1829年1月21日〜1907年12月8日
オスカル2世 (Oskar II)
【王族】 〔スウェーデン〕
1829年2月2日〜1884年11月11日
アルフレート=ブレーム (Alfred Edmund Brehm)
【動物学者】 〔ドイツ〕
1829年2月9日(文政12年1月6日)〜1894年11月8日
仮名垣 魯文 (かながき・ろぶん)
【作家、ジャーナリスト】 〔日本(東京都)〕
1829年2月26日〜1902年9月26日
リーバイ=ストラウス (Levi Strauss)
【経営者】 〔ドイツ→アメリカ〕 ※リーバイス 創業者・元社長
1829年3月5日〜1905年7月23日
ジャン=ジャック=エンネル (Jean-Jacques Henner)
【画家】 〔フランス〕
1829年3月7日(文政12年2月3日)〜1897年1月31日
西 周 (にし・あまね)
【哲学者】 〔日本(島根県)〕
1829年3月23日〜1891年6月23日
ノーマン=ポグソン (Norman Robert Pogson)
【天文学者】 〔イギリス〕
1829年4月26日〜1894年2月6日
テオドール=ビルロート (Theodor Billroth)
【医師(外科医)】 〔ドイツ〕
1829年5月8日〜1869年12月18日
ルイス=モロー=ゴットシャルク (Louis Moreau Gottschalk)
【作曲家、ピアニスト】 〔アメリカ〕
1829年6月4日(文政12年5月3日)〜1903年10月21日
陣幕 久五郎 (じんまく・きゅうごろう)
【相撲】 〔日本(島根県)〕 ※第12代横綱
1829年6月6日(文政12年5月5日)〜1862年9月3日
本因坊 秀策 (ほんいんぼう・しゅうさく)
【囲碁】 〔日本(広島県)〕
1829年6月8日〜1896年8月13日
ジョン=エヴァレット=ミレイ (John Everett Millais)
【画家】 〔イギリス〕
1829年6月14日〜1884年10月7日
ベルナール=プティジャン (Bernard Petitjean)
【宣教師】 〔フランス〕
1829年7月16日〜1886年10月22日
ピエール=ロシエ (Pierre Joseph Rossier)
【写真家】 〔スイス〕
1829年7月18日〜1910年12月2日
チャニング=ウィリアムズ (Channing Moore Williams)
【教育者】 〔アメリカ〕
1829年7月24日〜1912年10月6日
オーギュスト=ベールナールト (Auguste Beernaert)
【政治家】 〔ベルギー〕
1829年7月25日(文政12年6月25日)〜1903年9月3日
津田 真道 (つだ・まみち)
【啓蒙思想家】 〔日本(岡山県)〕
1829年8月3日〜1888年12月23日
ローレンス=オリファント (Laurence Oliphant)
【作家】 〔イギリス〕
1829年8月21日〜1907年2月24日
オットー=ゴルトシュミット (Otto Goldschmidt)
【作曲家、ピアニスト】 〔ドイツ〕
1829年9月3日〜1901年8月21日
アドルフ=オイゲン=フィック (Adolf Eugen Fick)
【生理学者】 〔ドイツ〕
1829年9月5日〜1921年2月17日
ウィリアム=オドリング (William Odling)
【化学者】 〔イギリス〕
1829年9月5日〜1908年3月14日
レスター=アラン=ペルトン (Lester Allan Pelton)
【発明家】 〔アメリカ〕
1829年9月6日〜1888年8月30日
ペーター=グリース (Peter Johann Griess)
【化学者】 〔ドイツ〕
1829年9月7日〜1896年7月13日
フリードリヒ=アウグスト=ケクレ (Friedrich August Kekule)
【化学者】 〔ドイツ〕
1829年9月11日〜1908年6月30日
トーマス=ヒル (Thomas Hill)
【画家】 〔アメリカ〕
1829年9月12日〜1880年1月4日
アンゼルム=フォイエルバッハ (Anselm Feuerbach)
【画家】 〔ドイツ〕
1829年9月25日〜1919年2月5日
ウィリアム=マイケル=ロセッティ (William Michael Rossetti)
【作家、批評家】 〔イギリス〕
1829年9月30日〜1905年8月8日
フランツ=ルーロー (Franz Reuleaux)
【機械工学者】 〔ドイツ〕
1829年10月5日〜1886年11月18日
チェスター=アーサー (Chester Alan Arthur)
【政治家】 〔アメリカ〕 ※第21代大統領
1829年10月15日〜1907年11月22日
アサフ=ホール (Asaph Hall)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1829年10月24日(文政12年9月27日)〜1865年7月3日
武市 瑞山 (たけち・ずいざん)
【幕末の志士】 〔日本(高知県)〕
1829年11月4日〜1913年6月27日
フィリップ=スクレーター (Philip Lutley Sclater)
【動物学者】 〔イギリス〕
1829年11月14日〜1902年12月16日
カール=フォン=クッパー (Karl Wilhelm von Kupffer)
【解剖学者】 〔ドイツ〕
1829年11月19日〜1905年3月30日
ゲオルク=マイスナー (Georg Meissner)
【解剖学者】 〔ドイツ〕
1829年11月28日(ユリウス暦1829年11月16日)〜1894年11月20日
アントン=ルビンシテイン (Anton Rubinstein)
【作曲家、ピアニスト】 〔ロシア〕
1829年12月6日(文政12年11月11日)〜1909年4月28日
由利 公正 (ゆり・きみまさ)
【政治家】 〔日本(福井県)〕