1553年2月19日≪満41歳没≫ [1511年10月22日〜]
エラスムス=ラインホルト (Erasmus Reinhold)
【天文学者】 〔ドイツ〕
1596年2月19日≪満72歳没≫ [1523年4月5日〜]
ブレーズ=ド=ヴィジュネル (Blaise de Vigenère)
【外交官】 〔フランス〕
1671年2月19日(寛文11年1月10日)≪満68歳没≫ [1602年4月28日〜]
徳川 頼宣 (とくがわ・よりのぶ)
【政治家】 〔日本(京都府)〕
1709年2月19日(宝永6年1月10日)≪満62歳没≫ [1646年2月23日〜]
徳川 綱吉 (とくがわ・つなよし)
【政治家】 〔日本(東京都)〕 ※江戸幕府 第5代将軍
1741年2月19日≪満45歳没≫ [1695年12月19日〜]
アンドレア=ロカテッリ (Andrea Locatelli)
【画家】 〔イタリア〕
1750年2月19日≪満63歳没≫ [1686年4月1日〜]
ヤン=フランス=ファン=ブレダール (Jan Frans van Bredael I)
【画家】 〔フランドル〕
1767年2月19日≪満60歳没≫ [1706年5月12日〜]
フランソワ=ソヴァージュ=ド=ラクロワ (François Sauvages de Lacroix)
【医師、植物学者】 〔フランス〕
1771年2月19日≪満68歳没≫ [1702年10月9日〜]
ヴィリム=フェルモル (Villim Villimovitch Fermor)
【軍人】 〔ロシア〕
1790年2月19日≪満47歳没≫ [1742年5月8日〜]
ジャン=バティスト=クルムフォルツ (Jean-Baptiste Krumpholz)
【作曲家、ハープ奏者】 〔チェコ→フランス〕
1799年2月19日≪満65歳没≫ [1733年5月4日〜]
ジャン=シャルル=ド=ボルダ (Jean-Charles de Borda)
【数学者、物理学者】 〔フランス〕
1806年2月19日≪満88歳没≫ [1717年12月16日〜]
エリザベス=カーター (Elizabeth Carter)
【詩人、作家】 〔イギリス〕
1837年2月19日≪満23歳没≫ [1813年10月17日〜]
ゲオルク=ビューヒナー (Georg Büchner)
【劇作家】 〔ドイツ〕
1876年2月19日≪満75歳没≫ [1801年1月14日〜]
アドルフ=ブロンニャール (Adolphe Theodore Brongniart)
【植物学者】 〔フランス〕
1878年2月19日≪満61歳没≫ [1817年2月15日〜]
シャルル=フランソワ=ドービニー (Charles-François Daubigny)
【画家】 〔フランス〕
1784年2月19日≪満80歳没≫ [1703年3月18日〜]
トマス=モーレル (Thomas Morell)
【古典学者】 〔イギリス〕
1894年2月19日≪満78歳没≫ [1815年10月25日〜]
カミッロ=シヴォリ (Ernesto Camillo Sivori)
【バイオリン奏者、作曲家】 〔イタリア〕
1897年2月19日≪満81歳没≫ [1815年10月31日〜]
カール=ワイエルシュトラス (Karl Weierstrass)
【数学者】 〔ドイツ〕
1916年2月19日≪満78歳没≫ [1838年2月18日〜]
エルンスト=マッハ (Ernst Mach)
【物理学者】 〔オーストリア〕
1934年2月19日≪満76歳没≫ [1857年5月29日〜]
伊東 巳代治 (いとう・みよじ)
【政治家】 〔日本(長崎県)〕
1934年2月19日≪満33歳没≫ [1900年4月30日〜]
野呂 栄太郎 (のろ・えいたろう)
【経済学者】 〔日本(北海道)〕
1934年2月19日≪満66歳没≫ [1867年5月27日〜]
ケイレブ=ブラッドハム (Caleb Bradham)
【薬剤師】 〔アメリカ〕
1936年2月19日≪満56歳没≫ [1879年12月29日〜]
ウィリアム=ミッチェル (William Lendrum “Billy” Mitchell)
【軍人】 〔アメリカ〕
1938年2月19日≪満46歳没≫ [1891年11月12日〜]
リチャード=ホワイティング (Richard A. Whiting)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1938年2月19日≪満61歳没≫ [1877年2月14日〜]
エトムント=ランダウ (Edmund Landau)
【数学者】 〔ドイツ〕
1941年2月19日≪満85歳没≫ [1855年10月29日〜]
ジャック=キュリー (Paul-Jacques Curie)
【物理学者】 〔フランス〕
1951年2月19日≪満81歳没≫ [1869年11月22日〜]
アンドレ=ジッド (Andre Gide)
【作家】 〔フランス〕
1954年2月19日≪満81歳没≫ [1872年5月19日〜]
市来 乙彦 (いちき・おとひこ)
【大蔵官僚、政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
1957年2月19日≪満85歳没≫ [1871年3月3日〜]
モーリス=ガラン (Maurice Garin)
【自転車レーサー】 〔イタリア→フランス〕
1962年2月19日≪満81歳没≫ [1880年7月19日〜]
熊谷 岱蔵 (くまがい・たいぞう)
【医学者】 〔日本(長野県)〕
1962年2月19日≪満78歳没≫ [1883年5月13日〜]
ゲオルギオス=パパニコロウ (Georgios Papanikolaou)
【医師】 〔ギリシャ→アメリカ〕
1964年2月19日≪満66歳没≫ [1898年2月5日〜]
尾崎 士郎 (おざき・しろう)
【作家】 〔日本(愛知県)〕
1968年2月19日≪満66歳没≫ [1901年2月21日〜]
川村 和嘉治 (かわむら・わかじ)
【政治家】 〔日本(高知県)〕
1970年2月19日≪満60歳没≫ [1909年5月27日〜]
中野 忠晴 (なかの・ただはる)
【作曲家】 〔日本(愛媛県)〕
1972年2月19日≪満73歳没≫ [1898年4月26日〜]
ジョン=グリアソン (John Grierson)
【映画監督】 〔イギリス〕
1972年2月19日≪満33歳没≫ [1938年7月10日〜]
リー=モーガン (Edward Lee Morgan)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1973年2月19日≪満62歳没≫ [1911年1月30日〜]
アイヴァン=サンダーソン (Ivan Terence Sanderson)
【動物学者】 〔アメリカ〕
1974年2月19日≪満72歳没≫ [1901年6月8日〜]
岩田 専太郎 (いわた・せんたろう)
【挿絵画家】 〔日本(東京都)〕
1974年2月19日≪満98歳没≫ [1875年11月15日〜]
宇野 哲人 (うの・てつと)
【哲学者】 〔日本(熊本県)〕
1982年2月19日≪満74歳没≫ [1907年11月15日〜]
小谷 善高 (こだに・よしたか)
【政治家】 〔日本(鳥取県)〕
1982年2月19日≪満81歳没≫ [1900年9月1日〜]
安田 理深 (やすだ・りじん)
【僧侶、仏教学者】 〔日本(兵庫県)〕
1983年2月19日≪満82歳没≫ [1901年2月5日〜]
宇佐美 洵 (うさみ・まこと)
【銀行家】 〔日本(山形県)〕
1983年2月19日≪満79歳没≫ [1903年5月3日〜]
藤村 幸三郎 (ふじむら・こうざぶろう)
【パズル作家】 〔日本(大阪府)〕
1987年2月19日≪満95歳没≫ [1892年1月1日〜]
阪本 清一郎 (さかもと・せいいちろう)
【社会運動家】 〔日本(奈良県)〕
1988年2月19日≪満92歳没≫ [1895年9月24日〜]
アンドレ=クールナン (Andre Cournand)
【医学者】 〔フランス→アメリカ〕
1988年2月19日≪満74歳没≫ [1913年3月23日〜]
柴田 睦陸 (しばた・むつむ)
【声楽家】 〔日本(岡山県)〕
1988年2月19日≪満80歳没≫ [1907年6月14日〜]
ルネ=シャール (René Char)
【詩人】 〔フランス〕
1991年2月19日≪満82歳没≫ [1909年2月16日〜]
梶谷 鐶 (かじたに・たまき)
【医師(外科医)】 〔日本(岡山県)〕
1991年2月19日≪満56歳没≫ [1934年4月10日〜]
小林 一喜 (こばやし・かずき)
【ジャーナリスト】 〔日本(東京都)〕
1991年2月19日≪満86歳没≫ [1905年1月29日〜]
宮城 喜代子 (みやぎ・きよこ)
【箏曲家】 〔日本(滋賀県)〕
1992年2月19日≪満65歳没≫ [1927年1月23日〜]
中井 浩 (なかい・ひろし)
【情報科学者】 〔日本(京都府)〕
1993年2月19日≪満73歳没≫ [1919年12月21日〜]
バーナード=フェルド (Bernard Taub Feld)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1993年2月19日≪満78歳没≫ [1914年12月27日〜]
水村 仁平 (みずむら・じんぺい)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
1996年2月19日≪満77歳没≫ [1918年2月22日〜]
チャーリー=フィンリー (Charles Oscar “Charlie” Finley)
【経営者】 〔アメリカ〕
1997年2月19日≪満92歳没≫ [1904年8月22日〜]
鄧 小平 (Deng Xiaoping)
【政治家】 〔中国〕
1997年2月19日≪満87歳没≫ [1909年12月19日〜]
埴谷 雄高 (はにや・ゆたか)
【評論家】 〔日本(旧・台湾)〕
1998年2月19日≪満50歳没≫ [1948年1月12日〜]
新井 将敬 (あらい・しょうけい)
【政治家】 〔日本(大阪府)〕
2000年2月19日≪満72歳没≫ [1927年3月5日〜]
金光 不二夫 (かねみつ・ふじお)
【翻訳家】 〔日本(東京都)〕
2000年2月19日≪満71歳没≫ [1928年12月15日〜]
フリーデンスライヒ=フンデルトヴァッサー (Friedensreich Hundertwasser)
【画家、建築家】 〔オーストリア〕
2000年2月19日≪満88歳没≫ [1911年6月7日〜]
望月 冨昉 (もちづき・とみあき)
【電子技術者】 〔日本(山梨県)〕
2001年2月19日≪満87歳没≫ [1913年5月18日〜]
シャルル=トレネ (Charles Trenet)
【歌手】 〔フランス〕
2002年2月19日≪満90歳没≫ [1911年11月8日〜]
柳谷 寛 (やなぎや・かん)
【俳優】 〔日本(青森県)〕
2003年2月19日≪満62歳没≫ [1940年5月18日〜]
亀谷 博昭 (かめや・ひろあき)
【政治家】 〔日本(宮城県)〕
2003年2月19日≪満75歳没≫ [1927年12月19日〜]
柳 柊二 (やなぎ・しゅうじ)
【イラストレーター】 〔日本(茨城県)〕
2004年2月19日≪満86歳没≫ [1917年10月22日〜]
白木 博次 (しらき・ひろつぐ)
【医学者】 〔日本(東京都)〕
2005年2月19日≪満80歳没≫ [1924年2月17日〜]
岡本 喜八 (おかもと・きはち)
【映画監督】 〔日本(鳥取県)〕
2005年2月19日≪満64歳没≫ [1940年9月2日〜]
小柳 皓正 (こやなぎ・てるまさ)
【経営者】 〔日本(佐賀県)〕 ※西武鉄道 元社長
2006年2月19日≪満79歳没≫ [1927年1月15日〜]
井上 博通 (いのうえ・ひろみち)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
2007年2月19日≪満73歳没≫ [1933年11月20日〜]
木川田 誠 (きかわだ・まこと)
【声楽家】 〔日本(宮城県)〕
2007年2月19日≪満85歳没≫ [1921年4月23日〜]
ジャネット=ブレア (Janet Blair)
【女優】 〔アメリカ〕
2008年2月19日≪満82歳没≫ [1925年10月30日〜]
テオ=マセロ (Teo Macero)
【音楽プロデューサー】 〔アメリカ〕
2009年2月19日≪満86歳没≫ [1922年5月5日〜]
大山 忠作 (おおやま・ちゅうさく)
【日本画家】 〔日本(福島県)〕
2009年2月19日≪満63歳没≫ [1945年9月8日〜]
ケリー=グルーカット (Kelly Groucutt)
【ミュージシャン】 〔イギリス〕 元《Electric Light Orchestra (E.L.O.)》
2009年2月19日≪満72歳没≫ [1936年4月12日〜]
前田 隣 (まえだ・りん)
【タレント】 〔日本(東京都)〕 元《ナンセンストリオ》
2009年2月19日≪満83歳没≫ [1925年3月18日〜]
松井 由利夫 (まつい・ゆりお)
【作詞家】 〔日本(東京都)〕
2010年2月19日≪満98歳没≫ [1911年8月7日〜]
門脇 政夫 (かどわき・まさお)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
2010年2月19日≪満82歳没≫ [1927年3月7日〜]
山田 三郎 (やまだ・さぶろう)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
2011年2月19日≪満62歳没≫ [1949年1月10日〜]
工富 保 (くとみ・たもつ)
【編集者】 〔日本(東京都)〕
2011年2月19日≪満86歳没≫ [1925年1月17日〜]
佐々木 静雄 (ささき・しずお)
【経営者】 〔日本(宮城県)〕 ※マックス 元社長
2012年2月19日≪満89歳没≫ [1922年11月26日〜]
井上 泰幸 (いのうえ・やすゆき)
【特撮美術監督】 〔日本(福岡県)〕
2012年2月19日≪満81歳没≫ [1930年12月20日〜]
植竹 繁雄 (うえたけ・しげお)
【政治家】 〔日本(栃木県)〕
2012年2月19日≪満97歳没≫ [1914年2月22日〜]
レナート=ダルベッコ (Renato Dulbecco)
【医学者】 〔イタリア→アメリカ〕
2012年2月19日≪満90歳没≫ [1921年8月30日〜]
萩原 定次郎 (はぎわら・さだじろう)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
2013年2月19日≪満93歳没≫ [1919年11月30日〜]
ジェーン=クーク=ライト (Jane Cooke Wright)
【医学者】 〔アメリカ〕
2013年2月19日≪満88歳没≫ [1924年4月17日〜]
ドナルド=リチー (Donald Richie)
【映画評論家】 〔アメリカ〕
2013年2月19日≪満75歳没≫ [1937年6月26日〜]
ロバート=リチャードソン (Robert Coleman Richardson)
【物理学者】 〔アメリカ〕
2014年2月19日≪満85歳没≫ [1928年6月23日〜]
岡田 進裕 (おかだ・のぶひろ)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
2015年2月19日≪満105歳没≫ [1909年9月15日〜]
片山 豊 (かたやま・ゆたか)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※アメリカ日産 元社長
2015年2月19日≪満90歳没≫ [1924年3月21日〜]
ウォルター=バウアー (Walter Ferdinand Bauer)
【コンピューター工学者】 〔アメリカ〕
2016年2月19日≪満84歳没≫ [1932年1月5日〜]
ウンベルト=エーコ (Umberto Eco)
【作家、哲学者】 〔イタリア〕
2016年2月19日≪満75歳没≫ [1940年10月11日〜]
合田 佐和子 (ごうだ・さわこ)
【画家】 〔日本(高知県)〕
2016年2月19日≪満56歳没≫ [1959年3月28日〜]
両澤 千晶 (もろさわ・ちあき)
【脚本家】 〔日本(埼玉県)〕
2016年2月19日≪満89歳没≫ [1926年4月28日〜]
ハーパー=リー (Nelle Harper E. Lee)
【作家】 〔アメリカ〕
2017年2月19日≪満73歳没≫ [1943年4月2日〜]
ラリー=コリエル (Larry Coryell)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2017年2月19日≪満102歳没≫ [1915年2月6日〜]
ダヌタ=シャフラルスカ (Danuta Szaflarska)
【女優】 〔ポーランド〕
2017年2月19日≪満86歳没≫ [1930年8月28日〜]
林 京子 (はやし・きょうこ)
【作家】 〔日本(長崎県)〕
2018年2月19日≪満84歳没≫ [1933年12月9日〜]
吉田 忠明 (よしだ・ただあき)
【大蔵官僚、経営者】 〔日本(鳥取県)〕 ※トマト銀行 元社長
2018年2月19日≪満60歳没≫ [1958年1月23日〜]
セルゲイ=リトビノフ (Sergey Litvinov)
【陸上競技/ハンマー投げ】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2019年2月19日≪満92歳没≫ [1926年6月14日〜]
ドン=ニューカム (Donald Newcombe)
【野球】 〔アメリカ〕
2019年2月19日≪満85歳没≫ [1933年9月10日〜]
カール=ラガーフェルド (Karl Lagerfeld)
【ファッションデザイナー、写真家】 〔ドイツ〕
2020年2月19日≪満78歳没≫ [1942年1月25日〜]
イエンス=ニゴール=クヌーセン (Jens Nygaard Knudsen)
【玩具デザイナー】 〔デンマーク〕
2021年2月19日≪満70歳没≫ [1950年3月25日〜]
田代 博 (たしろ・ひろし)
【地理学者】 〔日本(広島県)〕
2022年2月19日≪満71歳没≫ [1950年6月17日〜]
デビッド=ボグス (David Boggs)
【コンピュータ工学者】 〔アメリカ〕
2023年2月19日≪満82歳没≫ [1940年3月31日〜]
三井 徹 (みつい・とおる)
【音楽学者】 〔日本(佐賀県)〕
2023年2月19日≪満64歳没≫ [1958年8月4日〜]
グレッグ=フォスター (Gregory Foster)
【陸上競技/ハードル】 〔アメリカ〕