1935年1月7日≪満79歳没≫ [1855年3月27日〜]
ジェームズ=ユーイング (James Alfred Ewing)
【物理学者】 〔イギリス〕
1935年1月8日≪満79歳没≫ [1855年10月3日〜]
ルイ=ド=ボーフロン (Louis de Beaufront)
【論理学者】 〔フランス〕
1935年1月10日≪満61歳没≫ [1873年11月5日〜]
エドウィン=フラック (Edwin Flack)
【陸上競技/中距離】 〔オーストラリア〕
1935年1月22日≪満60歳没≫ [1874年8月5日〜]
ホーレス=ローリンズ (Horace Rawlins)
【ゴルフ】 〔イギリス〕
1935年1月26日≪満61歳没≫ [1873年9月26日〜]
関 一 (せき・はじめ)
【社会政策学者、政治家】 〔日本(静岡県)〕
1935年1月31日≪満50歳没≫ [1885年1月1日〜]
藤井 真信 (ふじい・さだのぶ)
【大蔵官僚】 〔日本(徳島県)〕
1935年2月1日≪満74歳没≫ [1860年3月27日〜]
中村 鴈治郎 〈初代〉 (なかむら・がんじろう)
【俳優】 〔日本(大阪府)〕
1935年2月6日≪満55歳没≫ [1879年4月23日〜]
ウォルター=シュピールマイヤー (Walther Spielmeyer)
【医学者(神経学)】 〔ドイツ〕
1935年2月8日≪満87歳没≫ [1847年7月20日〜]
マックス=リーバーマン (Max Liebermann)
【画家】 〔ドイツ〕
1935年2月12日≪満88歳没≫ [1846年10月28日〜]
オーギュスト=エスコフィエ (Auguste Escoffier)
【料理人】 〔フランス〕
1935年2月13日≪満78歳没≫ [1856年10月14日〜]
ヴァーノン=リー (Vernon Lee)
【作家】 〔イギリス〕
1935年2月26日≪満68歳没≫ [1866年9月14日〜]
松原 岩五郎 (まつばら・いわごろう)
【ジャーナリスト】 〔日本(鳥取県)〕
1935年2月28日≪満75歳没≫ [1859年6月22日〜]
坪内 逍遥 (つぼうち・しょうよう)
【作家】 〔日本(岐阜県)〕
1935年3月2日≪満83歳没≫ [1851年7月28日〜]
サミュエル=サックス (Samuel Sachs)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※ゴールドマン・サックス 創業者
1935年3月8日≪満78歳没≫ [1856年4月8日〜]
小藤 文次郎 (ことう・ぶんじろう)
【地質学者】 〔日本(島根県)〕
1935年3月12日≪満76歳没≫ [1858年10月4日〜]
ミカエル=ピューピン (Michael Idvorsky Pupin)
【物理学者】 〔セルビア→アメリカ〕
1935年3月20日≪満40歳没≫ [1894年8月2日〜]
速水 御舟 (はやみ・ぎょしゅう)
【日本画家】 〔日本(東京都)〕
1935年3月24日≪満71歳没≫ [1863年8月29日〜]
油屋 熊八 (あぶらや・くまはち)
【経営者】 〔日本(愛媛県)〕 ※別府亀の井ホテル 創業者
1935年3月26日≪満62歳没≫ [1873年2月26日〜]
与謝野 鉄幹 (よさの・てっかん)
【歌人(短歌)】 〔日本(京都府)〕
1935年3月29日≪満84歳没≫ [1850年6月2日〜]
エドワード=シャーピー=シェーファー (Edward Sharpey-Schafer)
【医学者(生理学)】 〔イギリス〕
1935年4月9日≪満79歳没≫ [1855年5月13日〜]
ルートヴィヒ=ドイッチュ (Ludwig Deutsch)
【画家】 〔オーストリア〕
1935年4月14日≪満53歳没≫ [1882年3月23日〜]
エミー=ネーター (Amalie Emmy Noether)
【数学者】 〔ドイツ〕
1935年4月19日≪満55歳没≫ [1879年8月15日〜]
青木 存義 (あおき・ながよし)
【作詞家】 〔日本(宮城県)〕
1935年5月1日≪満46歳没≫ [1889年1月22日〜]
アンリ=ペリシエ (Henri Pelissier)
【自転車レーサー】 〔フランス〕
1935年5月3日≪満71歳没≫ [1863年9月6日〜]
ジェシー=ウィルコックス=スミス (Jessie Willcox Smith)
【イラストレーター】 〔アメリカ〕
1935年5月14日≪満67歳没≫ [1868年5月14日〜]
マグヌス=ヒルシュフェルト (Magnus Hirschfeld)
【医師(内科医)】 〔ドイツ〕
1935年5月15日≪満56歳没≫ [1879年2月23日〜]
カジミール=マレーヴィチ (Kazimir Malevich)
【画家】 〔ロシア〕
1935年5月21日≪満74歳没≫ [1860年9月6日〜]
ジェーン=アダムズ (Jane Addams)
【社会事業家】 〔アメリカ〕
1935年5月21日≪満87歳没≫ [1848年2月16日〜]
ユーゴー=ド=フリース (Hugo De Vries)
【植物学者】 〔オランダ〕
1935年5月26日≪満76歳没≫ [1859年4月3日〜]
河島 敬蔵 (かわしま・けいぞう)
【英文学者、翻訳家】 〔日本(和歌山県)〕
1935年6月3日≪満79歳没≫ [1855年8月18日〜]
田原 良純 (たわら・よしずみ)
【医学者(薬理学)】 〔日本(佐賀県)〕
1935年6月24日≪満44歳没≫ [1890年12月11日〜]
カルロス=ガルデル (Carlos Gardel)
【歌手、俳優】 〔アルゼンチン〕
1935年6月29日≪満35歳没≫ [1900年1月17日〜]
長谷川 海太郎 (はせがわ・かいたろう)
【作家】 〔日本(新潟県)〕 ※別名:林 不忘 (はやし・ふぼう)
1935年7月10日≪満80歳没≫ [1855年3月1日〜]
ポール=ハインズ (Paul Aloysius Hines)
【野球】 〔アメリカ〕
1935年7月12日≪満75歳没≫ [1859年10月9日〜]
アルフレッド=ドレフュス (Alfred Dreyfus)
【軍人】 〔フランス〕
1935年7月22日≪満51歳没≫ [1884年7月19日〜]
鯨井 恒太郎 (くじらい・つねたろう)
【電気工学者】 〔日本(東京都)〕
1935年8月12日≪満51歳没≫ [1884年1月14日〜]
永田 鉄山 (ながた・てつざん)
【軍人】 〔日本(長野県)〕
1935年8月15日≪満71歳没≫ [1863年11月11日〜]
ポール=シニャック (Paul Signac)
【画家】 〔フランス〕
1935年8月15日≪満55歳没≫ [1879年11月4日〜]
ウィル=ロジャース (William “Will” Rogers)
【俳優】 〔アメリカ〕
1935年8月27日≪満62歳没≫ [1873年1月20日〜]
田中 銀之助 (たなか・ぎんのすけ)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕
1935年8月30日≪満62歳没≫ [1873年5月17日〜]
アンリ=バルビュス (Henri Barbusse)
【作家、社会運動家】 〔フランス〕
1935年9月8日≪満68歳没≫ [1867年1月6日〜]
床次 竹二郎 (とこなみ・たけじろう)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
1935年9月11日≪満67歳没≫ [1867年12月4日〜]
チャールズ=ノリス (Charles Norris)
【医師(監察医)】 〔アメリカ〕
1935年9月19日≪満78歳没≫ [1857年9月17日〜]
コンスタンチン=ツィオルコフスキー (Konstantin Tsiolkovsky)
【航空技術者】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1935年9月28日≪満75歳没≫ [1860年8月3日〜]
ウィリアム=K=ディクソン (William Kennedy Dickson)
【発明家】 〔イギリス〕
1935年10月4日≪満62歳没≫ [1873年3月13日〜]
ジョー=ウォルコット (Joe Walcott)
【ボクシング】 〔アメリカ〕
1935年10月4日≪満57歳没≫ [1878年9月24日〜]
千葉 亀雄 (ちば・かめお)
【文芸評論家】 〔日本(山形県)〕
1935年10月4日≪満62歳没≫ [1873年6月13日〜]
林 鶴一 (はやし・つるいち)
【数学者】 〔日本(徳島県)〕
1935年10月4日≪満86歳没≫ [1849年1月12日〜]
ジャン=ベロー (Jean Beraud)
【画家】 〔フランス〕
1935年10月18日≪満53歳没≫ [1882年3月19日〜]
ガストン=ラシェーズ (Gaston Lachaise)
【彫刻家】 〔フランス→アメリカ〕
1935年10月20日≪満72歳没≫ [1863年9月15日〜]
アーサー=ヘンダーソン (Arthur Henderson)
【政治家】 〔イギリス〕
1935年10月24日≪満72歳没≫ [1862年12月23日〜]
アンリ=ピレンヌ (Henri Pirenne)
【歴史学者】 〔ベルギー〕
1935年10月26日≪満70歳没≫ [1865年3月13日〜]
山下 義韶 (やました・よしつぐ)
【柔道】 〔日本(神奈川県)〕
1935年11月6日≪満78歳没≫ [1857年8月8日〜]
ヘンリー=オズボーン (Henry Fairfield Osborn)
【古生物学者】 〔アメリカ〕
1935年11月8日≪満38歳没≫ [1897年2月9日〜]
チャールズ=キングスフォード=スミス (Charles Kingsford Smith)
【冒険家】 〔オーストラリア〕
1935年11月29日≪満58歳没≫ [1877年11月11日〜]
松本 長 (まつもと・ながし)
【能楽師】 〔日本(静岡県)〕
1935年11月30日≪満80歳没≫ [1854年12月23日〜]
エイドリアン=ストークス (Adrian Scott Stokes)
【画家】 〔イギリス〕
1935年12月2日≪満70歳没≫ [1865年8月27日〜]
ジェームズ=ブレステッド (James Henry Breasted)
【歴史学者】 〔アメリカ〕
1935年12月4日≪満85歳没≫ [1850年8月26日〜]
シャルル=ロベール=リシェ (Charles Robert Richet)
【医学者(生理学)】 〔フランス〕
1935年12月8日≪満32歳没≫ [1903年5月5日〜]
園田 清秀 (そのだ・きよひで)
【教育者(音楽)】 〔日本(大分県)〕
1935年12月13日≪満64歳没≫ [1871年5月6日〜]
フランソワ=グリニャール (François Victor Grignard)
【化学者】 〔フランス〕
1935年12月14日≪満33歳没≫ [1902年4月4日〜]
スタンリイ=G=ワインボウム (Stanley Grauman Weinbaum)
【SF作家】 〔アメリカ〕
1935年12月15日≪満84歳没≫ [1851年9月27日〜]
パーシー=ギルクリスト (Percy Gilchrist)
【化学者】 〔イギリス〕
1935年12月16日≪満29歳没≫ [1906年7月29日〜]
セルマ=トッド (Thelma Todd)
【女優】 〔アメリカ〕
1935年12月31日≪満57歳没≫ [1878年11月28日〜]
寺田 寅彦 (てらだ・とらひこ)
【物理学者】 〔日本(東京都)〕