1月23日に亡くなった人々
[没年月日(命日)データベース]

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲
[◀1月22日に亡くなった人々] [1月24日に亡くなった人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1516年1月23日≪満63歳没≫ [1452年3月10日〜]
フェルナンド5世 (Fernando V)
【王族】 〔スペイン〕
1648年1月23日≪満40歳没≫ [1607年10月4日〜]
フランシスコ=デ=ロハス=ソリーリャ (Francisco de Rojas Zorrilla)
【劇作家】 〔スペイン〕
1699年1月23日(元禄11年12月23日)≪満77歳没≫ [1621年7月22日〜]
木下 順庵 (きのした・じゅんあん)
【儒学者】 〔日本(京都府)〕
1722年1月23日≪満63歳没≫ [1658年10月21日〜]
アンリ=ド=ブーランヴィリエ (Henri de Boulainvilliers)
【哲学者】 〔フランス〕
1743年1月23日≪満61歳没≫ [1681年4月18日〜]
ジローラモ=ドンニーニ (Girolamo Donnini)
【画家】 〔イタリア〕
1744年1月23日≪満75歳没≫ [1668年6月23日〜]
ジャンバティスタ=ヴィーコ (Giambattista Vico)
【哲学者】 〔イタリア〕
1763年1月23日≪満58歳没≫ [1704年2月24日〜]
ヨハン=クニフォフ (Johann Hieronymus Kniphof)
【医師、植物学者】 〔ドイツ〕
1776年1月23日≪満69歳没≫ [1706年8月1日〜]
フランツ=ウンターベルガー (Franz Sebald Unterberger)
【画家】 〔オーストリア〕
1789年1月23日≪満79歳没≫ [1709年9月24日〜]
ジョン=クレランド (John Cleland)
【作家】 〔イギリス〕
1789年1月23日≪満65歳没≫ [1724年1月12日〜]
フランシス=ブルック (Frances Brooke)
【作家】 〔イギリス〕
1803年1月23日≪満77歳没≫ [1725年9月24日〜]
アーサー=ギネス (Arthur Guinness)
【実業家】 〔アイルランド〕
1805年1月23日≪満41歳没≫ [1763年12月25日〜]
クロード=シャップ (Claude Chappe)
【発明家】 〔フランス〕
1806年1月23日≪満46歳没≫ [1759年5月28日〜]
ウィリアム=ピット (William Pitt, the Younger)
【政治家】 〔イギリス〕 ※別名:小ピット
1810年1月23日≪満51歳没≫ [1758年4月4日〜]
ジョン=ホプナー (John Hoppner)
【画家】 〔イギリス〕
1810年1月23日≪満33歳没≫ [1776年12月16日〜]
ヨハン=ヴィルヘルム=リッター (Johann Wilhelm Ritter)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1812年1月23日≪満69歳没≫ [1742年12月24日〜]
グレゴリオ=フェロ (Gregorio Ferro)
【画家】 〔スペイン〕
1828年1月23日≪満80歳没≫ [1747年12月2日〜]
ジュゼッペ=クアーリョ (Giuseppe Quaglio)
【画家】 〔イタリア〕
1837年1月23日≪満54歳没≫ [1782年7月26日〜]
ジョン=フィールド (John Field)
【ピアニスト、作曲家】 〔アイルランド→イギリス〕
1850年1月23日(嘉永3年10月30日)≪満45歳没≫ [1804年6月12日〜]
高野 長英 (たかの・ちょうえい)
【蘭学者】 〔日本(岩手県)〕
1882年1月23日≪満57歳没≫ [1824年2月28日〜]
カール=マリア=ケートベニー (Karl Maria Kertbeny)
【作家、人権活動家】 〔ハンガリー〕
1889年1月23日≪満65歳没≫ [1823年9月28日〜]
アレクサンドル=カバネル (Alexandre Cabanel)
【画家】 〔フランス〕
1890年1月23日≪満46歳没≫ [1843年2月12日〜]
新島 襄 (にいじま・じょう)
【教育者】 〔日本(東京都)〕
1892年1月23日≪満34歳没≫ [1857年2月14日〜]
植木 枝盛 (うえき・えもり)
【政治家】 〔日本(高知県)〕
1893年1月23日≪満75歳没≫ [1817年2月21日〜]
ホセ=ソリーリャ (José Zorrilla y Moral)
【劇作家、詩人】 〔スペイン〕
1898年1月23日≪満37歳没≫ [1860年5月7日〜]
オリバー=シャレンバーガー (Oliver B. Shallenberger)
【電気技師、発明家】 〔アメリカ〕
1908年1月23日≪満47歳没≫ [1860年12月18日〜]
エドワード=マクダウェル (Edward Alexander MacDowell)
【作曲家、ピアニスト】 〔アメリカ〕
1921年1月23日≪満84歳没≫ [1836年10月6日〜]
ハインリッヒ=ワルダイヤー=ハルツ (Heinrich Wldeyer-Hartz)
【解剖学者】 〔ドイツ〕
1923年1月23日≪満70歳没≫ [1849年7月29日〜]
マックス=ノルダウ (Max Simon Nordau)
【医師、社会評論家】 〔ハンガリー〕
1933年1月23日≪満62歳没≫ [1871年1月15日〜]
堺 利彦 (さかい・としひこ)
【社会運動家】 〔日本(福岡県)〕
1940年1月23日≪満36歳没≫ [1903年2月2日〜]
カール=ドゥンカー (Karl Duncker)
【心理学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
1941年1月23日≪満62歳没≫ [1878年6月30日〜]
フラニョ=ハナマン (Franjo Hanaman)
【化学者】 〔クロアチア〕
1944年1月23日≪満80歳没≫ [1863年12月12日〜]
エドヴァルド=ムンク (Edvard Munch)
【画家】 〔ノルウェー〕
1946年1月23日≪満83歳没≫ [1862年7月10日〜]
ヘレン=シャルフベック (Helene Schjerfbeck)
【画家】 〔フィンランド〕
1950年1月23日≪満71歳没≫ [1878年10月1日〜]
北脇 永治 (きたわき・えいじ)
【果樹園芸家】 〔日本(鳥取県)〕
1950年1月23日≪満28歳没≫ [1921年2月11日〜]
コリンヌ=リュシェール (Corinne Luchaire)
【女優】 〔フランス〕
1951年1月23日≪満73歳没≫ [1877年12月13日〜]
白井 松次郎 (しらい・まつじろう)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※松竹 創業者・元社長
1957年1月23日≪満69歳没≫ [1887年8月30日〜]
レイ=カミングス (Ray Cummings)
【作家】 〔アメリカ〕
1958年1月23日≪満28歳没≫ [1929年8月22日〜]
北原 怜子 (きたはら・さとこ)
【社会福祉活動家】 〔日本(東京都)〕
1962年1月23日≪満68歳没≫ [1893年12月13日〜]
大村 能章 (おおむら・のうしょう)
【作曲家】 〔日本(山口県)〕
1963年1月23日≪満58歳没≫ [1904年3月19日〜]
阿部 五郎 (あべ・ごろう)
【政治家】 〔日本(徳島県)〕
1963年1月23日≪満78歳没≫ [1884年9月24日〜]
ギュスターブ=ガリグー (Gustave Garrigou)
【自転車レーサー】 〔フランス〕
1969年1月23日≪満63歳没≫ [1905年4月26日〜]
酒井 七馬 (さかい・しちま)
【漫画家、アニメーター】 〔日本(大阪府)〕
1978年1月23日≪満31歳没≫ [1946年1月31日〜]
テリー=キャス (Terry Kath)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕 《Chicago (シカゴ)》
1978年1月23日≪満76歳没≫ [1901年12月15日〜]
平井 寛一郎 (ひらい・かんいちろう)
【経営者】 〔日本(京都府)〕 ※東北電力 元社長
1979年1月23日≪満86歳没≫ [1893年1月11日〜]
大田黒 元雄 (おおたぐろ・もとお)
【音楽評論家】 〔日本(東京都)〕
1979年1月23日≪満85歳没≫ [1893年3月26日〜]
佐々部 晩穂 (ささべ・くれお)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕
1981年1月23日≪満59歳没≫ [1921年12月2日〜]
谷内 六郎 (たにうち・ろくろう)
【漫画家】 〔日本(東京都)〕
1981年1月23日≪満70歳没≫ [1910年3月9日〜]
サミュエル=バーバー (Samuel Barber)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1983年1月23日≪満71歳没≫ [1911年5月30日〜]
マルコリーノ=ゴメス=カンドウ (Marcolino Gomes Candau)
【医師】 〔ブラジル〕
1983年1月23日≪満95歳没≫ [1887年4月4日〜]
永井 幸太郎 (ながい・こうたろう)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※日商、日本発条(ニッパツ) 元社長
1985年1月23日≪満69歳没≫ [1915年10月4日〜]
甲野 礼作 (こうの・れいさく)
【医学者】 〔日本(東京都)〕
1986年1月23日≪満64歳没≫ [1921年5月12日〜]
ヨーゼフ=ボイス (Joseph Beuys)
【現代美術家、社会活動家】 〔ドイツ〕
1989年1月23日≪満16歳没≫ [1972年9月2日〜]
高橋 良明 (たかはし・よしあき)
【タレント】 〔日本(東京都)〕
1989年1月23日≪満75歳没≫ [1913年1月28日〜]
竹本 常松 (たけもと・つねまつ)
【薬理学者】 〔日本(大阪府)〕
1989年1月23日≪満84歳没≫ [1904年5月11日〜]
サルバドール=ダリ (Salvador Dali)
【画家】 〔スペイン〕
1990年1月23日≪満88歳没≫ [1901年12月6日〜]
八神 幸助 〈3代目〉 (やがみ・こうすけ)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※八神製作所 元社長
1993年1月23日≪満77歳没≫ [1915年12月14日〜]
戸板 康二 (といた・やすじ)
【作家】 〔日本(東京都)〕
1993年1月23日≪満67歳没≫ [1925年6月9日〜]
キース=ローマー (John Keith Laumer)
【SF作家】 〔アメリカ〕
1994年1月23日≪満73歳没≫ [1920年2月15日〜]
上野 景平 (うえの・けいへい)
【化学者】 〔日本(熊本県)〕
1994年1月23日≪満86歳没≫ [1908年1月1日〜]
大島 泰雄 (おおしま・やすお)
【水産学者】 〔日本(東京都)〕
1995年1月23日≪満97歳没≫ [1897年5月13日〜]
石黒 武重 (いしぐろ・たけしげ)
【官僚、政治家】 〔日本(石川県)〕
1996年1月23日≪満70歳没≫ [1926年1月10日〜]
織井 茂子 (おりい・しげこ)
【歌手】 〔日本(東京都)〕
1996年1月23日≪満77歳没≫ [1918年10月19日〜]
安田 元久 (やすだ・もとひさ)
【歴史学者(日本史)】 〔日本(広島県)〕
1999年1月23日≪満76歳没≫ [1922年8月26日〜]
ジェイ=プリツカー (Jay Arthur Pritzker)
【実業家】 〔アメリカ〕
1999年1月23日≪満87歳没≫ [1911年3月1日〜]
バレンティン=モロゾフ (Valentine Morozoff)
【菓子職人、経営者】 〔ロシア〕 ※コスモポリタン製菓 元社長
2000年1月23日≪満107歳没≫ [1892年8月1日〜]
成田 きん (なりた・きん)
【長寿者】 〔日本(愛知県)〕
2002年1月23日≪満63歳没≫ [1938年11月16日〜]
ロバート=ノージック (Robert Nozick)
【哲学者】 〔アメリカ)〕
2002年1月23日≪満71歳没≫ [1930年8月1日〜]
ピエール=ブルデュー (Pierre Bourdieu)
【社会学者】 〔フランス〕
2003年1月23日≪満69歳没≫ [1933年8月23日〜]
池田 文雄 (いけだ・ふみお)
【テレビ・プロデューサー】 〔日本(東京都)〕
2004年1月23日≪満72歳没≫ [1931年3月31日〜]
安倍 基雄 (あべ・もとお)
【大蔵官僚、政治家】 〔日本(東京都)〕
2004年1月23日≪満74歳没≫ [1929年7月16日〜]
佐々木 潤之介 (ささき・じゅんのすけ)
【歴史学者(日本史)】 〔日本(秋田県)〕
2004年1月23日≪満83歳没≫ [1920年10月31日〜]
ヘルムート=ニュートン (Helmut Newton)
【写真家】 〔ドイツ→オーストラリア〕
2005年1月23日≪満79歳没≫ [1925年10月23日〜]
ジョニー=カーソン (John William “Johnny” Carson)
【俳優、司会者】 〔アメリカ〕
2005年1月23日≪満83歳没≫ [1921年2月15日〜]
桜 むつ子 (さくら・むつこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
2006年1月23日≪満90歳没≫ [1916年1月21日〜]
相川 曹司 (あいかわ・そうじ)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
2007年1月23日≪満80歳没≫ [1926年3月1日〜]
浅野 勇 (あさの・いさむ)
【政治家】 〔日本(岐阜県)〕
2007年1月23日≪満74歳没≫ [1932年3月4日〜]
リシャルト=カプシチンスキ (Ryszard Kapuściński)
【ジャーナリスト】 〔ポーランド〕
2008年1月23日≪満90歳没≫ [1917年3月11日〜]
吉田 タキノ (よしだ・たきの)
【児童文学作家】 〔日本(岩手県)〕
2009年1月23日≪満67歳没≫ [1941年10月29日〜]
鳥海 永行 (とりうみ・ひさゆき)
【アニメ演出家】 〔日本(神奈川県)〕
2010年1月23日≪満82歳没≫ [1927年5月12日〜]
江口 浩司 (えぐち・ひろし)
【作曲家】 〔日本(東京都)〕
2011年1月23日≪満83歳没≫ [1927年8月6日〜]
喜味 こいし (きみ・こいし)
【漫才師】 〔日本(神奈川県)〕 《夢路いとし・喜味こいし》
2011年1月23日≪満41歳没≫ [1969年3月18日〜]
高橋 和男 (たかはし・かずお)
【漫画家】 〔日本(山梨県)〕
2012年1月23日≪満60歳没≫ [1951年11月10日〜]
小島 貞博 (こじま・さだひろ)
【競馬】 〔日本(北海道)〕
2012年1月23日≪満90歳没≫ [1922年1月1日〜]
堀部 隆次 (ほりべ・りゅうじ)
【アコーディオン奏者】 〔日本(大阪府)〕
2013年1月23日≪満75歳没≫ [1937年7月16日〜]
佐藤 剛男 (さとう・たつお)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
2013年1月23日≪満100歳没≫ [1912年3月30日〜]
鈴木 セイ (すずき・せい)
【社会福祉活動家】 〔日本(群馬県)〕
2014年1月23日≪満87歳没≫ [1926年3月25日〜]
リズ=オルトラーニ (Riziero “Riz” Ortolani)
【作曲家】 〔イタリア〕
2014年1月23日≪満92歳没≫ [1921年12月29日〜]
フランツ=ガーブル (Franz Gabl)
【アルペンスキー】 〔オーストリア〕
2014年1月23日≪満76歳没≫ [1937年10月24日〜]
小林 カツ代 (こばやし・かつよ)
【料理研究家】 〔日本(大阪府)〕
2015年1月23日≪満90歳没≫ [1924年4月1日〜]
アブドラ=ビン=アブドルアジズ (Abdullah bin Abdulaziz Al Saud)
【王族】 〔サウジアラビア〕
2015年1月23日≪満87歳没≫ [1927年4月16日〜]
大原 照子 (おおはら・しょうこ)
【料理研究家】 〔日本(栃木県)〕
2015年1月23日≪満83歳没≫ [1931年1月31日〜]
アーニー=バンクス (Ernest “Ernie” Banks)
【野球】 〔アメリカ〕
2016年1月23日≪満84歳没≫ [1931年6月13日〜]
木村 義一 (きむら・よしかず)
【ビリヤード】 〔日本(京都府)〕
2016年1月23日≪満68歳没≫ [1947年12月19日〜]
ジミー=ベイン (Jimmy Bain)
【ミュージシャン】 〔イギリス〕 元《Rainbow (レインボー)》
2018年1月23日≪満88歳没≫ [1929年11月26日〜]
佐藤 清吉 (さとう・せいきち)
【政治家】 〔日本(宮城県)〕
2021年1月23日≪満87歳没≫ [1933年11月19日〜]
ラリー=キング (Larry King)
【司会者】 〔アメリカ〕
2021年1月23日≪満84歳没≫ [1936年11月25日〜]
坂本 スミ子 (さかもと・すみこ)
【歌手、女優】 〔日本(大阪府)〕
2021年1月23日≪満75歳没≫ [1945年11月4日〜]
ジョニー野村 (じょにー・のむら)
【音楽プロデューサー】 〔ルーマニア→日本〕
2021年1月23日≪満95歳没≫ [1925年2月17日〜]
ハル=ホルブルック (Harold Rowe Holbrook, Jr.)
【俳優】 〔アメリカ〕
2022年1月23日≪満92歳没≫ [1930年1月8日〜]
林 康治 (はやし・こうじ)
【経営者】 〔日本(旧・中国)〕 ※ニコニコ堂 創業者・元社長
2022年1月23日≪満87歳没≫ [1934年6月15日〜]
平松 慎吾 (ひらまつ・しんご)
【俳優】 〔日本(福岡県)〕
2024年1月23日≪満86歳没≫ [1937年2月27日〜]
江戸 京子 (えど・きょうこ)
【ピアニスト】 〔日本(東京都)〕
2025年1月23日≪満91歳没≫ [1933年7月28日〜]
樽井 史朗 (たるい・しろう)
【経営者】 〔日本(福島県)〕 ※キユーピー 元社長

※このページに収録の1月23日に亡くなった人々は103人です

1月1日 1月2日 1月3日 1月4日 1月5日
1月6日 1月7日 1月8日 1月9日 1月10日
1月11日 1月12日 1月13日 1月14日 1月15日
1月16日 1月17日 1月18日 1月19日 1月20日
1月21日 1月22日 1月23日 1月24日 1月25日
1月26日 1月27日 1月28日 1月29日 1月30日
1月31日 ○ ○ ○ ○

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1月23日に生まれた人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

没年月日(命日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫