1846年に生まれた人々
[生年月日(誕生日)データベース]

▲生年月日(誕生日)データベース/トップページへ▲
[◀1845年に生まれた人々] [1847年に生まれた人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1846年1月21日〜1916年5月28日
アルベール=ラヴィニャック (Albert Lavignac)
【音楽教育者】 〔フランス〕
1846年1月27日〜1923年6月28日
ポール=フィリッポトー (Paul Philippoteaux)
【画家】 〔フランス〕
1846年1月29日〜1915年3月24日
カロル=オルシェフスキ (Karol Olszewski)
【化学者】 〔ポーランド〕
1846年2月5日〜1902年3月13日
アレクサンダー=ショー (Alexsander Croft Shaw)
【宣教師】 〔アメリカ〕
1846年2月9日〜1929年12月29日
ヴィルヘルム=マイバッハ (Wilhelm Maybach)
【自動車技術者】 〔ドイツ〕
1846年2月10日〜1927年3月4日
アイラ=レムセン (Ira Remsen)
【化学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
1846年2月24日〜1922年1月26日
ルイージ=デンツァ (Luigi Denza)
【作曲家】 〔イタリア〕
1846年3月1日(ユリウス暦1846年2月17日)〜1903年10月23日
ヴァシーリー=ドクチャーエフ (Vasily Dokuchaev)
【地質学者】 〔ロシア〕
1846年3月1日〜1921年7月13日
エミール=ファイファー (Emil Pfeiffer)
【医師(小児科医)】 〔ドイツ〕
1846年3月7日〜1909年12月7日
ウィットコム=ジャドソン (Whitcomb L. Judson)
【発明家】 〔アメリカ〕
1846年3月9日〜1931年7月28日
エミール=ワールブルク (Emil Warburg)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1846年3月16日〜1927年7月7日
ヨースタ=ミッタク=レフラー (Gösta Mittag-Leffler)
【数学者】 〔スウェーデン〕
1846年3月17日〜1901年11月6日
ケイト=グリーナウェイ (Kate Greenaway)
【挿絵画家】 〔イギリス〕
1846年3月20日〜1901年4月8日
ジュリオ=ビッツォゼロ (Giulio Bizzozero)
【医学者】 〔イタリア〕
1846年3月22日〜1886年2月12日
ランドルフ=コールデコット (Randolph Caldecott)
【イラストレーター】 〔イギリス〕
1846年3月29日(弘化3年3月3日)〜1919年5月11日
渡辺 国武 (わたなべ・くにたけ)
【政治家】 〔日本(長野県)〕
1846年4月4日〜1929年7月27日
ラウール=ピクテ (Raoul Pierre Pictet)
【物理学者】 〔スイス〕
1846年4月13日〜1908年4月24日
ポール=ラ=クール (Poul la Cour)
【気象学者、物理学者】 〔デンマーク〕
1846年4月13日〜1888年3月22日
エリザベス=ブート (Elizabeth Boott)
【画家】 〔アメリカ〕
1846年4月5日(弘化3年3月10日)〜1912年2月28日
西 寛二郎 (にし・かんじろう)
【軍人】 〔日本(鹿児島県)〕
1846年5月4日〜1904年9月23日
エミール=ガレ (Charles Martin Emile Galle)
【ガラス工芸家】 〔フランス〕
1846年5月5日〜1916年11月15日
ヘンリク=シェンキェヴィチ (Henryk Sienkiewicz)
【作家】 〔ポーランド〕
1846年5月17日〜1926年5月9日
エドマンド=ランドルト (Edmund Landolt)
【医師(眼科医)】 〔スイス→フランス〕
1846年5月26日〜1925年4月2日
エドゥアルト=フォン=グリュッツナー (Eduard von Grützner)
【画家】 〔ドイツ〕
1846年6月20日〜1912年6月8日
ヨハン=グスタフ=ヘルメス (Johann Gustav Hermes)
【数学者】 〔ドイツ〕
1846年7月3日(弘化3年閏5月10日)〜1877年9月2日
和宮 (かずのみや)
【皇族】 〔日本(京都府)〕
1846年7月17日(弘化3年閏5月24日)〜1866年8月29日
徳川 家茂 (とくがわ・いえもち)
【政治家】 〔日本(和歌山県)〕 ※江戸幕府 第14代将軍
1846年7月19日〜1919年2月23日
エドワード=ピッカリング (Edward Charles Pickering)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1846年8月14日(弘化3年6月23日)〜1923年9月1日
松岡 康毅 (まつおか・やすたけ)
【政治家】 〔日本(徳島県)〕
1846年9月4日〜1912年6月1日
ダニエル=バーナム (Daniel Hudson Burnham)
【建築家】 〔アメリカ〕
1846年9月19日(弘化3年7月29日)〜1897年11月29日
箕作 麟祥 (みつくり・りんしょう)
【啓蒙政治学者】 〔日本(東京都)〕
1846年9月23日〜1918年1月9日
アーサー=グルーム (Arthur Hesketh Groom)
【実業家】 〔イギリス〕
1846年9月28日(弘化3年8月8日)〜1918年2月10日
蜂須賀 茂韶 (はちすか・もちあき)
【政治家】 〔日本(徳島県)〕
1846年10月1日〜1925年5月30日
アルベルト=モッセ (Albert Mosse)
【法学者】 〔ドイツ〕
1846年10月4日(弘化3年8月14日)〜1892年12月3日
平野 富二 (ひらの・とみじ)
【実業家】 〔日本(長崎県)〕
1846年10月5日(弘化3年8月15日)〜1899年3月26日
中島 信行 (なかじま・のぶゆき)
【政治家】 〔日本(高知県)〕
1846年10月6日〜1914年3月12日
ジョージ=ウェスティングハウス (George Westinghause)
【発明家】 〔アメリカ〕
1846年10月7日(ユリウス暦1846年9月25日)〜1940年6月22日
ウラジミール=ケッペン (Wladimir Peter Köppen)
【気象学者】 〔ドイツ〕
1846年10月8日〜1927年8月15日
エルバート=ヘンリー=ゲーリー (Elbert Henry Gary)
【弁護士、経営者】 〔アメリカ〕
1846年10月20日(弘化3年9月1日)〜1905年2月23日
田中 久重 〈2代目〉 (たなか・ひさしげ)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕
1846年10月21日〜1908年3月11日
エドモンド=デ=アミーチス (Edmondo De Amicis)
【作家】 〔イタリア〕
1846年10月28日〜1935年2月12日
オーギュスト=エスコフィエ (Auguste Escoffier)
【料理人】 〔フランス〕
1846年11月3日〜1933年10月2日
エリザベス=トンプソン (Elizabeth Thompson)
【画家】 〔スイス→イギリス〕
1846年11月13日〜1910年6月20日
ジェニー=ギール (Jennie Margaret Gheer)
【教育者】 〔アメリカ〕
1846年12月12日〜1896年11月3日
オイゲン=バウマン (Eugen Baumann)
【化学者】 〔ドイツ〕
1846年12月22日〜1925年3月11日
アンドレアス=ハッレーン (Andreas Hallén)
【作曲家】 〔スウェーデン〕

※このページに収録の1846年に生まれた人々は46人です

1836年 1837年 1838年 1839年 1840年
1841年 1842年 1843年 1844年 1845年
1846年 1847年 1848年 1849年 1850年
1851年 1852年 1853年 1854年 1855年
1856年 1857年 1858年 1859年 1860年

▲生年月日(誕生日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1846年に亡くなった人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

生年月日(誕生日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫