1835年1月9日(天保5年12月11日)〜1885年2月7日
岩崎 弥太郎 (いわさき・やたろう)
【実業家】 〔日本(高知県)〕
1835年1月10日(天保5年12月12日)〜1901年2月3日
福澤 諭吉 (ふくざわ・ゆきち)
【啓蒙思想家】 〔日本(大阪府)〕
1835年1月19日〜1903年8月9日
アウグスト=ケルクホフス (Auguste Kerckhoffs)
【言語学者】 〔オランダ〕
1835年2月4日(天保6年1月7日)〜1919年4月27日
前島 密 (まえじま・ひそか)
【官僚】 〔日本(新潟県)〕
1835年2月10日〜1924年4月5日
ビクトル=ヘンゼン (Christian Victor Hensen)
【博物学者】 〔ドイツ〕
1835年2月15日〜1908年7月20日
デメトリウス=ビケラス (Demetrius Vikelas)
【実業家】 〔ギリシャ〕 ※IOC 初代会長
1835年2月23日〜1920年9月21日
ミケーレ=カンマラーノ (Michele Cammarano)
【画家】 〔イタリア〕
1835年3月3日(天保6年2月5日)〜1919年3月7日
福岡 孝弟 (ふくおか・たかちか)
【政治家】 〔日本(高知県)〕
1835年3月12日〜1909年7月11日
サイモン=ニューカム (Simon Newcomb)
【天文学者、数学者】 〔アメリカ〕
1835年3月14日〜1910年7月4日
ジョヴァンニ=スキャパレリ (Giovanni Schiaparelli)
【天文学者】 〔イタリア〕
1835年3月15日(天保6年2月17日)〜1903年2月13日
高橋 泥舟 (たかはし・でいしゅう)
【剣術家】 〔日本(東京都)〕
1835年3月23日(天保6年2月25日)〜1924年7月2日
松方 正義 (まつかた・まさよし)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕 ※元・総理大臣
1835年3月24日〜1893年1月7日
ヨーゼフ=シュテファン (Josef Stefan)
【物理学者】 〔オーストリア〕
1835年4月4日〜1911年10月7日
ジョン=ヒューリングス=ジャクソン (John Hughlings Jackson)
【神経学者】 〔イギリス〕
1835年5月8日〜1910年8月21日
ベルタラン=セーケイ (Bertalan Székely)
【画家】 〔ハンガリー〕
1835年5月26日(天保6年4月29日)〜1909年7月19日
荒井 郁之助 (あらい・いくのすけ)
【官僚】 〔日本(東京都)〕
1835年5月31日(天保6年5月5日)〜1869年6月20日
土方 歳三 (ひじかた・としぞう)
【幕末の志士】 〔日本(東京都)〕
1835年6月2日〜1914年8月20日
ピウス10世 (Pius X)
【ローマ教皇】 〔イタリア〕
1835年6月26日(天保6年6月1日)〜1888年10月23日
三島 通庸 (みしま・みちつね)
【官僚】 〔日本(鹿児島県)〕
1835年7月21日〜1907年2月16日
ジョゼ=カルドゥッチ (Giosue Carducci)
【詩人】 〔イタリア〕
1835年8月2日〜1901年1月21日
エリシャ=グレイ (Elisha Gray)
【発明家】 〔アメリカ〕
1835年8月21日(天保6年7月27日)〜1908年1月13日
橋本 雅邦 (はしもと・がほう)
【日本画家】 〔日本(東京都)〕
1835年9月1日〜1882年8月13日
ウィリアム=ジェボンズ (William Stanley Jevons)
【経済学者】 〔イギリス〕
1835年9月21日〜1926年12月2日
カール=エーベルト (Karl Joseph Eberth)
【細菌学者】 〔ドイツ〕
1835年10月3日〜1892年9月28日
スタニスラス=レピーヌ (Stanislas Lépine)
【画家】 〔フランス〕
1835年10月9日〜1921年12月16日
カミーユ=サン=サーンス (Camille Saint-Saens)
【作曲家】 〔フランス〕
1835年10月13日〜1900年4月21日
アルフォンス=ミルヌ=エドワール (Alphonse Milne-Edwards)
【動物学者】 〔フランス〕
1835年10月17日〜1905年1月27日
パウル=ヘンライン (Paul Haenlein)
【工学者】 〔ドイツ〕
1835年10月31日〜1917年8月20日
アドルフ=フォン=バイヤー (Adolf von Baeyer)
【化学者】 〔ドイツ〕
1835年11月6日〜1909年10月19日
チェーザレ=ロンブローゾ (Cesare Lombroso)
【医師(精神科医)】 〔イタリア〕
1835年11月25日〜1919年8月11日
アンドリュー=カーネギー (Andrew Carnegie)
【実業家、慈善活動家】 〔アメリカ〕
1835年11月30日〜1910年4月21日
マーク=トウェイン (Mark Twain)
【作家】 〔アメリカ〕
1835年12月4日〜1902年6月18日
サミュエル=バトラー (Samuel Butler)
【作家】 〔イギリス〕
1835年12月5日(天保6年10月16日)〜1916年2月27日
富田 鉄之助 (とみた・てつのすけ)
【実業家】 〔日本(宮城県)〕
1835年12月11日〜1920年8月30日
ベンジャミン=ライマン (Benjamin Smith Lyman)
【鉱山学者】 〔アメリカ〕
1835年12月13日〜1910年5月16日
ペレ=ボレル=デル=カソ (Pere Borrell del Caso)
【画家】 〔スペイン〕
1835年12月17日〜1910年3月27日
アレクサンダー=アガシー (Alexander Emanuel Agassiz)
【海洋学者】 〔スイス→アメリカ〕
1835年12月26日〜1909年8月8日
ジョセフ=ホワイティーブス (Joseph Frederick Whiteaves)
【古生物学者】 〔カナダ〕