1972年に亡くなった人々
[没年月日(命日)データベース]

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲
[◀1971年に亡くなった人々] [1973年に亡くなった人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1972年1月1日≪満83歳没≫ [1888年9月12日〜]
モーリス=シュヴァリエ (Maurice Chevalier)
【俳優】 〔フランス〕
1972年1月2日≪満93歳没≫ [1878年5月24日〜]
リリアン=ギルブレス (Lillian Moller Gilbreth)
【心理学者】 〔アメリカ〕
1972年1月2日≪満90歳没≫ [1881年8月15日〜]
エリザベート=シーマン (Elisabeth Schiemann)
【植物学者】 〔ドイツ〕
1972年1月4日≪満78歳没≫ [1893年10月18日〜]
津雲 国利 (つくも・くにとし)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1972年1月8日≪満81歳没≫ [1890年3月19日〜]
アール=R=ディーン (Earl R. Dean)
【デザイナー】 〔アメリカ〕
1972年1月19日≪満85歳没≫ [1886年4月1日〜]
大宮 庫吉 (おおみや・くらきち)
【経営者】 〔日本(愛媛県)〕 ※宝酒造 元社長
1972年1月12日≪満80歳没≫ [1891年2月1日〜]
佐伯 卯四郎 (さえき・うしろう)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※日本陶器(現:ノリタケカンパニーリミテド) 元社長
1972年1月22日≪満65歳没≫ [1906年11月13日〜]
後藤 鉀二 (ごとう・こうじ)
【教育者】 〔日本(東京都)〕
1972年1月27日≪満60歳没≫ [1911年10月26日〜]
マヘリア=ジャクソン (Mahalia Jackson)
【歌手】 〔アメリカ〕
1972年1月31日≪満81歳没≫ [1890年7月28日〜]
松内 則三 (まつうち・のりぞう)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(東京都)〕

1972年2月13日≪満38歳没≫ [1933年11月10日〜]
柏原 兵三 (かしわばら・ひょうぞう)
【作家】 〔日本(千葉県)〕
1972年2月15日≪満66歳没≫ [1905年7月17日〜]
エドガー=スノー (Edgar Parks Snow)
【ジャーナリスト】 〔アメリカ〕
1972年2月17日≪満70歳没≫ [1901年6月13日〜]
石河 薫 (いしかわ・かおる)
【女優】 〔日本(神奈川県)〕
1972年2月17日≪満66歳没≫ [1905年10月3日〜]
平林 たい子 (ひらばやし・たいこ)
【作家】 〔日本(長野県)〕
1972年2月19日≪満73歳没≫ [1898年4月26日〜]
ジョン=グリアソン (John Grierson)
【映画監督】 〔イギリス〕
1972年2月19日≪満33歳没≫ [1938年7月10日〜]
リー=モーガン (Edward Lee Morgan)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1972年2月20日≪満65歳没≫ [1906年6月28日〜]
マリア=ゲッパート=メイヤー (Maria Goeppert-Mayer)
【物理学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
1972年2月22日≪満40歳没≫ [1932年2月5日〜]
船床 定男 (ふなとこ・さだお)
【映画監督】 〔日本(京都府)〕
1972年2月25日≪満66歳没≫ [1905年11月6日〜]
中川 千代治 (なかがわ・ちよじ)
【政治家】 〔日本(愛媛県)〕
1972年2月27日≪満81歳没≫ [1890年5月31日〜]
アルヴィン=ザイフェルト (Alwin Seifert)
【造園家】 〔ドイツ〕
1972年2月27日≪満60歳没≫ [1911年8月24日〜]
ビクトル=バルナ (Viktor Barna)
【卓球】 〔ハンガリー〕
1972年2月27日≪満83歳没≫ [1888年11月2日〜]
イヴァル=ルース (Ivar Rooth)
【銀行家】 〔スウェーデン〕

1972年3月1日≪満60歳没≫ [1911年6月30日〜]
松川 烝二 (まつかわ・じょうじ)
【グラフィックデザイナー】 〔日本(東京都)〕
1972年3月2日≪満93歳没≫ [1878年8月31日〜]
鏑木 清方 (かぶらき・きよかた)
【日本画家】 〔日本(東京都)〕
1972年3月4日≪満60歳没≫ [1911年5月12日〜]
チャールズ=ビロ (Charles Biro)
【漫画家】 〔アメリカ〕
1972年3月7日≪満69歳没≫ [1902年5月30日〜]
鳴山 草平 (なるやま・そうへい)
【作家】 〔日本(山梨県)〕
1972年3月8日≪満50歳没≫ [1921年10月18日〜]
ベアトリス=ワースレイ (Beatrice Worsley)
【情報工学者】 〔メキシコ→カナダ〕
1972年3月9日≪満47歳没≫ [1924年9月30日〜]
広瀬 正 (ひろせ・ただし)
【SF作家】 〔日本(東京都)〕
1972年3月13日≪満82歳没≫ [1889年4月5日〜]
宮内 三朗 (みやうち・さぶろう)
【政治家】 〔日本(千葉県)〕
1972年3月17日≪満70歳没≫ [1902年3月13日〜]
清水 一 (しみず・はじめ)
【建築家】 〔日本(東京都)〕
1972年3月20日≪満50歳没≫ [1921年8月3日〜]
マリリン=マクスウェル (Marilyn Maxwell)
【女優】 〔アメリカ〕
1972年3月22日≪満69歳没≫ [1903年1月28日〜]
井村 重雄 (いむら・しげお)
【医師、政治家】 〔日本(石川県)〕
1972年3月22日≪満55歳没≫ [1917年1月3日〜]
霧立 のぼる (きりたち・のぼる)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1972年3月24日≪満81歳没≫ [1890年9月6日〜]
綾部 健太郎 (あやべ・けんたろう)
【政治家】 〔日本(香川県)〕
1972年3月23日≪満77歳没≫ [1895年1月21日〜]
クリストバル=バレンシアガ (Cristóbal Balenciaga)
【ファッションデザイナー】 〔スペイン〕
1972年3月26日≪満60歳没≫ [1912年2月14日〜]
森川 信 (もりかわ・しん)
【俳優】 〔日本(神奈川県)〕
1972年3月27日≪満73歳没≫ [1898年6月17日〜]
マウリッツ=エッシャー (Maurits Cornelis Escher)
【画家】 〔オランダ〕
1972年3月28日≪満84歳没≫ [1887年10月8日〜]
ドニー=ブッシュ (Owen Joseph “Donie” Bush)
【野球】 〔アメリカ〕
1972年3月31日≪満22歳没≫ [1949年9月26日〜]
ハナ=マシュコワ (Hana Maskova)
【フィギュアスケート】 〔チェコスロバキア〕

1972年4月3日≪満80歳没≫ [1892年3月27日〜]
ファーディ=グローフェ (Ferde Grofe)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1972年4月5日≪満64歳没≫ [1907年7月19日〜]
イザベル=ジュウェル (Isabel Jewell)
【女優】 〔アメリカ〕
1972年4月7日≪満72歳没≫ [1899年12月24日〜]
三橋 鷹女 (みつはし・たかじょ)
【俳人(俳句)】 〔日本(千葉県)〕
1972年4月8日≪満84歳没≫ [1887年4月25日〜]
ヘンリー小谷 (へんりー・こたに)
【映画監督】 〔日本(広島県)〕
1972年4月9日≪満92歳没≫ [1879年5月2日〜]
ジェームズ=バーンズ (James Byrnes)
【政治家】 〔アメリカ〕
1972年4月9日≪満52歳没≫ [1919年11月26日〜]
深見 安博 (ふかみ・やすひろ)
【野球】 〔日本(兵庫県)〕
1972年4月10日≪満95歳没≫ [1877年3月14日〜]
五十嵐 健治 (いがらし・けんじ)
【経営者】 〔日本(新潟県)〕 ※白洋舍 創業者・元社長
1972年4月11日≪満72歳没≫ [1899年10月22日〜]
佐藤 武夫 (さとう・たけお)
【建築家】 〔日本(愛知県)〕
1972年4月14日≪満63歳没≫ [1908年12月1日〜]
佐郷屋 留雄 (さごうや・とめお)
【右翼活動家】 〔日本(旧・満州)〕
1972年4月16日≪満72歳没≫ [1899年6月14日〜]
川端 康成 (かわばた・やすなり)
【作家】 〔日本(大阪府)〕
1972年4月24日≪満67歳没≫ [1904年11月12日〜]
安西 正夫 (あんざい・まさお)
【経営者】 〔日本(千葉県)〕 ※昭和電工 元社長
1972年4月24日≪満76歳没≫ [1896年3月28日〜]
菊池 武一 (きくち・たけかず)
【英文学者、翻訳家】 〔日本(香川県)〕
1972年4月25日≪満65歳没≫ [1906年7月3日〜]
ジョージ=サンダース (George Sanders)
【俳優】 〔ロシア→アメリカ〕
1972年4月27日≪満62歳没≫ [1909年9月21日〜]
クワメ=エンクルマ (Kwame Nkrumah)
【政治家】 〔ガーナ〕

1972年5月2日≪満77歳没≫ [1895年1月1日〜]
ジョン=エドガー=フーバー (John Edgar Hoover)
【司法官僚】 〔アメリカ〕
1972年5月4日≪満86歳没≫ [1886年3月8日〜]
エドワード=ケンドール (Edward Calvin Kendall)
【化学者】 〔アメリカ〕
1972年5月4日≪満72歳没≫ [1899年11月13日〜]
水野 成夫 (みずの・しげお)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※産経新聞社、フジテレビ 元社長
1972年5月7日≪満82歳没≫ [1889年11月10日〜]
原 菊太郎 (はら・きくたろう)
【政治家】 〔日本(徳島県)〕
1972年5月8日≪満74歳没≫ [1898年2月4日〜]
伊東 深水 (いとう・しんすい)
【日本画家】 〔日本(東京都)〕
1972年5月8日≪満75歳没≫ [1897年2月6日〜]
中村 雨紅 (なかむら・うこう)
【詩人】 〔日本(東京都)〕
1972年5月12日≪満73歳没≫ [1898年6月11日〜]
ライオネル=ペンローズ (Lionel Sharples Penrose)
【物理学者】 〔イギリス〕
1972年5月13日≪満43歳没≫ [1928年12月10日〜]
ダン=ブロッカー (Bobby Don Blocker)
【俳優】 〔アメリカ〕
1972年5月17日≪満87歳没≫ [1884年6月21日〜]
フランシス=ゴードン=ロウ (Francis Gordon Lowe)
【テニス】 〔イギリス〕
1972年5月21日≪満64歳没≫ [1907年8月3日〜]
本島 百合子 (もとしま・ゆりこ)
【政治家】 〔日本(福岡県)〕
1972年5月22日≪満68歳没≫ [1904年4月27日〜]
セシル=デイ=ルイス (Cecil Day-Lewis)
【詩人、作家】 〔イギリス〕 ※別名:ニコラス=ブレイク (Nicholas Blake)
1972年5月22日≪満80歳没≫ [1892年5月11日〜]
マーガレット=ラザフォード (Margaret Rutherford)
【女優】 〔イギリス〕
1972年5月26日≪満73歳没≫ [1898年9月14日〜]
薄田 研二 (すすきだ・けんじ)
【俳優】 〔日本(福岡県)〕
1972年5月27日≪満73歳没≫ [1899年3月8日〜]
ジョージ=ミッチェル (George Mitchell)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1972年5月28日≪満77歳没≫ [1894年6月23日〜]
エドワード8世 (ウィンザー公) (Edward VIII)
【王族】 〔イギリス(イングランド)〕
1972年5月28日≪満82歳没≫ [1889年12月3日〜]
小汀 利得 (おばま・としえ)
【経済評論家】 〔日本(島根県)〕
1972年5月31日≪満76歳没≫ [1895年11月14日〜]
ウォルター=フリーマン (Walter Jackson Freeman II)
【神経学者】 〔アメリカ〕

1972年6月2日≪満81歳没≫ [1890年7月1日〜]
高村 豊周 (たかむら・とよちか)
【鋳金作家】 〔日本(東京都)〕
1972年6月3日≪満70歳没≫ [1902年3月31日〜]
山内 以九士 (やまのうち・いくじ)
【野球】 〔日本(島根県)〕
1972年6月6日≪満82歳没≫ [1889年12月1日〜]
石田 天海 (いしだ・てんかい)
【マジシャン】 〔日本(愛知県)〕
1972年6月7日≪満77歳没≫ [1895年2月8日〜]
野田 武夫 (のだ・たけお)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
1972年6月9日≪満76歳没≫ [1896年2月14日〜]
徳岡 神泉 (とくおか・しんせん)
【日本画家】 〔日本(京都府)〕
1972年6月11日≪満85歳没≫ [1887年1月1日〜]
国東 照太 (くにとう・てるた)
【政治家】 〔日本(香川県)〕
1972年6月11日≪満42歳没≫ [1930年1月31日〜]
ヨアキム=ボニエ (Joakim “Jo” Bonnier)
【レーシングドライバー】 〔スウェーデン〕
1972年6月13日≪満63歳没≫ [1908年11月11日〜]
木村 傳兵衛 (きむら・でんべえ)
【政治家】 〔日本(茨城県)〕
1972年6月13日≪満73歳没≫ [1899年6月3日〜]
ゲオルク=フォン=ベーケーシ (Georg von Bekesy)
【生物学者】 〔ハンガリー→アメリカ〕
1972年6月14日≪満27歳没≫ [1945年3月25日〜]
レイラ=ジニス (Leila Roque Diniz)
【女優】 〔ブラジル〕
1972年6月14日≪満72歳没≫ [1900年1月10日〜]
宮崎 松記 (みやざき・まつき)
【医学者】 〔日本(熊本県)〕
1972年6月16日≪満82歳没≫ [1889年9月2日〜]
土倉 宗明 (つちくら・そうめい)
【政治家】 〔日本(富山県)〕
1972年6月21日≪満65歳没≫ [1907年5月7日〜]
杉原 周一 (すぎはら・しゅういち)
【経営者】 〔日本(大分県)〕 ※東陶機器(TOTO) 元社長
1972年6月22日≪満78歳没≫ [1893年9月27日〜]
ジョゼフ=ハロルド=シェルドン (Joseph Harold Sheldon)
【医学者】 〔イギリス〕
1972年6月23日≪満76歳没≫ [1896年3月10日〜]
松田 伊三雄 (まつだ・いさお)
【経営者】 〔日本(香川県)〕 ※三越 元社長

1972年7月4日≪満82歳没≫ [1890年4月15日〜]
エドゥアルト=シェラー (Eduard Scherre)
【そり競技/ボブスレー】 〔スイス〕
1972年7月8日≪満58歳没≫ [1914年1月9日〜]
岩下 密政 (いわした・みつまさ)
【競馬】 〔日本(山梨県)〕
1972年7月18日≪満71歳没≫ [1901年1月10日〜]
入江 俊郎 (いりえ・としお)
【内務官僚、裁判官】 〔日本(東京都)〕
1972年7月19日≪満62歳没≫ [1909年7月20日〜]
浦上 豊 (うらかみ・ゆたか)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※リョービ 創業者・元社長
1972年7月21日≪満83歳没≫ [1889年6月21日〜]
ラルフ=クレイグ (Ralph Cook Craig)
【陸上競技/短距離】 〔アメリカ〕
1972年7月21日≪満43歳没≫ [1929年5月2日〜]
ジグミ=ドルジ=ワンチュク (Jigme Dorji Wangchuck)
【王族】 〔ブータン〕
1972年7月23日≪満91歳没≫ [1881年6月14日〜]
ジョージ=トマス (George Alan Thomas, 7th Baronet)
【バドミントン】 〔イギリス〕
1972年7月26日≪満71歳没≫ [1900年8月23日〜]
田中 寛次 (たなか・かんじ)
【経営者】 〔日本(島根県)〕 ※神戸新聞社 元社長
1972年7月27日≪満77歳没≫ [1894年11月16日〜]
リヒャルト=クーデンホーフ=カレルギー (Richard von Coudenhove-Kalergi)
【政治家】 〔オーストリア〕
1972年7月27日≪満83歳没≫ [1889年5月22日〜]
瀬越 憲作 (せごえ・けんさく)
【囲碁】 〔日本(広島県)〕
1972年7月31日≪満73歳没≫ [1899年1月25日〜]
ポール=アンリ=スパーク (Paul Henri Spaak)
【政治家】 〔ベルギー〕
1972年7月31日≪満82歳没≫ [1890年4月21日〜]
ドッド=プロクター (Dod Procter)
【画家】 〔イギリス〕

1972年8月9日≪満82歳没≫ [1890年7月21日〜]
遠山 元一 (とおやま・げんいち)
【経営者】 〔日本(埼玉県)〕 ※日興証券 創業者・元社長
1972年8月11日≪満85歳没≫ [1887年1月21日〜]
ウィリアム=ウェッブ (William Flood Webb)
【裁判官】 〔オーストラリア〕
1972年8月11日≪満73歳没≫ [1899年1月30日〜]
マックス=タイラー (Max Theiler)
【医学者】 〔南アフリカ共和国→イギリス〕
1972年8月14日≪満86歳没≫ [1885年8月26日〜]
ジュール=ロマン (Jules Romains)
【作家】 〔フランス〕
1972年8月15日≪満77歳没≫ [1895年8月3日〜]
エドモン=フリーデル (Edmond Friedel)
【化学者】 〔フランス〕
1972年8月16日≪満66歳没≫ [1905年12月22日〜]
ピエール=ブラッスール (Pierre Brasseur)
【俳優】 〔フランス〕
1972年8月24日≪満83歳没≫ [1888年12月7日〜]
草鹿 任一 (くさか・じんいち)
【軍人】 〔日本(石川県)〕
1972年8月31日≪満39歳没≫ [1933年1月1日〜]
白木 秀雄 (しらき・ひでお)
【ミュージシャン】 〔日本(東京都)〕

1972年9月1日≪満77歳没≫ [1895年4月10日〜]
川上 澄生 (かわかみ・すみお)
【版画家】 〔日本(神奈川県)〕
1972年9月3日≪満78歳没≫ [1893年11月23日〜]
阿部 千一 (あべ・せんいち)
【政治家】 〔日本(岩手県)〕
1972年9月5日≪満57歳没≫ [1915年4月26日〜]
小山 進次郎 (こやま・しんじろう)
【厚生官僚】 〔日本(新潟県)〕
1972年9月8日≪満69歳没≫ [1903年3月3日〜]
ウォーレン=キーロハ (Warren Kealoha)
【水泳競技/競泳】 〔アメリカ〕
1972年9月8日≪満69歳没≫ [1903年1月28日〜]
斉藤 昇 (さいとう・のぼる)
【内務官僚、政治家】 〔日本(三重県)〕
1972年9月9日≪満80歳没≫ [1891年10月24日〜]
岡田 完二郎 (おかだ・かんじろう)
【経営者】 〔日本(三重県)〕 ※富士通 元社長
1972年9月11日≪満89歳没≫ [1883年7月19日〜]
マックス=フライシャー (Max Fleischer)
【アニメーター】 〔アメリカ〕
1972年9月12日≪満64歳没≫ [1907年10月11日〜]
永田 靖 (ながた・やすし)
【俳優】 〔日本(長崎県)〕
1972年9月12日≪満75歳没≫ [1897年8月11日〜]
橋本 彦七 (はしもと・ひこしち)
【技術者、政治家】 〔日本(北海道)〕
1972年9月12日≪満76歳没≫ [1896年3月30日〜]
山口 将吉郎 (やまぐち・しょうきちろう)
【挿絵画家】 〔日本(山形県)〕
1972年9月18日≪満77歳没≫ [1895年7月28日〜]
藤沢 友吉 〈2代目〉 (ふじさわ・ともきち)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※藤沢薬品工業 元社長
1972年9月22日≪満88歳没≫ [1884年8月4日〜]
田部 重治 (たなべ・じゅうじ)
【英文学者、登山家】 〔日本(富山県)〕
1972年9月24日≪満85歳没≫ [1887年3月24日〜]
赤木 正雄 (あかぎ・まさお)
【土木工学者】 〔日本(兵庫県)〕

1972年10月1日≪満69歳没≫ [1903年8月7日〜]
ルイス=リーキー (Louis Seymour Bazett Leakey)
【古人類学者】 〔ケニア〕
1972年10月4日≪満73歳没≫ [1898年12月11日〜]
東海林 太郎 (しょうじ・たろう)
【歌手】 〔日本(秋田県)〕
1972年10月5日≪満68歳没≫ [1904年3月2日〜]
ヘンリー=ドレフュス (Henry Dreyfuss)
【インダストリアルデザイナー】 〔アメリカ〕
1972年10月5日≪満58歳没≫ [1914年4月13日〜]
ボーエ=モーエンセン (Børge Mogensen)
【家具デザイナー】 〔デンマーク〕
1972年10月5日≪満80歳没≫ [1892年1月27日〜]
細田 民樹 (ほそだ・たみき)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1972年10月9日≪満69歳没≫ [1902年10月18日〜]
ミリアム=ホプキンス (Miriam Hopkins)
【女優】 〔アメリカ〕
1972年10月10日≪満92歳没≫ [1880年2月26日〜]
ケネス=エッジワース (Kenneth Edgeworth)
【天文学者】 〔アイルランド〕
1972年10月13日≪満79歳没≫ [1893年8月4日〜]
ハーマン=アッフェル (Herman Affel)
【電気工学者】 〔アメリカ〕
1972年10月16日≪満64歳没≫ [1908年3月18日〜]
田辺 五兵衛 〈14代目〉 (たなべ・ごへえ)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※田辺製薬 元社長
1972年10月16日≪満58歳没≫ [1914年2月15日〜]
ヘール=ボッグズ (Thomas Hale Boggs)
【政治家】 〔アメリカ〕
1972年10月17日≪満67歳没≫ [1905年3月23日〜]
明本 京静 (あけもと・きょうせい)
【作曲家】 〔日本(青森県)〕
1972年10月18日≪満84歳没≫ [1888年2月27日〜]
藤波 収 (ふじなみ・おさむ)
【経営者】 〔日本(大分県)〕 ※北海道電力 元社長
1972年10月20日≪満86歳没≫ [1885年11月2日〜]
ハーロウ=シャプレー (Harlow Shapley)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1972年10月22日≪満71歳没≫ [1901年2月28日〜]
柳家 金語楼 (やなぎや・きんごろう)
【落語家】 〔日本(東京都)〕
1972年10月23日≪満62歳没≫ [1910年10月11日〜]
伊達 里子 (だて・さとこ)
【女優】 〔日本(神奈川県)〕
1972年10月23日≪満54歳没≫ [1917年12月8日〜]
前谷 惟光 (まえたに・これみつ)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
1972年10月24日≪満80歳没≫ [1892年4月14日〜]
クレア=ウィンザー (Claire Windsor)
【女優】 〔アメリカ〕
1972年10月24日≪満53歳没≫ [1919年1月31日〜]
ジャッキー=ロビンソン (Jack Roosevelt “Jackie” Robinson)
【野球】 〔アメリカ〕
1972年10月25日≪満80歳没≫ [1892年3月8日〜]
チャールズ=ウィロビー (Charles Andrew Willoughby)
【軍人】 〔アメリカ〕
1972年10月25日≪満72歳没≫ [1900年4月20日〜]
ノーマン=ノレル (Norman Norell)
【ファッションデザイナー】 〔アメリカ〕
1972年10月26日≪満83歳没≫ [1889年5月25日〜]
イゴール=シコルスキー (Igor Ivanovich Sikorsky)
【航空技術者】 〔ロシア→アメリカ〕
1972年10月26日≪満89歳没≫ [1883年5月22日〜]
アウニ=ヌオリワーラ (Auni Elisabeth Nuolivaara)
【児童文学作家】 〔フィンランド〕
1972年10月27日≪満62歳没≫ [1910年8月8日〜]
キャサリン=オッペンハイマー (Katherine Oppenheimer)
【生物学者】 〔アメリカ〕
1972年10月27日≪満76歳没≫ [1896年10月1日〜]
鷹野 啓次郎 (たかの・けいじろう)
【政治家】 〔日本(山梨県)〕

1972年11月1日≪満87歳没≫ [1885年10月30日〜]
エズラ=パウンド (Ezra Weston Loomis Pound)
【詩人】 〔アメリカ〕
1972年11月3日≪満68歳没≫ [1904年3月30日〜]
上田 吉二郎 (うえだ・きちじろう)
【俳優】 〔日本(兵庫県)〕
1972年11月5日≪満80歳没≫ [1892年8月1日〜]
岡田 勢一 (おかだ・せいいち)
【実業家、政治家】 〔日本(徳島県)〕
1972年11月7日≪満69歳没≫ [1903年3月5日〜]
奥村 綱雄 (おくむら・つなお)
【経営者】 〔日本(滋賀県)〕 ※野村證券 元社長
1972年11月9日≪満90歳没≫ [1882年4月8日〜]
国吉 信義 (くによし・のぶよし)
【経営者、政治家】 〔日本(山口県)〕 ※セントラル硝子 創業者・元社長
1972年11月18日≪満80歳没≫ [1892年3月10日〜]
上野 十蔵 (うえの・じゅうぞう)
【経営者】 〔日本(鹿児島県)〕 ※中外製薬 創業者・元社長
1972年11月20日≪満62歳没≫ [1910年3月5日〜]
エンニオ=フライアーノ (Ennio Flaiano)
【脚本家】 〔イタリア〕
1972年11月22日≪満63歳没≫ [1909年1月23日〜]
イムレ=ウンガル (Imre Ungar)
【ピアニスト】 〔ハンガリー〕
1972年11月22日≪満77歳没≫ [1895年8月31日〜]
岡田 紅陽 (おかだ・こうよう)
【写真家】 〔日本(新潟県)〕
1972年11月25日≪満86歳没≫ [1886年6月7日〜]
アンリ=コアンダ (Henri Marie Coandă)
【航空工学者】 〔ルーマニア〕
1972年11月27日≪満74歳没≫ [1898年1月23日〜]
寺尾 豊 (てらお・ゆたか)
【政治家】 〔日本(高知県)〕
1972年11月28日≪満50歳没≫ [1922年11月6日〜]
織賀 邦江 (おりが・くにえ)
【女優】 〔日本(東京都)〕

1972年12月2日≪満79歳没≫ [1893年10月1日〜]
葉 問 (Yip Man)
【武術家】 〔中国〕
1972年12月5日≪満48歳没≫ [1924年8月30日〜]
ケニー=ドーハム (Kenny Dorham)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1972年12月8日≪満79歳没≫ [1893年4月6日〜]
アルバート=ハイマン (Albert S. Hyman)
【医師(心臓外科医)】 〔アメリカ〕
1972年12月12日≪満68歳没≫ [1904年7月12日〜]
河角 廣 (かわすみ・ひろし)
【地震学者】 〔長野県〕
1972年12月14日≪満87歳没≫ [1885年2月23日〜]
内田 祥三 (うちだ・よしかず)
【建築家】 〔日本(東京都)〕
1972年12月19日≪満82歳没≫ [1890年9月18日〜]
小田嶋 定吉 (おだじま・さだきち)
【ジャーナリスト】 〔日本(岩手県)〕 ※日本経済新聞社 元社長
1972年12月20日≪満65歳没≫ [1907年1月1日〜]
清水 元 (しみず・げん)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1972年12月20日≪満72歳没≫ [1900年12月20日〜]
ギャビー=ハートネット (Charles Leo “Gabby” Hartnett)
【野球】 〔アメリカ〕
1972年12月23日≪満84歳没≫ [1888年11月10日〜]
アンドレイ=ツポレフ (Andrei Tupolev)
【航空技術者】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1972年12月26日≪満75歳没≫ [1897年4月15日〜]
飯田 蝶子 (いいだ・ちょうこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1972年12月26日≪満90歳没≫ [1882年9月20日〜]
杉本 京太 (すぎもと・きょうた)
【発明家】 〔日本(岡山県)〕
1972年12月26日≪満88歳没≫ [1884年5月8日〜]
ハリー=トルーマン (Harry S. Truman)
【政治家】 〔アメリカ〕 ※第33代大統領
1972年12月27日≪満60歳没≫ [1912年12月4日〜]
佐伯 幸三 (さえき・こうぞう)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
1972年12月27日≪満75歳没≫ [1897年4月23日〜]
レスター=ピアソン (Lester Bowles Pearson)
【政治家】 〔カナダ〕
1972年12月30日≪満46歳没≫ [1926年4月28日〜]
川頭 義郎 (かわず・よしろう)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
1972年12月31日≪満79歳没≫ [1893年1月24日〜]
石坂 繁 (いしざか・しげる)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
1972年12月31日≪満38歳没≫ [1934年8月18日〜]
ロベルト=クレメンテ (Roberto Clemente)
【野球】 〔プエルトリコ〕

※このページに収録の1972年に亡くなった人々は172人です

1961年 1962年 1963年 1964年 1965年
1966年 1967年 1968年 1969年 1970年
1971年 1972年 1973年 1974年 1975年
1976年 1977年 1978年 1979年 1980年
1981年 1982年 1983年 1984年 1985年

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1972年に生まれた人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

没年月日(命日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫