1982年1月1日≪満70歳没≫ [1911年2月20日〜]
マーゴット=グレアム (Margot Grahame)
【女優】 〔アメリカ〕
1982年1月1日≪満51歳没≫ [1930年3月30日〜]
エステラ=ブラン (Estella Blain)
【女優】 〔フランス〕
1982年1月3日≪満86歳没≫ [1895年1月8日〜]
北村 寿夫 (きたむら・ひさお)
【放送作家】 〔日本(東京都)〕
1982年1月6日≪満79歳没≫ [1902年10月8日〜]
福岡 博由 (ふくおか・ひろよし)
【政治家】 〔日本(岐阜県)〕
1982年1月11日≪満71歳没≫ [1910年7月7日〜]
松本 白鸚 〈初代〉 (まつもと・はくおう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕 ※旧名:松本 幸四郎 〈8代目〉
1982年1月11日≪満78歳没≫ [1903年6月22日〜]
堀越 二郎 (ほりこし・じろう)
【航空技術者】 〔日本(群馬県)〕
1982年1月18日≪満71歳没≫ [1910年11月2日〜]
三益 愛子 (みます・あいこ)
【女優】 〔日本(大阪府)〕
1982年1月20日≪満74歳没≫ [1907年7月26日〜]
赤沢 正道 (あかざわ・まさみち)
【政治家】 〔日本(鳥取県)〕
1982年1月20日≪満82歳没≫ [1899年8月28日〜]
杉原 荒太 (すぎはら・あらた)
【政治家】 〔日本(佐賀県)〕
1982年1月22日≪満48歳没≫ [1933年3月5日〜]
トミー=タッカー (Tommy Tucker)
【シンガーソングライター】 〔アメリカ〕
1982年1月28日≪満70歳没≫ [1911年12月4日〜]
大軒 順三 (おおのき・じゅんぞう)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※日本経済新聞社 元社長
1982年1月28日≪満91歳没≫ [1890年10月17日〜]
エリザベート=シャプラン (Elisabeth Chaplin)
【画家】 〔フランス〕
1982年1月29日≪満82歳没≫ [1899年12月14日〜]
倉本 長治 (くらもと・ちょうじ)
【商業評論家】 〔日本(東京都)〕
1982年1月29日≪満65歳没≫ [1916年10月22日〜]
ロジェ=スタニエ (Roger Yate Stanier)
【微生物学者】 〔カナダ〕
1982年1月29日≪満86歳没≫ [1895年5月16日〜]
林家 正蔵 〈8代目〉 (はやしや・しょうぞう)
【落語家】 〔日本(東京都)〕
1982年1月30日≪満69歳没≫ [1912年3月15日〜]
ライトニン=ホプキンス (Lightnin' Hopkins)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1982年1月30日≪満91歳没≫ [1890年10月1日〜]
スタンリー=ホロウェイ (Stanley Holloway)
【俳優】 〔イギリス〕

1982年2月3日≪満72歳没≫ [1909年11月29日〜]
井出 以誠 (いで・いせい)
【政治家】 〔日本(佐賀県)〕
1982年2月4日≪満86歳没≫ [1895年5月10日〜]
チェーザレ=タローネ (Cesare Augusto Tallone)
【ピアノ調律師】 〔イタリア〕
1982年2月5日≪満71歳没≫ [1910年9月1日〜]
柳沢 よしたね (やなぎざわ・よしたね)
【マジシャン】 〔日本(長野県)〕
1982年2月5日≪満58歳没≫ [1924年1月27日〜]
ドローレス=モラン (Dolores Moran)
【女優】 〔アメリカ〕
1982年2月6日≪満96歳没≫ [1885年3月28日〜]
黒沢 酉蔵 (くろさわ・とりぞう)
【経営者】 〔日本(茨城県)〕 ※雪印乳業 創業者・元社長
1982年2月9日≪満97歳没≫ [1884年5月9日〜]
高橋 誠一郎 (たかはし・せいいちろう)
【経済学者】 〔日本(新潟県)〕
1982年2月11日≪満76歳没≫ [1905年3月12日〜]
志村 喬 (しむら・たかし)
【俳優】 〔日本(兵庫県)〕
1982年2月12日≪満74歳没≫ [1907年6月19日〜]
森 曉 (もり・さとる)
【経営者、政治家】 〔日本(千葉県)〕 ※昭和電工 元社長
1982年2月13日≪満45歳没≫ [1937年1月11日〜]
江利 チエミ (えり・ちえみ)
【歌手、女優】 〔日本(東京都)〕
1982年2月17日≪満80歳没≫ [1901年11月17日〜]
リー=ストラスバーグ (Lee Strasberg)
【俳優】 〔ウクライナ→アメリカ〕
1982年2月17日≪満64歳没≫ [1917年10月10日〜]
セロニアス=モンク (Thelonious Sphere Monk)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1982年2月19日≪満74歳没≫ [1907年11月15日〜]
小谷 善高 (こだに・よしたか)
【政治家】 〔日本(鳥取県)〕
1982年2月19日≪満81歳没≫ [1900年9月1日〜]
安田 理深 (やすだ・りじん)
【僧侶、仏教学者】 〔日本(兵庫県)〕
1982年2月24日≪満81歳没≫ [1900年3月17日〜]
金子 鋭 (かねこ・とし)
【経営者】 〔日本(新潟県)〕 ※富士銀行 元頭取
1982年2月25日≪満69歳没≫ [1912年11月25日〜]
川口 正吉 (かわぐち・しょうきち)
【翻訳家】 〔日本(新潟県)〕
1982年2月25日≪満87歳没≫ [1894年8月21日〜]
クリスチャン=シャド (Christian Schad)
【芸術家】 〔ドイツ〕
1982年2月25日≪満58歳没≫ [1923年9月19日〜]
中根 英朗 (なかね・ひでろう)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※日動火災海上保険 元社長
1982年2月26日≪満86歳没≫ [1896年1月1日〜]
衣笠 貞之助 (きぬがさ・ていのすけ)
【映画監督】 〔日本(三重県)〕

1982年3月2日≪満53歳没≫ [1928年12月16日〜]
フィリップ=K=ディック (Philip K. Dick)
【SF作家】 〔アメリカ〕
1982年3月3日≪満64歳没≫ [1918年1月8日〜]
ヨーゼフ=ブラドル (Josef Bradl)
【ノルディックスキー/ジャンプ】 〔オーストリア〕
1982年3月3日≪満45歳没≫ [1936年3月7日〜]
ジョルジュ=ペレック (Georges Perec)
【作家】 〔フランス〕
1982年3月4日≪満74歳没≫ [1907年11月2日〜]
人生 幸朗 (じんせい・こうろう)
【漫才師】 〔日本(大阪府)〕 元《人生幸朗・生恵幸子》
1982年3月5日≪満82歳没≫ [1899年11月24日〜]
工藤 千蔵 (くどう・せんぞう)
【政治家】 〔日本(岩手県)〕
1982年3月5日≪満72歳没≫ [1909年7月23日〜]
平良 幸市 (たいら・こういち)
【政治家】 〔日本(沖縄県)〕
1982年3月5日≪満33歳没≫ [1949年1月24日〜]
ジョン=ベルーシ (John Adam Belushi)
【俳優】 〔アメリカ〕
1982年3月7日≪満77歳没≫ [1904年4月1日〜]
竹中 郁 (たけなか・いく)
【詩人】 〔日本(兵庫県)〕
1982年3月10日≪満82歳没≫ [1899年4月23日〜]
代田 稔 (しろた・みのる)
【医学者】 〔日本(長野県)〕 ※ヤクルト 創業者・元社長
1982年3月10日≪満69歳没≫ [1912年4月20日〜]
エリク=アウグスト=ラーション (Erik August Larsson)
【ノルディックスキー/クロスカントリー】 〔スウェーデン〕
1982年3月16日≪満48歳没≫ [1934年3月6日〜]
藤村 有弘 (ふじむら・ありひろ)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1982年3月17日≪満72歳没≫ [1909年12月12日〜]
エリス=ビックルント (Elis Viklund)
【ノルディックスキー/クロスカントリー】 〔スウェーデン〕
1982年3月18日≪満78歳没≫ [1903年10月5日〜]
北畠 八穂 (きたばたけ・やほ)
【児童文学作家】 〔日本(青森県)〕
1982年3月20日≪満49歳没≫ [1933年1月3日〜]
加藤 明 (かとう・あきら)
【バレーボール】 〔日本(神奈川県)〕
1982年3月21日≪満90歳没≫ [1891年6月24日〜]
長谷川 四郎 (はせがわ・しろう)
【英文学者】 〔日本(東京都)〕
1982年3月23日≪満71歳没≫ [1911年3月13日〜]
若宮 忠三郎 (わかみや・ちゅうざぶろう)
【俳優】 〔日本(京都府)〕
1982年3月26日≪満73歳没≫ [1909年1月19日〜]
水原 茂 (みずはら・しげる)
【野球】 〔日本(香川県)〕
1982年3月27日≪満52歳没≫ [1929年4月3日〜]
ファズラー=カーン (Fazlur Rahman Khan)
【建築構造技術者】 〔バングラデシュ→アメリカ〕
1982年3月28日≪満86歳没≫ [1895年5月12日〜]
ウィリアム=ジオーク (William Francis Giauque)
【化学者】 〔アメリカ〕
1982年3月29日≪満59歳没≫ [1923年1月2日〜]
太田 じろう (おおた・じろう)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
1982年3月29日≪満81歳没≫ [1901年1月1日〜]
殿岡 利男 (とのおか・としお)
【経営者】 〔日本(栃木県)〕 ※アキレス 元社長
1982年3月29日≪満76歳没≫ [1906年1月2日〜]
富田 英三 (とみた・えいぞう)
【漫画家】 〔日本(愛知県)〕
1982年3月29日≪満84歳没≫ [1897年10月11日〜]
ネイサン=トワイニング (Nathan Farragut Twining)
【軍人】 〔アメリカ〕
1982年3月30日≪満82歳没≫ [1900年2月11日〜]
平田 恒一 (ひらた・つねいち)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※平田機工 創業者・元社長
1982年3月31日≪満47歳没≫ [1935年2月12日〜]
ポーン=キングピッチ (Pone Kingpetch)
【ボクシング】 〔タイ〕

1982年4月3日≪満53歳没≫ [1928年7月5日〜]
ウォーレン=オーツ (Warren Mercer Oates)
【俳優】 〔アメリカ〕
1982年4月4日≪満74歳没≫ [1907年9月1日〜]
塚本 素山 (つかもと・そざん)
【実業家】 〔日本(千葉県)〕
1982年4月6日≪満78歳没≫ [1903年12月10日〜]
正木 千冬 (まさき・ちふゆ)
【経済学者、政治家】 〔日本(東京都)〕
1982年4月7日≪満73歳没≫ [1908年9月1日〜]
田岡 典夫 (たおか・のりお)
【作家】 〔日本(高知県)〕
1982年4月7日≪満74歳没≫ [1908年4月2日〜]
谷口 清紀 (たにぐち・せいき)
【政治家】 〔日本(宮崎県)〕
1982年4月8日≪満95歳没≫ [1886年7月3日〜]
上代 タノ (じょうだい・たの)
【教育者、平和運動家】 〔日本(島根県)〕
1982年4月8日≪満64歳没≫ [1917年6月14日〜]
キャサリン=ロールズ (Katherine Louise Rawls)
【水泳競技/競泳】 〔アメリカ〕
1982年4月16日≪満80歳没≫ [1901年7月3日〜]
菊池 重三郎 (きくち・しげさぶろう)
【作家、翻訳家】 〔日本(宮崎県)〕
1982年4月17日≪満87歳没≫ [1894年11月16日〜]
山田 輝郎 (やまだ・きろう)
【経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※ロート製薬 元社長
1982年4月19日≪満85歳没≫ [1896年6月29日〜]
大中 寅二 (おおなか・とらじ)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
1982年4月19日≪満69歳没≫ [1912年11月17日〜]
大野 元美 (おおの・もとよし)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
1982年4月21日≪満90歳没≫ [1892年4月8日〜]
大槻欽三 (おおつき・きんぞう)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※天藤製薬 創業者・元社長
1982年4月23日≪満59歳没≫ [1922年10月10日〜]
渡辺 武三 (わたなべ・たけぞう)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
1982年4月24日≪満67歳没≫ [1915年2月19日〜]
石塚 庸三 (いしづか・ようぞう)
【経営者】 〔日本(山形県)〕 ※パイオニア 元社長
1982年4月24日≪満86歳没≫ [1896年1月18日〜]
ビレ=リトラ (Ville Ritola)
【陸上競技/長距離】 〔フィンランド〕
1982年4月28日≪満81歳没≫ [1900年8月6日〜]
青木 重臣 (あおき・しげおみ)
【内務官僚、政治家】 〔日本(長野県)〕
1982年4月29日≪満85歳没≫ [1897年4月1日〜]
福井 近夫 (ふくい・ちかお)
【経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※日本テレビ 元社長

1982年5月1日≪満77歳没≫ [1905年1月30日〜]
斎藤 寅次郎 (さいとう・とらじろう)
【映画監督】 〔日本(秋田県)〕
1982年5月2日≪満75歳没≫ [1906年7月26日〜]
坂本 直行 (さかもと・なおゆき)
【画家】 〔日本(北海道)〕
1982年5月2日≪満67歳没≫ [1915年1月21日〜]
ビル=セフトン (William Healy “Bill” Sefton)
【陸上競技/棒高跳び】 〔アメリカ〕
1982年5月8日≪満74歳没≫ [1908年3月3日〜]
瀬木 三雄 (せぎ・みつお)
【医学者】 〔日本(愛知県)〕
1982年5月8日≪満32歳没≫ [1950年1月18日〜]
ジル=ヴィルヌーヴ (Gilles Villeneuve)
【レーシングドライバー】 〔カナダ〕
1982年5月10日≪満77歳没≫ [1905年1月13日〜]
宇田 道隆 (うだ・みちたか)
【海洋学者】 〔日本(高知県)〕
1982年5月11日≪満92歳没≫ [1890年5月4日〜]
鈴木 惣太郎 (すずき・そうたろう)
【野球】 〔日本(群馬県)〕
1982年5月12日≪満66歳没≫ [1915年8月26日〜]
ハンフリー=サール (Humphrey Searle)
【作曲家】 〔イギリス〕
1982年5月13日≪満50歳没≫ [1931年6月13日〜]
ベラ=スコバ (Vera Puzejova Sukova)
【テニス】 〔チェコスロバキア〕
1982年5月15日≪満80歳没≫ [1901年10月15日〜]
笹山 茂太郎 (ささやま・しげたろう)
【政治家】 〔日本(秋田県)〕
1982年5月20日≪満80歳没≫ [1901年6月27日〜]
マール=アンソニー=トューヴ (Merle Anthony Tuve)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1982年5月21日≪満73歳没≫ [1908年6月25日〜]
ホルガー=クラフォード (Holger Crafoord)
【発明家】 〔スウェーデン〕
1982年5月26日≪満91歳没≫ [1890年8月24日〜]
植村 環 (うえむら・たまき)
【牧師、婦人運動家】 〔日本(東京都)〕
1982年5月28日≪満71歳没≫ [1910年7月21日〜]
アレクサンダー=ハード (Alexander Hurd)
【スピードスケート】 〔カナダ〕
1982年5月29日≪満43歳没≫ [1938年9月23日〜]
ロミー=シュナイダー (Romy Schneider)
【女優】 〔オーストリア〕
1982年5月31日≪満73歳没≫ [1909年2月7日〜]
米原 昶 (よねはら・いたる)
【政治家】 〔日本(鳥取県)〕

1982年6月4日≪満61歳没≫ [1920年8月23日〜]
ジュリアス=アシュキン (Julius Ashkin)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1982年6月5日≪満88歳没≫ [1894年1月20日〜]
西脇 順三郎 (にしわき・じゅんざぶろう)
【詩人、英文学者】 〔日本(新潟県)〕
1982年6月8日≪満75歳没≫ [1906年7月7日〜]
サチェル=ペイジ (Satchel Paige)
【野球】 〔アメリカ〕
1982年6月10日≪満76歳没≫ [1906年3月29日〜]
小山 祐士 (こやま・ゆうし)
【作家】 〔日本(広島県)〕
1982年6月10日≪満37歳没≫ [1945年5月31日〜]
ライナー=ファスビンダー (Rainer Fassbinder)
【映画監督】 〔ドイツ〕
1982年6月12日≪満95歳没≫ [1886年11月20日〜]
カール=フォン=フリッシュ (Karl von Frisch)
【動物行動学者】 〔オーストリア〕
1982年6月13日≪満70歳没≫ [1912年2月13日〜]
ハーリド=ビン=アブドゥルアズィーズ (Khalid bin Abdulaziz Al Saud)
【王族】 〔サウジアラビア〕
1982年6月13日≪満23歳没≫ [1958年6月15日〜]
リカルド=パレッティ (Riccardo Paletti)
【レーシングドライバー】 〔イタリア〕
1982年6月15日≪満63歳没≫ [1919年6月6日〜]
久松 保夫 (ひさまつ・やすお)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1982年6月18日≪満90歳没≫ [1892年6月12日〜]
ジューナ=バーンズ (Djuna Barnes)
【作家】 〔アメリカ〕
1982年6月18日≪満85歳没≫ [1897年5月8日〜]
ロスコー=ヒレンケッター (Roscoe Hillenkoetter)
【軍人】 〔アメリカ〕
1982年6月21日≪満81歳没≫ [1900年10月9日〜]
ジョセフ=フリードマン (Joseph Bernard Friedman)
【発明家】 〔アメリカ〕
1982年6月23日≪満71歳没≫ [1911年6月22日〜]
マリー=ブラウン (Marie Braun)
【水泳競技/競泳】 〔オランダ〕
1982年6月25日≪満92歳没≫ [1889年11月28日〜]
青木 一男 (あおき・かずお)
【政治家】 〔日本(長野県)〕
1982年6月29日≪満76歳没≫ [1906年5月17日〜]
ベンジャミン=キャッスルマン (Benjamin Castleman)
【病理学者】 〔アメリカ〕
1982年6月29日≪満66歳没≫ [1916年1月9日〜]
田口 正治 (たぐち・まさはる)
【水泳競技/競泳】 〔日本(京都府)〕
1982年6月29日≪満68歳没≫ [1914年5月18日〜]
ピエール=バルマン (Pierre Balmain)
【ファッションデザイナー】 〔フランス〕

1982年7月3日≪満75歳没≫ [1906年9月20日〜]
酒井田 柿右衛門 〈13代目〉 (さかいだ・かきえもん)
【陶芸家】 〔日本(佐賀県)〕
1982年7月4日≪満95歳没≫ [1887年2月3日〜]
斎藤 勇 (さいとう・たけし)
【英文学者】 〔日本(福島県)〕
1982年7月5日≪満67歳没≫ [1914年12月21日〜]
池田 彌三郎 (いけだ・やさぶろう)
【国文学者】 〔日本(東京都)〕
1982年7月5日≪満79歳没≫ [1903年5月20日〜]
久保田 高行 (くぼた・たかゆき)
【野球】 〔日本(東京都)〕
1982年7月7日≪満81歳没≫ [1901年4月25日〜]
竹山 祐太郎 (たけやま・ゆうたろう)
【政治家】 〔日本(静岡県)〕
1982年7月7日≪満92歳没≫ [1890年3月3日〜]
坪田 譲治 (つぼた・じょうじ)
【作家】 〔日本(岡山県)〕
1982年7月7日≪満75歳没≫ [1906年12月26日〜]
内藤 良一 (ないとう・りょういち)
【医師、経営者】 〔日本(京都府)〕 ※ミドリ十字 創業者・元社長
1982年7月8日≪満77歳没≫ [1905年7月5日〜]
イザ=ミランダ (Isa Miranda)
【女優】 〔イタリア〕
1982年7月10日≪満62歳没≫ [1919年8月31日〜]
ジャクソン=ド=パンデイロ (Jackson do Pandeiro)
【ミュージシャン】 〔ブラジル〕
1982年7月10日≪満56歳没≫ [1926年2月5日〜]
三宅 精一 (みやけ・せいいち)
【社会福祉活動家】 〔日本(岡山県)〕
1982年7月11日≪満91歳没≫ [1891年1月31日〜]
五藤 齊三 (ごとう・せいぞう)
【経営者】 〔日本(高知県)〕 ※五藤光学研究所 創業者・元社長
1982年7月12日≪満67歳没≫ [1914年9月20日〜]
ケネス=モア (Kenneth Gilbert More)
【俳優】 〔イギリス〕
1982年7月15日≪満55歳没≫ [1926年10月14日〜]
ビル=ジャスティス (William Everett “Bill” Justis, Jr.)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1982年7月17日≪満71歳没≫ [1910年11月21日〜]
江上 不二夫 (えがみ・ふじお)
【化学者】 〔日本(東京都)〕
1982年7月17日≪満59歳没≫ [1923年1月19日〜]
江夏 美好 (えなつ・みよし)
【作家】 〔日本(岐阜県)〕
1982年7月19日≪満51歳没≫ [1930年11月11日〜]
ヒュー=エヴェレット3世 (Hugh Everett III)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1982年7月22日≪満76歳没≫ [1906年3月16日〜]
ロイド=ウェイナー (Lloyd James Waner)
【野球】 〔アメリカ〕
1982年7月22日≪満58歳没≫ [1924年2月2日〜]
ソニー=スティット (Sonny Stitt)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1982年7月23日≪満66歳没≫ [1916年5月29日〜]
丸茂 重貞 (まるも・しげさだ)
【政治家】 〔日本(群馬県)〕
1982年7月23日≪満53歳没≫ [1929年2月14日〜]
ヴィック=モロー (Victor “Vic” Morrow)
【俳優】 〔アメリカ〕
1982年7月24日≪満39歳没≫ [1942年9月25日〜]
加藤 武司 (かとう・たけし)
【体操競技】 〔日本(愛知県)〕
1982年7月26日≪満83歳没≫ [1898年10月18日〜]
玉虫 文一 (たまむし・ぶんいち)
【化学者】 〔日本(宮城県)〕
1982年7月27日≪満28歳没≫ [1954年5月20日〜]
ウラジーミル=スミノフ (Vladimir Viktorovich Smirnov)
【フェンシング】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1982年7月27日≪満65歳没≫ [1917年3月11日〜]
高山 良策 (たかやま・りょうさく)
【画家、造形物製作者】 〔日本(山梨県)〕
1982年7月27日≪満67歳没≫ [1915年1月7日〜]
鷲巣 繁男 (わしす・しげお)
【詩人】 〔日本(神奈川県)〕
1982年7月28日≪満49歳没≫ [1932年8月6日〜]
ラファエル=グラッチ (Rafael Grach)
【スピードスケート】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1982年7月28日≪満75歳没≫ [1907年2月25日〜]
田口 利八 (たぐち・りはち)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※西濃運輸 創業者・元社長
1982年7月29日≪満62歳没≫ [1920年7月1日〜]
ハロルド坂田 (Toshiyuki “Harold” Sakata)
【俳優】 〔アメリカ〕
1982年7月29日≪満94歳没≫ [1888年7月29日〜]
ウラジーミル=ツヴォルキン (Vladimir Zworykin)
【電気技術者】 〔ロシア→アメリカ〕

1982年8月1日≪満79歳没≫ [1902年11月4日〜]
オットー=バイエル (Otto Bayer)
【化学者】 〔ドイツ〕
1982年8月8日≪満96歳没≫ [1886年2月7日〜]
木村 篤太郎 (きむら・とくたろう)
【弁護士、政治家】 〔日本(奈良県)〕
1982年8月10日≪満74歳没≫ [1908年6月1日〜]
ペーター=メンデルスゾーン (Peter de Mendelssohn)
【作家】 〔ドイツ〕
1982年8月12日≪満77歳没≫ [1905年5月16日〜]
ヘンリー=フォンダ (Henry Fonda)
【俳優】 〔アメリカ〕
1982年8月15日≪満79歳没≫ [1903年7月6日〜]
ヒューゴ=テオレル (Hugo Theorell)
【化学者】 〔スウェーデン〕
1982年8月16日≪満74歳没≫ [1908年5月12日〜]
藤田 まさと (ふじた・まさと)
【作詞家】 〔日本(静岡県)〕
1982年8月19日≪満80歳没≫ [1902年3月25日〜]
田実 渉 (たじつ・わたる)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※三菱銀行 元頭取
1982年8月20日≪満75歳没≫ [1906年12月10日〜]
長谷川 才蔵 (はせがわ・さいぞう)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※はせがわ 創業者・元社長
1982年8月20日≪満53歳没≫ [1929年5月23日〜]
ウラ=ヤコブソン (Ulla Jacobsson)
【女優】 〔スウェーデン〕
1982年8月23日≪満68歳没≫ [1913年9月4日〜]
スタンフォード=ムーア (Stanford Moore)
【化学者】 〔アメリカ〕
1982年8月24日≪満63歳没≫ [1919年2月7日〜]
岩間 和夫 (いわま・かずお)
【電子技術者、経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※ソニー 元社長
1982年8月25日≪満80歳没≫ [1902年2月26日〜]
小山 悌 (こやま・やすし)
【航空技術者】 〔日本(東京都)〕
1982年8月29日≪満89歳没≫ [1893年6月21日〜]
ヴェルナー=ツィンメルマン (Werner Zimmermann)
【教育者】 〔スイス〕
1982年8月29日≪満67歳没≫ [1915年3月28日〜]
西村 俊一 (にしむら・しゅんいち)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※サクラクレパス 元社長
1982年8月29日≪満67歳没≫ [1915年8月29日〜]
イングリッド=バーグマン (Ingrid Bergman)
【女優】 〔スウェーデン〕
1982年8月30日≪満72歳没≫ [1910年1月25日〜]
赤松 勇 (あかまつ・いさむ)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1982年8月30日≪満75歳没≫ [1907年5月11日〜]
福永 一臣 (ふくなが・かずおみ)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
1982年8月31日≪満75歳没≫ [1906年10月3日〜]
大貫 松三 (おおぬき・まつぞう)
【洋画家】 〔日本(神奈川県)〕
1982年8月31日≪満81歳没≫ [1901年7月24日〜]
アルフレッド=ハバード (Alfred Matthew Hubbard)
【薬物研究者】 〔アメリカ〕

1982年9月1日≪満81歳没≫ [1900年9月12日〜]
ハスケル=カリー (Haskell Brooks Curry)
【数学者、論理学者】 〔アメリカ〕
1982年9月1日≪満77歳没≫ [1905年2月6日〜]
ウワディスワフ=ゴムルカ (Władysław Gomulka)
【政治家】 〔ポーランド〕
1982年9月2日≪満82歳没≫ [1899年12月5日〜]
古賀 逸策 (こが・いっさく)
【電気工学者】 〔日本(佐賀県)〕
1982年9月2日≪満51歳没≫ [1931年6月1日〜]
高根 正昭 (たかね・まさあき)
【社会学者】 〔日本(東京都)〕
1982年9月3日≪満76歳没≫ [1905年10月20日〜]
フレデリック=ダネイ (Frederic Dannay)
【推理小説作家】 〔アメリカ〕 《エラリー・クイーン (Ellery Queen)》
1982年9月3日≪満94歳没≫ [1888年3月31日〜]
半井 清 (なからい・きよし)
【内務官僚、政治家】 〔日本(岡山県)〕
1982年9月5日≪満68歳没≫ [1913年12月14日〜]
中田 ダイマル (なかた・だいまる)
【漫才師】 〔日本(長崎県)〕 《中田ダイマル・ラケット》
1982年9月14日≪満65歳没≫ [1916年12月6日〜]
クリスチャン=エルジャン (Kristjan Eldjarn)
【政治家】 〔アイスランド〕
1982年9月14日≪満52歳没≫ [1929年11月12日〜]
グレース=ケリー (Grace Patricia Kelly)
【女優】 〔アメリカ〕
1982年9月14日≪満76歳没≫ [1906年1月27日〜]
山根 銀二 (やまね・ぎんじ)
【音楽評論家】 〔日本(東京都)〕
1982年9月15日≪満76歳没≫ [1906年9月8日〜]
生田 宏一 (いくた・こういち)
【政治家】 〔日本(徳島県)〕
1982年9月21日≪満81歳没≫ [1901年2月2日〜]
中村 翫右衛門 〈3代目〉 (なかむら・かんえもん)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1982年9月22日≪満86歳没≫ [1895年9月25日〜]
内ヶ崎 贇五郎 (うちがさき・うんごろう)
【経営者】 〔日本(宮城県)〕 ※東北電力 元社長
1982年9月22日≪満73歳没≫ [1909年2月12日〜]
佐分利 信 (さぶり・しん)
【俳優】 〔日本(北海道)〕
1982年9月26日≪満77歳没≫ [1905年3月10日〜]
南沢 十七 (みなみざわ・じゅうしち)
【作家、翻訳家】 〔日本(宮城県)〕
1982年9月29日≪満70歳没≫ [1912年5月21日〜]
モンティ=ストラットン (Monty Stratton)
【野球】 〔アメリカ〕

1982年10月2日≪満71歳没≫ [1911年8月13日〜]
ビル=バーンバック (William “Bill” Bernbach)
【コピーライター】 〔アメリカ〕
1982年10月2日≪満80歳没≫ [1902年7月24日〜]
宮尾 しげを (みやお・しげを)
【漫画家、江戸風俗研究家】 〔日本(東京都)〕
1982年10月4日≪満50歳没≫ [1932年9月25日〜]
グレン=グールド (Glenn Herbert Gould)
【ピアニスト】 〔カナダ〕
1982年10月5日≪満47歳没≫ [1935年5月3日〜]
鎗田 順吉 (やりた・じゅんきち)
【俳優】 〔日本(千葉県)〕
1982年10月8日≪満72歳没≫ [1910年4月25日〜]
岩堀 喜之助 (いわほり・きのすけ)
【出版人、経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※マガジンハウス 創業者・元社長
1982年10月8日≪満92歳没≫ [1889年11月1日〜]
フィリップ=ノエルベーカー (Philip Noel-Baker)
【政治家】 〔イギリス〕
1982年10月11日≪満91歳没≫ [1891年7月10日〜]
エディス=クインビー (Edith Hinkley Quimby)
【医学者】 〔アメリカ〕
1982年10月13日≪満86歳没≫ [1896年7月20日〜]
アダチ 竜光 (あだち・りゅうこう)
【マジシャン】 〔日本(新潟県)〕
1982年10月14日≪満67歳没≫ [1915年8月13日〜]
高瀬 鎮夫 (たかせ・しずお)
【映画字幕翻訳家】 〔日本(東京都)〕
1982年10月15日≪満56歳没≫ [1926年2月15日〜]
斉田 博 (さいだ・ひろし)
【アマチュア天文家】 〔日本(石川県)〕
1982年10月16日≪満75歳没≫ [1907年8月25日〜]
ハンス=セリエ (Hans Selye)
【生理学者】 〔カナダ〕
1982年10月18日≪満79歳没≫ [1903年4月13日〜]
重藤 文夫 (しげとう・ふみお)
【医師(放射線科医)】 〔日本(広島県)〕
1982年10月18日≪満97歳没≫ [1885年2月13日〜]
エリザベス=トルーマン (Elizabeth Truman)
【ファーストレディー】 〔アメリカ〕
1982年10月18日≪満76歳没≫ [1906年3月25日〜]
守屋 美賀雄 (もりや・みかお)
【数学者】 〔日本(数学者)〕
1982年10月22日≪満57歳没≫ [1925年1月2日〜]
リチャード=ジェサップ (Richard Jessup)
【作家】 〔アメリカ〕
1982年10月22日≪満64歳没≫ [1917年10月27日〜]
ウィリアム=プファン (William Gardner Pfann)
【金属工学者】 〔アメリカ〕
1982年10月25日≪満94歳没≫ [1888年5月15日〜]
逢沢 寛 (あいさわ・かん)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
1982年10月25日≪満79歳没≫ [1903年2月4日〜]
山崎 好雄 (やまざき・よしお)
【教育者(理科)】 〔日本(東京都)〕
1982年10月26日≪満91歳没≫ [1891年9月9日〜]
小松 みどり (こまつ・みどり)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1982年10月27日≪満95歳没≫ [1887年2月18日〜]
鈴木 道雄 (すずき・みちお)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※スズキ 創業者・元社長

1982年11月1日≪満49歳没≫ [1933年1月31日〜]
桜井 純 (さくらい・じゅん)
【物理学者】 〔日本(東京都)〕
1982年11月2日≪満51歳没≫ [1931年5月3日〜]
ワシリー=ルデンコフ (Vasily Rudenkov)
【陸上競技/ハンマー投げ】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1982年11月4日≪満75歳没≫ [1907年10月9日〜]
ジャック=タチ (Jacques Tati)
【映画監督、俳優】 〔フランス〕
1982年11月4日≪満22歳没≫ [1959年11月23日〜]
ドミニク=ダン (Dominique Dunne)
【女優】 〔アメリカ〕
1982年11月5日≪満61歳没≫ [1921年2月9日〜]
イヴ=シャンピ (Yves Ciampi)
【映画監督】 〔フランス〕
1982年11月10日≪満85歳没≫ [1897年11月1日〜]
石本 秀一 (いしもと・しゅういち)
【野球】 〔日本(広島県)〕
1982年11月10日≪満75歳没≫ [1906年12月19日〜]
レオニード=ブレジネフ (Leonid Brezhnev)
【政治家】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1982年11月12日≪満74歳没≫ [1908年7月13日〜]
ドロシー=ラウンド (Dorothy Edith Round Little)
【テニス】 〔イギリス〕
1982年11月15日≪満84歳没≫ [1898年2月15日〜]
アレン=ウッドリング (Allen Woodring)
【陸上競技/短距離】 〔アメリカ〕
1982年11月15日≪満69歳没≫ [1913年10月1日〜]
河井 信太郎 (かわい・のぶたろう)
【検察官】 〔日本(愛知県)〕
1982年11月15日≪満73歳没≫ [1909年8月17日〜]
野口 昂明 (のぐち・こうめい)
【挿絵画家】 〔日本(愛知県)〕
1982年11月15日≪満65歳没≫ [1917年5月22日〜]
村松 喬 (むらまつ・たかし)
【作家、教育評論家】 〔日本(静岡県)〕
1982年11月16日≪満72歳没≫ [1910年3月19日〜]
吉田 実 (よしだ・みのる)
【政治家】 〔日本(富山県)〕
1982年11月18日≪満63歳没≫ [1918年12月6日〜]
ウィリアム=P=マクギバーン (William Peter McGivern)
【作家】 〔アメリカ〕
1982年11月19日≪満80歳没≫ [1902年9月9日〜]
坪井 忠二 (つぼい・ちゅうじ)
【地球物理学者】 〔日本(東京都)〕
1982年11月20日≪満77歳没≫ [1905年5月8日〜]
松田 昇 (まつだ・のぼる)
【野球】 〔日本(高知県)〕
1982年11月21日≪満66歳没≫ [1916年1月1日〜]
渡辺 正人 (わたまべ・まさと)
【競馬】 〔日本(東京都)〕
1982年11月22日≪満66歳没≫ [1916年10月12日〜]
西端 行雄 (にしばた・ゆきお)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※マイカル(旧:ニチイ) 創業者・元社長
1982年11月24日≪満69歳没≫ [1913年8月18日〜]
太田 静子 (おおた・しずこ)
【作家】 〔日本(滋賀県)〕
1982年11月29日≪満74歳没≫ [1908年5月19日〜]
パーシー=ウィリアムズ (Percy Alfred Williams)
【陸上競技/短距離】 〔カナダ〕

1982年12月1日≪満75歳没≫ [1907年9月18日〜]
武政 英策 (たけまさ・えいさく)
【作曲家】 〔日本(愛媛県)〕
1982年12月1日≪満77歳没≫ [1905年9月17日〜]
星野 嘉政 〈3代目・星野嘉助〉 (ほしの・よしまさ)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※星野温泉 元社長
1982年12月2日≪満48歳没≫ [1934年7月8日〜]
マーティ=フェルドマン (Marty Feldman)
【俳優】 〔イギリス〕
1982年12月4日≪満59歳没≫ [1923年4月13日〜]
野口 五郎 (のぐち・ごろう)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※タカラブネ 創業者・元社長
1982年12月7日≪満42歳没≫ [1940年9月30日〜]
ハリー=ジェローム (Harry Jerome)
【陸上競技/短距離】 〔カナダ〕
1982年12月7日≪満66歳没≫ [1916年8月21日〜]
早川 崇 (はやかわ・たかし)
【政治家】 〔日本(和歌山県)〕
1982年12月8日≪満52歳没≫ [1930年6月28日〜]
三波 伸介 (みなみ・しんすけ)
【タレント】 〔日本(東京都)〕 元《てんぷくトリオ》
1982年12月8日≪満99歳没≫ [1883年6月4日〜]
諸橋 轍次 (もろはし・てつじ)
【漢学者】 〔日本(新潟県)〕
1982年12月11日≪満74歳没≫ [1908年4月28日〜]
井上 正忠 (いのうえ・まさただ)
【運輸官僚、経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※京王電鉄 元社長
1982年12月11日≪満64歳没≫ [1918年5月3日〜]
柏戸 秀剛 (かしわど・ひでたけ)
【相撲】 〔日本(青森県)〕
1982年12月16日≪満54歳没≫ [1928年5月19日〜]
コーリン=チャップマン (Anthony Colin Bruce Chapman)
【自動車技術者】 〔イギリス〕
1982年12月17日≪満81歳没≫ [1901年5月15日〜]
宮下 正美 (みやした・まさみ)
【児童文学作家】 〔日本(長野県)〕
1982年12月18日≪満80歳没≫ [1902年7月2日〜]
柴野 和喜夫 (しばの・わきお)
【政治家】 〔日本(石川県)〕
1982年12月18日≪満65歳没≫ [1917年11月9日〜]
二村 忠元 (にむら・ただもと)
【音響工学者】 〔日本(長野県)〕
1982年12月19日≪満97歳没≫ [1885年1月26日〜]
向井 忠晴 (むかい・ただはる)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※三井物産 元会長
1982年12月20日≪満71歳没≫ [1911年11月9日〜]
田中 敏文 (たなか・としぶみ)
【政治家】 〔日本(青森県)〕
1982年12月23日≪満69歳没≫ [1913年2月25日〜]
菅波 茂 (すがなみ・しげる)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
1982年12月24日≪満85歳没≫ [1897年11月1日〜]
百瀬 結 (ももせ・ひとし)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※日本ビクター 元社長
1982年12月27日≪満33歳没≫ [1949年3月6日〜]
加藤 保男 (かとう・やすお)
【登山家】 〔日本(埼玉県)〕
1982年12月27日≪満51歳没≫ [1931年8月30日〜]
ジャック=スワイガート (Jack Leonard “Jack” Swigert)
【宇宙飛行士】 〔アメリカ〕
1982年12月28日≪満43歳没≫ [1939年10月17日〜]
岸田 森 (きしだ・しん)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1982年12月29日≪満53歳没≫ [1929年3月9日〜]
ロイ=ジェームス (Roy James)
【タレント】 〔日本(東京都)〕
1982年12月30日≪満86歳没≫ [1896年2月9日〜]
アルベルト=バルガス (Alberto Vargas)
【イラストレーター】 〔ペルー→アメリカ〕