1671年2月19日(寛文11年1月10日)≪満68歳没≫ [1602年4月28日〜]
徳川 頼宣 (とくがわ・よりのぶ)
【政治家】 〔日本(京都府)〕
1671年6月25日≪満73歳没≫ [1598年4月17日〜]
ジョヴァンニ=リッチョーリ (Giovanni Riccioli)
【天文学者】 〔イタリア〕
1671年7月4日≪満70歳没≫ [1600年7月15日〜]
ヤン=コシエール (Jan Cossiers)
【画家】 〔フランドル〕

1672年1月28日≪満83歳没≫ [1588年5月28日〜]
ピエール=セギエ (Pierre Seguier)
【政治家】 〔フランス〕
1672年6月17日≪満67歳没≫ [1605年4月19日〜]
オラツィオ=ベネヴォリ (Orazio Benevoli)
【作曲家】 〔イタリア〕
1672年7月3日≪満36歳没≫ [1635年11月22日〜]
フランシス=ウィラビイ (Francis Willughby)
【博物学者】 〔イギリス〕
1672年9月16日≪満60歳没≫ [1612年3月20日〜]
アン=ブラッドストリート (Anne Bradstreet)
【詩人】 〔イギリス→アメリカ〕
1672年11月4日≪満77歳没≫ [1595年10月18日〜]
ルーカス=ファン=ウーデン (Lucas van Uden)
【画家】 〔フランドル〕
1672年11月19日≪満58歳没≫ [1614年2月14日〜]
ジョン=ウィルキンス (John Wilkins)
【自然哲学者】 〔イギリス〕
1672年11月19日≪満58歳没≫ [1614年3月15日〜]
フランシスクス=シルヴィウス (Franciscus Sylvius)
【解剖学者】 〔ドイツ→オランダ〕

1673年2月4日(寛文12年12月18日)≪満61歳没≫ [1611年6月17日〜]
保科 正之 (ほしな・まさゆき)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1673年2月17日≪満51歳没≫ [1622年1月15日〜]
モリエール (Moliere)
【劇作家】 〔フランス〕
1673年8月17日≪満32歳没≫ [1641年7月30日〜]
レクニャー=グラーフ (Regnier de Graaf)
【解剖学者】 〔オランダ〕
1673年11月14日≪満70歳没≫ [1603年1月19日〜]
マリオ=デ=フィオーリ (Mario de' Fiori)
【画家】 〔イタリア〕

1674年6月4日≪満66歳没≫ [1607年10月24日〜]
ヤン=リーフェンス (Jan Lievens)
【画家】 〔オランダ〕
1674年8月12日≪満72歳没≫ [1602年5月26日〜]
フィリップ=ド=シャンパーニュ (Philippe de Champaigne)
【画家】 〔フランス〕
1674年9月12日≪満80歳没≫ [1593年10月9日〜]
ニコラス=テュルプ (Nicolaes Tulp)
【医師】 〔オランダ〕
1674年9月22日≪満53歳没≫ [1621年8月19日〜]
ヘルブラント=ファン=デン=エークハウト (Gerbrand van den Eeckhout)
【画家】 〔オランダ〕
1674年11月8日≪満65歳没≫ [1608年12月9日〜]
ジョン=ミルトン (John Milton)
【詩人】 〔イギリス〕

1675年2月9日≪満61歳没≫ [1613年4月7日〜]
ヘラルト=ドウ (Gerard Dou)
【画家】 〔オランダ〕
1675年4月22日≪満66歳没≫ [1609年3月17日〜]
ヴィンチェンツォ=ダンディーニ (Vincenzo Dandini)
【画家】 〔イタリア〕
1675年5月19日≪満37歳没≫ [1637年6月1日〜]
ジャック=マルケット (Jacques Marquette)
【宣教師】 〔フランス〕
1675年5月25日≪満59歳没≫ [1615年6月4日〜]
ガスパール=デュゲ (Gaspard Dughet)
【画家】 〔フランス〕
1675年7月14日≪満60歳没≫ [1614年9月27日〜]
ダニエル=アレ (Daniel Hallé)
【画家】 〔フランス〕
1675年10月27日≪満73歳没≫ [1602年8月9日〜]
ジル=ド=ロベルヴァル (Gilles Personne de Roberval)
【数学者】 〔フランス〕
1675年11月11日≪満54歳没≫ [1621年1月27日〜]
トーマス=ウィリス (Thomas Willis)
【医師】 〔イギリス〕
1675年12月15日≪満43歳没≫ [1632年10月31日〜]
ヨハネス=フェルメール (Johannes Vermeer)
【画家】 〔オランダ〕

1676年1月14日≪満73歳没≫ [1602年2月14日〜]
フランチェスコ=カヴァッリ (Francesco Cavalli)
【作曲家】 〔イタリア〕
1676年4月19日≪満72歳没≫ [1604年2月23日〜]
ジャン=デュボワ (Jean Dubois, the Elder)
【画家】 〔フランス〕
1676年5月25日≪満54歳没≫ [1622年3月10日〜]
ヨハン=ハインリッヒ=ラーン (Johann Heinrich Rahn)
【数学者】 〔スイス〕
1676年10月13日≪満62歳没≫ [1614年8月3日〜]
フアン=デ=アレラーノ (Juan de Arellano)
【画家】 〔スペイン〕
1676年10月15日≪満72歳没≫ [1603年10月20日〜]
サイモン=デ=ボス (Simon de Vos)
【画家】 〔フランドル〕

1677年2月21日≪満44歳没≫ [1632年11月24日〜]
バールーフ=デ=スピノザ (Baruch de Spinoza)
【哲学者】 〔オランダ〕
1677年3月16日≪満59歳没≫ [1617年12月7日〜]
エヴァリスト=バスケニス (Evaristo Baschenis)
【画家】 〔イタリア〕
1677年8月28日≪満54歳没≫ [1623年5月30日〜]
ヴァレラント=ヴァイヤン (Wallerant Vaillant)
【画家】 〔オランダ〕
1677年9月11日≪満66歳没≫ [1611年1月3日〜]
ジェームズ=ハリントン (James Harrington)
【政治思想家】 〔イギリス〕

1678年5月4日≪満70歳没≫ [1607年11月5日〜]
アンナ=マリア=ファン=シュルマン (Anna Maria van Schurman)
【画家、版画家、詩人】 〔ドイツ→オランダ〕
1678年5月22日≪満57歳没≫ [1621年2月18日〜]
フリードリヒ=ヤコブ=メルク (Friedrich Jacob Merck)
【薬剤師】 〔ドイツ〕
1678年6月17日≪満69歳没≫ [1608年9月1日〜]
ジャコモ=トレッリ (Giacomo Torelli)
【舞台美術家】 〔イタリア〕
1678年9月1日≪満76歳没≫ [1601年9月13日〜]
ヤン=ブリューゲル2世 (Jan Brueghel, the Younger)
【画家】 〔フランドル〕
1678年10月18日≪満85歳没≫ [1593年5月19日〜]
ヤーコプ=ヨルダーンス (Jacob Jordaens)
【画家】 〔フランドル〕
1678年10月19日≪満51歳没≫ [1627年8月2日〜]
サミュエル=ファン=ホーホストラーテン (Samuel van Hoogstraten)
【画家】 〔オランダ〕
1678年10月29日(延宝6年9月14日)≪満34歳没≫ [1644年6月28日〜]
徳川 綱重 (とくがわ・つなしげ)
【政治家】 〔日本(東京都)〕

1679年1月29日≪満70歳没≫ [1609年1月20日〜]
カルロ=セレサ (Carlo Ceresa)
【画家】 〔イタリア〕
1679年2月5日≪満91歳没≫ [1587年11月17日〜]
ヨースト=ファン=デン=フォンデル (Joost van den Vondel)
【詩人、劇作家】 〔オランダ〕
1679年2月23日≪満47歳没≫ [1631年12月14日〜]
アン=コンウェイ (Anne Conway)
【哲学者】 〔イギリス〕
1679年6月3日≪満37歳没≫ [1642年4月27日〜]
フランシスコ=ミレー (Francisque Millet)
【画家】 〔フランドル〕
1679年12月4日≪満91歳没≫ [1588年4月5日〜]
トマス=ホッブズ (Thomas Hobbes)
【哲学者】 〔イギリス〕
1679年12月31日≪満71歳没≫ [1608年1月28日〜]
ジョヴァンニ=ボレリ (Giovanni Alfonso Borelli)
【医師、物理学者】 〔イタリア〕

1680年2月6日≪満79歳没≫ [1600年3月8日〜]
マンフレード=セッタラ (Manfredo Settala)
【医師】 〔イタリア〕
1680年2月15日≪満43歳没≫ [1637年2月12日〜]
ヤン=スワンメルダム (Jan Swammerdam)
【博物学者】 〔オランダ〕
1680年2月17日≪満67歳没≫ [1612年11月17日〜]
フランス=ポスト (Frans Jansz Post)
【画家】 〔オランダ〕
1680年3月17日≪満66歳没≫ [1613年9月15日〜]
フランソワ=ラ=ロシュフコー (François de La Rochefoucauld)
【文学者】 〔フランス〕
1680年6月1日(延宝8年5月5日)≪満61歳没≫ [1618年7月21日〜]
林 鵞峰 (はやし・がほう)
【儒学者】 〔日本(京都府)〕
1680年6月4日(延宝8年5月8日)≪満38歳没≫ [1641年9月7日〜]
徳川 家綱 (とくがわ・いえつな)
【政治家】 〔日本(東京都)〕 ※江戸幕府 第4代将軍
1680年9月11日(延宝8年8月19日)≪満84歳没≫ [1596年6月29日〜]
後水尾天皇 (ごみずのおてんのう)
【皇族】 〔日本(京都府)〕
1680年11月28日≪満81歳没≫ [1598年12月7日〜]
ジャン=ロレンツォ=ベルニーニ (Gian Lorenzo Bernini)
【彫刻家、建築家】 〔イタリア〕
1680年11月30日≪満62歳没≫ [1618年9月14日〜]
ピーター=レリー (Peter Lely)
【画家】 〔ドイツ→イギリス〕
1680年12月4日≪満64歳没≫ [1616年10月20日〜]
トーマス=バルトリン (Thomas Bartholin)
【医師】 〔デンマーク〕