1914年1月11日≪満71歳没≫ [1842年3月2日〜]
カール=ヤコブセン (Carl Christian Hillman Jacobsen)
【経営者】 〔デンマーク〕 ※カールスバーグ 創業者
1914年1月21日≪満56歳没≫ [1857年4月27日〜]
テオドール=キッテルセン (Theodor Kittelsen)
【画家】 〔ノルウェー〕
1914年1月30日≪満48歳没≫ [1865年5月5日〜]
石井 十次 (いしい・じゅうじ)
【社会福祉活動家】 〔日本(宮崎県)〕
1914年1月31日≪満85歳没≫ [1828年6月16日〜]
広瀬 宰平 (ひろせ・さいへい)
【実業家】 〔日本(滋賀県)〕
1914年2月1日≪満83歳没≫ [1830年10月3日〜]
アルベルト=ギュンター (Albert Günther)
【動物学者】 〔ドイツ〕
1914年2月13日≪満60歳没≫ [1853年4月22日〜]
アルフォンス=ベルティヨン (Alphonse Bertillon)
【警察官僚】 〔フランス〕
1914年2月16日≪満69歳没≫ [1844年3月3日〜]
青木 周蔵 (あおき・しゅうぞう)
【外交官】 〔日本(山口県)〕
1914年2月25日≪満93歳没≫ [1820年2月28日〜]
ジョン=テニエル (John Tenniel)
【イラストレーター】 〔イギリス〕
1914年3月3日≪満90歳没≫ [1823年3月24日〜]
下岡 蓮杖 (しもおか・れんじょう)
【写真家】 〔日本(静岡県)〕
1914年3月4日≪満68歳没≫ [1845年5月17日〜]
松田 正久 (まつだ・まさひさ)
【政治家】 〔日本(佐賀県)〕
1914年3月12日≪満67歳没≫ [1846年10月6日〜]
ジョージ=ウェスティングハウス (George Westinghause)
【発明家】 〔アメリカ〕
1914年3月15日≪満59歳没≫ [1854年4月27日〜]
長谷場 純孝 (はせば・すみたか)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
1914年3月16日≪満70歳没≫ [1843年5月21日〜]
シャルル=アルベルト=ゴバ (Charles Albert Gobat)
【政治家】 〔スイス〕
1914年3月19日≪満62歳没≫ [1850年5月21日〜]
ジュゼッペ=メルカリ (Giuseppe Mercalli)
【火山学者、地震学者】 〔イタリア〕
1914年3月25日≪満83歳没≫ [1830年9月8日〜]
フレデリック=ミストラル (Frederic Mistral)
【詩人】 〔フランス〕
1914年3月26日≪満82歳没≫ [1831年8月20日〜]
エドアルト=ジュース (Eduard Suess)
【地質学者】 〔イギリス→スイス〕
1914年4月1日≪満37歳没≫ [1876年10月13日〜]
ルーブ=ワッデル (George Edward “Rube” Waddell)
【野球】 〔アメリカ〕
1914年4月2日≪満84歳没≫ [1830年3月15日〜]
パウル=ハイゼ (Paul Johann Ludwig von Heyse)
【作家】 〔ドイツ〕
1914年4月18日≪満72歳没≫ [1842年1月23日〜]
渡辺 慶次郎 (わたなべ・けいじろう)
【農業指導者】 〔日本(神奈川県)〕
1914年4月19日≪満77歳没≫ [1839年9月10日〜]
チャールズ=パース (Charles Sanders Peirce)
【哲学者】 〔アメリカ〕
1914年4月20日≪満41歳没≫ [1872年7月10日〜]
イーバル=ウィックマン (Otto Ivar Wickman)
【医学者】 〔スウェーデン〕
1914年5月9日≪満51歳没≫ [1863年4月10日〜]
ポール=ルイ=エルー (Paul-Louis Heroult)
【冶金学者】 〔フランス〕
1914年5月10日≪満73歳没≫ [1841年3月24日〜]
オーガスティン=サケット (Augustine Sackett)
【発明家】 〔アメリカ〕
1914年5月27日≪満85歳没≫ [1828年10月31日〜]
ジョゼフ=スワン (Joseph Wilson Swan)
【物理学者、化学者】 〔イギリス〕
1914年6月6日≪満75歳没≫ [1839年1月27日〜]
カール=クロネッカー (Karl Hugo Kronecker)
【生理学者】 〔スイス〕
1914年6月21日≪満71歳没≫ [1843年6月9日〜]
ベルタ=フォン=ズットナー (Bertha von Suttner)
【作家】 〔オーストリア〕
1914年6月28日≪満50歳没≫ [1863年12月18日〜]
フランツ=フェルディナント (Franz Ferdinannd)
【王族】 〔オーストリア〕
1914年7月22日≪満90歳没≫ [1824年7月15日〜]
ジョージ=クラム (George Crum)
【料理人】 〔アメリカ〕
1914年7月24日≪満64歳没≫ [1850年3月6日〜]
アドルフ=マルテンス (Adolf Karl Gottfried Martens)
【冶金学者】 〔ドイツ〕
1914年8月2日≪満74歳没≫ [1840年2月29日〜]
ジョン=ホランド (John Philip Holland)
【船舶技術者】 〔アイルランド→アメリカ〕
1914年8月6日≪満54歳没≫ [1860年5月15日〜]
エレン=ウィルソン (Ellen Wilson)
【ファーストレディー】 〔アメリカ〕
1914年8月20日≪満79歳没≫ [1835年6月2日〜]
ピウス10世 (Pius X)
【ローマ教皇】 〔イタリア〕
1914年8月27日≪満63歳没≫ [1851年2月12日〜]
オイゲン=フォン=ベーム・バヴェルク (Eugen von Boehm-Bawerk)
【経済学者】 〔オーストリア〕
1914年8月28日≪満59歳没≫ [1855年5月11日〜]
アナトーリ=リャードフ (Anatoly Lyadov)
【作曲家】 〔ロシア〕
1914年8月30日≪満64歳没≫ [1850年7月23日〜]
ダニエル=サルモン (Daniel Elmer Salmon)
【細菌学者】 〔アメリカ〕
1914年9月3日≪満49歳没≫ [1865年6月9日〜]
アルベリク=マニャール (Albéric Magnard)
【作曲家】 〔フランス〕
1914年9月13日≪満55歳没≫ [1859年2月9日〜]
ロバート=ホープ=ジョーンズ (Robert Hope-Jone)
【発明家】 〔イギリス〕
1914年9月26日≪満48歳没≫ [1866年8月29日〜]
ヘルマン=レンス (Hermann Löns)
【作家、自然保護活動家】 〔ドイツ〕
1914年9月28日≪満50歳没≫ [1863年12月7日〜]
リチャード=シアーズ (Richard Warren Sears)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※シアーズ・ローバック 共同創業者
1914年9月29日≪満25歳没≫ [1888年12月20日〜]
ジャン=ブーアン (Jean Bouin)
【陸上競技/長距離】 〔フランス〕
1914年10月1日≪満70歳没≫ [1843年10月8日〜]
キティ=ランゲ=ヒェラン (Kitty Lange Kielland)
【画家】 〔ノルウェー〕
1914年10月16日≪満81歳没≫ [1832年11月22日〜]
高島 嘉右衛門 (たかしま・かえもん)
【実業家、易断家】 〔日本(東京都)〕
1914年10月17日≪満63歳没≫ [1851年7月28日〜]
テオドール=リップス (Theodor Lipps)
【哲学者】 〔ドイツ〕
1914年10月22日≪満47歳没≫ [1866年11月21日〜]
小錦 八十吉 〈初代〉 (こにしき・やそきち)
【相撲】 〔日本(千葉県)〕 ※第17代横綱
1914年11月5日≪満80歳没≫ [1834年1月17日〜]
アウグスト=ヴァイスマン (August Weismann)
【動物学者】 〔ドイツ〕
1914年11月25日≪満75歳没≫ [1838年3月18日〜]
ヤン=ストバーツ (Jan Stobbaerts)
【画家】 〔ベルギー〕
1914年11月28日≪満90歳没≫ [1824年3月27日〜]
ヴィルヘルム=ヒットルフ (Johann Wilhelm Hittorf)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1914年12月1日≪満74歳没≫ [1840年9月27日〜]
アルフレッド=セイヤー=マハン (Alfred Thayer Mahan)
【軍人】 〔アメリカ〕
1914年12月24日≪満76歳没≫ [1838年4月21日〜]
ジョン=ミューア (John Muir)
【自然保護活動家】 〔イギリス→アメリカ〕
1914年12月27日≪満51歳没≫ [1863年12月6日〜]
チャールズ=マーチン=ホール (Charles Martin Hall)
【冶金学者】 〔アメリカ〕