1643年2月25日≪満60歳没≫ [1582年5月1日〜]
マルコ=ダ=ガリアーノ (Marco da Gagliano)
【作曲家】 〔イタリア〕
1682年2月25日≪満38歳没≫ [1643年7月3日〜]
アレッサンドロ=ストラデッラ (Alessandro Stradella)
【作曲家】 〔イタリア〕
1686年2月25日≪満21歳没≫ [1644年7月12日〜]
ニコラ=ラボン (Nicolas Rabon)
【画家】 〔フランス〕
1704年2月25日≪満83歳没≫ [1620年9月6日〜]
イサベラ=レオナルダ (Isabella Leonarda)
【作曲家】 〔イタリア〕
1723年2月25日≪満90歳没≫ [1632年10月20日〜]
クリストファー=レン (Christopher Wren)
【建築家】 〔イギリス〕
1831年2月25日≪満79歳没≫ [1752年2月17日〜]
フリードリヒ=クリンガー (Friedrich Klinger)
【作家】 〔ドイツ〕
1852年2月25日≪満72歳没≫ [1779年5月28日〜]
トーマス=ムーア (Thomas Moore)
【詩人、作家】 〔アイルランド〕
1864年2月25日≪満88歳没≫ [1775年7月25日〜]
アンナ=ハリソン (Anna Harrison)
【ファーストレディー】 〔アメリカ〕
1878年2月25日≪満73歳没≫ [1804年10月3日〜]
タウンゼンド=ハリス (Townsend Harris)
【外交官】 〔アメリカ〕
1899年2月25日≪満82歳没≫ [1816年7月21日〜]
ポール=ジュリアス=ロイター (Paul Julius Reuter)
【実業家】 〔ドイツ〕 ※ロイター通信社 創設者
1906年2月25日≪満44歳没≫ [1861年7月12日〜]
アントン=アレンスキー (Anton Stepanovich Arensky)
【作曲家】 〔ロシア〕
1910年2月25日≪満89歳没≫ [1820年5月22日〜]
ワージントン=ウィットレッジ (Worthington Whittredge)
【画家】 〔アメリカ〕
1911年2月25日≪満62歳没≫ [1848年5月22日〜]
フリッツ=フォン=ウーデ (Fritz von Uhde)
【画家】 〔ドイツ〕
1914年2月25日≪満93歳没≫ [1820年2月28日〜]
ジョン=テニエル (John Tenniel)
【イラストレーター】 〔イギリス〕
1930年2月25日≪満45歳没≫ [1884年7月15日〜]
石井 林響 (いしい・りんきょう)
【日本画家】 〔日本(千葉県)〕
1933年2月25日≪満62歳没≫ [1870年9月13日〜]
後藤 武夫 (ごとう・たけお)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※帝国データバンク 創業者・元社長
1934年2月25日≪満60歳没≫ [1873年4月7日〜]
ジョン=マグロー (John McGraw)
【野球】 〔アメリカ〕
1946年2月25日≪満23歳没≫ [1923年2月23日〜]
前田 長吉 (まえだ・ちょうきち)
【競馬】 〔日本(青森県)〕
1949年2月25日≪満70歳没≫ [1878年3月14日〜]
アレクサンドル=デュトワ (Alexander Logie Du Toit)
【地質学者】 〔南アフリカ共和国〕
1950年2月25日≪満64歳没≫ [1885年12月2日〜]
ジョージ=マイノット (George Richards Minot)
【医師】 〔アメリカ〕
1953年2月25日≪満58歳没≫ [1894年8月5日〜]
桂 春団治 〈2代目〉 (かつら・はるだんじ)
【落語家】 〔日本(大阪府)〕
1953年2月25日≪満70歳没≫ [1882年5月14日〜]
斎藤 茂吉 (さいとう・もきち)
【歌人(短歌)】 〔日本(山形県)〕
1954年2月25日≪満80歳没≫ [1874年2月12日〜]
オーギュスト=ペレ (Auguste Perret)
【建築家】 〔ベルギー→フランス〕
1963年2月25日≪満72歳没≫ [1890年3月29日〜]
山田 昌作 (やまだ・しょうさく)
【経営者】 〔日本(富山県)〕 ※北陸電力 元社長
1964年2月25日≪満76歳没≫ [1887年5月30日〜]
アレクサンダー=アーキペンコ (Alexander Archipenko)
【彫刻家】 〔ロシア→アメリカ〕
1970年2月25日≪満66歳没≫ [1903年9月25日〜]
マーク=ロスコ (Mark Rothko)
【画家】 〔ロシア→アメリカ〕
1971年2月25日≪満86歳没≫ [1884年8月30日〜]
テオドール=スヴェドベリ (Theodor Svedberg)
【化学者】 〔スウェーデン〕
1972年2月25日≪満66歳没≫ [1905年11月6日〜]
中川 千代治 (なかがわ・ちよじ)
【政治家】 〔日本(愛媛県)〕
1978年2月25日≪満68歳没≫ [1909年8月31日〜]
水島 早苗 (みずしま・さなえ)
【歌手】 〔日本(鹿児島県)〕
1982年2月25日≪満69歳没≫ [1912年11月25日〜]
川口 正吉 (かわぐち・しょうきち)
【翻訳家】 〔日本(新潟県)〕
1982年2月25日≪満87歳没≫ [1894年8月21日〜]
クリスチャン=シャド (Christian Schad)
【芸術家】 〔ドイツ〕
1982年2月25日≪満58歳没≫ [1923年9月19日〜]
中根 英朗 (なかね・ひでろう)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※日動火災海上保険 元社長
1983年2月25日≪満71歳没≫ [1911年3月26日〜]
テネシー=ウィリアムズ (Tennessee Williams)
【劇作家】 〔アメリカ〕
1985年2月25日≪満83歳没≫ [1902年2月8日〜]
近藤 悠三 (こんどう・ゆうぞう)
【陶芸家】 〔日本(京都府)〕
1988年2月25日≪満75歳没≫ [1912年3月21日〜]
布施 健 (ふせ・たけし)
【検察官】 〔日本(岡山県)〕
1989年2月25日≪満78歳没≫ [1910年12月15日〜]
平岡 斗南夫 (ひらおか・となお)
【舞踏家】 〔日本(鹿児島県)〕
1993年2月25日≪満50歳没≫ [1943年1月5日〜]
安房 直子 (あわ・なおこ)
【児童文学作家】 〔日本(東京都)〕
1993年2月25日≪満72歳没≫ [1921年1月28日〜]
市川 禎男 (いちかわ・さだお)
【版画家、挿絵画家】 〔日本(東京都)〕
1994年2月25日≪満80歳没≫ [1914年1月31日〜]
ジャーシー=ジョー=ウォルコット (Jersey Joe Walcott)
【ボクシング】 〔アメリカ〕
1995年2月25日≪満73歳没≫ [1921年3月1日〜]
ジャック=クレイトン (Jack Clayton)
【映画監督】 〔イギリス〕
1995年2月25日≪満63歳没≫ [1931年12月13日〜]
城 達也 (じょう・たつや)
【声優、ナレーター】 〔日本(大分県)〕
1995年2月25日≪満80歳没≫ [1914年12月4日〜]
ルドルフ=ハウズナー (Rudolf Hausner)
【画家】 〔オーストリア〕
1995年2月25日≪満76歳没≫ [1919年2月4日〜]
ウィドゥキント=レンツ (Widukind Lenz)
【医学者】 〔ドイツ〕
1996年2月25日≪満45歳没≫ [1950年3月22日〜]
ハイン=ニョール (Haing Ngor)
【俳優】 〔カンボジア→アメリカ〕
1998年2月25日≪満87歳没≫ [1910年9月21日〜]
ウンベルト=マストロヤンニ (Umberto Mastroianni)
【彫刻家】 〔イタリア〕
1999年2月25日≪満86歳没≫ [1912年4月19日〜]
グレン=シーボーグ (Glenn Theodore Seaborg)
【化学者】 〔アメリカ〕
2000年2月25日≪満72歳没≫ [1927年3月31日〜]
福島 譲二 (ふくしま・じょうじ)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
2001年2月25日≪満84歳没≫ [1916年4月30日〜]
赤松 重明 (あかまつ・しげあき)
【経営者】 〔日本(大分県)〕 ※三和酒類 元会長
2003年2月25日≪満90歳没≫ [1912年3月6日〜]
上田 藤夫 (うえだ・ふじお)
【野球】 〔アメリカ〕
2003年2月25日≪満98歳没≫ [1905年9月10日〜]
古賀 亜十夫 (こが・あそお)
【挿絵画家】 〔日本(佐賀県)〕
2003年2月25日≪満68歳没≫ [1934年7月28日〜]
諸橋 廷蔵 (もろはし・ていぞう)
【経営者】 〔日本(福島県)〕 ※ゼビオ 創業者・元社長
2005年2月25日≪満56歳没≫ [1948年6月28日〜]
杉村 升 (すぎむら・のぼる)
【脚本家】 〔日本(東京都)〕
2005年2月25日≪満83歳没≫ [1921年7月31日〜]
ピーター=ベネンソン (Peter Benenson)
【弁護士】 〔イギリス〕 ※アムネスティ・インターナショナル 創設者
2006年2月25日≪満83歳没≫ [1922年5月7日〜]
ダーレン=マクギャヴィン (Darren McGavin)
【俳優】 〔アメリカ〕
2007年2月25日≪満86歳没≫ [1920年7月10日〜]
飯田 龍太 (いいだ・りゅうた)
【俳人(俳句)】 〔日本(山梨県)〕
2007年2月25日≪満100歳没≫ [1906年5月19日〜]
ハーマン=ブリクス (Herman Brix)
【陸上競技/砲丸投げ、俳優】 〔アメリカ〕
2007年2月25日≪満94歳没≫ [1912年6月7日〜]
森 主一 (もり・しゅいち)
【生物学者】 〔日本(徳島県)〕
2008年2月25日≪満80歳没≫ [1928年1月14日〜]
関谷 ひさし (せきや・ひさし)
【漫画家】 〔日本(福岡県)〕
2008年2月25日≪満73歳没≫ [1934年7月16日〜]
ジョージ=M=フレドリクソン (George M. Fredrickson)
【歴史学者】 〔アメリカ〕
2009年2月25日≪満91歳没≫ [1918年1月26日〜]
フィリップ=ホセ=ファーマー (Philip José Farmer)
【SF作家】 〔アメリカ〕
2012年2月25日≪満78歳没≫ [1933年5月21日〜]
モーリス=アンドレ (Maurice Andre)
【ミュージシャン】 〔フランス〕
2014年2月25日≪満82歳没≫ [1931年11月13日〜]
安川 英昭 (やすかわ・ひであき)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※セイコーエプソン 元社長
2014年2月25日≪満94歳没≫ [1919年10月13日〜]
山本 幾太郎 (やまもと・いくたろう)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※ホテイフーズ 元社長
2014年2月25日≪満66歳没≫ [1947年12月21日〜]
パコ=デ=ルシア (Paco De Lucia)
【ミュージシャン】 〔スペイン〕
2015年2月25日≪満95歳没≫ [1920年1月16日〜]
野中 英二 (のなか・えいじ)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
2016年2月25日≪満78歳没≫ [1937年3月23日〜]
トニー=バートン (Tony Burton)
【俳優】 〔アメリカ〕
2017年2月25日≪満61歳没≫ [1956年1月13日〜]
中西 俊夫 (なかにし・としお)
【ミュージシャン】 〔日本(東京都)〕 元《PLASTICS (プラスチックス)》
2017年2月25日≪満61歳没≫ [1955年5月17日〜]
ビル=パクストン (Bill Paxton)
【俳優】 〔アメリカ〕
2019年2月25日≪満85歳没≫ [1933年8月12日〜]
松尾 文夫 (まつお・ふみお)
【ジャーナリスト】 〔日本(東京都)〕
2020年2月25日≪満41歳没≫ [1978年12月8日〜]
浦賀 和宏 (うらが・かずひろ)
【作家】 〔日本(神奈川県)〕
2020年2月25日≪満90歳没≫ [1929年3月19日〜]
小平 英哉 (おだいら・ひでや)
【政治家】 〔日本(栃木県)〕
2020年2月25日≪満61歳没≫ [1958年11月15日〜]
橋本 和久 (はしもと・かずひさ)
【ゲームデザイナー】 〔日本(兵庫県)〕
2020年2月25日≪満91歳没≫ [1928年5月4日〜]
ムハマド=ムバラク (Muhammad Mubarak)
【政治家】 〔エジプト〕
2021年2月25日≪満87歳没≫ [1933年8月16日〜]
フレッド=シーガル (Frederick Mandel Segal)
【ファッションデザイナー】 〔アメリカ〕
2021年2月25日≪満83歳没≫ [1937年8月22日〜]
菅谷 政子 (すがや・まさこ)
【声優】 〔日本(東京都)〕
2022年2月25日≪満94歳没≫ [1927年7月16日〜]
シャーリー=ヒューズ (Shirley Hughes)
【絵本作家】 〔イギリス〕
2023年2月25日≪満85歳没≫ [1938年1月1日〜]
加藤 千麿 (かとう・かずまろ)
【経営者】 〔日本(旧・中国)〕 ※名古屋銀行 元頭取
2023年2月25日≪満87歳没≫ [1936年2月20日〜]
白倉 茂生 (しらくら・しげお)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※中国電力 元社長
2023年2月25日≪満82歳没≫ [1940年3月1日〜]
千田 光男 (せんだ・みつお)
【声優】 〔日本(北海道)〕