1989年4月20日
『蒼き狼と白き牝鹿 ジンギスカン』
光栄] (ファミリーコンピュータ/9800円
1989年4月20日
『ティル・ナ・ノーグII -カオスの警鐘-』
システムソフト] (PC-9801/8800円
1990年4月20日
『SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所』
バンプレスト] (ファミリーコンピュータ/6300円
1990年4月20日
『グラナダ』
ウルフチーム] (X68000/8800円
1990年4月20日
『黒鉄ヒロシの予想大好き!勝馬伝説』
日本物産] (ファミリーコンピュータ/8000円
1990年4月20日
『スーパーチャイニーズランド』
カルチャーブレーン] (ゲームボーイ/3300円
1990年4月20日
『デットヒートスクランブル』
コピアシステム] (ゲームボーイ/3300円
1990年4月20日
『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』
日本ファルコム] (PC-9801/8700円
1990年4月20日
『パワーブレイザー』
タイトー] (ファミリーコンピュータ/5900円
1990年4月20日
『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』
任天堂] (ファミリーコンピュータ/6000円
1990年4月20日
『ブロディア』
トンキンハウス] (ゲームボーイ/3000円
1990年4月20日
『冒険!パズルロード』
ビック東海] (ゲームボーイ/2980円
1990年4月20日
『ポパイ』
シグマ商事] (ゲームボーイ/3500円
1990年4月20日
『雷電』
テクモ/セイブ開発] (アーケード/148000円[基板]
1990年4月20日
『ルーンワース 黒衣の貴公子』
T&Eソフト] (PC-9801/8800円
1991年4月20日
『スーパーロボット大戦』
バンプレスト] (ゲームボーイ/3980円
1995年4月20日
『対戦アイドル麻雀ファイナルロマンス2』
ビデオシステム] (アーケード/168000円[基板]
2006年4月20日
『MOTHER3』
任天堂] (ゲームボーイアドバンス/4800円