1518年2月1日≪満67歳没≫ [1450年3月2日〜]
グイド=マッツォーニ (Guido Mazzoni)
【彫刻家】 〔イタリア〕
1519年5月2日≪満67歳没≫ [1452年4月15日〜]
レオナルド=ダ=ヴィンチ (Leonardo da Vinci)
【画家、彫刻家、建築家、科学者】 〔イタリア〕
1522年6月30日≪満67歳没≫ [1455年1月29日〜]
ヨハネス=ロイヒリン (Johannes Reuchlin)
【人文主義者、古典学者】 〔ドイツ〕
1547年9月17日≪満67歳没≫ [1480年2月12日〜]
フリデリク2世 (Fryderyk II Legnicki)
【王族】 〔ポーランド〕
1555年3月23日≪満67歳没≫ [1487年9月10日〜]
ユリウス3世 (Julius III)
【ローマ教皇】 〔イタリア〕
1562年12月6日≪満67歳没≫ [1495年8月1日〜]
ヤン=ファン=スコーレル (Jan van Scorel)
【画家】 〔オランダ〕
1580年11月3日≪満67歳没≫ [1512年12月4日〜]
ヘロニモ=スリタ=イ=カストロ (Jerónimo Zurita y Castro)
【歴史学者】 〔スペイン〕
1585年3月10日≪満67歳没≫ [1517年6月29日〜]
レンベルト=ドドエンス (Rembert Dodoens)
【医師、植物学者】 〔ベルギー〕
1585年6月19日≪満67歳没≫ [1517年9月6日〜]
フランシスコ=デ=ホランダ (Francisco de Holanda)
【画家】 〔ポルトガル〕
1597年2月6日≪満67歳没≫ [1529年4月25日〜]
フランシスカス=パトリシウス (Franciscus Patricius)
【哲学者】 〔イタリア〕
1616年8月7日≪満67歳没≫ [1548年9月2日〜]
ヴィンチェンツォ=スカモッツィ (Vincenzo Scamozzi)
【建築家】 〔イタリア〕
1617年4月4日≪満67歳没≫ [1550年2月1日〜]
ジョン=ネイピア (John Napier)
【数学者】 〔イギリス(スコットランド)〕
1623年4月19日(元和9年3月20日)≪満67歳没≫ [1556年1月8日〜]
上杉 景勝 (うえすぎ・かげかつ)
【武将、政治家】 〔日本(新潟県)〕
1627年9月8日≪満67歳没≫ [1560年6月25日〜]
フアン=サンチェス=コタン (Juan Sánchez Cotán)
【画家】 〔スペイン〕
1629年8月29日≪満67歳没≫ [1562年5月6日〜]
ピエトロ=ベルニーニ (Pietro Bernini)
【彫刻家】 〔イタリア〕
1642年7月3日≪満67歳没≫ [1575年4月26日〜]
マリー=ド=メディシス (Marie de Medicis)
【王族】 〔イタリア→フランス〕
1654年6月27日≪満67歳没≫ [1586年8月17日〜]
ヨハン=アンドレーエ (Johann Valentin Andreae)
【神学者】 〔ドイツ〕
1665年5月31日≪満67歳没≫ [1597年6月9日〜]
ピーテル=ヤンス=サーンレダム (Pieter Jansz. Saenredam)
【画家】 〔オランダ〕
1667年8月3日≪満67歳没≫ [1599年9月25日〜]
フランチェスコ=ボッロミーニ (Francesco Borromini)
【建築家】 〔イタリア〕
1672年6月17日≪満67歳没≫ [1605年4月19日〜]
オラツィオ=ベネヴォリ (Orazio Benevoli)
【作曲家】 〔イタリア〕
1680年2月17日≪満67歳没≫ [1612年11月17日〜]
フランス=ポスト (Frans Jansz Post)
【画家】 〔オランダ〕
1701年9月5日≪満67歳没≫ [1633年10月14日〜]
ジェームズ2世 (James II)
【王族】 〔イギリス(イングランド)〕
1703年3月3日≪満67歳没≫ [1635年7月18日〜]
ロバート=フック (Robert Hooke)
【博物学者】 〔イギリス〕
1715年7月28日≪満67歳没≫ [1648年7月19日〜]
ヤクブ=クレサ (Jakub Kresa)
【数学者】 〔チェコ〕
1718年9月11日≪満67歳没≫ [1650年11月30日〜]
ドメニコ=マルティネッリ (Domenico Martinelli)
【建築家】 〔イタリア〕
1719年4月7日≪満67歳没≫ [1651年4月30日〜]
ジャン=バティスト=ラ・サール (Jean Baptiste de La Salle)
【宗教家】 〔フランス〕
1719年11月8日≪満67歳没≫ [1652年4月21日〜]
ミシェル=ロル (Michel Rolle)
【数学者】 〔フランス〕
1727年6月11日≪満67歳没≫ [1660年5月28日〜]
ジョージ1世 (George I)
【王族】 〔イギリス(イングランド)〕
1730年2月12日≪満67歳没≫ [1663年1月20日〜]
ルカ=カルレヴァリス (Luca Carlevarijs)
【画家】 〔イタリア〕
1735年2月27日≪満67歳没≫ [1667年4月29日〜]
ジョン=アーバスノット (John Arbuthnot)
【詩人】 〔イギリス〕
1736年8月8日(元文1年7月2日)≪満67歳没≫ [1669年2月3日〜]
荷田 春満 (かだの・あずままろ)
【国学者】 〔日本(京都府)〕
1742年4月2日≪満67歳没≫ [1675年3月21日〜]
ジェームズ=ダグラス (James Douglas)
【解剖学者】 〔イギリス〕
1742年7月12日≪満67歳没≫ [1675年7月12日〜]
エヴァリスト=ダッラーバコ (Evaristo Felice Dall'Abaco)
【作曲家、バイオリン奏者】 〔イタリア〕
1745年2月18日≪満67歳没≫ [1677年2月26日〜]
フランチェスコ=ニコラ=ファーゴ (Francesco Nicola Fago)
【作曲家】 〔イタリア〕
1752年5月22日≪満67歳没≫ [1685年3月26日〜]
ヨハン=アレクサンダー=ティーレ (Johann Alexander Thiele)
【画家、版画家】 〔ドイツ〕
1753年1月14日≪満67歳没≫ [1685年3月12日〜]
ジョージ=バークリー (George Berkeley)
【哲学者】 〔アイルランド〕
1755年11月25日≪満67歳没≫ [1687年12月26日〜]
ヨハン=ゲオルク=ピゼンデル (Johann Georg Pisendel)
【作曲家】 〔ドイツ〕
1757年10月25日≪満67歳没≫ [1690年5月30日〜]
アントン=シュトルム (Anton Sturm)
【彫刻家】 〔ドイツ〕
1761年8月6日(宝暦11年7月6日)≪満67歳没≫ [1694年1月15日〜]
野呂 元丈 (のろ・げんじょう)
【蘭学者】 〔日本(三重県)〕
1764年11月1日(明和1年10月8日)≪満67歳没≫ [1696年11月20日〜]
徳川 宗春 (とくがわ・むねはる)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
1765年12月21日≪満67歳没≫ [1698年3月26日〜]
プロコプ=ディヴィシュ (Prokop Diviš)
【神学者、自然哲学者】 〔チェコ〕
1767年2月9日≪満67歳没≫ [1699年5月5日〜]
ユベール=ドルーエ (Hubert Drouais)
【画家】 〔フランス〕
1769年12月2日≪満67歳没≫ [1702年8月2日〜]
ディートリヒ=フォン=アンハルト・デッサウ (Dietrich von Anhalt-Dessau)
【軍人】 〔ドイツ〕
1771年1月12日≪満67歳没≫ [1703年6月27日〜]
ジャン=バティスト=ボワイエ (Jean-Baptiste Boyer, marquis d’Argens)
【啓蒙思想家】 〔フランス〕 ※別名:ダルジャンス侯爵
1773年7月16日≪満67歳没≫ [1706年2月11日〜]
ニルス=フォン=ローゼンシュタイン (Nils Rosén von Rosenstein)
【医師(小児科医)】 〔スウェーデン〕
1775年6月11日≪満67歳没≫ [1708年2月11日〜]
エジーディオ=ドゥーニ (Egidio Romualdo Duni)
【作曲家】 〔イタリア〕
1775年12月28日≪満67歳没≫ [1708年3月8日〜]
ジョン=キャンベル (John Campbell)
【作家】 〔イギリス(スコットランド)〕
1776年4月22日≪満67歳没≫ [1708年5月5日〜]
ヨハン=アドルフ=シャイベ (Johann Adolf Scheibe)
【作曲家】 〔ドイツ〕
1777年6月16日≪満67歳没≫ [1709年8月29日〜]
ジャン=バティスト=グレッセ (Jean-Baptiste Gresset)
【詩人、劇作家】 〔フランス〕
1778年3月5日≪満67歳没≫ [1710年3月12日〜]
トーマス=アーン (Thomas Augustine Arne)
【作曲家】 〔イギリス〕
1780年8月29日≪満67歳没≫ [1713年7月22日〜]
ジャック=ジェルマン=スフロ (Jacques-Germain Soufflot)
【建築家】 〔フランス〕
1782年5月15日≪満67歳没≫ [1714年8月1日〜]
リチャード=ウィルソン (Richard Wilson)
【画家】 〔イギリス〕
1783年3月23日≪満67歳没≫ [1716年2月18日〜]
ガスパール=フリッツ (Gaspard Fritz)
【バイオリン奏者、作曲家】 〔スイス〕
1786年1月12日≪満67歳没≫ [1718年8月28日〜]
クロード=アンリ=ワトレ (Claude-Henri Watelet)
【画家】 〔フランス〕
1787年5月28日≪満67歳没≫ [1719年11月14日〜]
レオポルト=モーツァルト (Johann Georg Leopold Mozart)
【作曲家】 〔ドイツ〕
1788年4月12日≪満67歳没≫ [1720年11月16日〜]
カルロ=アントニオ=カンピオーニ (Charles-Antoine Campion)
【作曲家】 〔フランス→イタリア〕
1790年7月17日≪満67歳没≫ [1723年6月5日〜]
アダム=スミス (Adam Smith)
【経済学者】 〔イギリス〕
1792年10月22日≪満67歳没≫ [1725年9月12日〜]
ギヨーム=ル=ジャンティ (Guillaume Le Gentil)
【天文学者】 〔フランス〕
1796年11月17日(ユリウス暦1796年11月6日)≪満67歳没≫ [1729年5月2日〜]
エカチェリーナ2世 (Yekaterina II Alekseyevna)
【王族】 〔ロシア〕
1796年12月11日≪満67歳没≫ [1729年1月2日〜]
ヨハン=ティティウス (Johann Daniel Titius)
【天文学者】 〔ドイツ〕
1797年11月14日≪満67歳没≫ [1730年2月6日〜]
ヤヌアリウス=ツィック (Januarius Zick)
【画家、建築家】 〔ドイツ〕
1798年8月17日≪満67歳没≫ [1731年4月10日〜]
ルイ=ジョゼフ=ヴァトー (Louis Joseph Watteau)
【画家】 〔フランス〕
1798年11月2日≪満67歳没≫ [1730年11月9日〜]
シャルル=ド=ヴァィイ (Charles De Wailly)
【建築家、都市計画家】 〔フランス〕
1799年5月18日≪満67歳没≫ [1732年1月24日〜]
ボーマルシェ (Beaumarchais)
【劇作家】 〔フランス〕
1799年12月14日≪満67歳没≫ [1732年2月22日〜]
ジョージ=ワシントン (George Washington)
【政治家】 〔アメリカ〕 ※初代大統領
1800年1月16日≪満67歳没≫ [1732年12月21日〜]
ヨハン=クリスティアン=ヴィーグレブ (Johann Christian Wiegleb)
【化学者】 〔ドイツ〕
1802年6月20日≪満67歳没≫ [1734年8月31日〜]
ガエターノ=ガンドルフィ (Gaetano Gandolfi)
【画家】 〔イタリア〕
1802年7月24日≪満67歳没≫ [1735年6月26日〜]
ジョゼフ=デュクルー (Joseph Ducreux)
【画家】 〔フランス〕
1802年11月15日≪満67歳没≫ [1734年12月26日〜]
ジョージ=ロムニー (George Romney)
【画家】 〔イギリス〕
1803年8月18日≪満67歳没≫ [1735年10月25日〜]
ジェームズ=ビーティ (James Beattie)
【詩人、哲学者】 〔イギリス〕
1806年7月4日≪満67歳没≫ [1739年2月15日〜]
シャルル=アンリ=サンソン (Charles-Henri Sanson)
【医師、死刑執行人】 〔フランス〕
1809年7月22日≪満67歳没≫ [1742年5月6日〜]
ジャン=セネビエ (Jean Senebier)
【植物学者、牧師】 〔スイス〕
1810年3月9日≪満67歳没≫ [1742年9月8日〜]
オージアス=ハンフリー (Ozias Humphry)
【画家】 〔イギリス〕
1810年6月28日≪満67歳没≫ [1742年12月11日〜]
ヘンドリック=デ=コート (Hendrik Frans de Cort)
【画家】 〔フランドル〕
1811年3月1日≪満67歳没≫ [1743年3月5日〜]
ジャン=シモン=ベルテレミー (Jean-Simon Berthélemy)
【画家】 〔フランス〕
1811年10月31日≪満67歳没≫ [1744年6月1日〜]
クリスティアン=ザルツマン (Christian Gotthilf Salzmann)
【牧師、教育者】 〔ドイツ〕
1813年4月28日(ユリウス暦1813年4月16日)≪満67歳没≫ [1745年9月16日〜]
ミハイル=クトゥーゾフ (Mikhail Kutuzov)
【軍人】 〔ロシア〕
1813年10月7日≪満67歳没≫ [1746年10月2日〜]
ペーテル=ヤコプ=イェルム (Peter Jacob Hjelm)
【化学者】 〔スウェーデン〕
1817年6月30日≪満67歳没≫ [1749年9月25日〜]
アブラハム=ヴェルナー (Abraham Gottlob Werner)
【地質学者】 〔ドイツ〕
1820年8月18日≪満67歳没≫ [1752年9月27日〜]
ミシェル=ド=キュビエール (Michel de Cubières)
【作家】 〔フランス〕
1821年2月26日≪満67歳没≫ [1753年4月1日〜]
ジョゼフ=ド=メーストル (Joseph de Maistre)
【政治家】 〔フランス〕
1821年4月20日≪満67歳没≫ [1753年4月28日〜]
フランツ=アシャール (Franz Karl Achard)
【化学者】 〔ドイツ〕
1823年7月8日≪満67歳没≫ [1756年3月4日〜]
ヘンリー=レイバーン (Henry Raeburn)
【画家】 〔イギリス〕
1825年4月18日≪満67歳没≫ [1757年8月4日〜]
ウラジーミル=ボロヴィコフスキー (Vladimir Borovikovsky)
【画家】 〔ロシア〕
1830年6月26日≪満67歳没≫ [1762年8月12日〜]
ジョージ4世 (George IV)
【王族】 〔イギリス(イングランド)〕
1831年4月20日≪満67歳没≫ [1764年4月3日〜]
ジョン=アバーネシー (John Abernethy)
【医師(外科医)】 〔イギリス〕
1835年3月2日≪満67歳没≫ [1768年2月12日〜]
フランツ2世 (Franz II)
【王族】 〔イタリア→オーストリア〕
1835年4月8日≪満67歳没≫ [1767年6月22日〜]
カール=ヴィルヘルム=フンボルト (Karl Wilhelm Humboldt)
【言語学者】 〔ドイツ〕
1839年5月3日≪満67歳没≫ [1771年6月1日〜]
フェルディナンド=パエール (Ferdinando Paer)
【作曲家】 〔イタリア〕
1841年2月27日(天保12年閏1月7日)≪満67歳没≫ [1773年11月18日〜]
徳川 家斉 (とくがわ・いえなり)
【政治家】 〔日本(東京都)〕 ※江戸幕府 第11代将軍
1843年11月2日(天保14年閏9月11日)≪満67歳没≫ [1776年10月6日〜]
平田 篤胤 (ひらた・あつたね)
【国学者】 〔日本(秋田県)〕
1848年8月12日≪満67歳没≫ [1781年6月9日〜]
ジョージ=スチーブンソン (George Stephnson)
【発明家】 〔イギリス〕
1848年12月18日≪満67歳没≫ [1781年10月5日〜]
ベルナルト=ボルツァーノ (Bernard Bolzano)
【哲学者】 〔チェコ〕
1850年9月22日≪満67歳没≫ [1783年6月24日〜]
ヨハン=チューネン (Johann Heinrich von Thunen)
【農業経済学者】 〔ドイツ〕
1850年12月4日≪満67歳没≫ [1783年5月22日〜]
ウィリアム=スタージョン (William Sturgeon)
【物理学者】 〔イギリス〕
1853年4月18日≪満67歳没≫ [1786年4月7日〜]
ウィリアム=ルーファス=キング (William Rufus King)
【政治家】 〔アメリカ〕
1853年4月25日≪満67歳没≫ [1785年11月21日〜]
ウィリアム=ボーモント (William Beaumont)
【医師】 〔アメリカ〕
1853年10月2日≪満67歳没≫ [1786年2月26日〜]
フランソワ=アラゴ (François Arago)
【物理学者、天文学者】 〔フランス〕
1855年1月10日≪満67歳没≫ [1787年12月16日〜]
メアリ=ラッセル=ミトフォード (Mary Russell Mitford)
【作家】 〔イギリス〕
1857年5月23日≪満67歳没≫ [1789年8月21日〜]
オーギュスタン=コーシー (Augustin Cauchy)
【数学者】 〔フランス〕
1859年5月12日(ユリウス暦1859年4月30日)≪満67歳没≫ [1791年10月1日〜]
セルゲイ=アクサーコフ (Sergey Aksakov)
【作家】 〔ロシア〕
1860年5月16日≪満67歳没≫ [1792年5月17日〜]
アン=イザベラ=ミルバンク (Anne Isabella Milbanke)
【数学者】 〔イギリス〕
1861年2月9日≪満67歳没≫ [1793年11月16日〜]
フランシス=ダンビー (Francis Danby)
【画家】 〔アイルランド〕
1861年11月26日≪満67歳没≫ [1794年7月6日〜]
ヴィルヘルム=ヘンゼル (Wilhelm Hensel)
【画家】 〔ドイツ〕
1863年4月1日≪満67歳没≫ [1796年3月18日〜]
ヤコブ=シュタイナー (Jakob Steiner)
【数学者】 〔スイス〕
1866年4月5日≪満67歳没≫ [1798年8月17日〜]
トーマス=ホジキン (Thomas Hodgkin)
【医師(内科医)】 〔イギリス〕
1867年10月31日≪満67歳没≫ [1800年6月17日〜]
ウィリアム=パーソンズ=ロス (William Persons Rosse)
【天文学者】 〔イギリス〕
1869年4月2日≪満67歳没≫ [1801年9月3日〜]
ヘルマン=フォン=マイヤー (Hermann von Meyer)
【古生物学者】 〔ドイツ〕
1870年1月14日≪満67歳没≫ [1802年5月31日〜]
チェーザレ=プーニ (Cesare Pugni)
【作曲家】 〔イタリア〕
1870年4月4日≪満67歳没≫ [1802年5月2日〜]
ハインリッヒ=マグヌス (Heinrich Gustav Magnus)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1873年2月1日≪満67歳没≫ [1806年1月19日〜]
マシュー=フォンテーン=モーリー (Matthew Fontaine Maury)
【気象学者】 〔アメリカ〕
1873年11月28日≪満67歳没≫ [1806年10月13日〜]
オットー=ウンフェルドルベン (Otto Unverdorben)
【化学者】 〔ドイツ〕
1874年2月8日≪満67歳没≫ [1807年1月27日〜]
ダーフィト=シュトラウス (David Friedrich Strauss)
【神学者】 〔ドイツ〕
1874年12月9日≪満67歳没≫ [1807年1月11日〜]
エズラ=コーネル (Ezra Cornell)
【実業家】 〔アメリカ〕
1876年2月24日≪満67歳没≫ [1808年3月15日〜]
ジョセフ=ジェンキンス=ロバーツ (Joseph Jenkins Roberts)
【政治家】 〔アメリカ〕
1878年1月19日≪満67歳没≫ [1810年7月21日〜]
アンリ=ビクトル=ルニョー (Henri Victor Regnault)
【化学者】 〔フランス〕
1880年2月18日(ユリウス暦1880年2月6日)≪満67歳没≫ [1812年8月25日〜]
ニコライ=ジーニン (Nikolay Nikolaevich Zinin)
【化学者】 〔ロシア〕
1880年4月13日≪満67歳没≫ [1812年9月16日〜]
ロバート=フォーチュン (Robert Fortune)
【植物学者】 〔イギリス〕
1882年12月6日≪満67歳没≫ [1815年4月24日〜]
アンソニー=トロロープ (Anthony Trollope)
【作家】 〔イギリス〕
1884年5月12日≪満67歳没≫ [1817年2月15日〜]
ロバート=アンガス=スミス (Robert Angus Smith)
【化学者】 〔イギリス〕
1887年11月2日≪満67歳没≫ [1820年10月6日〜]
ジェニー=リンド (Johanna Maria “Jenny” Lind)
【声楽家】 〔スウェーデン〕
1891年3月13日≪満67歳没≫ [1823年3月14日〜]
テオドール=ド=バンヴィル (Theodore de Banville)
【詩人、劇作家】 〔フランス〕
1892年2月16日≪満67歳没≫ [1825年2月8日〜]
ヘンリー=ウォルター=ベイツ (Henry Walter Bates)
【博物学者】 〔イギリス〕
1893年8月16日≪満67歳没≫ [1825年11月29日〜]
ジャン=マルタン=シャルコー (Jean Martin Charcot)
【医学者】 〔フランス〕
1893年10月26日≪満67歳没≫ [1826年7月11日〜]
フランツ=グラスホフ (Franz Grashof)
【工学者】 〔ドイツ〕
1896年8月13日≪満67歳没≫ [1829年6月8日〜]
ジョン=エヴァレット=ミレイ (John Everett Millais)
【画家】 〔イギリス〕
1896年10月7日≪満67歳没≫ [1828年11月18日〜]
ジョン=ラングドン=ダウン (John Langdon Down)
【医師】 〔イギリス〕
1897年1月31日≪満67歳没≫ [1829年3月7日〜]
西 周 (にし・あまね)
【哲学者】 〔日本(島根県)〕
1897年6月21日≪満67歳没≫ [1830年1月9日〜]
メイヤー=リーマン (Mayer Lehman)
【経営者】 〔ドイツ→アメリカ〕 ※リーマン・ブラザーズ 創業者
1897年10月8日≪満67歳没≫ [1830年5月24日〜]
アレクセイ=サヴラソフ (Alexei Savrasov)
【画家】 〔ロシア〕
1898年7月5日≪満67歳没≫ [1830年10月31日〜]
神田 孝平 (かんだ・たかひら)
【経済学者、政治家】 〔日本(岐阜県)〕
1899年3月18日≪満67歳没≫ [1831年10月29日〜]
オスニエル=マーシュ (Othniel Charles Marsh)
【古生物学者】 〔アメリカ〕
1899年4月20日≪満67歳没≫ [1832年3月12日〜]
シャルル=フリーデル (Charles Friedel)
【化学者】 〔フランス〕
1901年3月13日≪満67歳没≫ [1833年8月20日〜]
ベンジャミン=ハリソン (Benjamin Harrison)
【政治家】 〔アメリカ〕 ※第23代大統領
1902年7月23日≪満67歳没≫ [1834年11月15日〜]
宇都宮 三郎 (うつのみや・さぶろう)
【化学者】 〔日本(愛知県)〕
1903年2月13日≪満67歳没≫ [1835年3月15日〜]
高橋 泥舟 (たかはし・でいしゅう)
【剣術家】 〔日本(東京都)〕
1904年5月6日≪満67歳没≫ [1836年12月13日〜]
フランツ=フォン=レンバッハ (Franz von Lenbach)
【画家】 〔ドイツ〕
1906年10月22日≪満67歳没≫ [1839年1月19日〜]
ポール=セザンヌ (Paul Cezanne)
【画家】 〔フランス〕
1908年5月7日≪満67歳没≫ [1840年6月30日〜]
ポール=ブリュナ (Paul Brunat)
【生糸技術者】 〔フランス〕
1909年2月8日≪満67歳没≫ [1841年5月22日〜]
カチュール=マンデス (Catulle Mendes)
【詩人、評論家】 〔フランス〕
1910年9月27日≪満67歳没≫ [1843年4月10日〜]
高木 文平 (たかぎ・ぶんぺい)
【実業家】 〔日本(京都府)〕
1912年12月7日≪満67歳没≫ [1845年7月9日〜]
ジョージ=ハワード=ダーウィン (George Howard Darwin)
【天文学者】 〔イギリス〕
1913年2月2日≪満67歳没≫ [1845年5月9日〜]
カール=グスタフ=ド=ラバル (Karl Gustaf Patrik de Laval)
【技術者】 〔スウェーデン〕
1914年3月12日≪満67歳没≫ [1846年10月6日〜]
ジョージ=ウェスティングハウス (George Westinghause)
【発明家】 〔アメリカ〕
1916年6月13日≪満67歳没≫ [1848年7月27日〜]
フリードリヒ=ドルン (Friedrich Ernst Dorn)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1918年4月20日≪満67歳没≫ [1850年6月6日〜]
カール=フェルディナント=ブラウン (Karl Ferdinand Braun)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1918年12月23日≪満67歳没≫ [1851年12月20日〜]
テレーズ=シュヴァルツェ (Thérèse Schwartze)
【画家】 〔オランダ〕
1919年3月17日≪満67歳没≫ [1851年6月10日〜]
佐藤 志津 (さとう・しづ)
【教育者】 〔日本(茨城県)〕
1919年11月3日≪満67歳没≫ [1852年3月25日〜]
寺内 正毅 (てらうち・まさたけ)
【軍人、政治家】 〔日本(山口県)〕 ※元・総理大臣
1919年12月8日≪満67歳没≫ [1852年8月30日〜]
ジュリアン=オールデン=ウィアー (Julian Alden Weir)
【画家】 〔アメリカ〕
1919年12月26日≪満67歳没≫ [1852年3月6日〜]
小松原 英太郎 (こまつばら・えいたろう)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
1920年6月21日≪満67歳没≫ [1852年9月28日〜]
ジョサイア=コンドル (Josiah Conder)
【建築家】 〔イギリス〕
1920年6月21日≪満67歳没≫ [1852年8月31日〜]
ガエターノ=プレヴィアーティ (Gaetano Previati)
【画家】 〔イタリア〕
1921年4月16日≪満67歳没≫ [1854年2月26日〜]
岡崎 雪聲 (おかざき・せっせい)
【鋳造師、彫金家】 〔日本(京都府)〕
1922年1月22日≪満67歳没≫ [1854年11月21日〜]
ベネディクト15世 (Benedicus XV)
【ローマ教皇】 〔イタリア〕
1922年6月17日≪満67歳没≫ [1855年1月13日〜]
オットー=レーマン (Otto Lehmann)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1922年12月21日≪満67歳没≫ [1855年10月29日〜]
エミール=ドプラー (Emil Doepler, the Younger)
【画家、イラストレーター】 〔ドイツ〕
1922年7月22日≪満67歳没≫ [1854年12月22日〜]
高峰 譲吉 (たかみね・じょうきち)
【化学者】 〔日本(石川県)〕
1924年2月3日≪満67歳没≫ [1856年12月28日〜]
ウッドロー=ウィルソン (Thomas Woodrow Wilson)
【政治家】 〔アメリカ〕 ※第28代大統領
1924年4月14日≪満67歳没≫ [1856年9月3日〜]
ルイス=サリヴァン (Louis Henry Sullivan)
【建築家】 〔アメリカ〕
1924年4月29日≪満67歳没≫ [1856年6月16日〜]
フランシス=バラウド (Francis James Barraud)
【画家】 〔イギリス〕
1925年1月2日≪満67歳没≫ [1857年10月7日〜]
ジャン=ベルゴニー (Jean Alban Bergonie)
【物理学者】 〔フランス〕
1926年11月8日≪満67歳没≫ [1859年7月24日〜]
渡瀬 寅次郎 (わたせ・とらじろう)
【教育者】 〔日本(東京都)〕
1927年3月23日≪満67歳没≫ [1859年12月17日〜]
ポール=セザール=エリュー (Paul Cesar Helleu)
【画家】 〔フランス〕
1927年9月28日≪満67歳没≫ [1860年5月21日〜]
ウィレム=アイントホーフェン (Willem Einthoven)
【医学者(生理学)】 〔オランダ〕
1927年10月10日≪満67歳没≫ [1860年4月7日〜]
ジョルジュ=ビゴー (Georges Bigot)
【画家】 〔フランス〕
1927年11月1日≪満67歳没≫ [1860年1月29日〜]
横井 時敬 (よこい・ときよし)
【農業学者】 〔日本(熊本県)〕
1928年5月11日≪満67歳没≫ [1860年10月24日〜]
カール=ゲオルク=ペーテルセン (Carl Georg Petersen)
【魚類学者】 〔デンマーク〕
1928年11月27日≪満67歳没≫ [1861年2月11日〜]
西郷 菊次郎 (さいごう・きくじろう)
【政治家、外交官】 〔日本(鹿児島県)〕
1929年10月1日≪満67歳没≫ [1861年10月30日〜]
アントワーヌ=ブールデル (Emile Antoine Bourdelle)
【彫刻家】 〔フランス〕
1929年12月2日≪満67歳没≫ [1862年7月29日〜]
ロバート=ルイス=リード (Robert Lewis Reid)
【画家】 〔アメリカ〕
1930年3月11日≪満67歳没≫ [1862年3月17日〜]
シルビオ=ゲゼル (Silvio Gesell)
【経済学者】 〔ドイツ〕
1932年3月26日≪満67歳没≫ [1865年3月14日〜]
呉 秀三 (くれ・しゅうぞう)
【医師(精神科医)】 〔日本(東京都)〕
1932年12月9日≪満67歳没≫ [1865年6月13日〜]
カール=ブロスフェルト (Karl Blossfeldt)
【写真家】 〔ドイツ〕
1934年6月26日≪満67歳没≫ [1866年8月27日〜]
内藤 湖南 (ないとう・こなん)
【歴史学者(東洋史)】 〔日本(秋田県)〕
1934年9月9日≪満67歳没≫ [1866年12月14日〜]
ロジャー=フライ (Roger Eliot Fry)
【画家】 〔イギリス〕
1935年5月14日≪満67歳没≫ [1868年5月14日〜]
マグヌス=ヒルシュフェルト (Magnus Hirschfeld)
【医師(内科医)】 〔ドイツ〕
1935年9月11日≪満67歳没≫ [1867年12月4日〜]
チャールズ=ノリス (Charles Norris)
【医師(監察医)】 〔アメリカ〕
1936年1月30日≪満67歳没≫ [1868年5月10日〜]
中條 精一郎 (ちゅうじょう・せいいちろう)
【建築家】 〔日本(山形県)〕
1936年8月28日≪満67歳没≫ [1869年6月23日〜]
ジャンヌ=パキャン (Jeanne Paquin)
【ファッションデザイナー】 〔フランス〕
1936年10月2日≪満67歳没≫ [1868年11月4日〜]
矢部 規矩治 (やべ・きくじ)
【醸造学者】 〔日本(群馬県)〕
1937年5月11日≪満67歳没≫ [1869年9月28日〜]
エレン=ハンセル (Ellen Hansell)
【テニス】 〔アメリカ〕
1937年5月28日≪満67歳没≫ [1870年2月7日〜]
アルフレート=アドラー (Alfred Adler)
【心理学者】 〔ドイツ〕
1937年12月14日≪満67歳没≫ [1870年2月10日〜]
山本 悌二郎 (やまもと・ていじろう)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕
1938年7月6日≪満67歳没≫ [1871年3月17日〜]
御木 徳一 (みき・とくはる)
【宗教家】 〔日本(愛媛県)〕
1938年11月28日≪満67歳没≫ [1871年6月22日〜]
ウィリアム=マクドゥーガル (William McDougall)
【心理学者】 〔イギリス〕
1939年7月3日≪満67歳没≫ [1871年7月11日〜]
喜田 貞吉 (きた・さだきち)
【歴史学者(日本史)】 〔日本(徳島県)〕
1939年10月23日≪満67歳没≫ [1872年1月31日〜]
ゼイン=グレイ (Zane Grey)
【作家】 〔アメリカ〕
1940年3月26日≪満67歳没≫ [1873年1月12日〜]
スピリドン=ルイス (Spyridon Louis)
【陸上競技/長距離】 〔ギリシャ〕
1941年6月15日≪満67歳没≫ [1873年11月9日〜]
オトフリート=フェルスター (Otfrid Foerster)
【医学者(神経学)】 〔ドイツ〕
1942年2月27日≪満67歳没≫ [1874年8月24日〜]
エルネスト=ルアール (Ernest Rouart)
【画家、版画家】 〔フランス〕
1942年4月24日≪満67歳没≫ [1874年11月30日〜]
ルーシー=モンゴメリー (Lucy Maud Montgomery)
【作家】 〔カナダ〕
1943年9月17日≪満67歳没≫ [1876年7月23日〜]
永田 秀次郎 (ながた・ひでじろう)
【内務官僚、政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1944年2月16日≪満67歳没≫ [1876年8月6日〜]
ミラー=ハッチソン (Miller Reese Hutchison)
【電気工学者、発明家】 〔アメリカ〕
1944年10月23日≪満67歳没≫ [1877年6月7日〜]
チャールズ=バークラ (Charles Glover Barkla)
【物理学者】 〔イギリス〕
1944年10月24日≪満67歳没≫ [1877年2月12日〜]
ルイ=ルノー (Louis Renault)
【技術者、経営者】 〔フランス〕 ※ルノー 創業者・元社長
1944年12月2日≪満67歳没≫ [1876年12月22日〜]
フィリッポ=マリネッティ (Emilio Filippo Marinetti)
【詩人】 〔イタリア〕
1945年1月3日≪満67歳没≫ [1877年3月18日〜]
エドガー=ケイシー (Edgar Cayce)
【預言者】 〔アメリカ〕
1945年10月27日≪満67歳没≫ [1878年10月27日〜]
スタメン=グリゴロフ (Stamen Grigorov)
【医学者(細菌学)】 〔ブルガリア〕
1947年10月9日≪満67歳没≫ [1880年8月14日〜]
桜内 幸雄 (さくらうち・ゆきお)
【政治家】 〔日本(島根県)〕
1948年3月15日≪満67歳没≫ [1880年6月19日〜]
山崎 達之輔 (やまざき・たつのすけ)
【政治家】 〔日本(福岡県)〕
1948年9月1日≪満67歳没≫ [1881年7月5日〜]
トーマス=パーネル (Thomas Parnell)
【物理学者】 〔イギリス〕
1949年1月8日≪満67歳没≫ [1882年1月4日〜]
梅津 美治郎 (うめづ・よしじろう)
【軍人】 〔日本(大分県)〕
1949年6月10日≪満67歳没≫ [1882年5月20日〜]
シーグリ=ウンセット (Sigrid Undset)
【作家】 〔ノルウェー〕
1949年10月2日≪満67歳没≫ [1882年9月17日〜]
フランク=シュルト (Frank M. Schulte)
【野球】 〔アメリカ〕
1950年1月18日≪満67歳没≫ [1882年4月20日〜]
アンドレ=サン=ラグ (Andre Sainte-Lague)
【数学者】 〔フランス〕
1950年3月19日≪満67歳没≫ [1883年3月19日〜]
ウォルター=ハース (Walter Norman Haworth)
【化学者】 〔イギリス〕
1950年7月23日≪満67歳没≫ [1882年12月10日〜]
東郷 茂徳 (とうごう・しげのり)
【外交官】 〔日本(鹿児島県)〕
1951年7月23日≪満67歳没≫ [1884年2月16日〜]
ロバート=フラハティ (Robert Flaherty)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1951年10月6日≪満67歳没≫ [1884年4月12日〜]
オットー=マイヤーホフ (Otto Fritz Meyerhof)
【医学者(生理学)】 〔ドイツ〕
1952年1月5日≪満67歳没≫ [1884年12月5日〜]
西川 正治 (にしかわ・しょうじ)
【物理学者】 〔日本(東京都)〕
1952年3月21日≪満67歳没≫ [1884年6月26日〜]
ペーター=ペーターゼン (Peter Petersen)
【教育者】 〔ドイツ〕
1952年12月4日≪満67歳没≫ [1885年9月16日〜]
カレン=ホーナイ (Karen Horney)
【医師(精神分析医)】 〔ドイツ〕
1953年4月7日≪満67歳没≫ [1886年2月10日〜]
中川 芳江 (なかがわ・よしえ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1953年4月22日≪満67歳没≫ [1885年10月23日〜]
ジャン=チョクラルスキー (Jan Czochralski)
【化学者】 〔ポーランド〕
1954年2月1日≪満67歳没≫ [1886年2月23日〜]
三島 弥彦 (みしま・やひこ)
【陸上競技/短距離】 〔日本(東京都)〕
1954年3月2日≪満67歳没≫ [1886年12月7日〜]
佐々木 家寿治 (ささき・かずじ)
【政治家】 〔日本(宮城県)〕
1954年4月28日≪満67歳没≫ [1886年9月11日〜]
仲木 貞一 (なかぎ・ていいち)
【劇作家】 〔日本(石川県)〕
1955年8月12日≪満67歳没≫ [1887年11月19日〜]
ジェームズ=サムナー (James Batcheller Sumner)
【化学者】 〔アメリカ〕
1955年12月14日≪満67歳没≫ [1888年5月17日〜]
安井 曾太郎 (やすい・そうたろう)
【洋画家】 〔日本(京都府)〕
1956年1月28日≪満67歳没≫ [1888年1月30日〜]
緒方 竹虎 (おがた・たけとら)
【ジャーナリスト、政治家】 〔日本(山形県)〕
1956年3月14日≪満67歳没≫ [1888年4月24日〜]
春風亭 柳好 〈3代目〉 (しゅんぷうてい・りゅうこう)
【落語家】 〔日本(東京都)〕
1956年10月25日≪満67歳没≫ [1889年2月3日〜]
リスト=リュティ (Risto Heikki Ryti)
【政治家】 〔フィンランド〕
1957年1月10日≪満67歳没≫ [1889年4月7日〜]
ガブリエラ=ミストラル (Gabriela Mistral)
【詩人】 〔チリ〕
1957年2月20日≪満67歳没≫ [1889年7月7日〜]
大麻 唯男 (おおあさ・ただお)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1957年3月20日≪満67歳没≫ [1889年6月1日〜]
チャールズ=オグデン (Charles Kay Ogden)
【言語学者】 〔イギリス〕
1957年6月29日≪満67歳没≫ [1890年2月19日〜]
橋本 欣五郎 (はしもと・きんごろう)
【軍人】 〔日本(福岡県)〕
1957年9月3日≪満67歳没≫ [1890年3月27日〜]
兼崎 地橙孫 (かねざき・ちとうそん)
【俳人(俳句)】 〔日本(山口県)〕
1957年11月14日≪満67歳没≫ [1890年8月13日〜]
ジェイ=マクリーン (Jay McLean)
【医学者】 〔アメリカ〕
1958年1月14日≪満67歳没≫ [1890年5月28日〜]
西岡 竹次郎 (にしおか・たけじろう)
【政治家】 〔日本(長崎県)〕
1958年5月19日≪満67歳没≫ [1891年2月9日〜]
ロナルド=コールマン (Ronald Colman)
【俳優】 〔イギリス〕
1958年10月11日≪満67歳没≫ [1891年5月22日〜]
ヨハネス=R=ベッヒャー (Johannes Robert Becher)
【詩人】 〔ドイツ〕
1959年2月1日≪満67歳没≫ [1891年4月24日〜]
新木 栄吉 (あらき・えいきち)
【銀行家】 〔日本(石川県)〕
1959年10月3日≪満67歳没≫ [1892年2月5日〜]
栃木山 守也 (とちぎやま・もりや)
【相撲】 〔日本(栃木県)〕 ※第27代横綱
1960年6月25日≪満67歳没≫ [1893年3月24日〜]
ウォルター=バーデ (Wilhelm Heinrich Walter Baade)
【天文学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
1960年7月26日≪満67歳没≫ [1893年3月23日〜]
セドリック=ギボンズ (Cedric Gibbons)
【映画美術デザイナー】 〔アイルランド→アメリカ〕
1960年12月7日≪満67歳没≫ [1893年8月17日〜]
ヴァルター=ノダック (Walter Karl Friedrich Noddack)
【化学者】 〔ドイツ〕
1961年2月21日≪満67歳没≫ [1893年5月17日〜]
フレデリック=マッキンリー=ジョーンズ (Frederick McKinley Jones)
【発明家】 〔アメリカ〕
1961年3月22日≪満67歳没≫ [1893年9月2日〜]
西岡 広吉 (にしおか・ひろきち)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
1961年4月10日≪満67歳没≫ [1894年3月3日〜]
古海 卓二 (ふるみ・たくじ)
【映画監督】 〔日本(福岡県)〕
1961年7月1日≪満67歳没≫ [1894年5月27日〜]
ルイ=フェルディナン=セリーヌ (Louis-Ferdinand Céline)
【作家】 〔フランス〕
1961年7月5日≪満67歳没≫ [1893年11月12日〜]
田路 舜哉 (とうじ・しゅんや)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※住友商事 元社長
1962年2月15日≪満67歳没≫ [1895年1月20日〜]
実吉 捷郎 (さねよし・はやお)
【ドイツ文学者】 〔日本(東京都)〕
1962年9月3日≪満67歳没≫ [1894年10月14日〜]
エドワード=E=カミングス (Edward Estlin Cummings)
【詩人、画家】 〔アメリカ〕
1963年3月28日≪満67歳没≫ [1895年12月30日〜]
竹腰 俊蔵 (たけこし・しゅんぞう)
【政治家】 〔日本(群馬県)〕
1963年10月25日≪満67歳没≫ [1896年8月25日〜]
渋沢 敬三 (しぶさわ・けいぞう)
【銀行家】 〔日本(東京都)〕
1963年12月25日≪満67歳没≫ [1896年4月4日〜]
トリスタン=ツァラ (Tristan Tzara)
【詩人】 〔ルーマニア→フランス〕
1964年1月21日≪満67歳没≫ [1896年3月22日〜]
ジョゼフ=シルドクラウト (Joseph Schildekraut)
【俳優】 〔オーストリア→アメリカ〕
1964年11月21日≪満67歳没≫ [1897年3月14日〜]
佐藤 篤二郎 (さとう・とくじろう)
【経営者】 〔日本(福島県)〕 ※九州電力 元社長
1965年3月29日≪満67歳没≫ [1897年11月17日〜]
北村 一男 (きたむら・かずお)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕
1965年5月23日≪満67歳没≫ [1897年9月17日〜]
アール=ウェッブ (William Earl Webb)
【野球】 〔アメリカ〕
1965年7月8日≪満67歳没≫ [1898年6月2日〜]
河野 一郎 (こうの・いちろう)
【政治家】 〔日本(神奈川県)〕
1965年8月24日≪満67歳没≫ [1898年3月9日〜]
安西 冬衛 (あんざい・ふゆえ)
【詩人】 〔日本(奈良県)〕
1965年11月21日≪満67歳没≫ [1898年7月2日〜]
式場 隆三郎 (しきば・りゅうざぶろう)
【医師(精神科医)】 〔日本(新潟県)〕
1966年5月3日≪満67歳没≫ [1899年2月6日〜]
岸田 日出刀 (きしだ・ひでと)
【建築家】 〔日本(福岡県)〕
1967年1月8日≪満67歳没≫ [1899年5月8日〜]
ジャック=エイム (Jacques Heim)
【ファッションデザイナー】 〔フランス〕
1967年1月22日≪満67歳没≫ [1899年11月21日〜]
ジョビナ=ラルストン (Jobyna Ralston)
【女優】 〔アメリカ〕
1967年6月10日≪満67歳没≫ [1900年4月5日〜]
スペンサー=トレイシー (Spencer Tracy)
【俳優】 〔アメリカ〕
1967年7月5日≪満67歳没≫ [1900年1月13日〜]
清水川 元吉 (しみずがわ・もときち)
【相撲】 〔日本(青森県)〕
1967年10月13日≪満67歳没≫ [1899年12月24日〜]
中川 不器男 (なかがわ・ふきお)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※トヨタ自動車 元社長
1968年6月17日≪満67歳没≫ [1901年1月24日〜]
アドルフ=ムーロン=カッサンドル (Adolphe Mouron Cassandre)
【グラフィックデザイナー】 〔ロシア→フランス〕
1968年6月17日≪満67歳没≫ [1901年5月24日〜]
ホセ=ナサシ (José Nasazzi)
【サッカー】 〔ウルグアイ〕
1968年12月5日≪満67歳没≫ [1901年4月10日〜]
アンナ=カヴァン (Anna Kavan)
【作家】 〔イギリス〕
1969年5月9日≪満67歳没≫ [1901年6月9日〜]
潮田 江次 (うしおだ・こうじ)
【政治学者】 〔日本(東京都)〕
1969年10月12日≪満67歳没≫ [1902年9月16日〜]
ベリ=サーリネン (Veli Saarinen)
【ノルディックスキー/クロスカントリー】 〔フィンランド〕
1970年1月15日≪満67歳没≫ [1902年3月29日〜]
冨澤 有為男 (とみさわ・ういお)
【作家】 〔日本(大分県)〕
1970年5月11日≪満67歳没≫ [1903年4月26日〜]
ジョージ=スタンレー (George Maitland Stanley)
【彫刻家】 〔アメリカ〕
1970年8月7日≪満67歳没≫ [1902年12月30日〜]
加賀山 之雄 (かがやま・ゆきお)
【鉄道官僚】 〔日本(福井県)〕
1970年12月7日≪満67歳没≫ [1903年5月1日〜]
武藤 絲治 (むとう・いとじ)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※カネボウ(鐘紡) 元社長
1971年1月20日≪満67歳没≫ [1903年9月17日〜]
男女ノ川 登三 (みなのがわ・とうぞう)
【相撲】 〔日本(茨城県)〕 ※第34代横綱
1971年2月27日≪満67歳没≫ [1903年4月3日〜]
会田 由 (あいだ・ゆう)
【スペイン文学者】 〔日本(熊本県)〕
1971年3月18日≪満67歳没≫ [1903年11月6日〜]
今井 丈夫 (いまい・たけお)
【水産学者】 〔日本(山形県)〕
1971年4月27日≪満67歳没≫ [1904年3月8日〜]
西村 栄一 (にしむら・えいいち)
【政治家】 〔日本(奈良県)〕
1971年8月6日≪満67歳没≫ [1904年4月16日〜]
ジェニソン=ヒートン (Jennison Heaton)
【そり競技/ボブスレー、スケルトン】 〔アメリカ〕
1971年12月4日≪満67歳没≫ [1904年5月18日〜]
鈴木 俊隆 (すずき・しゅんりゅう)
【僧侶】 〔日本(神奈川県)〕
1971年12月9日≪満67歳没≫ [1904年8月7日〜]
ラルフ=バンチ (Ralph Johnson Bunche)
【政治学者】 〔アメリカ〕
1972年4月24日≪満67歳没≫ [1904年11月12日〜]
安西 正夫 (あんざい・まさお)
【経営者】 〔日本(千葉県)〕 ※昭和電工 元社長
1972年10月17日≪満67歳没≫ [1905年3月23日〜]
明本 京静 (あけもと・きょうせい)
【作曲家】 〔日本(青森県)〕
1973年7月18日≪満67歳没≫ [1906年1月2日〜]
三島 雅夫 (みしま・まさお)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1973年10月30日≪満67歳没≫ [1906年1月13日〜]
古田 晁 (ふるた・あきら)
【出版人、経営者】 〔日本(長野県)〕 ※筑摩書房 創業者・元社長
1973年11月22日≪満67歳没≫ [1906年1月5日〜]
草野 一郎平 (くさの・いちろうべい)
【政治家】 〔日本(滋賀県)〕
1973年12月16日≪満67歳没≫ [1906年7月4日〜]
長谷川 濬 (はせがわ・しゅん)
【ロシア文学者】 〔日本(北海道)〕
1974年4月3日≪満67歳没≫ [1906年12月6日〜]
アグネス=ムーアヘッド (Agnes Moorehead)
【女優】 〔アメリカ〕
1974年12月28日≪満67歳没≫ [1907年1月18日〜]
高木 卓 (たかぎ・たく)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1975年4月23日≪満67歳没≫ [1908年1月8日〜]
ウィリアム=ハートネル (William Henry Hartnell)
【俳優】 〔イギリス〕
1975年7月3日≪満67歳没≫ [1907年11月22日〜]
前田 陳爾 (まえだ・のぶあき)
【囲碁】 〔日本(兵庫県)〕
1975年10月5日≪満67歳没≫ [1908年10月5日〜]
清水 将夫 (しみず・まさお)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1976年11月9日≪満67歳没≫ [1909年7月7日〜]
ゴットフリート=フォン=クラム (Gottfried von Cramm)
【テニス】 〔ドイツ〕
1977年2月26日≪満67歳没≫ [1910年1月22日〜]
池田 禎治 (いけだ・ていじ)
【政治家】 〔日本(福岡県)〕
1977年3月7日≪満67歳没≫ [1909年9月14日〜]
平沢 和重 (ひらさわ・かずしげ)
【外交官、ジャーナリスト】 〔日本(香川県)〕
1977年3月21日≪満67歳没≫ [1909年11月29日〜]
田中 絹代 (たなか・きぬよ)
【女優】 〔日本(山口県)〕
1977年5月21日≪満67歳没≫ [1909年9月15日〜]
前田 武男 (まえだ・たけお)
【経営者】 〔日本(山梨県)〕 ※キヤノン 元社長
1977年8月5日≪満67歳没≫ [1910年2月19日〜]
白木 茂 (しらき・しげる)
【翻訳家、児童文学作家】 〔日本(青森県)〕
1978年1月4日≪満67歳没≫ [1910年11月24日〜]
前田 佳都男 (まえだ・かつお)
【政治家】 〔日本(和歌山県)〕
1978年2月20日≪満67歳没≫ [1910年5月24日〜]
島田 賢一 (しまだ・けんいち)
【経営者】 〔日本(和歌山県)〕 ※チッソ 元社長
1978年7月31日≪満67歳没≫ [1911年2月9日〜]
小比類巻 富雄 (こひるいまき・とみお)
【政治家】 〔日本(青森県)〕
1978年8月24日≪満67歳没≫ [1910年12月7日〜]
ルイ=プリマ (Louis Prima)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1979年1月14日≪満67歳没≫ [1911年9月1日〜]
大野 源一 (おおの・げんいち)
【将棋】 〔日本(東京都)〕
1979年4月10日≪満67歳没≫ [1911年12月3日〜]
ニーノ=ロータ (Nino Rota)
【作曲家】 〔イタリア〕
1979年6月16日≪満67歳没≫ [1911年8月7日〜]
ニコラス=レイ (Nicholas Ray)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1979年7月16日≪満67歳没≫ [1912年5月31日〜]
アルフレッド=デラー (Alfred George Deller)
【声楽家】 〔イギリス〕
1979年9月29日≪満67歳没≫ [1912年2月14日〜]
穴水 清彦 (あなみず・きよひこ)
【経営者】 〔日本(山梨県)〕 ※相模鉄道 元社長
1979年10月3日≪満67歳没≫ [1912年7月13日〜]
アルミ=ラティア (Armi Ratia)
【経営者】 〔フィンランド〕 ※マリメッコ 創業者
1979年12月10日≪満67歳没≫ [1912年8月2日〜]
アン=ドヴォラック (Ann Dvorak)
【女優】 〔アメリカ〕
1980年1月19日≪満67歳没≫ [1912年10月13日〜]
穂積 驚 (ほづみ・みのる)
【作家】 〔日本(長崎県)〕
1980年1月27日≪満67歳没≫ [1913年1月26日〜]
エリック=ウィンダム=ホワイト (Eric Wyndham White)
【経済学者】 〔イギリス〕
1980年2月15日≪満67歳没≫ [1912年6月6日〜]
新田 次郎 (にった・じろう)
【作家】 〔日本(長野県)〕
1980年2月28日≪満67歳没≫ [1912年10月15日〜]
ヤドヴィガ=イェンジェヨフスカ (Jadwiga Jedrzejowska)
【テニス】 〔ポーランド〕
1980年5月14日≪満67歳没≫ [1912年5月30日〜]
ヒュー=グリフィス (Hugh Griffith)
【俳優】 〔イギリス〕
1980年7月8日≪満67歳没≫ [1912年8月18日〜]
多田 裕計 (ただ・ゆうけい)
【作家】 〔日本(福井県)〕
1980年7月17日≪満67歳没≫ [1913年1月25日〜]
川原 俊夫 (かわはら・としお)
【経営者】 〔日本(旧・朝鮮)〕 ※ふくや 創業者
1980年10月11日≪満67歳没≫ [1913年8月24日〜]
スティーブン=クフラー (Stephen William Kuffler)
【医学者(生理学)】 〔アメリカ〕
1980年11月16日≪満67歳没≫ [1913年4月26日〜]
霜野 二一彦 (しもの・ふいひこ)
【挿絵画家】 〔日本(北海道)〕
1981年2月23日≪満67歳没≫ [1913年3月16日〜]
田中 筆子 (たなか・ふでこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1981年3月7日≪満67歳没≫ [1914年3月6日〜]
キリル=コンドラシン (Kirill Kondrashin)
【指揮者】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1981年3月28日≪満67歳没≫ [1913年12月26日〜]
本間 利章 (ほんま・としあき)
【経営者】 〔日本(島根県)〕 ※ミキモト 元社長
1981年8月5日≪満67歳没≫ [1914年3月31日〜]
船山 馨 (ふなやま・かおる)
【作家】 〔日本(北海道)〕
1982年4月24日≪満67歳没≫ [1915年2月19日〜]
石塚 庸三 (いしづか・ようぞう)
【経営者】 〔日本(山形県)〕 ※パイオニア 元社長
1982年5月2日≪満67歳没≫ [1915年1月21日〜]
ビル=セフトン (William Healy “Bill” Sefton)
【陸上競技/棒高跳び】 〔アメリカ〕
1982年7月5日≪満67歳没≫ [1914年12月21日〜]
池田 彌三郎 (いけだ・やさぶろう)
【国文学者】 〔日本(東京都)〕
1982年7月12日≪満67歳没≫ [1914年9月20日〜]
ケネス=モア (Kenneth Gilbert More)
【俳優】 〔イギリス〕
1982年7月27日≪満67歳没≫ [1915年1月7日〜]
鷲巣 繁男 (わしす・しげお)
【詩人】 〔日本(神奈川県)〕
1982年8月29日≪満67歳没≫ [1915年3月28日〜]
西村 俊一 (にしむら・しゅんいち)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※サクラクレパス 元社長
1982年8月29日≪満67歳没≫ [1915年8月29日〜]
イングリッド=バーグマン (Ingrid Bergman)
【女優】 〔スウェーデン〕
1982年10月14日≪満67歳没≫ [1915年8月13日〜]
高瀬 鎮夫 (たかせ・しずお)
【映画字幕翻訳家】 〔日本(東京都)〕
1983年1月25日≪満67歳没≫ [1915年8月8日〜]
天藤 真 (てんどう・しん)
【推理小説作家】 〔日本(東京都)〕
1983年7月11日≪満67歳没≫ [1915年12月13日〜]
ロス=マクドナルド (Ross MacDonald)
【推理小説作家】 〔アメリカ〕
1984年7月14日≪満67歳没≫ [1917年4月7日〜]
米田 忠雄 (よねだ・ただお)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
1984年12月27日≪満67歳没≫ [1917年2月12日〜]
恩地 三保子 (おんち・みほこ)
【翻訳家】 〔日本(東京都)〕
1985年1月15日≪満67歳没≫ [1917年9月29日〜]
矢野口 文雄 (やのぐち・ふみお)
【映画録音技師】 〔日本(長野県)〕
1985年2月16日≪満67歳没≫ [1917年8月12日〜]
石水 幸安 (いしみず・ゆきやす)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※石屋製菓 創業者・元社長
1985年5月8日≪満67歳没≫ [1918年2月26日〜]
シオドア=スタージョン (Theodore Sturgeon)
【SF作家】 〔アメリカ〕
1985年5月11日≪満67歳没≫ [1917年12月26日〜]
パット=マガー (Patricia McGerr)
【推理小説作家】 〔アメリカ〕
1985年5月25日≪満67歳没≫ [1917年11月18日〜]
花村 元司 (はなむら・もとじ)
【将棋】 〔日本(静岡県)〕
1985年7月16日≪満67歳没≫ [1917年12月21日〜]
ハインリッヒ=ベル (Heinrich Theodor Böll)
【作家】 〔ドイツ〕
1985年8月29日≪満67歳没≫ [1918年8月17日〜]
イヴリン=アンカース (Evelyn Ankers)
【女優】 〔イギリス〕
1985年9月6日≪満67歳没≫ [1917年10月8日〜]
ロドニー=ポーター (Rodney Robert Porter)
【医学者(免疫学)】 〔イギリス〕
1985年10月18日≪満67歳没≫ [1918年1月23日〜]
玉野井 芳郎 (たまのい・よしろう)
【経済学者】 〔日本(山口県)〕
1986年11月10日≪満67歳没≫ [1919年8月9日〜]
レオナ=マーシャル (Leona Woods Marshall)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1986年11月23日≪満67歳没≫ [1919年10月8日〜]
山下 菊二 (やました・きくじ)
【洋画家】 〔日本(徳島県)〕
1987年2月4日≪満67歳没≫ [1919年5月16日〜]
リベラーチェ (Liberace)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1987年3月28日≪満67歳没≫ [1920年3月25日〜]
パトリック=トラウトン (Patrick Troughton)
【俳優】 〔イギリス〕
1987年4月11日≪満67歳没≫ [1919年7月31日〜]
プリーモ=レーヴィ (Primo Michele Levi)
【作家】 〔イタリア〕
1987年5月5日≪満67歳没≫ [1920年1月27日〜]
小島 輝正 (こじま・てるまさ)
【文芸評論家】 〔日本(北海道)〕
1988年8月2日≪満67歳没≫ [1921年6月28日〜]
松田 茂行 (まつだ・しげゆき)
【将棋】 〔日本(鳥取県)〕
1988年10月25日≪満67歳没≫ [1921年1月18日〜]
杉本 悌二郎 (すぎもと・ていじろう)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※ノリタケカンパニーリミテド 元社長
1988年11月29日≪満67歳没≫ [1921年9月21日〜]
ニールス=ベジェロット (Nils Bejerot)
【医師(精神科医)】 〔スウェーデン〕
1989年2月8日≪満67歳没≫ [1921年4月19日〜]
坂本 茂 (さかもと・しげる)
【野球】 〔日本(東京都)〕
1989年3月11日≪満67歳没≫ [1921年5月1日〜]
ジーン=スロットウ (Gene Slottow)
【電子工学者】 〔アメリカ〕
1989年4月12日≪満67歳没≫ [1921年5月3日〜]
シュガー=レイ=ロビンソン (Sugar Ray Robinson)
【ボクシング】 〔アメリカ〕
1989年6月3日≪満67歳没≫ [1921年7月9日〜]
荒木 義朗 (あらき・よしろう)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※富士銀行 元頭取
1989年7月16日≪満67歳没≫ [1921年7月21日〜]
夏村 辰男 (なつむら・たつお)
【競馬】 〔日本(福岡県)〕
1989年8月15日≪満67歳没≫ [1922年2月7日〜]
三根山 隆司 (みつねやま・たかし)
【相撲】 〔日本(東京都)〕
1989年12月21日≪満67歳没≫ [1922年1月10日〜]
スジャトモコ (Soedjatmoko)
【外交官】 〔インドネシア〕
1990年1月25日≪満67歳没≫ [1922年12月24日〜]
エヴァ=ガードナー (Ava Lavinia Gardner)
【女優】 〔アメリカ〕
1990年5月3日≪満67歳没≫ [1923年1月25日〜]
池波 正太郎 (いけなみ・しょうたろう)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1990年8月31日≪満67歳没≫ [1922年10月13日〜]
ナサニエル=クリフトン (Nathaniel Clifton)
【バスケットボール】 〔アメリカ〕
1991年3月15日≪満67歳没≫ [1923年5月18日〜]
松村 勝男 (まつむら・かつお)
【家具デザイナー】 〔日本(東京都)〕
1991年4月26日≪満67歳没≫ [1923年5月14日〜]
真鍋 大覚 (まなべ・だいかく)
【航空工学者】 〔日本(福岡県)〕
1991年5月15日≪満67歳没≫ [1924年4月29日〜]
安倍 晋太郎 (あべ・しんたろう)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
1991年6月15日≪満67歳没≫ [1923年9月11日〜]
虫明 亜呂無 (むしあけ・あろむ)
【評論家】 〔日本(東京都)〕
1991年8月15日≪満67歳没≫ [1923年11月11日〜]
阿部 桂一 (あべ・けいいち)
【脚本家】 〔日本(宮城県)〕
1991年10月22日≪満67歳没≫ [1924年10月9日〜]
春日 八郎 (かすが・はちろう)
【歌手】 〔日本(福島県)〕
1991年12月17日≪満67歳没≫ [1924年5月20日〜]
相田 みつを (あいだ・みつを)
【詩人、書家(書道)】 〔日本(栃木県)〕
1992年3月20日≪満67歳没≫ [1925年3月12日〜]
ジョルジュ=ドルリュー (Georges Delerue)
【作曲家】 〔フランス〕
1992年4月1日≪満67歳没≫ [1925年2月6日〜]
山橋 敬一郎 (やまはし・けいいちろう)
【政治家】 〔日本(神奈川県)〕
1992年4月26日≪満67歳没≫ [1925年2月23日〜]
片山 力夫 (かたやま・りきお)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1992年9月4日≪満67歳没≫ [1925年1月28日〜]
森 康二 (もり・やすじ)
【アニメーター】 〔日本(鳥取県)〕
1992年10月14日≪満67歳没≫ [1924年10月15日〜]
玉川 良一 (たまかわ・りょういち)
【俳優】 〔日本(群馬県)〕
1992年10月16日≪満67歳没≫ [1925年2月4日〜]
宇尾 光治 (うお・こうじ)
【物理学者】 〔日本(北海道)〕
1993年1月23日≪満67歳没≫ [1925年6月9日〜]
キース=ローマー (John Keith Laumer)
【SF作家】 〔アメリカ〕
1993年5月27日≪満67歳没≫ [1925年9月25日〜]
武田 百合子 (たけだ・ゆりこ)
【エッセイスト】 〔日本(神奈川県)〕
1993年9月2日≪満67歳没≫ [1925年9月20日〜]
金岡 幸二 (かなおか・こうじ)
【経営者】 〔日本(富山県)〕 ※インテック 創業者・元社長
1994年1月17日≪満67歳没≫ [1926年3月13日〜]
関口 恵造 (せきぐち・けいぞう)
【医師、政治家】 〔日本(埼玉県)〕
1994年4月3日≪満67歳没≫ [1926年6月13日〜]
ジェローム=ルジューヌ (Jérôme Lejeune)
【医学者(遺伝学)】 〔フランス〕
1994年11月11日≪満67歳没≫ [1927年3月8日〜]
クリスティアン=プラフダ (Christian Pravda)
【アルペンスキー】 〔オーストリア〕
1994年11月21日≪満67歳没≫ [1927年9月15日〜]
小宮山 重四郎 (こみやま・じゅうしろう)
【政治家】 〔日本(山梨県)〕
1994年11月30日≪満67歳没≫ [1927年4月27日〜]
コニー=ケイ (Connie Kay)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1994年12月8日≪満67歳没≫ [1927年1月25日〜]
アントニオ=カルロス=ジョビン (Antônio Carlos Jobim)
【作曲家】 〔ブラジル〕
1995年2月24日≪満67歳没≫ [1927年4月24日〜]
神代 辰巳 (くましろ・たつみ)
【映画監督】 〔日本(佐賀県)〕
1995年6月8日≪満67歳没≫ [1928年2月29日〜]
立石 定夫 (たていし・さだお)
【弁護士、政治家】 〔日本(広島県)〕
1996年1月12日≪満67歳没≫ [1928年2月4日〜]
吉田 高章 (よしだ・たかあき)
【経営者】 〔日本(新潟県)〕 ※ブルボン 元社長
1996年1月28日≪満67歳没≫ [1928年2月27日〜]
吉上 昭三 (よしがみ・しょうぞう)
【ポーランド文学者】 〔日本(大阪府)〕
1996年2月5日≪満67歳没≫ [1928年11月13日〜]
大野 明 (おおの・あきら)
【政治家】 〔日本(岐阜県)〕
1996年3月11日≪満67歳没≫ [1928年7月9日〜]
ビンス=エドワーズ (Vince Edwards)
【俳優】 〔アメリカ〕
1996年3月28日≪満67歳没≫ [1929年2月13日〜]
早崎 文司 (はやさき・ぶんじ)
【俳優】 〔日本(広島県)〕
1996年4月5日≪満67歳没≫ [1928年4月28日〜]
シャーリーン=ホルト (Charlene Holt)
【女優】 〔アメリカ〕
1996年5月11日≪満67歳没≫ [1928年12月5日〜]
廣島 庫夫 (ひろしま・くらお)
【陸上競技/長距離】 〔日本(宮崎県)〕
1996年6月10日≪満67歳没≫ [1929年2月13日〜]
フランキー堺 (ふらんきー・さかい)
【ミュージシャン、俳優】 〔日本(鹿児島県)〕
1996年7月14日≪満67歳没≫ [1929年2月27日〜]
君島 一郎 (きみじま・いちろう)
【ファッションデザイナー】 〔日本(東京都)〕
1996年8月17日≪満67歳没≫ [1929年5月22日〜]
秋山 邦晴 (あきやま・くにはる)
【音楽評論家】 〔日本(東京都)〕
1996年12月3日≪満67歳没≫ [1929年1月6日〜]
バブラク=カールマル (Babrak Karmal)
【政治家】 〔アフガニスタン〕
1997年4月26日≪満67歳没≫ [1929年6月17日〜]
ハワード=シモンズ (Howard Ensign Simmons, Jr.)
【化学者】 〔アメリカ〕
1997年5月19日≪満67歳没≫ [1930年3月11日〜]
トロイ=ラットマン (Troy Ruttman)
【レーシングドライバー】 〔アメリカ〕
1997年6月29日≪満67歳没≫ [1930年1月15日〜]
宮崎 邦次 (みやざき・くにじ)
【経営者】 〔日本(佐賀県)〕 ※第一勧業銀行 元頭取
1997年8月30日≪満67歳没≫ [1930年3月13日〜]
神田 鎮雄 (かんだ・しずお)
【将棋】 〔日本(兵庫県)〕
1997年9月13日≪満67歳没≫ [1930年6月8日〜]
斎藤 真一 (さいとう・しんいち)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※セレマ(玉姫殿) 元社長
1997年10月6日≪満67歳没≫ [1930年2月4日〜]
牛山 純一 (うしやま・じゅんいち)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(東京都)〕
1997年11月16日≪満67歳没≫ [1930年3月2日〜]
岡本 勇 (おかもと・いさむ)
【考古学者】 〔日本(神奈川県)〕
1997年11月25日≪満67歳没≫ [1930年6月9日〜]
バルバラ (Barbara)
【歌手】 〔フランス〕
1997年12月14日≪満67歳没≫ [1930年10月11日〜]
ハリー=グラス (Harry Glass)
【ノルディックスキー/クロスカントリー】 〔ドイツ〕
1998年2月8日≪満67歳没≫ [1930年10月22日〜]
渋沢 孝輔 (しぶさわ・たかすけ)
【詩人】 〔日本(長野県)〕
1998年3月24日≪満67歳没≫ [1930年10月19日〜]
三浦 浩 (みうら・ひろし)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1998年6月27日≪満67歳没≫ [1930年11月28日〜]
牧 冬吉 (まき・ふゆきち)
【俳優】 〔日本(秋田県)〕
1998年7月1日≪満67歳没≫ [1931年3月21日〜]
豊登 道春 (とよのぼり・みちはる)
【格闘家/プロレス】 〔日本(福岡県)〕
1998年8月22日≪満67歳没≫ [1931年5月5日〜]
永田 良雄 (ながた・よしお)
【政治家】 〔日本(富山県)〕
1998年11月24日≪満67歳没≫ [1931年8月31日〜]
長田 武士 (おさだ・たけし)
【政治家】 〔日本(神奈川県)〕
1999年2月21日≪満67歳没≫ [1932年2月4日〜]
清水 康雄 (しみず・やすお)
【詩人、経営者】 〔日本(東京都)〕 ※青土社 創業者・元社長
1999年8月19日≪満67歳没≫ [1931年11月11日〜]
柴田 英治 (しばた・えいじ)
【野球】 〔日本(岐阜県)〕
2000年1月13日≪満67歳没≫ [1932年6月21日〜]
アンティ=ヒュベリネン (Antti Hyvarinen)
【ノルディックスキー/ジャンプ】 〔フィンランド〕
2000年4月12日≪満67歳没≫ [1933年2月21日〜]
仁内 建之 (じんない・たつゆき)
【声優】 〔日本(北海道)〕
2000年5月14日≪満67歳没≫ [1933年1月5日〜]
中谷 岸造 (なかたに・きしぞう)
【政治家】 〔日本(高知県)〕
2001年1月12日≪満67歳没≫ [1933年3月8日〜]
澤村 宗十郎 〈9代目〉 (さわむら・そうじゅうろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2001年1月21日≪満67歳没≫ [1933年3月17日〜]
伊藤 鑛二 (いとう・こうじ)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(旧・満州)〕
2001年6月19日≪満67歳没≫ [1933年7月30日〜]
石川 一彦 (いしかわ・かずひこ)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(東京都)〕
2002年1月19日≪満67歳没≫ [1934年11月12日〜]
ババ (Vava)
【サッカー】 〔ブラジル〕
2002年2月18日≪満67歳没≫ [1934年11月10日〜]
石川 晶 (いしかわ・あきら)
【ミュージシャン】 〔日本(東京都)〕
2002年9月2日≪満67歳没≫ [1935年6月21日〜]
内山 安二 (うちやま・やすじ)
【漫画家】 〔日本(熊本県)〕
2002年10月30日≪満67歳没≫ [1935年4月12日〜]
リー=カッツィン (Lee H. Katzin)
【映画監督】 〔アメリカ〕
2002年11月2日≪満67歳没≫ [1935年6月25日〜]
チャールズ=シェフィールド (Charles Sheffield)
【SF作家】 〔イギリス→アメリカ〕
2003年4月24日≪満67歳没≫ [1936年4月3日〜]
御法川 英文 (みのりかわ・ひでふみ)
【政治家】 〔日本(秋田県)〕
2003年6月24日≪満67歳没≫ [1935年8月16日〜]
山根 赤鬼 (やまね・あかおに)
【漫画家】 〔日本(富山県)〕
2003年9月25日≪満67歳没≫ [1935年11月1日〜]
エドワード=サイード (Edward Wadie Said)
【文明批評家】 〔エルサレム〕
2003年11月15日≪満67歳没≫ [1935年1月5日〜]
アール=バッティ (Earl Jesse Battey)
【野球】 〔アメリカ〕
2004年1月30日≪満67歳没≫ [1936年8月18日〜]
土田 正顕 (つちだ・まさあき)
【大蔵官僚】 〔日本(秋田県)〕 ※東京証券取引所 元社長
2004年2月27日≪満67歳没≫ [1936年7月16日〜]
伴野 朗 (ともの・ろう)
【作家】 〔日本(愛媛県)〕
2004年3月24日≪満67歳没≫ [1936年8月1日〜]
三ツ矢 歌子 (みつや・うたこ)
【女優】 〔日本(大阪府)〕
2004年6月17日≪満67歳没≫ [1937年2月15日〜]
松下 竜一 (まつした・りゅういち)
【ノンフィクション作家】 〔日本(大分県)〕
2004年8月7日≪満67歳没≫ [1936年12月18日〜]
柴田 吉太郎 (しばた・きちたろう)
【映画監督】 〔日本(北海道)〕
2004年8月13日≪満67歳没≫ [1936年10月17日〜]
田原 節子 (たはら・せつこ)
【アナウンサー/日本テレビ、エッセイスト】 〔日本(東京都)〕
2004年11月26日≪満67歳没≫ [1937年6月23日〜]
トム=ハーラー (Thomas Frank “Tom” Haller)
【野球】 〔アメリカ〕
2005年6月10日≪満67歳没≫ [1937年7月8日〜]
永島 慎二 (ながしま・しんじ)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
2005年7月9日≪満67歳没≫ [1938年6月7日〜]
西川 清 (にしかわ・きよし)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※パーク24 創業者・元社長
2005年7月26日≪満67歳没≫ [1938年4月16日〜]
岡 八朗 (おか・はちろう)
【俳優】 〔日本(兵庫県)〕 ※旧名:岡 八郎
2005年8月31日≪満67歳没≫ [1938年1月29日〜]
川鍋 達朗 (かわなべ・たつろう)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※日本交通 元社長
2006年5月13日≪満67歳没≫ [1938年9月9日〜]
矢野 洋一郎 (やの・よういちろう)
【経営者】 〔日本(島根県)〕 ※青木建設 元社長
2006年7月18日≪満67歳没≫ [1938年10月14日〜]
柿原 彬人 (かきはら・よしひと)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※テクモ 創業者・元社長
2006年12月15日≪満67歳没≫ [1939年9月5日〜]
クレイ=レガツォーニ (Clay Regazzoni)
【レーシングドライバー】 〔スイス〕
2007年1月10日≪満67歳没≫ [1939年1月12日〜]
木暮 正夫 (こぐれ・まさお)
【児童文学作家】 〔日本(群馬県)〕
2007年2月6日≪満67歳没≫ [1939年12月31日〜]
ウィリー=ホワイト (Willye White)
【陸上競技/走り幅跳び】 〔アメリカ〕
2007年4月4日≪満67歳没≫ [1939年8月5日〜]
ボブ=クラーク (Benjamin “Bob” Clark)
【映画監督】 〔アメリカ〕
2007年4月19日≪満67歳没≫ [1940年2月8日〜]
ボフダン=パチンスキ (Bohdan Paczynski)
【天文学者】 〔ポーランド〕
2007年5月4日≪満67歳没≫ [1940年3月21日〜]
阿知波 信介 (あちは・しんすけ)
【俳優】 〔日本(島根県)〕
2007年7月13日≪満67歳没≫ [1939年9月24日〜]
太田 省吾 (おおた・しょうご)
【劇作家、演出家】 〔日本(旧・中国)〕
2007年8月22日≪満67歳没≫ [1940年3月22日〜]
富樫 雅彦 (とがし・まさひこ)
【ミュージシャン】 〔日本(東京都)〕
2008年2月9日≪満67歳没≫ [1940年9月2日〜]
鈴原 研一郎 (すずはら・けんいちろう)
【漫画家】 〔日本(旧・中国)〕
2008年3月12日≪満67歳没≫ [1940年9月7日〜]
石松 元 (いしまつ・はじめ)
【ミュージシャン】 〔日本(広島県)〕
2008年6月6日≪満67歳没≫ [1941年1月4日〜]
関 光徳 (せき・みつのり)
【ボクシング】 〔日本(東京都)〕
2008年8月19日≪満67歳没≫ [1940年12月17日〜]
山田 耕嗣 (やまだ・こうじ)
【放送評論家】 〔日本(東京都)〕
2009年1月23日≪満67歳没≫ [1941年10月29日〜]
鳥海 永行 (とりうみ・ひさゆき)
【アニメ演出家】 〔日本(神奈川県)〕
2009年2月11日≪満67歳没≫ [1941年7月22日〜]
エステル=ベネット (Estelle Bennett)
【歌手】 〔アメリカ〕 元《The Ronettes (ザ・ロネッツ)》
2009年5月15日≪満67歳没≫ [1941年7月6日〜]
ヒュー=ファネス (Hubert van Es)
【写真家】 〔オランダ〕
2009年9月2日≪満67歳没≫ [1942年5月25日〜]
吉田 智子 (よしだ・ともこ)
【アナウンサー/毎日放送(MBS)→フリー】 〔日本(神奈川県)〕
2009年9月25日≪満67歳没≫ [1942年6月28日〜]
土井 正三 (どい・しょうぞう)
【野球】 〔日本(兵庫県)〕
2009年10月24日≪満67歳没≫ [1942年1月19日〜]
岩田 安生 (いわた・やすお)
【俳優】 〔日本(岩手県)〕
2010年1月17日≪満67歳没≫ [1942年1月27日〜]
浅川 マキ (あさかわ・まき)
【歌手】 〔日本(石川県)〕
2010年2月7日≪満67歳没≫ [1942年5月13日〜]
井坂 榮 (いさか・さかえ)
【経営者】 〔日本(茨城県)〕 ※イトーヨーカ堂 元社長
2010年3月3日≪満67歳没≫ [1942年7月8日〜]
はやし家 林蔵 (はやしや・りんぞう)
【落語家】 〔日本(千葉県)〕
2010年4月23日≪満67歳没≫ [1943年4月10日〜]
ボ=ハンソン (Bo Hansson)
【ミュージシャン】 〔スウェーデン〕
2010年5月2日≪満67歳没≫ [1943年3月8日〜]
リン=レッドグレーブ (Lynn Redgrave)
【女優】 〔イギリス〕
2010年5月16日≪満67歳没≫ [1942年7月10日〜]
ロニー=ジェイムス=ディオ (Ronnie James Dio)
【歌手】 〔アメリカ〕
2010年7月3日≪満67歳没≫ [1943年6月24日〜]
後藤 竜二 (ごとう・りゅうじ)
【児童文学作家】 〔日本(北海道)〕
2010年8月30日≪満67歳没≫ [1943年8月7日〜]
アラン=コルノー (Alain Corneau)
【映画監督】 〔フランス〕
2010年11月23日≪満67歳没≫ [1943年3月25日〜]
パーベル=レドネフ (Pavel Lednyov)
【近代五種競技】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2010年11月25日≪満67歳没≫ [1943年10月9日〜]
星野 勘太郎 (ほしの・かんたろう)
【格闘家/プロレス】 〔日本(兵庫県)〕
2010年12月13日≪満67歳没≫ [1942年12月25日〜]
エンリケ=モレンテ (Enrique Morente Cotelo)
【歌手】 〔スペイン〕
2011年3月10日≪満67歳没≫ [1943年4月18日〜]
毛利 千代子 (もうり・ちよこ)
【ラジオ・パーソナリティー】 〔日本(京都府)〕
2011年3月11日≪満67歳没≫ [1943年9月28日〜]
土井 喜美夫 (どい・きみお)
【政治家】 〔日本(宮城県)〕
2011年3月30日≪満67歳没≫ [1943年7月27日〜]
野間 佐和子 (のま・さわこ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※講談社 元社長
2011年4月17日≪満67歳没≫ [1943年11月18日〜]
出崎 統 (でざき・おさむ)
【アニメ演出家】 〔日本(東京都)〕
2011年5月16日≪満67歳没≫ [1944年4月7日〜]
中村 光毅 (なかむら・みつき)
【アニメ美術監督、メカニックデザイナー】 〔日本(東京都)〕
2011年7月23日≪満67歳没≫ [1944年4月21日〜]
芦田 豊雄 (あしだ・とよお)
【アニメーター、アニメ演出家】 〔日本(東京都)〕
2011年8月21日≪満67歳没≫ [1944年2月17日〜]
竹脇 無我 (たけわき・むが)
【俳優】 〔日本(千葉県)〕
2011年9月24日≪満67歳没≫ [1943年12月9日〜]
山内 賢 (やまうち・けん)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2011年10月5日≪満67歳没≫ [1943年11月3日〜]
バート=ヤンシュ (Herbert “Bert” Jansch)
【ミュージシャン】 〔イギリス〕
2011年10月18日≪満67歳没≫ [1944年2月8日〜]
長谷川 摂子 (はせがわ・せつこ)
【児童文学作家】 〔日本(島根県)〕
2011年11月2日≪満67歳没≫ [1944年5月16日〜]
三柴 元 (みしば・げん)
【経営者】 〔日本(埼玉県)〕 ※ラック 創業者・元社長
2011年11月7日≪満67歳没≫ [1944年1月12日〜]
ジョー=フレージャー (Joe Frazier)
【ボクシング】 〔アメリカ〕
2011年12月4日≪満67歳没≫ [1944年1月9日〜]
栗川 仁 (くりかわ・じん)
【政治家】 〔日本(栃木県)〕
2012年2月6日≪満67歳没≫ [1944年12月1日〜]
谷口 幸治 (たにぐち・こうじ)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
2012年4月28日≪満67歳没≫ [1945年1月2日〜]
簗 正昭 (やな・まさあき)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2012年10月1日≪満67歳没≫ [1944年10月15日〜]
高田 拓土彦 (たかだ・たつひこ)
【脚本家】 〔日本(福井県)〕
2012年11月4日≪満67歳没≫ [1945年2月24日〜]
細谷 英二 (ほそや・えいじ)
【経営者】 〔日本(熊本県)〕 ※JR東日本 元副社長、りそな銀行 会長
2012年11月25日≪満67歳没≫ [1945年4月6日〜]
山田 英介 (やまだ・えいすけ)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕
2013年1月12日≪満67歳没≫ [1945年2月27日〜]
ジャン=クロード=オリビエ (Jean-Claude Olivier)
【モーターサイクルライダー】 〔フランス〕
2013年3月19日≪満67歳没≫ [1946年2月28日〜]
田中 宥久子 (たなか・ゆくこ)
【美容家】 〔日本(福岡県)〕
2013年4月10日≪満67歳没≫ [1945年7月9日〜]
管 洋志 (すが・ひろし)
【写真家】 〔日本(福岡県)〕
2013年8月28日≪満67歳没≫ [1945年9月10日〜]
山田 修爾 (やまだ・しゅうじ)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(東京都)〕
2013年12月19日≪満67歳没≫ [1945年2月3日〜]
金谷 秀夫 (かなや・ひでお)
【オートバイレーサー】 〔日本(兵庫県)〕
2014年3月28日≪満67歳没≫ [1947年2月23日〜]
山本 俊彦 (やまもと・としひこ)
【ミュージシャン】 〔日本(大阪府)〕 《赤い鳥》→《ハイ・ファイ・セット》
2014年6月4日≪満67歳没≫ [1947年4月21日〜]
益本 康男 (ますもと・やすお)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※クボタ 元社長
2014年7月1日≪満67歳没≫ [1947年5月27日〜]
井沢 義明 (いざわ・よしあき)
【ラグビー】 〔日本(北海道)〕
2014年9月2日≪満67歳没≫ [1947年6月24日〜]
上甲 正典 (じょうこう・まさのり)
【野球】 〔日本(愛媛県)〕
2014年11月1日≪満67歳没≫ [1947年4月14日〜]
弥永 和子 (やなが・かずこ)
【声優】 〔日本(福岡県)〕
2014年11月2日≪満67歳没≫ [1947年1月11日〜]
井上 保 (いのうえ・たもつ)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※関西スーパーマーケット 元社長
2014年11月12日≪満67歳没≫ [1947年4月26日〜]
ウォーレン=クラーク (Warren Clarke)
【俳優】 〔イギリス〕
2014年12月20日≪満67歳没≫ [1947年7月7日〜]
岩崎 俊一 (いわさき・しゅんいち)
【コピーライター】 〔日本(京都府)〕
2015年5月24日≪満67歳没≫ [1947年9月19日〜]
タニス=リー (Tanith Lee)
【作家】 〔イギリス〕
2015年5月28日≪満67歳没≫ [1947年12月3日〜]
今 いくよ (いま・いくよ)
【漫才師】 〔日本(京都府)〕 《今いくよ・くるよ》
2015年6月27日≪満67歳没≫ [1948年3月4日〜]
クリス=スクワイア (Chris Squire)
【ミュージシャン】 〔イギリス〕 《Yes (イエス)》
2015年7月30日≪満67歳没≫ [1947年9月26日〜]
リン=アンダーソン (Lynn René Anderson)
【歌手】 〔アメリカ〕
2015年9月14日≪満67歳没≫ [1947年10月3日〜]
フレッド=デルーカ (Fred DeLuca)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※サブウェイ(Subway) 共同創業者・元社長
2015年9月20日≪満67歳没≫ [1948年2月13日〜]
安保 由夫 (あんぼ・よしお)
【俳優】 〔日本(群馬県)〕
2015年10月5日≪満67歳没≫ [1948年2月3日〜]
ヘニング=マンケル (Henning Georg Mankell)
【作家】 〔スウェーデン〕
2016年1月18日≪満67歳没≫ [1948年11月6日〜]
グレン=フライ (Glenn Lewis Frey)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕 《Eagles (イーグルス)》
2016年1月24日≪満67歳没≫ [1948年11月2日〜]
綿貫 英治 (わたぬき・えいじ)
【経営者】 〔日本(群馬県)〕 ※太陽誘電 元社長
2016年3月15日≪満67歳没≫ [1948年6月1日〜]
福居 良 (ふくい・りょう)
【ミュージシャン】 〔日本(北海道)〕
2016年4月21日≪満67歳没≫ [1949年2月21日〜]
真島 俊夫 (ましま・としお)
【作曲家】 〔日本(福島県)〕
2016年6月14日≪満67歳没≫ [1948年8月13日〜]
中川 梨絵 (なかがわ・りえ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2016年6月21日≪満67歳没≫ [1948年9月13日〜]
鳩山 邦夫 (はとやま・くにお)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2016年10月27日≪満67歳没≫ [1949年6月5日〜]
スーザン=リンドキスト (Susan Lindquist)
【分子生物学者】 〔アメリカ〕
2016年10月31日≪満67歳没≫ [1948年11月4日〜]
堀越 千秋 (ほりこし・ちあき)
【洋画家】 〔日本(東京都)〕
2016年11月28日≪満67歳没≫ [1949年10月9日〜]
飯田 加一 (いいだ・かいち)
【競艇(ボートレース)】 〔日本(東京都)〕
2017年5月4日≪満67歳没≫ [1949年5月10日〜]
小宮山 文男 (こみやま・ふみお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※銀座ルノアール 元社長
2017年9月17日≪満67歳没≫ [1950年9月15日〜]
デーブ=ヒルトン (John David “Dave” Hilton)
【野球】 〔アメリカ〕
2017年11月21日≪満67歳没≫ [1950年4月12日〜]
デビッド=キャシディ (David Cassidy)
【俳優、歌手】 〔アメリカ〕
2018年4月16日≪満67歳没≫ [1950年9月23日〜]
都築 譲 (つづき・ゆずる)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
2018年4月18日≪満67歳没≫ [1950年5月27日〜]
紀藤 ヒロシ (きとう・ひろし)
【歌手】 〔日本(東京都)〕
2018年7月21日≪満67歳没≫ [1951年5月17日〜]
松本 龍 (まつもと・りゅう)
【政治家】 〔日本(福岡県)〕
2018年7月31日≪満67歳没≫ [1950年10月10日〜]
吉野 俊昭 (よしの・としあき)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※ロート製薬 元社長
2018年8月8日≪満67歳没≫ [1950年10月2日〜]
翁長 雄志 (おなが・たけし)
【政治家】 〔日本(沖縄県)〕
2018年8月13日≪満67歳没≫ [1951年5月16日〜]
石塚 運昇 (いしづか・うんしょう)
【声優】 〔日本(福井県)〕
2018年11月13日≪満67歳没≫ [1951年3月1日〜]
片山 広明 (かたやま・ひろあき)
【ミュージシャン】 〔日本(千葉県)〕
2018年12月26日≪満67歳没≫ [1951年11月8日〜]
北川 知克 (きたがわ・ともかつ)
【政治家】 〔日本(大阪府)〕
2019年1月21日≪満67歳没≫ [1951年7月29日〜]
小枝 守 (こえだ・まもる)
【野球】 〔日本(東京都)〕
2020年1月7日≪満67歳没≫ [1952年9月12日〜]
ニール=パート (Neil Ellwood Peart)
【ミュージシャン】 〔カナダ〕 《Rush (ラッシュ)》
2020年9月6日≪満67歳没≫ [1952年12月31日〜]
ヴォーン=ジョーンズ (Vaughan Jones)
【数学者】 〔ニュージーランド〕
2020年10月12日≪満67歳没≫ [1953年6月25日〜]
森川 正太 (もりかわ・しょうた)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2021年1月5日≪満67歳没≫ [1953年11月13日〜]
ボブ=ブレット (Bob Brett)
【テニス】 〔オーストラリア〕
2021年2月5日≪満67歳没≫ [1953年7月11日〜]
レオン=スピンクス (Leon Spinks)
【ボクシング】 〔アメリカ〕
2021年3月1日≪満67歳没≫ [1953年3月9日〜]
麒麟児 和春 (きりんじ・かずはる)
【相撲】 〔日本(千葉県)〕
2021年3月30日≪満67歳没≫ [1953年8月10日〜]
朝比奈 順子 (あさひな・じゅんこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2022年1月24日≪満67歳没≫ [1954年7月10日〜]
小牧 雅伸 (こまき・まさのぶ)
【編集者】 〔日本(京都府)〕
2022年5月26日≪満67歳没≫ [1954年12月18日〜]
レイ=リオッタ (Ray Liotta)
【俳優】 〔アメリカ〕
2022年7月8日≪満67歳没≫ [1954年9月21日〜]
安倍 晋三 (あべ・しんぞう)
【政治家】 〔日本(山口県)〕 ※元・総理大臣
2023年1月1日≪満67歳没≫ [1955年1月13日〜]
フレッド=ホワイト (Fred White)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕 元《Earth, Wind & Fire (アース・ウインド&ファイアー)》
2023年3月11日≪満67歳没≫ [1956年1月5日〜]
陳 建一 (ちん・けんいち)
【料理人】 〔日本(東京都)〕