3月8日に亡くなった人々
[没年月日(命日)データベース]

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲
[◀3月7日に亡くなった人々] [3月9日に亡くなった人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1466年3月8日≪満64歳没≫ [1401年7月23日〜]
フランチェスコ=スフォルツァ (Francesco Sforza)
【政治家】 〔イタリア〕
1688年3月8日≪満80歳没≫ [1607年4月5日〜]
オノレ=ファブリ (Honoré Fabri)
【数学者、物理学者】 〔フランス〕
1702年3月8日≪満69歳没≫ [1633年2月20日〜]
ヤン=デ=ベーン (Jan de Baen)
【画家】 〔オランダ〕
1717年3月8日≪満38歳没≫ [1678年4月14日〜]
エイブラハム=ダービー1世 (Abraham Darby I)
【発明家、実業家】 〔イギリス〕
1731年3月8日≪満42歳没≫ [1688年9月12日〜]
フェルディナント=ブロコフ (Ferdinand Brokoff)
【彫刻家】 〔チェコ〕
1817年3月8日≪満62歳没≫ [1754年6月18日〜]
アンナ=マリア=レングレン (Anna Maria Lenngren)
【詩人】 〔スウェーデン〕
1837年3月8日≪満68歳没≫ [1768年3月10日〜]
ドミンゴス=セケイラ (Domingos Antonio de Sequeira)
【画家】 〔ポルトガル〕
1837年3月8日≪満66歳没≫ [1770年5月8日〜]
ヨハン=トロムスドルフ (Johann Trommsdorff)
【化学者】 〔ドイツ〕
1844年3月8日≪満81歳没≫ [1763年1月26日〜]
カール14世ヨハン (Karl XIV Johan)
【王族】 〔スウェーデン〕
1858年3月8日≪満48歳没≫ [1809年11月6日〜]
ルドルフ=コールラウシュ (Rudolf Kohlrausch)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1865年3月8日≪満26歳没≫ [1838年12月9日〜]
ヘラルト=ビルデルス (Gerard Bilders)
【画家】 〔オランダ〕
1869年3月8日≪満65歳没≫ [1803年12月11日〜]
エクトール=ベルリオーズ (Hector Berlioz)
【作曲家】 〔フランス〕
1871年3月8日(明治4年1月18日)≪満56歳没≫ [1815年1月16日〜]
鍋島 直正 (なべしま・なおまさ)
【政治家】 〔日本(佐賀県)〕
1874年3月8日≪満74歳没≫ [1800年1月7日〜]
ミラード=フィルモア (Millard Fillmore)
【政治家】 〔アメリカ〕 ※第13代大統領
1889年3月8日≪満85歳没≫ [1803年7月31日〜]
ジョン=エリクソン (John Ericsson)
【発明家】 〔スウェーデン→アメリカ〕
1900年3月8日≪満51歳没≫ [1848年10月23日〜]
外山 正一 (とやま・まさかず)
【社会学者】 〔日本(東京都)〕
1917年3月8日≪満78歳没≫ [1838年7月8日〜]
フェルディナント=ツェッペリン (Ferdinand Graf von Zeppelin)
【飛行船技術者】 〔ドイツ〕
1923年3月8日≪満85歳没≫ [1837年11月23日〜]
ヨハネス=ファン=デル=ワールス (Johannes van der Waals)
【物理学者】 〔オランダ〕
1925年3月8日≪満58歳没≫ [1866年7月14日〜]
ジュリエット=ワイツマン (Juliette Wytsman)
【画家】 〔ベルギー〕
1929年3月8日≪満66歳没≫ [1862年12月31日〜]
渡瀬 庄三郎 (わたせ・しょうざぶろう)
【動物学者】 〔日本(東京都)〕
1930年3月8日≪満72歳没≫ [1857年9月15日〜]
ウィリアム=タフト (William Howard Taft)
【政治家】 〔アメリカ〕 ※第27代大統領
1935年3月8日≪満78歳没≫ [1856年4月8日〜]
小藤 文次郎 (ことう・ぶんじろう)
【地質学者】 〔日本(島根県)〕
1941年3月8日≪満64歳没≫ [1876年9月13日〜]
シャーウッド=アンダーソン (Sherwood Anderson)
【作家】 〔アメリカ〕
1942年3月8日≪満53歳没≫ [1888年11月19日〜]
ホセ=ラウル=カパブランカ (José Raoul Capablanca)
【チェス】 〔キューバ〕
1944年3月8日≪満40歳没≫ [1903年10月21日〜]
梅村 蓉子 (うめむら・ようこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1946年3月8日≪満77歳没≫ [1868年10月23日〜]
フレデリック=ランチェスター (Frederick William Lanchester)
【自動車技術者】 〔イギリス〕
1948年3月8日≪満59歳没≫ [1889年2月20日〜]
フルス=ベーチェット (Hulusi Behcet)
【医師(皮膚科医)】 〔トルコ〕
1956年3月8日≪満73歳没≫ [1882年11月11日〜]
織田 一磨 (おだ・かずま)
【版画家】 〔日本(東京都)〕
1961年3月8日≪満49歳没≫ [1911年6月26日〜]
松平 晃 (まつだいら・あきら)
【歌手】 〔日本(佐賀県)〕
1962年3月8日≪満73歳没≫ [1888年3月22日〜]
山岡 孫吉 (やまおか・まごきち)
【経営者】 〔日本(滋賀県)〕 ※ヤンマー 創業者・元社長
1971年3月8日≪満80歳没≫ [1890年11月26日〜]
ハロルド=レイストリック (Harold Raistrick)
【生化学者】 〔イギリス〕
1971年3月8日≪満77歳没≫ [1893年4月20日〜]
ハロルド=ロイド (Harold Lloyd)
【俳優】 〔アメリカ〕
1972年3月8日≪満50歳没≫ [1921年10月18日〜]
ベアトリス=ワースレイ (Beatrice Worsley)
【情報工学者】 〔メキシコ→カナダ〕
1974年3月8日≪満62歳没≫ [1911年10月25日〜]
香月 泰男 (かづき・やすお)
【洋画家】 〔日本(山口県)〕
1975年3月8日≪満70歳没≫ [1904年12月18日〜]
ジョージ=スティーブンス (George Stevens)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1975年3月8日≪満60歳没≫ [1915年1月20日〜]
遊佐 正憲 (ゆさ・まさのり)
【水泳競技/競泳】 〔日本(香川県)〕
1978年3月8日≪満85歳没≫ [1892年9月7日〜]
桂 文治 〈9代目〉 (かつら・ぶんじ)
【落語家】 〔日本(東京都)〕
1979年3月8日≪満69歳没≫ [1909年10月26日〜]
小尾 十三 (おび・じゅうぞう)
【作家】 〔日本(山梨県)〕
1980年3月8日≪満55歳没≫ [1924年8月21日〜]
吾妻 ひな子 (あづま・ひなこ)
【漫談家】 〔日本(鳥取県)〕
1980年3月8日≪満69歳没≫ [1910年12月24日〜]
マックス=ミーディンガー (Max Miedinger)
【書体デザイナー】 〔スイス〕
1981年3月8日≪満65歳没≫ [1915年5月23日〜]
ジム=チェンバリン (James Arthur “Jim” Chamberlin)
【航空工学者】 〔カナダ〕
1981年3月8日≪満92歳没≫ [1888年4月9日〜]
道面 豊信 (どうめん・とよのぶ)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※味の素 元社長
1987年3月8日≪満61歳没≫ [1925年10月22日〜]
小林 禎作 (こばやし・ていさく)
【気象学者】 〔日本(東京都)〕
1987年3月8日≪満86歳没≫ [1900年9月20日〜]
古垣 鉄郎 (ふるかき・てつろう)
【ジャーナリスト】 〔日本(鹿児島県)〕
1991年3月8日≪満60歳没≫ [1930年4月10日〜]
多田 雄幸 (ただ・ゆうこう)
【冒険家】 〔日本(新潟県)〕
1991年3月8日≪満87歳没≫ [1903年10月27日〜]
モーリス=フリードマン (Maurice Harold Friedman)
【生理学者】 〔アメリカ〕
1992年3月8日≪満91歳没≫ [1900年9月25日〜]
荒牧 鉄雄 (あらまき・てつお)
【英文学者】 〔日本(福岡県)〕
1994年3月8日≪満92歳没≫ [1901年12月28日〜]
田中 不破三 (たなか・ふわぞう)
【政治家】 〔日本(宮崎県)〕
1995年3月8日≪満78歳没≫ [1916年3月15日〜]
五味川 純平 (ごみかわ・じゅんぺい)
【作家】 〔日本(旧・満州)〕
1997年3月8日≪満63歳没≫ [1934年2月23日〜]
池田 満寿夫 (いけだ・ますお)
【作家】 〔日本(旧・満州)〕
1997年3月8日≪満85歳没≫ [1911年12月2日〜]
加藤 陸奥雄 (かとう・むつお)
【昆虫学者】 〔日本(宮城県)〕
1997年3月8日≪満86歳没≫ [1912年1月3日〜]
刈田 元司 (かりた・もとし)
【英米文学者】 〔日本(新潟県)〕
1998年3月8日≪満89歳没≫ [1909年2月18日〜]
大田 耕士 (おおた・こうし)
【版画家】 〔日本(兵庫県)〕
1999年3月8日≪満74歳没≫ [1924年5月21日〜]
ペギー=キャス (Peggy Cass)
【女優】 〔アメリカ〕
1999年3月8日≪満84歳没≫ [1914年11月25日〜]
ジョー=ディマジオ (Joe Dimaddio)
【野球】 〔アメリカ〕
2001年3月8日≪満89歳没≫ [1911年3月22日〜]
田畑 茂二郎 (たばた・しげじろう)
【法学者】 〔日本(京都府)〕
2001年3月8日≪満102歳没≫ [1898年6月6日〜]
ニネット=ド=ヴァロア (Ninette de Valois)
【バレエ、振付家】 〔アイルランド〕
2002年3月8日≪満66歳没≫ [1936年1月2日〜]
はせ さん治 (はせ・さんじ)
【声優】 〔日本(東京都)〕
2004年3月8日≪満83歳没≫ [1920年8月11日〜]
山原 健二郎 (やまはら・けんじろう)
【政治家】 〔日本(高知県)〕
2005年3月8日≪満82歳没≫ [1922年3月31日〜]
糸永 雅一 (いとなが・まさいち)
【経営者】 〔日本(大分県)〕 ※トキハ 元社長
2005年3月8日≪満80歳没≫ [1924年9月6日〜]
宮地 佐一郎 (みやじ・さいちろう)
【作家】 〔日本(高知県)〕
2007年3月8日≪満75歳没≫ [1931年9月3日〜]
小林 恭治 (こばやし・きょうじ)
【声優】 〔日本(東京都)〕
2008年3月8日≪満86歳没≫ [1921年4月7日〜]
藤井 幸男 (ふじい・ゆきお)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※ドンク 創業者・元社長
2009年3月8日≪満21歳没≫ [1987年6月25日〜]
伊藤 隆大 (いとう・たかひろ)
【俳優】 〔日本(千葉県)〕
2009年3月8日≪満79歳没≫ [1930年1月29日〜]
大塚 恭男 (おおつか・やすお)
【医師(漢方医)】 〔日本(高知県)〕
2009年3月8日≪満65歳没≫ [1943年11月14日〜]
安田 匡裕 (やすだ・まさひろ)
【映画プロデューサー】 〔日本(兵庫県)〕
2011年3月8日≪満90歳没≫ [1920年6月23日〜]
国枝 利通 (くにえだ・としみち)
【野球】 〔日本(岐阜県)〕
2011年3月8日≪満81歳没≫ [1929年6月27日〜]
谷沢 永一 (たにざわ・えいいち)
【文芸評論家】 〔日本(大阪府)〕
2012年3月8日≪満95歳没≫ [1916年4月15日〜]
品川 不二郎 (しながわ・ふじろう)
【教育心理学者】 〔日本(東京都)〕
2012年3月8日≪満80歳没≫ [1931年3月27日〜]
田中丸 善司 (たなかまる・ぜんし)
【経営者】 〔日本(佐賀県)〕 ※福岡玉屋 元社長
2012年3月8日≪満77歳没≫ [1934年8月24日〜]
森 稔 (もり・みのる)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※森ビル 元社長
2013年3月8日≪満78歳没≫ [1934年6月23日〜]
鈴木 一郎 (すずき・いちろう)
【農水官僚、政治家】 〔日本(大分県)〕
2014年3月8日≪満59歳没≫ [1954年4月17日〜]
あきやま るな (あきやま・るな)
【声優】 〔日本(東京都)〕
2015年3月8日≪満59歳没≫ [1955年6月6日〜]
サム=サイモン (Sam Simon)
【テレビ・プロデューサー】 〔アメリカ〕
2015年3月8日≪満96歳没≫ [1918年4月4日〜]
塩月 弥栄子 (しおつき・やえこ)
【茶道家】 〔日本(京都府)〕
2015年3月8日≪満89歳没≫ [1926年1月24日〜]
松木 康祐 (まつき・こうゆう)
【政治家】 〔日本(富山県)〕
2016年3月8日≪満85歳没≫ [1930年11月5日〜]
リチャード=ダヴァロス (Richard Davalos)
【俳優】 〔アメリカ〕
2016年3月8日≪満90歳没≫ [1926年1月3日〜]
ジョージ=マーティン (George Henry Martin)
【音楽プロデューサー】 〔イギリス〕
2016年3月8日≪満79歳没≫ [1936年11月4日〜]
前田 正二 (まえだ・まさじ)
【アナウンサー/岩手放送】 〔日本(東京都)〕
2016年3月8日≪満98歳没≫ [1917年8月28日〜]
三島 哲男 (みしま・てつお)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※三島食品 創業者・元社長
2017年3月8日≪満89歳没≫ [1927年5月22日〜]
ジョージ=オラー (George Andrew Olah)
【化学者】 〔ハンガリー→アメリカ〕
2017年3月8日≪満91歳没≫ [1925年11月17日〜]
森田 浩一郎 (もりた・こういちろう)
【医事評論家】 〔日本(東京都)〕
2018年3月8日≪満89歳没≫ [1928年6月8日〜]
ケイト=ウィルヘイム (Kate Wilhelm)
【作家】 〔アメリカ〕
2019年3月8日≪満91歳没≫ [1927年7月20日〜]
ミヒャエル=ギーレン (Michael Gielen)
【指揮者】 〔ドイツ〕
2020年3月8日≪満93歳没≫ [1926年10月29日〜]
長部 文治郎 (おさべ・ぶんじろう)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※大関(旧・大関酒造) 元社長
2020年3月8日≪満87歳没≫ [1932年4月5日〜]
嘉納 行光 (かのう・ゆきみつ)
【柔道】 〔日本(東京都)〕
2020年3月8日≪満90歳没≫ [1929年4月10日〜]
マックス=フォン=シドー (Max von Sydow)
【俳優】 〔スウェーデン〕
2022年3月8日≪満89歳没≫ [1933年1月2日〜]
鈴木 勲 (すずき・いさお)
【ミュージシャン】 〔日本(東京都)〕
2022年3月8日≪満81歳没≫ [1940年4月13日〜]
豊住 満 (とよずみ・みつる)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※太洋基礎工業 元社長
2023年3月8日≪満100歳没≫ [1922年9月24日〜]
バート=I=ゴードン (Bert I. Gordon)
【映画監督】 〔アメリカ〕
2024年3月8日≪満95歳没≫ [1928年8月25日〜]
ハーバート=クレーマー (Herbert Kroemer)
【物理学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
2025年3月8日≪満87歳没≫ [1937年4月15日〜]
マイケル=アマコスト (Michael Armacost)
【外交官】 〔アメリカ〕
2025年3月8日≪満89歳没≫ [1935年10月3日〜]
藤平 輝夫 (ふじひら・てるお)
【政治家】 〔日本(千葉県)〕

※このページに収録の3月8日に亡くなった人々は93人です

3月1日 3月2日 3月3日 3月4日 3月5日
3月6日 3月7日 3月8日 3月9日 3月10日
3月11日 3月12日 3月13日 3月14日 3月15日
3月16日 3月17日 3月18日 3月19日 3月20日
3月21日 3月22日 3月23日 3月24日 3月25日
3月26日 3月27日 3月28日 3月29日 3月30日
3月31日 ○ ○ ○ ○

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲

[▶▶3月8日に生まれた人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

没年月日(命日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫