1965年に亡くなった人々
[没年月日(命日)データベース]

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲
[◀1964年に亡くなった人々] [1966年に亡くなった人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1965年1月4日≪満76歳没≫ [1888年9月26日〜]
トマス=スターンズ=エリオット (Thomas Stearns Eliot)
【詩人、劇作家】 〔イギリス〕 ※通称:T. S. エリオット
1965年1月4日≪満20歳没≫ [1944年5月21日〜]
加藤 斌 (かとう・たけし)
【野球】 〔日本(栃木県)〕
1965年1月5日≪満90歳没≫ [1874年1月24日〜]
芳沢 謙吉 (よしざわ・けんきち)
【外交官】 〔日本(新潟県)〕
1965年1月8日≪満91歳没≫ [1873年9月10日〜]
チャールズ=オニオンズ (Charles Talbut Onions)
【言語学者】 〔イギリス〕
1965年1月10日≪満64歳没≫ [1900年9月7日〜]
松沢 一鶴 (まつざわ・いっかく)
【水泳競技/競泳】 〔日本(東京都)〕
1965年1月11日≪満71歳没≫ [1893年2月17日〜]
ウォーリー=ピップ (Wally Pipp)
【野球】 〔アメリカ〕
1965年1月12日≪満60歳没≫ [1904年2月1日〜]
大坪 砂男 (おおつぼ・すなお)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1965年1月13日≪満52歳没≫ [1912年1月14日〜]
畔柳 二美 (くろやなぎ・ふみ)
【作家】 〔日本(北海道)〕
1965年1月19日≪満70歳没≫ [1894年10月14日〜]
モーリス=ペイト (Maurice Pate)
【実業家】 〔アメリカ〕
1965年1月20日≪満88歳没≫ [1876年9月15日〜]
ニック=アルトロック (Nicholas “Nick” Altrock)
【野球】 〔アメリカ〕
1965年1月20日≪満43歳没≫ [1921年12月15日〜]
アラン=フリード (Alan Freed)
【ディスクジョッキー】 〔アメリカ〕
1965年1月24日≪満90歳没≫ [1874年11月30日〜]
ウィンストン=チャーチル (Winston Churchill)
【政治家】 〔イギリス〕
1965年1月26日≪満78歳没≫ [1886年12月1日〜]
飛田 穂洲 (とびた・すいしゅう)
【野球評論家】 〔日本(茨城県)〕
1965年1月27日≪満81歳没≫ [1883年4月21日〜]
三船 久蔵 (みふね・きゅうぞう)
【柔道】 〔日本(岩手県)〕
1965年1月28日≪満59歳没≫ [1905年12月11日〜]
深沢 晟雄 (ふかさわ・まさお)
【政治家】 〔日本(岩手県)〕
1965年1月28日≪満57歳没≫ [1907年4月13日〜]
藤田 隆治 (ふじた・りゅうじ)
【日本画家】 〔日本(山口県)〕
1965年1月29日≪満95歳没≫ [1869年7月12日〜]
久原 房之助 (くはら・ふさのすけ)
【実業家】 〔日本(山口県)〕
1965年2月8日≪満57歳没≫ [1908年1月8日〜]
三浦 義男 (みうら・よしお)
【政治家】 〔日本(宮城県)〕
1965年2月15日≪満45歳没≫ [1919年3月17日〜]
ナット=キング=コール (Nat King Cole)
【歌手】 〔アメリカ〕
1965年2月18日≪満80歳没≫ [1884年9月15日〜]
前田 房之助 (まえだ・ふさのすけ)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1965年2月20日≪満34歳没≫ [1930年2月25日〜]
山川 方夫 (やまかわ・まさお)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1965年2月21日≪満39歳没≫ [1925年5月19日〜]
マルコムX (Malcolm X)
【牧師、公民権運動家】 〔アメリカ〕
1965年2月24日≪満79歳没≫ [1885年5月4日〜]
レオ=シロタ (Leo Sirota)
【ピアニスト】 〔ロシア〕
1965年2月26日≪満75歳没≫ [1889年6月12日〜]
ユリウス=スクットナッブ (Julius Skutnabb)
【スピードスケート】 〔フィンランド〕
1965年3月4日≪満80歳没≫ [1884年9月21日〜]
有田 八郎 (ありた・はちろう)
【外交官、政治家】 〔日本(新潟県)〕
1965年3月5日≪満61歳没≫ [1904年2月29日〜]
ペッパー=マーチン (Johnny “Pepper” Martin)
【野球】 〔アメリカ〕
1965年3月5日≪満57歳没≫ [1908年3月1日〜]
若林 忠志 (わかばやし・ただし)
【野球】 〔アメリカ〕
1965年3月13日≪満81歳没≫ [1883年8月21日〜]
岩村 通世 (いわむら・みちよ)
【司法官僚、弁護士】 〔日本(東京都)〕
1965年3月13日≪満80歳没≫ [1884年5月23日〜]
コッラド=ジニ (Corrado Gini)
【統計学者】 〔イタリア〕
1965年3月13日≪満56歳没≫ [1908年10月2日〜]
藤川 義夫 (ふじかわ・よしお)
【将棋】 〔日本(熊本県)〕
1965年3月14日≪満85歳没≫ [1879年11月2日〜]
マリオン=ジョーンズ (Marion Jones Farquhar)
【テニス】 〔アメリカ〕
1965年3月16日≪満65歳没≫ [1899年9月4日〜]
蔵原 伸二郎 (くらはら・しんじろう)
【詩人】 〔日本(熊本県)〕
1965年3月16日≪満85歳没≫ [1879年4月20日〜]
高木 乗 〈初代〉 (たかぎ・じょう)
【占い師】 〔日本(東京都)〕
1965年3月29日≪満67歳没≫ [1897年11月17日〜]
北村 一男 (きたむら・かずお)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕
1965年3月30日≪満73歳没≫ [1891年8月20日〜]
池田 徳治 (いけだ・とくじ)
【政治家】 〔日本(秋田県)〕
1965年3月31日≪満69歳没≫ [1896年2月28日〜]
フィリップ=ヘンチ (Philip Showalter Hench)
【医学者】 〔アメリカ〕
1965年4月4日≪満82歳没≫ [1882年5月14日〜]
三善 信房 (みよし・のぶふさ)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
1965年4月7日≪満91歳没≫ [1874年2月21日〜]
永井 幸次 (ながい・こうじ)
【教育者】 〔日本(鳥取県)〕
1965年4月10日≪満41歳没≫ [1923年10月16日〜]
リンダ=ダーネル (Linda Darnell)
【女優】 〔アメリカ〕
1965年4月15日≪満79歳没≫ [1885年7月8日〜]
小泉 軍治 (こいずみ・ぐんじ)
【柔道】 〔日本(茨城県)〕
1965年4月15日≪満77歳没≫ [1887年1月30日〜]
ラウリッツ=ベルゲンダール (Lauritz Bergendahl)
【ノルディックスキー/複合】 〔ノルウェー〕
1965年4月20日≪満71歳没≫ [1894年3月17日〜]
高津 弌 (たかつ・はじめ)
【医師(歯科医)】 〔日本(愛知県)〕
1965年4月20日≪満68歳没≫ [1897年1月1日〜]
三島 通陽 (みしま・みちはる)
【教育者】 〔日本(東京都)〕
1965年4月21日≪満72歳没≫ [1892年9月6日〜]
エドワード=アップルトン (Edward Victor Appleton)
【物理学者】 〔イギリス〕
1965年4月23日≪満40歳没≫ [1924年5月24日〜]
小松原 博喜 (こまつばら・ひろき)
【野球】 〔日本(神奈川県)〕
1965年4月27日≪満72歳没≫ [1893年3月30日〜]
世耕 弘一 (せこう・こういち)
【政治家、実業家】 〔日本(和歌山県)〕
1965年4月30日≪満59歳没≫ [1906年2月1日〜]
ヘレン=チャンドラー (Helen Chandler)
【女優】 〔アメリカ〕
1965年5月2日≪満52歳没≫ [1912年5月6日〜]
ポール=フィッツ (Paul M. Fitts)
【心理学者】 〔アメリカ〕
1965年5月3日≪満64歳没≫ [1900年11月20日〜]
加藤 精三 (かとう・せいぞう)
【政治家】 〔日本(山形県)〕
1965年5月3日≪満79歳没≫ [1885年5月22日〜]
中 勘助 (なか・かんすけ)
【作家、詩人】 〔日本(東京都)〕
1965年5月9日≪満82歳没≫ [1882年9月27日〜]
ドロシー=グリーンハウ=スミス (Dorothy Greenhough-Smith)
【フィギュアスケート】 〔イギリス〕
1965年5月11日≪満91歳没≫ [1873年10月14日〜]
塩田 広重 (しおた・ひろしげ)
【医学者】 〔日本(京都府)〕
1965年5月11日≪満53歳没≫ [1911年12月14日〜]
スパイク=ジョーンズ (Spike Jones)
【ミュージシャン、タレント】 〔アメリカ〕
1965年5月12日≪満59歳没≫ [1906年4月17日〜]
八木 隆一郎 (やぎ・りゅういちろう)
【劇作家】 〔日本(秋田県)〕
1965年5月14日≪満83歳没≫ [1882年4月10日〜]
フランシス=パーキンズ (Francis Perkins)
【政治家】 〔アメリカ〕
1965年5月21日≪満82歳没≫ [1882年7月27日〜]
ジェフリー=デハヴィランド (Geoffrey de Havilland)
【航空技術者】 〔イギリス〕
1965年5月23日≪満67歳没≫ [1897年9月17日〜]
アール=ウェッブ (William Earl Webb)
【野球】 〔アメリカ〕
1965年5月24日≪満48歳没≫ [1917年4月27日〜]
デンジル=ベスト (Denzil DaCosta Best)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1965年5月25日≪満60歳没≫ [1904年5月30日〜]
寺島 貢 (てらしま・みつぐ)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1965年5月31日≪満76歳没≫ [1888年7月21日〜]
樺島 勝一 (かばしま・かついち)
【挿絵画家】 〔日本(長崎県)〕
1965年6月5日≪満84歳没≫ [1881年2月13日〜]
エリナー=ファージョン (Eleanor Farjeon)
【児童文学作家】 〔イギリス〕
1965年6月6日≪満101歳没≫ [1864年5月9日〜]
岡野 喜太郎 (おかの・きたろう)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※駿河銀行(現:スルガ銀行) 創業者
1965年6月7日≪満43歳没≫ [1921年6月21日〜]
ジュディ=ホリデイ (Judy Holliday)
【女優】 〔アメリカ〕
1965年6月9日≪満72歳没≫ [1892年11月25日〜]
中沢 不二雄 (なかざわ・ふじお)
【野球】 〔日本(京都府)〕
1965年6月13日≪満87歳没≫ [1878年2月8日〜]
マルティン=ブーバー (Martin Buber)
【哲学者】 〔オーストリア〕
1965年6月15日≪満82歳没≫ [1883年4月28日〜]
大賀 一郎 (おおが・いちろう)
【植物学者】 〔日本(岡山県)〕
1965年6月15日≪満54歳没≫ [1910年12月22日〜]
正田 篠枝 (しょうだ・しのえ)
【歌人(短歌)】 〔日本(広島県)〕
1965年6月19日≪満72歳没≫ [1892年11月20日〜]
ジェームズ=コリップ (James Bertram Collip)
【化学者】 〔カナダ〕
1965年6月20日≪満94歳没≫ [1870年8月19日〜]
バーナード=バルーク (Bernard Mannes Baruch)
【政治家】 〔アメリカ〕
1965年6月22日≪満63歳没≫ [1902年5月10日〜]
デービッド=セルズニック (David Oliver Selznick)
【映画プロデューサー】 〔アメリカ〕
1965年6月29日≪満69歳没≫ [1896年5月18日〜]
エリック=ベックマン (Eric Natanael Backman)
【陸上競技/長距離】 〔スウェーデン〕
1965年7月3日≪満54歳没≫ [1910年10月13日〜]
岸井 明 (きしい・あきら)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1965年7月3日≪満35歳没≫ [1930年2月15日〜]
ニーナ=ダイヤー (Nina Sheila Dyer)
【ファッションモデル】 〔イギリス〕
1965年7月8日≪満67歳没≫ [1898年6月2日〜]
河野 一郎 (こうの・いちろう)
【政治家】 〔日本(神奈川県)〕
1965年7月9日≪満59歳没≫ [1905年11月10日〜]
ルイス=ハロルド=グレイ (Louis Harold Gray)
【物理学者】 〔イギリス〕
1965年7月10日≪満49歳没≫ [1916年1月16日〜]
御園生 崇男 (みそのお・たかお)
【野球】 〔日本(山口県)〕
1965年7月19日≪満50歳没≫ [1915年2月15日〜]
梅崎 春生 (うめざき・はるお)
【作家】 〔日本(福岡県)〕
1965年7月19日≪満90歳没≫ [1875年3月26日〜]
李 承晩 〈イ=スンマン〉 (Rhee Syung-man)
【政治家】 〔韓国〕
1965年7月22日≪満64歳没≫ [1901年4月20日〜]
河出 孝雄 (かわで・たかお)
【出版人、経営者】 〔日本(徳島県)〕 ※河出書房 元社長
1965年7月24日≪満60歳没≫ [1904年10月22日〜]
コンスタンス=ベネット (Constance Bennett)
【女優】 〔アメリカ〕
1965年7月27日≪満70歳没≫ [1895年4月11日〜]
椎熊 三郎 (しいくま・さぶろう)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
1965年7月28日≪満70歳没≫ [1894年10月21日〜]
江戸川 乱歩 (えどがわ・らんぽ)
【推理小説作家】 〔日本(三重県)〕
1965年7月29日≪満59歳没≫ [1906年6月20日〜]
ロバート=キング (Robert Wade King)
【陸上競技/走り高跳び】 〔アメリカ〕
1965年7月30日≪満79歳没≫ [1886年7月24日〜]
谷崎 潤一郎 (たにざき・じゅんいちろう)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1965年7月31日≪満65歳没≫ [1899年12月17日〜]
伊藤 泰吉 (いとう・たいきち)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
1965年8月1日≪満77歳没≫ [1887年12月29日〜]
信時 潔 (のぶとき・きよし)
【作曲家】 〔日本(大阪府)〕
1965年8月4日≪満87歳没≫ [1878年3月28日〜]
佐々木 惣一 (ささき・そういち)
【法学者】 〔日本(鳥取県)〕
1965年8月6日≪満73歳没≫ [1892年2月29日〜]
岸本 水府 (きしもと・すいふ)
【川柳作家、コピーライター】 〔日本(三重県)〕
1965年8月6日≪満66歳没≫ [1899年6月4日〜]
田中 三郎 (たなか・さぶろう)
【映画評論家】 〔日本(広島県)〕
1965年8月8日≪満48歳没≫ [1916年12月14日〜]
シャーリー=ジャクスン (Shirley Hardie Jackson)
【作家】 〔アメリカ〕
1965年8月10日≪満62歳没≫ [1903年3月20日〜]
高橋 等 (たかはし・ひとし)
【政治家】 〔日本(広島県)〕
1965年8月11日≪満86歳没≫ [1879年6月8日〜]
エセル=トムソン=ラーコム (Ethel Thomson Larcombe)
【テニス、バドミントン】 〔イギリス〕
1965年8月13日≪満65歳没≫ [1899年12月3日〜]
池田 勇人 (いけだ・はやと)
【大蔵官僚、政治家】 〔日本(広島県)〕 ※元・内閣総理大臣
1965年8月13日≪満50歳没≫ [1914年12月28日〜]
上原 げんと (うえはら・げんと)
【作曲家】 〔日本(青森県)〕
1965年8月16日≪満29歳没≫ [1936年4月4日〜]
渡部 恒明 (わたべ・つねあき)
【登山家】 〔日本(福岡県)〕
1965年8月17日≪満58歳没≫ [1907年1月30日〜]
高見 順 (たかみ・じゅん)
【作家、詩人】 〔日本(福井県)〕
1965年8月18日≪満89歳没≫ [1876年5月15日〜]
杉浦 非水 (すぎうら・ひすい)
【グラフィックデザイナー】 〔日本(愛媛県)〕
1965年8月18日≪満75歳没≫ [1889年9月23日〜]
抜山 平一 (ぬきやま・へいいち)
【電気工学者】 〔日本(東京都)〕
1965年8月21日≪満23歳没≫ [1942年7月16日〜]
浮谷 東次郎 (うきや・とうじろう)
【レーシングドライバー】 〔日本(千葉県)〕
1965年8月21日≪満77歳没≫ [1888年7月14日〜]
オディル=ドフレイエ (Odile Defraye)
【自転車レーサー】 〔ベルギー〕
1965年8月22日≪満69歳没≫ [1896年3月5日〜]
新田 宇一郎 (にった・ういちろう)
【経営者】 〔日本(富山県)〕 ※読売テレビ 元副社長
1965年8月24日≪満67歳没≫ [1898年3月9日〜]
安西 冬衛 (あんざい・ふゆえ)
【詩人】 〔日本(奈良県)〕
1965年8月25日≪満79歳没≫ [1886年4月10日〜]
ジョン=ヘイズ (John Hayes)
【陸上競技/長距離】 〔アメリカ〕
1965年8月27日≪満77歳没≫ [1887年10月6日〜]
ル=コルビュジェ (Le Corbusier)
【建築家】 〔スイス→フランス〕
1965年8月29日≪満62歳没≫ [1903年4月16日〜]
ポール=ウェイナー (Paul Glee Waner)
【野球】 〔アメリカ〕
1965年8月31日≪満75歳没≫ [1890年5月2日〜]
エドワード==エルマー=スミス (Edward Elmer Smith)
【SF作家】 〔アメリカ〕 ※通称:E. E. スミス
1965年9月4日≪満90歳没≫ [1875年1月14日〜]
アルベルト=シュバイツァー (Albert Schweitzer)
【医師】 〔フランス〕
1965年9月9日≪満84歳没≫ [1881年3月23日〜]
ヘルマン=シュタウディンガー (Hermann Staudinger)
【化学者】 〔ドイツ〕
1965年9月17日≪満86歳没≫ [1879年6月11日〜]
桜井 忠温 (さくらい・ただよし)
【軍人、作家】 〔日本(愛媛県)〕
1965年9月19日≪満44歳没≫ [1921年7月25日〜]
リオネル=テレイ (Lionel Terray)
【登山家】 〔フランス〕
1965年9月20日≪満75歳没≫ [1890年1月14日〜]
アーサー=ホームズ (Arthur Holmes)
【地質学者】 〔イギリス〕
1965年9月23日≪満64歳没≫ [1901年8月25日〜]
岡田 五郎 (おかだ・ごろう)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1965年9月25日≪満81歳没≫ [1883年11月25日〜]
大迫 元繁 (おおさこ・もとしげ)
【政治家】 〔日本(宮崎県)〕
1965年9月27日≪満60歳没≫ [1905年7月29日〜]
クララ=ボウ (Clara Bow)
【女優】 〔アメリカ〕
1965年10月2日≪満79歳没≫ [1886年2月16日〜]
ロバート=R=ウィリアムズ (Robert Runnels Williams)
【化学者】 〔アメリカ〕
1965年10月5日≪満78歳没≫ [1886年11月24日〜]
ジョルジュ=ヴァントンゲルロー (Georges Vantongerloo)
【彫刻家、画家】 〔ベルギー〕
1965年10月7日≪満68歳没≫ [1897年7月3日〜]
ジェス=ダグラス (Jesse Douglas)
【数学者】 〔アメリカ〕
1965年10月10日≪満68歳没≫ [1897年7月10日〜]
岡崎 勝男 (おかざき・かつお)
【外交官】 〔日本(東京都)〕
1965年10月11日≪満59歳没≫ [1906年3月15日〜]
ヘレン=ウェインライト (Helen E. Wainwright)
【水泳競技/競泳、飛び込み】 〔アメリカ〕
1965年10月11日≪満70歳没≫ [1895年5月26日〜]
ドロシア=ラング (Dorothea Lange)
【写真家】 〔アメリカ〕
1965年10月12日≪満66歳没≫ [1899年1月21日〜]
パウル=ミュラー (Paul Hermann Müller)
【化学者】 〔スイス〕
1965年10月14日≪満71歳没≫ [1894年6月14日〜]
北川 千代 (きたがわ・ちよ)
【児童文学作家】 〔日本(埼玉県)〕
1965年10月27日≪満51歳没≫ [1914年8月16日〜]
イーディス=ライト (Edythe Wright)
【歌手】 〔アメリカ〕
1965年10月28日≪満52歳没≫ [1913年4月25日〜]
アール=ボスティック (Earl Bostic)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1965年11月4日≪満47歳没≫ [1918年3月14日〜]
ディッキー=チャペル (Dickey Chapelle)
【写真家】 〔アメリカ〕
1965年11月10日≪満56歳没≫ [1909年1月6日〜]
市川 團十郎 〈11代目〉 (いちかわ・だんじゅうろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1965年11月17日≪満38歳没≫ [1927年1月16日〜]
蔭山 和夫 (かげやま・かずお)
【野球】 〔日本(大阪府)〕
1965年11月19日≪満88歳没≫ [1877年9月15日〜]
旭堂 南陵 〈2代目〉 (きょくどう・なんりょう)
【講談師】 〔日本(大阪府)〕
1965年11月21日≪満67歳没≫ [1898年7月2日〜]
式場 隆三郎 (しきば・りゅうざぶろう)
【医師(精神科医)】 〔日本(新潟県)〕
1965年11月24日≪満80歳没≫ [1885年11月20日〜]
服部 岩吉 (はっとり・いわきち)
【政治家】 〔日本(滋賀県)〕
1965年11月25日≪満78歳没≫ [1887年7月9日〜]
林 鼓浪 (はやし・ころう)
【日本画家】 〔日本(徳島県)〕
1965年12月3日≪満76歳没≫ [1889年1月3日〜]
河上 丈太郎 (かわかみ・じょうたろう)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1965年12月5日≪満91歳没≫ [1874年1月5日〜]
ジョセフ=アーランガー (Joseph Erlanger)
【生理学者】 〔アメリカ〕
1965年12月6日≪満82歳没≫ [1883年4月18日〜]
神保 格 (じんぼう・かく)
【言語学者】 〔日本(東京都)〕
1965年12月6日≪満77歳没≫ [1888年9月20日〜]
野並 茂吉 (のなみ・もきち)
【経営者】 〔日本(栃木県)〕 ※崎陽軒 創業者・元社長
1965年12月7日≪満78歳没≫ [1887年6月4日〜]
ジョルジオ=ツァンポリ (Giorgio Zampori)
【体操競技】 〔イタリア〕
1965年12月9日≪満83歳没≫ [1881年12月20日〜]
ブランチ=リッキー (Branch Rickey)
【野球】 〔アメリカ〕
1965年12月11日≪満73歳没≫ [1892年10月24日〜]
ラファエル=エルナンデス (Rafael Hernandez Marin)
【作曲家】 〔プエルトリコ〕
1965年12月16日≪満91歳没≫ [1874年1月25日〜]
サマセット=モーム (William Somerset Maugham)
【作家】 〔イギリス〕
1965年12月17日≪満78歳没≫ [1887年6月21日〜]
ヘイスティングズ=イズメイ (Hastings Lionel Ismay)
【政治家】 〔イギリス〕
1965年12月18日≪満77歳没≫ [1888年5月17日〜]
栗田 淳一 (くりた・じゅんいち)
【経営者】 〔日本(山口県)〕 ※日本石油 元社長
1965年12月21日≪満85歳没≫ [1880年6月16日〜]
沢木 興道 (さわき・こうどう)
【僧侶】 〔日本(三重県)〕
1965年12月27日≪満88歳没≫ [1877年7月25日〜]
竹中 藤右衛門 (たけなか・とうえもん)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※竹中工務店 元社長
1965年12月27日≪満80歳没≫ [1885年7月14日〜]
福井 盛太 (ふくい・もりた)
【弁護士】 〔日本(群馬県)〕
1965年12月29日≪満79歳没≫ [1886年6月9日〜]
山田 耕筰 (やまだ・こうさく)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
1965年12月29日≪満74歳没≫ [1891年11月25日〜]
米川 正夫 (よねかわ・まさお)
【ロシア文学者】 〔日本(岡山県)〕

※このページに収録の1965年に亡くなった人々は146人です

1951年 1952年 1953年 1954年 1955年
1956年 1957年 1958年 1959年 1960年
1961年 1962年 1963年 1964年 1965年
1966年 1967年 1968年 1969年 1970年
1971年 1972年 1973年 1974年 1975年

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1965年に生まれた人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

没年月日(命日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫