1959年に亡くなった人々
[没年月日(命日)データベース]

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲
[◀1958年に亡くなった人々] [1960年に亡くなった人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1959年1月3日≪満84歳没≫ [1874年12月23日〜]
和田 英作 (わだ・えいさく)
【洋画家】 〔日本(鹿児島県)〕
1959年1月12日≪満82歳没≫ [1876年3月10日〜]
エドワルド=エリクセン (Edvard Eriksen)
【彫刻家】 〔デンマーク〕
1959年1月12日≪満50歳没≫ [1908年4月8日〜]
大沼 康 (おおぬま・やすし)
【政治家】 〔日本(宮城県)〕
1959年1月16日≪満69歳没≫ [1889年5月27日〜]
山本 一清 (やまもと・いっせい)
【天文学者】 〔日本(滋賀県)〕
1959年1月17日≪満73歳没≫ [1885年9月15日〜]
堀口 由己 (ほりぐち・よしき)
【気象学者】 〔日本(岐阜県)〕
1959年1月21日≪満77歳没≫ [1881年8月12日〜]
セシル=B=デミル (Cecil Blount DeMille)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1959年1月22日≪満68歳没≫ [1890年6月28日〜]
ケン=ウィリアムズ (Kenneth Roy “Ken” Williams)
【野球】 〔アメリカ〕
1959年1月22日≪満29歳没≫ [1929年4月10日〜]
マイク=ホーソーン (Mike Hawthorn)
【レーシングドライバー】 〔イギリス〕
1959年1月22日≪満82歳没≫ [1876年3月5日〜]
エリザベス=ムーア (Elisabeth Holmes Moore)
【テニス】 〔アメリカ〕
1959年2月1日≪満67歳没≫ [1891年4月24日〜]
新木 栄吉 (あらき・えいきち)
【銀行家】 〔日本(石川県)〕
1959年2月3日≪満80歳没≫ [1878年10月19日〜]
岡田 正平 (おかだ・しょうへい)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕
1959年2月3日≪満17歳没≫ [1941年5月13日〜]
リッチー=ヴァレンス (Ritchie Valens)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1959年2月3日≪満22歳没≫ [1936年9月7日〜]
バディ=ホリー (Buddy Holly)
【シンガーソングライター】 〔アメリカ〕
1959年2月7日≪満32歳没≫ [1926年12月10日〜]
ギター=スリム (Guitar Slim)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1959年2月7日≪満84歳没≫ [1874年5月22日〜]
ダニエル=フランソワ=マラン (Daniel François Malan)
【政治家】 〔南アフリカ連邦〕
1959年2月7日≪満84歳没≫ [1874年9月5日〜]
ナポレオン=ラジョイ (Napoleon Lajoie)
【野球】 〔アメリカ〕
1959年2月9日≪満69歳没≫ [1889年4月8日〜]
山下 長 (やました・たけし)
【経営者】 〔日本(鹿児島県)〕 ※オリンパス光学工業 創業者・元社長
1959年2月13日≪満79歳没≫ [1879年2月25日〜]
平沼 亮三 (ひらぬま・りょうぞう)
【実業家、政治家】 〔日本(神奈川県)〕
1959年2月15日≪満79歳没≫ [1879年4月26日〜]
オーウェン=リチャードソン (Owen Willans Richardson)
【物理学者】 〔イギリス〕
1959年2月17日≪満59歳没≫ [1899年11月30日〜]
アンドリュー=J=モイヤー (Andrew J. Moyer)
【微生物学者】 〔アメリカ〕
1959年2月21日≪満79歳没≫ [1879年7月30日〜]
雁金 準一 (かりがね・じゅんいち)
【囲碁】 〔日本(東京都)〕
1959年2月28日≪満70歳没≫ [1888年12月15日〜]
マクスウェル=アンダーソン (James Maxwell Anderson)
【劇作家】 〔アメリカ〕
1959年3月3日≪満52歳没≫ [1906年3月6日〜]
ルー=コステロ (Louis Francis “Lou” Costello)
【俳優】 〔アメリカ〕
1959年3月4日≪満80歳没≫ [1878年10月16日〜]
マクスウェル=ロング (Maxwell Long)
【陸上競技/短距離】 〔アメリカ〕
1959年3月7日≪満76歳没≫ [1883年1月1日〜]
鳩山 一郎 (はとやま・いちろう)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1959年3月7日≪満81歳没≫ [1877年11月18日〜]
アーサー=ピグー (Arthur Cecil Pigou)
【経済学者】 〔イギリス〕
1959年3月15日≪満49歳没≫ [1909年8月27日〜]
レスター=ヤング (Lester Willis Young)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1959年3月26日≪満70歳没≫ [1888年7月23日〜]
レイモンド=チャンドラー (Raymond Chandler)
【推理小説作家】 〔アメリカ〕
1959年3月27日≪満56歳没≫ [1902年3月29日〜]
小川 芳樹 (おがわ・よしき)
【金属工学者】 〔日本(東京都)〕
1959年3月28日≪満75歳没≫ [1883年6月25日〜]
万代 順四郎 (まんだい・じゅんしろう)
【経営者】 〔日本(岡山県)〕 ※三井銀行 元会長
1959年4月8日≪満85歳没≫ [1874年2月22日〜]
高浜 虚子 (たかはま・きょし)
【俳人(俳句)】 〔日本(愛媛県)〕
1959年4月9日≪満91歳没≫ [1867年6月8日〜]
フランク=ロイド=ライト (Frank Lloyd Wright)
【建築家】 〔アメリカ〕
1959年4月13日≪満83歳没≫ [1875年8月29日〜]
田宮 嘉右衛門 (たみや・かえもん)
【経営者】 〔日本(愛媛県)〕 ※神戸製鋼所 元社長
1959年4月30日≪満79歳没≫ [1879年12月3日〜]
永井 荷風 (ながい・かふう)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1959年5月3日≪満73歳没≫ [1885年9月13日〜]
斎藤 与里 (さいとう・より)
【洋画家】 〔日本(埼玉県)〕
1959年5月5日≪満80歳没≫ [1878年11月1日〜]
カルロス=サーベドラ=ラマス (Carlos Saavedra Lamas)
【政治家】 〔アルゼンチン〕
1959年5月9日≪満73歳没≫ [1885年7月3日〜]
梁田 貞 (やなだ・ただし)
【作曲家】 〔日本(北海道)〕
1959年5月18日≪満73歳没≫ [1886年1月2日〜]
アプスレイ=チェリー=ガラード (Apsley Cherry-Garrard)
【探検家】 〔イギリス〕
1959年5月22日≪満88歳没≫ [1871年4月29日〜]
吉岡 弥生 (よしおか・やよい)
【医師】 〔日本(静岡県)〕
1959年5月24日≪満71歳没≫ [1888年2月25日〜]
ジョン=フォスター=ダレス (John Foster Dulles)
【政治家】 〔アメリカ〕
1959年5月26日≪満78歳没≫ [1881年5月14日〜]
エド=ウォルシュ (Edward Augustine “Ed” Walsh)
【野球】 〔アメリカ〕
1959年5月26日≪満48歳没≫ [1911年1月8日〜]
高松 棟一郎 (たかまつ・とういちろう)
【ジャーナリスト】 〔日本(栃木県)〕
1959年6月4日≪満87歳没≫ [1872年6月3日〜]
名取 和作 (なとり・わさく)
【実業家、政治家】 〔日本(長野県)〕
1959年6月6日≪満61歳没≫ [1897年9月19日〜]
フリッツ=ケーグル (Fritz Kögl)
【化学者】 〔オランダ〕
1959年6月9日≪満82歳没≫ [1876年12月25日〜]
アドルフ=ウィンダウス (Adolf Otto Reinhold Windaus)
【化学者】 〔ドイツ〕
1959年6月13日≪満70歳没≫ [1888年9月28日〜]
ショーン=レスター (Sean Lester)
【外交官】 〔アイルランド〕
1959年6月16日≪満73歳没≫ [1886年3月17日〜]
金森 徳次郎 (かなもり・とくじろう)
【法務官僚】 〔日本(愛知県)〕
1959年6月16日≪満45歳没≫ [1914年1月5日〜]
ジョージ=リーブス (George Reeves)
【俳優】 〔アメリカ〕
1959年6月18日≪満79歳没≫ [1879年8月15日〜]
エセル=バリモア (Ethel Barrymore)
【女優】 〔アメリカ〕
1959年6月20日≪満71歳没≫ [1887年11月15日〜]
芦田 均 (あしだ・ひとし)
【外交官、政治家】 〔日本(京都府)〕 ※元・内閣総理大臣
1959年6月29日≪満78歳没≫ [1880年12月25日〜]
苫米地 義三 (とまべち・ぎぞう)
【政治家】 〔日本(青森県)〕
1959年7月2日≪満52歳没≫ [1907年4月4日〜]
深井 史郎 (ふかい・しろう)
【作曲家】 〔日本(秋田県)〕
1959年7月9日≪満64歳没≫ [1894年10月10日〜]
橘 外男 (たちばな・そとお)
【作家】 〔日本(石川県)〕
1959年7月14日≪満85歳没≫ [1873年11月25日〜]
ヘイワード=ライト (Hayward Reginald Wright)
【果樹園芸家】 〔ニュージーランド〕
1959年7月17日≪満44歳没≫ [1915年4月7日〜]
ビリー=ホリデイ (Billie Holiday)
【歌手】 〔アメリカ〕
1959年7月28日≪満61歳没≫ [1898年2月1日〜]
ロアルト=ラルセン (Roald Morel Larsen)
【スピードスケート】 〔ノルウェー〕
1959年8月1日≪満79歳没≫ [1880年5月22日〜]
フランシス=ド=ミオマンドル (Francis de Miomandre)
【作家】 〔フランス〕
1959年8月8日≪満85歳没≫ [1874年7月16日〜]
ヘンリー=セントジョージ=タッカー (Henry St. George Tucker)
【教育者】 〔アメリカ〕
1959年8月12日≪満59歳没≫ [1900年6月24日〜]
ラファエル=レムキン (Raphael Lemkin)
【法学者】 〔ポーランド→アメリカ〕
1959年8月14日≪満77歳没≫ [1882年4月18日〜]
五島 慶太 (ごとう・けいた)
【実業家】 〔日本(長野県)〕 ※東急グループ 創始者
1959年8月16日≪満80歳没≫ [1879年7月5日〜]
ワンダ=ランドフスカ (Wanda Landowska)
【チェンバロ奏者、ピアニスト】 〔ポーランド→アメリカ〕
1959年8月30日≪満62歳没≫ [1897年6月17日〜]
デビッド=オリバー=コールドウェル (David Oliver Cauldwell)
【性科学者】 〔アメリカ〕
1959年9月6日≪満83歳没≫ [1875年9月26日〜]
エドモンド=グウェン (Edmund Gwenn)
【俳優】 〔イギリス〕
1959年9月12日≪満66歳没≫ [1892年12月1日〜]
ヴァルター=バルテ (Walter Barthe)
【水泳競技/競泳】 〔ドイツ〕
1959年9月12日≪満52歳没≫ [1907年1月10日〜]
日守 新一 (ひもり・しんいち)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1959年9月17日≪満58歳没≫ [1901年3月27日〜]
アルフレッド=ケルヒャー (Alfred Kärcher)
【技術者、経営者】 〔ドイツ〕 ※ケルヒャー 創業者
1959年9月20日≪満74歳没≫ [1884年10月2日〜]
粟山 博 (もみやま・ひろし)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
1959年9月21日≪満92歳没≫ [1866年11月13日〜]
エイブラハム=フレクスナー (Abraham Flexner)
【化学者】 〔アメリカ〕
1959年9月26日≪満60歳没≫ [1899年1月8日〜]
ソロモン=バンダラナイケ (Solomon Bandaranaike)
【政治家】 〔スリランカ〕
1959年9月28日≪満58歳没≫ [1901年1月30日〜]
ルドルフ=カラツィオラ (Rudolf Caracciola)
【レーシングドライバー】 〔ドイツ〕
1959年9月30日≪満89歳没≫ [1870年1月13日〜]
ロス=グランビル=ハリソン (Ross Granville Harrison)
【医学者】 〔アメリカ〕
1959年10月3日≪満67歳没≫ [1892年2月5日〜]
栃木山 守也 (とちぎやま・もりや)
【相撲】 〔日本(栃木県)〕 ※第27代横綱
1959年10月14日≪満50歳没≫ [1909年6月20日〜]
エロール=フリン (Errol Flynn)
【俳優】 〔アメリカ〕
1959年10月16日≪満78歳没≫ [1880年12月31日〜]
ジョージ=マーシャル (George Catlett Marshall)
【軍人、政治家】 〔アメリカ〕
1959年10月18日≪満61歳没≫ [1898年10月15日〜]
ブエラ=エル=ワフィ (Boughera El Ouafi)
【陸上競技/長距離】 〔アルジェリア〕
1959年10月19日≪満47歳没≫ [1911年12月12日〜]
スタンリー=ベイト (Stanley Bate)
【作曲家】 〔イギリス〕
1959年10月24日≪満29歳没≫ [1930年6月7日〜]
ドローレス=デュラン (Dolores Duran)
【歌手】 〔ブラジル〕
1959年10月27日≪満80歳没≫ [1879年7月11日〜]
アルフレート=ビュッヒ (Alfred Buchi)
【技術者】 〔スイス〕
1959年10月29日≪満76歳没≫ [1883年2月10日〜]
イーディス=クラーク (Edith Clarke)
【電気工学者】 〔アメリカ〕
1959年11月3日≪満33歳没≫ [1926年10月20日〜]
高橋 貞二 (たかはし・ていじ)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1959年11月5日≪満64歳没≫ [1895年6月27日〜]
ポール=ガルビン (Paul Vincent Galvin)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※モトローラ(Motorola) 創業者
1959年11月7日≪満75歳没≫ [1883年12月10日〜]
ヴィクター=マクラグレン (Victor McLaglen)
【俳優】 〔イギリス〕
1959年11月9日≪満49歳没≫ [1910年9月5日〜]
竹脇 昌作 (たけわき・しょうさく)
【アナウンサー/NHK→フリー】 〔日本(東京都)〕
1959年11月11日≪満89歳没≫ [1870年10月27日〜]
久保田 権四郎 (くぼた・ごんしろう)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※クボタ 創業者・元社長
1959年11月15日≪満90歳没≫ [1869年2月14日〜]
チャールズ=ウィルソン (Charles Thomson Wilson)
【物理学者】 〔イギリス〕
1959年11月17日≪満72歳没≫ [1887年3月5日〜]
エイトル=ヴィラ=ローボス (Heitor Villa-Lobos)
【作曲家】 〔ブラジル〕
1959年11月18日≪満52歳没≫ [1907年2月12日〜]
豊田 三郎 (とよだ・さぶろう)
【作家】 〔日本(埼玉県)〕
1959年11月22日≪満75歳没≫ [1884年3月6日〜]
モーラ=ビュルステット=マロリー (Molla Bjurstedt Mallory)
【テニス】 〔ノルウェー〕
1959年11月23日≪満52歳没≫ [1907年3月2日〜]
両國 梶之助 (りょうごく・かじのすけ)
【相撲】 〔日本(長崎県)〕
1959年11月25日≪満83歳没≫ [1876年1月28日〜]
小山 松寿 (こやま・しょうじゅ)
【政治家】 〔日本(長野県)〕
1959年11月25日≪満73歳没≫ [1886年7月10日〜]
高島 象山 (たかしま・しょうざん)
【占い師】 〔日本(岡山県)〕
1959年11月25日≪満36歳没≫ [1922年12月4日〜]
ジェラール=フィリップ (Gerard Philipe)
【俳優】 〔フランス〕
1959年11月29日≪満83歳没≫ [1876年9月1日〜]
佐伯 矩 (さいき・ただす)
【栄養学者】 〔日本(愛媛県)〕
1959年12月11日≪満84歳没≫ [1875年3月20日〜]
アーサー=コカ (Arthur Fernandez Coca)
【免疫学者】 〔アメリカ〕
1959年12月11日≪満59歳没≫ [1900年4月23日〜]
ジム=ボトムリー (James Leroy Bottomley)
【野球】 〔アメリカ〕
1959年12月14日≪満68歳没≫ [1891年6月30日〜]
スタンリー=スペンサー (Stanley Spencer)
【画家】 〔イギリス〕
1959年12月21日≪満76歳没≫ [1883年3月23日〜]
北大路 魯山人 (きたおおじ・ろさんじん)
【陶芸家、書家、料理研究家】 〔日本(京都府)〕
1959年12月26日≪満74歳没≫ [1885年2月4日〜]
宮川 米次 (みやかわ・よねじ)
【医学者】 〔日本(愛知県)〕
1959年12月27日≪満70歳没≫ [1889年5月17日〜]
アルフォンソ=レイエス (Alfonso Reyes)
【詩人、作家】 〔メキシコ〕

※このページに収録の1959年に亡くなった人々は99人です

1946年 1947年 1948年 1949年 1950年
1951年 1952年 1953年 1954年 1955年
1956年 1957年 1958年 1959年 1960年
1961年 1962年 1963年 1964年 1965年
1966年 1967年 1968年 1969年 1970年

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1959年に生まれた人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

没年月日(命日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫