1906年1月4日≪満64歳没≫ [1841年5月13日〜]
福地 源一郎 (ふくち・げんいちろう)
【ジャーナリスト】 〔日本(長崎県)〕
1906年2月6日≪満64歳没≫ [1841年9月12日〜]
アントン=メンガー (Anton Menger)
【法学者】 〔オーストリア〕
1906年2月25日≪満44歳没≫ [1861年7月12日〜]
アントン=アレンスキー (Anton Stepanovich Arensky)
【作曲家】 〔ロシア〕
1906年2月27日≪満71歳没≫ [1834年8月22日〜]
サミュエル=ラングレー (Samuel Pierpont Langley)
【天文学者、発明家】 〔アメリカ〕
1906年3月2日≪満77歳没≫ [1828年12月23日〜]
ジャン=バティスト=ジェリノー (Jean-Baptiste Gelineau)
【医師】 〔フランス〕
1906年3月27日≪満57歳没≫ [1849年1月16日〜]
ウジェーヌ=カリエール (Eugene Carriere)
【画家】 〔フランス〕
1906年4月5日≪満51歳没≫ [1854年6月2日〜]
コンスタンティン=ペルスキー (Constantin Perskyi)
【物理学者】 〔ロシア〕
1906年4月6日≪満57歳没≫ [1849年2月18日〜]
アレクサンダー=ヒェラン (Alexander Kielland)
【作家】 〔ノルウェー〕
1906年4月19日≪満46歳没≫ [1859年5月15日〜]
ピエール=キュリー (Pierre Curie)
【物理学者】 〔フランス〕
1906年4月19日≪満56歳没≫ [1850年3月10日〜]
スペンサー=ゴーア (Spencer William Gore)
【テニス】 〔イギリス〕
1906年5月14日≪満46歳没≫ [1859年10月12日〜]
ハインリッヒ=クーデンホーフ=カレルギー (Heinrich Coudenhove-Kalergi)
【外交官】 〔オーストリア〕
1906年5月23日≪満78歳没≫ [1828年3月20日〜]
ヘンリック=イプセン (Henrik Johan Ibsen)
【劇作家】 〔ノルウェー〕
1906年5月29日≪満58歳没≫ [1848年5月10日〜]
沖 牙太郎 (おき・きばたろう)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※沖電気工業 創業者・元社長
1906年6月10日≪満63歳没≫ [1842年8月31日〜]
メアリー=パットナム=ジャコビ (Mary Putnam Jacobi)
【医師】 〔イギリス→アメリカ〕
1906年6月10日≪満60歳没≫ [1845年6月22日〜]
リチャード=セドン (Richard Seddon)
【政治家】 〔イギリス→ニュージーランド〕
1906年6月22日≪満66歳没≫ [1839年8月22日〜]
ユリウス=ウィルブラント (Julius Wilbrand)
【化学者】 〔ドイツ〕
1906年6月22日≪満34歳没≫ [1871年9月19日〜]
フリッツ=シャウディン (Fritz Richard Schaudinn)
【動物学者】 〔ドイツ〕
1906年6月25日≪満52歳没≫ [1853年11月9日〜]
スタンフォード=ホワイト (Stanford White)
【建築家】 〔アメリカ〕
1906年7月5日≪満64歳没≫ [1842年3月28日〜]
クレメンス=メッケル (Klemens Meckel)
【軍人】 〔ドイツ〕
1906年7月23日≪満54歳没≫ [1852年4月14日〜]
児玉 源太郎 (こだま・げんたろう)
【軍人】 〔日本(山口県)〕
1906年7月29日≪満56歳没≫ [1850年3月9日〜]
アレクサンドル=ルイジーニ (Alexandre Luigini)
【作曲家】 〔フランス〕
1906年8月24日≪満83歳没≫ [1823年5月11日〜]
アルフレッド=ステヴァンス (Alfred Stevens)
【画家】 〔ベルギー〕
1906年9月5日≪満62歳没≫ [1844年2月20日〜]
ルートヴィヒ=ボルツマン (Ludwig Eduard Boltzmann)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1906年9月28日≪満52歳没≫ [1854年2月20日〜]
佐々 友房 (さっさ・ともふさ)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
1906年10月1日≪満73歳没≫ [1832年10月6日〜]
クリスティアン=マリ (Christian Friedrich Mali)
【画家】 〔オランダ→ドイツ〕
1906年10月9日≪満93歳没≫ [1813年1月18日〜]
ジョセフ=グリッデン (Joseph Glidden)
【発明家】 〔アメリカ〕
1906年10月19日≪満82歳没≫ [1824年3月22日〜]
チャールズ=ファイザー (Charles Pfizer)
【化学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
1906年10月22日≪満67歳没≫ [1839年1月19日〜]
ポール=セザンヌ (Paul Cezanne)
【画家】 〔フランス〕
1906年10月27日≪満76歳没≫ [1830年8月1日〜]
アウグスト=フォン=ロートムント (August von Rothmund)
【医師(眼科医)】 〔ドイツ〕
1906年11月15日≪満56歳没≫ [1850年8月12日〜]
山本 芳翠 (やまもと・ほうすい)
【洋画家】 〔日本(岐阜県)〕
1906年12月7日≪満73歳没≫ [1833年2月19日〜]
エリー=デュコマン (Elie Ducommun)
【ジャーナリスト、平和運動家】 〔スイス〕