (ちゃーりー・はま)
【タレント】 〔日本(大阪府)〕
2021年4月22日≪満78歳没≫ [1943年1月3日〜]
エイドリアン=ギャレット (Adrian Garrett)
【野球】 〔アメリカ〕
2021年4月25日≪満78歳没≫ [1942年5月21日〜]
ジョン=コンラッズ (John Konrads)
【水泳競技/競泳】 〔ラトビア→オーストラリア〕
2021年5月10日≪満78歳没≫ [1942年11月5日〜]
リッチー=シェインブラム (Richie Scheimblum)
【野球】 〔アメリカ〕 ※登録名:シェーン
2021年6月1日≪満78歳没≫ [1943年1月15日〜]
マイク=マーシャル (Michael Grant “Mike” Marshall)
【野球】 〔アメリカ〕
2021年6月20日≪満78歳没≫ [1943年5月16日〜]
湯川 英一 (ゆかわ・ひでかず)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※クオカード 元社長
2021年8月9日≪満78歳没≫ [1942年10月1日〜]
海保 博之 (かいほ・ひろゆき)
【心理学者】 〔日本(千葉県)〕
2021年9月13日≪満78歳没≫ [1943年9月13日〜]
野村 彰彦 (のむら・あきひこ)
【競馬】 〔日本(愛知県)〕
2021年9月20日≪満78歳没≫ [1943年9月7日〜]
穂坂 久仁雄 (ほさか・くにお)
【ルポライター】 〔日本(東京都)〕
2021年12月6日≪満78歳没≫ [1943年6月20日〜]
上村 雅之 (うえむら・まさゆき)
【電子技術者】 〔日本(東京都)〕
2021年12月9日≪満78歳没≫ [1943年5月15日〜]
上出 洋介 (かみで・ようすけ)
【地球物理学者】 〔日本(北海道)〕
2021年12月10日≪満78歳没≫ [1942年12月30日〜]
マイク=ネスミス (Michael Nesmith)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕 《The Monkees (ザ・モンキーズ)》
2022年2月12日≪満78歳没≫ [1943年2月13日〜]
山本 楡美子 (やまもと・ゆみこ)
【詩人、翻訳家】 〔日本(東京都)〕
2022年2月27日≪満78歳没≫ [1943年6月21日〜]
竹内 敏信 (たけうち・としのぶ)
【写真家】 〔日本(愛知県)〕
2022年3月22日≪満78歳没≫ [1943年7月13日〜]
阪本 敏三 (さかもと・としぞう)
【野球】 〔日本(京都府)〕
2022年3月28日≪満78歳没≫ [1943年10月19日〜]
菊地 信義 (きくち・のぶよし)
【ブックデザイナー】 〔日本(東京都)〕
2022年8月23日≪満78歳没≫ [1944年1月2日〜]
古谷 一行 (ふるや・いっこう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2022年10月22日≪満78歳没≫ [1944年5月20日〜]
ディートリヒ=マテシッツ (Dietrich Mateschitz)
【経営者】 〔オーストリア〕 ※レッドブル 共同創業者
2022年10月28日≪満78歳没≫ [1944年4月7日〜]
矢吹 申彦 (やぶき・のぶひこ)
【イラストレーター】 〔日本(東京都)〕
2022年11月5日≪満78歳没≫ [1944年10月6日〜]
采谷 義秋 (うねたに・よしあき)
【陸上競技/長距離】 〔日本(広島県)〕
2022年11月28日≪満78歳没≫ [1944年6月17日〜]
岩橋 崇至 (いわはし・たかし)
【写真家】 〔日本(東京都)〕
2022年12月9日≪満78歳没≫ [1944年8月9日〜]
佐藤 蛾次郎 (さとう・がじろう)
【俳優】 〔日本(大阪府)〕
2023年1月8日≪満78歳没≫ [1944年6月29日〜]
高山 登 (たかやま・のぼる)
【現代美術家】 〔日本(東京都)〕
2023年1月10日≪満78歳没≫ [1944年6月24日〜]
ジェフ=ベック (Geoffery Arnold “Jeff” Beck)
【ミュージシャン】 〔イギリス〕
2023年2月8日≪満78歳没≫ [1944年10月8日〜]
田勢 康弘 (たせ・やすひろ)
【ジャーナリスト】 〔日本(山形県)〕
2023年3月3日≪満78歳没≫ [1944年6月1日〜]
ラファエル=ヴィニオリ (Rafael Viñoly Beceiro)
【建築家】 〔ウルグアイ→アメリカ〕
2023年6月8日≪満78歳没≫ [1944年12月26日〜]
ジュリー=ガーウッド (Julie Garwood)
【作家】 〔アメリカ〕
2023年6月10日≪満78歳没≫ [1945年1月11日〜]
羽山 紀代美 (はやま・きよみ)
【振付師】 〔日本(大阪府)〕
2023年7月6日≪満78歳没≫ [1945年3月26日〜]
田辺 宏章 (たなべ・ひろあき)
【俳優、声優】 〔日本(東京都)〕