1933年1月5日≪満60歳没≫ [1872年7月4日〜]
カルビン=クーリッジ (Calvin Coolidge)
【政治家】 〔アメリカ〕 ※第30代大統領
1933年1月5日≪満81歳没≫ [1851年10月25日〜]
根本 正 (ねもと・しょう)
【政治家】 〔日本(茨城県)〕
1933年1月9日≪満29歳没≫ [1903年4月22日〜]
ダフネ=アクハースト (Daphne Jessie Akhurst Cozens)
【テニス】 〔オーストラリア〕
1933年1月17日≪満84歳没≫ [1848年2月18日〜]
ルイス=ティファニー (Louis Comfort Tiffany)
【宝飾デザイナー、ガラス工芸家】 〔アメリカ〕
1933年1月23日≪満62歳没≫ [1871年1月15日〜]
堺 利彦 (さかい・としひこ)
【社会運動家】 〔日本(福岡県)〕
1933年1月26日≪満60歳没≫ [1872年2月23日〜]
渡辺 海旭 (わたなべ・かいきょく)
【僧侶、社会事業家】 〔日本(東京都)〕
1933年1月29日≪満48歳没≫ [1884年8月8日〜]
サラ=ティーズデール (Sara Teasdale)
【詩人】 〔アメリカ〕
1933年1月31日≪満65歳没≫ [1867年8月14日〜]
ジョン=ゴールズワージー (John Galsworthy)
【作家】 〔イギリス〕
1933年2月4日≪満87歳没≫ [1845年9月25日〜]
アーチボルド=セイス (Archibald Henry Sayce)
【考古学者】 〔イギリス〕
1933年2月12日≪満85歳没≫ [1848年1月21日〜]
アンリ=デュパルク (Henri Duparc)
【作曲家】 〔フランス〕
1933年2月18日≪満66歳没≫ [1866年9月1日〜]
ジェームス=J=コーベット (James John Corbett)
【ボクシング】 〔アメリカ〕
1933年2月20日≪満29歳没≫ [1903年12月1日〜]
小林 多喜二 (こばやし・たきじ)
【作家】 〔日本(秋田県)〕
1933年2月25日≪満62歳没≫ [1870年9月13日〜]
後藤 武夫 (ごとう・たけお)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※帝国データバンク 創業者・元社長
1933年3月9日≪満75歳没≫ [1857年11月8日〜]
奥 好義 (おく・よしいさ)
【作曲家】 〔日本(京都府)〕
1933年3月18日≪満55歳没≫ [1878年1月29日〜]
吉野 作造 (よしの・さくぞう)
【政治学者】 〔日本(宮城県)〕
1933年4月4日≪満33歳没≫ [1900年1月18日〜]
ジョージ=カルナン (George Charles Calnan)
【フェンシング】 〔アメリカ〕
1933年4月12日≪満75歳没≫ [1857年9月6日〜]
ゼリア=ナットル (Zelia Nuttall)
【文化人類学者】 〔アメリカ〕
1933年4月17日≪満56歳没≫ [1876年7月2日〜]
ハリエット=ブルックス (Harriet Brooks)
【物理学者】 〔カナダ〕
1933年4月20日≪満88歳没≫ [1844年11月21日〜]
馬越 恭平 (まごし・きょうへい)
【実業家】 〔日本(岡山県)〕
1933年4月22日≪満70歳没≫ [1863年3月27日〜]
フレデリック=ロイス (Frederick Henry Royce)
【技術者】 〔イギリス〕
1933年4月23日≪満76歳没≫ [1857年1月1日〜]
ティモシー=キーフ (Timothy John “Tim” Keefe)
【野球】 〔アメリカ〕
1933年4月30日≪満56歳没≫ [1876年11月15日〜]
アンナ=ド=ノアイユ (Anna de Noailles)
【詩人】 〔フランス〕
1933年5月6日≪満77歳没≫ [1855年5月9日〜]
フランソワ=ポンポン (François Pompon)
【彫刻家】 〔フランス〕
1933年5月9日≪満61歳没≫ [1872年2月24日〜]
ジョン=ジャービス (John Jarvis)
【水泳競技/競泳】 〔イギリス〕
1933年5月24日≪満83歳没≫ [1849年11月24日〜]
ジョン=フロエリック (John Froelich)
【発明家】 〔アメリカ〕
1933年5月31日≪満54歳没≫ [1879年1月1日〜]
チャールズ=ドージャー (Charles Kelsey Dozier)
【宣教師、教育者】 〔アメリカ〕
1933年6月2日≪満70歳没≫ [1862年6月5日〜]
遠藤 波津子 〈初代〉 (えんどう・はつこ)
【美容家】 〔日本(神奈川県)〕
1933年6月2日≪満54歳没≫ [1878年8月31日〜]
フランク=ジャービス (Frank Jarvis)
【陸上競技/短距離】 〔アメリカ〕
1933年6月9日≪満82歳没≫ [1851年1月22日〜]
エドワード=ラングレー (Edward Mann Langley)
【数学者】 〔イギリス〕
1933年6月25日≪満65歳没≫ [1868年3月7日〜]
ジョヴァンニ=ジャコメッティ (Giovanni Giacometti)
【画家】 〔スイス〕
1933年7月12日≪満61歳没≫ [1872年1月4日〜]
山元 春挙 (やまもと・しゅんきょ)
【日本画家】 〔日本(滋賀県)〕
1933年7月28日≪満42歳没≫ [1890年11月2日〜]
西ノ海 嘉治郎 〈3代目〉 (にしのうみ・かじろう)
【相撲】 〔日本(鹿児島県)〕 ※第30代横綱
1933年8月20日≪満88歳没≫ [1845年4月12日〜]
グスタフ=セーデルストレム (Gustaf Olof Cederström)
【画家】 〔スウェーデン〕
1933年8月31日≪満50歳没≫ [1882年10月30日〜]
梅村 清光 (うめむら・きよみつ)
【教育者】 〔日本(茨城県)〕
1933年9月5日≪満63歳没≫ [1870年7月4日〜]
巌谷 小波 (いわや・さざなみ)
【児童文学作家】 〔日本(東京都)〕
1933年9月8日≪満96歳没≫ [1837年1月9日〜]
ロバート=チーズブロー (Robert Augustus Chesebrough)
【化学者】 〔イギリス→アメリカ〕
1933年9月10日≪満38歳没≫ [1895年6月18日〜]
古賀 春江 (こが・はるえ)
【洋画家】 〔日本(福岡県)〕
1933年9月13日≪満76歳没≫ [1857年6月1日〜]
フーゴ=ハッセ (Hugo Haase)
【遊具製作者】 〔ドイツ〕
1933年9月21日≪満37歳没≫ [1896年8月27日〜]
宮沢 賢治 (みやざわ・けんじ)
【詩人】 〔日本(岩手県)〕
1933年9月29日≪満46歳没≫ [1886年10月5日〜]
佐々木 喜善 (ささき・きぜん)
【民俗学者】 〔日本(岩手県)〕
1933年9月30日≪満23歳没≫ [1910年5月28日〜]
沖ツ海 福雄 (おきつうみ・ふくお)
【相撲】 〔日本(福岡県)〕
1933年10月2日≪満86歳没≫ [1846年11月3日〜]
エリザベス=トンプソン (Elizabeth Thompson)
【画家】 〔スイス→イギリス〕
1933年10月12日≪満80歳没≫ [1853年4月17日〜]
アーサー=メイヨー=ロブソン (Arthur Mayo-Robson)
【医師(外科医)】 〔イギリス〕
1933年10月15日≪満71歳没≫ [1862年9月1日〜]
新渡戸 稲造 (にとべ・いなぞう)
【教育者】 〔日本(岩手県)〕
1933年10月26日≪満78歳没≫ [1855年4月28日〜]
ジョゼ=マリョア (José Vital Branco Malhoa)
【画家】 〔ポルトガル〕
1933年10月29日≪満70歳没≫ [1863年7月12日〜]
アルベール=カルメット (Albert Leon Calmette)
【医学者(細菌学)】 〔フランス〕
1933年10月29日≪満66歳没≫ [1867年8月3日〜]
岸 清一 (きし・せいいち)
【弁護士】 〔日本(島根県)〕
1933年10月29日≪満69歳没≫ [1863年12月5日〜]
ポール=パンルヴェ (Paul Painleve)
【数学者、政治家】 〔フランス〕
1933年10月29日≪満66歳没≫ [1867年8月13日〜]
ジョージ=ラクス (George Benjamin Luks)
【画家】 〔アメリカ〕
1933年11月3日≪満79歳没≫ [1853年12月17日〜]
ピエール=エミール=ルー (Pierre Paul Emile Roux)
【医学者(細菌学)】 〔フランス〕
1933年11月5日≪満73歳没≫ [1859年12月26日〜]
片山 潜 (かたやま・せん)
【社会運動指導者】 〔日本(岡山県)〕
1933年11月8日≪満76歳没≫ [1856年12月6日〜]
上原 勇作 (うえはら・ゆうさく)
【軍人】 〔日本(宮崎県)〕
1933年11月19日≪満90歳没≫ [1843年11月16日〜]
ルイーズ=ジョプリング (Louise Jopling)
【画家】 〔イギリス〕
1933年11月24日≪満83歳没≫ [1850年5月14日〜]
村山 龍平 (むらやま・りょうへい)
【経営者】 〔日本(三重県)〕 ※朝日新聞社 元社長
1933年12月8日≪満81歳没≫ [1852年11月26日〜]
山本 権兵衛 (やまもと・ごんべい)
【軍人、政治家】 〔日本(鹿児島県)〕 ※元・総理大臣
1933年12月11日≪満68歳没≫ [1865年7月19日〜]
ジョルジュ=フリーデル (Georges Friedel)
【化学者】 〔フランス〕
1933年12月16日≪満68歳没≫ [1865年5月26日〜]
ロバート=W=チェンバース (Robert William Chambers)
【作家】 〔アメリカ〕
1933年12月21日≪満59歳没≫ [1874年8月10日〜]
トッド=スローン (James Forman “Tod” Sloan)
【競馬】 〔アメリカ〕
1933年12月21日≪満54歳没≫ [1879年6月7日〜]
クヌート=ラスムッセン (Knud Rasmussen)
【探検家、人類学者】 〔デンマーク〕
1933年12月23日≪満72歳没≫ [1861年10月12日〜]
藤沢 利喜太郎 (ふじさわ・りきたろう)
【数学者】 〔日本(新潟県)〕