1864年に生まれた人々
[生年月日(誕生日)データベース]

▲生年月日(誕生日)データベース/トップページへ▲
[◀1863年に生まれた人々] [1865年に生まれた人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1864年1月1日〜1946年7月13日
アルフレッド=スティーグリッツ (Alfred Stieglitz)
【写真家】 〔アメリカ〕
1864年1月8日〜1944年12月29日
ユリエ=ヴォルフトルン (Julie Wolfthorn)
【画家】 〔ドイツ〕
1864年1月9日〜1948年6月18日
アルヴァ=ローバック (Alvah Curtis Roebuck)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※シアーズ・ローバック 共同創業者
1864年1月13日〜1928年8月30日
ヴィルヘルム=ウィーン (Wilhelm Wien)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1864年1月13日(文久3年12月5日)〜1901年5月25日
岸田 俊子 (きしだ・としこ)
【女性運動家】 〔日本(京都府)〕
1864年1月13日(文久3年12月5日)〜1927年6月1日
屋井 先蔵 (やい・さきぞう)
【発明家】 〔日本(新潟県)〕
1864年1月15日(文久3年12月7日)〜1937年2月24日
盛田 善平 (もりた・ぜんぺい)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※敷島製パン 創業者
1864年1月21日〜1926年8月1日
イズレイル=ザングウィル (Israel Zangwill)
【作家】 〔イギリス〕
1864年1月26日(文久3年12月18日)〜1927年7月30日
村井 弦斎 (むらい・げんさい)
【ジャーナリスト】 〔日本(愛知県)〕
1864年1月27日〜1932年7月2日
ジョン=ウォルター=グレゴリー (John Walter Gregory)
【地質学者】 〔イギリス〕
1864年1月28日(文久3年12月20日)〜1934年6月18日
古在 由直 (こざい・よしなお)
【農芸化学者】 〔日本(東京都)〕
1864年2月14日〜1944年2月7日
ロバート=E=パーク (Robert Ezra Park)
【社会学者】 〔アメリカ〕
1864年2月22日〜1910年5月22日
ジュール=ルナール (Jules Renard)
【作家】 〔フランス〕
1864年2月26日〜1956年11月17日
ジョン=エバーシェッド (John Evershed)
【天文学者】 〔イギリス〕
1864年2月29日〜1930年11月6日
アドルフ=ヴェルフリ (Adolf Wölfli)
【画家】 〔スイス〕
1864年3月4日〜1940年7月28日
デービッド=W=テイラー (David Watson Taylor)
【軍人、船舶工学者】 〔アメリカ〕
1864年3月15日〜1935年12月4日
ヨハン=ハルヴォシェン (Johan Halvorsen)
【作曲家、指揮者】 〔ノルウェー〕
1864年3月18日〜1934年3月19日
カール=シュラッテル (Carl Schlatter)
【医師(外科医)】 〔スイス〕
1864年3月19日〜1926年10月24日
チャールズ=マリオン=ラッセル (Charles Marion Russell)
【画家】 〔アメリカ〕
1864年4月2日〜1945年7月22日
ヴェローゾ=サルガド (José Maria Veloso Salgado)
【画家】 〔ポルトガル〕
1864年4月4日(元治1年2月28日)〜1909年5月10日
二葉亭 四迷 (ふたばてい・しめい)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1864年4月5日(元治1年2月29日)〜1942年3月28日
鎌田 勝太郎 (かまだ・かつたろう)
【実業家、政治家】 〔日本(香川県)〕
1864年4月6日(元治1年3月1日)〜1896年2月10日
若松 賎子 (わかまつ・しずこ)
【翻訳家】 〔日本(福島県)〕
1864年4月10日〜1932年3月3日
オイゲン=ダルベール (Eugen d'Albert)
【ピアニスト、作曲家】 〔イギリス→フランス〕
1864年4月21日〜1920年6月14日
マックス=ウェーバー (Max Weber)
【社会学者】 〔ドイツ〕
1864年4月26日(元治1年3月21日)〜1950年10月11日
三浦 謹之助 (みうら・きんのすけ)
【医学者】 〔日本(福島県)〕
1864年5月1日〜1948年11月24日
アンナ=ジャービス (Anna Marie Jarvis)
【社会事業家】 〔アメリカ〕
1864年5月5日〜1922年1月27日
ネリー=ブライ (Nellie Bly)
【ジャーナリスト】 〔アメリカ〕
1864年5月9日(元治1年4月4日)〜1965年6月6日
岡野 喜太郎 (おかの・きたろう)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※駿河銀行(現:スルガ銀行) 創業者
1864年5月11日〜1960年7月27日
エセル=リリアン=ヴォイニッチ (Ethel Lilian Voynich)
【作家】 〔アイルランド〕
1864年5月15日〜1916年2月13日
ヴィルヘルム=ハンマースホイ (Vilhelm Hammershoi)
【画家】 〔デンマーク〕
1864年5月16日〜1937年4月2日
ナータン=ビルンバウム (Nathan Birnbaum)
【思想家】 〔オーストリア〕
1864年5月23日〜1944年9月2日
アーサー=スミス=ウッドワード (Arthur Smith Woodward)
【古生物学者】 〔イギリス〕
1864年6月11日〜1949年9月8日
リヒャルト=シュトラウス (Richard Georg Strauss)
【作曲家、指揮者】 〔ドイツ〕
1864年6月13日〜1922年11月14日
ルドルフ=チェーレン (Rudolf Kjellen)
【政治学者】 〔スウェーデン〕
1864年6月14日〜1915年12月19日
アロイス=アルツハイマー (Alois Alzheimer)
【医師(精神科医)】 〔ドイツ〕
1864年6月15日〜1955年11月22日
ジョゼフ=ギィ=ロパルツ (Joseph-Guy Ropartz)
【作曲家】 〔フランス〕
1864年6月22日〜1909年1月12日
ヘルマン=ミンコフスキー (Hermann Minkowski)
【数学者】 〔ロシア→ドイツ〕
1864年6月23日〜1937年6月1日
ヘルマン=ホフマン (Hermann Hoffmann)
【教育者】 〔ドイツ〕
1864年6月25日〜1941年11月18日
ヴァルター=ネルンスト (Walter Hermann Nernst)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1864年6月30日〜1950年2月13日
アルフレッド=ミッチェル=イネス (Alfred Mitchell-Innes)
【経済学者】 〔イギリス〕
1864年7月1日〜1925年7月11日
ルドルフ=マルティン (Rudolf Martin)
【人類学者】 〔ドイツ→スイス〕
1864年7月17日〜1929年9月7日
アンジェロ=ルッフィーニ (Angelo Ruffini)
【解剖学者】 〔イタリア〕
1864年7月19日(元治1年6月16日)〜1934年7月20日
渡邊 祐策 (わたなべ・すけさく)
【実業家、政治家】 〔日本(山口県)〕
1864年7月20日〜1931年4月8日
エリック=カールフェルト (Erik Axel Karlfeldt)
【詩人】 〔スウェーデン〕
1864年7月21日〜1947年10月29日
フランシス=クリーブランド (Francis Cleveland)
【ファーストレディー】 〔アメリカ〕
1864年7月22日(元治1年6月19日)〜1924年4月26日
伊集院 彦吉 (いじゅういん・ひこきち)
【外交官】 〔日本(鹿児島県)〕
1864年7月24日〜1918年3月9日
フランク=ヴェーデキント (Frank Wedekind)
【劇作家】 〔ドイツ〕
1864年7月25日(元治1年6月22日)〜1929年9月29日
田中 義一 (たなか・ぎいち)
【軍人、政治家】 〔日本(山口県)〕 ※元・内閣総理大臣
1864年8月7日〜1915年2月24日
アドニス=テリー (Adonis Terry)
【野球】 〔アメリカ〕
1864年8月26日〜1940年9月29日
アルフレッド=エドワード=ニュートン (Alfred Edward Newton)
【作家、書物収集家】 〔アメリカ〕
1864年8月27日(元治1年7月26日)〜1938年12月1日
田代 義徳 (たしろ・よしのり)
【医学者】 〔日本(栃木県)〕
1864年8月27日〜1919年12月22日
ヘルマン=ヴァインゲルトナー (Hermann Weingärtner)
【体操競技】 〔ドイツ〕
1864年9月1日(元治1年8月1日)〜1919年10月26日
明石 元二郎 (あかし・もとじろう)
【軍人】 〔日本(福岡県)〕
1864年9月14日〜1958年11月24日
エドガー=セシル (Edgar Algernon Cecil)
【政治家】 〔イギリス〕
1864年9月18日(元治1年8月18日)〜1913年7月30日
伊藤 左千夫 (いとう・さちお)
【歌人(短歌)】 〔日本(千葉県)〕
1864年10月5日〜1948年6月6日
ルイ=リュミエール (Louis Jean Lumiere)
【発明家】 〔フランス〕
1864年10月8日(元治1年9月8日)〜1936年5月3日
池田 菊苗 (いけだ・きくなえ)
【化学者】 〔日本(京都府)〕
1864年10月9日〜1946年6月5日
モード=ワトソン (Maud Edith Eleanor Watson)
【テニス】 〔イギリス〕
1864年10月14日(元治1年9月14日)〜1916年1月24日
大林 芳五郎 (おおばやし・よしごろう)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※大林組 創業者・元社長
1864年10月17日〜1928年10月30日
ロバート=ランシング (Robert Lansing)
【政治家】 〔アメリカ〕
1864年10月28日(元治1年9月28日)〜1945年6月25日
横河 民輔 (よこがわ・たみすけ)
【実業家、建築家】 〔日本(兵庫県)〕 ※横河電機 創業者
1864年11月3日(元治1年10月4日)〜1956年6月5日
井上 廣居 (いのうえ・ひろやす)
【経営者、政治家】 〔日本(秋田県)〕 ※秋田魁新報 元社長
1864年11月9日(ユリウス暦1864年10月29日)〜1920年4月20日
ドミトリー=イワノフスキー (Dmitri Ivanovsky)
【植物学者】 〔ロシア〕
1864年11月9日〜1927年10月7日
ポール=セリュジエ (Paul Sérusier)
【画家】 〔フランス〕
1864年11月10日(元治1年10月11日)〜1944年9月3日
吉岡 順作 (よしおか・じゅんさく)
【医師】 〔日本(山梨県)〕
1864年11月11日〜1921年5月5日
アルフレート=フリート (Alfred Hermann Fleet)
【法学者、平和主義者】 〔オーストリア〕
1864年11月17日(元治1年10月18日)〜1943年11月13日
菅 虎雄 (すが・とらお)
【ドイツ文学者】 〔日本(福岡県)〕
1864年11月22日(元治1年10月23日)〜1948年8月2日
安達 謙蔵 (あだち・けんぞう)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
1864年11月24日〜1938年2月4日
レイモン=サブロー (Raymond Sabouraud)
【医師(皮膚科医)】 〔フランス〕
1864年11月24日〜1901年9月9日
アンリ=ド=トゥールーズ=ロートレック (Henri de Toulouse-Lautrec)
【画家】 〔フランス〕
1864年11月26日〜1910年3月26日
オーギュスト=シャルロワ (Auguste Honore Charlois)
【天文学者】 〔フランス〕
1864年12月8日〜1943年10月19日
カミーユ=クローデル (Camille Claudel)
【彫刻家】 〔フランス〕
1864年12月11日〜1941年11月6日
モーリス=ルブラン (Maurice Leblanc)
【推理小説作家】 〔フランス〕
1864年12月20日(元治1年11月22日)〜1942年8月23日
竹内 栖鳳 (たけうち・せいほう)
【日本画家】 〔日本(京都府)〕
1864年12月31日(元治1年12月3日)〜1937年3月30日
伊谷 以知二郎 (いたに・いちじろう)
【水産学者】 〔日本(東京都)〕
1864年12月31日(元治1年12月3日)〜1929年8月16日
津田 梅子 (つだ・うめこ)
【教育者】 〔日本(東京都)〕

※このページに収録の1864年に生まれた人々は77人です

1851年 1852年 1853年 1854年 1855年
1856年 1857年 1858年 1859年 1860年
1861年 1862年 1863年 1864年 1865年
1866年 1867年 1868年 1869年 1870年
1871年 1872年 1873年 1874年 1875年

▲生年月日(誕生日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1864年に亡くなった人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

生年月日(誕生日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫