1845年1月13日〜1896年10月20日
フェリックス=チスラン (François Felix Tisserand)
【天文学者】 〔フランス〕
1845年1月21日(弘化1年1月15日)〜1903年1月30日
中島 歌子 (なかじま・うたこ)
【歌人(短歌)】 〔日本(埼玉県)〕
1845年1月21日〜1932年3月25日
ハリエット=バッケル (Harriet Backer)
【画家】 〔ノルウェー〕
1845年2月6日〜1912年4月15日
イジドール=ストラウス (Isidor Straus)
【実業家、政治家】 〔アメリカ〕
1845年2月15日〜1910年2月7日
ロバート=ウッド=ジョンソン (Robert Wood Johnson)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※ジョンソン・エンド・ジョンソン(Johnson & Johnson) 共同創業者
1845年2月17日〜1913年11月7日
チャールズ=マックバーニー (Charles Heber McBurney)
【医師(外科医)】 〔アメリカ〕
1845年2月21日(弘化2年1月15日)〜1909年2月11日
鈴木 唯一 (すずき・ただかず)
【官僚】 〔日本(東京都)〕
1845年3月3日〜1918年1月6日
ゲオルク=カントール (Georg Cantor)
【数学者】 〔ドイツ〕
1845年3月7日〜1913年10月20日
ダニエル=デービッド=パーマー (Daniel David Palmer)
【医師】 〔カナダ〕
1845年3月16日(弘化2年2月9日)〜1928年6月15日
梅ヶ谷 藤太郎 〈初代〉 (うめがたに・とうたろう)
【相撲】 〔日本(福岡県)〕 ※第15代横綱
1845年3月27日(弘化2年2月20日)〜1907年12月26日
古河 太四郎 (ふるかわ・たしろう)
【教育者】 〔日本(京都府)〕
1845年3月27日〜1923年2月10日
ヴィルヘルム=レントゲン (Wilhelm Conrad Röntgen)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1845年4月12日〜1933年8月20日
グスタフ=セーデルストレム (Gustaf Olof Cederström)
【画家】 〔スウェーデン〕
1845年4月13日〜1918年5月28日
リヒャルト=アスマン (Richard Assmann)
【気象学者】 〔ドイツ〕
1845年4月24日〜1924年12月29日
カール=シュッピテラー (Carl Spitteler)
【詩人】 〔スイス〕
1845年5月9日〜1913年2月2日
カール=グスタフ=ド=ラバル (Karl Gustaf Patrik de Laval)
【技術者】 〔スウェーデン〕
1845年5月12日〜1924年11月4日
ガブリエル=フォーレ (Gabriel Urbain Fauré)
【作曲家】 〔フランス〕
1845年5月15日(ユリウス暦1845年5月3日)〜1916年7月15日
イリヤ=メチニコフ (Ilya Ilyich Mechnikov)
【微生物学者】 〔ロシア〕
1845年5月15日(弘化2年4月10日)〜1887年12月19日
吉原 重俊 (よしはら・しげとし)
【官僚】 〔日本(鹿児島県)〕
1845年5月17日(弘化2年4月12日)〜1914年3月4日
松田 正久 (まつだ・まさひさ)
【政治家】 〔日本(佐賀県)〕
1845年6月7日〜1930年7月15日
レオポルト=アウアー (Leopold Auer)
【バイオリン奏者、教育者】 〔ハンガリー〕
1845年6月18日〜1922年5月18日
シャルル=ラヴラン (Charles Louis Laveran)
【細菌学者】 〔フランス〕
1845年6月22日〜1906年6月10日
リチャード=セドン (Richard Seddon)
【政治家】 〔イギリス→ニュージーランド〕
1845年7月6日〜1883年8月30日
アンヘラ=ペラルタ (Ángela Peralta)
【声楽家】 〔メキシコ〕
1845年7月9日〜1912年12月7日
ジョージ=ハワード=ダーウィン (George Howard Darwin)
【天文学者】 〔イギリス〕
1845年7月24日(弘化2年6月20日)〜1929年2月10日
長井 長義 (ながい・ながよし)
【薬理学者】 〔日本(徳島県)〕
1845年7月24日(弘化2年6月20日)〜1909年2月18日
橋本 綱常 (はしもと・つなつね)
【医学者】 〔日本(福井県)〕
1845年8月15日〜1915年3月14日
ウォルター=クレイン (Walter Crane)
【装飾芸術家】 〔イギリス〕
1845年8月16日〜1921年7月13日
ガブリエル=リップマン (Gabriel Lippmann)
【物理学者】 〔ルクセンブルク→フランス〕
1845年9月7日(弘化2年8月6日)〜1918年1月3日
千家 尊福 (せんげ・たかとみ)
【宗教家】 〔日本(島根県)〕
1845年9月12日〜1923年7月8日
フランク=M=ロビンソン (Frank Mason Robinson)
【経営者】 〔アメリカ〕
1845年9月25日〜1933年2月4日
アーチボルド=セイス (Archibald Henry Sayce)
【考古学者】 〔イギリス〕
1845年10月27日〜1927年12月13日
マリア=オークリー=デューイング (Maria Oakey Dewing)
【画家】 〔アメリカ〕
1845年10月28日〜1888年4月16日
ジグムント=ヴルブレフスキ (Zygmunt Wróblewski)
【化学者】 〔ポーランド〕
1845年12月7日〜1928年1月13日
ルートヴィヒ=リヒトハイム (Ludwig Lichtheim)
【医師(神経外科医)】 〔ドイツ〕
1845年12月23日(弘化2年11月25日)〜1921年7月25日
佐藤 進 (さとう・すすむ)
【医師】 〔日本(茨城県)〕
1845年12月24日〜1924年3月20日
フェルナン=コルモン (Fernand Cormon)
【画家】 〔フランス〕