1863年に生まれた人々
[生年月日(誕生日)データベース]

▲生年月日(誕生日)データベース/トップページへ▲
[◀1862年に生まれた人々] [1864年に生まれた人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1863年1月1日〜1937年9月2日
ピエール=ド=クーベルタン (Pierre de Coubertin)
【教育者】 〔フランス〕 ※IOC 第2代会長
1863年1月2日(文久2年11月13日)〜1930年3月12日
梅野 信吉 (うめの・しんきち)
【獣医師、免疫学者】 〔日本(福岡県)〕
1863年1月13日〜1897年5月23日
アレコ=コンスタンティノフ (Aleko Konstantinow)
【作家】 〔ブルガリア〕
1863年1月17日(ユリウス暦1863年1月5日)〜1938年8月7日
コンスタンチン=スタニスラフスキー (Konstantin Stanislavski)
【俳優、演出家】 〔ロシア〕
1863年1月17日〜1945年3月26日
デビッド=ロイド=ジョージ (David Lloyd George)
【政治家】 〔イギリス〕
1863年1月18日〜1918年4月27日
オスカー=トロプロヴィッツ (Oscar Troplowitz)
【薬剤師】 〔ドイツ〕
1863年1月30日〜1944年1月8日
ジョセフ=ジャストロー (Joseph Jastrow)
【心理学者】 〔ポーランド→アメリカ〕
1863年2月4日〜1948年3月12日
アルフレッド=ラクロワ (Alfred Lacroix)
【火山学者】 〔フランス〕
1863年2月6日(文久2年12月18日)〜1919年8月25日
柴田 家門 (しばた・かもん)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
1863年2月9日〜1933年7月8日
アンソニー=ホープ (Anthony Hope)
【作家】 〔イギリス〕
1863年2月14日(文久2年12月26日)〜1913年9月2日
岡倉 天心 (おかくら・てんしん)
【美術家】 〔日本(神奈川県)〕
1863年2月27日〜1923年8月10日
ホアキン=ソローリャ (Joaquín Sorolla y Bastida)
【画家】 〔スペイン〕
1863年2月27日〜1931年4月26日
ジョージ=ハーバート=ミード (George Herbert Mead)
【社会心理学者】 〔アメリカ〕
1863年3月1日(ユリウス暦1863年2月17日)〜1927年12月5日
フョードル=ソログープ (Fyodor Sologub)
【詩人、作家】 〔ロシア〕
1863年3月3日〜1947年12月15日
アーサー=マッケン (Arthur Machen)
【作家】 〔イギリス〕
1863年3月5日(文久3年1月16日)〜1941年11月14日
阪谷 芳郎 (さかたに・よしろう)
【官僚、政治家】 〔日本(岡山県)〕
1863年3月12日〜1938年3月1日
ガブリエーレ=ダンヌンツィオ (Gabriele D'Annunzio)
【詩人、劇作家】 〔イタリア〕
1863年3月12日(ユリウス暦1863年2月28日)〜1945年1月6日
ウラジーミル=ヴェルナツキー (Vladimir Vernadsky)
【地球化学者】 〔ロシア〕
1863年3月14日(文久3年1月25日)〜1957年11月2日
徳富 蘇峰 (とくとみ・そほう)
【評論家】 〔日本(熊本県)〕
1863年3月17日〜1954年11月20日
アナ=ウェッセル=ウィリアムズ (Anna Wessels Williams)
【医師】 〔アメリカ〕
1863年3月20日〜1942年4月18日
メアリー=イザベル=フレイザー (Mary Isabel Fraser)
【教育者】 〔ニュージーランド〕
1863年3月25日〜1946年5月2日
サイモン=フレクスナー (Simon Flexner)
【病理学者】 〔アメリカ〕
1863年3月27日(文久3年2月9日)〜1975年5月31日
梅田 ミト (うめだ・みと)
【長寿者】 〔日本(熊本県)〕
1863年3月27日〜1933年4月22日
フレデリック=ロイス (Frederick Henry Royce)
【技術者】 〔イギリス〕
1863年4月2日〜1905年1月1日
マーベル=カーヒル (Mabel Esmonde Cahill)
【テニス】 〔アイルランド〕
1863年4月3日〜1957年10月15日
アンリ=ヴァン=デ=ヴェルデ (Henry van de Velde)
【建築家】 〔ベルギー〕
1863年4月9日〜1951年4月12日
ヘンリー=ドヴィア=スタックプール (Henry De Vere Stacpoole)
【作家】 〔アイルランド〕
1863年4月10日〜1914年5月9日
ポール=ルイ=エルー (Paul-Louis Heroult)
【冶金学者】 〔フランス〕
1863年4月10日(文久3年2月23日)〜1930年3月2日
山極 勝三郎 (やまぎわ・かつさぶろう)
【病理学者】 〔日本(長野県)〕
1863年4月17日〜1940年6月5日
オーガスタス=ラヴ (Augustus Edward Hough Love)
【数学者、物理学者】 〔イギリス〕
1863年4月20日(文久3年3月3日)〜1958年9月25日
佐竹 利市 (さたけ・りいち)
【発明家、経営者】 〔日本(広島県)〕 ※サタケ(旧:佐竹製作所) 創業者
1863年4月29日〜1951年8月14日
ウィリアム=ハースト (William Randolph Hearst)
【実業家】 〔アメリカ〕
1863年5月14日〜1932年8月9日
ジョン=チャールズ=フィールズ (John Charles Fields)
【数学者】 〔カナダ〕
1863年5月24日〜1938年4月24日
ジョージ=グレイ=バーナード (George Grey Barnard)
【彫刻家】 〔アメリカ〕
1863年5月25日〜1919年4月24日
カミーユ=エルランジェ (Camille Erlanger)
【作曲家】 〔フランス〕
1863年6月1日〜1916年12月16日
ヒューゴー=ミュンスターバーグ (Hugo Munsterberg)
【心理学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
1863年6月2日〜1942年5月7日
フェリックス=ワインガルトナー (Felix Weingartner)
【指揮者】 〔オーストリア〕
1863年6月10日〜1923年7月16日
ルイ=クペールス (Louis Couperus)
【作家】 〔オランダ〕
1863年6月10日〜1950年4月16日
マドレーヌ=ジルハルト (Madeleine Zillhardt)
【画家】 〔フランス〕
1863年6月21日〜1932年10月3日
マクシミリアン=ウォルフ (Maximilian Wolf)
【天文学者】 〔ドイツ〕
1863年6月26日〜1927年10月24日
アントニオ=ベルレーゼ (Antonio Berlese)
【昆虫学者】 〔イタリア〕
1863年7月7日〜1937年1月31日
マルグリット=オードゥー (Marguerite Audoux)
【作家】 〔フランス〕
1863年7月12日〜1933年10月29日
アルベール=カルメット (Albert Leon Calmette)
【細菌学者】 〔フランス〕
1863年7月30日(文久3年6月15日)〜1942年10月6日
巌本 善治 (いわもと・よしはる)
【教育者、評論家】 〔日本(兵庫県)〕
1863年7月30日〜1947年4月7日
ヘンリー=フォード (Henry Ford)
【実業家】 〔アメリカ〕 ※フォード・モーター 創業者・元社長
1863年8月10日(文久3年6月26日)〜1904年1月1日
近衛 篤麿 (このえ・あつまろ)
【政治家】 〔日本(京都府)〕
1863年8月16日〜1949年5月1日
フレデリック=キッピング (Frederic Stanley Kipping)
【化学者】 〔イギリス〕
1863年8月16日〜1937年7月17日
ガブリエル=ピエルネ (Gabriel Pierné)
【作曲家、指揮者】 〔フランス〕
1863年8月17日〜1924年12月6日
ジーン=ストラトン=ポーター (Gene Stratton-Porter)
【作家】 〔アメリカ〕
1863年8月23日〜1941年11月21日
ジョヴァンニ=デアゴスティーニ (Giovanni De Agostini)
【地理学者】 〔イタリア〕
1863年8月24日(文久3年7月11日)〜1940年6月5日
徳川 家達 (とくがわ・いえさと)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
1863年8月29日(文久3年7月16日)〜1935年3月24日
油屋 熊八 (あぶらや・くまはち)
【経営者】 〔日本(愛媛県)〕 ※別府亀の井ホテル 創業者
1863年8月30日(ユリウス暦1863年8月18日)〜1944年9月27日
セルゲイ=プロクジン=ゴルスキー (Sergey Prokudin-Gorsky)
【写真家】 〔ロシア〕
1863年9月3日(文久3年7月21日)〜1942年8月19日
葛西 萬司 (かさい・まんじ)
【建築家】 〔日本(岩手県)〕
1863年9月6日〜1935年5月3日
ジェシー=ウィルコックス=スミス (Jessie Willcox Smith)
【イラストレーター】 〔アメリカ〕
1863年9月8日〜1943年9月1日
ウィリアム=ワイマーク=ジェイコブズ (William Wymark Jacobs)
【作家】 〔イギリス〕
1863年9月13日(文久3年8月1日)〜1938年12月19日
藤山 雷太 (ふじやま・らいた)
【実業家】 〔日本(佐賀県)〕
1863年9月15日〜1935年10月20日
アーサー=ヘンダーソン (Arthur Henderson)
【政治家】 〔イギリス〕
1863年9月17日(文久3年8月5日)〜1976年11月16日
河本 にわ (かわもと・にわ)
【長寿者】 〔日本(滋賀県)〕
1863年9月22日〜1943年3月1日
アレクサンドル=イェルサン (Alexandre Yersin)
【細菌学者】 〔スイス→フランス〕
1863年10月11日〜1919年2月2日
グザヴィエ=ルルー (Xavier Leroux)
【作曲家】 〔イタリア→フランス〕
1863年10月12日(文久3年8月30日)〜1899年12月26日
原田 直次郎 (はらだ・なおじろう)
【洋画家】 〔日本(東京都)〕 
1863年10月13日〜1930年1月13日
オーギュスト=ラトー (Auguste Rateau)
【技術者】 〔フランス〕
1863年11月3日〜1946年8月6日
ブランチ=ビングリー (Blanche Bingley Hillyard)
【テニス】 〔イギリス〕
1863年11月6日(文久3年9月25日)〜1929年11月5日
一力 健治郎 (いちりき・けんじろう)
【経営者】 〔日本(宮城県)〕 ※河北新報社 創業者・元社長
1863年11月11日〜1935年8月15日
ポール=シニャック (Paul Signac)
【画家】 〔フランス〕
1863年11月14日〜1944年2月23日
レオ=ベークランド (Leo Hendrick Baekeland)
【化学者】 〔ベルギー→アメリカ〕
1863年11月28日〜1938年4月12日
エドガー=ジェプソン (Edgar Jepson)
【作家】 〔イギリス〕
1863年11月30日〜1897年5月10日
アンドレス=ボニファシオ (Andres Bonifacio)
【独立運動家】 〔フィリピン〕
1863年12月1日(文久3年10月21日)〜1936年7月12日
岩原 謙三 (いわはら・けんぞう)
【経営者】 〔日本(石川県)〕 ※芝浦製作所 元社長
1863年12月5日〜1933年10月29日
ポール=パンルヴェ (Paul Painleve)
【数学者、政治家】 〔フランス〕
1863年12月6日〜1914年12月27日
チャールズ=マーチン=ホール (Charles Martin Hall)
【冶金学者】 〔アメリカ〕
1863年12月7日〜1914年9月28日
リチャード=シアーズ (Richard Warren Sears)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※シアーズ・ローバック 共同創業者
1863年12月7日〜1945年8月2日
ピエトロ=マスカーニ (Pietro Mascagni)
【作曲家、指揮者】 〔イタリア〕
1863年12月11日〜1941年4月13日
アニー=ジャンプ=キャノン (Annie Jump Cannon)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1863年12月12日〜1944年1月23日
エドヴァルド=ムンク (Edvard Munch)
【画家】 〔ノルウェー〕
1863年12月18日〜1914年6月28日
フランツ=フェルディナント (Franz Ferdinannd)
【王族】 〔オーストリア〕
1863年12月25日(文久3年11月15日)〜1927年4月6日
志賀 重昂 (しが・しげたか)
【地理学者】 〔日本(愛知県)〕
1863年12月31日(文久3年11月21日)〜1911年10月26日
長瀬 富郎 (ながせ・とみろう)
【経営者】 〔日本(岐阜県)〕 ※花王 創業者・元社長

※このページに収録の1863年に生まれた人々は79人です

1851年 1852年 1853年 1854年 1855年
1856年 1857年 1858年 1859年 1860年
1861年 1862年 1863年 1864年 1865年
1866年 1867年 1868年 1869年 1870年
1871年 1872年 1873年 1874年 1875年

▲生年月日(誕生日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1863年に亡くなった人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

生年月日(誕生日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫