1957年に亡くなった人々
[没年月日(命日)データベース]

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲
[◀1956年に亡くなった人々] [1958年に亡くなった人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1957年1月7日≪満73歳没≫ [1883年7月21日〜]
横尾 竜 (よこお・しげみ)
【政治家】 〔日本(佐賀県)〕
1957年1月9日≪満72歳没≫ [1884年12月17日〜]
有馬 頼寧 (ありま・よりやす)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1957年1月10日≪満67歳没≫ [1889年4月7日〜]
ガブリエラ=ミストラル (Gabriela Mistral)
【詩人】 〔チリ〕
1957年1月12日≪満40歳没≫ [1916年5月1日〜]
ヴィクトル=スタルヒン (Victor Starffin)
【野球】 〔ロシア→日本〕
1957年1月14日≪満57歳没≫ [1899年12月25日〜]
ハンフリー=ボガート (Humphrey Bogart)
【俳優】 〔アメリカ〕
1957年1月16日≪満89歳没≫ [1867年3月25日〜]
アルトゥーロ=トスカニーニ (Arturo Toscanini)
【指揮者】 〔イタリア〕
1957年1月18日≪満94歳没≫ [1862年5月22日〜]
牧野 富太郎 (まきの・とみたろう)
【植物学者】 〔日本(高知県)〕
1957年1月20日≪満88歳没≫ [1868年10月28日〜]
ジェームズ=コノリー (James Brendan Connolly)
【陸上競技/三段跳び】 〔アメリカ〕
1957年1月23日≪満69歳没≫ [1887年8月30日〜]
レイ=カミングス (Ray Cummings)
【作家】 〔アメリカ〕
1957年1月25日≪満84歳没≫ [1873年1月3日〜]
小林 一三 (こばやし・いちぞう)
【実業家】 〔日本(山梨県)〕 ※阪急東宝グループ 創始者
1957年1月25日≪満85歳没≫ [1871年2月7日〜]
志賀 潔 (しが・きよし)
【細菌学者】 〔日本(宮城県)〕
1957年1月26日≪満69歳没≫ [1887年7月29日〜]
重光 葵 (しげみつ・まもる)
【外交官】 〔日本(大分県)〕
1957年1月27日≪満49歳没≫ [1907年9月27日〜]
佐々木 俊一 (ささき・しゅんいち)
【作曲家】 〔日本(福島県)〕
1957年1月31日≪満75歳没≫ [1881年12月25日〜]
クリスティアン=ヒュルスマイヤー (Christian Hülsmeyer)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1957年2月2日≪満82歳没≫ [1874年8月26日〜]
佐藤 善七 (さとう・ぜんしち)
【経営者】 〔日本(北海道)〕
1957年2月2日≪満85歳没≫ [1872年1月20日〜]
ジュリア=モーガン (Julia Hunt Morgan)
【建築家】 〔アメリカ〕
1957年2月5日≪満42歳没≫ [1915年1月1日〜]
原 一司 (はら・かずし)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
1957年2月8日≪満53歳没≫ [1903年12月28日〜]
ジョン=フォン=ノイマン (John von Neumann)
【数学者】 〔ハンガリー→アメリカ〕
1957年2月8日≪満66歳没≫ [1891年1月8日〜]
ヴァルター=ボーテ (Walther Bothe)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1957年2月10日≪満90歳没≫ [1867年2月7日〜]
ローラ=インガルス=ワイルダー (Laura Ingalls Wilder)
【作家】 〔アメリカ〕
1957年2月13日≪満88歳没≫ [1868年9月29日〜]
グスタフ=ミー (Gustav Mie)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1957年2月13日≪満90歳没≫ [1866年10月1日〜]
山田 寅次郎 (やまだ・とらじろう)
【実業家】 〔日本(群馬県)〕 ※別名:山田 宗有
1957年2月15日≪満71歳没≫ [1885年4月25日〜]
小川 春之助 (おがわ・はるのすけ)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※トンボ鉛筆 創業者・元社長
1957年2月18日≪満45歳没≫ [1911年5月16日〜]
西崎 緑 〈初代〉 (にしざき・みどり)
【日本舞踊家】 〔日本(神奈川県)〕
1957年2月18日≪満79歳没≫ [1877年10月25日〜]
ヘンリー=ラッセル (Henry Norris Russell)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1957年2月19日≪満85歳没≫ [1871年3月3日〜]
モーリス=ガラン (Maurice Garin)
【自転車レーサー】 〔イタリア→フランス〕
1957年2月20日≪満67歳没≫ [1889年7月7日〜]
大麻 唯男 (おおあさ・ただお)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1957年3月6日≪満65歳没≫ [1891年6月20日〜]
フェルナン=ラマーズ (Fernand Lamaze)
【医師(産婦人科医)】 〔フランス〕
1957年3月11日≪満53歳没≫ [1903年11月15日〜]
神西 清 (じんざい・きよし)
【ロシア文学者】 〔日本(東京都)〕
1957年3月11日≪満68歳没≫ [1888年10月25日〜]
リチャード=バード (Richard Evelyn Byrd)
【軍人、探検家】 〔アメリカ〕
1957年3月12日≪満71歳没≫ [1886年1月3日〜]
ジョセフィン=ハル (Josephine Hull)
【女優】 〔アメリカ〕
1957年3月15日≪満78歳没≫ [1878年9月6日〜]
村田 省蔵 (むらた・しょうぞう)
【経営者、政治家】 〔日本(東京都)〕 ※大阪商船 元社長
1957年3月16日≪満81歳没≫ [1876年2月19日〜]
コンスタンティン=ブランクーシ (Constantin Brancusi)
【彫刻家】 〔ルーマニア〕
1957年3月17日≪満49歳没≫ [1907年8月31日〜]
ラモン=マグサイサイ (Ramon Magsaysay)
【政治家】 〔フィリピン〕
1957年3月20日≪満67歳没≫ [1889年6月1日〜]
チャールズ=オグデン (Charles Kay Ogden)
【言語学者】 〔イギリス〕
1957年3月25日≪満54歳没≫ [1902年5月6日〜]
マックス=オフュルス (Max Ophüls)
【映画監督】 〔ドイツ→フランス〕
1957年4月3日≪満74歳没≫ [1883年2月11日〜]
小林 古径 (こばやし・こけい)
【日本画家】 〔日本(新潟県)〕
1957年4月4日≪満48歳没≫ [1909年9月1日〜]
ハーバート=ノーマン (Egerton Herbert Norman)
【外交官、歴史学者】 〔カナダ〕
1957年4月7日≪満83歳没≫ [1873年9月8日〜]
羽仁 もと子 (はに・もとこ)
【教育者】 〔日本(青森県)〕
1957年4月8日≪満53歳没≫ [1903年4月26日〜]
ドロシー=セバスチャン (Dorothy Sebastian)
【女優】 〔アメリカ〕
1957年4月11日≪満77歳没≫ [1879年6月1日〜]
フリーマン=ウィルス=クロフツ (Freeman Wills Crofts)
【推理小説作家】 〔イギリス〕 ※通称:F. W. クロフツ
1957年4月25日≪満82歳没≫ [1875年2月27日〜]
オクターヴ=ジャング (Octave Gengou)
【細菌学者】 〔ベルギー〕
1957年4月30日≪満81歳没≫ [1875年11月5日〜]
キャスリーン=アトキンソン (Kathleen Gill Atkinson)
【テニス】 〔アメリカ〕
1957年5月6日≪満74歳没≫ [1883年1月1日〜]
高橋 守雄 (たかはし・もりお)
【内務官僚】 〔日本(熊本県)〕
1957年5月7日≪満84歳没≫ [1873年4月23日〜]
アルノルト=ファン=ヘネップ (Arnold van Gennep)
【民俗学者】 〔ドイツ→フランス〕
1957年5月9日≪満64歳没≫ [1892年5月18日〜]
エツィオ=ピンツァ (Ezio Pinza)
【声楽家】 〔イタリア〕
1959年5月14日≪満62歳没≫ [1897年5月14日〜]
シドニー=ベシェ (Sidney Bechet)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1957年5月19日≪満73歳没≫ [1884年5月5日〜]
アリス=ミリア (Alice Milliat)
【女性運動家】 〔フランス〕
1957年6月5日≪満48歳没≫ [1909年1月2日〜]
磯部 徳三 (いそべ・とくぞう)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※フットマーク 創業者・元社長
1957年6月10日≪満75歳没≫ [1882年2月6日〜]
ヴァルター=ヤコブソン (Walter Jakobsson)
【フィギュアスケート】 〔フィンランド〕
1957年6月12日≪満53歳没≫ [1904年2月29日〜]
ジミー=ドーシー (James “Jimmy” Dorsey)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1957年6月13日≪満81歳没≫ [1876年3月25日〜]
アービング=バクスター (Irving Baxter)
【陸上競技/走り高跳び・棒高跳び】 〔アメリカ〕
1957年6月17日≪満84歳没≫ [1873年5月17日〜]
ドロシー=リチャードソン (Dorothy Richardson)
【作家】 〔イギリス〕
1957年6月21日≪満50歳没≫ [1907年3月15日〜]
川田 晴久 (かわだ・はるひさ)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1957年6月21日≪満83歳没≫ [1874年4月15日〜]
ヨハネス=シュタルク (Johnnes Stark)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1957年6月27日≪満32歳没≫ [1924年9月21日〜]
ヘルマン=ブール (Hermann Buhl)
【登山家】 〔オーストリア〕
1957年6月29日≪満67歳没≫ [1890年2月19日〜]
橋本 欣五郎 (はしもと・きんごろう)
【軍人】 〔日本(福岡県)〕
1957年6月30日≪満83歳没≫ [1873年11月24日〜]
川合 玉堂 (かわい・ぎょくどう)
【日本画家】 〔日本(愛知県)〕
1957年7月7日≪満49歳没≫ [1908年3月26日〜]
小石 清 (こいし・きよし)
【写真家】 〔日本(大阪府)〕
1957年7月8日≪満78歳没≫ [1879年1月3日〜]
グレイス=クーリッジ (Grace Coolidge)
【ファーストレディー】 〔アメリカ〕
1957年7月21日≪満65歳没≫ [1891年8月23日〜]
犬田 卯 (いぬた・しげる)
【作家、農民運動家】 〔日本(茨城県)〕
1957年7月23日≪満60歳没≫ [1896年12月23日〜]
トマージ=ディ=ランペドゥーサ (Giuseppe Tomasi di Lampedusa)
【作家】 〔イタリア〕
1957年7月24日≪満72歳没≫ [1885年2月21日〜]
サシャ=ギトリ (Sacha Guitry)
【劇作家、映画監督】 〔ロシア〕
1957年7月31日≪満52歳没≫ [1904年10月11日〜]
野川 香文 (のがわ・こうぶん)
【音楽評論家】 〔日本(東京都)〕
1957年8月5日≪満80歳没≫ [1877年6月4日〜]
ハインリッヒ=ヴィーラント (Heinrich Otto Wieland)
【化学者】 〔ドイツ〕
1957年8月16日≪満76歳没≫ [1881年1月31日〜]
アービング=ラングミュア (Irving Langmuir)
【化学者】 〔アメリカ〕
1957年8月19日≪満58歳没≫ [1898年12月28日〜]
カール=グスタフ=ロスビー (Carl Gustaf Rossby)
【気象学者】 〔ノルウェー〕
1957年8月21日≪満68歳没≫ [1888年11月15日〜]
ハラルド=スヴェルドラップ (Harald Sverdrup)
【海洋学者、気象学者】 〔ノルウェー〕
1957年8月23日≪満76歳没≫ [1881年3月20日〜]
ウジェーヌ=シュエレール (Eugene Schueller)
【化学者】 〔フランス〕 ※ロレアル 創業者
1957年8月24日≪満69歳没≫ [1888年2月17日〜]
ロナルド=ノックス (Ronald Arbuthnott Knox)
【神学者、推理小説作家】 〔アメリカ〕
1957年8月26日≪満98歳没≫ [1858年11月1日〜]
ジョセフ=ティレル (Joseph Burr Tyrrell)
【古生物学者、探検家】 〔カナダ〕
1957年9月1日≪満68歳没≫ [1888年10月17日〜]
鈴鹿 栄 (すずか・さかえ)
【野球】 〔日本(京都府)〕
1957年9月3日≪満67歳没≫ [1890年3月27日〜]
兼崎 地橙孫 (かねざき・ちとうそん)
【俳人(俳句)】 〔日本(山口県)〕
1957年9月14日≪満55歳没≫ [1901年11月6日〜]
キャスリーン=ドゥルー=ベーカー (Kathleen Mary Drew-Baker)
【藻類学者】 〔イギリス〕
1957年9月19日≪満83歳没≫ [1874年5月2日〜]
佐々木 八十八 (ささき・やそはち)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※レナウン 創業者・元社長
1957年9月19日≪満86歳没≫ [1871年3月18日〜]
レジナルド=デイリー (Reginald Aldworth Daly)
【地質学者】 〔カナダ〕
1957年9月20日≪満91歳没≫ [1865年12月8日〜]
ジャン=シベリウス (Jean Sibelius)
【作曲家】 〔フィンランド〕
1957年9月21日≪満85歳没≫ [1872年8月3日〜]
ホーコン7世 (Haakon VII)
【王族】 〔ノルウェー〕
1957年9月21日≪満74歳没≫ [1883年6月12日〜]
ロバート=H=ローウィ (Robert Harry Lowie)
【人類学者】 〔アメリカ〕
1957年9月27日≪満85歳没≫ [1872年2月29日〜]
ニコライ=リグ (Nicolai Rygg)
【経済学者】 〔ノルウェー〕
1957年10月2日≪満73歳没≫ [1883年12月1日〜]
ルイージ=ガンナ (Luigi Ganna)
【自転車レーサー】 〔イタリア〕
1957年10月3日≪満56歳没≫ [1901年10月1日〜]
ホセ=アンドラーデ (José Andrade)
【サッカー】 〔ウルグアイ〕
1957年10月6日≪満55歳没≫ [1902年4月6日〜]
久生 十蘭 (ひさお・じゅうらん)
【作家】 〔日本(北海道)〕
1957年10月15日≪満73歳没≫ [1883年10月28日〜]
上野 陽一 (うえの・よういち)
【経営学者】 〔日本(東京都)〕
1957年10月15日≪満94歳没≫ [1863年4月3日〜]
アンリ=ヴァン=デ=ヴェルデ (Henry van de Velde)
【建築家】 〔ベルギー〕
1957年10月19日≪満65歳没≫ [1892年4月14日〜]
ゴードン=チャイルド (Vere Gordon Childe)
【考古学者】 〔オーストラリア〕
1957年10月24日≪満52歳没≫ [1905年1月21日〜]
クリスチャン=ディオール (Christian Dior)
【ファッションデザイナー】 〔フランス〕
1957年10月25日≪満79歳没≫ [1878年7月24日〜]
エドワード=プランケット (Edward Plunkett)
【劇作家】 〔アイルランド〕 ※別名:ロード・ダンセイニ (Lord Dunsany)
1957年10月26日≪満61歳没≫ [1896年8月15日〜]
ゲルティ=テレザ=コリ (Gerty Theresa Cori)
【化学者】 〔チェコ→アメリカ〕
1957年10月26日≪満94歳没≫ [1862年12月7日〜]
ヘンリー=ピルスブリー (Henry Augustus Pilsbry)
【生物学者】 〔アメリカ〕
1957年10月28日≪満76歳没≫ [1881年9月26日〜]
エルンスト=グレフェンベルク (Ernst Gräfenberg)
【医師(産婦人科医)】 〔ドイツ〕
1957年11月2日≪満87歳没≫ [1870年5月21日〜]
ウィリアム=コールマン (William Coffin Coleman)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※コールマン 創業者
1957年11月2日≪満94歳没≫ [1863年3月14日〜]
徳富 蘇峰 (とくとみ・そほう)
【評論家】 〔日本(熊本県)〕
1957年11月2日≪満65歳没≫ [1891年11月14日〜]
ジェームズ=メレディス (James Meredith)
【陸上競技/中距離】 〔アメリカ〕
1957年11月3日≪満54歳没≫ [1903年1月27日〜]
永田 清 (ながた・きよし)
【経済学者】 〔日本(福岡県)〕
1957年11月11日≪満87歳没≫ [1870年3月12日〜]
竹内 金太郎 (たけうち・きんたろう)
【弁護士】 〔日本(新潟県)〕
1957年11月14日≪満67歳没≫ [1890年8月13日〜]
ジェイ=マクリーン (Jay McLean)
【医学者】 〔アメリカ〕
1957年11月24日≪満70歳没≫ [1886年12月8日〜]
ディエゴ=リベラ (Diego Rivera)
【画家】 〔メキシコ〕
1957年11月29日≪満69歳没≫ [1888年10月12日〜]
徳川 武定 (とくがわ・たけさだ)
【軍人、船舶工学者】 〔日本(東京都)〕
1957年12月6日≪満76歳没≫ [1881年11月8日〜]
ロベール=エスノー=ペルトリ (Robert Esnault-Pelterie)
【航空技術者】 〔フランス〕
1957年12月9日≪満82歳没≫ [1875年5月11日〜]
下村 宏 (しもむら・ひろし)
【政治家】 〔日本(和歌山県)〕
1957年12月9日≪満48歳没≫ [1909年11月15日〜]
マキノ 光雄 (まきの・みつお)
【映画プロデューサー】 〔日本(京都府)〕
1957年12月14日≪満58歳没≫ [1899年7月15日〜]
江崎 悌三 (えさき・ていぞう)
【昆虫学者】 〔日本(東京都)〕
1957年12月16日≪満85歳没≫ [1872年1月1日〜]
会田 龍雄 (あいだ・たつお)
【遺伝学者】 〔日本(京都府)〕
1957年12月17日≪満64歳没≫ [1893年6月13日〜]
ドロシー=L=セイヤーズ (Dorothy Leigh Sayers)
【推理小説作家】 〔イギリス〕
1957年12月21日≪満53歳没≫ [1904年10月17日〜]
長谷 健 (はせ・けん)
【作家】 〔日本(福岡県)〕
1957年12月24日≪満71歳没≫ [1886年12月6日〜]
大川 周明 (おおかわ・しゅうめい)
【国家主義者】 〔日本(山形県)〕
1957年12月24日≪満64歳没≫ [1893年5月26日〜]
ノーマ=タルマッジ (Norma Talmadge)
【女優】 〔アメリカ〕
1957年12月27日≪満73歳没≫ [1884年9月15日〜]
砂田 重政 (すなだ・しげまさ)
【政治家】 〔日本(愛媛県)〕
1957年12月27日≪満71歳没≫ [1886年6月15日〜]
山崎 猛 (やまざき・たけし)
【政治家】 〔日本(茨城県)〕
1957年12月31日≪満51歳没≫ [1906年1月3日〜]
オスカー=ドミンゲス (Oscar Dominguez)
【画家】 〔スペイン〕

※このページに収録の1957年に亡くなった人々は111人です

1946年 1947年 1948年 1949年 1950年
1951年 1952年 1953年 1954年 1955年
1956年 1957年 1958年 1959年 1960年
1961年 1962年 1963年 1964年 1965年
1966年 1967年 1968年 1969年 1970年

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1957年に生まれた人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

没年月日(命日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫