1984年12月10日
『は〜りぃふぉっくす』
マイクロキャビン] (PC-8801/7800円
1985年12月10日
『三國志』
光栄] (PC-8801/14800円
1985年12月10日
『超時空要塞マクロス』
ナムコ] (ファミリーコンピュータ/4500円
1986年12月10日
『めぞん一刻 〜想いでのフォトグラフ〜』
マイクロキャビン] (PC-9801/6800円
1986年12月10日
『たけしの挑戦状』
タイトー] (ファミリーコンピュータ/5300円
1986年12月10日
『プロ野球 ファミリースタジアム』
ナムコ] (ファミリーコンピュータ/3900円
1987年12月10日
『ファイナルラップ』
ナムコ] (アーケード/1880000円[デラックス筐体]
1987年12月10日
『イース -Ancient Ys Vanished Omen-』
日本ファルコム] (MSX2[ROM]/7800円
1987年12月10日
『太陽の神殿 〜アステカII〜』
日本ファルコム] (MSX2[ROM]/7800円
1988年12月10日
『大魔界村』
カプコン] (アーケード/198000円[基板]
1988年12月10日
『デスブリンガー』
日本テレネット] (PC-9801/9800円
1988年12月10日
『89電脳九星占い』
インダクショウンプロディース] (ファミリーコンピュータ/9800円
1989年12月10日
『水滸伝・天命の誓い』
光栄] (X68000/9800円
1989年12月10日
『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』
日本ファルコム] (PC-8801mkIISR/8700円
1990年12月10日
『CAL キャル ~永遠の美少女たち~』
バーディーソフト] (PC-9801/6800円
1990年12月10日
『続・ダンジョンマスター カオスの逆襲』
ビクター音楽産業] (FM TOWNS/9800円
1992年12月10日
『餓狼伝説2 新たなる闘い』
SNK] (アーケード/58000円[MVS用ROM]
1992年12月10日
『蒼き狼と白き牝鹿・元朝秘史』
光栄] (MSX2[DISK]/9800円
1993年12月10日
『アローン・イン・ザ・ダーク』
アローマイクロテックス] (PC-9821/FM TOWNS/12800円
1993年12月10日
『シュヴァルツシルトIV THE CRADLE END』
工画堂スタジオ] (FM TOWNS/12800円
1993年12月10日
『ドラゴンバスター』
電波新聞社] (X68000/5300円
1993年12月10日
『R-TYPE III』
アイレム] (スーパーファミコン/9800円
1993年12月10日
『クールスポット』
ヴァージンゲーム] (スーパーファミコン/8900円
1993年12月10日
『競馬エイトスペシャル (秘)馬券購入術』
ミサワエンターテインメント] (スーパーファミコン/9000円
1993年12月10日
『決戦!ドカポン王国IV 伝説の勇者たち』
アスミック] (スーパーファミコン/8900円
1993年12月10日
『す〜ぱ〜ぷよぷよ』
バンプレスト] (スーパーファミコン/8200円
1993年12月10日
『ソニックスピンボール』
セガ・エンタープライゼス] (メガドライブ/6800円
1993年12月10日
『チップとデールの大作戦2』
カプコン] (ファミリーコンピュータ/5800円
1993年12月10日
『ドラゴンズリベンジ』
テンゲン] (メガドライブ/7800円
1993年12月10日
『なかよしといっしょ』
ユタカ] (ファミリーコンピュータ/7800円
1993年12月10日
『白熱プロ野球'94 ガンバリーグ3』
エピック・ソニーレコード] (スーパーファミコン/8900円
1993年12月10日
『プロック』
アクティビジョンジャパン] (スーパーファミコン/8900円
1993年12月10日
『リーサルエンフォーサーズ』
コナミ] (メガドライブ/9800円
1993年12月10日
『ロマンシング サ・ガ2』
スクウェア] (スーパーファミコン/9900円
1994年12月10日
『闘神都市II』
アリスソフト] (PC-9801/8500円