1915年1月2日≪満84歳没≫ [1830年5月18日〜]
カール=ゴルトマルク (Karl Goldmark)
【作曲家】 〔ハンガリー〕
1915年2月8日≪満35歳没≫ [1879年4月3日〜]
長塚 節 (ながつか・たかし)
【歌人(短歌)】 〔日本(茨城県)〕
1915年2月16日≪満77歳没≫ [1837年12月9日〜]
エミール=ワルトトイフェル (Emile Waldteufel)
【作曲家】 〔フランス〕
1915年2月20日≪満74歳没≫ [1840年7月8日〜]
岩村 通俊 (いわむら・みちとし)
【官僚】 〔日本(高知県)〕
1915年2月24日≪満50歳没≫ [1864年8月7日〜]
アドニス=テリー (Adonis Terry)
【野球】 〔アメリカ〕
1915年2月28日≪満65歳没≫ [1849年6月29日〜]
セルゲイ=ウイッテ (Sergei Vitte)
【政治家】 〔ロシア〕
1915年2月28日≪満39歳没≫ [1875年12月11日〜]
瀬沼 夏葉 (せぬま・かよう)
【作家、翻訳家】 〔日本(群馬県)〕
1915年3月6日≪満52歳没≫ [1862年6月26日〜]
エーベルハルト=フラース (Eberhard Fraas)
【古生物学者】 〔ドイツ〕
1915年3月11日≪満88歳没≫ [1826年8月6日〜]
ロルフ=ボルダーウッド (Rolf Boldrewood)
【作家】 〔イギリス→オーストラリア〕
1915年3月13日(ユリウス暦1915年2月28日)≪満65歳没≫ [1849年6月29日〜]
セルゲイ=ウイッテ (Sergei Vitte)
【政治家】 〔ロシア〕
1915年3月13日≪満32歳没≫ [1882年5月30日〜]
ウィンダム=ハルスウェル (Wyndham Halswelle)
【陸上競技/短距離】 〔イギリス〕
1915年3月14日≪満69歳没≫ [1845年8月15日〜]
ウォルター=クレイン (Walter Crane)
【装飾芸術家】 〔イギリス〕
1915年3月21日≪満59歳没≫ [1856年3月20日〜]
フレデリック=テイラー (Frederick Winslow Taylor)
【技術者、経営学者】 〔アメリカ〕
1915年3月24日≪満69歳没≫ [1846年1月29日〜]
カロル=オルシェフスキ (Karol Olszewski)
【化学者】 〔ポーランド〕
1915年3月24日≪満53歳没≫ [1861年9月30日〜]
モーガン=ロバートソン (Morgan Andrew Robertson)
【作家】 〔アメリカ〕
1915年3月29日≪満58歳没≫ [1856年5月5日〜]
ウィリアム=デンスロウ (William Wallace Denslow)
【イラストレーター】 〔アメリカ〕
1915年4月9日≪満62歳没≫ [1852年6月24日〜]
フリードリヒ=レフラー (Friedrich Loeffler)
【細菌学者】 〔ドイツ〕
1915年4月23日≪満27歳没≫ [1887年8月3日〜]
ルパート=ブルック (Rupert Brooke)
【詩人】 〔イギリス〕
1915年4月27日≪満43歳没≫ [1872年1月6日〜]
アレクサンドル=スクリャービン (Alexander Scriabin)
【作曲家、ピアニスト】 〔ロシア〕
1915年5月2日≪満44歳没≫ [1870年6月21日〜]
クララ=イマーヴァール (Clara Immerwahr)
【化学者】 〔ドイツ〕
1915年5月9日≪満28歳没≫ [1887年1月26日〜]
フランソワ=ファベール (François Faber)
【自転車レーサー】 〔ルクセンブルク〕
1915年5月9日≪満31歳没≫ [1883年10月31日〜]
アンソニー=ワイルディング (Anthony Frederick Wilding)
【テニス】 〔オーストラリア〕
1915年6月3日≪満44歳没≫ [1871年4月10日〜]
横山 源之助 (よこやま・げんのすけ)
【ジャーナリスト】 〔日本(富山県)〕
1915年6月15日≪満23歳没≫ [1892年5月23日〜]
ハンス=デュルファー (Hans Dulfer)
【登山家】 〔ドイツ〕
1915年7月4日≪満68歳没≫ [1847年1月1日〜]
ユルバン=ジャン=フォーリー (Urbain Jean Faurie)
【宣教師、植物学者】 〔フランス〕
1915年7月10日≪満84歳没≫ [1831年2月23日〜]
ヘンドリック=メスダフ (Hendrik Willem Mesdag)
【画家】 〔オランダ〕
1915年7月14日≪満33歳没≫ [1881年10月15日〜]
三津木 春影 (みつぎ・しゅんえい)
【作家】 〔日本(長野県)〕
1915年7月22日≪満88歳没≫ [1827年1月7日〜]
サンドフォード=フレミング (Sandford Fleming)
【土木技師、電信工学者】 〔イギリス→カナダ〕
1915年8月10日≪満68歳没≫ [1847年7月7日〜]
西川 春洞 (にしかわ・しゅんどう)
【書家(書道)】 〔日本(東京都)〕
1915年8月10日≪満27歳没≫ [1887年11月23日〜]
ヘンリー=モーズリー (Henry Gwyn Jeffreys Moseley)
【物理学者】 〔イギリス〕
1915年8月20日≪満61歳没≫ [1854年3月14日〜]
パウル=エールリッヒ (Paul Ehrlich)
【細菌学者】 〔ドイツ〕
1915年8月20日≪満81歳没≫ [1833年12月3日〜]
カルロス=フィンレー (Carlos Juan Finlay)
【医師】 〔キューバ〕
1915年8月21日≪満44歳没≫ [1871年3月14日〜]
川上 瀧彌 (かわかみ・たきや)
【植物学者】 〔日本(山形県)〕
1915年9月1日≪満79歳没≫ [1836年1月16日〜]
井上 馨 (いのうえ・かおる)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
1915年9月9日≪満65歳没≫ [1850年9月2日〜]
アルバート=スポルディング (Albert Goodwill Spalding)
【野球】 〔アメリカ〕
1915年9月26日≪満29歳没≫ [1886年6月18日〜]
原口 鶴子 (はらぐち・つるこ)
【心理学者】 〔日本(群馬県)〕
1915年10月11日≪満91歳没≫ [1823年12月21日〜]
ジャン=アンリ=ファーブル (Jean Henri Fabre)
【博物学者】 〔フランス〕
1915年10月12日≪満49歳没≫ [1865年12月4日〜]
イーディス=キャベル (Edith Louisa Cavell)
【看護師】 〔イギリス〕
1915年10月15日≪満53歳没≫ [1862年10月12日〜]
テオドール=ボヴェリ (Theodor Boveri)
【生物学者】 〔ドイツ〕
1915年11月14日≪満85歳没≫ [1830年6月22日〜]
テオドール=レシェティツキ (Theodor Leschetizky)
【ピアニスト】 〔オーストリア〕
1915年11月25日≪満83歳没≫ [1832年3月26日〜]
ミシェル=ブレアル (Michel Jules Alfred Breal)
【言語学者】 〔フランス〕
1915年11月28日≪満68歳没≫ [1847年9月10日〜]
小林 清親 (こばやし・きよちか)
【版画家】 〔日本(東京都)〕
1915年12月18日≪満82歳没≫ [1833年1月7日〜]
ヘンリー=エンフィールド=ロスコー (Henry Enfield Roscoe)
【化学者】 〔イギリス〕
1915年12月19日≪満51歳没≫ [1864年6月14日〜]
アロイス=アルツハイマー (Alois Alzheimer)
【医師(精神科医)】 〔ドイツ〕
1915年12月22日≪満83歳没≫ [1832年1月27日〜]
アーサー=ヒューズ (Arthur Hughes)
【画家、イラストレーター】 〔イギリス〕
1915年12月31日≪満57歳没≫ [1858年5月25日〜]
ティップ=オニール (James Edward “Tip” O'Neill)
【野球】 〔カナダ〕