1937年に亡くなった人々
[没年月日(命日)データベース]

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲
[◀1936年に亡くなった人々] [1938年に亡くなった人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1937年1月1日≪満65歳没≫ [1871年8月15日〜]
グラフトン=エリオット=スミス (Grafton Elliot Smith)
【解剖学者】 〔オーストラリア→イギリス〕
1937年1月20日≪満63歳没≫ [1873年3月5日〜]
リヒャルト=ベンノ=アダム (Richard Benno Adam)
【画家】 〔ドイツ〕
1937年1月20日≪満78歳没≫ [1858年7月18日〜]
デービッド=マコーネル (David Hall McConnell)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※エイボン・プロダクツ 創業者
1937年1月24日≪満71歳没≫ [1865年8月8日〜]
森永 太一郎 (もりなが・たいちろう)
【経営者】 〔日本(佐賀県)〕 ※森永製菓 創業者・元社長
1937年1月31日≪満73歳没≫ [1863年7月7日〜]
マルグリット=オードゥー (Marguerite Audoux)
【作家】 〔フランス〕
1937年2月1日≪満63歳没≫ [1873年2月26日〜]
河東 碧梧桐 (かわひがし・へきごとう)
【俳人(俳句)】 〔日本(愛媛県)〕
1937年2月3日≪満62歳没≫ [1874年8月13日〜]
浅野 和三郎 (あさの・わさぶろう)
【作家、心霊研究家】 〔日本(茨城県)〕
1937年2月9日≪満64歳没≫ [1873年2月3日〜]
金森 又一郎 (かなもり・またいちろう)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※近畿日本鉄道(近鉄) 元社長
1937年2月11日≪満60歳没≫ [1876年11月24日〜]
ウォルター=バーリー=グリフィン (Walter Burley Griffin)
【建築家】 〔アメリカ〕
1937年2月11日≪満84歳没≫ [1852年2月22日〜]
アドルフ=ガストン=オイゲン=フィック (Adolf Gaston Eugen Fick)
【医師(眼科医)】 〔ドイツ〕
1937年2月24日≪満73歳没≫ [1864年1月15日〜]
盛田 善平 (もりた・ぜんぺい)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※敷島製パン 創業者
1937年3月1日≪満82歳没≫ [1854年6月5日〜]
イェフダ=ペン (Yehuda “Yuri” Pen)
【画家】 〔ロシア〕
1937年3月12日≪満93歳没≫ [1844年2月21日〜]
シャルル=マリー=ヴィドール (Charles-Marie Widor)
【作曲家、オルガン奏者】 〔フランス〕
1937年3月13日≪満83歳没≫ [1853年3月29日〜]
エリフ=トムソン (Elihu Thomson)
【電気工学者、発明家】 〔イギリス→アメリカ〕
1937年3月15日≪満46歳没≫ [1890年8月20日〜]
ハワード=フィリップス=ラヴクラフト (Howard Phillips Lovecraft)
【作家】 〔アメリカ〕
1937年3月20日≪満66歳没≫ [1870年5月9日〜]
ハリー=バードン (Harry Vardon)
【ゴルフ】 〔イギリス〕
1937年3月30日≪満72歳没≫ [1864年12月31日〜]
伊谷 以知二郎 (いたに・いちじろう)
【水産学者】 〔日本(東京都)〕
1937年4月2日≪満72歳没≫ [1864年5月16日〜]
ナータン=ビルンバウム (Nathan Birnbaum)
【思想家】 〔オーストリア〕
1937年4月8日≪満84歳没≫ [1853年3月5日〜]
アーサー=フット (Arthur William Foote)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1937年4月27日≪満64歳没≫ [1873年2月12日〜]
テオドール=ヴァン=デ=ヴェルデ (Theodoor van de Velde)
【医師(産婦人科医)】 〔オランダ〕
1937年4月29日≪満41歳没≫ [1896年4月27日〜]
ウォーレス=カロザース (Wallace Hume Carothers)
【化学者】 〔アメリカ〕
1937年4月29日≪満83歳没≫ [1853年7月24日〜]
ウィリアム=ジレット (William Hooker Gillette)
【俳優】 〔アメリカ〕
1937年5月10日≪満68歳没≫ [1869年3月7日〜]
ポール=シャバ (Paul Emile Chabas)
【画家】 〔フランス〕
1937年5月11日≪満67歳没≫ [1869年9月28日〜]
エレン=ハンセル (Ellen Hansell)
【テニス】 〔アメリカ〕
1937年5月23日≪満97歳没≫ [1839年7月8日〜]
ジョン=ロックフェラー (John Davison Rockfeller, Sr.)
【実業家、慈善活動家】 〔アメリカ〕 ※スタンダード・オイル 創業者
1937年5月25日≪満77歳没≫ [1859年6月21日〜]
ヘンリー=オッサワ=タナー (Henry Ossawa Tanner)
【画家】 〔アメリカ〕
1937年5月28日≪満67歳没≫ [1870年2月7日〜]
アルフレート=アドラー (Alfred Adler)
【心理学者】 〔ドイツ〕
1937年5月30日≪満75歳没≫ [1861年12月13日〜]
アーサー=ジョージ=パーキン (Arthur George Perkin)
【化学者】 〔イギリス〕
1937年5月30日≪満63歳没≫ [1874年4月12日〜]
アレクサンダー=ユスト (Alexander Just)
【化学者】 〔オーストリア〕
1937年6月1日≪満72歳没≫ [1864年6月23日〜]
ヘルマン=ホフマン (Hermann Hoffmann)
【教育者】 〔ドイツ〕
1937年6月7日≪満26歳没≫ [1911年3月3日〜]
ジーン=ハーロウ (Jean Harlow)
【女優】 〔アメリカ〕
1937年6月19日≪満77歳没≫ [1860年5月9日〜]
ジェームス=バリー (James Matthew Barrie)
【作家】 〔イギリス〕
1937年6月26日≪満43歳没≫ [1894年3月2日〜]
村田 実 (むらた・みのる)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
1937年7月3日≪満59歳没≫ [1877年9月16日〜]
ジェイコブ=シック (Jacob Schick)
【発明家】 〔アメリカ〕
1937年7月11日≪満38歳没≫ [1898年9月26日〜]
ジョージ=ガーシュイン (George Gershwin)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1937年7月17日≪満73歳没≫ [1863年8月16日〜]
ガブリエル=ピエルネ (Gabriel Pierné)
【作曲家、指揮者】 〔フランス〕
1937年7月20日≪満55歳没≫ [1882年7月20日〜]
オルガ=ハーン=ノイラート (Olga Hahn-Neurath)
【数学者、哲学者】 〔オーストリア〕
1937年7月20日≪満63歳没≫ [1874年4月25日〜]
グリエルモ=マルコーニ (Guglielmo Marconi)
【電気技術者】 〔イタリア〕
1937年7月26日≪満26歳没≫ [1910年8月1日〜]
ゲルダ=タロー (Gerda Taro)
【写真家】 〔ドイツ〕
1937年7月28日≪満64歳没≫ [1872年12月3日〜]
小泉 策太郎 (こいずみ・さくたろう)
【政治家】 〔日本(静岡県)〕
1937年8月6日≪満68歳没≫ [1869年6月25日〜]
アルフレート=ヴィルム (Alfred Wilm)
【冶金学者】 〔ドイツ〕
1937年8月7日≪満24歳没≫ [1913年8月7日〜]
北井 正雄 (きたい・まさお)
【野球】 〔日本(島根県)〕
1937年8月11日≪満75歳没≫ [1862年1月24日〜]
イーディス=ウォートン (Edith Wharton)
【作家】 〔アメリカ〕
1937年8月18日≪満62歳没≫ [1874年11月23日〜]
ルイジ=ペルニエル (Luigi Pernier)
【考古学者】 〔イタリア〕
1937年8月19日≪満54歳没≫ [1883年4月3日〜]
北 一輝 (きた・いっき)
【国家主義者】 〔日本(新潟県)〕
1937年8月27日≪満82歳没≫ [1855年3月24日〜]
アンドリュー=メロン (Andrew William Mellon)
【実業家】 〔アメリカ〕
1937年9月2日≪満74歳没≫ [1863年1月1日〜]
ピエール=ド=クーベルタン (Pierre de Coubertin)
【教育者】 〔フランス〕 ※IOC 第2代会長
1937年9月14日≪満87歳没≫ [1850年3月7日〜]
トマーシュ=マサリク (Tomas Masaryk)
【政治家】 〔チェコ〕
1937年9月17日≪満65歳没≫ [1872年9月12日〜]
青井 鉞男 (あおい・えつお)
【野球】 〔日本(栃木県)〕
1937年9月27日≪満84歳没≫ [1852年10月23日〜]
高松 豊吉 (たかまつ・とよきち)
【化学者】 〔日本(東京都)〕
1937年9月29日≪満59歳没≫ [1878年7月26日〜]
エルンスト=ホッペンベルク (Ernst Hoppenberg)
【水泳競技/競泳】 〔ドイツ〕
1937年9月29日≪満63歳没≫ [1873年10月14日〜]
レイ=ユーリー (Raymond Clarence “Ray” Ewry)
【陸上競技/立ち幅跳び】 〔アメリカ〕
1937年10月7日≪満31歳没≫ [1906年4月26日〜]
レナーテ=ミュラー (Renate Müller)
【女優】 〔ドイツ〕
1937年10月14日≪満40歳没≫ [1897年8月16日〜]
並河 成資 (なみかわ・しげすけ)
【農業技術者】 〔日本(京都府)〕
1937年10月16日≪満37歳没≫ [1899年12月9日〜]
ジャン=ド=ブリュノフ (Jean de Brunhoff)
【絵本作家】 〔フランス〕
1937年10月17日≪満74歳没≫ [1862年12月12日〜]
ジョセフ=ブルース=イズメイ (Joseph Bruce Ismay)
【実業家】 〔イギリス〕
1937年10月19日≪満66歳没≫ [1871年8月30日〜]
アーネスト=ラザフォード (Ernest Rutherford)
【物理学者】 〔ニュージーランド→イギリス〕
1937年10月22日≪満30歳没≫ [1907年4月29日〜]
中原 中也 (なかはら・ちゅうや)
【詩人】 〔日本(山口県)〕
1937年10月26日≪満70歳没≫ [1867年2月11日〜]
上田 萬年 (うえだ・かずとし)
【国語学者】 〔日本(東京都)〕
1937年11月2日≪満82歳没≫ [1855年3月23日〜]
モード=ヴァレリー=ホワイト (Maude Valerie White)
【作曲家】 〔フランス→イギリス〕
1937年11月5日≪満68歳没≫ [1869年10月12日〜]
木下 尚江 (きのした・なおえ)
【社会運動家】 〔日本(長野県)〕
1937年11月9日≪満71歳没≫ [1866年10月12日〜]
ジェームズ=マクドナルド (James Ramsay MacDonald)
【政治家】 〔イギリス〕
1937年11月22日≪満68歳没≫ [1869年4月30日〜]
フィリップ=ド=ラースロー (Philip de László)
【画家】 〔ハンガリー→イギリス〕
1937年11月23日≪満78歳没≫ [1858年11月30日〜]
ジャガディッシュ=チャンドラ=ボース (Jagadish Chandra Bose)
【物理学者】 〔インド〕
1937年11月30日≪満48歳没≫ [1889年6月4日〜]
ジェームズ=マッキンゼー (James Oscar McKinsey)
【経営学者】 〔アメリカ〕
1937年12月5日≪満23歳没≫ [1914年9月22日〜]
北條 民雄 (ほうじょう・たみお)
【作家】 〔日本(徳島県)〕
1937年12月8日≪満55歳没≫ [1882年1月22日〜]
パーヴェル=フロレンスキイ (Pavel Florensky)
【宗教思想家】 〔ロシア〕
1937年12月8日≪満81歳没≫ [1856年12月6日〜]
ハンス=モーリッシュ (Hans Molisch)
【植物学者】 〔オーストリア〕
1937年12月9日≪満68歳没≫ [1869年11月30日〜]
ニルス=ダレン (Nils Gustaf Dalen)
【物理学者】 〔スウェーデン〕
1937年12月14日≪満70歳没≫ [1867年9月28日〜]
長野 宇平治 (ながの・うへいじ)
【建築家】 〔日本(新潟県)〕
1937年12月14日≪満67歳没≫ [1870年2月10日〜]
山本 悌二郎 (やまもと・ていじろう)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕
1937年12月21日≪満80歳没≫ [1856年12月22日〜]
フランク=ケロッグ (Frank Billings Kellogg)
【政治家】 〔アメリカ〕
1937年12月28日≪満62歳没≫ [1875年3月7日〜]
モーリス=ラヴェル (Maurice Ravel)
【作曲家】 〔フランス〕

※このページに収録の1937年に亡くなった人々は73人です

1926年 1927年 1928年 1929年 1930年
1931年 1932年 1933年 1934年 1935年
1936年 1937年 1938年 1939年 1940年
1941年 1942年 1943年 1944年 1945年
1946年 1947年 1948年 1949年 1950年

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1937年に生まれた人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

没年月日(命日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫