1263年1月16日(弘長2年11月28日)≪満89歳没≫ [1173年5月21日〜]
親鸞 (しんらん)
【僧侶】 〔日本(京都府)〕
1547年1月16日≪満70歳没≫ [1477年1月16日〜]
ヨハネス=シェーナー (Johannes Schöner)
【天文学者、地図製作者】 〔ドイツ〕
1710年1月16日(宝永6年12月17日)≪満34歳没≫ [1675年10月21日〜]
東山天皇 (ひがしやまてんのう)
【皇族】 〔日本(京都府)〕
1710年1月16日≪満52歳没≫ [1657年7月24日〜]
ジャン=マチュー=ド=シャゼル (Jean Mathieu de Chazelle)
【水路学者】 〔フランス〕
1794年1月16日≪満56歳没≫ [1737年5月8日〜]
エドワード=ギボン (Edward Gibbon)
【歴史学者】 〔イギリス〕
1800年1月16日≪満67歳没≫ [1732年12月21日〜]
ヨハン=クリスティアン=ヴィーグレブ (Johann Christian Wiegleb)
【化学者】 〔ドイツ〕
1806年1月16日≪満63歳没≫ [1742年12月6日〜]
ニコラ=ルブラン (Nicolas Leblanc)
【化学者】 〔フランス〕
1863年1月16日≪満82歳没≫ [1780年11月24日〜]
シャルル=サミュエル=ジラルデ (Charles Samuel Girardet)
【版画家】 〔スイス〕
1866年1月16日≪満63歳没≫ [1802年2月16日〜]
フィニアス=クインビー (Phineas Quimby)
【心理療法家】 〔アメリカ〕
1891年1月16日≪満54歳没≫ [1836年2月21日〜]
レオ=ドリーブ (Leo Delibes)
【作曲家】 〔フランス〕
1898年1月16日≪満81歳没≫ [1816年7月16日〜]
アントワーヌ=マルモンテル (Antoine François Marmontel)
【ピアニスト、音楽教育者】 〔フランス〕
1901年1月16日≪満73歳没≫ [1827年10月16日〜]
アルノルト=ベックリン (Arnold Böcklin)
【画家】 〔スイス〕
1927年1月16日≪満61歳没≫ [1865年10月11日〜]
ヨヴァン=ツビイッチ (Jovan Cvijić)
【地理学者】 〔セルビア〕
1934年1月16日≪満30歳没≫ [1903年2月18日〜]
岡田 時彦 (おかだ・ときひこ)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1935年1月16日≪満74歳没≫ [1860年5月4日〜]
シーグリッド=アフ=フォルセルス (Sigrid af Forselles)
【彫刻家】 〔フィンランド〕
1942年1月16日≪満33歳没≫ [1908年10月6日〜]
キャロル=ロンバード (Carol Lombard)
【女優】 〔アメリカ〕
1951年1月16日≪満62歳没≫ [1888年9月16日〜]
米窪 満亮 (よねくぼ・みつすけ)
【政治家】 〔日本(長野県)〕
1957年1月16日≪満89歳没≫ [1867年3月25日〜]
アルトゥーロ=トスカニーニ (Arturo Toscanini)
【指揮者】 〔イタリア〕
1959年1月16日≪満69歳没≫ [1889年5月27日〜]
山本 一清 (やまもと・いっせい)
【天文学者】 〔日本(滋賀県)〕
1961年1月16日≪満58歳没≫ [1902年3月28日〜]
桂 三木助 〈3代目〉 (かつら・みきすけ)
【落語家】 〔日本(東京都)〕
1961年1月16日≪満57歳没≫ [1903年8月13日〜]
古川 緑波 (ふるかわ・ろっぱ)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1967年1月16日≪満65歳没≫ [1901年12月20日〜]
ロバート=ヴァン=デ=グラフ (Robert J. Van de Graaff)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1975年1月16日≪満68歳没≫ [1906年10月19日〜]
坂東 三津五郎 〈8代目〉 (ばんどう・みつごろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕 ※旧名:坂東 八十助 〈3代目〉
1978年1月16日≪満58歳没≫ [1919年11月4日〜]
辻本 芳雄 (つじもと・よしお)
【ジャーナリスト】 〔日本(大阪府)〕
1980年1月16日≪満47歳没≫ [1932年3月11日〜]
栗田 勝 (くりた・まさる)
【競馬】 〔日本(愛知県)〕
1981年1月16日≪満73歳没≫ [1908年1月10日〜]
バーナード=リー (Bernard Lee)
【俳優】 〔イギリス〕
1983年1月16日≪満92歳没≫ [1890年4月20日〜]
カルメリータ=ヒントン (Carmelita Hinton)
【教育者】 〔アメリカ〕
1984年1月16日≪満68歳没≫ [1915年3月29日〜]
ケネス=アーノルド (Kenneth A. Arnold)
【経営者】 〔アメリカ〕
1984年1月16日≪満84歳没≫ [1899年10月19日〜]
仁田 勇 (にった・いさむ)
【化学者】 〔日本(東京都)〕
1986年1月16日≪満97歳没≫ [1888年3月9日〜]
梅原 龍三郎 (うめはら・りゅうざぶろう)
【洋画家】 〔日本(京都府)〕
1987年1月16日≪満78歳没≫ [1908年3月1日〜]
藤田 省三 (ふじた・しょうぞう)
【野球】 〔日本(兵庫県)〕
1989年1月16日≪満81歳没≫ [1907年6月5日〜]
柏村 信雄 (かしわむら・のぶお)
【警察官僚】 〔日本(福島県)〕
1990年1月16日≪満85歳没≫ [1904年10月1日〜]
坂田 勝郎 (さかた・かつろう)
【経営者】 〔日本(宮崎県)〕 ※毎日新聞社、毎日放送(MBS) 元社長
1991年1月16日≪満78歳没≫ [1912年9月26日〜]
プレストン=クラウド (Preston Ercelle Cloud, Jr.)
【古生物学者】 〔アメリカ〕
1992年1月16日≪満86歳没≫ [1905年11月5日〜]
入江 泰吉 (いりえ・たいきち)
【写真家】 〔日本(奈良県)〕
1992年1月16日≪満91歳没≫ [1900年3月28日〜]
寿岳 文章 (じゅがく・ぶんしょう)
【英文学者】 〔日本(兵庫県)〕
1993年1月16日≪満55歳没≫ [1937年6月19日〜]
大和屋 竺 (やまとや・あつし)
【脚本家】 〔日本(北海道)〕
1995年1月16日≪満61歳没≫ [1934年1月14日〜]
大友 康匠 (おおとも・やすおみ)
【絵本作家】 〔日本(神奈川県)〕
1998年1月16日≪満83歳没≫ [1915年1月2日〜]
松本 一 (まつもと・はじめ)
【政治家】 〔日本(岡山県)〕
1999年1月16日≪満78歳没≫ [1920年10月27日〜]
大屋 政子 (おおや・まさこ)
【タレント】 〔日本(大阪府)〕
2000年1月16日≪満85歳没≫ [1914年3月4日〜]
ロバート=ラスバン=ウィルソン (Robert Rathbun Wilson)
【物理学者】 〔アメリカ〕
2000年1月16日≪満86歳没≫ [1913年9月20日〜]
中川 直木 (なかがわ・なおき)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
2001年1月16日≪満81歳没≫ [1919年4月18日〜]
ヴァージニア=オブライエン (Virginia Lee O'Brien)
【女優】 〔アメリカ〕
2001年1月16日≪満82歳没≫ [1918年8月21日〜]
竹内 直一 (たけうち・なおかず)
【市民運動家】 〔日本(京都府)〕
2002年1月16日≪満77歳没≫ [1924年3月3日〜]
いぬい とみこ (いぬい・とみこ)
【児童文学作家】 〔日本(東京都)〕
2003年1月16日≪満82歳没≫ [1920年6月8日〜]
秋山 庄太郎 (あきやま・しょうたろう)
【写真家】 〔日本(東京都)〕
2003年1月16日≪満72歳没≫ [1930年2月21日〜]
榎本 滋民 (えのもと・しげたみ)
【劇作家、演出家】 〔日本(東京都)〕
2003年1月16日≪満70歳没≫ [1932年11月1日〜]
大神 武俊 (おおがみ・たけとし)
【野球】 〔日本(福岡県)〕
2004年1月16日≪満91歳没≫ [1912年3月13日〜]
阿具根 登 (あぐね・のぼる)
【政治家】 〔日本(福岡県)〕
2005年1月16日≪満88歳没≫ [1916年2月18日〜]
長 俊英 (ちょう・としひで)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
2005年1月16日≪満92歳没≫ [1913年1月2日〜]
松重 美人 (まつしげ・よしと)
【写真家】 〔日本(広島県)〕
2006年1月16日≪満62歳没≫ [1943年12月13日〜]
ローカル岡 (ろーかる・おか)
【漫談家】 〔日本(茨城県)〕
2008年1月16日≪満79歳没≫ [1928年3月10日〜]
岡田 善雄 (おかだ・よしお)
【細胞生物学者】 〔日本(広島県)〕
2008年1月16日≪満103歳没≫ [1905年1月5日〜]
片岡 球子 (かたおか・たまこ)
【日本画家】 〔日本(北海道)〕
2008年1月16日≪満86歳没≫ [1921年2月15日〜]
斎藤 眞 (さいとう・まこと)
【政治学者】 〔日本(東京都)〕
2008年1月16日≪満82歳没≫ [1925年8月15日〜]
杉浦 喬也 (すぎうら・たかや)
【運輸官僚】 〔日本(東京都)〕
2008年1月16日≪満73歳没≫ [1934年5月3日〜]
吉田 文吾 〈5代目〉 (よしだ・ぶんご)
【浄瑠璃人形遣い】 〔日本(大阪府)〕
2009年1月16日≪満69歳没≫ [1940年1月1日〜]
水野 正幸 (みずの・まさゆき)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※ホクト 創業者・元社長
2009年1月16日≪満85歳没≫ [1923年4月21日〜]
ジョン=モーティマー (John Clifford Mortimer)
【作家】 〔イギリス〕
2009年1月16日≪満85歳没≫ [1923年3月25日〜]
吉田 正雄 (よしだ・まさお)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕
2009年1月16日≪満91歳没≫ [1917年7月12日〜]
アンドリュー=ワイエス (Andrew Newell Wyeth)
【画家】 〔アメリカ〕
2010年1月16日≪満66歳没≫ [1943年12月4日〜]
柴田 勝久 (しばた・かつひさ)
【格闘家/プロレス】 〔日本(三重県)〕
2010年1月16日≪満83歳没≫ [1926年10月27日〜]
柴野 拓美 (しばの・たくみ)
【翻訳家、SF作家】 〔日本(石川県)〕 ※別名:小隅 黎 (こずみ・れい)
2010年1月16日≪満74歳没≫ [1935年7月3日〜]
中尾 銑治 (なかお・せんじ)
【競馬】 〔日本(京都府)〕
2012年1月16日≪満99歳没≫ [1912年1月28日〜]
飯田 忠雄 (いいだ・ただお)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
2012年1月16日≪満74歳没≫ [1937年2月21日〜]
橋 達也 (はし・たつや)
【タレント】 〔日本(旧・満州)〕
2013年1月16日≪満96歳没≫ [1917年1月7日〜]
山田 六一 (やまだ・ろくいち)
【経営者】 〔日本(長野県)〕 ※三協精機製作所 創業者・元社長
2014年1月16日≪満91歳没≫ [1922年7月21日〜]
大石 泰彦 (おおいし・やすひこ)
【経済学者】 〔日本(大分県)〕
2014年1月16日≪満91歳没≫ [1922年3月19日〜]
小野田 寛郎 (おのだ・ひろお)
【軍人】 〔日本(和歌山県)〕
2014年1月16日≪満61歳没≫ [1952年2月29日〜]
佐久間 正英 (さくま・まさひで)
【音楽プロデューサー】 〔日本(東京都)〕 元《四人囃子》
2014年1月16日≪満83歳没≫ [1930年3月16日〜]
高橋 昌也 (たかはし・まさや)
【俳優、演出家】 〔日本(東京都)〕
2015年1月16日≪満97歳没≫ [1917年9月24日〜]
アンドリュー=ベンソン (Andrew Alm Benson)
【化学者】 〔アメリカ〕
2015年1月16日≪満90歳没≫ [1924年9月29日〜]
須賀 龍郎 (すが・たつろう)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
2017年1月16日≪満82歳没≫ [1934年3月14日〜]
ユージン=サーナン (Eugene Cernan)
【宇宙飛行士】 〔アメリカ〕
2018年1月16日≪満87歳没≫ [1930年4月14日〜]
ブラッドフォード=ディルマン (Bradford Dillman)
【俳優】 〔アメリカ〕
2019年1月16日≪満94歳没≫ [1924年5月12日〜]
小川 亮 (おがわ・まこと)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
2019年1月16日≪満101歳没≫ [1917年2月18日〜]
柳 宗玄 (やなぎ・むねもと)
【美術史家】 〔日本(東京都)〕
2020年1月16日≪満103歳没≫ [1916年11月2日〜]
高橋 幸枝 (たかはし・さちえ)
【医師(精神科医)】 〔日本(新潟県)〕
2021年1月16日≪満91歳没≫ [1929年12月10日〜]
相澤 啓三 (あいざわ・けいぞう)
【詩人、音楽評論家】 〔日本(山梨県)〕
2021年1月16日≪満91歳没≫ [1929年8月29日〜]
佐藤 泰正 (さとう・やすまさ)
【教育心理学者】 〔日本(東京都)〕
2021年1月16日≪満81歳没≫ [1939年12月26日〜]
フィル=スペクター (Phillip Harvey ”Phil” Spector)
【音楽プロデューサー】 〔アメリカ〕
2023年1月16日≪満86歳没≫ [1936年2月5日〜]
岩切 達郎 (いわきり・たつろう)
【経営者】 〔日本(宮崎県)〕 ※宮崎交通 元社長
2023年1月16日≪満95歳没≫ [1927年7月4日〜]
ジーナ=ロロブリジーダ (Gina Lollobrigida)
【女優】 〔イタリア〕