1992年1月3日
『がんばれゴエモン外伝2 天下の財宝』
コナミ] (ファミリーコンピュータ/6980円
1992年1月7日
『ピザポップ』
ジャレコ] (ファミリーコンピュータ/6300円
1992年1月8日
『機甲警察メタルジャック』
タカラ] (ゲームボーイ/3800円
1992年1月10日
『トキオ戦記 英雄列伝』
ヒューマン] (ゲームボーイ/4500円
1992年1月11日
『太陽の勇者ファイバード』
アイレム] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年1月11日
『高橋名人の大冒険島』
ハドソン] (スーパーファミコン/8500円
1992年1月14日
『ジョーカー』
バーディーソフト] (MSX2[DISK]/7800円
1992年1月14日
『Q*bert』
ジャレコ] (ゲームボーイ/4200円
1992年1月14日
『スーパーファンタジーゾーン』
サンソフト] (メガドライブ/6800円
1992年1月14日
『ちびまる子ちゃん わくわくショッピング』
ナムコ] (メガドライブ/6000円
1992年1月17日
『プロフットボール』
イマジニア] (スーパーファミコン/7900円
1992年1月18日
『幻影都市 -ILLUSION CITY-』
マイクロキャビン] (PC-9801/PC-88VA/9800円
1992年1月18日
『SD戦国伝2 天下統一編』
バンダイ] (ゲームボーイ/4800円
1992年1月21日
『メトロイド2 リターン オブ サムス』
任天堂] (ゲームボーイ/3500円
1992年1月24日
『ライフ&デス』
ビング] (FM TOWNS/8800円
1992年1月24日
『ジョー・モンタナII スポーツトークフットボール』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/6800円
1992年1月24日
『しっぽでブン!!』
バップ] (ゲームボーイ/3800円
1992年1月24日
『雀卓ボーイ』
ナムコ] (ゲームボーイ/3500円
1992年1月24日
『ソロモンの鍵2 クールミン島救出作戦』
テクモ] (ファミリーコンピュータ/6200円
1992年1月24日
『ビジネスウォーズ 最強の企業戦略M&A』
ヘクト] (ファミリーコンピュータ/9700円
1992年1月25日
『ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説』
バンダイ] (スーパーファミコン/9500円
1992年1月25日
『バーズテイルII THE DISTINY KNIGHT』
ポニーキャニオン] (ファミリーコンピュータ/7000円
1992年1月28日
『ロマンシング サ・ガ』
スクウェア] (スーパーファミコン/9500円
1992年1月30日
『将棋名鑑'92』
ヘクト] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年1月31日
『ごめんねエンジェル 〜横浜物語〜』
ジャスト] (PC-9801/8800円
1992年1月31日
『ドラゴンナイトIII (Dragon Knight 3)』
エルフ] (X68000/7800円
1992年1月31日
『秘密の花園』
GAMEテクノポリス] (PC-9801,X68000/7800円
1992年1月31日
『ギミック』
サンソフト] (ファミリーコンピュータ/6200円
1992年1月31日
『JuJu伝説』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/6000円
1992年1月31日
『ソウルブレイダー』
エニックス] (スーパーファミコン/8800円
1992年1月31日
『テクモワールドカップ'92』
シムス] (メガドライブ/6200円
1992年1月31日
『TWIN』
アテナ] (ゲームボーイ/3900円
1992年1月31日
『ドンドコドン2』
タイトー] (ファミリーコンピュータ/5900円
1992年1月31日
『バッキー オヘア』
コナミ] (ファミリーコンピュータ/5800円
1992年1月31日
『ワニワニWorld』
カネコ] (メガドライブ/6600円

1992年2月1日
『タイニー・トゥーン・アドベンチャーズ』
コナミ] (ゲームボーイ/3500円
1992年2月1日
『ファーストクイーンII』
呉ソフトウェア工房] (X68000/8800円
1992年2月7日
『F-1サーカス』
日本物産] (ファミリーコンピュータ/6600円
1992年2月7日
『いけいけ熱血ホッケー部「すべってころんで大乱闘」』
テクノスジャパン] (ファミリーコンピュータ/6200円
1992年2月7日
『グラディウスII -GOFERの野望-』
コナミ] (X68000/9800円
1992年2月7日
『ソーサルキングダム』
メサイヤ] (メガドライブ/8800円
1992年2月8日
『クイズ番長 3太くん2』
アクティブ] (PC-9801,X68000/6800円
1992年2月14日
『ジョーカー2』
バーディーソフト] (PC-9801/7800円
1992年2月14日
『SDヴァリス』
テレネット] (メガドライブ/6800円
1992年2月14日
『WWFスーパースターズ』
ホット・ビィ] (ゲームボーイ/3900円
1992年2月14日
『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』
エポック社] (スーパーファミコン/9800円
1992年2月14日
『トラックミート』
ヒロ] (ゲームボーイ/3800円
1992年2月14日
『ネイビーブルー』
アイマックス] (ファミリーコンピュータ/5900円
1992年2月14日
『港のトレイジア』
テレネット] (メガドライブ/8900円
1992年2月15日
『D.P.S SG set3』
アリスソフト] (MSX2[DISK]/6800円
1992年2月15日
『バーガータイムデラックス』
データイースト] (ゲームボーイ/3300円
1992年2月17日
『ELLE』
エルフ] (MSX2[DISK]/7800円
1992年2月20日
『三國志III』
光栄] (PC-9801/14800円
1992年2月21日
『Advanced Dungeon&Dragons ドラゴン・オブ・フレイム』
ポニーキャニオン] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年2月21日
『怒りの要塞2』
ジャレコ] (ゲームボーイ/3900円
1992年2月21日
『エキゾースト・ヒート』
セタ] (スーパーファミコン/8900円
1992年2月21日
『ベリウス2 復讐の邪神』
サミー工業] (ゲームボーイ/4200円
1992年2月24日
『斬II 〜陽炎の時代〜 シナリオコレクション』
ウルフチーム] (PC-9801/4200円
1992年2月28日
『シュヴァルツシルトIII 惑星デスペラン』
工画堂スタジオ] (PC-9801/12800円
1992年2月28日
『ONI2 隠忍伝説』
バンプレスト] (ゲームボーイ/4980円
1992年2月28日
『クルードバスター』
データイースト] (メガドライブ/7800円
1992年2月28日
『魂斗羅スピリッツ』
コナミ] (スーパーファミコン/8500円
1992年2月28日
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』
バリエ] (ゲームボーイ/3980円
1992年2月28日
『パズロット』
サミー工業] (ファミリーコンピュータ/5600円
1992年2月28日
『平成天才バカボン』
ナムコ] (ゲームボーイ/3500円
1992年2月28日
『ロードブラスターズ』
テンゲン] (メガドライブ/6800円
1992年2月28日
『ロケッティア』
アイ・ジー・エス] (スーパーファミコン/8900円

1992年3月6日
『伝染るんです。かわうそハワイへ行く』
タカラ] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年3月6日
『スーパーバーディラッシュ』
データイースト] (スーパーファミコン/8800円
1992年3月6日
『高橋名人の冒険島2』
ハドソン] (ゲームボーイ/3800円
1992年3月6日
『ドラゴンスレイヤー外伝 眠りの王冠』
エポック社] (ゲームボーイ/4500円
1992年3月6日
『バトルマニア』
ビック東海] (メガドライブ/6800円
1992年3月6日
『秘密の花園』
GAMEテクノポリス] (MSX2[DISK]/7800円
1992年3月6日
『マジックキャンドル』
サミー工業] (ファミリーコンピュータ/7800円
1992年3月6日
『ラブルセイバー2』
キングレコード] (ゲームボーイ/3800円
1992年3月7日
『弟切草』
チュンソフト] (スーパーファミコン/8800円
1992年3月9日
『スティールガンナー2』
ナムコ] (アーケード/1080000円[アップライト筐体]
1992年3月10日
『囲碁指南'92』
ヘクト] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年3月13日
『鋼鉄帝国』
ホット・ビィ] (メガドライブ/7800円
1992年3月13日
『コンチネンタル』
GAMEテクノポリス] (PC-9801/8800円
1992年3月13日
『太閤立志伝』
光栄] (PC-9801/9800円
1992年3月13日
『トージャム&アール』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/6800円
1992年3月13日
『ナムコクラシックII』
ナムコ] (ファミリーコンピュータ/5900円
1992年3月13日
『ハドソン・ホーク』
エピック・ソニーレコード] (ゲームボーイ/3500円
1992年3月13日
『読本夢五誉身 天神怪戦2』
メルダック] (ゲームボーイ/4500円
1992年3月14日
『ファイアーエムブレム外伝』
任天堂] (ファミリーコンピュータ/6600円
1992年3月18日
『コズモギャング・ザ・ビデオ』
ナムコ] (アーケード/78000円[交換ROMキット]
1992年3月19日
『究極ハリキリ甲子園』
タイトー] (ファミリーコンピュータ/6900円
1992年3月19日
『R. P. M. Racing』
ビクターエンタテインメント] (スーパーファミコン/8800円
1992年3月19日
『スーパー伊忍道 打倒信長』
光栄] (スーパーファミコン/11800円
1992年3月19日
『スーパーストリートバスケットボール』
バップ] (ゲームボーイ/4200円
1992年3月19日
『新世紀GPX サイバーフォーミュラ』
タカラ] (スーパーファミコン/8800円
1992年3月19日
『ドラゴンスレイヤー英雄伝説II』
日本ファルコム] (PC-8801mkIISR/9800円
1992年3月19日
『ロボコップ2』
エピック・ソニーレコード] (ゲームボーイ/3500円
1992年3月20日
『コンチネンタル』
GAMEテクノポリス] (MSX2[DISK]/8800円
1992年3月20日
『シャイニング・フォース 神々の遺産』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/8700円
1992年3月20日
『SUPER桃太郎電鉄』
ハドソン] (ファミリーコンピュータ/5800円
1992年3月20日
『それいけ!アンパンマン みんなでハイキングゲーム!』
エンジェル] (ファミリーコンピュータ/6000円
1992年3月20日
『超攻合神サーディオン』
アスミック] (スーパーファミコン/8800円
1992年3月20日
『レジオナルパワー2』
コスモスコンピュータ] (PC-9801/9800円
1992年3月20日
『ファイナルファイトガイ』
カプコン] (スーパーファミコン/8500円
1992年3月25日
『エイリアンシンドローム』
電波新聞社] (X68000/5300円
1992年3月25日
『苦胃頭捕物帳』
電波新聞社] (X68000/5300円
1992年3月25日
『ソードダンサー』
TGL] (PC-9801/9800円
1992年3月26日
『卒業写真/美姫』
カクテルソフト] (MSX2[DISK]/6800円
1992年3月27日
『アートアライブ』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/3800円
1992年3月27日
『S.T.G.』
アテナ] (スーパーファミコン/8900円
1992年3月27日
『カードマスター リムサリアの封印』
HAL研究所] (スーパーファミコン/8900円
1992年3月27日
『ザ・グレイトバトルIIラストファイターツイン』
バンプレスト] (スーパーファミコン/8200円
1992年3月27日
『THE SECRET OF THE BLUE WATER ふしぎの海のナディア』
ガイナックス] (PC-9801/14800円
1992年3月27日
『サンダープロレスリング列伝』
ヒューマン] (メガドライブ/7400円
1992年3月27日
『シャドー・オブ・ザ・ビースト 魔性の掟』
ビクター音産] (メガドライブ/8800円
1992年3月27日
『スーパーヴァリス 赤き月の乙女』
レーザーソフト] (スーパーファミコン/8500円
1992年3月27日
『スーパーファミスタ』
ナムコ] (スーパーファミコン/7900円
1992年3月27日
『SUZAKU -スザク-』
ウルフチーム] (PC-9801/9800円
1992年3月27日
『ストームロード』
MCW] (メガドライブ/6800円
1992年3月27日
『SMASH・T.V.』
アスキー] (スーパーファミコン/7800円
1992年3月27日
『ターボアウトラン』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/6000円
1992年3月27日
『WWFレッスルマニアチャレンジ』
ホットビィ] (ファミリーコンピュータ/5300円
1992年3月27日
『トップレーサー』
ケムコ] (スーパーファミコン/7800円
1992年3月27日
『ハットトリックヒーロー』
タイトー] (スーパーファミコン/8000円
1992年3月27日
『バトルグランプリ』
ナグザット] (スーパーファミコン/8500円
1992年3月27日
『ハローキティワールド』
キャラクターソフト] (ファミリーコンピュータ/4800円
1992年3月27日
『ピットファイター』
テンゲン] (メガドライブ/7800円
1992年3月27日
『HOOK』
エピックソニー] (ファミリーコンピュータ/5900円
1992年3月27日
『プラズマボール』
ジャレコ] (ファミリーコンピュータ/6300円
1992年3月27日
『ラッシング ビート』
ジャレコ] (スーパーファミコン/8700円
1992年3月27日
『らんま1/2 町内激闘篇』
日本コンピュータシステム] (スーパーファミコン/8800円
1992年3月27日
『ロイヤルブラッド』
光栄] (X68000/10200円
1992年3月28日
『川中島異聞録』
呉ソフトウェア工房] (PC-9801/8800円
1992年3月28日
『炎の闘球児ドッジ弾平』
サンソフト] (ファミリーコンピュータ/6500円
1992年3月28日
『まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTURE』
バンダイ] (スーパーファミコン/8000円

1992年4月2日
『ヨーロッパ戦線』
光栄] (MSX2[DISK]/12800円
1992年4月3日
『ウルティマVI 偽りの予言者』
ポニーキャニオン] (スーパーファミコン/9800円
1992年4月3日
『HOOK』
エピック・ソニーレコード] (ゲームボーイ/3500円
1992年4月4日
『ヨーロッパ戦線』
光栄] (PC-9801/12800円
1992年4月5日
『エアーマネジメント 大空に賭ける』
光栄] (スーパーファミコン/11800円
1992年4月5日
『オセロワールド』
ツクダオリジナル] (スーパーファミコン/8700円
1992年4月10日
『A列車で行こうMD』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/6800円
1992年4月10日
『関ヶ原』
アートディンク] (FM TOWNS/12800円
1992年4月10日
『ペブルビーチの波濤』
T&Eソフト] (スーパーファミコン/9800円
1992年4月15日
『Dr. STOP!』
アリスソフト] (PC-9801/6800円
1992年4月17日
『ひらけ!ポンキッキ』
タカラ] (ファミリーコンピュータ/4980円
1992年4月17日
『舛添要一 朝までファミコン』
ココナッツジャパン] (ファミリーコンピュータ/7980円
1992年4月17日
『DX馬券王Z』
アスミック] (ゲームボーイ/5900円
1992年4月17日
『レミングス』
イマジニア] (X68000,FM TOWNS/7800円
1992年4月21日
『豪槍神雷伝説 武者』
データム・ポリスター] (スーパーファミコン/8800円
1992年4月24日
『アリシアドラグーン』
ゲームアーツ] (メガドライブ/7800円
1992年4月24日
『エキサイティングラリー』
科研] (ファミリーコンピュータ/5900円
1992年4月24日
『重力装甲メタルストーム』
アイレム] (ファミリーコンピュータ/6500円
1992年4月24日
『スーパーカップサッカー』
ジャレコ] (スーパーファミコン/9000円
1992年4月24日
『WWFスーパーレッスルマニア』
アクレイムジャパン] (スーパーファミコン/8800円
1992年4月24日
『バッドオーメン』
ホット・ビィ] (メガドライブ/6800円
1992年4月24日
『ヘラクレスの栄光III 神々の沈黙』
データイースト] (スーパーファミコン/8800円
1992年4月24日
『まじかる☆タルるートくん』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/3880円
1992年4月24日
『摩訶摩訶』
シグマ商事] (スーパーファミコン/8700円
1992年4月24日
『わんぱくコックンのグルメワールド』
タイトー] (ファミリーコンピュータ/5900円
1992年4月25日
『ひょっこりひょうたん島 なぞのかいぞくせん』
ユタカ] (ファミリーコンピュータ/6000円
1992年4月27日
『ピラミッドソーサリアン』
ブラザー工業/ティールハイト] (MSX2[DISK]/3800円
1992年4月28日
『ウルティマIV』
富士通] (FM TOWNS/9800円
1992年4月28日
『レッサーメルン』
パンサーソフトウェア] (PC-9801/12800円
1992年4月28日
『F-1 GRAND PRIX』
ビデオシステム] (スーパーファミコン/9700円
1992年4月28日
『スーパーアレスタ』
東宝] (スーパーファミコン/8700円
1992年4月28日
『スーパー上海ドラゴンズアイ』
ホット・ビィ] (スーパーファミコン/7800円
1992年4月28日
『拳闘王 ワールドチャンピオン』
ソフエル] (スーパーファミコン/8000円
1992年4月29日
『大航海時代』
光栄] (メガドライブ/11800円
1992年4月30日
『スライムワールド』
MCW] (メガドライブ/6800円

1992年5月1日
『狂った果実』
フェアリーテール] (PC-9801/7800円
1992年5月1日
『天舞リミテッド』
ウルフチーム] (PC-9801/8800円
1992年5月1日
『バトルブレイズ』
サミー] (スーパーファミコン/8700円
1992年5月2日
『スパイVSスパイ とらっぱーず天国』
ケムコ] (ゲームボーイ/3800円
1992年5月2日
『パネルの忍者ケサマル サラ姫お助け申す!の巻』
エポック社] (ゲームボーイ/3500円
1992年5月6日
『機動戦士ガンダム アドバンスドオペレーション』
ファミリーソフト] (PC-9801/9800円
1992年5月8日
『クラシックロード』
ビクター音楽産業/プログレス] (PC-9801/9800円
1992年5月9日
『ポッキー2 怪人赤マントの挑戦』
ポニーテールソフト] (MSX2[DISK]/8800円
1992年5月10日
『太閤立志伝』
光栄] (X68000/9800円
1992年5月12日
『ダークシールII』
データイースト] (アーケード/158000円[基板]
1992年5月13日
『Rance III -リーザス陥落-』
アリスソフト] (FM TOWNS/6800円
1992年5月14日
『プリンセスメーカー』
マイクロキャビン] (MSX2[DISK]/14800円
1992年5月15日
『デッド・オブ・ザ・ブレイン』
フェアリーテール] (PC-9801/8800円
1992年5月15日
『Dr. STOP!』
アリスソフト] (X68000/6800円
1992年5月15日
『中島悟監修 F1 HERO MD』
バリエ] (メガドライブ/7800円
1992年5月16日
『ロイヤルブラッド』
光栄] (FM TOWNS/9800円
1992年5月20日
『麻雀大戦』
日本物産] (ファミリーコンピュータ/6600円
1992年5月22日
『ぽっぷるメイル』
日本ファルコム] (PC-9801/9800円
1992年5月23日
『甲竜伝説ヴィルガスト 消えた少女』
バンダイ] (スーパーファミコン/9000円
1992年5月28日
『エメラルドドラゴン』
グローディア] (FM TOWNS/11800円
1992年5月28日
『太閤立志伝』
光栄] (FM TOWNS/11800円
1992年5月28日
『シーザーの野望II』
マイクロネット] (メガドライブ/8800円
1992年5月29日
『X (エックス)』
任天堂] (ゲームボーイ/3900円
1992年5月29日
『カメレオンキッド』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/6800円
1992年5月29日
『クイズプロジェクトQ』
ヘクト] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年5月29日
『シムアース』
イマジニア] (X68000/12800円
1992年5月29日
『ノスタルジア1907』
シュールド・ウェーブ] (FM TOWNS/12800円
1992年5月29日
『パワーモンガー』
イマジニア] (FM TOWNS/12800円
1992年5月29日
『マジックソード』
カプコン] (スーパーファミコン/8500円
1992年5月29日
『斬IIスピリッツ』
ウルフチーム] (スーパーファミコン/9800円

1992年6月5日
『CAPCOM バルセロナ'92』
カプコン] (ファミリーコンピュータ/6500円
1992年6月6日
『麻雀幻想曲』
アクティブ] (PC-9801/7800円
1992年6月10日
『三国志II 覇王の大陸』
ナムコ] (ファミリーコンピュータ/6900円
1992年6月10日
『ストリートファイターII』
カプコン] (スーパーファミコン/9800円
1992年6月11日
『キャンペーン版 大戦略II』
マイクロキャビン] (MSX2[DISK]/8800円
1992年6月12日
『狂った果実』
フェアリーテール] (MSX2[DISK]/7800円
1992年6月12日
『大戦略IV』
システムソフト] (PC-9801/9800円
1992年6月12日
『プリンス・オブ・ペルシャ』
リバーヒルソフト] (FM TOWNS/9800円
1992年6月12日
『らんま1/2 飛龍伝説』
ボーステック] (MSX turboR[DISK]/12800円
1992年6月12日
『グランドスラム』
テレネット] (メガドライブ/6800円
1992年6月19日
『AD&D アイ・オブ・ザ・ビホルダー』
ポニーキャニオン] (PC-9801/12800円
1992年6月19日
『ウルティマVI 偽りの予言者』
ポニーキャニオン] (X68000/9800円
1992年6月19日
『三國志III』
光栄] (FM TOWNS/16800円
1992年6月19日
『スーパー将棋』
アイマックス] (スーパーファミコン/8800円
1992年6月19日
『スーパーダンクショット』
HAL研究所] (スーパーファミコン/8600円
1992年6月19日
『スピードボール2』
CRI] (メガドライブ/6800円
1992年6月19日
『TOP PRO GOLF』
ソフトビジョン] (メガドライブ/8500円
1992年6月19日
『まじかる☆タルるートくん2 まほうだいぼうけん』
バンダイ] (ファミリーコンピュータ/5800円
1992年6月25日
『卒業 〜Graduation〜』
ジャパンホームビデオ] (PC-9801/11800円
1992年6月25日
『DE・JA2』
エルフ] (PC-9801/8800円
1992年6月25日
『ロイヤルブラッド』
光栄] (メガドライブ/9800円
1992年6月26日
『麻雀幻想曲』
アクティブ] (X68000/7800円
1992年6月26日
『アストラルバウト』
キングレコード] (スーパーファミコン/9030円
1992年6月26日
『陰謀の惑星 シャンカラ』
アイジーエス] (ファミリーコンピュータ/9700円
1992年6月26日
『エスパードリーム2 新たなる戦い』
コナミ] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年6月26日
『キャメルトライ』
タイトー] (スーパーファミコン/8500円
1992年6月26日
『甲子園2』
ケイ・アミューズメントリース] (スーパーファミコン/8900円
1992年6月26日
『スーパーハンチバック』
イマジニア] (ゲームボーイ/3800円
1992年6月26日
『聖鈴伝説リックル』
タイトー] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年6月26日
『ソリテア』
ヘクト] (ゲームボーイ/3900円
1992年6月26日
『ターミネーター2』
パック・イン・ビデオ] (ファミリーコンピュータ/6500円
1992年6月26日
『闘技王キングコロッサス』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/5800円
1992年6月26日
『緋王伝』
ウルフチーム] (PC-9801/12800円
1992年6月26日
『びっくり熱血新記録 はるかなる金メダル』
テクノスジャパン] (ファミリーコンピュータ/6500円
1992年6月26日
『ペーパーボーイ』
テンゲン] (メガドライブ/6800円
1992年6月26日
『ホーム・アローン』
アルトロン] (ゲームボーイ/4500円
1992年6月26日
『横山光輝 三国志』
エンジェル] (スーパーファミコン/9500円
1992年6月26日
『ルナ ザ・シルバースター』
ゲームアーツ] (メガドライブ[MEGA CD]/7800円

1992年7月3日
『うる星やつら ミス友引を捜せ!』
やのまん] (ゲームボーイ/5200円
1992年7月3日
『THE GOLF '92』
ジーオーワン] (ファミリーコンピュータ/6900円
1992年7月3日
『スーパーオフロード』
パック・イン・ビデオ] (スーパーファミコン/6900円
1992年7月3日
『スーパーボウリング』
アテナ] (スーパーファミコン/8300円
1992年7月3日
『パロディウスだ!〜神話からお笑いへ〜』
コナミ] (スーパーファミコン/8500円
1992年7月3日
『PGAツアーゴルフ』
イマジニア] (スーパーファミコン/8500円
1992年7月3日
『プリンス オブ ペルシャ』
日本コンピュータシステム] (スーパーファミコン/8800円
1992年7月3日
『Light Fantasy』
トンキンハウス] (スーパーファミコン/8900円
1992年7月10日
『デビッド・ロビンソン バスケットボール』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/4800円
1992年7月10日
『パチンコ大作戦2』
ココナッツジャパン] (ファミリーコンピュータ/6900円
1992年7月10日
『ビッグオナー』
アートディンク] (PC-9801/12800円
1992年7月10日
『北斗の拳5 天魔流星伝 哀・絶章』
東映動画] (スーパーファミコン/8900円
1992年7月10日
『炎の闘球児ドッジ弾平』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/3800円
1992年7月10日
『マジカル☆タルるートくん2』
バンダイ] (ゲームボーイ/3500円
1992年7月10日
『ゆうゆのクイズでGO!GO!』
タイトー] (スーパーファミコン/8500円
1992年7月14日
『マリオペイント』
任天堂] (スーパーファミコン/9800円
1992年7月15日
『ALICEの館2』
アリスソフト] (PC-9801/4800円
1992年7月17日
『デッド・オブ・ザ・ブレイン』
フェアリーテール] (MSX2[DISK]/8800円
1992年7月17日
『ファイナルファイト』
カプコン] (X68000/9800円
1992年7月17日
『アイルトン・セナ スーパーモナコGP II』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/7800円
1992年7月17日
『宇宙戦艦ヤマト』
ベック] (ゲームボーイ/3900円
1992年7月17日
『キャプテン翼III 皇帝の挑戦』
テクモ] (スーパーファミコン/8900円
1992年7月17日
『グレイランサー』
メサイヤ] (メガドライブ/8300円
1992年7月17日
『コナミックスポーツ イン バルセロナ』
コナミ] (ゲームボーイ/3500円
1992年7月17日
『Summer Carnical '92 烈火』
ナグザット] (ファミリーコンピュータ/4980円
1992年7月17日
『サンリオカップ ポンポンバレー』
キャラクターソフト] (ファミリーコンピュータ/3980円
1992年7月17日
『鈴木亜久里のF1スーパードライビング』
ロジーク] (スーパーファミコン/8800円
1992年7月17日
『ダイナウォーズ 恐竜王国への大冒険』
アイレム] (スーパーファミコン/8800円
1992年7月17日
『パチンコウォーズ』
ココナッツジャパンエンターテイメント] (スーパーファミコン/9500円
1992年7月17日
『東尾修監修 プロ野球スタジアム'92』
徳間書店インターメディア] (ゲームボーイ/4800円
1992年7月17日
『HOOK』
エピック・ソニーレコード] (スーパーファミコン/8500円
1992年7月17日
『三つ目がとおる』
トミー] (ファミリーコンピュータ/6500円
1992年7月17日
『らんま1/2 熱烈格闘編』
バンプレスト] (ゲームボーイ/3980円
1992年7月17日
『レッドアリーマーII』
カプコン] (ファミリーコンピュータ/5800円
1992年7月23日
『ヨーロッパ戦線』
光栄] (FM TOWNS/12800円
1992年7月23日
『サンドラの大冒険 ワルキューレとの出逢い』
ナムコ] (スーパーファミコン/8300円
1992年7月24日
『アースライト』
ハドソン] (スーパーファミコン/8500円
1992年7月24日
『ウルティメイトフットボール』
サミー] (スーパーファミコン/8700円
1992年7月24日
『オリンピックゴールド』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/4800円
1992年7月24日
『サイバリオン』
東芝EMI] (スーパーファミコン/8600円
1992年7月24日
『サンダーフォースIV』
テクノソフト] (メガドライブ/8800円
1992年7月24日
『シルヴァサーガ』
セタ] (ファミリーコンピュータ/7800円
1992年7月24日
『スーパーエフワンサーカス』
日本物産] (スーパーファミコン/8800円
1992年7月24日
『ダイナブラザーズ』
CRI] (メガドライブ/8800円
1992年7月24日
『ツインクルテール』
WAS] (メガドライブ/7800円
1992年7月24日
『T.M.N.T. タートルズインタイム』
コナミ] (スーパーファミコン/8500円
1992年7月24日
『天下統一II パワーアップセット』
システムソフト] (PC-9801/6800円
1992年7月24日
『闘魂倶楽部』
ジャレコ] (ファミリーコンピュータ/6300円
1992年7月24日
『ドラゴンスレイヤー英雄伝説II』
日本ファルコム] (PC-9801/9800円
1992年7月24日
『NEW 3D GOLF SIMULATION 5 ペブルビーチの波濤』
T&Eソフト] (PC-9801/12800円
1992年7月24日
『ブレイゾン』
アトラス] (スーパーファミコン/8500円
1992年7月28日
『ワールドヒーローズ』
ADK] (アーケード/58000円[MVS用ROM]
1992年7月28日
『3×3EYES 聖魔降臨伝』
ユタカ] (スーパーファミコン/9500円
1992年7月29日
『魔法のプリンセスミンキーモモ リメンバードリーム』
ユタカ] (ファミリーコンピュータ/6000円
1992年7月30日
『蒼き狼と白き牝鹿・元朝秘史』
光栄] (PC-8801mkIISR/9800円
1992年7月30日
『エアーマネジメント 大空に賭ける』
光栄] (PC-9801/11800円
1992年7月30日
『きゃんきゃんバニー プルミエール』
カクテルソフト] (PC-9801/7800円
1992年7月31日
『機甲装神ヴァルカイザー』
サイレンス] (PC-9801/7800円
1992年7月31日
『機甲警察メタルジャック』
アトラス] (スーパーファミコン/8800円
1992年7月31日
『キング・オブ・ザ・モンスターズ』
タカラ] (スーパーファミコン/8800円
1992年7月31日
『大工の源さん ゴーストビルディングカンパニー』
アイレム] (ゲームボーイ/3800円
1992年7月31日
『高橋名人の冒険島III』
ハドソン] (ファミリーコンピュータ/5800円
1992年7月31日
『飛龍の拳Sゴールデンファイター』
カルチャーブレーン] (スーパーファミコン/9700円
1992年7月31日
『ペンタドラゴン』
やのまん] (ゲームボーイ/4800円
1992年7月31日
『炎の闘球児ドッジ弾平』
サンソフト] (スーパーファミコン/8500円

1992年8月4日
『スプラッターハウス PART2』
ナムコ] (メガドライブ/5800円
1992年8月5日
『スーパー大航海時代』
光栄] (スーパーファミコン/11800円
1992年8月6日
『ウルティマV』
富士通] (FM TOWNS/9800円
1992年8月7日
『夢二・浅草綺譚』
フェアリーテール] (MSX2[DISK]/7800円
1992年8月7日
『エイセスアイアンイーグルIII』
パック・イン・ビデオ] (ファミリーコンピュータ/7400円
1992年8月7日
『修羅の門』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/6000円
1992年8月7日
『初代熱血硬派くにおくん』
テクノスジャパン] (スーパーファミコン/8900円
1992年8月7日
『スーパーパン』
カプコン] (スーパーファミコン/7500円
1992年8月7日
『スーパープロフェッショナルベースボールII』
ジャレコ] (スーパーファミコン/9000円
1992年8月7日
『スーパー桃太郎電鉄II』
ハドソン] (スーパーファミコン/8800円
1992年8月7日
『スピンディジーワールド』
アスキー] (スーパーファミコン/8800円
1992年8月7日
『ドラゴンボールZIII 烈戦人造人間』
バンダイ] (ファミリーコンピュータ/7800円
1992年8月7日
『熱血高校ドッジボール部 サッカー編MD』
PALSOFT] (メガドライブ/8800円
1992年8月7日
『パイプドリーム』
BPS] (スーパーファミコン/7500円
1992年8月7日
『ひょっこりひょうたん島 大統領をめざせ』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/4800円
1992年8月7日
『ファランクス』
ケムコ] (スーパーファミコン/8900円
1992年8月7日
『フリントストーン THE RESCUE OF DINO & HOPPY』
タイトー] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年8月11日
『ホーム・アローン』
アルトロン] (スーパーファミコン/8800円
1992年8月15日
『ALICEの館2』
アリスソフト] (X68000/4800円
1992年8月21日
『アマランスII』
風雅システム] (PC-9801/9800円
1992年8月21日
『キン肉マン DIRTY CHALLENGER』
ユタカ] (スーパーファミコン/7800円
1992年8月21日
『テセラ ~キミは、汚れた天使か聖なる魔女か!?~』
GAMEテクノポリス] (PC-9801/8800円
1992年8月22日
『スーパー麻雀』
アイマックス] (スーパーファミコン/8000円
1992年8月27日
『スーパーマリオカート』
任天堂] (スーパーファミコン/8900円
1992年8月28日
『ウルトラベースボール実名版』
マイクロアカデミー] (スーパーファミコン/8800円
1992年8月28日
『ギミアぶれいく 史上最強のクイズ王決定戦2』
ヨネザワ] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年8月28日
『CBキャラウォーズ 失われたギャーグ』
バンプレスト] (スーパーファミコン/8500円
1992年8月28日
『天下統一II スペシャルセット』
システムソフト] (PC-9801/13800円
1992年8月28日
『ポピュラスII』
イマジニア] (X68000/12800円
1992年8月28日
『ムーンクリスタル』
ヘクト] (ファミリーコンピュータ/7800円
1992年8月29日
『Xak II -Rising of The Redmoon-』
ブラザー工業/マイクロキャビン] (X68000/6800円
1992年8月29日
『ダービースタリオン 全国版』
アスキー] (ファミリーコンピュータ/7200円
1992年8月31日
『バーチャレーシング』
セガ・エンタープライゼス] (アーケード/4000000円[専用筐体]

1992年9月3日
『アドベンチャークイズ カプコンワールド2』
カプコン] (アーケード/158000円[基板]
1992年9月4日
『永世名人III』
コナミ] (PC-9801/9800円
1992年9月4日
『龍の花園』
ファミリーソフト] (MSX2[DISK]/7800円
1992年9月4日
『SD戦国伝3 地上最強編』
バンダイ] (ゲームボーイ/4800円
1992年9月4日
『セレクション2 暗黒の封印』
ケムコ] (ゲームボーイ/4800円
1992年9月11日
『アクスレイ』
コナミ] (スーパーファミコン/8800円
1992年9月11日
『アクロバットミッション』
テイチク] (スーパーファミコン/8800円
1992年9月11日
『ビッグオナー』
アートディンク] (FM TOWNS/12800円
1992年9月12日
『SD機動戦士ガンダム V作戦始動』
エンジェル] (スーパーファミコン/7800円
1992年9月12日
『キン肉マン』
ユタカ] (ゲームボーイ/3500円
1992年9月12日
『スーパー麻雀大会』
光栄] (スーパーファミコン/9800円
1992年9月14日
『スーパーマリオUSA』
任天堂] (ファミリーコンピュータ/4900円
1992年9月17日
『ビタミーナ王国物語』
ナムコ] (ゲームボーイ/4900円
1992年9月18日
『1999 ほれ、みたことか!世紀末』
ココナッツジャパン] (ファミリーコンピュータ/7300円
1992年9月18日
『SDガンダムX スーパーガチャポンワールド』
ユタカ] (スーパーファミコン/9500円
1992年9月18日
『ワイアラエの奇蹟』
T&Eソフト] (スーパーファミコン/9800円
1992年9月22日
『ナムコプリズムゾーン ドリームマスター』
ナムコ] (ファミリーコンピュータ/5800円
1992年9月24日
『龍虎の拳』
SNK] (アーケード/58000円[MVS用ROM]
1992年9月24日
『提督の決断』
光栄] (スーパーファミコン/14800円
1992年9月24日
『提督の決断』
光栄] (メガドライブ/14800円
1992年9月25日
『エアーマネジメント』
光栄] (FM TOWNS/11800円
1992年9月25日
『シヴィライゼーション』
マイクロプローズジャパン] (PC-9801/12800円
1992年9月25日
『テセラ ~キミは、汚れた天使か聖なる魔女か!?~』
GAMEテクノポリス] (X68000/8800円
1992年9月25日
『ぎゅわんぶらあ自己中心派 麻雀皇位戦』
パルソフト] (スーパーファミコン/8800円
1992年9月25日
『銀河英雄伝説』
徳間書店インターメディアカンパニー] (スーパーファミコン/9800円
1992年9月25日
『ゴール』
ジャレコ] (ファミリーコンピュータ/6300円
1992年9月25日
『ソニックブラストマン』
タイトー] (スーパーファミコン/8500円
1992年9月25日
『大戦略エキスパート』
アスキー] (スーパーファミコン/9800円
1992年9月25日
『ミッキーマウスIII 夢ふうせん』
ケムコ] (ファミリーコンピュータ/5900円
1992年9月26日
『キングサーモン』
ホット・ビィ] (メガドライブ/6800円
1992年9月27日
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』
エニックス] (スーパーファミコン/9600円
1992年9月29日
『キャプテンセイバー』
タイトー] (ファミリーコンピュータ/5900円
1992年9月29日
『スカイミッション』
ナムコ] (スーパーファミコン/8300円

1992年10月1日
『蒼き狼と白き牝鹿・元朝秘史』
光栄] (PC-9801/9800円
1992年10月9日
『機甲師団II』
アートディンク] (PC-9801/10800円
1992年10月9日
『Mayumi -まゆみ-』
カクテルソフト] (PC-9801/5800円
1992年10月9日
『シャッフルファイト』
バンプレスト] (ファミリーコンピュータ/7600円
1992年10月9日
『パチンコかぐや姫』
ココナッツジャパンエンターテイメント] (ゲームボーイ/3864円
1992年10月9日
『ロードモナーク』
エポック社] (スーパーファミコン/8800円
1992年10月14日
『天仙娘々』
ポニーテールソフト] (PC-9801/7800円
1992年10月15日
『Super D.P.S』
アリスソフト] (X68000/6800円
1992年10月16日
『スポット』
BPS] (ファミリーコンピュータ/5500円
1992年10月16日
『チェルノブ』
データイースト] (メガドライブ/7800円
1992年10月16日
『チキチキボーイズ』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/6000円
1992年10月16日
『ベストプレープロ野球スペシャル』
アスキー] (ファミリーコンピュータ/7500円
1992年10月16日
『リターン・オブ・双截龍』
テクノスジャパン] (スーパーファミコン/8600円
1992年10月18日
『スウィートエンジェル』
アクティブ] (PC-9801/6800円
1992年10月22日
『スーパーロイヤルブラッド』
光栄] (スーパーファミコン/9800円
1992年10月22日
『トップストライカー』
ナムコ] (ファミリーコンピュータ/5800円
1992年10月23日
『アダムスファミリー』
ミサワエンターテインメント] (スーパーファミコン/8800円
1992年10月23日
『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団』
バンダイ] (ファミリーコンピュータ/7800円
1992年10月23日
『機動警察パトレイバー 98式起動せよ!』
マーバ] (メガドライブ/7800円
1992年10月23日
『THE SECRET OF THE BLUE WATER ふしぎの海のナディア』
ガイナックス] (X68000/14800円
1992年10月23日
『スーパーF-1サーカス リミテッド』
日本物産] (スーパーファミコン/9200円
1992年10月23日
『スーパーH.Q.』
タイトー] (メガドライブ/6800円
1992年10月23日
『ヴィクセン357』
メサイヤ] (メガドライブ/8800円
1992年10月29日
『コズモギャング ザ ビデオ』
ナムコ] (スーパーファミコン/7900円
1992年10月30日
『けらけら星』
カクテルソフト] (PC-9801/5800円
1992年10月30日
『ブライ 下巻-完結編-』
ブラザー工業] (MSX2[DISK]/8800円
1992年10月30日
『マイト&マジックIII』
スタークラフト] (FM TOWNS/12800円
1992年10月30日
『クライング 亜生命戦争』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/6800円
1992年10月30日
『サイバーナイト』
トンキンハウス] (スーパーファミコン/8900円
1992年10月30日
『真・女神転生』
アトラス] (スーパーファミコン/9800円
1992年10月30日
『ダブルムーン伝説』
日本コンピュータシステム] (ファミリーコンピュータ/7900円
1992年10月30日
『ホリフィールドボクシング』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/7800円
1992年10月30日
『ランドストーカー 皇帝の財宝』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/8700円

1992年11月1日
『エアーマネジメント 大空に賭ける』
光栄] (メガドライブ/11800円
1992年11月6日
『恐竜戦隊ジュウレンジャー』
エンジェル] (ファミリーコンピュータ/6000円
1992年11月6日
『銀河英雄伝説III』
ボーステック] (PC-9801/12800円
1992年11月6日
『スーパーリニアボール』
ヒロ] (スーパーファミコン/8000円
1992年11月6日
『ソードダンサー増刊号』
TGL] (PC-9801/4800円
1992年11月6日
『ファンタズム』
ジャレコ] (ゲームボーイ/3900円
1992年11月7日
『スウィートエンジェル』
アクティブ] (X68000/6800円
1992年11月8日
『三國志III』
光栄] (スーパーファミコン/14800円
1992年11月8日
『三國志III』
光栄] (メガドライブ/14800円
1992年11月11日
『ヴェインドリームII』
グローディア] (PC-9801/9800円
1992年11月13日
『オーバーテイク』
ZOOM] (X68000/9800円
1992年11月13日
『スーパーSWIV』
ココナッツジャパンエンターテイメント] (スーパーファミコン/9500円
1992年11月13日
『トムとジェリー』
アルトロン] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年11月13日
『フェラーリ GRAND PRIX CHALLENGE』
ココナッツジャパン] (ファミリーコンピュータ/7300円
1992年11月13日
『レナス 古代機械の記憶』
アスミック] (スーパーファミコン/9600円
1992年11月14日
『Super D.P.S』
アリスソフト] (PC-9801/6800円
1992年11月20日
『エルムナイト』
マイクロキャビン] (PC-9801,FM TOWNS/14800円
1992年11月20日
『テラクレスタ/ムーンクレスタ』
電波新聞社] (X68000/4900円
1992年11月20日
『NEW 3D GOLF SIMULATION 6 デビルズコース』
T&Eソフト] (PC-9801/4800円
1992年11月20日
『アメリカ横断ウルトラクイズ』
トミー] (スーパーファミコン/8700円
1992年11月20日
『ウィザードリィV 災渦の中心』
アスキー] (スーパーファミコン/9800円
1992年11月20日
『コロンブス 黄金の夜明け』
トミー] (ファミリーコンピュータ/7500円
1992年11月20日
『対決!! ブラスナンバーズ』
レーザーソフト] (スーパーファミコン/8500円
1992年11月20日
『ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス』
バンプレスト] (スーパーファミコン/9600円
1992年11月20日
『ヒューマン・グランプリ』
ヒューマン] (スーパーファミコン/9700円
1992年11月20日
『プロフットボール』
EAV] (メガドライブ/6800円
1992年11月20日
『プロホッケー』
EAV] (メガドライブ/6800円
1992年11月20日
『北斗の拳6 激闘伝承拳覇王への道』
東映動画] (スーパーファミコン/8900円
1992年11月20日
『ミッキーのマジカルアドベンチャー』
カプコン] (スーパーファミコン/8500円
1992年11月20日
『レミングス』
サンソフト] (メガドライブ/7800円
1992年11月20日
『ロードラッシュ』
EAV] (メガドライブ/7800円
1992年11月21日
『CACOMA KNIGHT』
データム・ポリスター] (スーパーファミコン/7800円
1992年11月21日
『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/6800円
1992年11月21日
『ヨッシーのクッキー』
任天堂] (ファミリーコンピュータ/4900円
1992年11月27日
『ソード・ワールドPC』
T&Eソフト] (PC-9801/9800円
1992年11月27日
『SOLITUDE 上巻 -PSYCHIC DETECTIVE SERIES Final-』
データウエスト] (FM TOWNS/12800円
1992年11月27日
『ストライダー飛竜』
カプコン] (X68000/9800円
1992年11月27日
『ライフ&デスII』
ビング] (FM TOWNS/12800円
1992年11月27日
『アウター・ワールド』
ビクターエンタテインメント] (スーパーファミコン/8800円
1992年11月27日
『あしたのジョー』
ケイ・アミューズメントリース] (スーパーファミコン/8900円
1992年11月27日
『囲碁指南'93』
ヘクト] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年11月27日
『餓狼伝説 宿命の闘い』
タカラ] (スーパーファミコン/9800円
1992年11月27日
『ガンフォース』
アイレム] (スーパーファミコン/8300円
1992年11月27日
『ソング・マスター』
やのまん] (スーパーファミコン/9000円
1992年11月27日
『タイニートゥーンアドベンチャー2 モンタナランドへようこそ』
コナミ] (ファミリーコンピュータ/4900円
1992年11月27日
『バルバロッサ』
サミー] (スーパーファミコン/9800円
1992年11月27日
『バレーボールTwin』
トンキンハウス] (スーパーファミコン/8900円
1992年11月27日
『パワーアスリート』
KANEKO] (スーパーファミコン/8500円
1992年11月27日
『ロイヤルコンクエスト』
ジャレコ] (スーパーファミコン/8500円

1992年12月1日
『R-TYPE LEO』
アイレム] (アーケード/188000円[基板]
1992年12月3日
『蒼き狼と白き牝鹿・元朝秘史』
光栄] (MSX2[ROM]/11800円
1992年12月4日
『将棋名鑑'93』
ヘクト] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年12月4日
『スーパーブラックバス』
ホット・ビィ] (スーパーファミコン/9800円
1992年12月4日
『芹沢信雄のバーディトライ』
東宝] (スーパーファミコン/9600円
1992年12月4日
『ちいさなおばけアッチコッチソッチ』
バップ] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年12月4日
『ミステリーサークル』
ケイ・アミューズメントリース] (スーパーファミコン/8300円
1992年12月4日
『メジャータイトル』
アイレム] (スーパーファミコン/8800円
1992年12月4日
『ロックマン5 ブルースの罠!?』
カプコン] (ファミリーコンピュータ/7800円
1992年12月6日
『ファイナルファンタジーV』
スクウェア] (スーパーファミコン/9800円
1992年12月8日
『リーサルエンフォーサーズ』
コナミ] (アーケード/1080000円[アップライト筐体]
1992年12月8日
『ワギャンランド3』
ナムコ] (ファミリーコンピュータ/5800円
1992年12月10日
『餓狼伝説2 新たなる闘い』
SNK] (アーケード/58000円[MVS用ROM]
1992年12月10日
『蒼き狼と白き牝鹿・元朝秘史』
光栄] (MSX2[DISK]/9800円
1992年12月11日
『ウィルの伝言』
カクテルソフト] (PC-9801/5800円
1992年12月11日
『トキオ 〜東京都第24区〜』
アートディンク] (PC-9801/12800円
1992年12月11日
『プリンセスミネルバ ~姫のわがまま大冒険~』
リバーヒルソフト] (PC-9801/12800円
1992年12月11日
『大相撲魂』
タカラ] (スーパーファミコン/9000円
1992年12月11日
『キョロちゃんランド』
ヒロ] (ファミリーコンピュータ/5800円
1992年12月11日
『Psycho Dream』
RIOT] (スーパーファミコン/8900円
1992年12月11日
『サイドポケット』
データイースト] (メガドライブ/7800円
1992年12月11日
『中島悟監修 F-1 スーパーライセンス』
バリエ] (メガドライブ/9000円
1992年12月11日
『白熱プロ野球ガンバリーグ'93』
エピック・ソニーレコード] (スーパーファミコン/9500円
1992年12月11日
『パチ夫くんスペシャル』
ココナッツジャパンエンターテイメント] (スーパーファミコン/9800円
1992年12月11日
『バトルサッカー フィールドの覇者』
バンプレスト] (スーパーファミコン/9500円
1992年12月11日
『ハローキティのおはなばたけ』
キャラクターソフト] (ファミリーコンピュータ/3980円
1992年12月11日
『パワーアスリート』
カネコ] (メガドライブ/8500円
1992年12月11日
『飛龍の拳S ハイパーバージョン』
カルチャーブレーン] (スーパーファミコン/9700円
1992年12月11日
『弁慶外伝 沙の章』
サンソフト] (スーパーファミコン/9600円
1992年12月11日
『妖精物語 ロッドランド』
ジャレコ] (ファミリーコンピュータ/6500円
1992年12月11日
『ランパート』
テンゲン] (メガドライブ/6800円
1992年12月12日
『信長の野望・覇王伝』
光栄] (PC-9801/12800円
1992年12月14日
『機動装甲ダイオン』
ビック東海] (スーパーファミコン/8500円
1992年12月15日
『ジャストブリード』
エニックス] (ファミリーコンピュータ/9700円
1992年12月17日
『ストリートファイターII' TURBO -HYPER FIGHTING-』
カプコン] (アーケード/298000円[基板]
1992年12月17日
『同級生』
エルフ] (PC-9801/9800円
1992年12月18日
『ウイングコマンダー』
富士通] (FM TOWNS/10800円
1992年12月18日
『MSX TraiN ~MSXトレイン~』
ファミリーソフト] (MSX2[DISK]/7800円
1992年12月18日
『R.B.I.4.ベースボール』
テンゲン] (メガドライブ/7800円
1992年12月18日
『アイラブミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/6800円
1992年12月18日
『アメージングテニス』
パック・イン・ビデオ] (スーパーファミコン/8800円
1992年12月18日
『SDガンダム外伝2 円卓の騎士』
ユタカ] (スーパーファミコン/9500円
1992年12月18日
『重装機兵ヴァルケン』
日本コンピュータシステム] (スーパーファミコン/8800円
1992年12月18日
『スーパー・スター・ウォーズ』
ビクターエンタテインメント] (スーパーファミコン/8800円
1992年12月18日
『スーパーテトリス2+ボンブリス』
BPS] (スーパーファミコン/8500円
1992年12月18日
『スーパーニチブツマージャン(03)』
日本物産] (スーパーファミコン/8800円
1992年12月18日
『スーパー大相撲熱戦大一番』
ナムコ] (スーパーファミコン/8800円
1992年12月18日
『ステルス』
ヘクト] (スーパーファミコン/9700円
1992年12月18日
『タイニー・トゥーン アドベンチャーズ』
コナミ] (スーパーファミコン/8000円
1992年12月18日
『戦え原始人2 ルーキーの大冒険』
データイースト] (スーパーファミコン/8000円
1992年12月18日
『中嶋悟監修 SUPER F1 HERO』
バリエ] (スーパーファミコン/8900円
1992年12月18日
『ナグザットスーパーピンボール 邪鬼破壊』
ナグザット] (スーパーファミコン/8500円
1992年12月18日
『バーコードワールド』
サンソフト] (ファミリーコンピュータ/7200円
1992年12月18日
『パチンコクーニャン』
S・I] (メガドライブ/8500円
1992年12月18日
『ぷよぷよ』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/4800円
1992年12月18日
『フライング ヒーロー ぶぎゅるーの大冒険』
ソフエル] (スーパーファミコン/8800円
1992年12月19日
『半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ』
スクウェア] (スーパーファミコン/9500円
1992年12月20日
『殺しのドレス3』
フェアリーテール] (PC-9801/7800円
1992年12月21日
『46億年物語 はるかなるエデンへ』
ゲームプラン21] (スーパーファミコン/9600円
1992年12月22日
『SDガンダム ガチャポン戦士5 バトルオブユニバーサルセンチュリー』
ユタカ] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年12月22日
『奇々怪界 謎の黒マント』
ナツメ] (スーパーファミコン/8500円
1992年12月22日
『T.M.N.T. リターン オブ ザ シュレッダー』
コナミ] (メガドライブ/6800円
1992年12月22日
『少年アシベ ゴマちゃんのゆうえんち大冒険』
タカラ] (スーパーファミコン/7800円
1992年12月22日
『ファミスタ'93』
ナムコ] (ファミリーコンピュータ/4900円
1992年12月22日
『ラッシング・ビート乱 複製都市』
ジャレコ] (スーパーファミコン/9600円
1992年12月22日
『LOONEY TUNES ロードランナーVSワイリーコヨーテ』
サンソフト] (スーパーファミコン/8600円
1992年12月23日
『熱血格闘伝説』
テクノスジャパン] (ファミリーコンピュータ/6500円
1992年12月23日
『コンバットライブス』
テクノスジャパン] (スーパーファミコン/9300円
1992年12月25日
『トキオ 〜東京都第24区〜』
アートディンク] (FM TOWNS/12800円
1992年12月25日
『嗚呼!野球人生一直線』
サミー工業] (ファミリーコンピュータ/7300円
1992年12月25日
『ウルトラマン倶楽部 怪獣大決戦』
エンジェル] (ファミリーコンピュータ/6800円
1992年12月25日
『グレイトバトルサイバー』
バンプレスト] (ファミリーコンピュータ/7300円
1992年12月25日
『SUPER KICK OFF』
ミサワエンターテインメント] (スーパーファミコン/7700円
1992年12月25日
『スーパーバレーII』
ビデオシステム] (スーパーファミコン/8900円
1992年12月25日
『スーパーファイヤープロレスリング2』
ヒューマン] (スーパーファミコン/8500円
1992年12月25日
『大爆笑 人生劇場』
タイトー] (スーパーファミコン/8500円
1992年12月25日
『タズマニア』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/6800円
1992年12月25日
『テクモスーパーNBAバスケットボール』
テクモ] (スーパーファミコン/8900円
1992年12月25日
『哭きの竜 麻雀飛翔伝』
アイ・ジー・エス] (スーパーファミコン/9800円
1992年12月25日
『らんま1/2 爆烈乱闘篇』
日本コンピュータシステム] (スーパーファミコン/9600円
1992年12月26日
『ドリームチームUSA』
EAV] (メガドライブ/7800円
1992年12月28日
『史上最強のクイズ王決定戦SUPER』
ヨネザワ] (スーパーファミコン/8900円
1992年12月28日
『THE KING OF RALLY パリ・モスクワ・ペキン』
メルダック] (スーパーファミコン/8800円