1983年12月12日
『ドンキーコングJr.の算数遊び』
任天堂] (ファミリーコンピュータ/4500円
1984年12月12日
『1942』
カプコン] (アーケード/148000円[基板]
1985年12月12日
『イーガー皇帝の逆襲』
コナミ] (MSX[ROM]/4800円
1985年12月12日
『コナミのゲームを100倍楽しむカートリッジ』
コナミ] (MSX[ROM]/4800円
1986年12月12日
『太陽の神殿 アステカII』
日本ファルコム] (FM-7/7800円
1986年12月12日
『ドラえもん』
ハドソン] (ファミリーコンピュータ/5500円
1987年12月12日
『ハイドライド3 -THE SPACE MEMORIES-』
T&Eソフト] (MSX,MSX2[ROM]/7800円
1987年12月12日
『YAKSA -夜叉-』
ウルフチーム] (FM77AV/7800円
1987年12月12日
『鉄道王』
デービーソフト] (ファミリーコンピュータ/4900円
1989年12月12日
『エメラルドドラゴン』
グローディア] (PC-8801mkIISR/7800円
1990年12月12日
『信長の野望・武将風雲録』
光栄] (PC-8801mkIISR/9800円
1990年12月12日
『レジオナルパワー シナリオ集』
コスモスコンピュータ] (PC-9801/9800円
1990年12月12日
『ファミコントップマネジメント』
光栄] (ファミリーコンピュータ/9800円
1990年12月12日
『キューティー鈴木のリングサイドエンジェル』
アスミック] (メガドライブ/6800円
1992年12月12日
『信長の野望・覇王伝』
光栄] (PC-9801/12800円