10月6日に亡くなった人々
[没年月日(命日)データベース]

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲
[◀10月5日に亡くなった人々] [10月7日に亡くなった人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1748年10月6日≪満66歳没≫ [1682年4月7日〜]
ニコラ=グラッシ (Nicola Grassi)
【画家】 〔イタリア〕
1754年10月6日≪満57歳没≫ [1697年4月26日〜]
アダム=ファルケンハーゲン (Adam Falckenhagen)
【作曲家】 〔ドイツ〕
1762年10月6日≪満78歳没≫ [1684年6月22日〜]
フランチェスコ=マンフレディーニ (Francesco Manfredini)
【バイオリン奏者、作曲家】 〔イタリア〕
1768年10月6日≪満82歳没≫ [1685年11月16日〜]
アントワーヌ=デリゼ (Antoine Dérizet)
【建築家】 〔フランス〕
1780年10月6日≪満72歳没≫ [1708年9月26日〜]
イグナーツ=ジッヘルバルト (Ignaz Sichelbarth)
【宣教師、画家】 〔チェコ〕
1783年10月6日≪満48歳没≫ [1735年5月3日〜]
カスパー=ヴォルフ (Caspar Wolf)
【画家】 〔スイス〕
1786年10月6日≪満56歳没≫ [1730年6月14日〜]
アントニオ=サッキーニ (Antonio Sacchini)
【作曲家】 〔イタリア〕
1799年10月6日≪満58歳没≫ [1741年3月17日〜]
ウィリアム=ウィザリング (William Withering)
【医師、植物学者】 〔イギリス〕
1821年10月6日≪満79歳没≫ [1742年10月3日〜]
アンデシュ=レチウス (Anders Jahan Retzius)
【植物学者、昆虫学者】 〔スウェーデン〕
1837年10月6日≪満77歳没≫ [1760年2月15日〜]
ジャン=フランソワ=ル=シュール (Jean-François Le Sueur)
【作曲家】 〔フランス〕
1856年10月6日≪満64歳没≫ [1792年3月12日〜]
グスタフ=ヒッピウス (Gustav Adolf Hippius)
【画家】 〔ドイツ〕
1863年10月6日≪満84歳没≫ [1779年3月10日〜]
フランシス=トロロープ (Frances Milton Trollope)
【作家】 〔イギリス〕
1873年10月6日≪満88歳没≫ [1785年8月18日〜]
フリードリヒ=ヴィーク (Friedrich Wieck)
【音楽教育者】 〔ドイツ〕
1880年10月6日≪満71歳没≫ [1809年4月4日〜]
ベンジャミン=パース (Benjamin Peirce)
【数学者】 〔アメリカ〕
1889年10月6日≪満78歳没≫ [1811年4月5日〜]
ジュール=デュプレ (Jules Dupre)
【画家】 〔フランス〕
1892年10月6日≪満83歳没≫ [1809年8月6日〜]
アルフレッド=テニソン (Alfred Tennyson)
【詩人】 〔イギリス〕
1893年10月6日≪満72歳没≫ [1821年4月16日〜]
フォード=マドックス=ブラウン (Ford Madox Brown)
【画家】 〔イギリス〕
1905年10月6日≪満72歳没≫ [1833年5月5日〜]
フェルディナント=フォン=リヒトホーフェン (Ferdinand von Richthofen)
【地理学者】 〔ドイツ〕
1912年10月6日≪満83歳没≫ [1829年7月24日〜]
オーギュスト=ベールナールト (Auguste Beernaert)
【政治家】 〔ベルギー〕
1920年10月6日≪満57歳没≫ [1862年11月20日〜]
黒岩 涙香 (くろいわ・るいこう)
【翻訳家】 〔日本(高知県)〕
1934年10月6日≪満56歳没≫ [1878年8月4日〜]
桂 春団治 〈初代〉 (かつら・はるだんじ)
【落語家】 〔日本(大阪府)〕
1936年10月6日≪満52歳没≫ [1884年6月15日〜]
ロドニー=ヒース (Rodney Heath)
【テニス】 〔オーストラリア〕
1942年10月6日≪満79歳没≫ [1863年7月30日〜]
巌本 善治 (いわもと・よしはる)
【教育者、評論家】 〔日本(兵庫県)〕
1946年10月6日≪満34歳没≫ [1912年6月4日〜]
森本 薫 (もりもと・かおる)
【劇作家】 〔日本(大阪府)〕
1947年10月6日≪満58歳没≫ [1888年10月21日〜]
前田 若尾 (まえだ・わかお)
【教育者】 〔日本(高知県)〕
1950年10月6日≪満73歳没≫ [1876年11月26日〜]
ウィリス=キャリア (Willis Haviland Carrier)
【発明家】 〔アメリカ〕
1951年10月6日≪満91歳没≫ [1860年4月7日〜]
ウィル=キース=ケロッグ (Will Keith Kellogg)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※ケロッグ 共同創業者
1951年10月6日≪満67歳没≫ [1884年4月12日〜]
オットー=マイヤーホフ (Otto Fritz Meyerhof)
【生理学者】 〔ドイツ〕
1954年10月6日≪満95歳没≫ [1858年12月24日〜]
尾崎 行雄 (おざき・ゆきお)
【政治家】 〔日本(神奈川県)〕
1956年10月6日≪満70歳没≫ [1885年10月19日〜]
チャールズ=メリル (Charles Merrill)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※メリルリンチ 創業者・元社長
1957年10月6日≪満55歳没≫ [1902年4月6日〜]
久生 十蘭 (ひさお・じゅうらん)
【作家】 〔日本(北海道)〕
1962年10月6日≪満50歳没≫ [1911年12月5日〜]
金田 邦夫 (かねだ・くにお)
【経営者】 〔日本(広島県)〕 ※サンスター 創業者・元社長
1971年10月6日≪満85歳没≫ [1886年3月9日〜]
川島 理一郎 (かわしま・りいちろう)
【洋画家】 〔日本(栃木県)〕
1973年10月6日≪満29歳没≫ [1944年2月25日〜]
フランソワ=セベール (Albert François Cevert)
【レーシングドライバー】 〔フランス〕
1973年10月6日≪満78歳没≫ [1895年7月13日〜]
シドニー=ブラックマー (Sidney Blackmer)
【俳優】 〔アメリカ〕
1974年10月6日≪満25歳没≫ [1948年11月3日〜]
ヘルムート=コイニク (Helmut Koinigg)
【レーシングドライバー】 〔オーストリア〕
1976年10月6日≪満76歳没≫ [1900年8月19日〜]
ギルバート=ライル (Gilbert Ryle)
【哲学者】 〔イギリス〕
1980年10月6日≪満60歳没≫ [1920年5月28日〜]
北原 文枝 (きたはら・ふみえ)
【女優、声優】 〔日本(東京都)〕
1980年10月6日≪満59歳没≫ [1921年6月10日〜]
ジャン=ロビック (Jean Robic)
【自転車レーサー】 〔フランス〕
1981年10月6日≪満62歳没≫ [1918年12月25日〜]
アンワル=サダト (Anwar Sadat)
【政治家】 〔エジプト〕
1984年10月6日≪満82歳没≫ [1902年6月16日〜]
ジョージ=ゲイロード=シンプソン (George Gaylord Simpson)
【古生物学者】 〔アメリカ〕
1985年10月6日≪満72歳没≫ [1913年8月29日〜]
斎藤 晋一 (さいとう・しんいち)
【経営者】 〔日本(新潟県)〕 ※住友ゴム工業 元社長
1985年10月6日≪満64歳没≫ [1921年6月1日〜]
ネルソン=リドル (Nelson Riddle)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1987年10月6日≪満68歳没≫ [1919年7月5日〜]
箱根 宏 (はこね・ひろし)
【政治家】 〔日本(茨城県)〕
1989年10月6日≪満95歳没≫ [1894年2月14日〜]
安倍 源基 (あべ・げんき)
【警察官僚】 〔日本(山口県)〕
1989年10月6日≪満84歳没≫ [1905年3月2日〜]
ハワード=ガーンズ (Howard Garns)
【建築家】 〔アメリカ〕
1989年10月6日≪満81歳没≫ [1908年4月5日〜]
ベティ=デイビス (Bette Davis)
【女優】 〔アメリカ〕
1992年10月6日≪満94歳没≫ [1898年8月20日〜]
エリザベート=トレスコウ (Elisabeth Treskow)
【金細工職人】 〔ドイツ〕
1994年10月6日≪満90歳没≫ [1904年5月21日〜]
中尾 彰 (なかお・しょう)
【洋画家】 〔日本(島根県)〕
1997年10月6日≪満67歳没≫ [1930年2月4日〜]
牛山 純一 (うしやま・じゅんいち)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(東京都)〕
1997年10月6日≪満61歳没≫ [1936年2月23日〜]
内海 好江 (うつみ・よしえ)
【漫才師】 〔日本(東京都)〕
1998年10月6日≪満83歳没≫ [1915年9月9日〜]
森鼻 武芳 (もりはな・たけよし)
【大蔵官僚、経営者】 〔日本(東京都)〕 ※北海道銀行 元頭取
1999年10月6日≪満62歳没≫ [1937年6月4日〜]
ゴリラ=モンスーン (Gorilla Monsoon)
【格闘家/プロレス】 〔アメリカ〕
1999年10月6日≪満79歳没≫ [1920年7月23日〜]
アマリア=ロドリゲス (Amalia Rodrigues)
【歌手、女優】 〔ポルトガル〕
2000年10月6日≪満80歳没≫ [1920年9月18日〜]
齋藤 裕 (さいとう・ひろし)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※新日本製鉄 元社長
2003年10月6日≪満98歳没≫ [1905年3月1日〜]
安田 幸吉 (やすだ・こうきち)
【ゴルフ】 〔日本(東京都)〕
2006年10月6日≪満89歳没≫ [1917年4月28日〜]
川合 喜一 (かわい・きいち)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
2006年10月6日≪満89歳没≫ [1917年6月2日〜]
ハインツ=ジールマン (Heinz Sielmann)
【写真家、動物学者】 〔ドイツ〕
2006年10月6日≪満78歳没≫ [1928年7月30日〜]
ワレンチン=ムラトフ (Valentin Muratov)
【体操競技】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2008年10月6日≪満88歳没≫ [1920年5月2日〜]
山下 肇 (やました・はじめ)
【ドイツ文学者】 〔日本(東京都)〕
2009年10月6日≪満78歳没≫ [1931年3月28日〜]
瓜生 喬 (うりゅう・たかし)
【劇作家】 〔日本(長野県)〕
2011年10月6日≪満81歳没≫ [1929年11月22日〜]
芦田 ヤスシ (あしだ・やすし)
【ミュージシャン】 〔日本(東京都)〕
2011年10月6日≪満78歳没≫ [1933年10月5日〜]
ダイアン=シレント (Diane Cilento)
【女優】 〔オーストラリア〕
2012年10月6日≪満84歳没≫ [1928年8月27日〜]
福原 朝悦 (ふくはら・ちょうえつ)
【野球】 〔日本(沖縄県)〕
2013年10月6日≪満60歳没≫ [1952年10月27日〜]
中園 健司 (なかぞの・けんじ)
【脚本家】 〔日本(福岡県)〕
2016年10月6日≪満87歳没≫ [1929年6月4日〜]
長尾 みのる (ながお・みのる)
【イラストレーター】 〔日本(東京都)〕
2016年10月6日≪満97歳没≫ [1919年3月15日〜]
矢橋 浩吉 (やばし・こうきち)
【経営者】 〔日本(岐阜県)〕 ※揖斐川電気工業(現:イビデン) 元社長
2017年10月6日≪満75歳没≫ [1942年7月17日〜]
コニー=ホーキンズ (Connie Hawkins)
【バスケットボール】 〔アメリカ〕
2019年10月6日≪満86歳没≫ [1933年8月1日〜]
金田 正一 (かねだ・まさいち)
【野球】 〔日本(愛知県)〕
2020年10月6日≪満80歳没≫ [1940年8月19日〜]
ジョニー=ナッシュ (Johnny Nash)
【シンガーソングライター】 〔アメリカ〕
2020年10月6日≪満65歳没≫ [1955年1月26日〜]
エディ=ヴァン=ヘイレン (Eddie Van Halen)
【ミュージシャン】 〔オランダ→アメリカ〕 元《Van Halen (ヴァン・ヘイレン)》
2020年10月6日≪満61歳没≫ [1958年10月13日〜]
まつもと 泉 (まつもと・いずみ)
【漫画家】 〔日本(富山県)〕
2021年10月6日≪満75歳没≫ [1946年3月20日〜]
神谷 郁代 (かみや・いくよ)
【ピアニスト】 〔日本(群馬県)〕
2021年10月6日≪満84歳没≫ [1937年7月2日〜]
マーティン=シャーウィン (Martin Jay Sherwin)
【歴史学者】 〔アメリカ〕
2023年10月6日≪満87歳没≫ [1936年7月11日〜]
岩國 哲人 (いわくに・てつんど)
【経営者、政治家】 〔日本(大阪府)〕 ※メリルリンチ日本法人 元社長
2024年10月6日≪満73歳没≫ [1951年9月15日〜]
ヨハン=ニースケンス (Johan Neeskens)
【サッカー】 〔オランダ〕

※このページに収録の10月6日に亡くなった人々は76人です

10月1日 10月2日 10月3日 10月4日 10月5日
10月6日 10月7日 10月8日 10月9日 10月10日
10月11日 10月12日 10月13日 10月14日 10月15日
10月16日 10月17日 10月18日 10月19日 10月20日
10月21日 10月22日 10月23日 10月24日 10月25日
10月26日 10月27日 10月28日 10月29日 10月30日
10月31日 ○ ○ ○ ○

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲

[▶▶10月6日に生まれた人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

没年月日(命日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫