満80歳で亡くなった人々
[没年齢別データベース]

▲没年齢別データベース/トップページへ▲
[◀満79歳で亡くなった人々] [満81歳で亡くなった人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1390年2月16日≪満80歳没≫ [1309年6月9日〜]
ループレヒト1世 (Ruprecht I, Elector Palatine)
【王族】 〔ドイツ〕
1543年3月6日≪満80歳没≫ [1462年5月19日〜]
バッチョ=ダーニョロ (Baccio d'Agnolo)
【建築家】 〔イタリア〕
1569年8月27日≪満80歳没≫ [1489年3月14日〜]
ニコロ=マッサ (Niccolò Massa)
【解剖学者】 〔イタリア〕
1592年4月13日≪満80歳没≫ [1511年6月18日〜]
バルトロメオ=アンマナーティ (Bartolomeo Ammannati)
【建築家】 〔イタリア〕
1598年6月25日≪満80歳没≫ [1517年12月15日〜]
ジャコモ=ガジーニ (Giacomo Gagini)
【彫刻家】 〔イタリア〕
1618年7月24日(元和4年6月3日)≪満80歳没≫ [1538年4月12日〜]
鍋島 直茂 (なべしま・なおしげ)
【武将、政治家】 〔日本(佐賀県)〕
1631年7月19日≪満80歳没≫ [1550年12月22日〜]
チェーザレ=クレモニーニ (Cesare Cremonini)
【哲学者】 〔イタリア〕
1644年11月27日≪満80歳没≫ [1564年11月3日〜]
フランシスコ=パチェーコ (Francisco Pacheco del Río)
【画家】 〔スペイン〕
1655年1月7日≪満80歳没≫ [1574年5月6日〜]
インノケンティウス10世 (Innocentius X)
【ローマ教皇】 〔イタリア〕
1674年9月12日≪満80歳没≫ [1593年10月9日〜]
ニコラス=テュルプ (Nicolaes Tulp)
【医師】 〔オランダ〕
1688年3月8日≪満80歳没≫ [1607年4月5日〜]
オノレ=ファブリ (Honoré Fabri)
【数学者、物理学者】 〔フランス〕
1691年2月1日≪満80歳没≫ [1610年4月22日〜]
アレクサンデル8世 (Alexander VIII)
【ローマ教皇】 〔イタリア〕
1716年12月13日≪満80歳没≫ [1636年6月15日〜]
シャルル=ド=ラ=フォッス (Charles de La Fosse)
【画家】 〔フランス〕
1718年1月29日≪満80歳没≫ [1637年5月13日〜]
ディアチント=チェストーニ (Diacinto Cestoni)
【博物学者】 〔イタリア〕
1720年10月10日≪満80歳没≫ [1640年9月29日〜]
アントワーヌ=コワズヴォ (Antoine Coysevox)
【彫刻家】 〔フランス〕
1729年1月14日≪満80歳没≫ [1648年5月15日〜]
バルトロメオ=ビンビ (Bartolomeo Bimbi)
【画家】 〔イタリア〕
1732年2月18日≪満80歳没≫ [1651年8月13日〜]
バルタザール=ペルモーザー (Balthasar Permoser)
【彫刻家】 〔オーストリア〕
1740年3月23日≪満80歳没≫ [1660年3月15日〜]
オロフ=ルドベック (Olof Rudbeck, the Younger)
【植物学者】 〔スウェーデン〕
1747年1月2日≪満80歳没≫ [1666年4月18日〜]
ジャン=フェリ=ルベル (Jean-Féry Rebel)
【作曲家】 〔フランス〕
1748年1月1日≪満80歳没≫ [1667年7月27日〜]
ヨハン=ベルヌーイ (Johann Bernoulli)
【数学者】 〔スイス〕
1748年6月11日≪満80歳没≫ [1667年9月9日〜]
フェリーチェ=トレッリ (Felice Torelli)
【画家】 〔イタリア〕
1754年2月16日≪満80歳没≫ [1673年8月11日〜]
リチャード=ミード (Richard Mead)
【医師】 〔イギリス〕
1755年3月2日≪満80歳没≫ [1675年1月16日〜]
ルイ=ド=ルヴロワ, ド=サン=シモン (Louis de Rouvroy, duc de Saint-Simon)
【作家、政治家】 〔フランス〕
1755年3月6日≪満80歳没≫ [1674年6月28日〜]
ピエール=レオーネ=ゲッツィ (Pier Leone Ghezzi)
【画家】 〔イタリア〕
1761年10月13日≪満80歳没≫ [1681年3月25日〜]
ガブリエーレ=マンフレディ (Gabriele Manfredi)
【数学者】 〔イタリア〕
1764年9月12日≪満80歳没≫ [1683年9月25日〜]
ジャン=フィリップ=ラモー (Jean-Philippe Rameau)
【作曲家】 〔フランス〕
1767年11月17日≪満80歳没≫ [1687年6月20日〜]
ジャンバティスタ=ピットーニ (Giambattista Pittoni)
【画家】 〔イタリア〕
1768年9月11日≪満80歳没≫ [1688年4月4日〜]
ジョゼフ=ニコラ=ドリル (Joseph-Nicolas Delisle)
【天文学者】 〔フランス〕
1768年10月1日≪満80歳没≫ [1687年10月14日〜]
ロバート=シムソン (Robert Simson)
【数学者】 〔イギリス〕
1769年9月3日≪満80歳没≫ [1689年4月21日〜]
ヨハン=ヤーコプ=フリード (Johann Jakob Fried)
【医師(産婦人科医)】 〔ドイツ〕
1774年12月16日≪満80歳没≫ [1694年6月4日〜]
フランソワ=ケネー (François Quesney)
【医師、経済学者】 〔フランス〕
1779年12月6日≪満80歳没≫ [1699年11月2日〜]
ジャン=バティスト=シャルダン (Jean Baptiste Chardin)
【画家】 〔フランス〕
1781年9月12日≪満80歳没≫ [1691年1月16日〜]
ピーター=シーメーカーズ (Peter Scheemakers)
【彫刻家】 〔フランドル〕
1783年8月26日≪満80歳没≫ [1703年5月17日〜]
セバスティアーノ=チェッカリーニ (Sebastiano Ceccarini)
【画家】 〔イタリア〕
1784年2月19日≪満80歳没≫ [1703年3月18日〜]
トマス=モーレル (Thomas Morell)
【古典学者】 〔イギリス〕
1784年9月1日≪満80歳没≫ [1703年11月25日〜]
ジャン=フランソワ=セギエ (Jean-François Seguier)
【植物学者】 〔フランス〕
1788年3月29日≪満80歳没≫ [1707年12月18日〜]
チャールズ=ウェスレー (Charles Wesley)
【聖職者(司祭)】 〔イギリス〕
1788年4月16日≪満80歳没≫ [1707年9月7日〜]
ジョルジュ=ビュフォン (Georges Buffon)
【博物学者】 〔フランス〕
1793年1月1日≪満80歳没≫ [1712年10月5日〜]
フランチェスコ=グアルディ (Francesco Guardi)
【画家】 〔イタリア〕
1795年3月21日≪満80歳没≫ [1714年10月16日〜]
ジョヴァンニ=アルドゥイーノ (Giovanni Arduino)
【地質学者】 〔イタリア〕
1796年3月1日≪満80歳没≫ [1716年1月30日〜]
カール=アデルクランツ (Carl Fredrik Adelcrantz)
【建築家】 〔スウェーデン〕
1796年6月8日≪満80歳没≫ [1716年4月12日〜]
フェリーチェ=ジャルディーニ (Felice Giardini)
【バイオリン奏者、作曲家】 〔イタリア〕
1798年10月4日≪満80歳没≫ [1718年9月1日〜]
アントワーヌ=シェジー (Antoine Chézy)
【土木技術者】 〔フランス〕
1799年1月9日≪満80歳没≫ [1718年5月16日〜]
マリア=ガエターナ=アニェージ (Maria Gaetana Agnesi)
【数学者】 〔イタリア〕
1800年6月20日≪満80歳没≫ [1719年9月27日〜]
アブラハム=ケストナー (Abraham Gotthelf Kästner)
【数学者】 〔ドイツ〕
1803年1月22日≪満80歳没≫ [1722年8月12日〜]
ジュゼッペ=バルドリギ (Giuseppe Baldrighi)
【画家】 〔イタリア〕
1805年6月19日≪満80歳没≫ [1725年1月21日〜]
ルイ=ジャン=フランソワ=ラグルネ (Louis Jean François Lagrenée)
【画家】 〔フランス〕
1805年8月3日≪満80歳没≫ [1724年10月31日〜]
クリストファー=アンスティ (Christopher Anstey)
【詩人】 〔イギリス〕
1807年6月20日≪満80歳没≫ [1727年3月18日〜]
フェルディナント=ベルトゥー (Ferdinand Berthoud)
【時計職人】 〔スイス〕
1815年3月5日≪満80歳没≫ [1734年5月23日〜]
フランツ=メスメル (Franz Anton Mesmer)
【医師】 〔ドイツ〕
1818年12月10日≪満80歳没≫ [1738年6月10日〜]
フーベルト=マウラー (Hubert Maurer)
【画家】 〔ドイツ〕
1819年1月14日≪満80歳没≫ [1738年5月9日〜]
ジョン=ウォルコット (John Wolcot)
【詩人、風刺作家】 〔イギリス〕 ※別名:ピーター=ピンダー (Peter Pindar)
1823年10月30日≪満80歳没≫ [1743年4月24日〜]
エドモンド=カートライト (Edmund Cartwright)
【発明家】 〔イギリス〕
1826年7月22日≪満80歳没≫ [1746年7月16日〜]
ジュゼッペ=ピアッツィ (Giuseppe Piazzi)
【天文学者】 〔イタリア〕
1828年1月23日≪満80歳没≫ [1747年12月2日〜]
ジュゼッペ=クアーリョ (Giuseppe Quaglio)
【画家】 〔イタリア〕
1831年4月13日≪満80歳没≫ [1751年1月18日〜]
フェルディナント=カウアー (Ferdinand August Kauer)
【作曲家、指揮者】 〔オーストリア〕
1832年3月10日≪満80歳没≫ [1752年1月23日〜]
ムツィオ=クレメンティ (Muzio Clementi)
【ピアニスト、作曲家】 〔イタリア〕
1832年10月31日≪満80歳没≫ [1752年5月9日〜]
アントニオ=スカルパ (Antonio Scarpa)
【解剖学者】 〔イタリア〕
1833年1月10日≪満80歳没≫ [1752年9月18日〜]
アドリアン=ルジャンドル (Adrien-Marie Legendre)
【数学者】 〔フランス〕
1836年4月7日≪満80歳没≫ [1756年3月3日〜]
ウィリアム=ゴドウィン (William Godwin)
【政治哲学者】 〔イギリス〕
1836年9月14日≪満80歳没≫ [1756年2月6日〜]
アーロン=バー (Aaron Burr)
【政治家】 〔アメリカ〕
1836年11月26日≪満80歳没≫ [1756年9月21日〜]
ジョン=マカダム (John Loudon McAdam)
【土木技術者】 〔イギリス〕
1837年8月12日≪満80歳没≫ [1756年11月3日〜]
ピエール=ラロミギエール (Pierre Laromiguiere)
【哲学者】 〔フランス〕
1840年3月4日≪満80歳没≫ [1759年3月19日〜]
ドメニコ=ペレグリーニ (Domenico Pellegrini)
【画家】 〔イタリア〕
1840年6月20日≪満80歳没≫ [1759年7月10日〜]
ピエール=ジョゼフ=ルドゥーテ (Pierre-Joseph Redoute)
【画家】 〔ベルギー〕
1843年4月17日≪満80歳没≫ [1762年10月23日〜]
サミュエル=モーリー (Samuel Morey)
【発明家】 〔アメリカ〕
1844年4月15日≪満80歳没≫ [1763年8月8日〜]
チャールズ=ブルフィンチ (Charles Bulfinch)
【建築家】 〔アメリカ〕
1846年6月1日≪満80歳没≫ [1765年9月18日〜]
グレゴリウス16世 (Gregorius XVI)
【ローマ教皇】 〔イタリア〕
1848年2月23日≪満80歳没≫ [1767年7月11日〜]
ジョン=クインシー=アダムズ (John Quincy Adams)
【政治家】 〔アメリカ〕 ※第6代大統領
1848年6月28日≪満80歳没≫ [1768年4月18日〜]
ジャン=バティスト=デブレ (Jean-Baptiste Debret)
【画家、版画家】 〔フランス〕
1849年12月12日≪満80歳没≫ [1769年4月25日〜]
マーク=ブルネル (Marc Isambard Brunel)
【技術者】 〔イギリス〕
1850年4月23日≪満80歳没≫ [1770年4月7日〜]
ウィリアム=ワーズワース (William Wordsworth)
【詩人】 〔イギリス〕
1850年8月13日≪満80歳没≫ [1769年12月23日〜]
マーティン=アーチャー=シー (Martin Archer Shee)
【画家】 〔アイルランド〕
1852年12月16日≪満80歳没≫ [1772年5月11日〜]
アンリ=ジャン=リジェル (Henri Jean Rigel)
【作曲家】 〔フランス〕
1857年6月21日≪満80歳没≫ [1777年5月4日〜]
ルイ=テナール (Louis Jacques Thenard)
【化学者】 〔フランス〕
1858年4月16日≪満80歳没≫ [1777年4月25日〜]
ナターレ=スキアヴォーニ (Natale Schiavoni)
【画家】 〔イタリア〕
1859年9月28日≪満80歳没≫ [1779年8月7日〜]
カール=リッター (Carl Ritter)
【地理学者】 〔ドイツ〕
1862年2月5日≪満80歳没≫ [1781年3月6日〜]
イグナーツ=フランツ=カステッリ (Ignaz Franz Castelli)
【劇作家】 〔オーストリア〕
1864年4月29日≪満80歳没≫ [1783年12月19日〜]
シャルル=ブリアンション (Charles Julien Brianchon)
【数学者】 〔フランス〕
1865年1月24日≪満80歳没≫ [1784年3月22日〜]
サミュエル=ハンター=クリスティー (Samuel Hunter Christie)
【物理学者】 〔イギリス〕
1865年8月12日≪満80歳没≫ [1785年7月6日〜]
ウィリアム=ジャクソン=フッカー (William Jackson Hooker)
【植物学者】 〔イギリス〕
1865年10月18日≪満80歳没≫ [1784年10月22日〜]
ヘンリー=ジョン=テンプル (Henry John Temple 3rd Viscount Palmerston)
【政治家】 〔イギリス〕 ※別名:第3代パーマストン子爵
1869年1月19日≪満80歳没≫ [1788年2月12日〜]
カール=フォン=ライヘンバッハ (Karl von Reichenbach)
【化学者】 〔ドイツ〕
1869年7月28日≪満80歳没≫ [1789年1月3日〜]
カール=グスタフ=カルス (Carl Gustav Carus)
【医師、自然哲学者、画家】 〔ドイツ〕
1869年11月12日≪満80歳没≫ [1789年7月3日〜]
ヨハン=オーファーベック (Johann Friedrich Overbeck)
【画家】 〔ドイツ〕
1869年12月14日≪満80歳没≫ [1789年11月11日〜]
ピエトロ=テネラニ (Pietro Tenerani)
【彫刻家】 〔イタリア〕
1872年4月2日≪満80歳没≫ [1791年4月27日〜]
サミュエル=モールス (Samuel Finley Morse)
【発明家】 〔アメリカ〕
1878年5月13日≪満80歳没≫ [1797年12月17日〜]
ジョセフ=ヘンリー (Joseph Henry)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1884年6月26日≪満80歳没≫ [1804年6月3日〜]
ジャック=ジョセフ=モロー (Jacques Joseph Moreau)
【医師(精神科医)】 〔フランス〕
1887年11月18日≪満80歳没≫ [1807年10月3日〜]
ハインリッヒ=パノフカ (Heinrich Panofka)
【作曲家】 〔ドイツ〕
1888年10月18日≪満80歳没≫ [1808年9月20日〜]
アルベルト=ツィンマーマン (August Albert Zimmermann)
【画家】 〔ドイツ〕
1890年9月20日≪満80歳没≫ [1810年3月14日〜]
グスタフ=ヴィルヘルム=パルム (Gustaf Wilhelm Palm)
【画家】 〔スウェーデン〕
1891年4月7日≪満80歳没≫ [1810年7月5日〜]
フィニアス=バーナム (Phineas Taylor Barnum)
【興行師】 〔アメリカ〕
1894年5月7日≪満80歳没≫ [1813年5月23日〜]
シャルル=ジャック (Charles Emile Jacque)
【画家】 〔フランス〕
1895年6月11日≪満80歳没≫ [1814年9月27日〜]
ダニエル=カークウッド (Daniel Kirkwood)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1897年11月5日≪満80歳没≫ [1817年5月31日〜]
エドゥアール=デルデヴェス (Edouard Deldevez)
【バイオリン奏者、作曲家、指揮者】 〔フランス〕
1900年3月19日≪満80歳没≫ [1819年7月2日〜]
シャルル=ルイ=アノン (Charles-Louis Hanon)
【作曲家】 〔フランス〕
1901年12月26日≪満80歳没≫ [1821年12月13日〜]
ジョゼフ=ノエル=ペイトン (Joseph Noel Paton)
【画家、彫刻家】 〔イギリス〕
1902年5月28日≪満80歳没≫ [1822年2月22日〜]
アドルフ=クスマウル (Adolph Kussmaul)
【医師(内科医)】 〔ドイツ〕
1902年9月5日≪満80歳没≫ [1821年10月13日〜]
ルドルフ=フィルヒョウ (Rudolf Ludwig Karl Virchow)
【病理学者】 〔ドイツ〕
1904年12月4日≪満80歳没≫ [1824年1月4日〜]
クリスティアーノ=バンティ (Cristiano Banti)
【画家】 〔イタリア〕
1913年1月5日≪満80歳没≫ [1832年9月21日〜]
ルイ=ポール=カイユテ (Louis Paul Cailletet)
【物理学者】 〔フランス〕
1914年11月5日≪満80歳没≫ [1834年1月17日〜]
アウグスト=ヴァイスマン (August Weismann)
【動物学者】 〔ドイツ〕
1916年2月27日≪満80歳没≫ [1835年12月5日〜]
富田 鉄之助 (とみた・てつのすけ)
【実業家】 〔日本(宮城県)〕
1917年12月21日≪満80歳没≫ [1837年11月5日〜]
山尾 庸三 (やまお・ようぞう)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
1923年3月27日≪満80歳没≫ [1842年9月20日〜]
ジェームズ=デュワー (James Dewar)
【物理学者】 〔イギリス〕
1923年10月8日≪満80歳没≫ [1843年1月17日〜]
フローレンス=モンゴメリー (Florence Montgomery)
【児童文学作家】 〔イギリス〕
1924年10月13日≪満80歳没≫ [1844年4月16日〜]
アナトール=フランス (Anatole France)
【作家】 〔フランス〕
1927年8月15日≪満80歳没≫ [1846年10月8日〜]
エルバート=ヘンリー=ゲーリー (Elbert Henry Gary)
【弁護士、経営者】 〔アメリカ〕
1927年12月24日≪満80歳没≫ [1847年8月14日〜]
カール=オスカル=メディン (Karl Oskar Medin)
【医師(小児科医)】 〔スウェーデン〕
1928年1月13日≪満80歳没≫ [1847年11月10日〜]
フレデリック=ブリッジマン (Frederick Arthur Bridgman)
【画家】 〔アメリカ〕
1928年2月17日≪満80歳没≫ [1847年12月22日〜]
大槻 文彦 (おおつき・ふみひこ)
【国語学者】 〔日本(東京都)〕
1928年6月23日≪満80歳没≫ [1847年7月10日〜]
物集 高見 (もずめ・たかみ)
【国文学者】 〔日本(大分県)〕
1928年12月11日≪満80歳没≫ [1848年9月4日〜]
ルイス=ハワード=ラティマー (Lewis Howard Latimer)
【発明家】 〔アメリカ〕
1930年7月21日≪満80歳没≫ [1849年8月7日〜]
パウル=ファーブリンガー (Paul Walther Fürbringer)
【医師、化学者】 〔ドイツ〕
1930年12月25日≪満80歳没≫ [1850年9月5日〜]
オイゲン=ゴルトシュタイン (Eugen Goldstein)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1931年6月18日≪満80歳没≫ [1851年1月2日〜]
矢野 龍渓 (やの・りゅうけい)
【ジャーナリスト】 〔日本(大分県)〕
1931年9月19日≪満80歳没≫ [1851年1月19日〜]
デービッド=スター=ジョーダン (David Starr Jordan)
【魚類学者】 〔アメリカ〕
1931年12月2日≪満80歳没≫ [1851年3月27日〜]
ヴァンサン=ダンディ (Vincent d'Indy)
【作曲家】 〔フランス〕
1931年12月26日≪満80歳没≫ [1851年12月10日〜]
メルヴィル=デューイ (Melville Louis Kossuth Dewey)
【図書館学者】 〔アメリカ〕
1932年5月22日≪満80歳没≫ [1852年3月15日〜]
オーガスタ=グレゴリー (Isabella Augusta, Lady Gregory)
【劇作家、詩人】 〔アイルランド〕
1933年10月12日≪満80歳没≫ [1853年4月17日〜]
アーサー=メイヨー=ロブソン (Arthur Mayo-Robson)
【医師(外科医)】 〔イギリス〕
1935年7月10日≪満80歳没≫ [1855年3月1日〜]
ポール=ハインズ (Paul Aloysius Hines)
【野球】 〔アメリカ〕
1935年11月30日≪満80歳没≫ [1854年12月23日〜]
エイドリアン=ストークス (Adrian Scott Stokes)
【画家】 〔イギリス〕
1936年2月1日≪満80歳没≫ [1855年5月2日〜]
伊藤 喜十郎 (いとう・きじゅうろう)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※イトーキ 創業者・元社長
1936年4月9日≪満80歳没≫ [1855年7月26日〜]
フェルディナント=テンニース (Ferdinand Tönnies)
【社会学者】 〔ドイツ〕
1937年12月21日≪満80歳没≫ [1856年12月22日〜]
フランク=ケロッグ (Frank Billings Kellogg)
【政治家】 〔アメリカ〕
1938年1月22日≪満80歳没≫ [1858年1月3日〜]
リヒャルト=フランク (Richard Franck)
【ピアニスト、作曲家】 〔ドイツ〕
1938年5月26日≪満80歳没≫ [1857年9月27日〜]
佐々木 忠次郎 (ささき・ちゅうじろう)
【昆虫学者】 〔日本(福井県)〕
1938年10月1日≪満80歳没≫ [1858年2月28日〜]
元田 肇 (もとだ・はじめ)
【政治家】 〔日本(大分県)〕
1939年7月8日≪満80歳没≫ [1859年2月2日〜]
ヘンリー=ハブロック=エリス (Henry Havelock Ellis)
【医師】 〔イギリス〕
1940年5月20日≪満80歳没≫ [1859年7月6日〜]
カール=ヘイデンスタム (Carl Gustaf von Heidenstam)
【詩人】 〔スウェーデン〕
1940年8月22日≪満80歳没≫ [1860年7月31日〜]
メアリー=ウォルコット (Mary Vaux Walcott)
【博物学者】 〔アメリカ〕
1940年8月24日≪満80歳没≫ [1860年8月22日〜]
パウル=ニプコウ (Paul Gottlieb Nipkow)
【発明家】 〔ドイツ〕
1940年10月11日≪満80歳没≫ [1860年5月3日〜]
ヴィト=ヴォルテラ (Vito Volterra)
【数学者、物理学者】 〔イタリア〕
1940年11月14日≪満80歳没≫ [1860年3月3日〜]
アルベール=カーン (Albert Kahn)
【実業家】 〔フランス〕
1940年12月12日≪満80歳没≫ [1860年1月12日〜]
ヴァルター=フォン=セントポール・イレール (Walter von Saint Paul-Illaire)
【外交官】 〔ドイツ〕
1940年12月17日≪満80歳没≫ [1860年6月8日〜]
アリシア=ブール=ストット (Alicia Boole Stott)
【数学者】 〔イギリス〕
1941年8月7日≪満80歳没≫ [1861年5月7日〜]
ラビンドラナート=タゴール (Rabindranath Tagore)
【詩人】 〔インド〕
1942年3月12日≪満80歳没≫ [1861年9月23日〜]
ロバート=ボッシュ (Robert Bosch)
【発明家】 〔ドイツ〕
1942年8月28日≪満80歳没≫ [1862年2月4日〜]
アルトゥール=ニコライエル (Arthur Nicolaier)
【医学者】 〔ドイツ〕
1943年5月7日≪満80歳没≫ [1862年11月23日〜]
アレクサンダー=ピアース=アンダーソン (Alexander Pierce Anderson)
【植物学者】 〔アメリカ〕
1943年10月26日≪満80歳没≫ [1862年11月26日〜]
オーレル=スタイン (Mark Aurel Stein)
【探検家】 〔ハンガリー→イギリス〕
1944年1月8日≪満80歳没≫ [1863年1月30日〜]
ジョセフ=ジャストロー (Joseph Jastrow)
【心理学者】 〔ポーランド→アメリカ〕
1944年1月23日≪満80歳没≫ [1863年12月12日〜]
エドヴァルド=ムンク (Edvard Munch)
【画家】 〔ノルウェー〕
1944年2月23日≪満80歳没≫ [1863年11月14日〜]
レオ=ベークランド (Leo Hendrick Baekeland)
【化学者】 〔ベルギー→アメリカ〕
1944年12月29日≪満80歳没≫ [1864年1月8日〜]
ユリエ=ヴォルフトルン (Julie Wolfthorn)
【画家】 〔ドイツ〕
1945年6月25日≪満80歳没≫ [1864年10月28日〜]
横河 民輔 (よこがわ・たみすけ)
【実業家、建築家】 〔日本(兵庫県)〕 ※横河電機 創業者
1945年10月30日≪満80歳没≫ [1865年2月23日〜]
堀口 九萬一 (ほりぐち・くまいち)
【外交官】 〔日本(新潟県)〕
1946年1月18日≪満80歳没≫ [1865年12月27日〜]
ハーバート=ウェッバー (Herbert John Webber)
【植物学者】 〔アメリカ〕
1946年4月6日≪満80歳没≫ [1865年6月8日〜]
宮入 慶之助 (みやいり・けいのすけ)
【医学者】 〔日本(長野県)〕
1946年5月19日≪満80歳没≫ [1866年2月18日〜]
中部 幾次郎 (なかべ・いくじろう)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※マルハ 創業者・元社長
1947年7月19日≪満80歳没≫ [1867年2月8日〜]
マックス=デソワール (Max Dessoir)
【心理学者】 〔ドイツ〕
1947年12月14日≪満80歳没≫ [1867年8月3日〜]
スタンレー=ボールドウィン (Stanley Baldwin)
【政治家】 〔イギリス〕
1948年4月17日≪満80歳没≫ [1868年1月18日〜]
鈴木 貫太郎 (すずき・かんたろう)
【軍人、政治家】 〔日本(千葉県)〕 ※元・内閣総理大臣
1948年9月7日≪満80歳没≫ [1867年12月5日〜]
清水 釘吉 (しみず・ていきち)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※清水建設 元社長
1949年5月22日≪満80歳没≫ [1869年5月5日〜]
ハンス=プフィッツナー (Hans Erich Pfitzner)
【指揮者】 〔ロシア→ドイツ〕
1949年12月19日≪満80歳没≫ [1869年3月17日〜]
ジャンヌ=シモン (Jeanne Simon-Dauchez)
【画家】 〔フランス〕
1950年11月27日≪満80歳没≫ [1870年2月6日〜]
ジェームズ=ブレイド (James Braid)
【ゴルフ】 〔イギリス〕
1951年8月8日≪満80歳没≫ [1870年12月11日〜]
アドルフ=ワインマン (Adolph Alexander Weinman)
【彫刻家】 〔ドイツ→アメリカ〕
1951年9月7日≪満80歳没≫ [1871年8月2日〜]
ジョン=スローン (John French Sloan)
【画家、イラストレーター】 〔アメリカ〕
1951年9月18日≪満80歳没≫ [1871年3月25日〜]
朝永 三十郎 (ともなが・さんじゅうろう)
【哲学者】 〔日本(長崎県)〕
1952年2月18日≪満80歳没≫ [1871年10月14日〜]
本山 白雲 (もとやま・はくうん)
【彫刻家】 〔日本(高知県)〕
1952年10月19日≪満80歳没≫ [1871年12月5日〜]
土井 晩翠 (どい・ばんすい)
【詩人】 〔日本(宮城県)〕
1953年6月16日≪満80歳没≫ [1873年3月17日〜]
マーガレット=ボンドフィールド (Margaret Bondfield)
【政治家】 〔イギリス〕
1953年11月29日≪満80歳没≫ [1873年10月26日〜]
ガントレット 恒 (Gauntlett Tuneko)
【女性運動家】 〔日本(愛知県)〕
1954年2月25日≪満80歳没≫ [1874年2月12日〜]
オーギュスト=ペレ (Auguste Perret)
【建築家】 〔ベルギー→フランス〕
1955年8月12日≪満80歳没≫ [1875年6月6日〜]
トーマス=マン (Paul Thomas Mann)
【作家】 〔ドイツ〕
1956年6月6日≪満80歳没≫ [1875年11月19日〜]
ハイラム=ビンガム (Hiram Bingham)
【探検家】 〔アメリカ〕
1957年8月5日≪満80歳没≫ [1877年6月4日〜]
ハインリッヒ=ヴィーラント (Heinrich Otto Wieland)
【化学者】 〔ドイツ〕
1958年3月9日≪満80歳没≫ [1877年3月16日〜]
ヒルダ=フルディーン (Hilda Flodin)
【彫刻家、画家】 〔フィンランド〕
1958年9月25日≪満80歳没≫ [1878年1月9日〜]
ジョン=ブローダス=ワトソン (John Broadus Watson)
【心理学者】 〔アメリカ〕
1958年10月17日≪満80歳没≫ [1878年6月13日〜]
アーサー=L=ハーモン (Arthur Loomis Harmon)
【建築家】 〔アメリカ〕
1958年10月30日≪満80歳没≫ [1878年3月21日〜]
岡田 忠彦 (おかだ・ただひこ)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
1958年11月24日≪満80歳没≫ [1878年2月3日〜]
国分 謙吉 (こくぶん・けんきち)
【政治家】 〔日本(岩手県)〕
1959年2月3日≪満80歳没≫ [1878年10月19日〜]
岡田 正平 (おかだ・しょうへい)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕
1959年3月4日≪満80歳没≫ [1878年10月16日〜]
マクスウェル=ロング (Maxwell Long)
【陸上競技/短距離】 〔アメリカ〕
1959年5月5日≪満80歳没≫ [1878年11月1日〜]
カルロス=サーベドラ=ラマス (Carlos Saavedra Lamas)
【政治家】 〔アルゼンチン〕
1959年8月16日≪満80歳没≫ [1879年7月5日〜]
ワンダ=ランドフスカ (Wanda Landowska)
【チェンバロ奏者、ピアニスト】 〔ポーランド→アメリカ〕
1959年10月27日≪満80歳没≫ [1879年7月11日〜]
アルフレート=ビュッヒ (Alfred Buchi)
【技術者】 〔スイス〕
1960年4月23日≪満80歳没≫ [1879年10月9日〜]
マックス=フォン=ラウエ (Max von Laue)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1960年6月13日≪満80歳没≫ [1880年2月10日〜]
ケネス=マッカーサー (Kenneth McArthur)
【陸上競技/長距離】 〔南アフリカ共和国〕
1960年11月5日≪満80歳没≫ [1880年1月17日〜]
マック=セネット (Mack Sennett)
【映画プロデューサー、俳優】 〔カナダ→アメリカ〕
1961年5月29日≪満80歳没≫ [1880年6月21日〜]
アーノルド=ゲゼル (Arnold Gesell)
【心理学者】 〔アメリカ〕
1961年8月25日≪満80歳没≫ [1881年5月5日〜]
熊崎 健翁 (くまざき・けんおう)
【占い師(姓名鑑定師)】 〔日本(岐阜県)〕
1961年12月24日≪満80歳没≫ [1881年6月5日〜]
アクセル=ヴェナーグレン (Axel Lennart Wenner-Gren)
【実業家】 〔スウェーデン〕
1962年2月11日≪満80歳没≫ [1882年1月7日〜]
木下 唯助 (きのした・ただすけ)
【興行師】 〔日本(香川県)〕 ※木下サーカス 創業者
1962年2月23日≪満80歳没≫ [1881年12月5日〜]
川口 為之助 (かわぐち・ためのすけ)
【政治家】 〔日本(千葉県)〕
1962年11月12日≪満80歳没≫ [1882年1月20日〜]
田中 寛一 (たなか・かんいち)
【教育心理学者】 〔日本(岡山県)〕
1962年12月17日≪満80歳没≫ [1882年6月24日〜]
カール=ディーム (Carl Diem)
【体育学者】 〔ドイツ〕
1963年2月2日≪満80歳没≫ [1882年6月16日〜]
大倉 喜七郎 (おおくら・きしちろう)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※帝国ホテル 元社長
1963年2月13日≪満80歳没≫ [1882年7月27日〜]
オスバルト=トーマス (Oswald Thomas)
【天文学者】 〔オーストリア〕
1963年2月13日≪満80歳没≫ [1882年8月23日〜]
矢島 保治郎 (やじま・やすじろう)
【探検家】 〔日本(群馬県)〕
1963年4月14日≪満80歳没≫ [1882年10月15日〜]
野村 胡堂 (のむら・こどう)
【作家】 〔日本(岩手県)〕
1963年5月12日≪満80歳没≫ [1882年6月9日〜]
ロバート=カー (Robert Kerr)
【陸上競技/短距離】 〔カナダ〕
1963年10月16日≪満80歳没≫ [1882年12月4日〜]
宮原 清 (みやはら・きよし)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※神島化学工業 創業者・元社長
1964年2月3日≪満80歳没≫ [1883年4月12日〜]
クラレンス=アーヴィング=ルイス (Clarence Irving Lewis)
【哲学者】 〔アメリカ〕
1964年7月9日≪満80歳没≫ [1884年3月29日〜]
阿部 眞之助 (あべ・しんのすけ)
【ジャーナリスト】 〔日本(埼玉県)〕
1964年12月14日≪満80歳没≫ [1884年2月20日〜]
杉 道助 (すぎ・みちすけ)
【実業家】 〔日本(山口県)〕
1965年2月18日≪満80歳没≫ [1884年9月15日〜]
前田 房之助 (まえだ・ふさのすけ)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1965年3月4日≪満80歳没≫ [1884年9月21日〜]
有田 八郎 (ありた・はちろう)
【外交官、政治家】 〔日本(新潟県)〕
1965年3月13日≪満80歳没≫ [1884年5月23日〜]
コッラド=ジニ (Corrado Gini)
【統計学者】 〔イタリア〕
1965年11月24日≪満80歳没≫ [1885年11月20日〜]
服部 岩吉 (はっとり・いわきち)
【政治家】 〔日本(滋賀県)〕
1965年12月27日≪満80歳没≫ [1885年7月14日〜]
福井 盛太 (ふくい・もりた)
【弁護士】 〔日本(群馬県)〕
1966年2月20日≪満80歳没≫ [1885年2月24日〜]
チェスター=ニミッツ (Chester William Nimitz)
【軍人】 〔アメリカ〕
1966年4月10日≪満80歳没≫ [1885年6月6日〜]
川端 龍子 (かわばた・りゅうし)
【日本画家】 〔日本(和歌山県)〕
1966年4月28日≪満80歳没≫ [1885年12月15日〜]
山中 峯太郎 (やまなか・みねたろう)
【作家】 〔日本(大阪府)〕
1966年5月24日≪満80歳没≫ [1886年4月8日〜]
ジェームス=M=バーンズ (James Martin Barnes)
【ゴルフ】 〔イギリス〕
1966年7月5日≪満80歳没≫ [1885年8月1日〜]
ゲオルク=ド=ヘヴェシー (Georg von Hevesy)
【化学者】 〔ハンガリー〕
1966年12月27日≪満80歳没≫ [1886年5月16日〜]
アーネスト=バージェス (Ernest Watson Burgess)
【社会学者】 〔アメリカ〕
1967年1月10日≪満80歳没≫ [1886年1月27日〜]
ラダ=ビノード=パール (Radhabinod Pal)
【法学者】 〔インド〕
1967年2月2日≪満80歳没≫ [1886年12月1日〜]
林 きむ子 (はやし・きむこ)
【日本舞踊家】 〔日本(東京都)〕
1967年3月4日≪満80歳没≫ [1886年4月12日〜]
井上 日召 (いのうえ・にっしょう)
【国家主義者】 〔日本(群馬県)〕
1967年6月11日≪満80歳没≫ [1887年1月21日〜]
ヴォルフガング=ケーラー (Wolfgang Köhler)
【心理学者】 〔ドイツ〕
1967年12月8日≪満80歳没≫ [1887年11月29日〜]
チャールズ=C=フリーズ (Charles Carpenter Fries)
【言語学者】 〔アメリカ〕
1968年1月22日≪満80歳没≫ [1887年10月15日〜]
松永 東 (まつなが・とう)
【政治家】 〔日本(長崎県)〕
1968年3月25日≪満80歳没≫ [1887年9月23日〜]
下村 定 (しもむら・さだむ)
【軍人】 〔日本(高知県)〕
1968年7月31日≪満80歳没≫ [1887年8月19日〜]
天羽 英二 (あもう・えいじ)
【外交官】 〔日本(徳島県)〕
1968年10月4日≪満80歳没≫ [1888年8月25日〜]
岸田 久吉 (きしだ・きゅうきち)
【動物学者】 〔日本(京都府)〕
1968年11月17日≪満80歳没≫ [1888年10月16日〜]
二見 甚郷 (ふたみ・じんごう)
【政治家】 〔日本(宮崎県)〕
1968年11月17日≪満80歳没≫ [1888年2月1日〜]
ジョン=アンドリュー=ライス (John Andrew Rice, Jr.)
【教育者】 〔アメリカ〕
1968年11月28日≪満80歳没≫ [1888年1月16日〜]
松嶋 鹿夫 (まつしま・しかお)
【外交官】 〔日本(兵庫県)〕
1968年12月9日≪満80歳没≫ [1888年2月15日〜]
香川 鉄蔵 (かがわ・てつぞう)
【翻訳家】 〔日本(東京都)〕
1969年2月21日≪満80歳没≫ [1888年6月1日〜]
原 阿佐緒 (はら・あさお)
【歌人(短歌)】 〔日本(宮城県)〕
1969年6月1日≪満80歳没≫ [1888年9月17日〜]
辻村 みちよ (つじむら・みちよ)
【化学者】 〔日本(埼玉県)〕
1969年10月4日≪満80歳没≫ [1889年8月7日〜]
レオン=ブリルアン (Leon Nicolas Brillouin)
【物理学者】 〔フランス〕
1969年12月25日≪満80歳没≫ [1889年3月1日〜]
倉田 主税 (くらた・ちから)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※日立製作所 元社長
1970年3月11日≪満80歳没≫ [1889年7月17日〜]
アール=スタンリー=ガードナー (Erle Stanley Gardner)
【推理小説作家】 〔アメリカ〕
1970年11月9日≪満80歳没≫ [1890年7月10日〜]
川島 正次郎 (かわしま・しょうじろう)
【政治家】 〔日本(千葉県)〕
1971年1月6日≪満80歳没≫ [1890年11月19日〜]
今村 善次郎 (いまむら・ぜんじろう)
【発明家、経営者】 〔日本(富山県)〕 ※セメダイン 創業者・元社長
1971年1月17日≪満80歳没≫ [1890年10月8日〜]
フィリップ=ティス (Philippe Thys)
【自転車レーサー】 〔ベルギー〕
1971年3月8日≪満80歳没≫ [1890年11月26日〜]
ハロルド=レイストリック (Harold Raistrick)
【生化学者】 〔イギリス〕
1971年8月19日≪満80歳没≫ [1891年6月3日〜]
メアリー=ブラウン (Mary Kendall Browne)
【テニス】 〔アメリカ〕
1971年10月21日≪満80歳没≫ [1890年12月27日〜]
砂川 捨丸 (すながわ・すてまる)
【漫才師】 〔日本(大阪府)〕
1971年12月12日≪満80歳没≫ [1891年2月27日〜]
デービッド=サーノフ (David Sarnoff)
【経営者】 〔ロシア→アメリカ〕
1972年1月12日≪満80歳没≫ [1891年2月1日〜]
佐伯 卯四郎 (さえき・うしろう)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※日本陶器(現:ノリタケカンパニーリミテド) 元社長
1972年4月3日≪満80歳没≫ [1892年3月27日〜]
ファーディ=グローフェ (Ferde Grofe)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1972年5月22日≪満80歳没≫ [1892年5月11日〜]
マーガレット=ラザフォード (Margaret Rutherford)
【女優】 〔イギリス〕
1972年9月9日≪満80歳没≫ [1891年10月24日〜]
岡田 完二郎 (おかだ・かんじろう)
【経営者】 〔日本(三重県)〕 ※富士通 元社長
1972年10月5日≪満80歳没≫ [1892年1月27日〜]
細田 民樹 (ほそだ・たみき)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1972年10月24日≪満80歳没≫ [1892年4月14日〜]
クレア=ウィンザー (Claire Windsor)
【女優】 〔アメリカ〕
1972年10月25日≪満80歳没≫ [1892年3月8日〜]
チャールズ=ウィロビー (Charles Andrew Willoughby)
【軍人】 〔アメリカ〕
1972年11月5日≪満80歳没≫ [1892年8月1日〜]
岡田 勢一 (おかだ・せいいち)
【実業家、政治家】 〔日本(徳島県)〕
1972年11月18日≪満80歳没≫ [1892年3月10日〜]
上野 十蔵 (うえの・じゅうぞう)
【経営者】 〔日本(鹿児島県)〕 ※中外製薬 創業者・元社長
1973年1月14日≪満80歳没≫ [1892年3月30日〜]
シドニー=サウアーズ (Sidney William Souers)
【軍人】 〔アメリカ〕
1973年3月6日≪満80歳没≫ [1892年6月26日〜]
パール=バック (Pearl Sydenstricker Buck)
【作家】 〔アメリカ〕
1973年3月26日≪満80歳没≫ [1893年3月24日〜]
ジョージ=シスラー (George Harold Sisler)
【野球】 〔アメリカ〕
1973年4月28日≪満80歳没≫ [1893年4月5日〜]
クラス=ツンベルグ (Clas Thunberg)
【スピードスケート】 〔フィンランド〕
1973年8月29日≪満80歳没≫ [1893年4月21日〜]
ロメオ=ベルティーニ (Romeo Bertini)
【陸上競技/長距離】 〔イタリア〕
1973年9月12日≪満80歳没≫ [1892年12月25日〜]
オットー=ネーベル (Otto Nebel)
【画家】 〔ドイツ〕
1973年11月17日≪満80歳没≫ [1893年5月25日〜]
浜田 広介 (はまだ・こうすけ)
【児童文学作家】 〔日本(山形県)〕
1974年1月3日≪満80歳没≫ [1893年4月15日〜]
小野 真次 (おの・しんじ)
【政治家】 〔日本(和歌山県)〕
1974年1月9日≪満80歳没≫ [1893年4月20日〜]
高津 正道 (たかつ・まさみち)
【政治家】 〔日本(広島県)〕
1974年2月4日≪満80歳没≫ [1894年1月1日〜]
サティエンドラ=ボース (Satyendra Nath Bose)
【物理学者】 〔インド〕
1974年5月6日≪満80歳没≫ [1893年8月6日〜]
東 前豊 (ひがし・まえとよ)
【政治家】 〔日本(岐阜県)〕
1974年7月14日≪満80歳没≫ [1893年9月10日〜]
津上 退助 (つがみ・たいすけ)
【技術者、経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※津上製作所(現:ツガミ) 創業者・元社長
1974年9月21日≪満80歳没≫ [1894年7月25日〜]
ウォルター=ブレナン (Walter Brennan)
【俳優】 〔アメリカ〕
1974年11月8日≪満80歳没≫ [1894年8月6日〜]
井上 武士 (いのうえ・たけし)
【作曲家】 〔日本(群馬県)〕
1975年3月29日≪満80歳没≫ [1894年3月30日〜]
トーマス=グリーン (Thomas William Green)
【陸上競技/競歩】 〔イギリス〕
1975年6月16日≪満80歳没≫ [1895年1月19日〜]
坂口 二郎 (さかぐち・じろう)
【経営者】 〔日本(島根県)〕 ※ユニチカ 元社長
1976年1月4日≪満80歳没≫ [1895年5月1日〜]
徳永 豊 (とくなが・ゆたか)
【弁護士、政治家】 〔日本(広島県)〕
1976年8月18日≪満80歳没≫ [1896年6月1日〜]
宇田 新太郎 (うだ・しんたろう)
【電気工学者】 〔日本(富山県)〕
1977年4月28日≪満80歳没≫ [1897年3月28日〜]
ゼップ=ヘルベルガー (Josef “Sepp” Herberger)
【サッカー】 〔ドイツ〕
1977年5月5日≪満80歳没≫ [1897年2月4日〜]
ルートヴィヒ=エアハルト (Ludwig Erhard)
【政治家】 〔ドイツ〕
1977年6月9日≪満80歳没≫ [1896年7月10日〜]
小西 得郎 (こにし・とくろう)
【野球】 〔日本(東京都)〕
1977年11月1日≪満80歳没≫ [1897年4月10日〜]
加藤 まさを (かとう・まさを)
【詩人】 〔日本(静岡県)〕
1977年12月28日≪満80歳没≫ [1897年12月20日〜]
呉 茂一 (くれ・しげいち)
【西洋古典学者】 〔日本(東京都)〕
1978年3月25日≪満80歳没≫ [1897年4月28日〜]
橋本 凝胤 (はしもと・ぎょういん)
【僧侶】 〔日本(奈良県)〕
1978年4月25日≪満80歳没≫ [1897年4月28日〜]
東郷 青児 (とうごう・せいじ)
【洋画家】 〔日本(鹿児島県)〕
1978年6月7日≪満80歳没≫ [1897年11月9日〜]
ロナルド=ノリッシュ (Ronald Norrish)
【化学者】 〔イギリス〕
1978年8月6日≪満80歳没≫ [1897年9月26日〜]
パウルス6世 (Paulus VI)
【ローマ教皇】 〔イタリア〕
1978年9月15日≪満80歳没≫ [1898年6月26日〜]
ウィリー=メッサーシュミット (Willy meserschmitt)
【技術者】 〔ドイツ〕
1978年9月24日≪満80歳没≫ [1897年11月23日〜]
ルース=エッティング (Ruth Etting)
【歌手、女優】 〔アメリカ〕
1978年10月7日≪満80歳没≫ [1898年3月31日〜]
伊奈 信男 (いな・のぶお)
【写真評論家】 〔日本(愛媛県)〕
1978年12月8日≪満80歳没≫ [1898年5月3日〜]
ゴルダ=メイヤー (Golda Meir)
【政治家】 〔ロシア→イスラエル〕
1979年3月7日≪満80歳没≫ [1898年12月22日〜]
パウル=シャッツ (Paul Schatz)
【彫刻家、数学者】 〔ドイツ〕
1979年3月13日≪満80歳没≫ [1898年9月1日〜]
藤浦 洸 (ふじうら・たかし)
【作詞家】 〔日本(長崎県)〕
1979年5月6日≪満80歳没≫ [1898年12月2日〜]
蕗谷 虹児 (ふきや・こうじ)
【挿絵画家】 〔日本(新潟県)〕
1979年5月14日≪満80歳没≫ [1899年2月27日〜]
森 岩雄 (もり・いわお)
【映画プロデューサー】 〔日本(神奈川県)〕
1979年5月15日≪満80歳没≫ [1898年6月1日〜]
カーチス=スティーブンス (Curtis Stevens)
【そり競技/ボブスレー】 〔アメリカ〕
1979年6月6日≪満80歳没≫ [1898年8月10日〜]
ジャック=ヘイリー (John Joseph “Jack” Haley)
【俳優】 〔アメリカ〕
1979年7月9日≪満80歳没≫ [1899年5月30日〜]
コーネリア=オーティス=スキナー (Cornelia Otis Skinner)
【女優、劇作家】 〔アメリカ〕
1979年8月3日≪満80歳没≫ [1899年4月23日〜]
バーティル=オリーン (Bertil Ohlin)
【経済学者】 〔スウェーデン〕
1979年12月27日≪満80歳没≫ [1899年12月27日〜]
三輪 知雄 (みわ・ともお)
【生化学者】 〔日本(長野県)〕
1980年3月11日≪満80歳没≫ [1900年1月28日〜]
植木 庚子郎 (うえき・こうしろう)
【政治家】 〔日本(福井県)〕
1980年3月18日≪満80歳没≫ [1899年7月3日〜]
ルードビッヒ=グットマン (Ludwig Guttmann)
【医師】 〔ドイツ→イギリス〕
1980年4月29日≪満80歳没≫ [1899年8月13日〜]
アルフレッド=ヒッチコック (Alfred Hitchcock)
【映画監督】 〔イギリス〕
1980年7月21日≪満80歳没≫ [1899年11月19日〜]
江上 トミ (えがみ・とみ)
【料理研究家】 〔日本(熊本県)〕
1980年7月30日≪満80歳没≫ [1899年11月21日〜]
本田 親男 (ほんだ・ちかお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※毎日新聞社 元社長
1982年8月19日≪満80歳没≫ [1902年3月25日〜]
田実 渉 (たじつ・わたる)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※三菱銀行 元頭取
1980年10月3日≪満80歳没≫ [1900年9月12日〜]
有馬 大五郎 (ありま・だいごろう)
【音楽教育者】 〔日本(兵庫県)〕
1980年10月15日≪満80歳没≫ [1900年2月25日〜]
大塚 敬節 (おおつか・よしのり)
【医師(漢方医)】 〔日本(高知県)〕
1980年12月16日≪満80歳没≫ [1900年8月26日〜]
ヘルムート=ヴァルター (Hellmuth Walter)
【航空技術者】 〔ドイツ〕
1981年6月12日≪満80歳没≫ [1901年3月10日〜]
伊能 繁次郎 (いのう・しげじろう)
【政治家】 〔日本(千葉県)〕
1981年8月4日≪満80歳没≫ [1901年4月5日〜]
メルビン=ダグラス (Melvyn Douglas)
【俳優】 〔アメリカ〕
1981年9月9日≪満80歳没≫ [1901年4月13日〜]
ジャック=ラカン (Jacques-Marie-Emile Lacan)
【医師(精神科医)、哲学者】 〔フランス〕
1981年11月1日≪満80歳没≫ [1901年7月2日〜]
長谷部 忠 (はせべ・ただす)
【経営者】 〔日本(熊本県)〕 ※朝日新聞社 元社長
1981年11月6日≪満80歳没≫ [1901年11月6日〜]
中村 正常 (なかむら・まさつね)
【劇作家】 〔日本(東京都)〕
1981年11月13日≪満80歳没≫ [1901年1月5日〜]
石田 宥全 (いしだ・ゆうぜん)
【農民運動家、政治家】 〔日本(新潟県)〕
1981年12月23日≪満80歳没≫ [1901年10月1日〜]
浦松 佐美太郎 (うらまつ・さみたろう)
【登山家】 〔日本(東京都)〕
1981年12月26日≪満80歳没≫ [1901年2月20日〜]
ヘンリー=アイリング (Henry Eyring)
【化学者】 〔メキシコ→アメリカ〕
1982年2月17日≪満80歳没≫ [1901年11月17日〜]
リー=ストラスバーグ (Lee Strasberg)
【俳優】 〔ウクライナ→アメリカ〕
1982年4月16日≪満80歳没≫ [1901年7月3日〜]
菊池 重三郎 (きくち・しげさぶろう)
【作家、翻訳家】 〔日本(宮崎県)〕
1982年5月15日≪満80歳没≫ [1901年10月15日〜]
笹山 茂太郎 (ささやま・しげたろう)
【政治家】 〔日本(秋田県)〕
1982年5月20日≪満80歳没≫ [1901年6月27日〜]
マール=アンソニー=トューヴ (Merle Anthony Tuve)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1982年8月25日≪満80歳没≫ [1902年2月26日〜]
小山 悌 (こやま・やすし)
【航空技術者】 〔日本(東京都)〕
1982年10月2日≪満80歳没≫ [1902年7月24日〜]
宮尾 しげを (みやお・しげを)
【漫画家、江戸風俗研究家】 〔日本(東京都)〕
1982年11月19日≪満80歳没≫ [1902年9月9日〜]
坪井 忠二 (つぼい・ちゅうじ)
【地球物理学者】 〔日本(東京都)〕
1982年12月18日≪満80歳没≫ [1902年7月2日〜]
柴野 和喜夫 (しばの・わきお)
【政治家】 〔日本(石川県)〕
1983年3月1日≪満80歳没≫ [1902年4月11日〜]
小林 秀雄 (こばやし・ひでお)
【文芸評論家】 〔日本(東京都)〕
1983年5月14日≪満80歳没≫ [1903年4月19日〜]
田中 幾之助 (たなか・いくのすけ)
【能楽師】 〔日本(東京都)〕
1983年5月20日≪満80歳没≫ [1902年7月25日〜]
エリック=ホッファー (Eric Hoffer)
【哲学者】 〔アメリカ〕
1983年10月7日≪満80歳没≫ [1903年4月3日〜]
古池 信三 (こいけ・しんぞう)
【政治家】 〔日本(岐阜県)〕
1984年1月2日≪満80歳没≫ [1903年12月2日〜]
早瀬 利雄 (はやせ・としお)
【社会学者】 〔日本(神奈川県)〕
1984年1月13日≪満80歳没≫ [1903年4月1日〜]
小林 茂義 (こばやし・しげよし)
【経営者】 〔日本(山梨県)〕 ※東鳩製菓(現:東ハト) 創業者・元社長
1984年1月13日≪満80歳没≫ [1903年10月2日〜]
田口 哲 (たぐち・さとし)
【映画監督】 〔日本(岩手県)〕
1984年2月17日≪満80歳没≫ [1904年2月7日〜]
北野 豊吉 (きたの・とよきち)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※北野建設 創業者・元社長
1984年3月3日≪満80歳没≫ [1903年11月15日〜]
星野 立子 (ほしの・たつこ)
【俳人(俳句)】 〔日本(東京都)〕
1984年6月15日≪満80歳没≫ [1903年7月17日〜]
竹山 道雄 (たけやま・みちお)
【ドイツ文学者、評論家】 〔日本(大阪府)〕
1984年7月30日≪満80歳没≫ [1903年11月6日〜]
今 日出海 (こん・ひでみ)
【作家】 〔日本(北海道)〕
1984年10月26日≪満80歳没≫ [1904年8月12日〜]
熊平 清一 (くまひら・せいいち)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※クマヒラ(旧:熊平製作所) 元社長
1984年11月5日≪満80歳没≫ [1904年4月23日〜]
アイヴァー=モンタギュー (Ivor Montagu)
【映画プロデューサー】 〔イギリス〕
1984年12月15日≪満80歳没≫ [1904年3月11日〜]
ヒルデ=ブルック (Hilde Bruch)
【医師(精神科医)】 〔ドイツ→アメリカ〕
1984年12月24日≪満80歳没≫ [1904年2月5日〜]
美濃部 亮吉 (みのべ・りょうきち)
【経済学者、政治家】 〔日本(東京都)〕
1985年1月15日≪満80歳没≫ [1904年2月12日〜]
富永 謙太郎 (とみなが・けんたろう)
【挿絵画家】 〔日本(静岡県)〕
1985年1月18日≪満80歳没≫ [1904年10月26日〜]
鈴木 澄子 (すずき・すみこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1985年2月12日≪満80歳没≫ [1904年4月6日〜]
ジョルジュ=ゴーチ (Georges Gautschi)
【フィギュアスケート】 〔スイス〕
1985年2月12日≪満80歳没≫ [1904年11月25日〜]
水野 久男 (みずの・ひさお)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※東京電力 元社長
1985年3月19日≪満80歳没≫ [1904年9月13日〜]
永沢 富士雄 (ながさわ・ふじお)
【野球】 〔日本(北海道)〕
1985年6月7日≪満80歳没≫ [1904年10月31日〜]
ルドルフ=ブルケルト (Rudolf Burkert)
【ノルディックスキー/ジャンプ】 〔チェコスロバキア〕
1985年9月29日≪満80歳没≫ [1905年6月29日〜]
入江 相政 (いりえ・すけまさ)
【侍従長】 〔日本(東京都)〕
1985年12月21日≪満80歳没≫ [1905年1月15日〜]
藤原 釜足 (ふじわら・かまたり)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1986年1月30日≪満80歳没≫ [1906年1月22日〜]
グスターブ=シェベシュ (Gusztav Sebes)
【サッカー】 〔ハンガリー〕
1986年2月17日≪満80歳没≫ [1905年5月3日〜]
レッド=ラフィング (Red Ruffing)
【野球】 〔アメリカ〕
1986年4月11日≪満80歳没≫ [1906年3月27日〜]
松山 英夫 (まつやま・ひでお)
【映画プロデューサー】 〔日本(愛知県)〕
1986年4月23日≪満80歳没≫ [1906年2月11日〜]
アルベルト=ソリラー (Alberto Zorrilla)
【水泳競技/競泳】 〔アルゼンチン〕
1986年6月14日≪満80歳没≫ [1905年10月16日〜]
新井 廣武 (あらい・ひろたけ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※アライヘルメット 創業者・元社長
1987年1月13日≪満80歳没≫ [1906年3月4日〜]
橋本 福夫 (はしもと・ふくお)
【アメリカ文学者、翻訳家】 〔日本(兵庫県)〕
1987年2月13日≪満80歳没≫ [1906年5月25日〜]
村上 朝一 (むらかみ・ともかず)
【裁判官】 〔日本(東京都)〕
1987年4月13日≪満80歳没≫ [1906年8月2日〜]
立木 勝 (たき・まさる)
【政治家】 〔日本(大分県)〕
1987年12月14日≪満80歳没≫ [1904年10月11日〜]
萩原 淳 (はぎわら・きよし)
【将棋】 〔日本(兵庫県)〕
1987年12月15日≪満80歳没≫ [1907年1月13日〜]
山田 久就 (やまだ・ひさなり)
【政治家】 〔日本(京都府)〕
1987年12月22日≪満80歳没≫ [1907年1月26日〜]
ヘンリー=コットン (Thomas Henry Cotton)
【ゴルフ】 〔イギリス〕
1988年1月15日≪満80歳没≫ [1907年9月10日〜]
横山 茂 (よこやま・しげる)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※横山製薬 元社長
1988年1月29日≪満80歳没≫ [1907年9月16日〜]
セス=ネッダーマイヤー (Seth Neddermeyer)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1988年2月19日≪満80歳没≫ [1907年6月14日〜]
ルネ=シャール (René Char)
【詩人】 〔フランス〕
1988年3月4日≪満80歳没≫ [1907年11月8日〜]
赤堀 全子 (あかほり・まさこ)
【料理研究家】 〔日本(東京都)〕
1988年4月16日≪満80歳没≫ [1908年1月2日〜]
三木 澄子 (みき・すみこ)
【児童文学作家】 〔日本(長崎県)〕
1988年5月5日≪満80歳没≫ [1908年3月30日〜]
沼賀 健次 (ぬまが・けんじ)
【政治家】 〔日本(群馬県)〕
1988年5月8日≪満80歳没≫ [1907年7月7日〜]
ロバート=ハインライン (Robert Heinlein)
【SF作家】 〔アメリカ〕
1988年8月1日≪満80歳没≫ [1908年1月9日〜]
レオポルト=ミュラー (Leopold Müller)
【土木技術者】 〔オーストリア〕
1988年9月13日≪満80歳没≫ [1908年5月11日〜]
水野 哲太郎 (みずの・てつたろう)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※五洋建設 元社長
1988年11月19日≪満80歳没≫ [1908年7月31日〜]
藤岡 通夫 (ふじおか・みちお)
【建築史学者】 〔日本(東京都)〕
1988年12月7日≪満80歳没≫ [1908年7月24日〜]
野地 紀一 (のぢ・きいち)
【経営者】 〔日本(福島県)〕 ※清水建設 元社長
1989年2月26日≪満80歳没≫ [1909年1月19日〜]
太田 清之助 (おおた・せいのすけ)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※博多大丸 元会長
1989年5月17日≪満80歳没≫ [1908年10月10日〜]
ジョン=グリーン (John Green)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1989年8月7日≪満80歳没≫ [1909年2月14日〜]
吉田 重延 (よしだ・しげのぶ)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
1989年8月18日≪満80歳没≫ [1909年8月11日〜]
古関 裕而 (こせき・ゆうじ)
【作曲家】 〔日本(福島県)〕
1989年9月14日≪満80歳没≫ [1908年11月19日〜]
村山 正治 (むらやま・しょうじ)
【経営者】 〔日本(千葉県)〕 ※ムラヤマ 元社長
1989年9月21日≪満80歳没≫ [1908年10月7日〜]
岩船 修三 (いわふね・しゅうぞう)
【画家】 〔日本(北海道)〕
1989年9月21日≪満80歳没≫ [1909年7月8日〜]
森 鉐太郎 (もり・せきたろう)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
1989年10月26日≪満80歳没≫ [1909年9月7日〜]
平田 九州男 (ひらた・くすお)
【経営者】 〔日本(大分県)〕 ※富士フイルム 元社長
1989年12月7日≪満80歳没≫ [1909年4月1日〜]
関家 三男 (せきや・みつお)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※ディスコ 創業者・元社長
1989年12月19日≪満80歳没≫ [1909年6月23日〜]
ジョルジュ=ルーキエ (Georges Rouquier)
【映画監督】 〔フランス〕
1989年12月29日≪満80歳没≫ [1909年3月5日〜]
小夜 福子 (さよ・ふくこ)
【女優】 〔日本(静岡県)〕
1990年5月25日≪満80歳没≫ [1910年2月5日〜]
鳥見 迅彦 (とりみ・はやひこ)
【詩人】 〔日本(神奈川県)〕
1990年6月8日≪満80歳没≫ [1910年5月3日〜]
赤羽 末吉 (あかば・すえきち)
【絵本作家】 〔日本(旧・満州)〕
1990年6月11日≪満80歳没≫ [1909年12月26日〜]
オルドリッヒ=ネイエドリー (Oldrich Nejedly)
【サッカー】 〔チェコスロバキア〕
1990年6月20日≪満80歳没≫ [1909年8月30日〜]
見砂 直照 (みさご・ただあき)
【ミュージシャン】 〔日本(石川県)〕
1990年6月29日≪満80歳没≫ [1909年9月19日〜]
宇井 芳雄 (うい・よしお)
【教育者(理科)】 〔日本(三重県)〕
1990年7月4日≪満80歳没≫ [1909年11月7日〜]
井川 伊勢吉 (いかわ・いせきち)
【経営者】 〔日本(愛媛県)〕 ※大王製紙 元社長
1990年7月27日≪満80歳没≫ [1910年4月9日〜]
エリザベス=アラン (Elizabeth Allan)
【女優】 〔イギリス〕
1990年8月28日≪満80歳没≫ [1910年4月21日〜]
松下 井知夫 (まつした・いちお)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
1990年9月15日≪満80歳没≫ [1909年10月25日〜]
土門 拳 (どもん・けん)
【写真家】 〔日本(山形県)〕
1990年9月24日≪満80歳没≫ [1910年3月17日〜]
高木 健太郎 (たかぎ・けんたろう)
【生理学者】 〔日本(福岡県)〕
1990年9月26日≪満80歳没≫ [1910年7月6日〜]
ローター=コラッツ (Lothar Collatz)
【数学者】 〔ドイツ〕
1990年10月5日≪満80歳没≫ [1909年11月21日〜]
福岡 日出麿 (ふくおか・ひでまろ)
【政治家】 〔日本(佐賀県)〕
1990年11月24日≪満80歳没≫ [1910年6月7日〜]
マリオン=ポスト=ウォルコット (Marion Post Wolcott)
【写真家】 〔アメリカ〕
1990年12月21日≪満80歳没≫ [1910年2月27日〜]
クラレンス=ケリー=ジョンソン (Clarence “Kelly” Johnson)
【航空技術者】 〔アメリカ〕
1991年3月7日≪満80歳没≫ [1911年2月11日〜]
森 類 (もり・るい)
【エッセイスト】 〔日本(東京都)〕
1991年4月26日≪満80歳没≫ [1910年6月11日〜]
カーマイン=コッポラ (Carmine Coppola)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1991年7月14日≪満80歳没≫ [1910年8月15日〜]
中畑 義愛 (なかはた・よしちか)
【経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※電通 元社長
1991年9月3日≪満80歳没≫ [1911年3月20日〜]
アルフォンソ=ガルシア=ロブレス (Alfonso Garcia Robles)
【外交官】 〔メキシコ〕
1991年9月8日≪満80歳没≫ [1910年12月4日〜]
アレックス=ノース (Alex North)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1991年10月13日≪満80歳没≫ [1911年3月1日〜]
小倉 多加志 (おぐら・たかし)
【翻訳家】 〔日本(東京都)〕
1991年11月16日≪満80歳没≫ [1911年10月15日〜]
グスタフ=ベッターストレーム (Gustav Wetterström)
【サッカー】 〔スウェーデン〕
1991年12月1日≪満80歳没≫ [1911年1月17日〜]
ジョージ=スティグラー (George Joseph Stigler)
【経済学者】 〔アメリカ〕
1991年12月6日≪満80歳没≫ [1911年9月19日〜]
小林 恒夫 (こばやし・つねお)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
1991年12月15日≪満80歳没≫ [1911年4月20日〜]
レイダー=アンデルセン (Reidar Andersen)
【ノルディックスキー/ジャンプ】 〔ノルウェー〕
1992年1月12日≪満80歳没≫ [1911年7月25日〜]
小笠原 喜郎 (おがさわら・きろう)
【政治家】 〔日本(高知県)〕
1992年1月19日≪満80歳没≫ [1911年11月12日〜]
奥田 宗宏 (おくだ・むねひろ)
【指揮者】 〔日本(神奈川県)〕
1992年2月4日≪満80歳没≫ [1911年5月17日〜]
リサ=フォンサグリーヴス (Lisa Fonssagrives)
【ファッションモデル】 〔スウェーデン〕
1992年8月8日≪満80歳没≫ [1912年7月31日〜]
小谷 正一 (こたに・まさかず)
【イベント・プロデューサー】 〔日本(兵庫県)〕
1992年10月9日≪満80歳没≫ [1912年4月1日〜]
長谷川 俊 (はせがわ・たかし)
【政治家】 〔日本(宮城県)〕
1992年12月4日≪満80歳没≫ [1912年5月10日〜]
大束 元 (おおつか・げん)
【写真家】 〔日本(東京都)〕
1992年12月17日≪満80歳没≫ [1912年7月30日〜]
森本 元子 (もりもと・もとこ)
【国文学者】 〔日本(東京都)〕
1992年12月18日≪満80歳没≫ [1912年9月5日〜]
伊藤 逸平 (いとう・いっぺい)
【写真評論家】 〔日本(愛知県)〕
1993年2月13日≪満80歳没≫ [1912年6月6日〜]
青山 杉雨 (あおやま・さんう)
【書家(書道)】 〔日本(愛知県)〕
1993年3月24日≪満80歳没≫ [1912年10月1日〜]
服部 高顯 (はっとり・たかあき)
【裁判官】 〔日本(愛知県)〕
1993年5月31日≪満80歳没≫ [1913年4月5日〜]
佐橋 滋 (さはし・しげる)
【通産官僚】 〔日本(岐阜県)〕
1993年6月2日≪満80歳没≫ [1913年1月7日〜]
ジョニー=マイズ (John Robert “Johnny” Mize)
【野球】 〔アメリカ〕
1993年7月9日≪満80歳没≫ [1912年7月28日〜]
早川 清 (はやかわ・きよし)
【出版人、経営者】 〔日本(東京都)〕 ※早川書房 創業者・元社長
1993年8月2日≪満80歳没≫ [1912年10月21日〜]
田鍋 健 (たなべ・まさる)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※積水ハウス 元社長
1993年9月17日≪満80歳没≫ [1913年6月27日〜]
ウィリー=モスコーニ (William Joseph “Willie” Mosconi)
【ビリヤード】 〔アメリカ〕
1993年9月24日≪満80歳没≫ [1913年8月22日〜]
ブルーノ=ポンテコルボ (Bruno Pontecorvo)
【物理学者】 〔イタリア〕
1993年10月28日≪満80歳没≫ [1912年11月22日〜]
ドリス=デューク (Doris Duke)
【慈善活動家】 〔アメリカ〕
1993年11月4日≪満80歳没≫ [1913年10月25日〜]
福井 静夫 (ふくい・しずお)
【船舶工学者】 〔日本(神奈川県)〕
1993年11月28日≪満80歳没≫ [1912年12月18日〜]
小原 重徳 (おばら・しげのり)
【ミュージシャン】 〔日本(東京都)〕
1993年11月30日≪満80歳没≫ [1913年3月15日〜]
エルンスト=ロールシャー (Ernst Loertscher)
【サッカー】 〔スイス〕
1993年12月3日≪満80歳没≫ [1913年1月12日〜]
磯田 一郎 (いそだ・いちろう)
【経営者】 〔日本(熊本県)〕 ※住友銀行 元頭取
1993年12月7日≪満80歳没≫ [1913年8月10日〜]
ヴォルフガング=パウル (Wolfgang Paul)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1994年2月20日≪満80歳没≫ [1914年2月1日〜]
マリノ=ジロラーミ (Marino Girolami)
【映画監督】 〔イタリア〕
1994年2月25日≪満80歳没≫ [1914年1月31日〜]
ジャーシー=ジョー=ウォルコット (Jersey Joe Walcott)
【ボクシング】 〔アメリカ〕
1994年2月27日≪満80歳没≫ [1913年3月3日〜]
西川 義正 (にしかわ・よしまさ)
【畜産学者】 〔日本(富山県)〕
1994年4月16日≪満80歳没≫ [1914年3月1日〜]
ラルフ=エリソン (Ralph Waldo Ellison)
【作家】 〔アメリカ〕
1994年4月17日≪満80歳没≫ [1913年8月20日〜]
ロジャー=スペリー (Roger Wolcott Sperry)
【生理学者】 〔アメリカ〕
1994年5月20日≪満80歳没≫ [1913年12月15日〜]
伊東 正義 (いとう・まさよし)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
1994年6月25日≪満80歳没≫ [1914年6月15日〜]
川尻 泰司 (かわじり・たいじ)
【人形劇演出家】 〔日本(東京都)〕
1994年7月12日≪満80歳没≫ [1914年2月11日〜]
伊藤 喜一郎 (いとう・きいちろう)
【政治家】 〔日本(宮城県)〕
1994年9月4日≪満80歳没≫ [1914年3月15日〜]
フーベルトゥス=テレンバッハ (Hubertus Tellenbach)
【精神分析学者】 〔ドイツ〕
1994年10月7日≪満80歳没≫ [1914年1月28日〜]
三木 鶏郎 (みき・とりろう)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
1994年10月20日≪満80歳没≫ [1913年11月2日〜]
バート=ランカスター (Burt Lancaster)
【俳優】 〔アメリカ〕
1994年12月27日≪満80歳没≫ [1914年1月14日〜]
駒田 信二 (こまだ・しんじ)
【作家、中国文学者】 〔日本(大阪府)〕
1995年2月24日≪満80歳没≫ [1914年5月20日〜]
前畑 秀子 (まえはた・ひでこ)
【水泳競技/競泳】 〔日本(和歌山県)〕
1995年2月25日≪満80歳没≫ [1914年12月4日〜]
ルドルフ=ハウズナー (Rudolf Hausner)
【画家】 〔オーストリア〕
1995年5月19日≪満80歳没≫ [1914年9月14日〜]
ロバート=ディーツ (Robert Dietz)
【地球物理学者】 〔アメリカ〕
1995年6月16日≪満80歳没≫ [1915年2月17日〜]
杉 兵助 (すぎ・へいすけ)
【タレント】 〔日本(東京都)〕
1995年6月23日≪満80歳没≫ [1914年10月28日〜]
ジョナス=ソーク (Jonas Edward Salk)
【医学者】 〔アメリカ〕
1995年7月4日≪満80歳没≫ [1915年4月21日〜]
平尾 収 (ひらお・おさむ)
【自動車工学者】 〔日本(石川県)〕
1995年7月20日≪満80歳没≫ [1914年8月3日〜]
岡田 茂 (おかだ・しげる)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※三越 元社長
1995年8月12日≪満80歳没≫ [1915年3月26日〜]
古泉 榮治 (こいずみ・えいじ)
【経営者】 〔日本(新潟県)〕 ※亀田製菓 創業者・元社長
1995年10月30日≪満80歳没≫ [1914年12月14日〜]
河北 倫明 (かわきた・みちあき)
【美術評論家】 〔日本(福岡県)〕
1995年12月4日≪満80歳没≫ [1915年11月25日〜]
中村 隆則 (なかむら・たかのり)
【政治家】 〔日本(宮崎県)〕
1995年12月16日≪満80歳没≫ [1915年3月11日〜]
今津 芳雄 (いまづ・よしお)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※かに道楽 創業者
1995年12月21日≪満80歳没≫ [1915年3月16日〜]
寺田 透 (てらだ・とおる)
【評論家、フランス文学者】 〔日本(神奈川県)〕
1996年1月25日≪満80歳没≫ [1915年4月13日〜]
藤井 勝志 (ふじい・かつし)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
1996年2月23日≪満80歳没≫ [1916年1月20日〜]
小坂 徳三郎 (こさか・とくさぶろう)
【実業家、政治家】 〔日本(長野県)〕
1996年2月23日≪満80歳没≫ [1915年9月15日〜]
ヘルムート=シェーン (Helmut Schön)
【サッカー】 〔ドイツ〕
1996年3月21日≪満80歳没≫ [1915年9月9日〜]
岡谷 康治 (おかや・やすはる)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※岡谷鋼機 元社長
1996年4月20日≪満80歳没≫ [1915年8月23日〜]
川路 龍子 (かわじ・りゅうこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1996年6月28日≪満80歳没≫ [1915年7月25日〜]
山形 勲 (やまがた・いさお)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1996年8月17日≪満80歳没≫ [1915年11月14日〜]
ディグビー=ボルツェル (Edward Digby Baltzell)
【社会学者】 〔アメリカ〕
1996年10月4日≪満80歳没≫ [1916年2月14日〜]
小林 正樹 (こばやし・まさき)
【映画監督】 〔日本(北海道)〕
1996年12月31日≪満80歳没≫ [1916年1月6日〜]
加藤 東一 (かとう・とういち)
【日本画家】 〔日本(岐阜県)〕
1997年1月19日≪満80歳没≫ [1916年5月16日〜]
アドリアナ=カセロッティ (Adriana Caselotti)
【女優、歌手】 〔アメリカ〕
1997年2月20日≪満80歳没≫ [1916年3月13日〜]
ピエール=ガスカール (Pierre Gascar)
【作家】 〔フランス〕
1997年3月2日≪満80歳没≫ [1916年8月4日〜]
ジーン=ヘイズルウッド (Jean Hazlewood)
【脚本家】 〔アメリカ〕
1997年3月4日≪満80歳没≫ [1916年5月6日〜]
ロバート=ディッケ (Robert Henry Dicke)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1997年3月14日≪満80歳没≫ [1916年3月31日〜]
片山 仁八郎 (かたやま・にはちろう)
【経営者】 〔日本(佐賀県)〕 ※三菱電機 元社長
1997年3月30日≪満80歳没≫ [1916年11月10日〜]
鶴田 六郎 (つるた・ろくろう)
【歌手】 〔日本(山口県)〕
1997年7月29日≪満80歳没≫ [1916年11月19日〜]
姫田 真佐久 (ひめだ・しんさく)
【映画撮影監督】 〔日本(兵庫県)〕
1997年8月23日≪満80歳没≫ [1917年3月24日〜]
ジョン=ケンドルー (John Cowdery Kendrew)
【化学者】 〔イギリス〕
1999年3月7日≪満80歳没≫ [1918年8月3日〜]
シドニー=ゴッドリーブ (Sidney Gottlieb)
【化学者】 〔アメリカ〕
1998年3月13日≪満80歳没≫ [1918年1月11日〜]
加太 こうじ (かた・こうじ)
【紙芝居作家、評論家】 〔日本(東京都)〕
1998年3月24日≪満80歳没≫ [1917年8月18日〜]
松田 忠雄 (まつだ・ただお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※三菱石油 元副会長
1998年4月12日≪満80歳没≫ [1917年8月7日〜]
チャールズ=シブリー (Charles Gald Sibley)
【鳥類学者】 〔アメリカ〕
1998年5月4日≪満80歳没≫ [1918年3月3日〜]
稲葉 誠一 (いなば・せいいち)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1998年8月26日≪満80歳没≫ [1918年3月16日〜]
フレデリック=ライネス (Frederick Reines)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1998年9月5日≪満80歳没≫ [1918年7月17日〜]
堀田 善衛 (ほった・よしえ)
【作家】 〔日本(富山県)〕
1999年2月5日≪満80歳没≫ [1918年12月3日〜]
相原 求一朗 (あいはら・きゅういちろう)
【洋画家】 〔日本(埼玉県)〕
1999年4月1日≪満80歳没≫ [1919年3月3日〜]
持永 只仁 (もちなが・ただひと)
【アニメーション作家】 〔日本(佐賀県)〕
1999年4月8日≪満80歳没≫ [1918年7月23日〜]
ジョン=ヘトリック (John W. Hetrick)
【技術者】 〔アメリカ〕
1999年5月8日≪満80歳没≫ [1918年3月28日〜]
ダーク=ボガード (Dirk Bogarde)
【俳優】 〔イギリス〕
1999年5月10日≪満80歳没≫ [1919年3月10日〜]
渡辺 直経 (わたなべ・なおつね)
【人類学者】 〔日本(東京都)〕
1999年10月30日≪満80歳没≫ [1919年1月22日〜]
志賀 美也子 (しが・みやこ)
【舞踏家】 〔日本(埼玉県)〕
2000年5月24日≪満80歳没≫ [1919年10月1日〜]
マジュルーフ=スルターンプリー (Majrooh Sultanpuri)
【詩人、作詞家】 〔インド〕
1999年6月7日≪満80歳没≫ [1919年2月19日〜]
中本 重夫 (なかもと・しげお)
【政治家】 〔日本(和歌山県)〕
1999年11月3日≪満80歳没≫ [1919年11月1日〜]
佐治 敬三 (さじ・けいぞう)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※サントリー 元社長
1999年12月14日≪満80歳没≫ [1919年11月17日〜]
武市 一夫 (たけいち・かずお)
【政治家】 〔日本(徳島県)〕
2000年6月9日≪満80歳没≫ [1919年12月29日〜]
ジャン=ピエール=ジロドゥ (Jean-Pierre Giraudoux)
【作家】 〔フランス〕
2000年5月17日≪満80歳没≫ [1919年10月11日〜]
倉橋 健 (くらはし・たけし)
【英文学者、演劇評論家】 〔日本(旧・朝鮮)〕
2000年7月16日≪満80歳没≫ [1920年4月12日〜]
森下 重好 (もりした・しげよし)
【野球】 〔日本(兵庫県)〕
2000年8月9日≪満80歳没≫ [1920年5月29日〜]
ジョン=ハーサニ (John Harsanyi)
【経済学者】 〔ハンガリー→アメリカ〕
2000年9月28日≪満80歳没≫ [1919年10月18日〜]
ピエール=トルドー (Pierre Trudeau)
【政治家】 〔カナダ〕
2000年10月6日≪満80歳没≫ [1920年9月18日〜]
齋藤 裕 (さいとう・ひろし)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※新日本製鉄 元社長
2000年10月12日≪満80歳没≫ [1920年7月6日〜]
ミヤコ 蝶々 (みやこ・ちょうちょう)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2000年10月14日≪満80歳没≫ [1919年12月4日〜]
徳山 二郎 (とくやま・じろう)
【経済評論家】 〔日本(福岡県)〕
2000年12月12日≪満80歳没≫ [1920年1月15日〜]
ドロシー=カービー (Mary Dorothy Kirby)
【ゴルフ】 〔アメリカ〕
2001年1月21日≪満80歳没≫ [1920年11月1日〜]
奥田 八二 (おくだ・はちじ)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
2001年1月21日≪満80歳没≫ [1920年10月22日〜]
山形 栄治 (やまがた・えいじ)
【通産官僚】 〔日本(東京都)〕
2001年3月9日≪満80歳没≫ [1920年3月10日〜]
住野 利男 (すみの・としお)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※オートバックスセブン 創業者・元社長
2001年3月22日≪満80歳没≫ [1910年7月14日〜]
ウィリアム=ハンナ (William Denby Hanna)
【アニメ演出家】 〔アメリカ〕
2001年3月29日≪満80歳没≫ [1920年5月3日〜]
ジョン=ルイス (John Aaron Lewis)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2001年5月13日≪満80歳没≫ [1920年11月17日〜]
高橋 進 (たかはし・すすむ)
【陸上競技/長距離】 〔日本(広島県)〕
2001年5月26日≪満80歳没≫ [1920年9月13日〜]
池本 正夫 (いけもと・まさお)
【政治家】 〔日本(京都府)〕
2001年7月18日≪満80歳没≫ [1920年9月10日〜]
ファビオ=タリオーニ (Fabio Taglioni)
【工学者】 〔イタリア〕
2001年10月18日≪満80歳没≫ [1921年5月29日〜]
フェリス=フェイン (Ferris Roy Fain)
【野球】 〔アメリカ〕
2001年11月10日≪満80歳没≫ [1921年11月5日〜]
西銘 順治 (にしめ・じゅんじ)
【政治家】 〔日本(沖縄県)〕
2001年12月10日≪満80歳没≫ [1921年10月1日〜]
江戸家 猫八 〈3代目〉 (えどや・ねこはち)
【物真似師】 〔日本(栃木県)〕
2002年2月4日≪満80歳没≫ [1921年10月19日〜]
ジョージ=ネイダー (George Nader)
【俳優】 〔アメリカ〕
2002年2月8日≪満80歳没≫ [1921年9月14日〜]
ジジーニョ (Zizinho)
【サッカー】 〔ブラジル〕
2002年3月16日≪満80歳没≫ [1921年10月27日〜]
永井 秀明 (ながい・ひであき)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2002年6月12日≪満80歳没≫ [1921年8月1日〜]
青山 行雄 (あおやま・ゆきお)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※読売テレビ 元社長
2002年7月10日≪満80歳没≫ [1922年1月28日〜]
松田 耕平 (まつだ・こうへい)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※マツダ 元社長
2002年8月10日≪満80歳没≫ [1926年8月27日〜]
クリステン=ニィゴール (Kristen Nygaard)
【コンピューター工学者】 〔ノルウェー〕
2002年9月28日≪満80歳没≫ [1921年12月8日〜]
坂本 一亀 (さかもと・かずき)
【編集者】 〔日本(福岡県)〕
2002年12月12日≪満80歳没≫ [1922年7月14日〜]
大野 達三 (おおの・たつぞう)
【作家】 〔日本(東京都)〕
2002年12月27日≪満80歳没≫ [1922年5月23日〜]
ダニエル=デファイエ (Daniel Deffayet)
【ミュージシャン】 〔フランス〕
2003年1月19日≪満80歳没≫ [1922年12月5日〜]
北出 清五郎 (きたで・せいごろう)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(東京都)〕
2003年2月1日≪満80歳没≫ [1922年4月7日〜]
モンゴ=サンタマリア (Mongo Santamaria)
【ミュージシャン】 〔キューバ〕
2003年2月26日≪満80歳没≫ [1922年7月2日〜]
藤原 彰 (ふじわら・あきら)
【歴史学者(日本史)】 〔日本(東京都)〕
2003年5月12日≪満80歳没≫ [1923年4月18日〜]
井上 一夫 (いのうえ・かずお)
【翻訳家】 〔日本(東京都)〕
2003年5月28日≪満80歳没≫ [1922年10月6日〜]
五島 雄一郎 (ごとう・ゆういちろう)
【医学者】 〔日本(東京都)〕
2003年6月2日≪満80歳没≫ [1922年12月17日〜]
小鶴 誠 (こづる・まこと)
【野球】 〔日本(福岡県)〕
2003年6月9日≪満80歳没≫ [1923年3月9日〜]
原條 あき子 (はらじょう・あきこ)
【詩人】 〔日本(兵庫県)〕
2003年6月19日≪満80歳没≫ [1923年4月30日〜]
豊倉 康夫 (とよくら・やすお)
【医学者】 〔日本(熊本県)〕
2003年6月23日≪満80歳没≫ [1923年4月22日〜]
望田 宇三郎 (もちだ・うさぶろう)
【政治家】 〔日本(滋賀県)〕
2003年6月28日≪満80歳没≫ [1923年1月13日〜]
ヴィム=スライクハイス (Willem Frederik “Wim” Slijkhuis)
【陸上競技/中距離】 〔オランダ〕
2003年7月3日≪満80歳没≫ [1923年3月10日〜]
ヘディ=シュルネガー (Hedy Schlunegger)
【アルペンスキー】 〔スイス〕
2003年8月1日≪満80歳没≫ [1922年12月6日〜]
ギー=ティス (Guy Jean Leonard Thys)
【サッカー】 〔ベルギー〕
2003年9月13日≪満80歳没≫ [1923年7月15日〜]
辻 勲 (つじ・いさお)
【料理研究家】 〔日本(大阪府)〕
2003年9月20日≪満80歳没≫ [1923年7月29日〜]
ゴードン=ミッチェル (Gordon Mitchell)
【俳優】 〔アメリカ〕
2003年10月10日≪満80歳没≫ [1922年11月22日〜]
エイラ=ヒルツネン (Eila Hiltunen)
【彫刻家】 〔フィンランド〕
2003年10月24日≪満80歳没≫ [1923年3月1日〜]
井上 吉夫 (いのうえ・きちお)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
2003年10月25日≪満80歳没≫ [1923年7月12日〜]
アリエ=シェイニン (Arje Nahum Scheinin)
【医学者】 〔フィンランド〕
2003年11月17日≪満80歳没≫ [1923年9月16日〜]
江見 俊太郎 (えみ・しゅんたろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2003年11月20日≪満80歳没≫ [1923年5月12日〜]
ユージン=クライナー (Eugene Kleiner)
【技術者、投資家】 〔スイス→アメリカ〕
2003年12月5日≪満80歳没≫ [1923年11月21日〜]
瀬木 宏康 (せぎ・ひろやす)
【演出家】 〔日本(福岡県)〕
2003年12月12日≪満80歳没≫ [1923年5月10日〜]
ヘイダル=アリエフ (Heydar Aliyev)
【政治家】 〔アゼルバイジャン〕
2003年12月26日≪満80歳没≫ [1923年11月23日〜]
白井 義男 (しらい・よしお)
【ボクシング】 〔日本(東京都)〕
2003年12月27日≪満80歳没≫ [1923年10月20日〜]
エンリク=ベルナ (Enric Bernat)
【経営者】 〔スペイン〕 ※チュッパチャプス 元会長
2004年1月9日≪満80歳没≫ [1923年2月24日〜]
石濱 恒夫 (いしはま・つねお)
【作家】 〔日本(大阪府)〕
2004年1月22日≪満80歳没≫ [1923年4月12日〜]
アン=ミラー (Ann Miller)
【女優】 〔アメリカ〕
2004年1月31日≪満80歳没≫ [1924年1月14日〜]
桂 文治 〈10代目〉 (かつら・ぶんじ)
【落語家】 〔日本(東京都)〕
2004年2月13日≪満80歳没≫ [1923年9月2日〜]
溪内 謙 (たにうち・ゆずる)
【歴史学者、政治学者】 〔日本(石川県)〕
2004年2月29日≪満80歳没≫ [1923年4月30日〜]
鏡里 喜代治 (かがみさと・きよじ)
【相撲】 〔日本(青森県)〕 ※第42代横綱
2004年4月12日≪満80歳没≫ [1923年8月31日〜]
小杉 信光 (こすぎ・のぶみつ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※沖電気工業 元社長
2004年5月2日≪満80歳没≫ [1923年10月30日〜]
北村 脩 (きたむら・おさむ)
【洋画家】 〔日本(石川県)〕
2004年5月15日≪満80歳没≫ [1923年11月2日〜]
三橋 達也 (みはし・たつや)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2004年6月9日≪満80歳没≫ [1923年8月4日〜]
瀧澤 三郎 (たきざわ・さぶろう)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※東洋紡 元社長
2004年7月1日≪満80歳没≫ [1924年4月3日〜]
マーロン=ブランド (Marlon Brando)
【俳優】 〔アメリカ〕
2004年7月10日≪満80歳没≫ [1924年5月5日〜]
岩崎 純三 (いわさき・じゅんぞう)
【政治家】 〔日本(栃木県)〕
2004年7月13日≪満80歳没≫ [1923年7月18日〜]
森嶋 通夫 (もりしま・みちお)
【経済学者】 〔日本(大阪府)〕
2004年8月31日≪満80歳没≫ [1924年1月10日〜]
帯 正子 (おび・まさこ)
【作家】 〔日本(東京都)〕
2004年9月28日≪満80歳没≫ [1924年7月24日〜]
大林 静子 (おおばやし・しずこ)
【浪曲師】 〔日本(愛媛県)〕
2004年10月30日≪満80歳没≫ [1924年8月28日〜]
ペギー=ライアン (Margaret “Peggy” Ryan)
【女優、ダンサー】 〔アメリカ〕
2004年11月9日≪満80歳没≫ [1923年11月23日〜]
利光 松男 (としみつ・まつお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※日本航空 元社長
2004年12月7日≪満80歳没≫ [1924年6月23日〜]
ジェイ=バンアンデル (Jay Van Andel)
【実業家】 〔アメリカ〕 ※アムウェイ 創業者
2004年12月22日≪満80歳没≫ [1924年2月26日〜]
リーガル天才 (りーがる・てんさい)
【漫才師】 〔日本(神奈川県)〕 《リーガル天才・秀才》
2005年1月1日≪満80歳没≫ [1924年11月30日〜]
シャーリー=チゾム (Shirley Chisholm)
【政治家】 〔アメリカ〕
2005年1月9日≪満80歳没≫ [1924年5月8日〜]
小川 修三 (おがわ・しゅうぞう)
【物理学者】 〔日本(山口県)〕
2005年2月19日≪満80歳没≫ [1924年2月17日〜]
岡本 喜八 (おかもと・きはち)
【映画監督】 〔日本(鳥取県)〕
2005年3月8日≪満80歳没≫ [1924年9月6日〜]
宮地 佐一郎 (みやじ・さいちろう)
【作家】 〔日本(高知県)〕
2005年3月19日≪満80歳没≫ [1925年1月6日〜]
ジョン=デロリアン (John Zachary DeLorean)
【自動車技術者、経営者】 〔アメリカ〕 ※デロリアン・モーター・カンパニー 創業者
2005年4月24日≪満80歳没≫ [1924年6月15日〜]
エゼル=ワイツマン (Ezer Weizmann)
【政治家】 〔イスラエル〕
2005年4月27日≪満80歳没≫ [1924年11月15日〜]
利根 はる恵 (とね・はるえ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2005年5月27日≪満80歳没≫ [1925年5月12日〜]
山地 進 (やまじ・すすむ)
【運輸官僚、経営者】 〔日本(東京都)〕 ※日本航空 元社長
2005年6月1日≪満80歳没≫ [1924年6月18日〜]
ジョージ=マイカン (George Lawrence Mikan)
【バスケットボール】 〔アメリカ〕
2005年6月10日≪満80歳没≫ [1924年11月16日〜]
ミシェル=オークレール (Michele Auclair)
【バイオリン奏者】 〔フランス〕
2005年6月24日≪満80歳没≫ [1924年9月25日〜]
潮錦 義秋 (しおにしき・よしあき)
【相撲】 〔日本(熊本県)〕
2005年6月30日≪満80歳没≫ [1924年12月13日〜]
小倉 昌男 (おぐら・まさお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※ヤマト運輸 元社長
2005年7月14日≪満80歳没≫ [1924年8月2日〜]
ジョー=ハーネル (Joe Harnell)
【作曲家】 〔アメリカ〕
2005年7月19日≪満80歳没≫ [1925年3月2日〜]
佐伯 有清 (さえき・ありきよ)
【歴史学者(日本史)】 〔日本(東京都)〕
2005年7月21日≪満80歳没≫ [1925年5月1日〜]
大道寺 小三郎 (だいどうじ・こさぶろう)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※みちのく銀行 元頭取
2005年7月27日≪満80歳没≫ [1925年1月1日〜]
徳永 幸雄 (とくなが・ゆきお)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※広島ガス 元社長
2005年8月7日≪満80歳没≫ [1924年12月17日〜]
倉持 長次 (くらもち・ちょうじ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※日本製紙 元会長
2005年9月3日≪満80歳没≫ [1925年5月26日〜]
明間 輝行 (あけま・てるゆき)
【経営者】 〔日本(宮城県)〕 ※東北電力 元社長
2005年9月3日≪満80歳没≫ [1924年10月1日〜]
ウィリアム=レンキスト (William Hubbs Rehnquist)
【裁判官】 〔アメリカ〕
2005年9月22日≪満80歳没≫ [1925年6月17日〜]
有川 貞昌 (ありかわ・さだまさ)
【特撮監督】 〔日本(東京都)〕
2005年10月4日≪満80歳没≫ [1925年1月29日〜]
小川 正隆 (おがわ・まさたか)
【美術評論家】 〔日本(静岡県)〕
2005年10月8日≪満80歳没≫ [1925年5月4日〜]
東山 紀之 (とうやま・のりゆき)
【経営者】 〔日本(秋田県)〕 ※万有製薬 元社長
2005年10月9日≪満80歳没≫ [1924年12月27日〜]
渡邊 嘉久 (わたなべ・よしひさ)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
2005年10月28日≪満80歳没≫ [1925年1月5日〜]
三笑亭 夢楽 (さんしょうてい・むらく)
【落語家】 〔日本(岐阜県)〕
2005年11月22日≪満80歳没≫ [1925年8月27日〜]
本山 英世 (もとやま・ひでよ)
【経営者】 〔日本(新潟県)〕 ※キリンビール 元社長
2005年12月14日≪満80歳没≫ [1925年11月5日〜]
石川 六郎 (いしかわ・ろくろう)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※鹿島建設 元社長
2006年1月2日≪満80歳没≫ [1925年10月2日〜]
近藤 貞雄 (こんどう・さだお)
【野球】 〔日本(愛知県)〕
2006年1月6日≪満80歳没≫ [1925年6月25日〜]
加藤 芳郎 (かとう・よしろう)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
2006年3月13日≪満80歳没≫ [1925年6月21日〜]
モーリン=ステイプルトン (Maureen Stapleton)
【女優】 〔アメリカ〕
2006年7月6日≪満80歳没≫ [1925年12月15日〜]
ケイシー=ロジャース (Kasey Rogers)
【女優】 〔アメリカ〕
2006年7月7日≪満80歳没≫ [1925年10月23日〜]
畑中 健三 (はたなか・けんぞう)
【ミュージシャン】 〔日本(東京都)〕
2006年7月16日≪満80歳没≫ [1925年12月25日〜]
オッシ=ライヒェルト (Ossi Reichert)
【アルペンスキー】 〔ドイツ〕
2006年8月11日≪満80歳没≫ [1926年4月29日〜]
中島 迪男 (なかじま・みちお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※シチズン時計 元社長
2006年8月28日≪満80歳没≫ [1926年8月9日〜]
正橋 正一 (まさはし・しょういち)
【政治家】 〔日本(富山県)〕
2006年9月13日≪満80歳没≫ [1925年10月19日〜]
夏井 昇吉 (なつい・しょうきち)
【柔道】 〔日本(秋田県)〕
2006年9月24日≪満80歳没≫ [1926年1月17日〜]
塩多 慶四郎 (しおだ・けいしろう)
【漆芸家】 〔日本(石川県)〕
2006年10月9日≪満80歳没≫ [1926年8月28日〜]
島田 琢郎 (しまだ・たくろう)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
2006年12月17日≪満80歳没≫ [1926年10月25日〜]
市川 青虎 (いちかわ・せいこ)
【俳優】 〔日本(大阪府)〕
2007年1月1日≪満80歳没≫ [1926年3月29日〜]
アラン=サフィール (Aran Safir)
【医師(眼科医)】 〔アメリカ〕
2007年1月23日≪満80歳没≫ [1926年3月1日〜]
浅野 勇 (あさの・いさむ)
【政治家】 〔日本(岐阜県)〕
2007年2月27日≪満80歳没≫ [1926年4月27日〜]
伊藤 直三 (いとう・なおぞう)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※イトマン 元会長
2007年3月15日≪満80歳没≫ [1926年10月28日〜]
ボーウィ=クーン (Bowie Kent Kuhn)
【野球】 〔アメリカ〕
2007年3月27日≪満80歳没≫ [1926年12月25日〜]
植木 等 (うえき・ひとし)
【タレント、俳優】 〔日本(三重県)〕 元《クレージーキャッツ》
2007年4月8日≪満80歳没≫ [1926年11月21日〜]
笠原 俊一 (かさはら・しゅんいち)
【政治家】 〔日本(長野県)〕
2007年4月27日≪満80歳没≫ [1927年3月27日〜]
ムスティスラフ=ロストロポーヴィチ (Mstislav Rostropovich)
【チェロ奏者】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2007年5月6日≪満80歳没≫ [1927年3月11日〜]
北村 和夫 (きたむら・かずお)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2007年6月26日≪満80歳没≫ [1927年3月10日〜]
ユップ=デアヴァル (Josef “Jupp” Derwall)
【サッカー】 〔ドイツ〕
2007年7月5日≪満80歳没≫ [1927年2月23日〜]
レジーヌ=クレスパン (Regine Crespin)
【声楽家】 〔フランス〕
2007年7月7日≪満80歳没≫ [1927年4月26日〜]
アン=マクラーレン (Anne McLaren)
【生物学者】 〔イギリス〕
2007年8月22日≪満80歳没≫ [1926年11月19日〜]
木村 裕主 (きむら・ひろし)
【作家】 〔日本(群馬県)〕
2007年9月29日≪満80歳没≫ [1927年2月14日〜]
ロイス=マクスウェル (Lois Maxwell)
【女優】 〔カナダ〕
2007年10月7日≪満80歳没≫ [1926年11月17日〜]
井原 勇 (いはら・いさむ)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
2007年10月22日≪満80歳没≫ [1927年7月19日〜]
三輪 茂雄 (みわ・しげお)
【工学者】 〔日本(岐阜県)〕
2007年10月28日≪満80歳没≫ [1927年8月12日〜]
ポーター=ワグナー (Porter Wayne Wagoner)
【歌手】 〔アメリカ〕
2007年11月11日≪満80歳没≫ [1926年11月14日〜]
関本 忠弘 (せきもと・ただひろ)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※日本電気(NEC) 元社長
2007年11月16日≪満80歳没≫ [1927年7月27日〜]
ピエール=グラニエ=ドフェール (Pierre Granier-Deferre)
【映画監督】 〔フランス〕
2007年11月22日≪満80歳没≫ [1927年1月1日〜]
モーリス=ベジャール (Maurice Bejart)
【振付師】 〔フランス〕
2007年11月27日≪満80歳没≫ [1927年9月26日〜]
ロバート=ケード (James Robert Cade)
【医学者】 〔アメリカ〕
2008年1月9日≪満80歳没≫ [1927年11月10日〜]
中原 淳 (なかはら・じゅん)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
2008年1月22日≪満80歳没≫ [1927年11月9日〜]
江藤 俊哉 (えとう・としや)
【バイオリン奏者】 〔日本(東京都)〕
2008年2月25日≪満80歳没≫ [1928年1月14日〜]
関谷 ひさし (せきや・ひさし)
【漫画家】 〔日本(福岡県)〕
2008年3月25日≪満80歳没≫ [1927年12月1日〜]
アビー=マン (Abby Mann)
【脚本家】 〔アメリカ〕
2008年4月8日≪満80歳没≫ [1927年12月21日〜]
小川 国夫 (おがわ・くにお)
【作家】 〔日本(静岡県)〕
2008年4月10日≪満80歳没≫ [1927年8月22日〜]
下飯坂 菊馬 (しもいいざか・きくま)
【脚本家】 〔日本(東京都)〕
2008年5月10日≪満80歳没≫ [1927年12月24日〜]
川瀬 基治郎 (かわせ・もとじろう)
【政治家】 〔日本(宮城県)〕
2008年6月6日≪満80歳没≫ [1928年3月31日〜]
田畑 麦彦 (たばた・むぎひこ)
【作家】 〔日本(東京都)〕
2008年6月21日≪満80歳没≫ [1928年3月6日〜]
千葉 馨 (ちば・かおる)
【ミュージシャン】 〔日本(大分県)〕
2008年6月22日≪満80歳没≫ [1927年11月17日〜]
井上 裕 (いのうえ・ゆたか)
【政治家】 〔日本(千葉県)〕
2008年6月26日≪満80歳没≫ [1928年2月22日〜]
庄司 裕 (しょうじ・ゆたか)
【舞踏家】 〔日本(山形県)〕
2008年7月27日≪満80歳没≫ [1928年5月2日〜]
ホルスト=シュタイン (Horst Walter Stein)
【指揮者】 〔ドイツ〕
2008年9月26日≪満80歳没≫ [1927年11月4日〜]
阪奥 明 (さかおく・あきら)
【政治家】 〔日本(奈良県)〕
2008年10月25日≪満80歳没≫ [1928年8月4日〜]
ジェラルド=ダミアーノ (Gerard Damiano)
【映画監督】 〔アメリカ〕
2008年11月27日≪満80歳没≫ [1928年11月15日〜]
東条 正年 (とうじょう・まさとし)
【脚本家】 〔日本(山口県)〕
2008年12月17日≪満80歳没≫ [1928年2月26日〜]
上田 哲 (うえだ・てつ)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2008年12月17日≪満80歳没≫ [1928年6月29日〜]
山脇 悦司 (やまわき・えつじ)
【政治家】 〔日本(大阪府)〕
2008年12月18日≪満80歳没≫ [1928年12月3日〜]
石野 重則 (いしの・しげのり)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
2008年12月20日≪満80歳没≫ [1928年4月27日〜]
藤井 公 (ふじい・こう)
【舞踏家】 〔日本(埼玉県)〕
2008年12月27日≪満80歳没≫ [1928年5月30日〜]
木村 恒久 (きむら・つねひさ)
【グラフィックデザイナー】 〔日本(大阪府)〕
2008年12月30日≪満80歳没≫ [1928年6月12日〜]
バーニー=ハミルトン (Bernie Hamilton)
【俳優】 〔アメリカ〕
2009年1月3日≪満80歳没≫ [1928年3月18日〜]
近藤 照久 (こんどう・てるひさ)
【経営者】 〔日本(香川県)〕 ※東洋炭素 創業者・元社長
2009年1月8日≪満80歳没≫ [1928年10月3日〜]
牟田 悌三 (むた・ていぞう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2009年1月13日≪満80歳没≫ [1928年3月19日〜]
パトリック=マクグーハン (Patrick McGoohan)
【俳優】 〔アメリカ〕
2009年1月14日≪満80歳没≫ [1928年1月31日〜]
ドゥシャン=ジャモニャ (Dusan Dzamonja)
【彫刻家】 〔クロアチア〕
2009年1月15日≪満80歳没≫ [1928年8月19日〜]
草野 威 (くさの・たけし)
【政治家】 〔日本(神奈川県)〕
2009年1月26日≪満80歳没≫ [1928年2月6日〜]
後藤 宗昭 (ごとう・むねあき)
【政治家】 〔日本(大分県)〕
2009年3月1日≪満80歳没≫ [1929年1月7日〜]
ケネス=ヘンリー (Kenneth Charles Henry)
【スピードスケート】 〔アメリカ〕
2009年3月1日≪満80歳没≫ [1928年5月16日〜]
吉岡 吉典 (よしおか・よしのり)
【政治家】 〔日本(島根県)〕
2009年3月5日≪満80歳没≫ [1928年3月28日〜]
稲垣 実男 (いながき・じつお)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
2009年3月10日≪満80歳没≫ [1928年10月23日〜]
三佳 令二 (みよし・れいじ)
【音楽プロデューサー、作詞家】 〔日本(東京都)〕 ※別名:三田 恭次 (みた・きょうじ)
2009年3月31日≪満80歳没≫ [1928年6月15日〜]
金田 龍之介 (かねだ・りゅうのすけ)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2009年4月14日≪満80歳没≫ [1928年7月27日〜]
土井 定包 (どい・さだかね)
【経営者】 〔日本(佐賀県)〕 ※大和証券 元社長
2009年4月28日≪満80歳没≫ [1929年2月19日〜]
粟津 潔 (あわづ・きよし)
【グラフィックデザイナー】 〔日本(東京都)〕
2009年5月9日≪満80歳没≫ [1928年7月14日〜]
渡辺 浩二 (わたなべ・こうじ)
【経営者】 〔日本(山梨県)〕 ※中央化学 創業者・元社長
2009年6月1日≪満80歳没≫ [1929年1月13日〜]
正田 彬 (しょうだ・あきら)
【法学者】 〔日本(東京都)〕
2009年6月3日≪満80歳没≫ [1928年9月28日〜]
ココ=テイラー (Koko Taylor)
【歌手】 〔アメリカ〕
2009年6月17日≪満80歳没≫ [1929年5月1日〜]
ラルフ=ダーレンドルフ (Ralf Dahrendorf)
【社会学者】 〔ドイツ→イギリス〕
2009年7月20日≪満80歳没≫ [1928年11月20日〜]
小杉 仁三 (こすぎ・じんぞう)
【作曲家】 〔日本(神奈川県)〕
2009年8月2日≪満80歳没≫ [1928年9月16日〜]
古橋 廣之進 (ふるはし・ひろのしん)
【水泳競技/競泳】 〔日本(静岡県)〕
2009年8月20日≪満80歳没≫ [1929年1月2日〜]
弓倉 礼一 (ゆみくら・れいいち)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※旭化成 元社長
2009年10月7日≪満80歳没≫ [1929年5月31日〜]
小林 一輔 (こばやし・かずすけ)
【土木工学者】 〔日本(東京都)〕
2009年11月28日≪満80歳没≫ [1929年2月3日〜]
斎藤 耕一 (さいとう・こういち)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
2009年11月30日≪満80歳没≫ [1929年10月15日〜]
ミロラド=パヴィチ (Milorad Pavic)
【作家】 〔セルビア〕
2009年12月22日≪満80歳没≫ [1929年2月9日〜]
田辺 一鶴 (たなべ・いっかく)
【講談師】 〔日本(東京都)〕
2010年1月1日≪満80歳没≫ [1929年11月2日〜]
久野 浩平 (ひさの・こうへい)
【演出家】 〔日本(福岡県)〕
2010年1月10日≪満80歳没≫ [1929年4月6日〜]
大塚 雄司 (おおつか・ゆうじ)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2010年1月10日≪満80歳没≫ [1929年9月28日〜]
田中 順一郎 (たなか・じゅんいちろう)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※三井不動産 元社長
2010年1月22日≪満80歳没≫ [1929年1月31日〜]
ジーン=シモンズ (Jean Simmons)
【女優】 〔イギリス〕
2010年2月12日≪満80歳没≫ [1929年10月10日〜]
石井 米雄 (いしい・よねお)
【歴史学者(東洋史)】 〔日本(東京都)〕
2010年3月4日≪満80歳没≫ [1929年8月11日〜]
近藤 鉄雄 (こんどう・てつお)
【政治家】 〔日本(山形県)〕
2010年3月24日≪満80歳没≫ [1929年8月5日〜]
辻 與太夫 (つじ・よだゆう)
【政治家】 〔日本(福井県)〕
2010年6月18日≪満80歳没≫ [1929年9月2日〜]
荒井 恵子 (あらい・けいこ)
【歌手】 〔日本(東京都)〕
2010年6月28日≪満80歳没≫ [1930年1月1日〜]
佃 公彦 (つくだ・きみひこ)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
2010年7月13日≪満80歳没≫ [1930年7月4日〜]
ジョージ=スタインブレナー (George Steinbrenner)
【経営者】 〔アメリカ〕
2010年7月15日≪満80歳没≫ [1929年11月25日〜]
斎藤 昌 (さいとう・しょう)
【声優】 〔日本(東京都)〕
2010年7月23日≪満80歳没≫ [1930年5月23日〜]
宮澤 浩一 (みやざわ・こういち)
【刑法学者】 〔日本(東京都)〕
2010年7月27日≪満80歳没≫ [1929年10月7日〜]
園 佳也子 (その・かやこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2010年8月6日≪満80歳没≫ [1929年8月23日〜]
幡谷 豪男 (はたや・ひでお)
【政治家】 〔日本(千葉県)〕
2010年8月7日≪満80歳没≫ [1929年10月6日〜]
ブリュノ=クレメール (Bruno Cremer)
【俳優】 〔フランス〕
2010年8月20日≪満80歳没≫ [1930年2月3日〜]
チャールズ=ロバーツ (Charles Swann Roberts)
【ゲームデザイナー】 〔アメリカ〕
2010年10月1日≪満80歳没≫ [1930年9月22日〜]
松原 正行 (まつばら・まさゆき)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※木曽路 創業者・元社長
2010年10月12日≪満80歳没≫ [1930年1月16日〜]
鈴木 忠雄 (すずき・ただお)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※メルシャン 元社長、味の素 元副社長
2010年10月26日≪満80歳没≫ [1930年4月12日〜]
本橋 浩一 (もとはし・こういち)
【アニメ・プロデューサー】 〔日本(北海道)〕 ※日本アニメーション 元社長
2010年10月28日≪満80歳没≫ [1929年11月7日〜]
鈴木 章夫 (すずき・あきお)
【医学者】 〔日本(静岡県)〕
2010年11月19日≪満80歳没≫ [1930年4月23日〜]
中村 淳治 (なかむら・じゅんじ)
【政治家】 〔日本(青森県)〕
2010年12月27日≪満80歳没≫ [1930年6月8日〜]
宅間 宏 (たくま・ひろし)
【物理学者】 〔日本(東京都)〕
2011年1月2日≪満80歳没≫ [1930年9月16日〜]
アン=フランシス (Anne Francis)
【女優】 〔アメリカ〕
2011年1月14日≪満80歳没≫ [1930年6月3日〜]
和田 勉 (わだ・べん)
【演出家】 〔日本(三重県)〕
2011年2月2日≪満80歳没≫ [1930年2月18日〜]
宮本 徳蔵 (みやもと・とくぞう)
【作家】 〔日本(三重県)〕
2011年3月15日≪満80歳没≫ [1931年1月6日〜]
瀬木 慎一 (せぎ・しんいち)
【美術評論家】 〔日本(東京都)〕
2011年3月18日≪満80歳没≫ [1930年8月29日〜]
稲森 俊介 (いなもり・しゅんすけ)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※カルピス、味の素 元社長
2011年5月6日≪満80歳没≫ [1931年4月16日〜]
団 鬼六 (だん・おにろく)
【作家】 〔日本(滋賀県)〕
2011年6月3日≪満80歳没≫ [1931年2月24日〜]
酒井 一 (さかい・はじめ)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※日世 元社長
2011年6月11日≪満80歳没≫ [1930年11月19日〜]
クルト=ニールセン (Kurt Nielsen)
【テニス】 〔デンマーク〕
2011年6月23日≪満80歳没≫ [1930年10月29日〜]
及川 勉 (おいかわ・つとむ)
【政治家】 〔日本(岩手県)〕
2011年7月10日≪満80歳没≫ [1931年6月6日〜]
瀬川 昌男 (せがわ・まさお)
【SF作家】 〔日本(東京都)〕
2011年7月26日≪満80歳没≫ [1931年1月28日〜]
小松 左京 (こまつ・さきょう)
【SF作家】 〔日本(大阪府)〕
2011年8月8日≪満80歳没≫ [1930年8月22日〜]
河野 昭修 (こうの・あきのぶ)
【野球】 〔日本(福岡県)〕
2011年8月29日≪満80歳没≫ [1931年4月17日〜]
滝口 順平 (たきぐち・じゅんぺい)
【声優】 〔日本(千葉県)〕
2011年11月22日≪満80歳没≫ [1931年3月25日〜]
ポール=モチアン (Stephen Paul Motian)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2011年12月4日≪満80歳没≫ [1931年11月16日〜]
ヒューバート=サムリン (Hubert Sumlin)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2011年12月30日≪満80歳没≫ [1931年5月7日〜]
リカルド=レゴレッタ (Ricardo Legorreta Vilchis)
【建築家】 〔メキシコ〕
2012年1月5日≪満80歳没≫ [1931年10月22日〜]
林 光 (はやし・ひかる)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
2012年1月21日≪満80歳没≫ [1931年6月23日〜]
岡松 和夫 (おかまつ・かずお)
【作家】 〔日本(福岡県)〕
2012年2月5日≪満80歳没≫ [1931年11月8日〜]
芳野 満彦 (よしの・みつひこ)
【登山家】 〔日本(東京都)〕
2012年2月11日≪満80歳没≫ [1931年9月10日〜]
永瀬 洋治 (ながせ・ようじ)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
2012年2月14日≪満80歳没≫ [1931年11月11日〜]
針木 康雄 (はりき・やすお)
【経済評論家】 〔日本(北海道)〕
2012年3月8日≪満80歳没≫ [1931年3月27日〜]
田中丸 善司 (たなかまる・ぜんし)
【経営者】 〔日本(佐賀県)〕 ※福岡玉屋 元社長
2012年3月11日≪満80歳没≫ [1931年12月26日〜]
ミオミール=ブコブラトビッチ (Miomir Vukobratović)
【ロボット工学者】 〔セルビア〕
2012年4月17日≪満80歳没≫ [1931年7月27日〜]
吉武 輝子 (よしたけ・てるこ)
【評論家】 〔日本(兵庫県)〕
2012年4月28日≪満80歳没≫ [1934年3月21日〜]
菊池 昌弘 (きくち・まさひろ)
【医学者】 〔日本(福岡県)〕
2012年4月28日≪満80歳没≫ [1931年8月10日〜]
小池 清 (こいけ・きよし)
【アナウンサー/毎日放送(MBS)→フリー】 〔日本(東京都)〕
2012年10月17日≪満80歳没≫ [1931年11月23日〜]
カリン=ストルテンベルグ (Karin Stoltenberg)
【政治家】 〔ノルウェー〕
2012年11月25日≪満80歳没≫ [1932年7月15日〜]
斎藤 光正 (さいとう・こうせい)
【映画監督】 〔日本(山口県)〕
2012年12月24日≪満80歳没≫ [1932年11月26日〜]
速水 佑次郎 (はやみ・ゆうじろう)
【経済学者】 〔日本(東京都)〕
2013年1月7日≪満80歳没≫ [1933年1月6日〜]
フレッド=ターナー (Frederick Leo “Fred” Turner)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※マクドナルド 元社長
2013年1月15日≪満80歳没≫ [1932年3月31日〜]
大島 渚 (おおしま・なぎさ)
【映画監督】 〔日本(京都府)〕
2013年1月18日≪満80歳没≫ [1932年5月3日〜]
帯盛 迪彦 (おびもり・みちひこ)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
2013年1月19日≪満80歳没≫ [1932年5月28日〜]
亀井 英一 (かめい・えいいち)
【政治家】 〔日本(神奈川県)〕
2013年1月25日≪満80歳没≫ [1932年4月5日〜]
北川 善太郎 (きたがわ・ぜんたろう)
【法学者】 〔日本(京都府)〕
2013年3月5日≪満80歳没≫ [1932年11月4日〜]
二川 幸夫 (ふたがわ・ゆきお)
【写真家】 〔日本(大阪府)〕
2013年4月19日≪満80歳没≫ [1932年10月8日〜]
ケネス=アッペル (Kenneth Ira Appel)
【数学者】 〔アメリカ〕
2013年4月24日≪満80歳没≫ [1933年1月2日〜]
宇佐美 滋 (うさみ・しげる)
【国際政治学者】 〔日本(東京都)〕
2013年6月1日≪満80歳没≫ [1932年11月8日〜]
牛尾 一 (うしお・はじめ)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
2013年9月12日≪満80歳没≫ [1933年1月18日〜]
レイ=ドルビー (Ray Milton Dolby)
【音響工学者】 〔アメリカ〕
2013年10月3日≪満80歳没≫ [1933年7月14日〜]
中村 昌枝 (なかむら・まさえ)
【バレーボール】 〔日本(山梨県)〕 ※旧名:河西 昌枝 (かさい・まさえ)
2013年10月4日≪満80歳没≫ [1933年1月10日〜]
三善 晃 (みよし・あきら)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
2013年10月20日≪満80歳没≫ [1933年4月27日〜]
天野 祐吉 (あまの・ゆうきち)
【コラムニスト】 〔日本(東京都)〕
2013年11月5日≪満80歳没≫ [1933年9月21日〜]
丸本 聡明 (まるもと・としあき)
【翻訳家】 〔日本(岡山県)〕
2013年12月14日≪満80歳没≫ [1933年5月30日〜]
五百澤 智也 (いおざわ・ともや)
【地理学者】 〔日本(山形県)〕
2013年12月15日≪満80歳没≫ [1933年12月6日〜]
浅田 浩二 (あさだ・こうじ)
【化学者】 〔日本(京都府)〕
2014年1月10日≪満80歳没≫ [1933年2月22日〜]
鳥海 巌 (とりうみ・いわお)
【経営者】 〔日本(千葉県)〕 ※丸紅 元社長
2014年1月11日≪満80歳没≫ [1933年7月17日〜]
淡路 恵子 (あわじ・けいこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2014年1月20日≪満80歳没≫ [1933年6月26日〜]
クラウディオ=アバド (Claudio Abbado)
【指揮者】 〔イタリア〕
2014年4月11日≪満80歳没≫ [1933年7月17日〜]
岩下 邦夫 (いわした・くにお)
【経営者】 〔日本(栃木県)〕 ※岩下食品 元社長
2014年4月24日≪満80歳没≫ [1934年3月30日〜]
ハンス=ホライン (Hans Hollein)
【建築家】 〔オーストリア〕
2014年4月30日≪満80歳没≫ [1933年10月24日〜]
渡辺 淳一 (わたなべ・じゅんいち)
【作家】 〔日本(北海道)〕
2014年5月4日≪満80歳没≫ [1934年5月4日〜]
タチアナ=サモイロワ (Tatiana Samoilova)
【女優】 〔ロシア〕
2014年5月15日≪満80歳没≫ [1933年11月26日〜]
鈴木 則文 (すずき・のりぶみ)
【映画監督】 〔日本(静岡県)〕
2014年6月11日≪満80歳没≫ [1933年9月15日〜]
フリューベック=デ=ブルゴス (Rafael Fruhbeck de Burgos)
【指揮者】 〔スペイン〕
2014年7月17日≪満80歳没≫ [1933年11月21日〜]
ヘンリー=ハーツフィールド (Henry Hartsfield, Jr.)
【宇宙飛行士】 〔アメリカ〕
2014年8月18日≪満80歳没≫ [1934年2月5日〜]
関山 信之 (せきやま・のぶゆき)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕
2014年8月26日≪満80歳没≫ [1934年7月10日〜]
米倉 斉加年 (よねくら・まさかね)
【俳優】 〔日本(福岡県)〕
2014年9月25日≪満80歳没≫ [1934年2月11日〜]
山吉 克昌 (やまよし・かつまさ)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2014年9月30日≪満80歳没≫ [1933年10月31日〜]
家弓 家正 (かゆみ・いえまさ)
【声優】 〔日本(東京都)〕
2014年10月30日≪満80歳没≫ [1934年5月4日〜]
大内 順子 (おおうち・じゅんこ)
【ファッション評論家】 〔日本(東京都)〕
2015年1月11日≪満80歳没≫ [1934年4月10日〜]
篠原 忠彦 (しのはら・ただひこ)
【経営者】 〔日本(山梨県)〕 ※日本コロムビア 元社長
2015年1月27日≪満80歳没≫ [1934年8月14日〜]
水野 正好 (みずの・まさよし)
【考古学者】 〔日本(大阪府)〕
2015年2月1日≪満80歳没≫ [1935年1月16日〜]
ウド=ラテック (Udo Lattek)
【サッカー】 〔ドイツ〕
2015年2月9日≪満80歳没≫ [1934年11月29日〜]
古川 のぼる (ふるかわ・のぼる)
【教育評論家】 〔日本(東京都)〕
2015年3月12日≪満80歳没≫ [1934年7月9日〜]
マイケル=グレイブス (Michael Graves)
【建築家】 〔アメリカ〕
2015年4月1日≪満80歳没≫ [1934年4月28日〜]
山岸 一雄 (やまぎし・かずお)
【料理人】 〔日本(長野県)〕
2015年4月15日≪満80歳没≫ [1934年6月25日〜]
愛川 欽也 (あいかわ・きんや)
【俳優、司会者】 〔日本(東京都)〕
2015年5月1日≪満80歳没≫ [1934年8月26日〜]
上村 圭一 (うえむら・けいいち)
【経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※大和ハウス工業 元社長
2015年6月18日≪満80歳没≫ [1934年7月25日〜]
たてかべ 和也 (たてかべ・かずや)
【声優】 〔日本(北海道)〕
2015年6月26日≪満80歳没≫ [1935年5月13日〜]
カーヤ=ソウデック (Kája Saudek)
【イラストレーター】 〔チェコ〕
2015年7月19日≪満80歳没≫ [1935年6月10日〜]
エリオ=フィオルッチ (Elio Fiorucci)
【ファッションデザイナー】 〔イタリア〕
2015年8月3日≪満80歳没≫ [1934年11月25日〜]
西村 貞朗 (にしむら・さだあき)
【野球】 〔日本(香川県)〕
2015年9月19日≪満80歳没≫ [1935年8月9日〜]
ゴーマン 美智子 (ごーまん・みちこ)
【陸上競技/長距離】 〔日本(旧・中国)〕
2015年9月25日≪満80歳没≫ [1935年9月13日〜]
宝井 馬琴 〈6代目〉 (たからだ・ばきん)
【講談師】 〔日本(静岡県)〕
2015年10月22日≪満80歳没≫ [1935年3月16日〜]
村上 政敏 (むらかみ・まさとし)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※時事通信社 元社長
2015年11月7日≪満80歳没≫ [1935年9月20日〜]
美馬 大道 (みま・だいどう)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※ペガサスミシン製造 元社長
2015年11月25日≪満80歳没≫ [1935年6月26日〜]
白川 澄子 (しらかわ・すみこ)
【声優】 〔日本(東京都)〕
2016年1月11日≪満80歳没≫ [1935年7月27日〜]
はやし・こば
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
2016年2月1日≪満80歳没≫ [1935年3月30日〜]
柳井 満 (やない・みつる)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(東京都)〕
2016年2月27日≪満80歳没≫ [1936年2月8日〜]
西田 善夫 (にしだ・よしお)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(東京都)〕
2016年3月9日≪満80歳没≫ [1935年3月21日〜]
吉田 勝豊 (よしだ・かつとよ)
【野球】 〔日本(佐賀県)〕
2016年4月30日≪満80歳没≫ [1936年3月24日〜]
村上 博基 (むらかみ・ひろき)
【翻訳家】 〔日本(愛知県)〕
2016年5月9日≪満80歳没≫ [1935年6月30日〜]
秋本 祐作 (あきもと・ゆうさく)
【野球】 〔日本(神奈川県)〕
2016年5月12日≪満80歳没≫ [1935年10月15日〜]
蜷川 幸雄 (にながわ・ゆきお)
【演出家】 〔日本(埼玉県)〕
2016年5月16日≪満80歳没≫ [1936年1月3日〜]
パウロ=エミリオ (Paulo Emilio Frossard Jorge)
【サッカー】 〔ブラジル〕
2016年8月29日≪満80歳没≫ [1935年12月3日〜]
三角 八朗 (みすみ・はちろう)
【俳優】 〔日本(愛知県)〕 ※旧名:三角 八郎
2016年10月20日≪満80歳没≫ [1935年11月15日〜]
肝付 兼太 (きもつけ・かねた)
【声優】 〔日本(鹿児島県)〕
2016年10月24日≪満80歳没≫ [1935年12月14日〜]
中山 稔丈 (なかやま・としたけ)
【野球】 〔日本(愛知県)〕
2016年10月30日≪満80歳没≫ [1936年1月1日〜]
小林 正彦 (こばやし・まさひこ)
【芸能プロモーター】 〔日本(三重県)〕
2016年11月9日≪満80歳没≫ [1936年8月12日〜]
石黒 修 (いしぐろ・おさむ)
【テニス】 〔日本(長崎県)〕
2016年12月24日≪満80歳没≫ [1936年11月14日〜]
山本 正司 (やまもと・しょうじ)
【競馬】 〔日本(愛媛県)〕
2017年1月12日≪満80歳没≫ [1936年9月24日〜]
宮里 昭也 (みやざと・あきや)
【経営者】 〔日本(沖縄県)〕 ※琉球新報社 元社長
2017年1月25日≪満80歳没≫ [1936年12月29日〜]
メアリー=タイラー=ムーア (Mary Tyler Moore)
【女優】 〔アメリカ〕
2017年2月18日≪満80歳没≫ [1937年1月14日〜]
エルランド=コップス (Erland Kops)
【バドミントン】 〔デンマーク〕
2017年3月13日≪満80歳没≫ [1936年7月5日〜]
トミー=リピューマ (Tommy LiPuma)
【音楽プロデューサー】 〔アメリカ〕
2017年5月10日≪満80歳没≫ [1936年5月15日〜]
大野木 克信 (おおのぎ・かつのぶ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※日本長期信用銀行 元頭取
2017年6月2日≪満80歳没≫ [1937年2月10日〜]
麻鳥 千穂 (あさどり・ちほ)
【女優】 〔日本(兵庫県)〕
2017年7月1日≪満80歳没≫ [1937年1月18日〜]
上田 利治 (うえだ・としはる)
【野球】 〔日本(徳島県)〕
2017年7月11日≪満80歳没≫ [1937年2月12日〜]
砂川 啓介 (さがわ・けいすけ)
【タレント】 〔日本(東京都)〕
2017年9月17日≪満80歳没≫ [1937年3月26日〜]
永久保 一男 (ながくぼ・いちを)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2017年10月2日≪満80歳没≫ [1936年10月4日〜]
土野 守 (つちの・まもる)
【自治官僚、政治家】 〔日本(岐阜県)〕
2017年12月21日≪満80歳没≫ [1937年6月8日〜]
ブルース=マッカンドレス (Bruce McCandless)
【宇宙飛行士】 〔アメリカ〕
2017年12月22日≪満80歳没≫ [1936年12月23日〜]
仁賀 克雄 (じんが・かつお)
【作家、翻訳家】 〔日本(神奈川県)〕
2017年12月22日≪満80歳没≫ [1937年2月3日〜]
萩原 遼 (はぎわら・りょう)
【ジャーナリスト】 〔日本(高知県)〕
2018年1月27日≪満80歳没≫ [1937年9月3日〜]
熊谷 健 (くまがい・たけし)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(青森県)〕
2018年2月12日≪満80歳没≫ [1937年9月10日〜]
西條 遊児 (さいじょう・ゆうじ)
【漫才師】 〔日本(兵庫県)〕
2018年2月24日≪満80歳没≫ [1937年5月30日〜]
左 とん平 (ひだり・とんぺい)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2018年3月4日≪満80歳没≫ [1937年4月25日〜]
加藤 廣志 (かとう・ひろし)
【バスケットボール】 〔日本(秋田県)〕
2018年3月5日≪満80歳没≫ [1937年5月13日〜]
トレバー=ベイリス (Trevor Graham Baylis)
【発明家】 〔イギリス〕
2018年3月28日≪満80歳没≫ [1938年3月10日〜]
月亭 可朝 (つきてい・かちょう)
【落語家】 〔日本(神奈川県)〕
2018年4月5日≪満80歳没≫ [1937年11月11日〜]
森永 純 (もりなが・じゅん)
【写真家】 〔日本(長崎県)〕
2018年4月23日≪満80歳没≫ [1938年3月31日〜]
アーサー=ルビンスタイン (Arthur B. Rubinstein)
【作曲家】 〔アメリカ〕
2018年6月18日≪満80歳没≫ [1938年2月4日〜]
加藤 剛 (かとう・ごう)
【俳優】 〔日本(静岡県)〕
2018年8月14日≪満80歳没≫ [1937年12月22日〜]
エドゥアルド=ウスペンスキー (Eduard Uspensky)
【児童文学作家】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2018年8月18日≪満80歳没≫ [1938年4月8日〜]
コフィ=アナン (Kofi Atta Annan)
【外交官】 〔ガーナ〕
2018年8月31日≪満80歳没≫ [1938年4月3日〜]
ジョン=ダーリー (John McConnon Darley)
【社会心理学者】 〔アメリカ〕
2018年10月5日≪満80歳没≫ [1937年11月6日〜]
折田 克子 (おりた・かつこ)
【舞踏家】 〔日本(東京都)〕
2018年10月11日≪満80歳没≫ [1938年7月10日〜]
ポール=アンドリュー (Paul Andreu)
【建築家】 〔フランス〕
2018年10月19日≪満80歳没≫ [1938年4月5日〜]
木村 圭市郎 (きむら・けいいちろう)
【アニメーター】 〔日本(群馬県)〕
2018年10月20日≪満80歳没≫ [1938年6月28日〜]
荻野 幸和 (おぎの・ゆきかず)
【政治家】 〔日本(富山県)〕
2018年10月31日≪満80歳没≫ [1938年1月10日〜]
ウィリー=マッコビー (Willie McCovey)
【野球】 〔アメリカ〕
2018年11月12日≪満80歳没≫ [1938年4月22日〜]
加治屋 義人 (かじや・よしと)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
2018年12月3日≪満80歳没≫ [1938年10月12日〜]
ジェフ=マーフィー (Geoff Murphy)
【映画監督】 〔ニュージーランド〕
2018年12月27日≪満80歳没≫ [1938年6月28日〜]
西原 親 (にしはら・ちかし)
【政治家】 〔日本(福岡県)〕
2018年12月29日≪満80歳没≫ [1938年2月10日〜]
ジュディス=リッチ=ハリス (Judith Rich Harris)
【心理学者】 〔アメリカ〕
2019年1月10日≪満80歳没≫ [1938年11月9日〜]
上田 惇生 (うえだ・あつお)
【経営学者】 〔日本(埼玉県)〕
2019年1月17日≪満80歳没≫ [1938年10月19日〜]
米沢 富美子 (よねざわ・ふみこ)
【物理学者】 〔日本(大阪府)〕
2019年2月21日≪満80歳没≫ [1938年7月12日〜]
井上 哲夫 (いのうえ・てつお)
【政治家】 〔日本(三重県)〕
2019年3月26日≪満80歳没≫ [1939年2月7日〜]
桂 竜也 (けい・たつや)
【アナウンサー/文化放送】 〔日本(千葉県)〕
2019年3月27日≪満80歳没≫ [1938年4月1日〜]
近藤 昭仁 (こんどう・あきひと)
【野球】 〔日本(香川県)〕
2019年4月24日≪満80歳没≫ [1939年4月15日〜]
小出 義雄 (こいで・よしお)
【陸上競技/長距離】 〔日本(千葉県)〕
2019年8月1日≪満80歳没≫ [1939年3月8日〜]
鎌田 実 (かまた・みのる)
【野球】 〔日本(兵庫県)〕
2019年8月14日≪満80歳没≫ [1938年11月16日〜]
東後 勝明 (とうご・かつあき)
【教育者(英語)】 〔日本(兵庫県)〕
2019年8月23日≪満80歳没≫ [1939年2月8日〜]
エゴン=ツィンマーマン (Egon Zimmermann)
【アルペンスキー】 〔オーストリア〕
2019年9月11日≪満80歳没≫ [1939年3月23日〜]
原口 剛 (はらぐち・ごう)
【俳優】 〔日本(長崎県)〕
2019年10月1日≪満80歳没≫ [1939年7月14日〜]
カレル=ゴット (Karel Gott)
【歌手】 〔チェコ〕
2019年10月13日≪満80歳没≫ [1939年6月21日〜]
チャールズ=ジェンクス (Charles Alexander Jencks)
【建築評論家】 〔アメリカ〕
2019年11月2日≪満80歳没≫ [1939年10月5日〜]
マリー=ラフォレ (Marie Laforêt)
【女優、歌手】 〔フランス〕
2019年11月20日≪満80歳没≫ [1939年5月30日〜]
マイケル=J=ポラード (Michael J. Pollard)
【俳優】 〔アメリカ〕
2019年11月29日≪満80歳没≫ [1938年11月30日〜]
井上 真樹夫 (いのうえ・まきお)
【俳優、声優】 〔日本(山梨県)〕
2019年12月2日≪満80歳没≫ [1939年3月25日〜]
ドロシー=フォンタナ (Dorothy Catherine Fontana)
【脚本家】 〔アメリカ〕
2019年12月12日≪満80歳没≫ [1938年12月17日〜]
ピーター=スネル (Peter George Snell)
【陸上競技/中距離】 〔ニュージーランド〕
2020年1月9日≪満80歳没≫ [1939年5月23日〜]
藤井 史昭 (ふじい・ふみあき)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※増進会出版社 元社長
2020年2月13日≪満80歳没≫ [1939年10月2日〜]
坂口 芳貞 (さかぐち・よしさだ)
【俳優、声優】 〔日本(東京都)〕
2020年2月29日≪満80歳没≫ [1940年1月23日〜]
フィオナ=マッカーシー (Fiona MacCarthy)
【作家】 〔イギリス〕
2020年4月9日≪満80歳没≫ [1939年5月19日〜]
リチャード=タイテルバウム (Richard Teitelbaum)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2020年4月10日≪満80歳没≫ [1939年6月2日〜]
内藤 幸位 (ないとう・ゆきただ)
【アナウンサー/ラジオ日本】 〔日本(山梨県)〕
2020年4月21日≪満80歳没≫ [1939年11月1日〜]
立石 義雄 (たていし・よしお)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※オムロン 元社長
2020年4月29日≪満80歳没≫ [1939年5月19日〜]
ヤーニス=ルーシス (Jānis Lūsis)
【陸上競技/やり投げ】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2020年6月21日≪満80歳没≫ [1939年8月29日〜]
ジョエル=シュマッカー (Joel Schumacher)
【映画監督】 〔アメリカ〕
2020年7月5日≪満80歳没≫ [1940年2月17日〜]
ヴィリ=ホルドルフ (Willi Holdorf)
【陸上競技/十種競技】 〔ドイツ〕
2020年7月17日≪満80歳没≫ [1940年2月21日〜]
ジョン=ルイス (John Robert Lewis)
【公民権活動家、政治家】 〔アメリカ〕
2020年8月27日≪満80歳没≫ [1939年10月3日〜]
ボブ=アームストロング (Bob Armstrong)
【格闘家/プロレス】 〔アメリカ〕
2020年9月20日≪満80歳没≫ [1940年3月5日〜]
藤木 孝 (ふじき・たかし)
【歌手、俳優】 〔日本(静岡県)〕 ※旧名:藤木 敬士
2020年9月29日≪満80歳没≫ [1940年8月11日〜]
レツゴー正児 (れつごー・しょうじ)
【漫才師】 〔日本(香川県)〕 《レツゴー三匹》
2020年10月6日≪満80歳没≫ [1940年8月19日〜]
ジョニー=ナッシュ (Johnny Nash)
【シンガーソングライター】 〔アメリカ〕
2020年10月7日≪満80歳没≫ [1940年5月28日〜]
筒美 京平 (つつみ・きょうへい)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
2020年10月27日≪満80歳没≫ [1940年1月18日〜]
手塚 幸紀 (てづか・ゆきのり)
【指揮者】 〔日本(東京都)〕
2020年12月6日≪満80歳没≫ [1940年1月17日〜]
タバレ=バスケス (Tabare Ramon Vazquez Rosas)
【医師、政治家】 〔ウルグアイ〕
2020年12月16日≪満80歳没≫ [1940年5月2日〜]
出口 典雄 (でぐち・のりお)
【演出家】 〔日本(島根県)〕
2020年12月18日≪満80歳没≫ [1940年9月25日〜]
ティム=セヴェリン (Tim Severin)
【冒険家】 〔イギリス〕
2021年1月3日≪満80歳没≫ [1940年1月17日〜]
中野 尚弘 (なかの・なおひろ)
【バレーボール】 〔日本(佐賀県)〕
2021年2月24日≪満80歳没≫ [1940年6月7日〜]
ロナルド=ピックアップ (Ronald Pickup)
【俳優】 〔イギリス〕
2021年3月12日≪満80歳没≫ [1941年2月2日〜]
牟田 秀敏 (むた・ひでとし)
【政治家】 〔日本(佐賀県)〕
2021年3月18日≪満80歳没≫ [1940年5月1日〜]
エルサ=ペレッティ (Elsa Peretti)
【宝飾デザイナー】 〔イタリア〕
2021年4月30日≪満80歳没≫ [1940年5月28日〜]
立花 隆 (たちばな・たかし)
【ジャーナリスト、ノンフィクション作家】 〔日本(長崎県)〕
2021年5月8日≪満80歳没≫ [1941年2月6日〜]
スペンサー=シルバー (Spencer Ferguson Silver)
【化学者】 〔アメリカ〕
2021年5月15日≪満80歳没≫ [1940年8月12日〜]
伊藤 アキラ (いとう・あきら)
【作詞家】 〔日本(千葉県)〕
2021年7月8日≪満80歳没≫ [1940年10月23日〜]
三角 保之 (みすみ・やすゆき)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
2021年7月15日≪満80歳没≫ [1940年9月28日〜]
高梨 敬一郎 (たかなし・けいいちろう)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(東京都)〕
2021年7月28日≪満80歳没≫ [1941年5月22日〜]
江田 五月 (えだ・さつき)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
2021年8月21日≪満80歳没≫ [1940年12月4日〜]
二瓶 正也 (にへい・まさなり)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
2021年8月24日≪満80歳没≫ [1941年6月2日〜]
チャーリー=ワッツ (Charlie Watts)
【ミュージシャン】 〔イギリス〕 元《The Rolling Stones (ローリング・ストーンズ)》
2021年9月18日≪満80歳没≫ [1940年11月9日〜]
正司 敏江 (しょうじ・としえ)
【漫才師】 〔日本(香川県)〕 《正司敏江・玲児》
2021年12月11日≪満80歳没≫ [1941年10月4日〜]
アン=ライス (Anne Rice)
【作家】 〔アメリカ〕
2022年1月20日≪満80歳没≫ [1941年2月17日〜]
ハイジ=ビーブル (Heidi Biebl)
【アルペンスキー】 〔ドイツ〕
2022年2月7日≪満80歳没≫ [1941年4月2日〜]
吉原 英樹 (よしはら・ひでき)
【経営学者】 〔日本(大阪府)〕
2022年2月27日≪満80歳没≫ [1941年8月20日〜]
近藤 恒夫 (こんどう・つねお)
【社会活動家】 〔日本(東京都)〕
2022年3月16日≪満80歳没≫ [1941年4月18日〜]
戸部 貞信 (とべ・さだのぶ)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※大塚食品 元社長
2022年4月21日≪満80歳没≫ [1941年7月13日〜]
ジャック=ペラン (Jacques Perrin)
【俳優】 〔フランス〕
2022年4月25日≪満80歳没≫ [1941年12月18日〜]
柳家 小はん 〈2代目〉 (やなぎや・こはん)
【落語家】 〔日本(東京都)〕
2022年5月1日≪満80歳没≫ [1941年5月6日〜]
イビチャ=オシム (Ivica Osim)
【サッカー】 〔ボスニア・ヘルツェゴビナ(旧:ユーゴスラビア)〕
2022年5月13日≪満80歳没≫ [1942年1月24日〜]
熊崎 勝彦 (くまざき・かつひこ)
【検察官、弁護士】 〔日本(岐阜県)〕
2022年5月16日≪満80歳没≫ [1941年10月5日〜]
浜田 卓二郎 (はまだ・たくじろう)
【大蔵官僚、政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
2022年5月25日≪満80歳没≫ [1942年2月21日〜]
塩坂 浩一郎 (しおさか・こういちろう)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※ニチフリ食品 元社長
2022年5月29日≪満80歳没≫ [1942年3月19日〜]
浜田 マキ子 (はまだ・まきこ)
【実業家、エッセイスト】 〔日本(東京都)〕
2022年6月6日≪満80歳没≫ [1941年10月17日〜]
ジム=シールズ (James Eugene Seals)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕 《Seals and Crofts (シールズ&クロフツ)》
2022年7月29日≪満80歳没≫ [1941年8月19日〜]
影山 清四郎 (かげやま・せいしろう)
【教育社会学者】 〔日本(福島県)〕
2022年9月17日≪満80歳没≫ [1941年12月8日〜]
石井 いさみ (いしい・いさみ)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
2022年9月19日≪満80歳没≫ [1942年4月27日〜]
ワレリー=ポリャコフ (Valeri Polyakov)
【宇宙飛行士】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2022年9月29日≪満80歳没≫ [1941年12月3日〜]
山脇 百合子 (やまわき・ゆりこ)
【絵本作家、挿絵画家】 〔日本(東京都)〕
2022年11月29日≪満80歳没≫ [1942年9月6日〜]
仁志田 博司 (にしだ・ひろし)
【医師(小児科医)】 〔日本(福島県)〕
2022年12月11日≪満80歳没≫ [1941年12月17日〜]
藤山 陽子 (ふじやま・ようこ)
【女優】 〔日本(神奈川県)〕
2022年12月25日≪満80歳没≫ [1942年3月11日〜]
御園 和夫 (みその・かずお)
【英語学者】 〔日本(東京都)〕
2023年2月2日≪満80歳没≫ [1942年10月1日〜]
ジャン=ピエール=ジャブイーユ (Jean-Pierre Jabouille)
【レーシングドライバー】 〔フランス〕
2023年2月20日≪満80歳没≫ [1942年6月9日〜]
時代 吉二郎 (じだい・きちじろう)
【俳優】 〔日本(大阪府)〕 ※旧名:浜 伸二 (はま・しんじ)
2023年3月6日≪満80歳没≫ [1942年3月13日〜]
秋 竜山 (あき・りゅうざん)
【漫画家】 〔日本(静岡県)〕
2023年3月22日≪満80歳没≫ [1942年8月29日〜]
芹沢 俊介 (せりざわ・しゅんすけ)
【社会評論家】 〔日本(東京都)〕
2023年4月14日≪満80歳没≫ [1942年9月13日〜]
溝手 顕正 (みぞて・けんせい)
【政治家】 〔日本(広島県)〕
2023年10月11日≪満80歳没≫ [1943年8月17日〜]
住友 平 (すみとも・たいら)
【野球】 〔日本(大阪府)〕
2023年10月12日≪満80歳没≫ [1943年5月13日〜]
畑 嶺明 (はた・みねあき)
【脚本家】 〔日本(東京都)〕
2023年10月13日≪満80歳没≫ [1943年4月22日〜]
ルイーズ=グリュック (Louise Elisabeth Glück)
【詩人、エッセイスト】 〔アメリカ〕
2023年12月14日≪満80歳没≫ [1942年12月22日〜]
蓮見 清一 (はすみ・せいいち)
【経営者】 〔日本(旧・中国)〕 ※宝島社 創業者・元社長
2024年1月4日≪満80歳没≫ [1943年8月28日〜]
デビッド=ソウル (David Soul)
【俳優、歌手】 〔アメリカ→イギリス〕
2024年1月6日≪満80歳没≫ [1943年1月15日〜]
高橋 千劔破 (たかはし・ちはや)
【文芸評論家】 〔日本(東京都)〕
2024年1月27日≪満80歳没≫ [1943年9月23日〜]
是永 駿 (これなが・しゅん)
【中国文学者】 〔日本(福岡県)〕
2024年2月2日≪満80歳没≫ [1943年7月14日〜]
クリストファー=プリースト (Christopher McKenzie Priest)
【SF作家】 〔イギリス〕
2024年2月12日≪満80歳没≫ [1943年4月19日〜]
矢野 博丈 (やの・ひろたけ)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※大創産業(ダイソー) 創業者・元社長
2024年2月22日≪満80歳没≫ [1943年10月6日〜]
大石 弥太郎 (おおいし・やたろう)
【野球】 〔日本(大分県)〕
2024年3月6日≪満80歳没≫ [1943年12月16日〜]
五百籏頭 眞 (いおきべ・まこと)
【政治学者】 〔日本(兵庫県)〕
2024年3月24日≪満80歳没≫ [1944年1月2日〜]
ペーター=エトヴェシュ (Péter Eötvös)
【指揮者、作曲家】 〔ハンガリー〕
2024年4月23日≪満80歳没≫ [1943年8月17日〜]
笠谷 幸生 (かさや・ゆきお)
【ノルディックスキー/ジャンプ】 〔日本(北海道)〕
2024年5月2日≪満80歳没≫ [1944年3月20日〜]
上田 稔夫 (うえだ・としお)
【経営者】 〔日本(愛媛県)〕 ※ファイブフォックス 創業者・元社長
2024年6月11日≪満80歳没≫ [1944年1月17日〜]
フランソワーズ=アルディ (Françoise Hardy)
【シンガーソングライター】 〔フランス〕
2024年6月19日≪満80歳没≫ [1943年10月12日〜]
三輪 勝恵 (みわ・かつえ)
【声優】 〔日本(大阪府)〕
2024年7月14日≪満80歳没≫ [1944年2月3日〜]
矢玉 四郎 (やだま・しろう)
【児童文学作家】 〔日本(大分県)〕
2024年7月25日≪満80歳没≫ [1944年5月18日〜]
安田 浩 (やすだ・ひろし)
【情報工学者】 〔日本(東京都)〕
2024年7月26日≪満80歳没≫ [1944年4月12日〜]
園 まり (その・まり)
【歌手、女優】 〔日本(神奈川県)〕
2024年8月12日≪満80歳没≫ [1944年1月25日〜]
松岡 正剛 (まつおか・せいごう)
【編集者、作家】 〔日本(京都府)〕
2024年11月9日≪満80歳没≫ [1944年7月12日〜]
岡沢 憲芙 (おかざわ・のりお)
【政治学者】 〔日本(旧・中国)〕
2024年11月26日≪満80歳没≫ [1944年5月10日〜]
ジム=エイブラハムズ (James Steven Abrahams)
【映画監督、脚本家】 〔アメリカ〕
2024年11月27日≪満80歳没≫ [1944年1月17日〜]
猪口 孝 (いのぐち・たかし)
【国際政治学者】 〔日本(新潟県)〕
2025年2月10日≪満80歳没≫ [1945年1月10日〜]
ジェローム=ドレイトン (Jerome Drayton)
【陸上競技/長距離】 〔ドイツ→カナダ〕
2025年3月1日≪満80歳没≫ [1944年8月22日〜]
みの もんた (みの・もんた)
【アナウンサー/文化放送→フリー、司会者】 〔日本(東京都)〕
2025年3月31日≪満80歳没≫ [1945年1月14日〜]
近藤 宏樹 (こんどう・ひろき)
【政治家】 〔日本(島根県)〕
2025年4月7日≪満80歳没≫ [1944年4月8日〜]
ジョーイ=D=ヴィエイラ (Joey D. Vieira)
【俳優】 〔アメリカ〕

※このページに収録の満80歳で亡くなった人々は890人です

満70歳没 満71歳没 満72歳没 満73歳没 満74歳没
満75歳没 満76歳没 満77歳没 満78歳没 満79歳没
満80歳没 満81歳没 満82歳没 満83歳没 満84歳没
満85歳没 満86歳没 満87歳没 満88歳没 満89歳没
満90歳没 満91歳没 満92歳没 満93歳没 満94歳没

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

没年齢別(命日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫