1475年4月13日≪満69歳没≫ [1406年1月13日〜]
マッテオ=パルミエーリ (Matteo Palmieri)
【人文主義者】 〔イタリア〕
1513年2月21日≪満69歳没≫ [1443年12月5日〜]
ユリウス2世 (Julius II)
【ローマ教皇】 〔イタリア〕
1536年7月12日≪満69歳没≫ [1466年10月28日〜]
デジデリウス=エラスムス (Desiderius Erasmus)
【人文主義者、神学者】 〔オランダ〕
1572年11月23日≪満69歳没≫ [1503年11月17日〜]
アーニョロ=ブロンズィーノ (Agnolo Bronzino)
【画家】 〔イタリア〕
1590年9月27日≪満69歳没≫ [1521年8月4日〜]
ウルバヌス7世 (Urbanus VII)
【ローマ教皇】 〔イタリア〕
1601年1月11日≪満69歳没≫ [1531年10月7日〜]
スキピオーネ=アミラート (Scipione Ammirato)
【歴史学者】 〔イタリア〕
1603年3月24日≪満69歳没≫ [1533年9月7日〜]
エリザベス1世 (Elizabeth I)
【王族】 〔イギリス(イングランド)〕
1605年3月3日≪満69歳没≫ [1536年2月24日〜]
クレメンス8世 (Clemens VIII)
【ローマ教皇】 〔イタリア〕
1623年7月8日≪満69歳没≫ [1554年1月9日〜]
グレゴリウス15世 (Gregorius XV)
【ローマ教皇】 〔イタリア〕
1627年8月21日≪満69歳没≫ [1557年9月16日〜]
ジャック=モーデュイ (Jacques Mauduit)
【作曲家】 〔フランス〕
1642年7月3日≪満69歳没≫ [1573年4月26日〜]
マリー=ド=メディシス (Marie de Medicis)
【王族】 〔イタリア→フランス〕
1657年9月23日≪満69歳没≫ [1587年10月22日〜]
ヨアヒム=ユンク (Joachim Jungius)
【博物学者、数学者】 〔ドイツ〕
1663年3月20日≪満69歳没≫ [1594年2月5日〜]
ビアージョ=マリーニ (Biagio Marini)
【作曲家】 〔イタリア〕
1678年6月17日≪満69歳没≫ [1608年9月1日〜]
ジャコモ=トレッリ (Giacomo Torelli)
【舞台美術家】 〔イタリア〕
1686年1月17日≪満69歳没≫ [1616年5月25日〜]
カルロ=ドルチ (Carlo Dolci)
【画家】 〔イタリア〕
1689年3月29日≪満69歳没≫ [1620年3月6日〜]
テオフィル=ボネ (Théophile Bonet)
【医師】 〔スイス〕
1702年3月8日≪満69歳没≫ [1633年2月20日〜]
ヤン=デ=ベーン (Jan de Baen)
【画家】 〔オランダ〕
1709年4月2日≪満69歳没≫ [1639年5月8日〜]
ジョヴァンニ=バッティスタ=ガウッリ (Giovanni Battista Gaulli)
【画家】 〔イタリア〕
1712年7月8日≪満69歳没≫ [1643年5月10日〜]
ガブリエル=ルヴェル (Gabriel Revel)
【画家】 〔フランス〕
1715年6月19日≪満69歳没≫ [1645年11月17日〜]
ニコラス=レメリー (Nicolas Lémery)
【化学者】 〔フランス〕
1717年1月13日≪満69歳没≫ [1647年4月2日〜]
マリア=ジビーラ=メーリアン (Maria Sibylla Merian)
【画家】 〔ドイツ〕
1725年12月10日≪満69歳没≫ [1656年3月26日〜]
ニコラス=ハルトゼーカー (Nicolaas Hartsoeker)
【数学者、医師】 〔オランダ〕
1728年8月11日≪満69歳没≫ [1659年2月27日〜]
ウィリアム=シェラード (William Sherard)
【植物学者】 〔イギリス〕
1729年1月31日≪満69歳没≫ [1659年2月1日〜]
ヤーコプ=ロッヘフェーン (Jacob Roggeveen)
【探検家】 〔オランダ〕
1737年9月22日≪満69歳没≫ [1667年12月4日〜]
ミシェル=ド=モンテクレール (Michel Pignolet de Montéclair)
【作曲家】 〔フランス〕
1737年12月11日≪満69歳没≫ [1668年12月6日〜]
ニコラ=ヴルーゲルス (Nicolas Vleughels)
【画家】 〔フランス〕
1738年9月23日≪満69歳没≫ [1668年12月31日〜]
ヘルマン=ブールハーフェ (Herman Boerhaave)
【医師、植物学者】 〔オランダ〕
1747年4月25日≪満69歳没≫ [1678年1月15日〜]
フランソワ=ぺロニー (François Gigot la Peyronie )
【医師(外科医)】 〔フランス〕
1749年5月11日≪満69歳没≫ [1679年8月16日〜]
キャサリン=コックバーン (Catharine Trotter Cockburn)
【作家】 〔イギリス〕
1752年3月24日≪満69歳没≫ [1682年10月19日〜]
フランチェスコ=ポラッツォ (Francesco Polazzo)
【画家】 〔イタリア〕
1754年1月28日≪満69歳没≫ [1684年12月3日〜]
ルズヴィ=ホルベア (Ludvig Holberg)
【哲学者、劇作家】 〔ノルウェー→デンマーク〕
1755年4月30日≪満69歳没≫ [1686年3月17日〜]
ジャン=バティスト=ウードリー (Jean-Baptiste Oudry)
【画家】 〔フランス〕
1758年10月25日(宝暦8年9月24日)≪満69歳没≫ [1688年11月3日〜]
市川 團十郎 〈2代目〉 (いちかわ・だんじゅうろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1761年9月19日≪満69歳没≫ [1692年3月14日〜]
ピーター=ファン=ミュッセンブルーク (Peiter van Musschenbroek)
【物理学者】 〔オランダ〕
1767年4月10日≪満69歳没≫ [1698年2月16日〜]
ヨハン=エリアス=リーディンガー (Johann Elias Ridinger)
【版画家】 〔ドイツ〕
1767年7月10日≪満69歳没≫ [1697年9月19日〜]
アレクサンダー=モンロー1世 (Alexander Monro)
【解剖学者、医師(外科医)】 〔イギリス〕
1768年4月29日≪満69歳没≫ [1698年12月26日〜]
フィリッポ=デッラ=ヴァッレ (Filippo della Valle)
【彫刻家】 〔イタリア〕
1770年4月12日≪満69歳没≫ [1700年11月19日〜]
ジャン=アントワーヌ=ノレ (Jean Antoine Nollet)
【物理学者】 〔フランス〕
1774年1月9日≪満69歳没≫ [1705年1月8日〜]
ジャック=フランソワ=ブロンデル (Jacques-François Blondel)
【建築家】 〔フランス〕
1776年1月23日≪満69歳没≫ [1706年8月1日〜]
フランツ=ウンターベルガー (Franz Sebald Unterberger)
【画家】 〔オーストリア〕
1776年11月29日≪満69歳没≫ [1707年8月27日〜]
ザネッタ=ファルッシ (Zanetta Farussi)
【女優】 〔イタリア〕
1777年12月12日≪満69歳没≫ [1708年10月16日〜]
アルブレヒト=フォン=ハラー (Albrecht von Haller)
【解剖学者、詩人】 〔スイス〕
1778年5月11日≪満69歳没≫ [1708年11月15日〜]
ウィリアム=ピット (William Pitt, 1st Earl of Chatham)
【政治家】 〔イギリス〕 ※別名:大ピット
1780年2月21日≪満69歳没≫ [1710年4月21日〜]
フランチェスコ=フォスキ (Francesco Foschi)
【画家】 〔イタリア〕
1780年9月8日≪満69歳没≫ [1711年4月26日〜]
ジャンヌ=マリー=ド=ボーモン (Jeanne-Marie Leprince de Beaumont)
【作家】 〔フランス〕
1781年6月5日≪満69歳没≫ [1711年9月2日〜]
ノエル=アレ (Noël Hallé)
【画家、版画家】 〔フランス〕
1790年11月28日≪満69歳没≫ [1721年7月28日〜]
ピエール=ジャケ=ドロー (Pierre Jaquet-Droz)
【時計職人】 〔スイス〕
1792年5月20日≪満69歳没≫ [1723年2月13日〜]
アントワーヌ=ルイ (Antoine Louis)
【医師(外科医)】 〔フランス〕
1793年11月7日≪満69歳没≫ [1724年1月16日〜]
ペール=クラフト (Per Krafft, the Elder)
【画家】 〔スウェーデン〕
1795年12月1日≪満69歳没≫ [1726年5月1日〜]
アントニオ=ズッキ (Antonio Zucchi)
【画家】 〔イタリア〕
1796年1月13日≪満69歳没≫ [1726年9月26日〜]
ジョン=アンダーソン (John Anderson)
【自然哲学者】 〔イギリス(スコットランド)〕
1797年6月13日≪満69歳没≫ [1728年3月20日〜]
サミュエル=オーギュスト=ティソ (Samuel-Auguste Tissot)
【医師】 〔スイス〕
1800年5月18日≪満69歳没≫ [1729年11月24日〜]
アレクサンドル=スヴォーロフ (Alexander Suvorov)
【軍人】 〔ロシア〕
1803年3月1日≪満69歳没≫ [1733年3月2日〜]
ジャン=フランソワ=コルソン (Jean-François Colson)
【画家、建築家】 〔フランス〕
1803年3月29日≪満69歳没≫ [1733年10月29日〜]
ゴットフリート=ファン=スヴィーテン (Gottfried van Swieten)
【外交官】 〔オーストリア〕
1805年2月2日≪満69歳没≫ [1735年12月29日〜]
トーマス=バンクス (Thomas Banks)
【彫刻家】 〔イギリス〕
1805年2月17日≪満69歳没≫ [1735年12月4日〜]
ヨセフス=ローレンティ (Josephus Nicolaus Laurenti)
【医師、動物学者】 〔オーストリア〕
1806年11月5日≪満69歳没≫ [1737年7月26日〜]
ゲオルク=メルヒオール=クラウス (Georg Melchior Kraus)
【画家】 〔ドイツ〕
1807年2月8日≪満69歳没≫ [1737年9月8日〜]
サミュエル=ワイアット (Samuel Wyatt)
【建築家】 〔イギリス〕
1807年4月28日≪満69歳没≫ [1737年9月15日〜]
ヤコブ=フィリップ=ハッケルト (Jacob Philipp Hackert)
【画家】 〔ドイツ〕
1810年6月26日≪満69歳没≫ [1740年8月26日〜]
ジョゼフ=ミシェル=モンゴルフィエ (Joseph Michel Montgolfier)
【発明家】 〔フランス〕
1810年12月15日≪満69歳没≫ [1741年1月6日〜]
サラ=トリマー (Sarah Trimmer)
【児童文学作家】 〔イギリス〕
1811年9月8日≪満69歳没≫ [1741年9月22日〜]
ペーター=パラス (Peter Simon Pallas)
【博物学者】 〔ドイツ〕
1812年1月23日≪満69歳没≫ [1742年12月24日〜]
グレゴリオ=フェロ (Gregorio Ferro)
【画家】 〔スペイン〕
1814年11月18日≪満69歳没≫ [1745年1月23日〜]
ウィリアム=ジェソップ (William Jessop)
【土木技術者】 〔イギリス〕
1816年8月4日≪満69歳没≫ [1746年12月30日〜]
フランソワ=アンドレ=ヴァンサン (François-Andre Vincent)
【画家】 〔フランス〕
1818年2月5日≪満69歳没≫ [1748年10月7日〜]
カール13世 (Karl XIII)
【王族】 〔スウェーデン〕
1818年3月20日≪満69歳没≫ [1749年2月22日〜]
ヨハン=ニコラウス=フォルケル (Johann Nikolaus Forkel)
【音楽学者】 〔ドイツ〕
1824年5月4日≪満69歳没≫ [1754年5月6日〜]
ジョゼフ=ジュベール (Joseph Joubert)
【作家、思想家】 〔フランス〕
1824年12月21日≪満69歳没≫ [1755年4月11日〜]
ジェームズ=パーキンソン (James Parkinson)
【医学者】 〔イギリス〕
1827年4月21日≪満69歳没≫ [1757年7月13日〜]
トマス=ローランドソン (Thomas Rowlandson)
【風刺画家】 〔イギリス〕
1827年4月25日(文政10年3月30日)≪満69歳没≫ [1757年11月9日〜]
大槻 玄沢 (おおつき・げんたく)
【蘭学者】 〔日本(岩手県)〕
1827年8月12日≪満69歳没≫ [1757年11月28日〜]
ウィリアム=ブレーク (William Blake)
【詩人、画家】 〔イギリス〕
1831年10月14日≪満69歳没≫ [1761年12月24日〜]
ジャン=ポンス (Jean Louis Pons)
【天文学者】 〔フランス〕
1835年3月25日≪満69歳没≫ [1765年6月3日〜]
フリーデリケ=ブルン (Friederike Brun)
【作家】 〔デンマーク〕
1838年6月28日≪満69歳没≫ [1769年3月29日〜]
フリードリヒ=アッカム (Friedrich Accum)
【化学者】 〔ドイツ〕
1840年6月7日≪満69歳没≫ [1770年8月3日〜]
フリードリヒ=ヴィルヘルム3世 (Friedrich Wilhelm III)
【王族】 〔ドイツ〕
1840年12月11日(天保11年11月18日)≪満69歳没≫ [1771年9月23日〜]
光格天皇 (こうかくてんのう)
【皇族】 〔日本(京都府)〕
1846年6月8日≪満69歳没≫ [1777年5月5日〜]
ヨハン=ベンツェンベルク (Johann Friedrich Benzenberg)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1847年5月12日≪満69歳没≫ [1777年10月3日〜]
フランツ=ナハテガル (Franz Nachtegall)
【教育者】 〔デンマーク〕
1849年8月23日≪満69歳没≫ [1780年4月4日〜]
エドワード=ヒックス (Edward Hicks)
【画家】 〔イギリス〕
1853年10月3日≪満69歳没≫ [1784年7月27日〜]
ジョルジュ=オンスロー (George Onslow)
【作曲家】 〔フランス〕
1855年2月10日≪満69歳没≫ [1785年8月9日〜]
ジョン=ヘンリー=ヴィヴィアン (John Henry Vivian)
【鉱物学者】 〔イギリス〕
1855年12月12日≪満69歳没≫ [1786年12月8日〜]
ジャン=ド=シャルパンティエ (Jean de Charpentier)
【地理学者】 〔スイス〕
1856年11月17日(安政3年10月20日)≪満69歳没≫ [1787年9月4日〜]
二宮 尊徳 (にのみや・そんとく)
【農政家、思想家】 〔日本(神奈川県)〕
1857年11月26日≪満69歳没≫ [1788年3月10日〜]
ヨーゼフ=フォン=アイヒェンドルフ (Joseph von Eichendorff)
【詩人、作家】 〔ドイツ〕
1859年1月29日≪満69歳没≫ [1789年9月9日〜]
ウィリアム=クランチ=ボンド (William Cranch Bond)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1861年2月20日≪満69歳没≫ [1791年12月24日〜]
ウジェーヌ=スクリーブ (Augustin Eugene Scribe)
【劇作家】 〔フランス〕
1863年8月28日≪満69歳没≫ [1794年1月7日〜]
アイルハルト=ミッチェルリッヒ (Eilhardt Mitscherlich)
【化学者】 〔ドイツ〕
1871年1月28日≪満69歳没≫ [1801年4月15日〜]
エドゥアール=ラルテ (Edouard Armand Lartet)
【人類学者】 〔フランス〕
1873年1月18日≪満69歳没≫ [1803年5月25日〜]
エドワード=ジョージ=リットン (Edward George Lytton)
【作家】 〔イギリス〕
1873年4月18日≪満69歳没≫ [1803年5月12日〜]
ユストゥス=フォン=リービッヒ (Justus von Liebig)
【化学者】 〔ドイツ〕
1876年11月18日≪満69歳没≫ [1807年8月20日〜]
ナルシス=ディアズ (Narcisse Virgilio Diaz)
【画家】 〔フランス〕
1880年10月3日≪満69歳没≫ [1810年10月17日〜]
アドルフ=フェリックス=カルス (Adolphe-Felix Cals)
【画家】 〔フランス〕
1883年2月13日≪満69歳没≫ [1813年5月22日〜]
リヒャルト=ワーグナー (Wilhelm Richard Wagner)
【作曲家】 〔ドイツ〕
1885年4月20日≪満69歳没≫ [1815年5月11日〜]
リチャード=アンズデル (Richard Ansdell)
【画家】 〔イギリス〕
1888年2月10日≪満69歳没≫ [1818年3月12日〜]
松浦 武四郎 (まつうら・たけしろう)
【探検家】 〔日本(三重県)〕
1888年9月30日≪満69歳没≫ [1819年7月17日〜]
ユーニス=ニュートン=フット (Eunice Newton Foote)
【科学者】 〔アメリカ〕
1889年7月10日≪満69歳没≫ [1820年5月4日〜]
ジュリア=タイラー (Julia Tyler)
【ファーストレディー】 〔アメリカ〕
1890年10月20日≪満69歳没≫ [1821年3月19日〜]
リチャード=フランシス=バートン (Richard Francis Burton)
【探検家、人類学者】 〔イギリス〕
1891年2月26日≪満69歳没≫ [1821年9月11日〜]
フォルチュネ=デュ=ボアゴベイ (Fortune du Boisgobey)
【作家】 〔フランス〕
1892年4月22日≪満69歳没≫ [1823年1月27日〜]
エドゥアール=ラロ (Edouard Lalo)
【作曲家】 〔フランス〕
1893年6月21日≪満69歳没≫ [1824年3月9日〜]
リーランド=スタンフォード (Amasa Leland Stanford)
【実業家、政治家】 〔アメリカ〕
1895年3月10日≪満69歳没≫ [1825年10月13日〜]
シャルル=フレデリック=ウォルト (Charles Frederick Worth)
【ファッションデザイナー】 〔イギリス〕
1895年8月10日≪満69歳没≫ [1825年12月26日〜]
フェリックス=ホッペ=ザイラー (Felix Hoppe-Seyler)
【化学者】 〔ドイツ〕
1901年1月1日≪満69歳没≫ [1831年11月3日〜]
イグネイシャス=ドネリー (Ignatius Loyola Donnelly)
【政治家、作家】 〔アメリカ〕
1903年7月17日≪満69歳没≫ [1834年7月11日〜]
ジェームズ=マクニール=ホイッスラー (James McNeill Whistler)
【画家】 〔アメリカ〕
1905年1月27日≪満69歳没≫ [1835年10月17日〜]
パウル=ヘンライン (Paul Haenlein)
【工学者】 〔ドイツ〕
1907年2月17日≪満69歳没≫ [1837年6月21日〜]
ヴィルヘルム=フォン=ベゾルト (Wilhelm von Bezold)
【心理学者】 〔ドイツ〕
1907年7月14日≪満69歳没≫ [1838年3月12日〜]
ウィリアム=パーキン (William Henry Perkin)
【化学者】 〔イギリス〕
1908年1月14日≪満69歳没≫ [1838年8月4日〜]
リチャード=ヒンクリー=アレン (Richard Hinckley Allen)
【博物学者】 〔アメリカ〕
1908年1月25日≪満69歳没≫ [1839年1月1日〜]
ウィーダ (Ouida)
【児童文学作家】 〔イギリス〕
1908年9月29日≪満69歳没≫ [1839年6月21日〜]
マシャード=デ=アシス (Machado de Assis)
【作家、詩人】 〔ブラジル〕
1909年5月19日≪満69歳没≫ [1840年1月29日〜]
ヘンリー=H=ロジャーズ (Henry Huttleston Rogers)
【実業家】 〔アメリカ〕
1910年1月17日≪満69歳没≫ [1840年10月14日〜]
フリードリヒ=コールラウシュ (Friedrich Wilhelm Kohlrausch)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1911年8月15日≪満69歳没≫ [1842年7月2日〜]
アルベルト=ラーデンブルク (Albert Ladenburg)
【化学者】 〔ドイツ〕
1912年2月21日≪満69歳没≫ [1842年8月23日〜]
オズボーン=レイノルズ (Osborne Reynolds)
【物理学者】 〔イギリス〕
1913年11月6日≪満69歳没≫ [1844年10月27日〜]
ロバート=ハンター (Robert Hunter)
【自然保護活動家】 〔イギリス〕
1914年2月16日≪満69歳没≫ [1844年3月3日〜]
青木 周蔵 (あおき・しゅうぞう)
【外交官】 〔日本(山口県)〕
1915年3月14日≪満69歳没≫ [1845年8月15日〜]
ウォルター=クレイン (Walter Crane)
【装飾芸術家】 〔イギリス〕
1915年3月24日≪満69歳没≫ [1846年1月29日〜]
カロル=オルシェフスキ (Karol Olszewski)
【化学者】 〔ポーランド〕
1917年2月16日≪満69歳没≫ [1848年2月16日〜]
オクターヴ=ミルボー (Octave Mirbeau)
【作家】 〔フランス〕
1919年1月14日≪満69歳没≫ [1849年10月18日〜]
広岡 浅子 (ひろおか・あさこ)
【実業家、教育者】 〔日本(京都府)〕
1921年5月12日≪満69歳没≫ [1851年9月16日〜]
エミリア=パルド=バサン (Emilia Pardo Bazán)
【作家】 〔スペイン〕
1921年12月20日≪満69歳没≫ [1852年5月31日〜]
ユリウス=ペトリ (Julius Richard Petri)
【医学者(細菌学)】 〔ドイツ〕
1922年3月21日≪満69歳没≫ [1852年6月8日〜]
ウォルター=ラングレー (Walter Langley)
【画家】 〔イギリス〕
1922年4月14日≪満69歳没≫ [1852年4月17日〜]
キャップ=アンソン (Adrian Constantine “Cap” Anson)
【野球】 〔アメリカ〕
1922年9月7日≪満69歳没≫ [1852年9月23日〜]
ウィリアム=ハルステッド (William Halsted)
【医師(外科医)】 〔アメリカ〕
1923年8月23日≪満69歳没≫ [1854年4月28日〜]
ハータ=エアトン (Hertha Ayrton)
【発明家、物理学者】 〔イギリス〕
1925年4月14日≪満69歳没≫ [1856年1月12日〜]
ジョン=シンガー=サージェント (John Singer Sargent)
【画家】 〔アメリカ〕
1926年2月5日≪満69歳没≫ [1856年12月17日〜]
アンドレ=ジュダルジュ (André Gedalge)
【作曲家】 〔フランス〕
1926年4月7日≪満69歳没≫ [1856年8月11日〜]
穂積 陳重 (ほづみ・のぶしげ)
【法学者】 〔日本(愛媛県)〕
1926年9月21日≪満69歳没≫ [1857年3月30日〜]
シャルル=テブナン (Leon Charles Thevenin)
【電気技術者】 〔フランス〕
1927年2月16日≪満69歳没≫ [1857年2月27日〜]
フリードリヒ=ライニッツァー (Friedrich Reinitzer)
【植物学者】 〔オーストリア〕
1927年7月31日≪満69歳没≫ [1858年6月12日〜]
ハリー=ジョンストン (Harry Johnstone)
【探検家】 〔イギリス〕
1928年1月21日≪満69歳没≫ [1858年6月29日〜]
ジョージ=ゲーソルズ (George Washington Goethals)
【土木工学者】 〔アメリカ〕
1928年6月14日≪満69歳没≫ [1858年7月14日〜]
エメリン=パンクハースト (Emmeline Pankhurst)
【女性参政権活動家】 〔イギリス〕
1928年11月27日≪満69歳没≫ [1859年7月4日〜]
弘田 長 (ひろた・つかさ)
【医学者】 〔日本(高知県)〕
1929年4月19日≪満69歳没≫ [1860年3月16日〜]
茂木 七郎右衛門 〈6代目〉 (もぎ・しちろうえもん)
【実業家】 〔日本(千葉県)〕
1929年11月17日≪満69歳没≫ [1860年2月29日〜]
ハーマン=ホレリス (Herman Hollerith)
【技術者】 〔アメリカ〕
1929年11月30日≪満69歳没≫ [1860年5月25日〜]
ダニエル=バリンジャー (Daniel Moreau Barringer)
【地質学者】 〔アメリカ〕
1930年3月28日≪満69歳没≫ [1861年3月23日〜]
内村 鑑三 (うちむら・かんぞう)
【教育者】 〔日本(東京都)〕
1930年6月16日≪満69歳没≫ [1860年10月12日〜]
エルマー=スペリー (Elmar Sperry)
【発明家】 〔アメリカ〕
1930年8月20日≪満69歳没≫ [1861年8月13日〜]
ハーバート=ターナー (Herbert Hall Turner)
【天文学者】 〔イギリス〕
1931年2月23日≪満69歳没≫ [1861年5月19日〜]
ネリー=メルバ (Nellie Melba)
【歌手】 〔オーストラリア〕
1931年3月12日≪満69歳没≫ [1861年10月26日〜]
澤田 吾一 (さわだ・ごいち)
【数学者、歴史学者】 〔日本(岐阜県)〕
1931年5月2日≪満69歳没≫ [1861年12月10日〜]
マクシミリアン=リンゲルマン (Maximilien Ringelmann)
【農業工学者】 〔フランス〕
1931年9月20日≪満69歳没≫ [1862年1月3日〜]
マックス=リットマン (Max Littmann)
【建築家】 〔ドイツ〕
1931年10月21日≪満69歳没≫ [1862年5月15日〜]
アルトゥール=シュニッツラー (Arthur Schnitzler)
【作家】 〔オーストリア〕
1932年3月7日≪満69歳没≫ [1862年3月28日〜]
アリスティード=ブリアン (Aristide Briand)
【政治家】 〔フランス〕
1932年8月5日≪満69歳没≫ [1862年11月21日〜]
ジョン=ポール=グード (John Paul Goode)
【地理学者】 〔アメリカ〕
1932年8月9日≪満69歳没≫ [1863年5月14日〜]
ジョン=チャールズ=フィールズ (John Charles Fields)
【数学者】 〔カナダ〕
1932年10月3日≪満69歳没≫ [1863年6月21日〜]
マクシミリアン=ウォルフ (Maximilian Wolf)
【天文学者】 〔ドイツ〕
1933年10月29日≪満69歳没≫ [1863年12月5日〜]
ポール=パンルヴェ (Paul Painleve)
【数学者、政治家】 〔フランス〕
1934年11月4日≪満69歳没≫ [1865年8月31日〜]
キャサリン=ドーソン=スコット (Catherine Amy Dawson Scott)
【作家】 〔イギリス〕
1936年2月28日≪満69歳没≫ [1866年9月21日〜]
シャルル=ニコル (Charles Nicolle)
【医学者(細菌学)】 〔フランス〕
1936年4月8日≪満69歳没≫ [1866年7月20日〜]
二宮 忠八 (にのみや・ちゅうはち)
【航空機研究者】 〔日本(愛媛県)〕
1936年9月16日≪満69歳没≫ [1867年7月15日〜]
ジャン=バティスト=シャルコー (Jean Baptiste Charcot)
【探検家】 〔フランス〕
1936年11月26日≪満69歳没≫ [1867年7月2日〜]
レオポルド=フレゴリ (Leopoldo Fregoli)
【俳優】 〔イタリア〕
1936年12月10日≪満69歳没≫ [1867年6月28日〜]
ルイージ=ピランデルロ (Luigi Pirandello)
【劇作家】 〔イタリア〕
1938年2月21日≪満69歳没≫ [1868年6月29日〜]
ジョージ=ヘール (George Ellery Hale)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1938年12月11日≪満69歳没≫ [1869年9月17日〜]
クリスチャン=ランゲ (Christian Louis Lange)
【平和主義者】 〔ノルウェー〕
1941年4月28日≪満69歳没≫ [1871年8月20日〜]
津村 重舎 〈初代〉 (つむら・じゅうしゃ)
【経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※ツムラ 創業者
1942年8月3日≪満69歳没≫ [1872年8月13日〜]
リヒャルト=ヴィルシュテッター (Richard Willstätter)
【化学者】 〔ドイツ〕
1943年3月27日≪満69歳没≫ [1873年4月1日〜]
セルゲイ=ラフマニノフ (Sergei Rakhmaninoff)
【作曲家、ピアニスト】 〔ロシア〕
1943年8月18日≪満69歳没≫ [1874年5月20日〜]
フリードリヒ=ハルトークス (Friedrich Moritz Hartogs)
【数学者】 〔ドイツ〕
1943年9月20日≪満69歳没≫ [1874年4月7日〜]
鈴木 梅太郎 (すずき・うめたろう)
【農芸化学者】 〔日本(静岡県)〕
1943年10月23日≪満69歳没≫ [1874年8月2日〜]
若島 権四郎 (わかしま・ごんしろう)
【相撲】 〔日本(千葉県)〕 ※第21代横綱
1944年3月11日≪満69歳没≫ [1874年4月16日〜]
マックス=フライ (Max Frey)
【画家】 〔ドイツ〕
1944年4月6日≪満69歳没≫ [1874年6月25日〜]
ローズ=オニール (Rose Cecil O'Neill)
【イラストレーター】 〔アメリカ〕
1944年9月13日≪満69歳没≫ [1874年12月10日〜]
松平 頼寿 (まつだいら・よりなが)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1944年10月2日≪満69歳没≫ [1874年12月10日〜]
前田 利定 (まえだ・としさだ)
【実業家】 〔日本(東京都)〕
1946年9月11日≪満69歳没≫ [1877年6月25日〜]
リッチモンド=シュリーブ (Richmond Harold Shreve)
【建築家】 〔アメリカ〕
1946年9月16日≪満69歳没≫ [1877年9月11日〜]
ジェームズ=ジーンズ (James Hopwood Jeans)
【物理学者】 〔イギリス〕
1946年11月14日≪満69歳没≫ [1876年11月23日〜]
マヌエル=デ=ファリャ (Manuel de Falla y Matheu)
【作曲家】 〔スペイン〕
1947年7月25日≪満69歳没≫ [1878年3月27日〜]
キャスリーン=スコット (Kathleen Scott)
【彫刻家】 〔イギリス〕
1947年9月21日≪満69歳没≫ [1878年1月16日〜]
ハリー=ケリー (Harry Carey)
【俳優】 〔アメリカ〕
1949年1月7日≪満69歳没≫ [1880年1月1日〜]
塩野 季彦 (しおの・すえひこ)
【検察官】 〔日本(長野県)〕
1949年5月1日≪満69歳没≫ [1879年9月16日〜]
ジュゼップ=マリア=ジュジョール (Josep Maria Jujol i Gibert)
【建築家】 〔スペイン〕
1949年12月5日≪満69歳没≫ [1880年3月2日〜]
アルフレッド=ロトカ (Alfred James Lotka)
【数学者】 〔アメリカ〕
1951年4月21日≪満69歳没≫ [1881年6月25日〜]
山本 忠興 (やまもと・ただおき)
【電気工学者】 〔日本(高知県)〕
1952年4月6日≪満69歳没≫ [1882年6月6日〜]
ルドルフ=ラーデンブルク (Rudolf Ladenburg)
【物理学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
1953年10月3日≪満69歳没≫ [1883年11月8日〜]
アーノルド=バックス (Arnold Bax)
【作曲家】 〔イギリス〕
1954年3月7日≪満69歳没≫ [1884年8月5日〜]
ルドヴィク=ヒルシュフェルト (Ludwik Hirszfeld)
【医学者】 〔ポーランド〕
1955年3月18日≪満69歳没≫ [1885年6月5日〜]
ウォーダー=クライド=アリー (Warder Clyde Allee)
【生態学者】 〔アメリカ〕
1955年5月30日≪満69歳没≫ [1886年1月27日〜]
佐々木 到一 (ささき・とういち)
【軍人】 〔日本(愛媛県)〕
1955年10月5日≪満69歳没≫ [1886年1月5日〜]
河合 小市 (かわい・こいち)
【技術者、経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※河合楽器 創業者・元社長
1956年4月21日≪満69歳没≫ [1886年11月24日〜]
吉田 絃二郎 (よしだ・げんじろう)
【作家】 〔日本(佐賀県)〕
1956年6月2日≪満69歳没≫ [1886年7月12日〜]
ジーン=ハーショルト (Jean Hersholt)
【俳優】 〔デンマーク→アメリカ〕
1956年10月8日≪満69歳没≫ [1886年12月9日〜]
クラレンス=バーズアイ (Clarence Birdseye)
【発明家】 〔アメリカ〕
1956年11月16日≪満69歳没≫ [1887年4月3日〜]
鳳 谷五郎 (おおとり・たにごろう)
【相撲】 〔日本(千葉県)〕 ※第24代横綱
1957年1月23日≪満69歳没≫ [1887年8月30日〜]
レイ=カミングス (Ray Cummings)
【作家】 〔アメリカ〕
1957年1月26日≪満69歳没≫ [1887年7月29日〜]
重光 葵 (しげみつ・まもる)
【外交官】 〔日本(大分県)〕
1957年8月24日≪満69歳没≫ [1888年2月17日〜]
ロナルド=ノックス (Ronald Arbuthnott Knox)
【神学者、推理小説作家】 〔アメリカ〕
1958年7月29日≪満69歳没≫ [1888年9月5日〜]
遠藤 斉治朗 〈初代〉 (えんどう・さいじろう)
【経営者】 〔日本(岐阜県)〕 ※貝印 創業者・元社長
1958年8月7日≪満69歳没≫ [1889年4月13日〜]
ハーバート=ヤードリー (Herbert Osborne Yardley)
【暗号学者】 〔アメリカ〕
1959年1月16日≪満69歳没≫ [1889年5月27日〜]
山本 一清 (やまもと・いっせい)
【天文学者】 〔日本(滋賀県)〕
1959年2月9日≪満69歳没≫ [1889年4月8日〜]
山下 長 (やました・たけし)
【経営者】 〔日本(鹿児島県)〕 ※オリンパス光学工業 創業者・元社長
1960年5月23日≪満69歳没≫ [1890年8月4日〜]
殖田 俊吉 (うえだ・しゅんきち)
【大蔵官僚、政治家】 〔日本(大分県)〕
1961年2月16日≪満69歳没≫ [1891年3月4日〜]
ダジー=ヴァンス (Clarence Arthur “Dazzy” Vance)
【野球】 〔アメリカ〕
1962年3月15日≪満69歳没≫ [1892年9月10日〜]
アーサー=コンプトン (Arthur Holly Compton)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1962年11月3日≪満69歳没≫ [1893年8月15日〜]
ハーロー=カーティス (Harlow Herbert Curtice)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※ゼネラルモーターズ 元社長
1963年2月8日≪満69歳没≫ [1893年6月15日〜]
小林 宗作 (こばやし・そうさく)
【教育者】 〔日本(群馬県)〕
1963年5月5日≪満69歳没≫ [1894年2月5日〜]
ペール=ヤコブソン (Per Jacobsson)
【銀行家】 〔スウェーデン〕
1963年10月11日≪満69歳没≫ [1894年7月10日〜]
武知 勇記 (たけち・ゆうき)
【政治家】 〔日本(愛媛県)〕
1963年11月22日≪満69歳没≫ [1894年7月26日〜]
オルダス=ハクスリー (Aldous Huxley)
【作家】 〔イギリス〕
1964年3月19日≪満69歳没≫ [1894年11月26日〜]
ノーバート=ウィーナー (Norbert Wiener)
【数学者】 〔アメリカ〕
1964年4月26日≪満69歳没≫ [1894年7月9日〜]
アンドレアス=クログ (Andreas Krogh)
【フィギュアスケート】 〔ノルウェー〕
1965年3月31日≪満69歳没≫ [1896年2月28日〜]
フィリップ=ヘンチ (Philip Showalter Hench)
【医学者】 〔アメリカ〕
1965年8月22日≪満69歳没≫ [1896年3月5日〜]
新田 宇一郎 (にった・ういちろう)
【経営者】 〔日本(富山県)〕 ※読売テレビ 元副社長
1966年1月9日≪満69歳没≫ [1896年7月10日〜]
桃井 直美 (ももい・なおみ)
【内務官僚、政治家】 〔日本(高知県)〕
1966年8月11日≪満69歳没≫ [1896年11月15日〜]
大下 宇陀児 (おおした・うだる)
【推理小説作家】 〔日本(長野県)〕
1966年12月24日≪満69歳没≫ [1897年9月30日〜]
ガスパール=カサド (Gaspar Cassado i Moreu)
【ミュージシャン/チェロ】 〔スペイン〕
1967年8月8日≪満69歳没≫ [1897年8月10日〜]
藤原 あき (ふじわら・あき)
【タレント】 〔日本(東京都)〕
1967年10月9日≪満69歳没≫ [1897年11月11日〜]
ゴードン=オルポート (Gordon Willard Allport)
【心理学者】 〔アメリカ〕
1967年10月14日≪満69歳没≫ [1898年7月25日〜]
今松 治郎 (いままつ・じろう)
【政治家】 〔日本(愛媛県)〕
1967年11月7日≪満69歳没≫ [1898年4月19日〜]
加藤 正世 (かとう・まさよ)
【動物学者(昆虫学)】 〔日本(栃木県)〕
1968年1月15日≪満69歳没≫ [1898年8月20日〜]
レオポルト=インフェルト (Leopold Infeld)
【物理学者】 〔ポーランド〕
1968年2月16日≪満69歳没≫ [1898年7月16日〜]
水野 豊造 (みずの・ぶんぞう)
【園芸家】 〔日本(富山県)〕
1968年2月21日≪満69歳没≫ [1898年9月24日〜]
ハワード=フローリー (Howard Walter Florey)
【医学者(病理学)】 〔イギリス〕
1968年5月8日≪満69歳没≫ [1898年11月25日〜]
小沢 佐重喜 (おざわ・さえき)
【政治家】 〔日本(岩手県)〕
1968年8月3日≪満69歳没≫ [1899年1月26日〜]
頼母木 真六 (たのもぎ・しんろく)
【ジャーナリスト】 〔日本(東京都)〕
1968年9月4日≪満69歳没≫ [1899年5月11日〜]
上田 桑鳩 (うえだ・そうきゅう)
【書家(書道)】 〔日本(兵庫県)〕
1968年9月7日≪満69歳没≫ [1899年2月19日〜]
ルーチョ=フォンタナ (Lucio Fontana)
【彫刻家、画家】 〔イタリア〕
1968年10月30日≪満69歳没≫ [1899年2月6日〜]
ラモン=ナヴァロ (Ramon Navarro)
【俳優】 〔メキシコ〕
1969年1月29日≪満69歳没≫ [1900年1月23日〜]
高坂 正顕 (こうさか・まさあき)
【哲学者】 〔日本(愛知県)〕
1969年1月30日≪満69歳没≫ [1899年8月13日〜]
川石 酒造之助 (かわいし・みきのすけ)
【柔道】 〔日本(兵庫県)〕
1965年6月29日≪満69歳没≫ [1896年5月18日〜]
エリック=ベックマン (Eric Natanael Backman)
【陸上競技/長距離】 〔スウェーデン〕
1969年7月1日≪満69歳没≫ [1899年12月11日〜]
山内 健二 (やまのうち・けんじ)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※山之内製薬 創業者・元社長
1969年10月1日≪満69歳没≫ [1900年7月15日〜]
トーマス=フランシス Jr. (Thomas Francis, Jr.)
【微生物学者】 〔アメリカ〕
1969年12月30日≪満69歳没≫ [1900年12月2日〜]
由起 しげ子 (ゆき・しげこ)
【作家】 〔日本(大阪府)〕
1970年4月29日≪満69歳没≫ [1901年3月25日〜]
エド=ベグリー (Ed Begley)
【俳優】 〔アメリカ〕
1970年6月21日≪満69歳没≫ [1901年6月6日〜]
アーメド=スカルノ (Achmed Sukarno)
【政治家】 〔インドネシア〕
1970年10月13日≪満69歳没≫ [1901年9月23日〜]
細川 一 (ほそかわ・はじめ)
【医師】 〔日本(愛媛県)〕
1970年10月19日≪満69歳没≫ [1901年5月15日〜]
北 栄造 (きた・えいぞう)
【内務官僚、政治家】 〔日本(福井県)〕
1970年10月21日≪満69歳没≫ [1901年6月9日〜]
エーリッヒ=ラーデマッヒェル (Erich Rademacher)
【水泳競技/競泳】 〔ドイツ〕
1971年3月24日≪満69歳没≫ [1902年2月11日〜]
アーネ=ヤコブセン (Arne Jacobsen)
【建築家、家具デザイナー】 〔デンマーク〕
1971年5月12日≪満69歳没≫ [1901年7月20日〜]
ヘイニー=マナッシュ (Heinie Manush)
【野球】 〔アメリカ〕
1971年7月6日≪満69歳没≫ [1901年8月4日〜]
ルイ=アームストロング (Louis Armstrong)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1971年10月13日≪満69歳没≫ [1902年3月10日〜]
アレック=リーヴズ (Alec Harley Reeves)
【電気工学者】 〔イギリス〕
1971年10月25日≪満69歳没≫ [1902年5月12日〜]
フィリップ=ワイリー (Philip Gordon Wylie)
【作家、脚本家】 〔アメリカ〕
1971年10月29日≪満69歳没≫ [1902年8月10日〜]
ヴィルヘルム=ティセリウス (Arne Wilhelm Tiselius)
【化学者】 〔スウェーデン〕
1971年12月11日≪満69歳没≫ [1902年11月26日〜]
モーリス=マクドナルド (Maurice “Mac” McDonald)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※マクドナルド 共同創業者
1971年12月18日≪満69歳没≫ [1902年3月17日〜]
ボビー=ジョーンズ (Robert Tyre “Bobby” Jones, Jr.)
【ゴルフ】 〔アメリカ〕
1972年3月7日≪満69歳没≫ [1902年5月30日〜]
鳴山 草平 (なるやま・そうへい)
【作家】 〔日本(山梨県)〕
1972年3月22日≪満69歳没≫ [1903年1月28日〜]
井村 重雄 (いむら・しげお)
【医師、政治家】 〔日本(石川県)〕
1972年9月8日≪満69歳没≫ [1903年3月3日〜]
ウォーレン=キーロハ (Warren Kealoha)
【水泳競技/競泳】 〔アメリカ〕
1972年9月8日≪満69歳没≫ [1903年1月28日〜]
斉藤 昇 (さいとう・のぼる)
【内務官僚、政治家】 〔日本(三重県)〕
1972年10月1日≪満69歳没≫ [1903年8月7日〜]
ルイス=リーキー (Louis Seymour Bazett Leakey)
【古人類学者】 〔ケニア〕
1972年10月9日≪満69歳没≫ [1902年10月18日〜]
ミリアム=ホプキンス (Miriam Hopkins)
【女優】 〔アメリカ〕
1972年11月7日≪満69歳没≫ [1903年3月5日〜]
奥村 綱雄 (おくむら・つなお)
【経営者】 〔日本(滋賀県)〕 ※野村證券 元社長
1973年3月27日≪満69歳没≫ [1903年12月28日〜]
ミハイル=カラトーゾフ (Mikhail Kalatozov)
【映画監督】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1973年3月30日≪満69歳没≫ [1903年9月30日〜]
シドニー=ファーバー (Sidney Farber)
【医学者(病理学)】 〔アメリカ〕
1973年9月23日≪満69歳没≫ [1904年7月12日〜]
パブロ=ネルーダ (Pablo Neruda)
【詩人】 〔チリ〕
1974年3月23日≪満69歳没≫ [1904年8月14日〜]
レオン=ローゼンフェルト (Leon Rosenfeld)
【物理学者】 〔ベルギー〕
1974年5月25日≪満69歳没≫ [1905年4月5日〜]
寺尾 威夫 (てらお・たけお)
【経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※大和銀行 元頭取
1974年5月31日≪満69歳没≫ [1905年3月8日〜]
岩佐 東一郎 (いわさ・とういちろう)
【詩人】 〔日本(東京都)〕
1974年6月7日≪満69歳没≫ [1904年9月16日〜]
塚本 憲甫 (つかもと・けんぽ)
【医学者】 〔日本(東京都)〕
1974年8月12日≪満69歳没≫ [1904年11月18日〜]
松岡 辰郎 (まつおか・たつろう)
【経営者】 〔日本(山梨県)〕 ※東宝 元社長
1974年10月13日≪満69歳没≫ [1905年5月23日〜]
宮本 三郎 (みやもと・さぶろう)
【洋画家】 〔日本(石川県)〕
1974年10月22日≪満69歳没≫ [1905年2月20日〜]
春日井 梅鴬 〈初代〉 (かすがい・ばいおう)
【浪曲師】 〔日本(千葉県)〕
1974年11月26日≪満69歳没≫ [1905年6月1日〜]
澤村 國太郎 〈4代目〉 (さわむら・くにたろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1975年1月25日≪満69歳没≫ [1905年7月3日〜]
富原 薫 (ふはら・かおる)
【作詞家】 〔日本(静岡県)〕
1975年2月7日≪満69歳没≫ [1905年7月1日〜]
香山 滋 (かやま・しげる)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1975年4月2日≪満69歳没≫ [1906年2月24日〜]
鈴木 謙三 (すずき・けんぞう)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※スズケン 創業者・元社長
1975年10月18日≪満69歳没≫ [1906年9月5日〜]
正村 竹一 (まさむら・たけいち)
【発明家】 〔日本(岐阜県)〕
1975年11月1日≪満69歳没≫ [1905年12月12日〜]
佐藤 正彰 (さとう・まさあき)
【フランス文学者】 〔日本(東京都)〕
1975年12月4日≪満69歳没≫ [1906年10月14日〜]
ハンナ=アーレント (Hannah Arendt)
【哲学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
1976年3月5日≪満69歳没≫ [1906年12月31日〜]
チャールズ=レダラー (Charles Lederer)
【脚本家】 〔アメリカ〕
1976年3月17日≪満69歳没≫ [1906年11月2日〜]
ルキノ=ヴィスコンティ (Luchino Visconti)
【映画監督】 〔イタリア〕
1976年4月25日≪満69歳没≫ [1906年12月30日〜]
キャロル=リード (Carol Reed)
【映画監督】 〔イギリス〕
1976年9月28日≪満69歳没≫ [1906年11月3日〜]
ルドルフ=モドレイ (Rudolf Modley)
【グラフィックデザイナー】 〔オーストリア→アメリカ〕
1976年11月6日≪満69歳没≫ [1907年3月16日〜]
アレクサンダー=ウィーナー (Alexander Salomon Wiener)
【医学者】 〔アメリカ〕
1976年11月28日≪満69歳没≫ [1907年6月4日〜]
ロザリンド=ラッセル (Rosalind Russell)
【女優】 〔アメリカ〕
1977年1月12日≪満69歳没≫ [1907年11月20日〜]
アンリ=ジョルジュ=クルーゾー (Henri-Georges Clouzot)
【映画監督】 〔フランス〕
1977年1月25日≪満69歳没≫ [1908年1月1日〜]
寒川 光太郎 (さむかわ・こうたろう)
【作家】 〔日本(北海道)〕
1977年3月28日≪満69歳没≫ [1907年8月1日〜]
エリック=シプトン (Eric Earle Shipton)
【登山家、探検家】 〔イギリス〕
1977年5月11日≪満69歳没≫ [1907年5月17日〜]
牧屋 善三 (まきや・ぜんぞう)
【作家】 〔日本(北海道)〕
1977年5月22日≪満69歳没≫ [1907年7月29日〜]
江田 三郎 (えだ・さぶろう)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
1977年6月9日≪満69歳没≫ [1907年8月25日〜]
雨宮 綾夫 (あめみや・あやお)
【物理学者】 〔日本(東京都)〕
1977年7月5日≪満69歳没≫ [1907年11月20日〜]
二反長 半 (にたんおさ・なかば)
【児童文学者】 〔日本(大阪府)〕
1977年7月9日≪満69歳没≫ [1907年9月3日〜]
ローレン=アイズリー (Loren Eiseley)
【人類学者、哲学者】 〔アメリカ〕
1977年9月11日≪満69歳没≫ [1908年7月22日〜]
田中 一村 (たなか・いっそん)
【日本画家】 〔日本(栃木県)〕
1977年9月26日≪満69歳没≫ [1908年4月6日〜]
アーニー=ロンバルディ (Ernesto Natali “Ernie” Lombardi)
【野球】 〔アメリカ〕
1977年10月23日≪満69歳没≫ [1908年10月4日〜]
森 喜作 (もり・きさく)
【農学者】 〔日本(群馬県)〕
1977年12月16日≪満69歳没≫ [1908年12月1日〜]
関川 秀雄 (せきかわ・ひでお)
【映画監督】 〔日本(新潟県)〕
1978年11月20日≪満69歳没≫ [1909年6月30日〜]
島田 馨也 (しまだ・きんや)
【作詞家】 〔日本(熊本県)〕
1979年3月8日≪満69歳没≫ [1909年10月26日〜]
小尾 十三 (おび・じゅうぞう)
【作家】 〔日本(山梨県)〕
1979年9月21日≪満69歳没≫ [1910年5月18日〜]
受田 新吉 (うけだ・しんきち)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
1980年1月3日≪満69歳没≫ [1910年1月20日〜]
ジョイ=アダムソン (Joy Adamson)
【作家】 〔オーストリア〕
1980年3月8日≪満69歳没≫ [1910年12月24日〜]
マックス=ミーディンガー (Max Miedinger)
【書体デザイナー】 〔スイス〕
1980年5月12日≪満69歳没≫ [1911年2月10日〜]
宗 道臣 (そう・どうしん)
【武道家(少林寺拳法)】 〔日本(岡山県)〕
1980年5月16日≪満69歳没≫ [1910年10月7日〜]
堀内 真直 (ほりうち・まなお)
【映画監督】 〔日本(長野県)〕
1980年6月27日≪満69歳没≫ [1911年4月27日〜]
江上 フジ (えがみ・ふじ)
【婦人問題研究家】 〔日本(旧・朝鮮)〕
1980年6月28日≪満69歳没≫ [1911年2月7日〜]
浅沼 博 (あさぬま・ひろし)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(東京都)〕
1980年8月4日≪満69歳没≫ [1911年5月18日〜]
北沢 彪 (きたざわ・ひょう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1980年12月2日≪満69歳没≫ [1911年9月29日〜]
麻生 太賀吉 (あそう・たかきち)
【実業家、政治家】 〔日本(福岡県)〕
1980年12月4日≪満69歳没≫ [1911年4月3日〜]
スタニスラワ=ワラシェビッチ (Stanislawa Walasiewicz)
【陸上競技/短距離】 〔ポーランド〕
1980年12月31日≪満69歳没≫ [1911年7月21日〜]
マーシャル=マクルーハン (Marshall McLuhan)
【社会学者】 〔カナダ〕
1981年3月29日≪満69歳没≫ [1911年9月25日〜]
エリック=ウィリアムズ (Eric Eustace Williams)
【政治家】 〔トリニダード・トバゴ〕
1981年11月9日≪満69歳没≫ [1912年10月2日〜]
フランク=マリナ (Frank Joseph Malina)
【航空技術者】 〔アメリカ〕
1981年11月16日≪満69歳没≫ [1912年5月19日〜]
鍋島 直紹 (なべしま・なおつぐ)
【政治家】 〔日本(佐賀県)〕
1982年1月30日≪満69歳没≫ [1912年3月15日〜]
ライトニン=ホプキンス (Lightnin' Hopkins)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1982年2月25日≪満69歳没≫ [1912年11月25日〜]
川口 正吉 (かわぐち・しょうきち)
【翻訳家】 〔日本(新潟県)〕
1982年3月10日≪満69歳没≫ [1912年4月20日〜]
エリク=アウグスト=ラーション (Erik August Larsson)
【ノルディックスキー/クロスカントリー】 〔スウェーデン〕
1982年4月19日≪満69歳没≫ [1912年11月17日〜]
大野 元美 (おおの・もとよし)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
1982年11月15日≪満69歳没≫ [1913年10月1日〜]
河井 信太郎 (かわい・のぶたろう)
【検察官】 〔日本(愛知県)〕
1982年11月24日≪満69歳没≫ [1913年8月18日〜]
太田 静子 (おおた・しずこ)
【作家】 〔日本(滋賀県)〕
1982年12月23日≪満69歳没≫ [1913年2月25日〜]
菅波 茂 (すがなみ・しげる)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
1983年2月22日≪満69歳没≫ [1913年8月18日〜]
ロマン=マース (Romain Maes)
【自転車レーサー】 〔ベルギー〕
1983年3月30日≪満69歳没≫ [1913年6月12日〜]
天田 彦正 (あまだ・ひこまさ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※白十字 元社長
1983年6月7日≪満69歳没≫ [1913年10月10日〜]
木村 耕三 (きむら・こうぞう)
【気象学者】 〔日本(東京都)〕
1983年7月25日≪満69歳没≫ [1913年8月1日〜]
ジェローム=モロス (Jerome Moross)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1983年9月16日≪満69歳没≫ [1914年8月2日〜]
フェイ=クロッカー (Fay Crocker)
【ゴルフ】 〔ウルグアイ〕
1983年10月31日≪満69歳没≫ [1914年2月11日〜]
長谷川 武彦 (はせがわ・たけひこ)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※長谷川工務店 創業者・元社長
1983年12月16日≪満69歳没≫ [1914年8月6日〜]
中沢 厚 (なかざわ・あつし)
【民俗学者】 〔日本(山梨県)〕
1984年1月6日≪満69歳没≫ [1914年12月12日〜]
トム=ケリー (Tom Kelley, Sr.)
【写真家】 〔アメリカ〕
1984年2月9日≪満69歳没≫ [1914年6月15日〜]
ユーリ=アンドロポフ (Yury Vladimirovich Andropov)
【政治家】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1984年2月12日≪満69歳没≫ [1914年8月26日〜]
フリオ=コルタサル (Julio Cortazar)
【作家】 〔ベルギー→アルゼンチン〕
1984年3月1日≪満69歳没≫ [1914年10月26日〜]
ジャッキー=クーガン (John Leslie “Jackie” Coogan)
【俳優】 〔アメリカ〕
1984年4月14日≪満69歳没≫ [1915年1月23日〜]
西脇 昌治 (にしわき・まさはる)
【動物学者】 〔日本(東京都)〕
1984年4月24日≪満69歳没≫ [1914年6月27日〜]
霧島 昇 (きりしま・のぼる)
【歌手】 〔日本(福島県)〕
1984年5月24日≪満69歳没≫ [1914年7月6日〜]
ビンス=マクマホン・シニア (Vince McMahon Sr.)
【格闘プロモーター】 〔アメリカ〕
1984年5月28日≪満69歳没≫ [1914年11月13日〜]
三淵 嘉子 (みぶち・よしこ)
【弁護士、裁判官】 〔日本(福島県)〕
1984年7月11日≪満69歳没≫ [1914年11月22日〜]
戸田 藤一郎 (とだ・とういちろう)
【ゴルフ】 〔日本(兵庫県)〕
1985年1月23日≪満69歳没≫ [1915年10月4日〜]
甲野 礼作 (こうの・れいさく)
【医学者】 〔日本(東京都)〕
1985年2月12日≪満69歳没≫ [1915年8月17日〜]
高木 史朗 (たかぎ・しろう)
【演出家】 〔日本(兵庫県)〕
1985年2月26日≪満69歳没≫ [1915年9月20日〜]
藤堂 明保 (とうどう・あきやす)
【中国文学者】 〔日本(三重県)〕
1985年4月9日≪満69歳没≫ [1915年8月18日〜]
東郷 文彦 (とうごう・ふみひこ)
【外交官】 〔日本(東京都)〕
1985年5月9日≪満69歳没≫ [1915年9月10日〜]
エドモンド=オブライエン (Edmond O'Brien)
【俳優】 〔アメリカ〕
1985年6月15日≪満69歳没≫ [1916年2月14日〜]
井上 有一 (いのうえ・ゆういち)
【書家(書道)】 〔日本(東京都)〕
1985年7月10日≪満69歳没≫ [1916年6月26日〜]
坂野 正高 (ばんの・まさたか)
【歴史学者】 〔アメリカ→日本〕
1985年8月29日≪満69歳没≫ [1916年2月7日〜]
レオ=フリージンガー (Leo Freisinger)
【スピードスケート】 〔アメリカ〕
1985年12月16日≪満69歳没≫ [1916年8月20日〜]
渋谷 直蔵 (しぶや・なおぞう)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
1986年2月7日≪満69歳没≫ [1916年10月20日〜]
藤井 勇 (ふじい・いさむ)
【野球】 〔日本(鳥取県)〕
1986年2月17日≪満69歳没≫ [1916年9月9日〜]
村瀬 保夫 (むらせ・やすお)
【野球】 〔日本(岐阜県)〕
1986年7月25日≪満69歳没≫ [1917年1月18日〜]
天草 四郎 (あまくさ・しろう)
【俳優】 〔日本(神奈川県)〕
1986年9月14日≪満69歳没≫ [1916年11月10日〜]
平 参平 (たいら・さんぺい)
【俳優】 〔日本(広島県)〕
1986年10月20日≪満69歳没≫ [1917年6月1日〜]
松本 正雄 (まつもと・まさお)
【建設官僚、政治家】 〔日本(富山県)〕
1986年10月27日≪満69歳没≫ [1917年2月15日〜]
小佐野 賢治 (おさの・けんじ)
【実業家】 〔日本(山梨県)〕
1986年11月12日≪満69歳没≫ [1917年4月18日〜]
島尾 敏雄 (しまお・としお)
【作家】 〔日本(神奈川県)〕
1987年1月6日≪満69歳没≫ [1917年1月30日〜]
リットン=コクラン (Litton T. Cochran, Jr.)
【経営者】 〔アメリカ〕
1987年1月7日≪満69歳没≫ [1917年2月8日〜]
岸 光夫 (きし・てるお)
【農業学者】 〔日本(奈良県)〕
1987年1月22日≪満69歳没≫ [1918年1月7日〜]
大川 章哉 (おおかわ・あきや)
【物理学者】 〔日本(兵庫県)〕
1987年3月9日≪満69歳没≫ [1917年11月20日〜]
ボビー=ロック (Bobby Locke)
【ゴルフ】 〔南アフリカ共和国〕
1987年4月2日≪満69歳没≫ [1917年9月30日〜]
バディ=リッチ (Bernard “Buddy” Rich)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1987年7月16日≪満69歳没≫ [1917年10月14日〜]
トニー谷 (とにー・たに)
【タレント】 〔日本(東京都)〕
1988年2月15日≪満69歳没≫ [1918年5月11日〜]
リチャード=ファインマン (Richard Phillips Feynman)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1988年3月12日≪満69歳没≫ [1918年12月22日〜]
安達 健二 (あだち・けんじ)
【文部官僚】 〔日本(愛知県)〕
1988年8月1日≪満69歳没≫ [1919年6月26日〜]
山本 素石 (やまもと・そせき)
【釣り師、エッセイスト】 〔日本(滋賀県)〕
1988年11月24日≪満69歳没≫ [1919年10月9日〜]
イルムガルト=ゼーフリート (Irmgard Seefried)
【声楽家】 〔ドイツ〕
1989年2月11日≪満69歳没≫ [1919年5月8日〜]
レオン=フェスティンガー (Leon Festinger)
【心理学者】 〔アメリカ〕
1989年3月3日≪満69歳没≫ [1920年2月14日〜]
大坂 志郎 (おおさか・しろう)
【俳優】 〔日本(秋田県)〕
1989年3月11日≪満69歳没≫ [1919年11月5日〜]
岡田 実 (おかだ・みのる)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(神奈川県)〕
1989年3月13日≪満69歳没≫ [1920年1月27日〜]
亀岡 高夫 (かめおか・たかお)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
1989年7月2日≪満69歳没≫ [1920年5月30日〜]
フランクリン=シャフナー (Franklin J. Schaffner)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1989年7月17日≪満69歳没≫ [1920年1月1日〜]
井手 雅人 (いで・まさと)
【脚本家】 〔日本(佐賀県)〕
1989年12月28日≪満69歳没≫ [1920年1月2日〜]
塩谷 一夫 (しおのや・かずお)
【政治家】 〔日本(静岡県)〕
1990年4月29日≪満69歳没≫ [1920年10月15日〜]
カール=ヘルムート=ヘルツ (Carl Helmut Hertz)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1990年7月29日≪満69歳没≫ [1921年3月2日〜]
天野 公義 (あまの・きみよし)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1990年9月15日≪満69歳没≫ [1921年4月11日〜]
山根 寿子 (やまね・ひさこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1990年10月2日≪満69歳没≫ [1921年1月1日〜]
渡辺 博之 (わたなべ・ひろゆき)
【野球】 〔日本(大阪府)〕
1990年12月4日≪満69歳没≫ [1921年3月19日〜]
浅田 孝 (あさだ・たかし)
【建築家、都市計画家】 〔日本(香川県)〕
1991年3月6日≪満69歳没≫ [1921年3月15日〜]
貝谷 八百子 (かいたに・やおこ)
【バレエ】 〔日本(福岡県)〕
1991年6月18日≪満69歳没≫ [1922年6月1日〜]
ジョーン=コールフィールド (Joan Caulfield)
【女優】 〔アメリカ〕
1991年6月23日≪満69歳没≫ [1921年10月31日〜]
千葉 治平 (ちば・じへい)
【作家】 〔日本(秋田県)〕
1991年8月16日≪満69歳没≫ [1922年5月13日〜]
下村 輝雄 (しもむら・てるお)
【政治家】 〔日本(大阪府)〕
1991年9月1日≪満69歳没≫ [1922年5月13日〜]
オトル=アイヒャー (Otl Aicher)
【グラフィックデザイナー】 〔ドイツ〕
1991年9月24日≪満69歳没≫ [1922年1月12日〜]
田代 清英 (たしろ・きよひで)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
1991年9月29日≪満69歳没≫ [1922年3月6日〜]
青木 昌治 (あおき・まさはる)
【電子工学者】 〔日本(東京都)〕
1991年11月24日≪満69歳没≫ [1922年4月27日〜]
大村 千吉 (おおむら・せんきち)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1991年12月10日≪満69歳没≫ [1921年12月18日〜]
山本 七平 (やまもと・しちへい)
【評論家】 〔日本(東京都)〕
1992年4月12日≪満69歳没≫ [1922年5月13日〜]
番匠 義彰 (ばんしょう・よしあき)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
1992年6月4日≪満69歳没≫ [1923年3月1日〜]
向 秀男 (むかい・ひでお)
【アートディレクター】 〔日本(東京都)〕
1992年7月26日≪満69歳没≫ [1923年3月13日〜]
大山 康晴 (おおやま・やすはる)
【将棋】 〔日本(岡山県)〕
1992年12月21日≪満69歳没≫ [1923年4月25日〜]
アルバート=キング (Albert King)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1993年1月24日≪満69歳没≫ [1924年1月16日〜]
土田 直鎮 (つちだ・なおしげ)
【歴史学者】 〔日本(東京都)〕
1993年2月26日≪満69歳没≫ [1923年7月1日〜]
コンスタンス=フォード (Constance Ford)
【女優】 〔アメリカ〕
1993年3月18日≪満69歳没≫ [1924年1月29日〜]
平田 久市 (ひらた・ひさいち)
【政治家】 〔日本(愛媛県)〕
1993年5月8日≪満69歳没≫ [1923年4月23日〜]
エイブラム=デイビッドスン (Avram Davidson)
【SF作家】 〔アメリカ〕
1993年6月13日≪満69歳没≫ [1924年3月1日〜]
ドナルド=スレイトン (Donald Kent Slayton)
【宇宙飛行士】 〔アメリカ〕
1993年8月8日≪満69歳没≫ [1924年2月18日〜]
渡部 雄吉 (わたべ・ゆうきち)
【写真家】 〔日本(山形県)〕
1993年8月24日≪満69歳没≫ [1924年4月11日〜]
小池 春光 (こいけ・はるみつ)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
1993年12月13日≪満69歳没≫ [1924年6月25日〜]
塚原 鉄雄 (つかはら・てつお)
【国語学者】 〔日本(京都府)〕
1994年1月9日≪満69歳没≫ [1924年10月7日〜]
志岐 守哉 (しき・もりや)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※三菱電機 元社長
1994年2月27日≪満69歳没≫ [1924年5月1日〜]
藤原 一生 (ふじわら・いっせい)
【児童文学作家】 〔日本(東京都)〕
1994年3月29日≪満69歳没≫ [1924年8月23日〜]
香川 登志緒 (かがわ・としお)
【放送作家】 〔日本(大阪府)〕
1994年5月12日≪満69歳没≫ [1924年6月9日〜]
岸中 士良 (きしなか・しろう)
【政治家】 〔日本(石川県)〕
1994年6月19日≪満69歳没≫ [1925年5月2日〜]
加藤 一郎 (かとう・いちろう)
【ロボット工学者】 〔日本(千葉県)〕
1994年7月28日≪満69歳没≫ [1924年11月23日〜]
コリン=ターンブル (Colin Macmillan Turnbull)
【人類学者】 〔アメリカ〕
1994年9月10日≪満69歳没≫ [1925年5月11日〜]
マックス=モーロック (Max Morlock)
【サッカー】 〔ドイツ〕
1995年2月3日≪満69歳没≫ [1925年4月9日〜]
アート=ケイン (Art Kane)
【写真家】 〔アメリカ〕
1995年8月3日≪満69歳没≫ [1926年4月15日〜]
メアリー=フォーク (Mary Lena Faulk)
【ゴルフ】 〔アメリカ〕
1995年8月25日≪満69歳没≫ [1926年6月23日〜]
山田 稔 (やまだ・みのる)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
1995年12月18日≪満69歳没≫ [1926年2月19日〜]
ロス=トーマス (Ross Elmore Thomas)
【作家】 〔アメリカ〕
1996年4月22日≪満69歳没≫ [1927年2月21日〜]
アーマ=ボンベック (Erma Bombeck)
【エッセイスト】 〔アメリカ〕
1996年8月23日≪満69歳没≫ [1926年9月27日〜]
オードリー=パターソン (Audrey Patterson)
【陸上競技/短距離】 〔アメリカ〕
1996年12月16日≪満69歳没≫ [1927年4月23日〜]
井上 孝俊 (いのうえ・たかとし)
【政治家】 〔日本(神奈川県)〕
1997年1月26日≪満69歳没≫ [1927年12月26日〜]
藤沢 周平 (ふじさわ・しゅうへい)
【作家】 〔日本(山形県)〕
1997年3月24日≪満69歳没≫ [1927年9月14日〜]
マーティン=ケイディン (Martin Caidin)
【作家】 〔アメリカ〕
1997年5月3日≪満69歳没≫ [1927年11月14日〜]
ナルシソ=イエペス (Narciso Yepes)
【ミュージシャン、作曲家】 〔スペイン〕
1997年5月19日≪満69歳没≫ [1928年4月17日〜]
久保田 良作 (くぼた・りょうさく)
【ミュージシャン/バイオリン】 〔日本(東京都)〕
1997年6月15日≪満69歳没≫ [1927年10月4日〜]
城所 英夫 (きどころ・ひでお)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1997年7月18日≪満69歳没≫ [1928年4月28日〜]
ユージン=シューメーカー (Eugene Shoemaker)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1997年10月31日≪満69歳没≫ [1928年3月31日〜]
鈴木 勇 (すずき・いさむ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※九十九電機 創業者・元社長
1998年3月20日≪満69歳没≫ [1928年4月18日〜]
愛野 興一郎 (あいの・こういちろう)
【政治家】 〔日本(佐賀県)〕
1998年3月20日≪満69歳没≫ [1929年2月1日〜]
須賀 敦子 (すが・あつこ)
【作家】 〔日本(兵庫県)〕
1998年3月29日≪満69歳没≫ [1929年3月25日〜]
デビッド=ナイチンゲール=ヒックス (David Nightingale Hicks)
【インテリアデザイナー】 〔イギリス〕
1998年4月15日≪満69歳没≫ [1928年5月19日〜]
ポル=ポト (Pol Pot)
【政治家】 〔カンボジア〕
1998年5月9日≪満69歳没≫ [1928年8月20日〜]
宮路 年雄 (みやじ・としお)
【経営者】 〔日本(和歌山県)〕 ※城南電機 創業者・元社長
1998年8月19日≪満69歳没≫ [1929年3月5日〜]
シルヴィア=スタールマン (Sylvia Stahlman)
【声楽家】 〔アメリカ〕
1998年8月26日≪満69歳没≫ [1929年2月10日〜]
中村 紀一 (なかむら・きいち)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(新潟県)〕
1998年9月26日≪満69歳没≫ [1929年5月16日〜]
ベティ=カーター (Betty Carter)
【歌手】 〔アメリカ〕
1999年3月17日≪満69歳没≫ [1929年11月5日〜]
広瀬 健次郎 (ひろせ・けんじろう)
【作曲家】 〔日本(兵庫県)〕
1999年4月1日≪満69歳没≫ [1929年5月14日〜]
坂東 三津五郎 〈9代目〉 (ばんどう・みつごろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕 ※旧名:坂東 八十助 〈4代目〉
1999年5月27日≪満69歳没≫ [1929年7月10日〜]
神保 元二 (じんぼ・げんじ)
【化学者】 〔日本(東京都)〕
1999年6月13日≪満69歳没≫ [1929年10月31日〜]
岩間 芳樹 (いわま・よしき)
【脚本家】 〔日本(静岡県)〕
1999年7月8日≪満69歳没≫ [1930年6月2日〜]
チャールズ=コンラッド (Charles Conrad, Jr.)
【宇宙飛行士】 〔アメリカ〕
1999年9月25日≪満69歳没≫ [1930年6月3日〜]
マリオン=ジマー=ブラッドリー (Marion Zimmer Bradley)
【作家】 〔アメリカ〕
1999年11月4日≪満69歳没≫ [1930年9月12日〜]
ツヴィ=グリリカス (Hirsh Zvi Griliches)
【経済学者】 〔リトアニア→アメリカ〕
2000年1月11日≪満69歳没≫ [1930年5月17日〜]
松本 虎之助 (まつもと・とらのすけ)
【経営者、政治家】 〔日本(熊本県)〕 ※浦島海苔 元社長
2000年1月27日≪満69歳没≫ [1930年5月16日〜]
フリードリヒ=グルダ (Friedrich Gulda)
【ミュージシャン/ピアノ】 〔オーストリア〕
2000年6月10日≪満69歳没≫ [1930年10月6日〜]
ハーフィズ=アル=アサド (Hafez al-Assad)
【政治家】 〔シリア〕
2000年7月23日≪満69歳没≫ [1931年2月15日〜]
黒田 清 (くろだ・きよし)
【ジャーナリスト】 〔日本(大阪府)〕
2000年7月30日≪満69歳没≫ [1931年4月25日〜]
寺田 滝雄 (てらだ・たきお)
【作曲家】 〔日本(和歌山県)〕
2000年8月8日≪満69歳没≫ [1931年8月6日〜]
大友 昇 (おおとも・のぼる)
【将棋】 〔日本(宮城県)〕
2000年10月4日≪満69歳没≫ [1931年6月26日〜]
芹川 有吾 (せりかわ・ゆうご)
【アニメ演出家】 〔日本(東京都)〕
2000年10月17日≪満69歳没≫ [1931年3月3日〜]
島 成郎 (しま・しげお)
【学生運動家、医師(精神科医)】 〔日本(東京都)〕
2001年2月18日≪満69歳没≫ [1931年10月13日〜]
エディ=マシューズ (Edwin Lee “Eddie” Mathews)
【野球】 〔アメリカ〕
2001年6月6日≪満69歳没≫ [1931年11月4日〜]
川島 達三 (かわしま・たつぞう)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※ニッセン 創業者・元社長
2001年10月9日≪満69歳没≫ [1932年9月12日〜]
二瓶 秀雄 (にへい・ひでお)
【声優】 〔日本(福島県)〕
2002年1月8日≪満69歳没≫ [1932年7月2日〜]
デーブ=トーマス (Dave Thomas)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※ウェンディーズ 創業者・元社長
2002年1月8日≪満69歳没≫ [1932年11月20日〜]
新田 富夫 (にった・とみお)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※東海 創業者・元社長
2002年2月15日≪満69歳没≫ [1932年7月10日〜]
熊川 好生 (くまかわ・よしお)
【政治家】 〔日本(千葉県)〕
2002年5月26日≪満69歳没≫ [1932年6月12日〜]
マモ=ウォルデ (Mamo Wolde)
【陸上競技/長距離】 〔エチオピア〕
2002年6月18日≪満69歳没≫ [1932年12月16日〜]
山本 直純 (やまもと・なおずみ)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
2002年8月16日≪満69歳没≫ [1933年5月13日〜]
ジョニー=ローズボロ (Johnny Roseboro)
【野球】 〔アメリカ〕
2002年9月11日≪満69歳没≫ [1933年5月7日〜]
ジョニー=ユナイタス (Johnny Unitas)
【アメリカンフットボール】 〔アメリカ〕
2002年10月4日≪満69歳没≫ [1933年3月10日〜]
平 凡太郎 (たいら・ぼんたろう)
【俳優】 〔東都〕
2003年1月23日≪満69歳没≫ [1933年8月23日〜]
池田 文雄 (いけだ・ふみお)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(東京都)〕
2003年3月3日≪満69歳没≫ [1933年12月4日〜]
ホルスト=ブッフホルツ (Horst Buchholz)
【俳優】 〔ドイツ〕
2003年3月19日≪満69歳没≫ [1933年9月30日〜]
小野 正一 (おの・しょういち)
【野球】 〔日本(福島県)〕
2003年4月22日≪満69歳没≫ [1933年12月2日〜]
マイケル=ララビー (Michael Larrabee)
【陸上競技/短距離】 〔アメリカ〕
2003年7月6日≪満69歳没≫ [1934年2月18日〜]
日野 市朗 (ひの・いちろう)
【政治家】 〔日本(宮城県)〕
2003年7月7日≪満69歳没≫ [1933年10月8日〜]
池谷 朗 (いけたに・ほがら)
【写真家】 〔日本(東京都)〕
2003年8月18日≪満69歳没≫ [1933年12月1日〜]
飯塚 昭男 (いいづか・あきお)
【経済ジャーナリスト】 〔日本(新潟県)〕
2004年3月7日≪満69歳没≫ [1934年3月14日〜]
山田 卓 (やまだ・たかし)
【天文学者】 〔日本(愛知県)〕
2004年3月11日≪満69歳没≫ [1934年3月15日〜]
島田 彰 (しまだ・あきら)
【声優】 〔日本(兵庫県)〕
2004年4月15日≪満69歳没≫ [1934年6月18日〜]
横山 光輝 (よこやま・みつてる)
【漫画家】 〔日本(兵庫県)〕
2004年8月2日≪満69歳没≫ [1935年2月4日〜]
畑農 照雄 (はたの・てるお)
【イラストレーター】 〔日本(長崎県)〕
2004年8月28日≪満69歳没≫ [1935年1月1日〜]
新宮 正春 (しんぐう・まさはる)
【作家】 〔日本(和歌山県)〕
2004年9月24日≪満69歳没≫ [1935年6月21日〜]
フランソワーズ=サガン (Françoise Sagan)
【作家】 〔フランス〕
2004年10月3日≪満69歳没≫ [1935年3月12日〜]
ジャック=バンヴェニスト (Jacques Benveniste)
【医学者(免疫学)】 〔フランス〕
2004年10月31日≪満69歳没≫ [1935年8月12日〜]
春風亭 柳橋 〈7代目〉 (しゅんぷうてい・りゅうきょう)
【落語家】 〔日本(東京都)〕
2004年12月28日≪満69歳没≫ [1935年10月20日〜]
ジェリー=オーバック (Jerry Orbach)
【俳優】 〔アメリカ〕
2005年2月6日≪満69歳没≫ [1935年7月3日〜]
皆川 睦男 (みながわ・むつお)
【野球】 〔日本(山形県)〕
2005年2月27日≪満69歳没≫ [1935年5月14日〜]
三木 忠雄 (みき・ただお)
【政治家】 〔日本(徳島県)〕
2005年4月17日≪満69歳没≫ [1935年6月8日〜]
中村 翫之助 〈4代目〉 (なかむら・かんのすけ)
【俳優】 〔日本(千葉県)〕
2005年5月12日≪満69歳没≫ [1936年4月11日〜]
田中 尊 (たなか・たかし)
【野球】 〔日本(香川県)〕
2005年5月13日≪満69歳没≫ [1935年6月26日〜]
鈴木 政志 (すずき・まさし)
【経営者】 〔日本(千葉県)〕 ※野村證券 元社長
2005年6月10日≪満69歳没≫ [1935年10月10日〜]
倉橋 由美子 (くらはし・ゆみこ)
【作家】 〔日本(高知県)〕
2005年12月12日≪満69歳没≫ [1936年12月7日〜]
アネット=ヴァディム (Annette Vadim)
【女優】 〔デンマーク〕
2006年3月10日≪満69歳没≫ [1936年6月22日〜]
安達 瞳子 〈初代〉 (あだち・とうこ)
【華道家】 〔日本(東京都)〕
2006年8月27日≪満69歳没≫ [1937年5月11日〜]
保谷 高範 (ほうや・こうはん)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2006年9月16日≪満69歳没≫ [1936年11月3日〜]
上之郷 利昭 (かみのごう・としあき)
【ジャーナリスト、ノンフィクション作家】 〔日本(三重県)〕
2006年10月4日≪満69歳没≫ [1937年8月15日〜]
田中 登 (たなか・のぼる)
【映画監督】 〔日本(長野県)〕
2006年10月7日≪満69歳没≫ [1937年4月28日〜]
華 ばら (はな・ばら)
【漫才師】 〔日本(兵庫県)〕 《フラワーショウ》
2006年10月14日≪満69歳没≫ [1937年6月4日〜]
フレディ=フェンダー (Freddy Fender)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2006年10月22日≪満69歳没≫ [1937年2月8日〜]
ばってん荒川 (ばってん・あらかわ)
【タレント】 〔日本(熊本県)〕
2006年11月29日≪満69歳没≫ [1937年3月29日〜]
実相寺 昭雄 (じっそうじ・あきお)
【演出家、映画監督】 〔日本(東京都)〕
2006年12月6日≪満69歳没≫ [1937年6月30日〜]
加古 宜士 (かこ・よしひと)
【会計学者】 〔日本(愛知県)〕
2006年12月28日≪満69歳没≫ [1937年1月2日〜]
赤坂 三好 (あかさか・みよし)
【版画家、絵本作家】 〔日本(東京都)〕
2006年12月30日≪満69歳没≫ [1937年4月28日〜]
サダム=フセイン (Saddam Hussein)
【政治家】 〔イラク〕
2007年1月17日≪満69歳没≫ [1937年3月18日〜]
井沢 八郎 (いざわ・はちろう)
【歌手】 〔日本(青森県)〕
2007年3月19日≪満69歳没≫ [1937年11月30日〜]
ルーサー=イングラム (Luther Ingram)
【歌手】 〔アメリカ〕
2007年4月30日≪満69歳没≫ [1938年3月17日〜]
ゾーラ=テイラー (Zola Taylor)
【歌手】 〔アメリカ〕
2007年5月24日≪満69歳没≫ [1937年11月4日〜]
松野 健一 (まつの・けんいち)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2007年6月11日≪満69歳没≫ [1938年2月10日〜]
原田 利勝 (はらだ・としかつ)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※明和地所 創業者・元社長
2007年7月12日≪満69歳没≫ [1938年1月27日〜]
中村 雅彦 (なかむら・まさひこ)
【野球】 〔日本(京都府)〕
2007年11月30日≪満69歳没≫ [1938年10月17日〜]
エベル=ナイベル (Evel Knievel)
【スタントマン】 〔アメリカ〕
2008年3月4日≪満69歳没≫ [1938年7月27日〜]
ゲイリー=ガイギャックス (Ernest Gary Gygax)
【ゲームデザイナー】 〔アメリカ〕
2008年3月26日≪満69歳没≫ [1938年4月20日〜]
藤波 彰 (ふじなみ・あきら)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
2008年6月25日≪満69歳没≫ [1939年4月12日〜]
ライアル=ワトソン (Lyall Watson)
【生命科学者】 〔モザンビーク〕
2008年7月10日≪満69歳没≫ [1938年10月9日〜]
青木 広彰 (あおき・ひろあき)
【実業家】 〔日本(東京都)〕 ※別名:ロッキー青木
2008年12月27日≪満69歳没≫ [1939年7月1日〜]
デラニー=ブラムレット (Delaney Bramlett)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2009年1月1日≪満69歳没≫ [1939年6月14日〜]
野口 恭 (のぐち・きょう)
【ボクシング】 〔日本(愛媛県)〕
2009年1月16日≪満69歳没≫ [1940年1月1日〜]
水野 正幸 (みずの・まさゆき)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※ホクト 創業者・元社長
2009年1月19日≪満69歳没≫ [1939年1月31日〜]
田中 千香士 (たなか・ちかし)
【ミュージシャン/バイオリン】 〔日本(東京都)〕
2009年4月26日≪満69歳没≫ [1940年3月4日〜]
志村 正浩 (しむら・せいこう)
【脚本家、映画監督】 〔日本(岩手県)〕
2009年6月7日≪満69歳没≫ [1940年2月10日〜]
ケニー=ランキン (Kenny Rankin)
【シンガーソングライター】 〔アメリカ〕
2009年6月24日≪満69歳没≫ [1940年3月1日〜]
中西 公 (なかにし・いさお)
【経営者】 〔日本(香川県)〕 ※JCB(ジェーシービー) 元社長
2009年7月5日≪満69歳没≫ [1940年4月24日〜]
矢尾板 賢吉 (やおいた・けんきち)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
2009年9月18日≪満69歳没≫ [1940年2月25日〜]
横山 富雄 (よこやま・とみお)
【競馬】 〔日本(北海道)〕
2009年10月17日≪満69歳没≫ [1939年11月25日〜]
ロザンナ=スキャフィーノ (Rosanna Schiaffino)
【女優】 〔イタリア〕
2009年12月20日≪満69歳没≫ [1939年12月22日〜]
ジェームズ=ガーリー (James Gurley)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2009年12月30日≪満69歳没≫ [1940年9月7日〜]
アブドゥルラフマン=ワヒド (Abdurrahman Wahid)
【政治家】 〔インドネシア〕
2010年2月14日≪満69歳没≫ [1940年9月11日〜]
小口 雄三 (おぐち・ゆうぞう)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※三協精機製作所 元社長
2010年3月9日≪満69歳没≫ [1940年4月15日〜]
ウィリー=デービス (William Henry “Willy” Davis)
【野球】 〔アメリカ〕
2010年4月30日≪満69歳没≫ [1941年3月9日〜]
安藤 忠恕 (あんどう・ただひろ)
【政治家】 〔日本(宮崎県)〕
2010年6月11日≪満69歳没≫ [1940年11月11日〜]
池田 駿介 (いけだ・しゅんすけ)
【俳優】 〔日本(神奈川県)〕
2010年7月4日≪満69歳没≫ [1941年6月20日〜]
乾 侑美子 (いぬい・ゆみこ)
【翻訳家】 〔日本(東京都)〕
2010年7月12日≪満69歳没≫ [1941年6月27日〜]
ジェームズ=P=ホーガン (James Patrick Hogan)
【SF作家】 〔イギリス〕
2010年9月30日≪満69歳没≫ [1941年2月5日〜]
スティーブン=キャネル (Stephen Joseph Cannell)
【脚本家、テレビ・プロデューサー】 〔アメリカ〕
2010年10月26日≪満69歳没≫ [1941年9月12日〜]
千葉 国男 (ちば・くにお)
【政治家】 〔日本(宮城県)〕
2011年1月30日≪満69歳没≫ [1941年12月13日〜]
井上 昭子 (いのうえ・あきこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2011年3月6日≪満69歳没≫ [1941年5月26日〜]
徳丸 完 (とくまる・かん)
【声優】 〔日本(静岡県)〕
2011年3月7日≪満69歳没≫ [1941年9月5日〜]
村野 守美 (むらの・もりび)
【漫画家、イラストレーター】 〔日本(旧・満州)〕
2011年3月18日≪満69歳没≫ [1942年1月11日〜]
蟻田 尚邦 (ありた・なおくに)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※アンリ・シャルパンティエ 創業者・元社長
2011年9月30日≪満69歳没≫ [1941年12月12日〜]
高橋 紘 (たかはし・ひろし)
【ジャーナリスト、皇室研究家】 〔日本(東京都)〕
2011年11月22日≪満69歳没≫ [1942年3月24日〜]
ルネ・ヴァン・ダール・ワタナベ (René Van Dale Watanabe)
【占星術師】 〔日本(東京都)〕
2011年11月25日≪満69歳没≫ [1942年1月7日〜]
ヴァシーリー=アレクセーエフ (Vasily Alekseyev)
【ウエイトリフティング】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2011年12月9日≪満69歳没≫ [1942年3月26日〜]
岸 千恵子 (きし・ちえこ)
【歌手】 〔日本(青森県)〕
2011年12月17日≪満69歳没≫ [1942年2月16日〜]
金 正日 〈キム=ジョンイル〉 (Kim Jong-il)
【政治家、軍人】 〔北朝鮮〕
2012年5月25日≪満69歳没≫ [1943年4月7日〜]
川村 龍一 (かわむら・りゅういち)
【ラジオ・パーソナリティー】 〔日本(東京都)〕
2012年5月30日≪満69歳没≫ [1943年1月1日〜]
尾崎 紀世彦 (おざき・きよひこ)
【歌手】 〔日本(神奈川県)〕
2012年9月8日≪満69歳没≫ [1943年6月25日〜]
ウィリアム=モグリッジ (William Grant “Bill” Moggridge)
【インダストリアルデザイナー】 〔イギリス〕
2012年11月19日≪満69歳没≫ [1943年1月17日〜]
宮 史郎 (みや・しろう)
【歌手】 〔日本(兵庫県)〕
2012年12月18日≪満69歳没≫ [1943年6月10日〜]
米長 邦雄 (よねなが・くにお)
【将棋】 〔日本(山梨県)〕
2013年2月22日≪満69歳没≫ [1943年8月25日〜]
光本 幸子 (みつもと・さちこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2013年3月5日≪満69歳没≫ [1944年1月17日〜]
安藤 次男 (あんどう・つぎお)
【政治学者】 〔日本(茨城県)〕
2013年3月20日≪満69歳没≫ [1943年4月8日〜]
ジェームズ=ハーバート (James John Herbert)
【作家】 〔イギリス〕
2013年3月23日≪満69歳没≫ [1943年8月20日〜]
村井 吉敬 (むらい・よしのり)
【経済学者】 〔日本(千葉県)〕
2013年5月2日≪満69歳没≫ [1943年5月12日〜]
天田 忠正 (あまだ・ただまさ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※白十字 元社長
2013年7月22日≪満69歳没≫ [1944年2月29日〜]
デニス=ファリーナ (Dennis Farina)
【俳優】 〔アメリカ〕
2013年9月21日≪満69歳没≫ [1944年3月16日〜]
石田 太郎 (いしだ・たろう)
【俳優】 〔日本(京都府)〕
2013年10月12日≪満69歳没≫ [1944年4月12日〜]
岡本 雅晴 (おかもと・まさはる)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※あかね書房 元社長
2013年11月12日≪満69歳没≫ [1944年2月15日〜]
アレクサンドル=セレブロフ (Aleksandr Serebrov)
【宇宙飛行士】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2013年11月12日≪満69歳没≫ [1944年1月28日〜]
ジョン=タヴナー (John Tavener)
【作曲家】 〔イギリス〕
2013年12月11日≪満69歳没≫ [1944年1月3日〜]
竹邑 類 (たけむら・るい)
【演出家、振付師】 〔日本(高知県)〕
2013年12月14日≪満69歳没≫ [1944年5月21日〜]
ジャネット=デイリー (Janet Anne Haradon Dailey)
【作家】 〔アメリカ〕
2014年2月3日≪満69歳没≫ [1944年5月14日〜]
鈴木 博之 (すずき・ひろゆき)
【建築史学者】 〔日本(東京都)〕
2014年2月24日≪満69歳没≫ [1944年11月21日〜]
ハロルド=ライミス (Harold Ramis)
【脚本家、映画監督】 〔アメリカ〕
2014年3月30日≪満69歳没≫ [1944年10月28日〜]
蟹江 敬三 (かにえ・けいぞう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2014年9月10日≪満69歳没≫ [1945年8月6日〜]
坂井 義則 (さかい・よしのり)
【陸上競技/中距離】 〔日本(広島県)〕
2014年12月3日≪満69歳没≫ [1945年5月12日〜]
イアン=マクレガン (Ian Patrick McLagan)
【ミュージシャン】 〔イギリス〕
2015年1月19日≪満69歳没≫ [1945年11月1日〜]
矢吹 健 (やぶき・けん)
【歌手】 〔日本(山梨県)〕
2015年3月7日≪満69歳没≫ [1945年10月4日〜]
三笑亭 夢丸 (さんしょうてい・ゆめまる)
【落語家】 〔日本(神奈川県)〕
2015年4月16日≪満69歳没≫ [1945年10月19日〜]
白川 道 (しらかわ・とおる)
【作家】 〔日本(神奈川県)〕
2015年5月17日≪満69歳没≫ [1945年7月1日〜]
車谷 長吉 (くるまたに・ちょうきつ)
【作家】 〔日本(兵庫県)〕
2015年6月11日≪満69歳没≫ [1945年10月12日〜]
ダスティ=ローデス (Dusty Rhodes)
【格闘家/プロレス】 〔アメリカ〕
2015年7月14日≪満69歳没≫ [1946年6月9日〜]
高橋 一三 (たかはし・かずみ)
【野球】 〔日本(広島県)〕
2015年11月3日≪満69歳没≫ [1946年10月22日〜]
木下 一彦 (きのした・かずひこ)
【物理学者】 〔日本(愛知県)〕
2015年11月14日≪満69歳没≫ [1946年11月14日〜]
阿藤 快 (あとう・かい)
【俳優】 〔日本(神奈川県)〕 ※旧名:阿藤 海
2015年11月23日≪満69歳没≫ [1946年1月12日〜]
シンシア=ロビンソン (Cynthia Robinson)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2016年1月2日≪満69歳没≫ [1946年1月26日〜]
ミッシェル=デルペッシュ (Michel Delpech)
【シンガーソングライター】 〔フランス〕
2016年1月10日≪満69歳没≫ [1947年1月8日〜]
デビッド=ボウイ (David Bowie)
【ミュージシャン、俳優】 〔イギリス〕
2016年1月14日≪満69歳没≫ [1946年2月21日〜]
アラン=リックマン (Alan Rickman)
【俳優】 〔イギリス〕
2016年3月10日≪満69歳没≫ [1946年12月8日〜]
聖 日出夫 (ひじり・ひでお)
【漫画家】 〔日本(北海道)〕
2016年3月29日≪満69歳没≫ [1946年12月14日〜]
パティ=デューク (Anna Marie “Patty” Duke)
【女優】 〔アメリカ〕
2016年6月18日≪満69歳没≫ [1946年10月10日〜]
松本 雄吉 (まつもと・ゆうきち)
【劇作家、演出家】 〔日本(熊本県)〕
2016年11月16日≪満69歳没≫ [1947年7月21日〜]
佐藤 一夫 (さとう・かずお)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2016年12月6日≪満69歳没≫ [1947年10月9日〜]
安保 徹 (あぼ・とおる)
【医学者】 〔日本(青森県)〕
2016年12月7日≪満69歳没≫ [1947年11月10日〜]
グレッグ=レイク (Greg Lake)
【ミュージシャン】 〔イギリス〕 元《Emerson, Lake&Palmer》
2016年12月29日≪満69歳没≫ [1947年12月1日〜]
根津 甚八 (ねづ・じんぱち)
【俳優】 〔日本(山梨県)〕
2017年2月6日≪満69歳没≫ [1947年12月14日〜]
森 治美 (もり・はるみ)
【脚本家】 〔日本(奈良県)〕
2017年2月11日≪満69歳没≫ [1947年8月14日〜]
谷口 ジロー (たにぐち・じろー)
【漫画家】 〔日本(鳥取県)〕
2017年2月12日≪満69歳没≫ [1947年5月10日〜]
安楽岡 一雄 (やすらおか・かずお)
【政治家】 〔日本(群馬県)〕
2017年2月28日≪満69歳没≫ [1947年6月30日〜]
ウラジーミル=ペトロフ (Vladimir Petrov)
【アイスホッケー】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2017年3月14日≪満69歳没≫ [1947年7月11日〜]
芳井 順一 (よしい・じゅんいち)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※ツムラ 元社長
2017年4月5日≪満69歳没≫ [1947年11月21日〜]
加川 良 (かがわ・りょう)
【歌手】 〔日本(滋賀県)〕
2017年5月17日≪満69歳没≫ [1947年11月25日〜]
坂井 隆憲 (さかい・たかのり)
【政治家】 〔日本(佐賀県)〕
2017年5月27日≪満69歳没≫ [1947年12月8日〜]
グレッグ=オールマン (Gregg Allman)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2017年7月6日≪満69歳没≫ [1948年4月18日〜]
中嶋 しゅう (なかじま・しゅう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2017年9月1日≪満69歳没≫ [1948年3月3日〜]
青井 陽治 (あおい・ようじ)
【翻訳家、演出家】 〔日本(神奈川県)〕
2017年10月2日≪満69歳没≫ [1947年11月14日〜]
仁井谷 俊也 (にいたに・としや)
【作詞家】 〔日本(広島県)〕
2017年11月3日≪満69歳没≫ [1948年6月23日〜]
横山 忠始 (よこやま・ただし)
【政治家】 〔日本(香川県)〕
2017年12月2日≪満69歳没≫ [1948年9月16日〜]
高木 誠一 (たかき・せいいち)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※タカキベーカリー 元社長
2018年4月3日≪満69歳没≫ [1948年4月29日〜]
牧 誠 (まき・まこと)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※バッファロー(旧:メルコ) 創業者・元社長
2018年5月13日≪満69歳没≫ [1948年10月17日〜]
マーゴット=キダー (Margot Kidder)
【女優】 〔カナダ〕
2018年5月20日≪満69歳没≫ [1949年3月28日〜]
恵谷 治 (えや・おさむ)
【ジャーナリスト】 〔日本(東京都)〕
2018年6月27日≪満69歳没≫ [1948年11月17日〜]
馬場 有 (ばば・たもつ)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
2018年8月5日≪満69歳没≫ [1949年2月2日〜]
水橋 春夫 (みずはし・はるお)
【ミュージシャン】 〔日本(東京都)〕 元《ジャックス》
2018年9月19日≪満69歳没≫ [1948年9月29日〜]
秋山 道男 (あきやま・みちお)
【編集者、プロデューサー、俳優】 〔日本(千葉県)〕
2018年10月14日≪満69歳没≫ [1949年1月21日〜]
田口 久克 (たぐち・ひさかつ)
【政治家】 〔日本(茨城県)〕
2019年4月17日≪満69歳没≫ [1949年5月23日〜]
アラン=ガルシア (Alan García)
【政治家】 〔ペルー〕
2019年5月27日≪満69歳没≫ [1949年12月14日〜]
ビル=バックナー (William Joseph “Bill” Buckner)
【野球】 〔アメリカ〕
2019年10月13日≪満69歳没≫ [1950年2月6日〜]
吾妻 ひでお (あずま・ひでお)
【漫画家】 〔日本(北海道)〕
2019年11月18日≪満69歳没≫ [1950年9月25日〜]
木内 みどり (きうち・みどり)
【女優】 〔日本(愛知県)〕
2019年12月20日≪満69歳没≫ [1950年11月17日〜]
ローラント=マッテス (Roland Matthes)
【水泳競技/競泳】 〔ドイツ(旧・東ドイツ)〕
2020年1月30日≪満69歳没≫ [1950年4月12日〜]
藤田 宜永 (ふじた・よしなが)
【作家】 〔日本(福井県)〕
2020年3月29日≪満69歳没≫ [1951年2月19日〜]
アラン=メリル (Alan Merrill)
【シンガーソングライター】 〔アメリカ〕
2020年7月21日≪満69歳没≫ [1951年3月18日〜]
戸田 ツトム (とだ・つとむ)
【グラフィックデザイナー】 〔日本(東京都)〕
2020年7月30日≪満69歳没≫ [1951年5月11日〜]
マーク=ロコ (Mark Rocco)
【格闘家/プロレス】 〔イギリス〕 ※別名:初代ブラック・タイガー (Black Tiger)
2020年9月19日≪満69歳没≫ [1951年7月11日〜]
斎藤 洋介 (さいとう・ようすけ)
【俳優】 〔日本(愛知県)〕
2021年1月18日≪満69歳没≫ [1951年5月24日〜]
ジャン=ピエール=バクリ (Jean-Pierre Bacri)
【俳優、脚本家】 〔フランス〕
2021年3月3日≪満69歳没≫ [1951年7月18日〜]
小笠原 直樹 (おがさわら・なおき)
【経営者】 〔日本(秋田県)〕 ※秋田魁新報社 元社長
2021年4月4日≪満69歳没≫ [1951年6月15日〜]
垣野 多鶴 (かきの・たづる)
【野球】 〔日本(長崎県)〕
2021年8月10日≪満69歳没≫ [1951年10月8日〜]
鍜治 真起 (かじ・まき)
【パズル作家】 〔日本(北海道)〕
2021年8月29日≪満69歳没≫ [1952年3月30日〜]
佐伯 かよの (さえき・かよの)
【漫画家】 〔日本(山口県)〕
2021年10月26日≪満69歳没≫ [1952年6月24日〜]
パルト小石 (ぱると・こいし)
【マジシャン】 〔日本(岐阜県)〕 《ナポレオンズ》
2021年11月26日≪満69歳没≫ [1952年5月2日〜]
平原 まこと (ひらはら・まこと)
【ミュージシャン】 〔日本(大阪府)〕
2022年1月18日≪満69歳没≫ [1952年5月18日〜]
秋山 孝 (あきやま・たかし)
【グラフィックデザイナー】 〔日本(新潟県)〕
2022年1月19日≪満69歳没≫ [1952年10月17日〜]
真栄田 雅也 (まえだ・まさや)
【技術者、経営者】 〔日本(宮崎県)〕 ※キヤノン 元社長
2022年3月3日≪満69歳没≫ [1952年10月1日〜]
三沢 淳 (みさわ・じゅん)
【野球】 〔日本(島根県)〕
2022年4月16日≪満69歳没≫ [1952年4月28日〜]
村生 ミオ (むらお・みお)
【漫画家】 〔日本(徳島県)〕
2022年5月11日≪満69歳没≫ [1952年5月30日〜]
アレクサンドル=トラーゼ (Alexander Toradze)
【ミュージシャン/ピアノ】 〔グルジア〕
2022年6月11日≪満69歳没≫ [1952年8月21日〜]
滝沢 久美子 (たきざわ・くみこ)
【声優】 〔日本(東京都)〕
2022年7月16日≪満69歳没≫ [1953年4月3日〜]
若乃花 幹士 〈2代目〉 (わかのはな・かんじ)
【相撲】 〔日本(青森県)〕 ※第56代横綱
2022年7月25日≪満69歳没≫ [1953年5月17日〜]
島田 陽子 (しまだ・ようこ)
【女優】 〔日本(熊本県)〕
2022年7月31日≪満69歳没≫ [1953年6月22日〜]
坂下 秀実 (さかした・ひでみ)
【ミュージシャン、作曲家】 〔日本(東京都)〕 元《四人囃子》
2022年9月5日≪満69歳没≫ [1953年4月11日〜]
おおたか 静流 (おおたか・しずる)
【ミュージシャン】 〔日本(東京都)〕
2022年10月13日≪満69歳没≫ [1953年1月8日〜]
ブルース=スーター (Howard Bruce Sutter)
【野球】 〔アメリカ〕
2022年11月26日≪満69歳没≫ [1953年6月19日〜]
アルバート=ピュン (Albert Pyun)
【映画監督、脚本家】 〔アメリカ〕
2023年3月12日≪満69歳没≫ [1954年1月25日〜]
津山 登志子 (つやま・としこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2023年5月8日≪満69歳没≫ [1954年1月1日〜]
武者野 勝巳 (むしゃの・かつみ)
【将棋】 〔日本(群馬県)〕