1941年に亡くなった人々
[没年月日(命日)データベース]

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲
[◀1940年に亡くなった人々] [1942年に亡くなった人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1941年1月1日≪満73歳没≫ [1867年4月1日〜]
望月 圭介 (もちづき・けいすけ)
【政治家】 〔日本(広島県)〕
1941年1月4日≪満81歳没≫ [1859年10月18日〜]
アンリ=ベルグソン (Henri Bergson)
【哲学者】 〔フランス〕
1941年1月8日≪満83歳没≫ [1857年2月22日〜]
ロバート=ベーデン=パウエル (Robert Baden-Powell)
【軍人】 〔イギリス〕
1941年1月11日≪満72歳没≫ [1868年12月24日〜]
エマニュエル=ラスカー (Emanuel Lasker)
【チェス】 〔ドイツ〕
1941年1月13日≪満64歳没≫ [1876年9月20日〜]
カールトン=エリス (Carleton Ellis)
【発明家】 〔アメリカ〕
1941年1月13日≪満58歳没≫ [1882年2月2日〜]
ジェームズ=ジョイス (James Joyce)
【作家】 〔アイルランド〕
1941年1月14日≪満58歳没≫ [1882年2月28日〜]
小倉 清三郎 (おぐら・せいざぶろう)
【性科学者、哲学者】 〔日本(福島県)〕
1941年1月17日≪満78歳没≫ [1862年12月2日〜]
植村 澄三郎 (うえむら・ちょうざぶろう)
【経営者】 〔日本(山梨県)〕 ※オリエンタル写真工業 元会長
1941年1月23日≪満62歳没≫ [1878年6月30日〜]
フラニョ=ハナマン (Franjo Hanaman)
【化学者】 〔クロアチア〕
1941年1月24日≪満84歳没≫ [1856年4月2日〜]
トミー=ボンド (Thomas Henry “Tommy” Bond)
【野球】 〔アメリカ〕
1941年1月26日≪満96歳没≫ [1844年4月2日〜]
オスカル=レーブ (Oskar Loew)
【化学者】 〔ドイツ〕
1941年1月29日≪満62歳没≫ [1878年12月18日〜]
マット=マクグラス (Matt McGrath)
【陸上競技/ハンマー投げ】 〔アメリカ〕
1941年2月1日≪満60歳没≫ [1880年3月2日〜]
田中 貢太郎 (たなか・こうたろう)
【作家】 〔日本(高知県)〕
1941年2月4日≪満56歳没≫ [1884年2月25日〜]
山川 章太郎 (やまかわ・しょうたろう)
【医学者】 〔日本(香川県)〕
1941年2月5日≪満64歳没≫ [1876年5月1日〜]
大角 岑生 (おおすみ・みねお)
【軍人】 〔日本(愛知県)〕
1941年2月12日≪満33歳没≫ [1907年7月15日〜]
田村 邦男 (たむら・くにお)
【俳優】 〔日本(愛知県)〕
1941年2月19日≪満85歳没≫ [1855年10月29日〜]
ジャック=キュリー (Paul-Jacques Curie)
【物理学者】 〔フランス〕
1941年2月21日≪満49歳没≫ [1891年11月14日〜]
フレデリック=バンティング (Frederick Grant Banting)
【医学者】 〔カナダ〕
1941年3月1日≪満56歳没≫ [1884年10月21日〜]
森 矗昶 (もり・のぶてる)
【実業家】 〔日本(千葉県)〕
1941年3月1日≪満72歳没≫ [1869年1月15日〜]
ルビー=ラフーン (Ruby Laffoon)
【政治家】 〔アメリカ〕
1941年3月3日≪満73歳没≫ [1867年3月25日〜]
ジョン=ガツォン=ボーグラム (John Gutzon Borglum)
【彫刻家】 〔アメリカ〕
1941年3月5日≪満82歳没≫ [1858年3月23日〜]
ルートヴィヒ=クビッデ (Ludwig Quidde)
【平和運動家】 〔ドイツ〕
1941年3月8日≪満64歳没≫ [1876年9月13日〜]
シャーウッド=アンダーソン (Sherwood Anderson)
【作家】 〔アメリカ〕
1941年3月18日≪満56歳没≫ [1884年8月4日〜]
アンリ=コルネ (Henri Corne)
【自転車レーサー】 〔フランス〕
1941年3月21日≪満75歳没≫ [1866年1月15日〜]
伊藤 篤太郎 (いとう・とくたろう)
【植物学者】 〔日本(愛知県)〕
1941年3月28日≪満59歳没≫ [1882年1月25日〜]
ヴァージニア=ウルフ (Virginia Woolf)
【作家】 〔イギリス〕
1941年4月3日≪満63歳没≫ [1877年8月15日〜]
太刀山 峰右衛門 (たちやま・みねえもん)
【相撲】 〔日本(富山県)〕 ※第22代横綱
1941年4月7日≪満79歳没≫ [1861年9月1日〜]
ラザル=エデレアーヌ (Lazăr Edeleanu)
【化学者】 〔ルーマニア〕
1941年4月13日≪満77歳没≫ [1863年12月11日〜]
アニー=ジャンプ=キャノン (Annie Jump Cannon)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1941年4月16日≪満73歳没≫ [1867年10月28日〜]
ハンス=ドリーシュ (Hans Adolf Eduard Driesch)
【生物学者】 〔ドイツ〕
1941年4月16日≪満72歳没≫ [1868年4月28日〜]
エミール=ベルナール (Emile Bernard)
【画家】 〔フランス〕
1941年4月28日≪満69歳没≫ [1871年8月20日〜]
津村 重舎 〈初代〉 (つむら・じゅうしゃ)
【経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※ツムラ 創業者
1941年5月6日≪満53歳没≫ [1888年2月15日〜]
九鬼 周造 (くき・しゅうぞう)
【哲学者】 〔日本(東京都)〕
1941年5月7日≪満87歳没≫ [1854年1月1日〜]
ジェームズ=フレーザー (James George Frazer)
【民俗学者】 〔イギリス〕
1941年5月10日≪満93歳没≫ [1848年3月31日〜]
ディーデリック=コルトヴェーグ (Diederik Korteweg)
【数学者】 〔オランダ〕
1941年6月1日≪満68歳没≫ [1873年5月21日〜]
ハンス=ベルガー (Hans Berger)
【精神分析学者】 〔ドイツ〕
1941年6月1日≪満79歳没≫ [1861年12月29日〜]
クルト=ヘンゼル (Kurt Hensel)
【数学者】 〔ドイツ〕
1941年6月2日≪満37歳没≫ [1903年6月19日〜]
ルー=ゲーリッグ (Henry Louis “Lou” Gehrig)
【野球】 〔アメリカ〕
1941年6月4日≪満82歳没≫ [1859年1月27日〜]
ヴィルヘルム2世 (Wilhelm II)
【王族】 〔ドイツ〕
1941年6月13日≪満60歳没≫ [1881年3月21日〜]
カール=フィッシャー (Karl Fischer)
【教育者】 〔ドイツ〕
1941年6月15日≪満67歳没≫ [1873年11月9日〜]
オトフリート=フェルスター (Otfrid Foerster)
【神経学者】 〔ドイツ〕
1941年6月22日≪満62歳没≫ [1878年7月2日〜]
佐藤 功一 (さとう・こういち)
【建築家】 〔日本(栃木県)〕
1941年6月29日≪満73歳没≫ [1867年7月28日〜]
今泉 嘉一郎 (いまいずみ・かいちろう)
【製鉄技術者】 〔日本(群馬県)〕
1941年7月11日≪満90歳没≫ [1851年7月8日〜]
アーサー=エバンズ (Arthur John Evans)
【考古学者】 〔イギリス〕
1941年7月17日≪満60歳没≫ [1880年12月5日〜]
二階堂 トクヨ (にかいどう・とくよ)
【教育者】 〔日本(宮城県)〕
1941年7月26日≪満66歳没≫ [1875年6月28日〜]
アンリ=ルベーグ (Henri Leon Lebesgue)
【数学者】 〔フランス〕
1941年8月7日≪満80歳没≫ [1861年5月7日〜]
ラビンドラナート=タゴール (Rabindranath Tagore)
【詩人】 〔インド〕
1941年8月14日≪満86歳没≫ [1854年11月5日〜]
ポール=サバティエ (Paul Sabatier)
【化学者】 〔フランス〕
1941年8月16日≪満63歳没≫ [1878年4月6日〜]
長与 又郎 (ながよ・またお)
【病理学者】 〔日本(東京都)〕
1941年8月22日≪満61歳没≫ [1879年10月1日〜]
長谷川 時雨 (はせがわ・しぐれ)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1941年8月31日≪満82歳没≫ [1859年8月6日〜]
アルフレート=ヘットナー (Alfred Hettner)
【地理学者】 〔ドイツ〕
1941年9月5日≪満34歳没≫ [1907年5月10日〜]
コーレ=ヤルカネン (Kalle Jalkanen)
【ノルディックスキー/クロスカントリー】 〔フィンランド〕
1941年9月12日≪満72歳没≫ [1869年6月27日〜]
ハンス=シュペーマン (Hans Spemann)
【動物学者】 〔ドイツ〕
1941年10月3日≪満84歳没≫ [1856年11月13日〜]
ルイス=ブランダイス (Louis Dembitz Brandeis)
【裁判官】 〔アメリカ〕
1941年10月25日≪満56歳没≫ [1885年4月12日〜]
ロベール=ドローネー (Robert Delaunay)
【画家】 〔ロシア→フランス〕
1941年10月28日≪満62歳没≫ [1878年11月18日〜]
前田 光世 (まえだ・みつよ)
【格闘家】 〔日本(青森県)〕
1941年11月6日≪満76歳没≫ [1864年12月11日〜]
モーリス=ルブラン (Maurice Leblanc)
【推理小説作家】 〔フランス〕
1941年11月8日≪満73歳没≫ [1868年6月29日〜]
瀬戸口 藤吉 (せとぐち・とうきち)
【作曲家】 〔日本(鹿児島県)〕
1941年11月14日≪満78歳没≫ [1863年3月5日〜]
阪谷 芳郎 (さかたに・よしろう)
【官僚、政治家】 〔日本(岡山県)〕
1941年11月17日≪満85歳没≫ [1856年10月18日〜]
エドモン=アロークール (Edmond Haraucourt)
【詩人】 〔フランス〕
1941年11月18日≪満77歳没≫ [1864年6月25日〜]
ヴァルター=ネルンスト (Walter Hermann Nernst)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1941年11月21日≪満78歳没≫ [1863年8月23日〜]
ジョヴァンニ=デアゴスティーニ (Giovanni De Agostini)
【地理学者】 〔イタリア〕
1941年12月3日≪満85歳没≫ [1856年1月11日〜]
クリスティアン=シンディング (Christian Sinding)
【作曲家】 〔ノルウェー〕
1941年12月5日≪満28歳没≫ [1913年1月30日〜]
アムリタ=シェールギル (Amrita Sher-Gil)
【画家】 〔ハンガリー→インド〕
1941年12月8日≪満26歳没≫ [1915年5月6日〜]
岩佐 直治 (いわさ・なおじ)
【軍人】 〔日本(群馬県)〕
1941年12月19日≪満74歳没≫ [1866年12月29日〜]
吉田 増蔵 (よしだ・ますぞう)
【漢学者】 〔日本(福岡県)〕
1941年12月20日≪満84歳没≫ [1857年10月2日〜]
岩垂 邦彦 (いわだれ・くにひこ)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※日本電気(NEC) 創業者・元社長
1941年12月24日≪満27歳没≫ [1914年8月2日〜]
大江 季雄 (おおえ・すえお)
【陸上競技/棒高跳び】 〔日本(京都府)〕
1941年12月29日≪満63歳没≫ [1878年2月16日〜]
岡野 貞一 (おかの・ていいち)
【作曲家】 〔日本(鳥取県)〕
1941年12月29日≪満74歳没≫ [1867年5月18日〜]
南方 熊楠 (みなかた・くまぐす)
【博物学者】 〔日本(和歌山県)〕
1941年12月30日≪満51歳没≫ [1890年11月23日〜]
エル=リシツキー (El Lissitzky)
【グラフィックデザイナー】 〔ロシア〕

※このページに収録の1941年に亡くなった人々は71人です

1931年 1932年 1933年 1934年 1935年
1936年 1937年 1938年 1939年 1940年
1941年 1942年 1943年 1944年 1945年
1946年 1947年 1948年 1949年 1950年
1951年 1952年 1953年 1954年 1955年

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1941年に生まれた人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

没年月日(命日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫