1852年1月1日〜1903年3月5日
ウジェーヌ=ドマルセー (Eugene Demarcay)
【化学者】 〔フランス〕
1852年1月3日(嘉永4年12月12日)〜1927年3月9日
真崎 照郷 (まさき・てるさと)
【発明家】 〔日本(佐賀県)〕
1852年1月7日〜1929年7月3日
パスカル=ダニャン=ブーベレ (Pascal Dagnan-Bouveret)
【画家】 〔フランス〕
1852年1月26日〜1905年9月14日
ピエール=ブラザ (Pierre Savorgnan de Brazza)
【探検家】 〔イタリア→フランス〕
1852年1月29日(嘉永5年1月9日)〜1922年11月2日
坪井 玄道 (つぼい・げんどう)
【体育学者】 〔日本(千葉県)〕
1852年2月4日(嘉永5年1月15日)〜1910年11月13日
小林 富次郎 〈初代〉 (こばやし・とみじろう)
【経営者】 〔日本(埼玉県)〕 ※ライオン 創業者
1852年2月13日〜1926年9月14日
ヨハン=ドライヤー (Johann Emil Dreyer)
【天文学者】 〔デンマーク〕
1852年2月16日〜1916年10月31日
チャールズ=ラッセル (Charles Taze Russell)
【宗教家】 〔アメリカ〕
1852年2月22日〜1937年2月11日
アドルフ=ガストン=オイゲン=フィック (Adolf Gaston Eugen Fick)
【医師(眼科医)】 〔ドイツ〕
1852年2月26日〜1943年12月14日
ジョン=ハーヴェイ=ケロッグ (John Harvey Kellogg)
【医師、経営者】 〔アメリカ〕 ※ケロッグ 共同創業者
1852年3月6日(嘉永5年2月16日)〜1919年12月26日
小松原 英太郎 (こまつばら・えいたろう)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
1852年3月8日(嘉永5年2月18日)〜1934年10月10日
高村 光雲 (たかむら・こううん)
【彫刻家】 〔日本(東京都)〕
1852年3月12日〜1900年12月8日
リヒャルト=アルトマン (Richard Altmann)
【病理学者】 〔ドイツ〕
1852年3月15日〜1932年5月22日
オーガスタ=グレゴリー (Isabella Augusta, Lady Gregory)
【劇作家、詩人】 〔アイルランド〕
1852年3月15日〜1938年2月6日
イザック=リフシュッツ (Isaac Lifschütz)
【化学者】 〔ドイツ〕
1852年3月24日〜1927年1月22日
エドワード=ペイジ=ミッチェル (Edward Page Mitchell)
【作家】 〔アメリカ〕
1852年3月25日(嘉永5年閏2月5日)〜1919年11月3日
寺内 正毅 (てらうち・まさたけ)
【軍人、政治家】 〔日本(山口県)〕 ※元・総理大臣
1852年4月5日〜1916年8月6日
フランツ=エッケルト (Franz Eckert)
【作曲家】 〔ドイツ〕
1852年4月12日〜1939年3月6日
フェルディナント=フォン=リンデマン (Ferdinand von Lindemann)
【数学者】 〔ドイツ〕
1852年4月14日(嘉永5年閏2月25日)〜1906年7月23日
児玉 源太郎 (こだま・げんたろう)
【軍人】 〔日本(山口県)〕
1852年4月14日〜1895年10月24日
メイエル=デ=ハーン (Meijer de Haan)
【画家】 〔オランダ〕
1852年4月14日〜1921年4月6日
マキシミリアン=ベルリッツ (Maximilian Berlitz)
【言語学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
1852年4月17日〜1922年4月14日
キャップ=アンソン (Adrian Constantine “Cap” Anson)
【野球】 〔アメリカ〕
1852年4月23日〜1934年3月20日
エドワード=ミード=ジョンソン (Edward Mead Johnson)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※ジョンソン・エンド・ジョンソン(Johnson & Johnson) 共同創業者
1852年5月1日〜1934年10月17日
サンティアゴ=ラモン=イ=カハル (Santiago Ramon y Cajal)
【医学者】 〔スペイン〕
1852年5月11日〜1918年6月4日
チャールズ=フェアバンクス (Charles Fairbanks)
【政治家】 〔アメリカ〕
1852年5月18日〜1913年9月23日
ユリウス=アダム (Julius Anton Adam)
【画家】 〔ドイツ〕
1852年5月18日〜1934年10月12日
ガートルード=ケーゼビア (Gertrude Käsebier)
【写真家】 〔アメリカ〕
1852年5月20日〜1927年11月14日
フリードリヒ=ギーゼル (Friedrich Geisel)
【化学者】 〔ドイツ〕
1852年5月31日〜1921年12月20日
ユリウス=ペトリ (Julius Richard Petri)
【細菌学者】 〔ドイツ〕
1852年6月2日(嘉永5年4月15日)〜1893年2月13日
宮城 浩蔵 (みやぎ・こうぞう)
【法学者】 〔日本(山形県)〕
1852年6月8日〜1922年3月21日
ウォルター=ラングレー (Walter Langley)
【画家】 〔イギリス〕
1852年6月15日〜1918年10月24日
ダニエル=ウールフォール (Daniel Burley Woolfall)
【サッカー】 〔イギリス〕
1852年6月24日〜1915年4月9日
フリードリヒ=レフラー (Friedrich Loeffler)
【細菌学者】 〔ドイツ〕
1852年6月25日〜1926年6月10日
アントニ=ガウディ (Antoni Gaudi)
【建築家】 〔スペイン〕
1852年7月13日〜1931年10月2日
ジョージ=ブラッドリー (George Washington Bradley)
【野球】 〔アメリカ〕
1852年8月5日(嘉永5年6月20日)〜1891年4月2日
矢代 操 (やしろ・みさお)
【法学者】 〔日本(福井県)〕
1852年8月6日〜1885年7月14日
アーサー=ウィリアム=プール (Arthur William Poole)
【宣教師、教育者】 〔イギリス〕
1852年8月23日〜1883年3月9日
アーノルド=トインビー (Arnold Toynbee)
【経済学者】 〔イギリス〕
1852年8月30日〜1919年12月8日
ジュリアン=オールデン=ウィアー (Julian Alden Weir)
【画家】 〔アメリカ〕
1852年8月30日〜1911年3月1日
ヤコブス=ファント=ホッフ (Jacobus Henricus van't Hoff)
【化学者】 〔オランダ〕
1852年8月31日〜1920年6月21日
ガエターノ=プレヴィアーティ (Gaetano Previati)
【画家】 〔イタリア〕
1852年9月18日〜1922年12月10日
クレメント=ラグ (Clement Wragge)
【気象学者】 〔オーストラリア〕
1852年9月23日〜1922年9月7日
ウィリアム=ハルステッド (William Halsted)
【医師(外科医)】 〔アメリカ〕
1852年9月23日〜1917年10月24日
ジェームズ=キャロル=ベックウィズ (James Carroll Beckwith)
【画家】 〔アメリカ〕
1852年9月25日〜1891年8月19日
ギェストゥル=パウルソン (Gestur Pálsson)
【作家】 〔アイスランド〕
1852年9月28日〜1920年6月21日
ジョサイア=コンドル (Josiah Conder)
【建築家】 〔イギリス〕
1852年9月28日〜1907年2月20日
アンリ=モアッサン (Ferdinand Frederick Henri Moissan)
【化学者】 〔フランス〕
1852年10月2日〜1916年7月23日
ウィリアム=ラムゼー (William Ramsay)
【化学者】 〔イギリス(スコットランド)〕
1852年10月9日〜1919年7月15日
エミール=フィッシャー (Emil Hermann Fischer)
【化学者】 〔ドイツ〕
1852年10月23日(嘉永5年9月11日)〜1937年9月27日
高松 豊吉 (たかまつ・とよきち)
【化学者】 〔日本(東京都)〕
1852年10月27日〜1931年11月17日
エドワード=シモンズ (Edward Emerson Simmons)
【画家】 〔アメリカ〕
1852年11月3日(嘉永5年9月22日)〜1912年7月30日
明治天皇 (めいじてんのう)
【皇族】 〔日本(京都府)〕
1852年11月17日(嘉永5年10月6日)〜1939年1月22日
瀬木 博尚 (せき・ひろなお)
【経営者】 〔日本(富山県)〕 ※博報堂 創業者・元社長
1852年11月21日〜1909年12月15日
フランシスコ=タレガ (Francisco Tarrega)
【ミュージシャン/クラシックギター】 〔スペイン〕
1852年11月22日〜1924年5月15日
エストゥールネイユ=ド=コンスタン (Estournelles de Constant)
【外交官】 〔フランス〕
1852年11月22日〜1911年3月13日
マリー=アドリアン=ラヴィエイユ (Marie Adrien Lavieille)
【画家】 〔フランス〕
1852年11月26日(嘉永5年10月15日)〜1933年12月8日
山本 権兵衛 (やまもと・ごんべい)
【軍人、政治家】 〔日本(鹿児島県)〕 ※元・総理大臣
1852年12月5日(嘉永5年10月24日)〜1927年2月28日
高橋 瑞子 (たかはし・みずこ)
【医師(産婦人科医)】 〔日本(愛知県)〕
1852年12月10日〜1929年6月7日
アンリ=ジェルベクス (Henri Gervex)
【画家】 〔フランス〕
1852年12月15日〜1908年8月25日
アントワーヌ=アンリ=ベクレル (Antoine-Henri Becquerel)
【物理学者】 〔フランス〕
1852年12月17日(嘉永5年11月7日)〜1923年11月14日
島田 三郎 (しまだ・さぶろう)
【ジャーナリスト、政治家】 〔日本(東京都)〕
1852年12月19日〜1931年5月9日
アルバート=マイケルソン (Albert Abraham Michelson)
【物理学者】 〔アメリカ〕