1912年に亡くなった人々
[没年月日(命日)データベース]

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲
[◀1911年に亡くなった人々] [1913年に亡くなった人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1912年1月2日≪満78歳没≫ [1833年10月2日〜]
アンリ=ルアール (Henri Rouart)
【画家、美術品収集家】 〔フランス〕
1912年1月4日≪満70歳没≫ [1841年5月15日〜]
クラレンス=ダットン (Clarence Edward Dutton)
【地質学者】 〔アメリカ〕
1912年1月4日≪満78歳没≫ [1834年1月1日〜]
東久世 通禧 (ひがしくぜ・みちとみ)
【政治家】 〔日本(京都府)〕
1912年1月3日≪満88歳没≫ [1823年11月11日〜]
ヤコブ=アムスラー=ラフォン (Jakob Amsler-Laffon)
【数学者、物理学者】 〔スイス〕
1912年2月10日≪満84歳没≫ [1827年4月5日〜]
ジョゼフ=リスター (Joseph Lister)
【医師(外科医)】 〔イギリス〕
1912年2月12日≪満58歳没≫ [1853年3月27日〜]
下山 順一郎 (しもやま・じゅんいちろう)
【薬学者】 〔日本(愛知県)〕
1912年2月12日≪満70歳没≫ [1841年7月29日〜]
アルマウェル=ハンセン (Gerhard Armauer Hansen)
【医師】 〔ノルウェー〕
1912年2月15日≪満61歳没≫ [1850年11月8日〜]
ヘルマン=ネッケ (Hermann Necke)
【作曲家】 〔ドイツ〕
1912年2月21日≪満69歳没≫ [1842年8月23日〜]
オズボーン=レイノルズ (Osborne Reynolds)
【物理学者】 〔イギリス〕
1912年2月28日≪満65歳没≫ [1846年4月5日〜]
西 寛二郎 (にし・かんじろう)
【軍人】 〔日本(鹿児島県)〕
1912年3月13日≪満64歳没≫ [1847年9月4日〜]
西 徳二郎 (にし・とくじろう)
【外交官】 〔日本(鹿児島県)〕
1912年3月16日≪満52歳没≫ [1859年12月29日〜]
エリザベス=フォーブス (Elizabeth Adela Forbes)
【画家】 〔カナダ→イギリス〕
1912年3月25日≪満70歳没≫ [1841年6月17日〜]
アントニオ=パチノッティ (Antonio Pacinotti)
【物理学者】 〔イタリア〕
1912年3月26日≪満50歳没≫ [1862年3月9日〜]
ニコライ=ピモネンコ (Mykola Pymonenko)
【画家】 〔ウクライナ〕
1912年3月29日≪満43歳没≫ [1868年6月6日〜]
ロバート=スコット (Robert Falcon Scott)
【探検家】 〔イギリス〕
1912年4月2日≪満58歳没≫ [1854年2月17日〜]
石本 新六 (いしもと・しんろく)
【軍人】 〔日本(兵庫県)〕
1912年4月5日≪満60歳没≫ [1851年11月13日〜]
岸本 辰雄 (きしもと・たつお)
【法学者】 〔日本(鳥取県)〕
1912年4月6日≪満56歳没≫ [1855年12月31日〜]
ジョヴァンニ=パスコリ (Giovanni Pascoli)
【詩人】 〔イタリア〕
1912年4月12日≪満37歳没≫ [1874年5月30日〜]
エルネスト=デュシェーヌ (Ernest Duchesne)
【医師】 〔フランス〕
1912年4月12日≪満90歳没≫ [1821年12月25日〜]
クララ=バートン (Clara Barton)
【社会事業家】 〔アメリカ〕
1912年4月13日≪満25歳没≫ [1886年2月20日〜]
石川 啄木 (いしかわ・たくぼく)
【歌人(短歌)】 〔日本(岩手県)〕
1912年4月15日≪満39歳没≫ [1873年2月7日〜]
トーマス=アンドリューズ (Thomas Andrews, Jr.)
【造船技術者】 〔アイルランド〕
1912年4月15日≪満67歳没≫ [1845年2月6日〜]
イジドール=ストラウス (Isidor Straus)
【実業家、政治家】 〔アメリカ〕
1912年4月15日≪満63歳没≫ [1849年2月6日〜]
ロザリー=アイダ=ストラウス (Rosalie Ida Straus)
【実業家】 〔アメリカ〕
1912年4月20日≪満64歳没≫ [1847年11月8日〜]
ブラム=ストーカー (Bram Stoker)
【作家】 〔アイルランド〕
1912年5月4日≪満50歳没≫ [1861年7月7日〜]
ネッティー=スティーブンス (Nettie Maria Stevens)
【遺伝学者】 〔アメリカ〕
1912年5月14日≪満63歳没≫ [1849年1月22日〜]
アウグスト=ストリンドベリ (Johan August Strindberg)
【作家】 〔スウェーデン〕
1912年5月18日≪満68歳没≫ [1844年2月1日〜]
エドゥアルト=シュトラスブルガー (Eduard Strasburger)
【植物学者】 〔ドイツ〕
1912年5月28日≪満74歳没≫ [1838年4月18日〜]
ポール=ボアボードラン (Paul Boisbaudran)
【化学者】 〔フランス〕
1912年5月30日≪満45歳没≫ [1867年4月16日〜]
ウィルバー=ライト (Wilbur Wright)
【発明家】 〔アメリカ〕
1912年6月1日≪満65歳没≫ [1846年9月4日〜]
ダニエル=バーナム (Daniel Hudson Burnham)
【建築家】 〔アメリカ〕
1912年6月8日≪満65歳没≫ [1846年6月20日〜]
ヨハン=グスタフ=ヘルメス (Johann Gustav Hermes)
【数学者】 〔ドイツ〕
1912年6月12日≪満90歳没≫ [1822年5月20日〜]
フレデリック=パシー (Frederic Passy)
【政治家】 〔フランス〕
1912年6月25日≪満76歳没≫ [1836年1月8日〜]
ローレンス=アルマ=タデマ (Lawrence Alma-Tadema)
【画家】 〔イギリス〕
1912年7月15日≪満21歳没≫ [1891年1月21日〜]
フランシスコ=ラザロ (Francisco Lazaro)
【陸上競技/長距離】 〔ポルトガル〕
1912年7月16日≪満71歳没≫ [1840年9月22日〜]
セラフィン=バローハ (Serafin Baroja)
【作家】 〔スペイン〕
1912年7月17日≪満58歳没≫ [1854年4月29日〜]
アンリ=ポアンカレ (Henri Poincare)
【数学者】 〔フランス〕
1912年7月30日≪満59歳没≫ [1852年11月3日〜]
明治天皇 (めいじてんのう)
【皇族】 〔日本(京都府)〕
1912年8月7日≪満71歳没≫ [1841年2月2日〜]
フランソワ=フォレル (François-Alphonse Forel)
【地質学者】 〔スイス〕
1912年8月13日≪満73歳没≫ [1838年12月3日〜]
オクタビア=ヒル (Octavia Hill)
【自然保護活動家】 〔イギリス〕
1912年8月13日≪満70歳没≫ [1842年5月12日〜]
ジュール=マスネ (Jules Massenet)
【作曲家】 〔フランス〕
1912年8月16日≪満81歳没≫ [1831年7月18日〜]
ヨハン=マルティン=シュライヤー (Johann Martin Schleyer)
【聖職者(司祭)】 〔ドイツ〕
1912年8月31日≪満38歳没≫ [1873年9月23日〜]
西郷 孤月 (さいごう・こげつ)
【日本画家】 〔日本(長野県)〕
1912年9月13日≪満62歳没≫ [1849年12月25日〜]
乃木 希典 (のぎ・まれすけ)
【軍人】 〔日本(山口県)〕
1912年10月5日≪満52歳没≫ [1860年3月20日〜]
穂積 八束 (ほづみ・やつか)
【法学者】 〔日本(愛媛県)〕
1912年10月6日≪満83歳没≫ [1829年7月24日〜]
オーギュスト=ベールナールト (Auguste Beernaert)
【政治家】 〔ベルギー〕
1912年10月24日≪満45歳没≫ [1867年4月16日〜]
ピギー=ウォード (Frank Gray “Piggy” Ward)
【野球】 〔アメリカ〕
1912年10月30日≪満57歳没≫ [1855年10月24日〜]
ジェームズ=シャーマン (James Sherman)
【政治家】 〔アメリカ〕
1912年11月17日≪満81歳没≫ [1831年5月7日〜]
リチャード=ノーマン=ショウ (Richard Norman Shaw)
【建築家】 〔イギリス〕
1912年12月2日≪満75歳没≫ [1837年8月10日〜]
川崎 正蔵 (かわさき・しょうぞう)
【経営者】 〔日本(鹿児島県)〕 ※川崎重工業 創業者・元社長
1912年12月7日≪満67歳没≫ [1845年7月9日〜]
ジョージ=ハワード=ダーウィン (George Howard Darwin)
【天文学者】 〔イギリス〕
1912年12月13日≪満54歳没≫ [1858年12月5日〜]
元良 勇次郎 (もとら・ゆうじろう)
【心理学者】 〔日本(兵庫県)〕

※このページに収録の1912年に亡くなった人々は52人です

1901年 1902年 1903年 1904年 1905年
1906年 1907年 1908年 1909年 1910年
1911年 1912年 1913年 1914年 1915年
1916年 1917年 1918年 1919年 1920年
1921年 1922年 1923年 1924年 1925年

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1912年に生まれた人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

没年月日(命日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫