1812年に亡くなった人々
[没年月日(命日)データベース]

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲
[◀1811年に亡くなった人々] [1813年に亡くなった人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1812年1月23日≪満69歳没≫ [1742年12月24日〜]
グレゴリオ=フェロ (Gregorio Ferro)
【画家】 〔スペイン〕
1812年2月9日≪満57歳没≫ [1754年5月12日〜]
フランツ=アントン=ホフマイスター (Franz Anton Hoffmeister)
【作曲家】 〔ドイツ〕
1812年2月23日≪満36歳没≫ [1775年7月23日〜]
エティエンヌ=ルイ=マリュス (Etienne Louis Malus)
【物理学者】 〔フランス〕
1812年3月11日≪満71歳没≫ [1740年10月31日〜]
フィリップ=ラウザーバーグ (Philip James de Loutherbourg)
【画家】 〔イギリス〕
1812年3月20日≪満52歳没≫ [1760年2月12日〜]
ヤン=ラディスラフ=ドゥシーク (Jan Ladislav Dusik)
【作曲家】 〔チェコ→フランス〕
1812年4月20日≪満72歳没≫ [1739年7月26日〜]
ジョージ=クリントン (George Clinton)
【政治家】 〔アメリカ〕
1812年5月11日≪満49歳没≫ [1762年11月1日〜]
スペンサー=パーシヴァル (Spencer Perceval)
【政治家】 〔イギリス〕
1812年5月13日≪満62歳没≫ [1750年3月23日〜]
ヨハネス=マティアス=シュペルガー (Johannes Matthias Sperger)
【作曲家】 〔オーストリア〕
1812年5月21日≪満38歳没≫ [1773年12月24日〜]
ヨーゼフ=ヴェルフル (Joseph Wölfl)
【作曲家】 〔オーストリア〕
1812年6月16日≪満24歳没≫ [1788年4月5日〜]
フランツ=プフォル (Franz Pforr)
【画家】 〔ドイツ〕
1812年6月21日≪満62歳没≫ [1750年3月9日〜]
ヨハン=フリードリヒ=ティシュバイン (Johann Friedrich August Tischbein)
【画家】 〔ドイツ〕
1812年7月10日≪満46歳没≫ [1765年8月22日〜]
カール=ヴィルデノウ (Carl Ludwig Willdenow)
【植物学者】 〔ドイツ〕
1812年7月23日≪満70歳没≫ [1742年4月13日〜]
アウグスト=ゴットリープ=リヒター (August Gottlieb Richter)
【医師(外科医)】 〔ドイツ〕
1812年7月24日≪満63歳没≫ [1748年8月11日〜]
ヨーゼフ=シュースター (Joseph Schuster)
【作曲家】 〔ドイツ〕
1812年8月4日≪満72歳没≫ [1739年8月19日〜]
ゲオルク=クリューゲル (Georg Simon Klugel)
【数学者】 〔ドイツ〕
1812年8月30日≪満48歳没≫ [1764年6月23日〜]
ガブリエル=マリー=ルグーヴェ (Gabriel-Marie Legouvé)
【詩人】 〔フランス〕
1812年9月19日≪満68歳没≫ [1744年2月23日〜]
マイアー=アムシェル=ロートシルト (Mayer Amschel Rothschild)
【実業家】 〔ドイツ〕
1812年9月21日≪満61歳没≫ [1751年9月1日〜]
エマヌエル=シカネーダー (Emanuel Schikaneder)
【俳優、脚本家】 〔オーストリア〕
1812年11月30日≪満60歳没≫ [1752年9月26日〜]
ステファノ=トファネッリ (Stefano Tofanelli)
【画家】 〔イタリア〕
1812年12月13日≪満68歳没≫ [1744年5月4日〜]
マリアンナ=マルティネス (Marianna Martines)
【作曲家、チェンバロ奏者】 〔オーストリア〕

※このページに収録の1812年に亡くなった人々は20人です

1801年 1802年 1803年 1804年 1805年
1806年 1807年 1808年 1809年 1810年
1811年 1812年 1813年 1814年 1815年
1816年 1817年 1818年 1819年 1820年
1821年 1822年 1823年 1824年 1825年

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1812年に生まれた人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

没年月日(命日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫