1638年10月14日≪満86歳没≫ [1552年6月18日〜]
ガブリエッロ=キアブレーラ (Gabriello Chiabrera)
【詩人】 〔イタリア〕
1669年10月14日≪満46歳没≫ [1623年8月5日〜]
アントニオ=チェスティ (Antonio Cesti)
【作曲家】 〔イタリア〕
1688年10月14日≪満82歳没≫ [1606年5月12日〜]
ヨアヒム=フォン=ザンドラルト (Joachim von Sandrart)
【画家】 〔ドイツ〕
1719年10月14日≪満59歳没≫ [1660年3月28日〜]
アルノルト=ホウブラーケン (Arnold Houbraken)
【画家】 〔オランダ〕
1771年10月14日≪満39歳没≫ [1732年1月2日〜]
フランティシェク=ブリクシ (František Xaver Brixi)
【作曲家】 〔チェコ〕
1831年10月14日≪満69歳没≫ [1761年12月24日〜]
ジャン=ポンス (Jean Louis Pons)
【天文学者】 〔フランス〕
1835年10月14日≪満55歳没≫ [1780年3月7日〜]
マリア=トマサ=パラフォックス (María Tomasa Palafox)
【画家】 〔スペイン〕
1857年10月14日≪満69歳没≫ [1788年2月24日〜]
ヨハン=クリスチャン=ダール (Johan Christian Dahl)
【画家】 〔ノルウェー〕
1882年10月14日≪満70歳没≫ [1812年3月19日〜]
カシミール=ダヴェーヌ (Casimir Davaine)
【医師】 〔フランス〕
1891年10月14日≪満32歳没≫ [1859年8月10日〜]
ラリー=コーコラン (Lawrence J. “Larry” Corcoran)
【野球】 〔アメリカ〕
1892年10月14日≪満61歳没≫ [1831年6月18日〜]
ペーテル=アルボ (Peter Nicolai Arbo)
【画家】 〔ノルウェー〕
1917年10月14日≪満85歳没≫ [1831年10月26日〜]
ナサニエル=ホーン (Nathaniel Hone, the Younger)
【画家】 〔アイルランド〕
1925年10月14日≪満58歳没≫ [1867年4月2日〜]
ユージン=サンドウ (Eugen Sandow)
【ボディビルダー】 〔ドイツ〕
1932年10月14日≪満75歳没≫ [1856年11月10日〜]
メイベル=ルーミス=トッド (Mabel Loomis Todd)
【編集者】 〔アメリカ〕
1936年10月14日≪満62歳没≫ [1874年4月1日〜]
頼母木 駒子 (たのもぎ・こまこ)
【音楽教育者】 〔日本(静岡県)〕
1937年10月14日≪満40歳没≫ [1897年8月16日〜]
並河 成資 (なみかわ・しげすけ)
【農業技術者】 〔日本(京都府)〕
1944年10月14日≪満52歳没≫ [1891年11月15日〜]
エルヴィン=ロンメル (Erwin Rommel)
【軍人】 〔ドイツ〕
1945年10月14日≪満60歳没≫ [1885年4月4日〜]
本居 長世 (もとおり・ながよ)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
1946年10月14日≪満34歳没≫ [1911年10月20日〜]
ミス・ワカナ 〈初代〉 (みす・わかな)
【漫才師】 〔日本(鳥取県)〕
1953年10月14日≪満59歳没≫ [1894年9月12日〜]
徳田 球一 (とくだ・きゅういち)
【政治家】 〔日本(沖縄県)〕
1955年10月14日≪満79歳没≫ [1876年9月25日〜]
安藤 正純 (あんどう・まさずみ)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1956年10月14日≪満91歳没≫ [1865年3月20日〜]
ジュアンヌ=ダルシー (Jehanne D'Alcy)
【女優】 〔フランス〕
1958年10月14日≪満87歳没≫ [1871年9月15日〜]
安藤 広太郎 (あんどう・ひろたろう)
【農業学者】 〔日本(兵庫県)〕
1958年10月14日≪満76歳没≫ [1882年5月5日〜]
ダグラス=モーソン (Douglas Mawson)
【探検家、地質学者】 〔オーストラリア〕
1959年10月14日≪満50歳没≫ [1909年6月20日〜]
エロール=フリン (Errol Flynn)
【俳優】 〔アメリカ〕
1961年10月14日≪満73歳没≫ [1888年5月17日〜]
ポール=ラマディエ (Paul Ramadier)
【政治家】 〔フランス〕
1963年10月14日≪満77歳没≫ [1886年5月9日〜]
三輪 常次郎 (みわ・つねじろう)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※興和紡績 元社長
1965年10月14日≪満71歳没≫ [1894年6月14日〜]
北川 千代 (きたがわ・ちよ)
【児童文学作家】 〔日本(埼玉県)〕
1967年10月14日≪満69歳没≫ [1898年7月25日〜]
今松 治郎 (いままつ・じろう)
【政治家】 〔日本(愛媛県)〕
1969年10月14日≪満54歳没≫ [1914年11月18日〜]
羽黒山 政司 (はぐろやま・まさじ)
【相撲】 〔日本(新潟県)〕 ※第36代横綱
1977年10月14日≪満74歳没≫ [1903年5月3日〜]
ビング=クロスビー (Bing Crosby)
【歌手、俳優】 〔アメリカ〕
1982年10月14日≪満67歳没≫ [1915年8月13日〜]
高瀬 鎮夫 (たかせ・しずお)
【映画字幕翻訳家】 〔日本(東京都)〕
1983年10月14日≪満45歳没≫ [1938年9月30日〜]
依田 郁子 (よだ・いくこ)
【陸上競技/短距離】 〔日本(長野県)〕
1984年10月14日≪満66歳没≫ [1918年9月27日〜]
マーティン=ライル (Martin Ryle)
【天文学者】 〔イギリス〕
1985年10月14日≪満68歳没≫ [1916年10月19日〜]
エミール=ギレリス (Emil Grigoryevich Gilels)
【ピアニスト】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1986年10月14日≪満70歳没≫ [1916年7月27日〜]
キーナン=ウィン (Keenan Wynn)
【俳優】 〔アメリカ〕
1986年10月14日≪満84歳没≫ [1901年11月30日〜]
荻須 高徳 (おぎす・たかのり)
【洋画家】 〔日本(愛知県)〕
1986年10月14日≪満47歳没≫ [1939年4月7日〜]
東京 ぼん太 (とうきょう・ぼんた)
【漫談家】 〔日本(栃木県)〕
1989年10月14日≪満86歳没≫ [1903年9月12日〜]
鈴木 達三 (すずき・たつぞう)
【政治家】 〔日本(栃木県)〕
1990年10月14日≪満72歳没≫ [1918年8月25日〜]
レナード=バーンスタイン (Leonard Bernstein)
【指揮者、作曲家】 〔アメリカ〕
1992年10月14日≪満67歳没≫ [1924年10月15日〜]
玉川 良一 (たまかわ・りょういち)
【俳優】 〔日本(群馬県)〕
1993年10月14日≪満74歳没≫ [1919年7月24日〜]
渥美 健夫 (あつみ・たけお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※鹿島建設 元社長
1993年10月14日≪満78歳没≫ [1914年12月12日〜]
石田 博英 (いしだ・ひろひで)
【政治家】 〔日本(秋田県)〕
1994年10月14日≪満48歳没≫ [1945年12月12日〜]
カール=エドワード=ワグナー (Karl Edward Wagner)
【作家】 〔アメリカ〕
1996年10月14日≪満92歳没≫ [1903年11月24日〜]
大久保 武雄 (おおくぼ・たけお)
【政治家】 〔日本(熊本県)〕
1997年10月14日≪満76歳没≫ [1920年10月21日〜]
ハイ=アヴァーバック (Hyman Jack Averback)
【映画監督】 〔アメリカ〕
1997年10月14日≪満71歳没≫ [1926年10月11日〜]
和巻 耿介 (わまき・こうすけ)
【作家】 〔日本(兵庫県)〕
1998年10月14日≪満90歳没≫ [1907年10月31日〜]
藤間 藤子 (ふじま・ふじこ)
【日本舞踊家】 〔日本(東京都)〕
1998年10月14日≪満86歳没≫ [1912年7月8日〜]
渡邉 包夫 (わたなべ・かねお)
【古文書鑑定士】 〔日本(千葉県)〕
1999年10月14日≪満87歳没≫ [1912年3月26日〜]
高田 富之 (たかだ・とみゆき)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
1999年10月14日≪満91歳没≫ [1908年3月23日〜]
中川 英造 (なかがわ・えいぞう)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※テレビ朝日 元社長
1999年10月14日≪満77歳没≫ [1922年4月13日〜]
ジュリアス=ニエレレ (Julius Nyerere)
【政治家】 〔タンザニア〕
2000年10月14日≪満80歳没≫ [1919年12月4日〜]
徳山 二郎 (とくやま・じろう)
【経済評論家】 〔日本(福岡県)〕
2001年10月14日≪満95歳没≫ [1906年2月6日〜]
岩佐 凱実 (いわさ・よしざね)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※富士銀行 元頭取
2001年10月14日≪満100歳没≫ [1901年6月3日〜]
張 学良 (ちょう・がくりょう)
【軍人、政治家】 〔中国〕
2002年10月14日≪満73歳没≫ [1929年6月14日〜]
日野 啓三 (ひの・けいぞう)
【作家】 〔日本(東京都)〕
2003年10月14日≪満73歳没≫ [1930年4月29日〜]
横山 まさみち (よこやま・まさみち)
【漫画家】 〔日本(愛知県)〕
2006年10月14日≪満69歳没≫ [1937年6月4日〜]
フレディ=フェンダー (Freddy Fender)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2006年10月14日≪満82歳没≫ [1924年3月31日〜]
弓削 達 (ゆげ・とおる)
【歴史学者(西洋史)】 〔日本(東京都)〕
2010年10月14日≪満86歳没≫ [1924年9月9日〜]
ハインリッヒ=プレティヒャ (Heinrich Pleticha)
【作家】 〔チェコ→ドイツ〕
2010年10月14日≪満85歳没≫ [1924年11月20日〜]
ブノワ=マンデルブロ (Benoit Mandelbrot)
【数学者】 〔ポーランド→フランス〕
2012年10月14日≪満79歳没≫ [1932年12月12日〜]
今井 和子 (いまい・かずこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2012年10月14日≪満95歳没≫ [1917年6月28日〜]
柴田 梵天 (しばた・ぼんてん)
【教育者】 〔日本(東京都)〕 ※国士舘 元舘長
2013年10月14日≪満83歳没≫ [1930年2月25日〜]
飯島 耕一 (いいじま・こういち)
【詩人】 〔日本(岡山県)〕
2013年10月14日≪満77歳没≫ [1936年9月16日〜]
長島 良三 (ながしま・りょうぞう)
【編集者、翻訳家】 〔日本(東京都)〕
2013年10月14日≪満59歳没≫ [1954年1月28日〜]
ブルーノ=メツ (Bruno Metsu)
【サッカー】 〔フランス〕
2015年10月14日≪満93歳没≫ [1922年1月6日〜]
新章 文子 (しんしょう・ふみこ)
【作家】 〔日本(京都府)〕
2015年10月14日≪満75歳没≫ [1940年8月25日〜]
高山 典久 (たかやま・のりひさ)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(東京都)〕
2015年10月14日≪満82歳没≫ [1932年10月24日〜]
藤山 朗 (ふじやま・あきら)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※藤沢薬品工業 元社長
2015年10月14日≪満91歳没≫ [1924年4月6日〜]
渡辺 六郎 (わたなべ・ろくろう)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※タカラスタンダード 元社長
2016年10月14日≪満81歳没≫ [1935年6月6日〜]
嵐野 英彦 (あらしの・ひでを)
【作曲家】 〔日本(京都府)〕
2017年10月14日≪満96歳没≫ [1921年3月1日〜]
リチャード=ウィルバー (Richard Wilbur)
【翻訳家、詩人、絵本作家】 〔アメリカ〕
2017年10月14日≪満81歳没≫ [1935年12月19日〜]
西室 泰三 (にしむろ・たいぞう)
【経営者】 〔日本(山梨県)〕 ※東芝 元社長
2018年10月14日≪満69歳没≫ [1949年1月21日〜]
田口 久克 (たぐち・ひさかつ)
【政治家】 〔日本(茨城県)〕
2019年10月14日≪満89歳没≫ [1930年7月11日〜]
ハロルド=ブルーム (Harold Bloom)
【文芸評論家】 〔アメリカ〕
2020年10月14日≪満76歳没≫ [1943年11月24日〜]
クニオ=ナカムラ (Kuniwo Nakamura)
【政治家】 〔パラオ共和国〕
2020年10月14日≪満83歳没≫ [1937年5月13日〜]
坂野 潤治 (ばんの・じゅんじ)
【歴史学者(日本史)】 〔日本(神奈川県)〕
2020年10月14日≪満97歳没≫ [1923年8月10日〜]
ロンダ=フレミング (Rhonda Fleming)
【女優】 〔アメリカ〕
2020年10月14日≪満98歳没≫ [1922年7月6日〜]
森下 美恵子 (もりした・みえこ)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※森下仁丹 元社長
2021年10月14日≪満93歳没≫ [1927年11月7日〜]
森山 眞弓 (もりやま・まゆみ)
【労働官僚、政治家】 〔日本(東京都)〕
2022年10月14日≪満72歳没≫ [1950年3月30日〜]
ロビー=コルトレーン (Robbie Coltrane)
【俳優】 〔イギリス〕