1949年に亡くなった人々
[没年月日(命日)データベース]

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲
[◀1948年に亡くなった人々] [1950年に亡くなった人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1949年1月6日≪満59歳没≫ [1889年2月23日〜]
ヴィクター=フレミング (Victor Fleming)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1949年1月7日≪満69歳没≫ [1880年1月1日〜]
塩野 季彦 (しおの・すえひこ)
【検察官】 〔日本(長野県)〕
1949年1月8日≪満67歳没≫ [1882年1月4日〜]
梅津 美治郎 (うめづ・よしじろう)
【軍人】 〔日本(大分県)〕
1949年1月13日≪満54歳没≫ [1894年1月25日〜]
アイノ=アールト (Aino Aalto)
【建築家、インテリアデザイナー】 〔フィンランド〕
1949年1月13日≪満81歳没≫ [1867年5月10日〜]
財部 彪 (たからべ・たけし)
【軍人】 〔日本(宮崎県)〕
1949年1月17日≪満61歳没≫ [1887年2月2日〜]
嶋中 雄作 (しまなか・ゆうさく)
【出版人、経営者】 〔日本(奈良県)〕※中央公論社 元社長
1949年1月20日≪満47歳没≫ [1901年2月3日〜]
ノラ=グレゴール (Nora Gregor)
【女優】 〔イタリア〕
1949年1月25日≪満87歳没≫ [1861年11月24日〜]
牧野 伸顕 (まきの・のぶあき)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
1949年1月27日≪満78歳没≫ [1870年6月10日〜]
松本 幸四郎 〈7代目〉 (まつもと・こうしろう)
【俳優】 〔日本(三重県)〕
1949年1月30日≪満62歳没≫ [1886年2月27日〜]
上田 碩三 (うえだ・せきぞう)
【ジャーナリスト】 〔日本(熊本県)〕 ※電通 元社長
1949年2月5日≪満75歳没≫ [1873年4月25日〜]
安宅 弥吉 (あたか・やきち)
【経営者】 〔日本(石川県)〕 ※安宅産業 創業者・元社長
1949年2月10日≪満83歳没≫ [1865年3月1日〜]
安部 磯雄 (あべ・いそお)
【社会運動家】 〔日本(福岡県)〕
1949年2月17日≪満74歳没≫ [1874年3月13日〜]
エラリー=クラーク (Ellery Harding Clark)
【陸上競技/走り幅跳び・走り高跳び】 〔アメリカ〕
1949年2月20日≪満70歳没≫ [1878年9月17日〜]
村上 正輔 (むらかみ・しょうすけ)
【経営者】 〔日本(山口県)〕 ※日産自動車 元社長
1949年2月22日≪満75歳没≫ [1873年4月25日〜]
フェリックス=デレル (Felix d'Herelle)
【細菌学者】 〔カナダ〕
1949年2月25日≪満70歳没≫ [1878年3月14日〜]
アレクサンドル=デュトワ (Alexander Logie Du Toit)
【地質学者】 〔南アフリカ共和国〕
1949年3月2日≪満50歳没≫ [1898年9月2日〜]
ピエトロ=フェレロ (Pietro Ferrero)
【菓子職人、経営者】 〔イタリア〕 ※フェレロ 創業者・元社長
1949年3月9日≪満78歳没≫ [1870年12月28日〜]
チャールズ=ベネット (Charles Bennett)
【陸上競技/中距離】 〔イギリス〕
1949年3月29日≪満86歳没≫ [1862年12月21日〜]
稲畑 勝太郎 (いなばた・かつたろう)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※稲畑産業 創業者・元社長
1949年3月30日≪満64歳没≫ [1884年10月11日〜]
フリードリヒ=ベルギウス (Friedrich Bergius)
【化学者】 〔ドイツ〕
1949年4月2日≪満66歳没≫ [1882年8月26日〜]
カルロ=ガレッティ (Carlo Galetti)
【自転車レーサー】 〔イタリア〕
1949年4月5日≪満77歳没≫ [1871年10月15日〜]
高野 岩三郎 (たかの・いわさぶろう)
【社会統計学者】 〔日本(長崎県)〕
1949年4月10日≪満86歳没≫ [1862年11月10日〜]
アドルフ=ワレンベルグ (Adolf Wallenberg)
【神経学者】 〔ドイツ〕
1949年4月13日≪満78歳没≫ [1870年9月2日〜]
笹川 臨風 (ささがわ・りんぷう)
【評論家】 〔日本(東京都)〕
1949年4月15日≪満64歳没≫ [1885年4月1日〜]
ウォーレス=ビアリー (Wallace Beery)
【俳優】 〔アメリカ〕
1949年4月18日≪満71歳没≫ [1877年8月7日〜]
ウルリッヒ=サルコウ (Ulrich Salchow)
【フィギュアスケート】 〔スウェーデン〕
1949年5月1日≪満85歳没≫ [1863年8月16日〜]
フレデリック=キッピング (Frederic Stanley Kipping)
【化学者】 〔イギリス〕
1949年5月1日≪満69歳没≫ [1879年9月16日〜]
ジュゼップ=マリア=ジュジョール (Josep Maria Jujol i Gibert)
【建築家】 〔スペイン〕
1949年5月6日≪満86歳没≫ [1862年8月29日〜]
モーリス=メーテルリンク (Maurice Maeterlinck)
【劇作家、詩人】 〔ベルギー〕
1949年5月17日≪満51歳没≫ [1897年12月26日〜]
海野 十三 (うんの・じゅうざ)
【作家】 〔日本(徳島県)〕
1949年5月18日≪満70歳没≫ [1878年10月18日〜]
ジェームズ=トラスロー=アダムズ (James Truslow Adams)
【歴史学者】 〔アメリカ〕
1949年5月22日≪満57歳没≫ [1892年2月15日〜]
ジェームズ=フォレスタル (James Vincent Forrestal)
【軍人、政治家】 〔アメリカ〕
1949年5月22日≪満80歳没≫ [1869年5月5日〜]
ハンス=プフィッツナー (Hans Erich Pfitzner)
【指揮者】 〔ロシア→ドイツ〕
1949年5月27日≪満78歳没≫ [1871年2月15日〜]
マルティン=クヌーセン (Martin Hans Christian Knudsen)
【物理学者】 〔デンマーク〕
1949年6月3日≪満74歳没≫ [1874年7月6日〜]
佐藤 紅緑 (さとう・こうろく)
【作家】 〔日本(青森県)〕
1949年6月3日≪満61歳没≫ [1887年6月8日〜]
白鳥 敏夫 (しらとり・としお)
【外交官】 〔日本(千葉県)〕
1949年6月10日≪満67歳没≫ [1882年5月20日〜]
シーグリ=ウンセット (Sigrid Undset)
【作家】 〔ノルウェー〕
1949年6月21日≪満59歳没≫ [1889年10月29日〜]
エドワード=ワズワース (Edward Wadsworth)
【画家】 〔イギリス〕
1949年6月30日≪満72歳没≫ [1877年1月16日〜]
長岡 春一 (ながおか・はるかず)
【外交官】 〔日本(山口県)〕
1949年7月6日≪満47歳没≫ [1901年7月23日〜]
下山 定則 (しもやま・さだのり)
【鉄道官僚】 〔日本(兵庫県)〕
1949年7月10日≪満63歳没≫ [1885年8月26日〜]
尾上 菊五郎 〈6代目〉 (おのえ・きくごろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1949年7月23日≪満75歳没≫ [1873年12月14日〜]
ジョン=アンダーソン (John Joseph Anderson)
【野球】 〔ノルウェー→アメリカ〕
1949年7月23日≪満62歳没≫ [1887年2月2日〜]
酒匂 秀一 (さかわ・しゅういち)
【外交官】 〔日本(鹿児島県)〕
1949年8月5日≪満76歳没≫ [1872年10月4日〜]
エルネスト=フルノー (Ernest Fourneau)
【薬剤師】 〔フランス〕
1949年8月9日≪満74歳没≫ [1874年8月31日〜]
エドワード=ソーンダイク (Edward Lee Thorndike)
【心理学者】 〔アメリカ〕
1949年8月13日≪満79歳没≫ [1869年12月26日〜]
伊沢 多喜男 (いざわ・たきお)
【内務官僚、政治家】 〔日本(長野県)〕
1949年8月15日≪満60歳没≫ [1889年1月18日〜]
石原 莞爾 (いしはら・かんじ)
【軍人】 〔日本(山形県)〕
1949年8月16日≪満48歳没≫ [1900年11月8日〜]
マーガレット=ミッチェル (Margaret Mitchell)
【作家】 〔アメリカ〕
1949年8月27日≪満74歳没≫ [1875年4月23日〜]
上村 松園 (うえむら・しょうえん)
【日本画家】 〔日本(京都府)〕
1949年8月29日≪満63歳没≫ [1886年4月24日〜]
小日山 直登 (こひやま・なおと)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
1949年8月31日≪満75歳没≫ [1874年7月14日〜]
アンドレ=ルイ=ドビエルヌ (Andre Louis Debierne)
【化学者】 〔フランス〕
1949年9月7日≪満65歳没≫ [1883年11月23日〜]
ホセ=クレメンテ=オロスコ (José Clemente Orozco)
【画家】 〔メキシコ〕
1949年9月8日≪満85歳没≫ [1864年6月11日〜]
リヒャルト=シュトラウス (Richard Georg Strauss)
【作曲家、指揮者】 〔ドイツ〕
1949年9月13日≪満74歳没≫ [1874年11月15日〜]
アウグスト=クローグ (August Krogh)
【生理学者】 〔デンマーク〕
1949年9月17日≪満59歳没≫ [1890年4月14日〜]
岡田 資 (おかだ・たすく)
【軍人】 〔日本(鳥取県)〕
1949年9月27日≪満72歳没≫ [1877年4月14日〜]
小寺 謙吉 (こでら・けんきち)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1949年10月2日≪満67歳没≫ [1882年9月17日〜]
フランク=シュルト (Frank M. Schulte)
【野球】 〔アメリカ〕
1949年10月7日≪満79歳没≫ [1870年9月13日〜]
斎藤 隆夫 (さいとう・たかお)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1949年10月12日≪満76歳没≫ [1873年8月2日〜]
河上 清 (かわかみ・きよし)
【ジャーナリスト】 〔日本(山形県)〕
1949年10月26日≪満55歳没≫ [1894年3月31日〜]
林家 正蔵 〈7代目〉 (はやしや・しょうぞう)
【落語家】 〔日本(東京都)〕
1949年10月27日≪満33歳没≫ [1916年7月22日〜]
マルセル=セルダン (Marcel Cerdan)
【ボクシング】 〔ナイジェリア〕
1949年10月29日≪満65歳没≫ [1884年1月1日〜]
中島 知久平 (なかじま・ちくへい)
【経営者、政治家】 〔日本(群馬県)〕 ※中島飛行機 創業者
1949年10月31日≪満49歳没≫ [1900年10月22日〜]
エドワード=ステティニアス (Edward Stettinius)
【政治家】 〔アメリカ〕
1949年11月3日≪満36歳没≫ [1913年1月10日〜]
田中 英光 (たなか・ひでみつ)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1949年11月5日≪満41歳没≫ [1908年11月3日〜]
古川 眞治 (ふるかわ・しんじ)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1949年11月14日≪満72歳没≫ [1877年4月17日〜]
松平 恒雄 (まつだいら・つねお)
【外交官】 〔日本(東京都)〕
1949年11月16日≪満72歳没≫ [1877年3月6日〜]
ハロルド=E=パーマー (Harold Edward Palmer)
【言語学者】 〔イギリス〕
1949年11月19日≪満89歳没≫ [1860年4月13日〜]
ジェームズ=アンソール (James Ensor)
【画家】 〔ベルギー〕
1949年11月19日≪満72歳没≫ [1877年9月20日〜]
柴田 桂太 (しばた・けいた)
【化学者】 〔日本(東京都)〕
1949年11月20日≪満83歳没≫ [1866年3月21日〜]
若槻 礼次郎 (わかつき・れいじろう)
【大蔵官僚、政治家】 〔日本(島根県)〕 ※元・内閣総理大臣
1949年11月25日≪満81歳没≫ [1868年2月3日〜]
水野 錬太郎 (みずの・れんたろう)
【内務官僚、政治家】 〔日本(東京都)〕
1949年12月5日≪満69歳没≫ [1880年3月2日〜]
アルフレッド=ロトカ (Alfred James Lotka)
【数学者】 〔アメリカ〕
1949年12月11日≪満42歳没≫ [1907年3月15日〜]
堀尾 文人 (ほりお・ふみと)
【野球】 〔アメリカ〕 ※別名:ジミー堀尾
1949年12月14日≪満68歳没≫ [1881年3月19日〜]
森田 草平 (もりた・そうへい)
【作家】 〔日本(岐阜県)〕
1949年12月16日≪満70歳没≫ [1879年2月5日〜]
ヨハン=ハラルド=キリン (Johan Harald Kylin)
【植物学者】 〔スウェーデン〕
1949年12月19日≪満80歳没≫ [1869年3月17日〜]
ジャンヌ=シモン (Jeanne Simon-Dauchez)
【画家】 〔フランス〕
1949年12月23日≪満65歳没≫ [1884年11月3日〜]
鹿子木 員信 (かのこぎ・かずのぶ)
【哲学者、軍人】 〔日本(東京都)〕
1949年12月28日≪満39歳没≫ [1910年1月5日〜]
ジョン=ラブロック (John Lovelock)
【陸上競技/中距離】 〔ニュージーランド〕

※このページに収録の1949年に亡くなった人々は78人です

1936年 1937年 1938年 1939年 1940年
1941年 1942年 1943年 1944年 1945年
1946年 1947年 1948年 1949年 1950年
1951年 1952年 1953年 1954年 1955年
1956年 1957年 1958年 1959年 1960年

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1949年に生まれた人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

没年月日(命日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫