1856年に生まれた人々
[生年月日(誕生日)データベース]

▲生年月日(誕生日)データベース/トップページへ▲
[◀1855年に生まれた人々] [1857年に生まれた人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1856年1月11日〜1941年12月3日
クリスティアン=シンディング (Christian Sinding)
【作曲家】 〔ノルウェー〕
1856年1月12日〜1925年4月14日
ジョン=シンガー=サージェント (John Singer Sargent)
【画家】 〔アメリカ〕
1856年1月27日〜1943年11月20日
エドワード=ポールトン (Edward Bagnall Poulton)
【動物学者】 〔イギリス〕
1856年2月1日(安政2年12月25日)〜1892年1月4日
志田 林三郎 (しだ・りんざぶろう)
【電気工学者】 〔日本(佐賀県)〕
1856年2月12日(安政3年1月7日)〜1925年1月4日
平瀬 作五郎 (ひらせ・さくごろう)
【植物学者】 〔日本(福井県)〕
1856年2月14日(安政3年1月9日)〜1928年5月4日
松村 任三 (まつむら・じんぞう)
【植物学者】 〔日本(茨城県)〕
1856年2月15日〜1926年10月7日
エミール=クレペリン (Emil Kraepelin)
【精神分析学者】 〔ドイツ〕
1856年3月8日〜1946年1月14日
モーリス=ケクラン (Maurice Koechlin)
【建築構造技術者】 〔フランス〕
1856年3月15日(安政3年2月9日)〜1921年11月4日
原 敬 (はら・たかし)
【政治家】 〔日本(岩手県)〕 ※元・内閣総理大臣
1856年3月20日〜1915年3月21日
フレデリック=テイラー (Frederick Winslow Taylor)
【技術者、経営学者】 〔アメリカ〕
1856年3月20日〜1908年6月5日
ヨーゼフ=フランツ=ワーグナー (Josef Franz Wagner)
【作曲家】 〔オーストリア〕
1856年4月2日〜1941年1月24日
トミー=ボンド (Thomas Henry “Tommy” Bond)
【野球】 〔アメリカ〕
1856年4月3日〜1934年11月26日
パーシー=ロバート=クラフト (Percy Robert Craft)
【画家】 〔イギリス〕
1856年4月7日(安政3年3月3日)〜1947年11月2日
山本 達雄 (やまもと・たつお)
【政治家】 〔日本(大分県)〕
1856年4月8日(安政3年3月4日)〜1935年3月8日
小藤 文次郎 (ことう・ぶんじろう)
【地質学者】 〔日本(島根県)〕
1856年4月26日〜1938年6月4日
フェルディナン=ジャン=ダリエ (Ferdinand-Jean Darier)
【医師(皮膚科医)】 〔ハンガリー→フランス〕
1856年5月5日〜1915年3月29日
ウィリアム=デンスロウ (William Wallace Denslow)
【イラストレーター】 〔アメリカ〕
1856年5月6日(安政3年4月3日)〜1911年10月4日
鳩山 和夫 (はとやま・かずお)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1856年5月6日〜1920年2月20日
ロバート=ピアリー (Robert Edwin Peary)
【探検家】 〔アメリカ〕
1856年5月6日〜1939年9月23日
ジークムント=フロイト (Sigmund Freud)
【心理学者、医師(精神科医)】 〔オーストリア〕
1856年5月12日〜1901年9月9日
アンドレアス=シンパー (Andreas Schimper)
【植物学者】 〔ドイツ〕
1856年5月15日〜1917年6月21日
マティアス=ツールブリッゲン (Matthias Zurbriggen)
【登山家】 〔スイス〕
1856年5月15日〜1919年5月6日
ライマン=フランク=ボーム (Lyman Frank Baum)
【児童文学作家】 〔アメリカ〕
1856年5月17日(安政3年4月14日)〜1938年2月26日
小崎 弘道 (こざき・ひろみち)
【宗教家】 〔日本(熊本県)〕
1856年5月28日(安政3年4月25日)〜1931年4月21日
玉利 喜造 (たまり・きぞう)
【農業学者】 〔日本(鹿児島県)〕
1856年6月14日(ユリウス暦1856年6月2日)〜1922年7月20日
アンドレイ=マルコフ (Andrey Markov)
【数学者】 〔ロシア〕
1856年6月16日〜1924年4月29日
フランシス=バラウド (Francis James Barraud)
【画家】 〔イギリス〕
1856年7月4日(安政3年6月3日)〜1928年1月26日
大岡 育造 (おおおか・いくぞう)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
1856年7月10日〜1943年1月7日
ニコラ=テスラ (Nikola Tesla)
【電気工学者】 〔アメリカ〕
1856年7月14日(安政3年6月13日)〜1934年3月20日
大熊 氏広 (おおくま・うじひろ)
【彫刻家】 〔日本(埼玉県)〕
1856年7月22日(安政3年6月21日)〜1907年12月16日
浅井 忠 (あさい・ちゅう)
【洋画家】 〔日本(東京都)〕
1856年7月26日〜1950年11月2日
ジョージ=バーナード=ショー (George Bernard Shaw)
【劇作家】 〔アイルランド〕
1856年7月31日(安政3年6月30日)〜1936年1月30日
亀井 忠一 (かめい・ただかず)
【出版人、経営者】 〔日本(東京都)〕 ※三省堂 創業者・元社長
1856年8月10日〜1931年4月24日
フランシス=ダーカム (Francis Xavier Dercum)
【神経学者】 〔アメリカ〕
1856年8月11日(安政3年7月11日)〜1926年4月7日
穂積 陳重 (ほづみ・のぶしげ)
【法学者】 〔日本(愛媛県)〕
1856年8月21日〜1918年8月19日
オリバー=ギブソン (Orville Gibson)
【楽器製作者】 〔アメリカ〕
1856年8月30日〜1927年1月3日
カール=ルンゲ (Carl David Tolme Runge)
【数学者】 〔ドイツ〕
1856年9月3日〜1924年4月14日
ルイス=サリヴァン (Louis Henry Sullivan)
【建築家】 〔アメリカ〕
1856年9月15日〜1939年4月14日
ジョゼ=ジュリオ=デ=ソウザ=ピント (José Julio de Sousa Pinto)
【画家】 〔ポルトガル〕
1856年9月17日(安政3年8月19日)〜1934年5月6日
平岡 熙 (ひらおか・ひろし)
【鉄道技術者】 〔日本(東京都)〕
1856年9月28日〜1923年8月24日
ケイト=ダグラス=ウィギン (Kate Douglas Wiggin)
【作家】 〔アメリカ〕
1856年9月29日〜1932年6月29日
ジョージ=フレデリック=クンツ (George Frederick Kunz)
【鉱物学者】 〔アメリカ〕
1856年10月14日〜1935年2月13日
ヴァーノン=リー (Vernon Lee)
【作家】 〔イギリス〕
1856年10月16日(安政3年9月18日)〜1952年5月21日
田中舘 愛橘 (たなかだて・あいきつ)
【地球物理学者】 〔日本(岩手県)〕
1856年10月18日〜1941年11月17日
エドモン=アロークール (Edmond Haraucourt)
【詩人】 〔フランス〕
1856年10月19日〜1939年3月3日
エドモンド=ビーチャー=ウィルソン (Edmund Beecher Wilson)
【動物学者】 〔アメリカ〕
1856年10月27日〜1919年3月17日
ケニオン=コックス (Kenyon Cox)
【画家、美術評論家】 〔アメリカ〕
1856年10月28日〜1942年2月9日
アンナ=クルンプケ (Anna Elizabeth Klumpke)
【画家】 〔アメリカ〕
1856年11月3日〜1913年4月27日
オーギュスト=ベルヌーイ (Auguste Victor Louis Verneuil)
【化学者】 〔フランス〕
1856年11月10日〜1932年10月14日
メイベル=ルーミス=トッド (Mabel Loomis Todd)
【編集者】 〔アメリカ〕
1856年11月13日〜1941年10月3日
ルイス=ブランダイス (Louis Dembitz Brandeis)
【裁判官】 〔アメリカ〕
1856年12月6日(安政3年11月9日)〜1933年11月8日
上原 勇作 (うえはら・ゆうさく)
【軍人】 〔日本(宮崎県)〕
1856年12月6日〜1927年5月12日
ルイーズ=ブレスラウ (Louise Catherine Breslau)
【画家】 〔ドイツ→フランス〕
1856年12月6日〜1937年12月8日
ハンス=モーリッシュ (Hans Molisch)
【植物学者】 〔オーストリア〕
1856年12月13日(安政3年11月16日)〜1921年5月19日
福羽 逸人 (ふくば・はやと)
【園芸学者】 〔日本(島根県)〕
1856年12月17日〜1926年2月5日
アンドレ=ジュダルジュ (André Gedalge)
【作曲家】 〔フランス〕
1856年12月18日〜1940年8月30日
ジョセフ=ジョン=トムソン (Joseph John Thomson)
【物理学者】 〔イギリス〕
1856年12月21日(安政3年11月24日)〜1939年6月5日
佐藤 昌介 (さとう・しょうすけ)
【農業学者】 〔日本(岩手県)〕
1856年12月22日〜1937年12月21日
フランク=ケロッグ (Frank Billings Kellogg)
【政治家】 〔アメリカ〕
1856年12月25日〜1902年3月7日
パッド=ガルヴィン (James Francis “Pud” Galvin)
【野球】 〔アメリカ〕
1856年12月28日〜1924年2月3日
ウッドロー=ウィルソン (Thomas Woodrow Wilson)
【政治家】 〔アメリカ〕 ※第28代大統領

※このページに収録の1856年に生まれた人々は61人です

1846年 1847年 1848年 1849年 1850年
1851年 1852年 1853年 1854年 1855年
1856年 1857年 1858年 1859年 1860年
1861年 1862年 1863年 1864年 1865年
1866年 1867年 1868年 1869年 1870年

▲生年月日(誕生日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1856年に亡くなった人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

生年月日(誕生日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫