1938年1月3日≪満60歳没≫ [1877年2月8日〜]
前田 又兵衛 〈初代〉 (まえだ・またべえ)
【経営者】 〔日本(福井県)〕 ※前田建設工業 元社長
1938年1月8日≪満88歳没≫ [1849年12月22日〜]
クリスティアン=ロールフス (Christian Rohlfs)
【画家】 〔ドイツ〕
1938年1月9日≪満57歳没≫ [1880年12月24日〜]
ジョニー=グルエル (Johnny Gruelle)
【絵本作家、イラストレーター】 〔アメリカ〕
1938年1月17日≪満79歳没≫ [1858年2月15日〜]
ウィリアム=ピッカリング (William Henry Pickering)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1938年1月19日≪満83歳没≫ [1854年1月20日〜]
エミール=バスティアン=ルパージュ (Emile Bastien-Lepage)
【画家】 〔フランス〕
1938年1月21日≪満76歳没≫ [1861年12月8日〜]
ジョルジュ=メリエス (Georges Melies)
【映画監督】 〔フランス〕
1938年1月22日≪満45歳没≫ [1892年4月1日〜]
大ノ里 萬助 (おおのさと・まんすけ)
【相撲】 〔日本(青森県)〕
1938年2月4日≪満73歳没≫ [1864年11月24日〜]
レイモン=サブロー (Raymond Sabouraud)
【医師(皮膚科医)】 〔フランス〕
1938年2月5日≪満65歳没≫ [1872年12月15日〜]
武田 五一 (たけだ・ごいち)
【建築家】 〔日本(広島県)〕
1938年2月6日≪満77歳没≫ [1860年9月10日〜]
マリアンネ=フォン=ヴェレフキン (Marianne von Werefkin)
【画家】 〔ロシア〕
1938年2月6日≪満85歳没≫ [1852年3月15日〜]
イザック=リフシュッツ (Isaac Lifschütz)
【化学者】 〔ドイツ〕
1938年2月8日≪満65歳没≫ [1872年6月20日〜]
守屋 荒美雄 (もりや・すさびお)
【教育者】 〔日本(岡山県)〕
1938年2月9日≪満82歳没≫ [1855年7月18日〜]
アクセル=パウルゼン (Axel Paulsen)
【フィギュアスケート】 〔ノルウェー〕
1938年2月13日≪満86歳没≫ [1851年9月9日〜]
エルンスト=カルコウスキー (Ernst Louis Kalkowsky)
【地質学者】 〔ドイツ〕
1938年2月19日≪満46歳没≫ [1891年11月12日〜]
リチャード=ホワイティング (Richard A. Whiting)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1938年2月19日≪満61歳没≫ [1877年2月14日〜]
エトムント=ランダウ (Edmund Landau)
【数学者】 〔ドイツ〕
1938年2月21日≪満69歳没≫ [1868年6月29日〜]
ジョージ=ヘール (George Ellery Hale)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1938年2月26日≪満81歳没≫ [1856年5月17日〜]
小崎 弘道 (こざき・ひろみち)
【宗教家】 〔日本(熊本県)〕
1938年3月1日≪満74歳没≫ [1863年3月12日〜]
ガブリエーレ=ダンヌンツィオ (Gabriele D'Annunzio)
【詩人、劇作家】 〔イタリア〕
1938年3月3日≪満87歳没≫ [1851年1月18日〜]
アルベルト=オーブレト (Albert Aublet)
【画家】 〔フランス〕
1938年3月4日≪満64歳没≫ [1874年1月14日〜]
ジャック=テイラー (John W. “Jack” Taylor)
【野球】 〔アメリカ〕
1938年3月21日≪満91歳没≫ [1847年1月26日〜]
ジョン=ベイツ=クラーク (John Bates Clark)
【経済学者】 〔アメリカ〕
1938年3月27日≪満66歳没≫ [1871年4月29日〜]
ウィリアム=スターン (William Lewis Stern)
【心理学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
1938年4月7日≪満72歳没≫ [1865年9月23日〜]
シュザンヌ=ヴァラドン (Suzanne Valadon)
【画家】 〔フランス〕
1938年4月12日≪満74歳没≫ [1863年11月28日〜]
エドガー=ジェプソン (Edgar Jepson)
【作家】 〔イギリス〕
1938年4月12日≪満65歳没≫ [1873年2月13日〜]
フョードル=シャリアピン (Fyodor Shalyapin)
【声楽家】 〔ロシア〕
1938年4月12日≪満64歳没≫ [1874年1月18日〜]
森田 正馬 (もりた・まさたけ)
【精神医学者】 〔日本(高知県)〕
1938年4月14日≪満44歳没≫ [1893年6月7日〜]
ギリス=グラフストローム (Gillis Grafström)
【フィギュアスケート】 〔スウェーデン〕
1938年4月24日≪満74歳没≫ [1863年5月24日〜]
ジョージ=グレイ=バーナード (George Grey Barnard)
【彫刻家】 〔アメリカ〕
1938年4月27日≪満79歳没≫ [1859年4月8日〜]
エドムント=フッサール (Edmund Husserl)
【哲学者】 〔オーストリア〕
1938年4月28日≪満70歳没≫ [1867年5月26日〜]
ロバート=テイト=マッケンジー (Robert Tait McKenzie)
【彫刻家】 〔カナダ〕
1938年5月3日≪満83歳没≫ [1854年10月6日〜]
田鎖 綱紀 (たくさり・こうき)
【教育者】 〔日本(岩手県)〕
1938年5月4日≪満39歳没≫ [1898年10月3日〜]
カール=フォン=オシエツキー (Carl von Ossietzky)
【平和運動家】 〔ドイツ〕
1938年5月4日≪満77歳没≫ [1860年12月10日〜]
嘉納 治五郎 (かのう・じごろう)
【柔道、教育者】 〔日本(兵庫県)〕
1938年5月26日≪満81歳没≫ [1857年5月19日〜]
ジョン=ジェイコブ=エイベル (John Jacob Abel)
【化学者】 〔アメリカ〕
1938年5月26日≪満80歳没≫ [1857年9月27日〜]
佐々木 忠次郎 (ささき・ちゅうじろう)
【昆虫学者】 〔日本(福井県)〕
1938年5月30日≪満41歳没≫ [1896年6月25日〜]
有元 史郎 (ありもと・しろう)
【教育者、政治家】 〔日本(広島県)〕
1938年6月4日≪満82歳没≫ [1856年4月26日〜]
フェルディナン=ジャン=ダリエ (Ferdinand-Jean Darier)
【医師(皮膚科医)】 〔ハンガリー→フランス〕
1938年6月4日≪満65歳没≫ [1873年1月9日〜]
ジョン=フラナガン (John Flanagan)
【陸上競技/ハンマー投げ】 〔アメリカ〕
1938年6月13日≪満77歳没≫ [1861年2月15日〜]
シャルル=ギヨーム (Charles Edouard Guillaume)
【物理学者】 〔スイス→フランス〕
1938年6月15日≪満58歳没≫ [1880年5月6日〜]
エルンスト=キルヒナー (Ernst Ludwig Kirchner)
【画家】 〔ドイツ〕
1938年7月4日≪満39歳没≫ [1899年5月24日〜]
スザンヌ=ランラン (Suzanne Lenglen)
【テニス】 〔フランス〕
1938年7月6日≪満67歳没≫ [1871年3月17日〜]
御木 徳一 (みき・とくはる)
【宗教家】 〔日本(愛媛県)〕
1938年7月17日≪満49歳没≫ [1888年12月8日〜]
藤井 厚二 (ふじい・こうじ)
【建築家】 〔日本(広島県)〕
1938年7月25日≪満57歳没≫ [1881年2月22日〜]
濱田 耕作 (はまだ・こうさく)
【考古学者】 〔日本(大阪府)〕
1938年7月26日≪満54歳没≫ [1883年11月12日〜]
マルコム=チャンピオン (Malcolm Champion)
【水泳競技/競泳】 〔ニュージーランド〕
1938年8月1日≪満76歳没≫ [1862年4月26日〜]
エドモンド=ターベル (Edmund Charles Tarbell)
【画家】 〔アメリカ〕
1938年8月4日≪満49歳没≫ [1889年3月4日〜]
パール=ホワイト (Pearl Fay White)
【女優】 〔アメリカ〕
1938年8月7日≪満75歳没≫ [1863年1月17日〜]
コンスタンチン=スタニスラフスキー (Konstantin Stanislavski)
【俳優、演出家】 〔ロシア〕
1938年8月9日≪満65歳没≫ [1873年6月29日〜]
レオ=フロベニウス (Leo Viktor Frobenius)
【民族学者】 〔ドイツ〕
1938年8月12日≪満41歳没≫ [1897年4月2日〜]
相賀 武夫 (おうが・たけお)
【出版人、経営者】 〔日本(岡山県)〕 ※小学館、集英社 創業者・元社長
1938年8月29日≪満51歳没≫ [1887年6月25日〜]
フリジェシュ=カリンティ (Frigyes Karinthy)
【作家】 〔ハンガリー〕
1938年8月30日≪満65歳没≫ [1872年9月15日〜]
マックス=ファクター (Max Factor, Sr.)
【美容家】 〔ポーランド→アメリカ〕
1938年9月17日≪満46歳没≫ [1892年3月4日〜]
ニコライ=コンドラチェフ (Nikolai Kondratiev)
【経済学者】 〔ロシア〕
1938年9月17日≪満73歳没≫ [1865年6月10日〜]
村上 鬼城 (むらかみ・きじょう)
【俳人(俳句)】 〔日本(群馬県)〕
1938年9月17日≪満28歳没≫ [1909年11月8日〜]
山中 貞雄 (やまなか・さだお)
【映画監督】 〔日本(京都府)〕
1938年9月18日≪満39歳没≫ [1898年9月19日〜]
エリック=ロートハイム (Erik Andreas Rotheim)
【化学技術者】 〔ノルウェー〕
1938年9月30日≪満26歳没≫ [1911年10月20日〜]
及川 道子 (おいかわ・みちこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1938年10月1日≪満80歳没≫ [1858年2月28日〜]
元田 肇 (もとだ・はじめ)
【政治家】 〔日本(大分県)〕
1938年10月2日≪満53歳没≫ [1885年1月21日〜]
アンドレ=ラガシュ (Andre Lagache)
【レーシングドライバー】 〔フランス〕
1938年10月5日≪満52歳没≫ [1886年5月20日〜]
高村 智恵子 (たかむら・ちえこ)
【洋画家】 〔日本(福島県)〕 ※旧名:長沼 智恵子 (ながぬま・ちえこ)
1938年10月13日≪満43歳没≫ [1894年12月8日〜]
エルジー=シーガー (Elzie Crisler Segar)
【漫画家】 〔アメリカ〕
1938年10月16日≪満59歳没≫ [1878年12月17日〜]
野間 清治 (のま・せいじ)
【出版人、経営者】 〔日本(群馬県)〕 ※講談社 創業者・元社長
1938年10月18日≪満64歳没≫ [1874年9月29日〜]
ルイ=クルーゾン (Louis Edouard Octave Crouzon)
【医学者】 〔フランス〕
1938年10月24日≪満68歳没≫ [1870年1月2日〜]
エルンスト=バルラッハ (Ernst Barlach)
【彫刻家、画家】 〔ドイツ〕
1938年10月27日≪満54歳没≫ [1884年5月11日〜]
アルマ=グルック (Alma Gluck)
【声楽家】 〔ルーマニア→アメリカ〕
1938年11月3日≪満61歳没≫ [1877年3月6日〜]
木島 櫻谷 (このしま・おうこく)
【日本画家】 〔日本(京都府)〕
1938年11月3日≪満63歳没≫ [1875年4月20日〜]
島 徳蔵 (しま・とくぞう)
【実業家】 〔日本(大阪府)〕
1938年11月5日≪満87歳没≫ [1851年5月4日〜]
トマス=デューイング (Thomas Wilmer Dewing)
【画家】 〔アメリカ〕
1938年11月5日≪満66歳没≫ [1872年4月12日〜]
ジョルジュ=ユルバン (Georges Urbain)
【化学者】 〔フランス〕
1938年11月14日≪満85歳没≫ [1853年9月13日〜]
ハンス=クリスチャン=グラム (Hans Christian Gram)
【細菌学者】 〔デンマーク〕
1938年11月19日≪満72歳没≫ [1866年2月12日〜]
レフ=シェストフ (Lev Shestov)
【哲学者】 〔ロシア〕
1938年11月20日≪満78歳没≫ [1860年9月4日〜]
高安 右人 (たかやす・みきと)
【医学者】 〔日本(佐賀県)〕
1938年11月20日≪満83歳没≫ [1855年11月7日〜]
エドウィン=ホール (Edwin Herbert Hall)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1938年11月22日≪満65歳没≫ [1873年3月23日〜]
秦 佐八郎 (はた・さはちろう)
【細菌学者】 〔日本(島根県)〕
1938年11月28日≪満67歳没≫ [1871年6月22日〜]
ウィリアム=マクドゥーガル (William McDougall)
【心理学者】 〔イギリス〕
1938年12月1日≪満74歳没≫ [1864年8月27日〜]
田代 義徳 (たしろ・よしのり)
【医学者】 〔日本(栃木県)〕
1938年12月4日≪満34歳没≫ [1903年12月15日〜]
玉錦 三右衛門 (たまにしき・さんえもん)
【相撲】 〔日本(高知県)〕 ※第32代横綱
1938年12月7日≪満89歳没≫ [1849年5月24日〜]
チャールズ=モンロー (Charles Edward Munroe)
【化学者】 〔アメリカ〕
1938年12月11日≪満69歳没≫ [1869年9月17日〜]
クリスチャン=ランゲ (Christian Louis Lange)
【平和主義者】 〔ノルウェー〕
1938年12月14日≪満76歳没≫ [1862年5月2日〜]
モーリス=エマニュエル (Maurice Emmanuel)
【音楽学者、作曲家】 〔フランス〕
1938年12月19日≪満75歳没≫ [1863年9月13日〜]
藤山 雷太 (ふじやま・らいた)
【実業家】 〔日本(佐賀県)〕
1938年12月24日≪満58歳没≫ [1880年5月4日〜]
ブルーノ=タウト (Bruno Julius Florian Taut)
【建築家】 〔ドイツ〕
1938年12月25日≪満48歳没≫ [1890年1月9日〜]
カレル=チャペック (Karel Capek)
【作家】 〔チェコ〕
1938年12月26日≪満70歳没≫ [1868年4月10日〜]
マックス=エッケルト (Max Eckert-Greifendorff)
【地理学者】 〔ドイツ〕
1938年12月27日≪満87歳没≫ [1851年9月21日〜]
スーザン=エイキンズ (Susan Macdowell Eakins)
【画家】 〔アメリカ〕
1938年12月28日≪満90歳没≫ [1848年11月12日〜]
益田 孝 (ますだ・たかし)
【実業家】 〔日本(新潟県)〕