1868年に生まれた人々
[生年月日(誕生日)データベース]

▲生年月日(誕生日)データベース/トップページへ▲
[◀1867年に生まれた人々] [1869年に生まれた人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1868年1月6日〜1922年6月20日
ヴィットーリオ=モンティ (Vittorio Monti)
【作曲家】 〔イタリア〕
1868年1月9日〜1939年2月12日
ソーレン=セーレンセン (Søren Peder Sørensen)
【化学者】 〔デンマーク〕
1868年1月10日(慶応3年12月16日)〜1903年10月30日
尾崎 紅葉 (おざき・こうよう)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1868年1月18日(慶応3年12月24日)〜1948年4月17日
鈴木 貫太郎 (すずき・かんたろう)
【軍人、政治家】 〔日本(千葉県)〕 ※元・内閣総理大臣
1868年1月21日(慶応3年12月27日)〜1931年3月29日
鈴木 三郎助 〈2代目〉 (すずき・さぶろうすけ)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※味の素 元社長
1868年1月24日(慶応3年12月30日)〜1904年4月13日
斎藤 緑雨 (さいとう・りょくう)
【作家】 〔日本(三重県)〕
1868年1月31日〜1928年4月2日
セオドア=リチャーズ (Theodore William Richards)
【化学者】 〔アメリカ〕
1868年2月3日(慶応4年1月10日)〜1949年11月25日
水野 錬太郎 (みずの・れんたろう)
【内務官僚、政治家】 〔日本(東京都)〕
1868年2月7日〜1934年1月3日
チェーザレ=サッカッジ (Cesare Saccaggi)
【画家】 〔イタリア〕
1868年2月11日(慶応4年1月18日)〜1947年12月13日
狩野 直喜 (かの・なおき)
【漢学者】 〔日本(熊本県)〕
1868年2月14日(慶応4年1月21日)〜1952年10月17日
岡田 啓介 (おかだ・けいすけ)
【軍人、政治家】 〔日本(福井県)〕 ※元・内閣総理大臣
1868年2月23日(慶応4年2月1日)〜1943年4月13日
山田 安民 (やまだ・やすたみ)
【薬剤師、経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※ロート製薬 創業者
1868年3月7日〜1933年6月25日
ジョヴァンニ=ジャコメッティ (Giovanni Giacometti)
【画家】 〔スイス〕
1868年3月18日〜1940年6月25日
ヴィルヘルム=シュテーケル (Wilhelm Stekel)
【心理学者】 〔オーストリア〕
1868年3月22日〜1953年12月19日
ロバート=ミリカン (Robert Andrews Millikan)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1868年3月28日(ユリウス暦1868年3月16日)〜1936年6月18日
マクシム=ゴーリキー (Maksim Gorki)
【作家】 〔ロシア〕
1868年3月28日(慶応4年3月5日)〜1946年6月4日
松井 慶四郎 (まつい・けいしろう)
【外交官】 〔日本(大阪府)〕
1868年3月31日〜1940年7月2日
スチュアート=クラマー (Stuart Warren Cramer)
【発明家】 〔アメリカ〕
1868年4月1日(慶応4年3月9日)〜1928年1月2日
阿部 亀治 (あべ・かめじ)
【農業技術者】 〔日本(山形県)〕
1868年4月1日〜1918年12月2日
エドモン=ロスタン (Edmond Rostand)
【作家】 〔フランス〕
1868年4月2日(慶応4年3月10日)〜1944年5月21日
川上 善兵衛 (かわかみ・ぜんべえ)
【果樹園芸家】 〔日本(新潟県)〕
1868年4月6日〜1919年5月13日
ヘレン=ハイド (Helen Hyde)
【版画家】 〔アメリカ〕
1868年4月10日〜1946年2月5日
ジョージ=アーリス (George Arliss)
【俳優】 〔イギリス〕
1868年4月10日〜1938年12月26日
マックス=エッケルト (Max Eckert-Greifendorff)
【地理学者】 〔ドイツ〕
1868年4月12日(慶応4年3月20日)〜1918年2月4日
秋山 真之 (あきやま・さねゆき)
【軍人】 〔日本(愛媛県)〕
1868年4月14日〜1940年2月27日
ペーター=ベーレンス (Peter Behrens)
【建築家】 〔ドイツ〕
1868年4月23日(慶応4年4月1日)〜1946年3月12日
関根 金次郎 (せきね・きんじろう)
【将棋】 〔日本(千葉県)〕
1868年4月28日〜1941年4月16日
エミール=ベルナール (Emile Bernard)
【画家】 〔フランス〕
1868年4月28日〜1908年11月20日
ゲオルギ=ボロノイ (Georgy Feodosevich Voronyi)
【数学者】 〔ロシア〕
1868年5月2日〜1955年8月11日
ロバート=ウィリアム=ウッド (Robert Williams Wood)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1868年5月4日〜1940年1月24日
フリッツ=ド=ケルバン (Fritz de Quervain)
【医師(外科医)】 〔スイス〕
1868年5月6日〜1927年4月15日
ガストン=ルルー (Gaston Leroux)
【作家】 〔フランス〕
1868年5月7日〜1927年11月23日
スタニスワフ=プシビシェフスキ (Stanisław Przybyszewski)
【詩人、劇作家】 〔ポーランド〕
1868年5月10日(慶応4年4月18日)〜1936年1月30日
中條 精一郎 (ちゅうじょう・せいいちろう)
【建築家】 〔日本(山形県)〕
1868年5月11日〜1940年4月16日
チャールズ=リーパー=グリッグ (Charles Leiper Grigg)
【経営者】 〔アメリカ〕
1868年5月14日〜1935年5月14日
マグヌス=ヒルシュフェルト (Magnus Hirschfeld)
【医師(内科医)、性科学者】 〔ドイツ〕
1868年5月18日(ユリウス暦1868年5月6日)〜1918年7月17日
ニコライ2世 (Nikolai II)
【王族】 〔ロシア〕
1868年5月26日(慶応4年閏4月5日)〜1929年6月29日
内田 魯庵 (うちだ・ろあん)
【翻訳家】 〔日本(東京都)〕
1868年5月26日〜1938年1月24日
ジュール=アレクサンドル=グリューン (Jules Alexandre Grün)
【画家】 〔フランス〕
1868年6月6日〜1912年3月29日
ロバート=スコット (Robert Falcon Scott)
【探検家】 〔イギリス〕
1868年6月13日〜1919年1月10日
ウォーレス=セイビン (Wallace Clement Sabine)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1868年6月14日〜1958年11月4日
ギルバート=ウォーカー (Gilbert Thomas Walker)
【気象学者】 〔イギリス〕
1868年6月14日〜1943年6月26日
カール=ラントシュタイナー (Karl Landsteiner)
【医学者】 〔オーストリア→アメリカ〕
1868年6月29日(慶応4年5月10日)〜1941年11月8日
瀬戸口 藤吉 (せとぐち・とうきち)
【作曲家】 〔日本(鹿児島県)〕
1868年6月29日〜1938年2月21日
ジョージ=ヘール (George Ellery Hale)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1868年7月4日〜1921年12月12日
ヘンリエッタ=リービット (Henrietta Swan Leavitt)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1868年7月14日〜1926年7月12日
ガートルード=ベル (Gertrude Bell)
【考古学者、旅行作家】 〔イギリス〕
1868年7月31日(慶応4年6月12日)〜1931年12月3日
花井 卓蔵 (はない・たくぞう)
【弁護士、政治家】 〔日本(広島県)〕
1868年8月6日〜1955年2月23日
ポール=クローデル (Paul Claudel)
【劇作家、詩人、外交官】 〔フランス〕
1868年8月9日(慶応4年6月21日)〜1956年4月30日
宇垣 一成 (うがき・かずしげ)
【軍人】 〔日本(岡山県)〕
1868年8月21日(慶応4年7月4日)〜1945年5月26日
織田 萬 (おだ・よろず)
【法学者】 〔日本(佐賀県)〕
1868年8月25日(慶応4年7月8日)〜1910年10月24日
山田 美妙 (やまだ・びみょう)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1868年9月22日〜1954年11月12日
ルイス=アゴーテ (Luis Agote)
【医師】 〔アルゼンチン〕
1868年9月27日(慶応4年8月12日)〜1947年9月25日
清水 澄 (しみず・とおる)
【憲法学者】 〔日本(石川県)〕
1868年9月29日〜1957年2月13日
グスタフ=ミー (Gustav Mie)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1868年9月30日(慶応4年8月15日)〜1935年2月6日
鈴木 菊次郎 (すずき・きくじろう)
【発明家】 〔日本(愛知県)〕
1868年10月4日〜1947年3月27日
ウォルター=ラムスデン (Walter Ramsden)
【化学者】 〔イギリス〕
1868年10月23日〜1946年3月8日
フレデリック=ランチェスター (Frederick William Lanchester)
【自動車技術者】 〔イギリス〕
1868年10月28日〜1957年1月20日
ジェームズ=コノリー (James Brendan Connolly)
【陸上競技/三段跳び】 〔アメリカ〕
1868年10月30日(明治1年9月15日)〜1923年11月8日
大森 房吉 (おおもり・ふさきち)
【地震学者】 〔日本(福井県)〕
1868年11月2日(明治1年9月18日)〜1958年2月26日
横山 大観 (よこやま・たいかん)
【日本画家】 〔日本(茨城県)〕
1868年11月4日(明治1年9月20日)〜1936年10月2日
矢部 規矩治 (やべ・きくじ)
【醸造学者】 〔日本(群馬県)〕
1868年11月9日〜1934年7月28日
マリー=ドレスラー (Marie Dressler)
【女優】 〔カナダ〕
1868年11月12日(明治1年9月28日)〜1924年12月11日
船田 兵吾 (ふなだ・ひょうご)
【教育者】 〔日本(栃木県)〕
1868年11月15日〜1947年11月17日
エミール=ラコヴィツア (Emil Racoviță)
【生物学者】 〔ルーマニア〕
1868年11月17日〜1918年8月22日
コルビニアン=ブロードマン (Korbinian Brodmann)
【神経学者】 〔ドイツ〕
1868年11月24日〜1917年4月1日
スコット=ジョップリン (Scott Joplin)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1868年12月4日〜1956年7月29日
エドワード=ガントレット (George Edward Gauntlett)
【教育者、音楽家】 〔イギリス〕
1868年12月4日〜1953年5月27日
ジェシー=バーケット (Jesse Burkett)
【野球】 〔アメリカ〕
1868年12月5日〜1951年4月26日
アルノルト=ゾンマーフェルト (Arnold Sommerfeld)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1868年12月8日(明治1年10月25日)〜1927年9月18日
徳冨 蘆花 (とくとみ・ろか)
【作家】 〔日本(熊本県)〕
1868年12月9日〜1934年1月29日
フリッツ=ハーバー (Fritz Haber)
【化学者】 〔ドイツ〕
1868年12月14日〜1956年5月8日
エイメ=ラパン (Aimée Rapin)
【画家】 〔スイス〕
1868年12月15日〜1930年5月16日
オーガスト=フルハーフ (August Charles Fruehauf)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※フルハーフ トレーラー 創業者
1868年12月19日〜1920年5月21日
エレナ=ホグマン=ポーター (Eleanor Hodgman Porter)
【作家】 〔アメリカ〕
1868年12月24日〜1941年1月11日
エマニュエル=ラスカー (Emanuel Lasker)
【チェス】 〔ドイツ〕
1868年12月29日(明治1年11月16日)〜1894年5月16日
北村 透谷 (きたむら・とうこく)
【詩人、評論家】 〔日本(神奈川県)〕
1868年12月31日(明治1年11月18日)〜1944年5月2日
丘 浅次郎 (おか・あさじろう)
【動物学者】 〔日本(静岡県)〕
1868年12月31日〜1922年12月14日
コバーン=ハスケル (Coburn Haskell)
【医師、発明家】 〔アメリカ〕

※このページに収録の1868年に生まれた人々は79人です

1856年 1857年 1858年 1859年 1860年
1861年 1862年 1863年 1864年 1865年
1866年 1867年 1868年 1869年 1870年
1871年 1872年 1873年 1874年 1875年
1876年 1877年 1878年 1879年 1880年

▲生年月日(誕生日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1868年に亡くなった人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

生年月日(誕生日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫