1986年3月19日
『バルトロン』
東映動画] (ファミリーコンピュータ/4900円
1986年3月19日
『マグマックス』
日本物産] (ファミリーコンピュータ/4900円
1987年3月19日
『サイコソルジャー』
SNK] (アーケード/98000円[基板]
1988年3月19日
『シルフィード』
ゲームアーツ] (FM77AV/6800円
1988年3月19日
『抜忍伝説 -翼を持った男達-』
ブレイングレイ] (MSX2[DISK]/7800円
1991年3月19日
『R-TYPE』
アイレム] (ゲームボーイ/3600円
1991年3月19日
『ふしぎの海のナディア』
ナムコ] (メガドライブ/6500円
1991年3月19日
『ローリングサンダー2』
ナムコ] (アーケード/78000円[交換ROMキット]
1992年3月19日
『究極ハリキリ甲子園』
タイトー] (ファミリーコンピュータ/6900円
1992年3月19日
『R. P. M. Racing』
ビクターエンタテインメント] (スーパーファミコン/8800円
1992年3月19日
『スーパー伊忍道 打倒信長』
光栄] (スーパーファミコン/11800円
1992年3月19日
『スーパーストリートバスケットボール』
バップ] (ゲームボーイ/4200円
1992年3月19日
『新世紀GPX サイバーフォーミュラ』
タカラ] (スーパーファミコン/8800円
1992年3月19日
『ドラゴンスレイヤー英雄伝説II』
日本ファルコム] (PC-8801mkIISR/9800円
1992年3月19日
『ロボコップ2』
エピック・ソニーレコード] (ゲームボーイ/3500円
1993年3月19日
『カジノダービー』
ヨネザワ] (ファミリーコンピュータ/5500円
1993年3月19日
『キラートマト』
アルトロン] (ゲームボーイ/4500円
1993年3月19日
『GBバスケットボール』
イマジニア] (ゲームボーイ/3900円
1993年3月19日
『ザ・キックボクシング』
マイクロワールド] (ゲームボーイ/4200円
1993年3月19日
『サンリオカーニバル2』
キャラクターソフト] (ゲームボーイ/3200円
1993年3月19日
『ジャングルウォーズ2 古代魔法アティモスの謎』
ポニーキャニオン] (スーパーファミコン/9500円
1993年3月19日
『スプラッターハウス PART3』
ナムコ] (メガドライブ/6800円
1993年3月19日
『SOLITUDE 下巻 -PSYCHIC DETECTIVE SERIES Final-』
データウエスト] (FM TOWNS/12800円
1993年3月19日
『ダブル役満』
バップ] (ゲームボーイ/4500円
1993年3月19日
『超魔界大戦!どらぼっちゃん』
ナグザット] (スーパーファミコン/8800円
1993年3月19日
『ナイジェル・マンセル F1チャレンジ』
インフォコム] (スーパーファミコン/8800円
1993年3月19日
『バイオメタル』
アテナ] (スーパーファミコン/8980円
1993年3月19日
『ぴょこたんの大迷路』
サンソフト] (ファミリーコンピュータ/6000円
1993年3月19日
『ぷよぷよ』
コンパイル] (PC-9801/7800円
1993年3月19日
『モンスターメーカー2 ウルの秘剣』
ソフエル] (ゲームボーイ/4980円
1993年3月19日
『USA ICE HOCKEY』
ジャレコ] (スーパーファミコン/9000円
1994年3月19日
『スーパーメトロイド』
任天堂] (スーパーファミコン/9800円
1998年3月19日
『コナミ GBコレクション vol.4』
コナミ] (ゲームボーイ/3980円
1998年3月19日
『実況パワフルプロ野球 BASIC'98』
コナミ] (スーパーファミコン/5800円
1998年3月19日
『ファイナルファンタジーV』
スクウェア] (プレイステーション/4800円
1999年3月19日
『決闘ビーストウォーズ ビースト戦士最強決定戦』
タカラ] (ゲームボーイ/3680円
1999年3月19日
『将棋2』
ポニーキャニオン] (ゲームボーイ/3480円
1999年3月19日
『大貝獣物語 ザ・ミラクル・オブ・ザ・ゾーン2』
ハドソン] (ゲームボーイ/3980円
1999年3月19日
『プロ麻雀 極GB2』
アテナ] (ゲームボーイ/4200円
1999年3月19日
『女神転生外伝 ラストバイブル』
アトラス] (ゲームボーイ/3980円