1902年1月1日〜1985年8月23日
井上 定雄 (いのうえ・さだお)
【経営者】 〔日本(愛媛県)〕 ※京王電鉄、京王プラザホテル 元社長
1902年1月1日〜1984年10月19日
高橋 進 (たかはし・すすむ)
【能楽師】 〔日本(茨城県)〕
1902年1月1日〜1985年12月18日
田中 美知太郎 (たなか・みちたろう)
【哲学者、西洋古典学者】 〔日本(新潟県)〕
1902年1月2日〜2006年4月?日
小野 吉郎 (おの・きちろう)
【郵政官僚】 〔日本(広島県)〕
1902年1月2日〜1970年8月29日
山内 清男 (やまのうち・すがお)
【考古学者】 〔日本(東京都)〕
1902年1月3日〜1967年1月17日
安平 鹿一 (やすひら・しかいち)
【政治家】 〔日本(愛媛県)〕
1902年1月4日〜1991年2月14日
ジョン=マッコーン (John Alex McCone)
【実業家、政治家】 〔アメリカ〕
1902年1月5日〜1973年12月12日
萬 直次 (よろず・なおじ)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※日本経済新聞社 元社長
1902年1月6日〜1992年6月15日
今西 錦司 (いまにし・きんじ)
【生態学者、人類学者】 〔日本(京都府)〕
1902年1月6日〜1990年1月6日
金子 金五郎 (かねこ・きんごろう)
【将棋】 〔日本(東京都)〕
1902年1月7日〜1997年6月16日
住井 すゑ (すみい・すえ)
【作家】 〔日本(奈良県)〕
1902年1月8日〜1986年6月3日
舟橋 高次 (ふなはし・たかじ)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※シヤチハタ 創業者・元社長
1902年1月8日〜1987年2月4日
カール=ロジャース (Carl Ransom Rogers)
【心理学者】 〔アメリカ〕
1902年1月10日〜1985年11月2日
直良 信夫 (なおら・のぶお)
【考古学者】 〔日本(大分県)〕
1902年1月10日〜1997年12月20日
宮城 仁四郎 (みやぎ・じんしろう)
【経営者】 〔日本(沖縄県)〕 ※大東糖業、沖縄セメント 元社長
1902年1月13日〜1985年10月5日
カール=メンガー (Karl Menger)
【数学者】 〔オーストリア→アメリカ〕
1902年1月16日〜1945年2月21日
エリック=リデル (Eric Liddell)
【陸上競技/短距離】 〔イギリス〕
1902年1月17日〜1974年3月13日
カーライル=ヤコブセン (Carlyle F. Jacobsen)
【医学者】 〔アメリカ〕
1902年1月18日〜1998年11月20日
吉岡 修一郎 (よしおか・しゅういちろう)
【科学評論家】 〔日本(石川県)〕
1902年1月19日〜1976年10月24日
ゲオルク=オストロゴルスキー (Georg Ostrogorsky)
【歴史学者】 〔ロシア→ドイツ〕
1902年1月19日〜1979年3月18日
マージョリー=ドウ (Marjorie Daw)
【女優】 〔アメリカ〕
1902年1月19日〜1961年?月?日
アルベルト=フリードリヒ (Albert Friedrich)
【機械工学者】 〔ドイツ〕
1902年1月20日〜1983年3月27日
佐藤 虎次郎 (さとう・とらじろう)
【政治家】 〔日本(静岡県)〕
1902年1月22日〜1966年8月21日
篠崎 弘嗣 (しのざき・ひろつぐ)
【ミュージシャン/バイオリン】 〔日本(福岡県)〕
1902年1月22日〜1994年3月14日
田畑 忍 (たばた・しのぶ)
【法学者】 〔日本(滋賀県)〕
1902年1月24日〜1981年5月1日
五所 平之助 (ごしょ・へいのすけ)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
1902年1月25日〜1981年4月20日
竹内 道之助 (たけうち・みちのすけ)
【編集者】 〔日本(東京都)〕 ※三笠書房 創業者・元社長
1902年1月25日〜1979年8月24日
中野 重治 (なかの・しげはる)
【作家】 〔日本(福井県)〕
1902年1月25日〜1989年5月16日
西川 寧 (にしかわ・やすし)
【書家(書道)】 〔日本(東京都)〕
1902年1月25日〜1990年2月15日
山本 慈昭 (やまもと・じしょう)
【僧侶】 〔日本(長野県)〕
1902年1月26日〜1991年1月25日
蔵原 惟人 (くらはら・これひと)
【文芸評論家】 〔日本(東京都)〕
1902年1月29日〜1981年8月3日
勝 承夫 (かつ・よしお)
【作詞家】 〔日本(東京都)〕
1902年1月31日〜1968年12月12日
タルラー=バンクヘッド (Tallulah Bankhead)
【女優】 〔アメリカ〕
1902年1月31日〜1986年2月1日
アルバ=ミュルダール (Alva Myrdal)
【外交官】 〔スウェーデン〕

1902年2月2日〜1988年8月4日
岡 隆一 (おか・りゅういち)
【建築家】 〔日本(三重県)〕
1902年2月4日〜2002年10月19日
マヌエル=アルバレス=ブラボ (Manuel Alvarez Bravo)
【写真家】 〔メキシコ〕
1902年2月4日〜1974年8月26日
チャールズ=リンドバーグ (Charles Lindbergh)
【冒険家】 〔アメリカ〕
1902年2月5日〜1999年11月29日
岩本 薫 (いわもと・かおる)
【囲碁】 〔日本(島根県)〕
1902年2月5日〜1993年11月30日
山本 米治 (やまもと・よねじ)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
1902年2月8日〜1985年2月25日
近藤 悠三 (こんどう・ゆうぞう)
【陶芸家】 〔日本(京都府)〕
1902年2月10日〜1987年10月13日
ウォルター=ブラッテン (Walter Houser Brattain)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1902年2月11日〜1971年3月24日
アーネ=ヤコブセン (Arne Jacobsen)
【建築家、家具デザイナー】 〔デンマーク〕
1902年2月13日〜1993年8月25日
平川 唯一 (ひらかわ・ただいち)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(岡山県)〕
1902年2月13日〜1978年12月18日
ハロルド=ラスウェル (Harold Lasswell)
【政治学者】 〔アメリカ〕
1902年2月14日〜1969年2月5日
セルマ=リッター (Thelma Ritter)
【女優】 〔アメリカ〕
1902年2月15日〜1961年?月?日
エフゲニー=チェルトフスキー (Yevgeny Chertovsky)
【発明家】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1902年2月15日〜1981年5月30日
柳井 隆雄 (やない・たかお)
【脚本家】 〔日本(広島県)〕
1902年2月17日〜1985年11月28日
白洲 次郎 (しらす・じろう)
【官僚、経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※東北電力 元会長
1902年2月17日〜1983年4月13日
中村 鴈治郎 〈2代目〉 (なかむら・がんじろう)
【俳優】 〔日本(大阪府)〕
1902年2月19日〜1988年4月1日
鶴田 知也 (つるた・ともや)
【作家】 〔日本(福岡県)〕
1902年2月20日〜1984年4月22日
アンセル=アダムス (Ansel Adams)
【写真家】 〔アメリカ〕
1902年2月20日〜1995年12月9日
キャサリン=ウェイ (Katharine Way)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1902年2月22日〜1986年5月7日
ヘルマ=サボー=プランク (Herma Szabo-Plank)
【フィギュアスケート】 〔オーストリア〕
1902年2月25日〜1977年3月20日
正田 建次郎 (しょうだ・けんじろう)
【数学者】 〔日本(群馬県)〕
1902年2月25日〜1998年1月20日
曾我廼家 五郎八 (そがのや・ごろはち)
【タレント】 〔日本(大阪府)〕
1902年2月26日〜1982年8月25日
小山 悌 (こやま・やすし)
【航空技術者】 〔日本(東京都)〕
1902年2月27日〜1998年6月13日
ルシオ=コスタ (Lucio Costa)
【建築家】 〔ブラジル〕
1902年2月27日〜1999年5月13日
ジーン=サラゼン (Gene Sarazen)
【ゴルフ】 〔アメリカ〕
1902年2月27日〜1968年12月20日
ジョン=スタインベック (John Ernst Steinbeck)
【作家】 〔アメリカ〕
1902年2月27日〜1978年5月6日
エセルダ=ブレーブトリー (Ethelda Bleibtrey)
【水泳競技/競泳】 〔アメリカ〕

1902年3月2日〜1974年3月26日
エドワード=コンドン (Edward Condon)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1902年3月3日〜?年?月?日
富田 信三郎 (とみた・しんざぶろう)
【経営者】 〔日本(熊本県)〕 ※再春館製薬所 創業者・元社長
1902年3月4日〜1984年5月14日
高羅 芳光 (こうら・よしみつ)
【経営者】 〔日本(山口県)〕 ※富士通 元社長
1902年3月8日〜1962年10月26日
ルイーズ=ビーヴァース (Louise Beavers)
【女優】 〔アメリカ〕
1902年3月8日〜1979年12月15日
山本 栄一郎 (やまもと・えいいちろう)
【野球】 〔日本(島根県)〕
1902年3月9日〜1998年11月25日
大塚 末子 (おおつか・すえこ)
【きもの研究家】 〔日本(福井県)〕
1902年3月9日〜1978年8月6日
エドワード=ストーン (Edward Durrell Stone)
【建築家】 〔アメリカ〕
1902年3月9日〜1962年6月25日
東野辺 薫 (とうのべ・かおる)
【作家】 〔日本(福島県)〕
1902年3月9日〜1988年11月22日
ルイス=バラガン (Luis Barragan)
【建築家】 〔メキシコ〕
1902年3月10日〜1987年8月27日
堀 秀彦 (ほり・ひでひこ)
【評論家】 〔日本(石川県)〕
1902年3月10日〜1971年10月13日
アレック=リーヴズ (Alec Harley Reeves)
【電気工学者】 〔イギリス〕
1902年3月10日〜1988年4月24日
渡辺 敏 (わたなべ・びん)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
1902年3月12日〜1995年3月3日
ラッセル=マーカー (Russell Earl Marker)
【化学者】 〔アメリカ〕
1902年3月13日〜1972年3月17日
清水 一 (しみず・はじめ)
【建築家】 〔日本(東京都)〕
1902年3月13日〜1975年2月24日
ハンス=ベルメール (Hans Bellmer)
【画家】 〔ドイツ〕
1902年3月15日〜1987年8月16日
栗島 すみ子 (くりしま・すみこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1902年3月15日〜1979年7月27日
ヘヌリ=セントシア (Henri Saint Cyr)
【馬術競技】 〔スウェーデン〕
1902年3月15日〜1975年1月29日
宮崎 虎四郎 (みやざき・とらしろう)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※牛乳石鹸共進社 元社長
1902年3月15日〜1974年9月21日
山本 嘉次郎 (やまもと・かじろう)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
1902年3月16日〜1983年12月28日
郡 祐一 (こおり・ゆういち)
【内務官僚、政治家】 〔日本(茨城県)〕
1902年3月17日〜1971年12月18日
ボビー=ジョーンズ (Robert Tyre “Bobby” Jones, Jr.)
【ゴルフ】 〔アメリカ〕
1902年3月18日〜1970年8月30日
月形 龍之介 (つきがた・りゅうのすけ)
【俳優】 〔日本(宮城県)〕
1902年3月20日〜1984年10月27日
門田 勲 (かどた・いさお)
【ジャーナリスト】 〔日本(東京都)〕
1902年3月20日〜1984年6月8日
高山 恒雄 (たかやま・つねお)
【政治家】 〔日本(宮崎県)〕
1902年3月21日〜1991年11月30日
ミハイル=チャイラヒャン (Mikhail Chailakhyan)
【植物学者】 〔ロシア〕
1902年3月22日〜1973年11月17日
楢橋 渡 (ならはし・わたる)
【政治家】 〔日本(福岡県)〕
1902年3月23日〜1980年5月11日
橘家 円蔵 〈7代目〉 (たちばなや・えんぞう)
【落語家】 〔日本(神奈川県)〕
1902年3月24日〜2008年3月14日
塩谷 信男 (しおや・のぶお)
【医師】 〔日本(山形県)〕
1902年3月24日〜1971年3月16日
トマス=デューイ (Thomas Edmund Dewey)
【政治家】 〔アメリカ〕
1902年3月25日〜1982年8月19日
田実 渉 (たじつ・わたる)
【経営者】 〔日本(神奈川県)〕 ※三菱銀行 元頭取
1902年3月26日〜1981年7月17日
穂積 五一 (ほづみ・ごいち)
【社会教育者】 〔日本(愛知県)〕
1902年3月26日〜1996年6月23日
葉山 三千子 (はやま・みちこ)
【女優】 〔日本(群馬県)〕
1902年3月27日〜1973年8月15日
須崎 潔 (すざき・きよし)
【経営者】 〔日本(鳥取県)〕 ※揖斐川電気工業(現:イビデン) 元社長
1902年3月28日〜1961年1月16日
桂 三木助 〈3代目〉 (かつら・みきすけ)
【落語家】 〔日本(東京都)〕
1902年3月29日〜1959年3月27日
小川 芳樹 (おがわ・よしき)
【金属工学者】 〔日本(東京都)〕
1902年3月29日〜1970年1月15日
冨澤 有為男 (とみさわ・ういお)
【作家】 〔日本(大分県)〕
1902年3月30日〜1986年4月26日
梁川 剛一 (やながわ・ごういち)
【彫刻家、挿絵画家】 〔日本(北海道)〕
1902年3月31日〜1981年12月10日
村山 道雄 (むらやま・みちお)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1902年3月31日〜1967年1月7日
広川 弘禅 (ひろかわ・こうぜん)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
1902年3月31日〜1972年6月3日
山内 以九士 (やまのうち・いくじ)
【野球】 〔日本(島根県)〕

1902年4月1日〜1997年9月2日
福田 一 (ふくだ・はじめ)
【政治家】 〔日本(福井県)〕
1902年4月2日〜1992年8月28日
結城 令聞 (ゆうき・れいもん)
【仏教学者】 〔日本(兵庫県)〕
1902年4月4日〜1935年12月14日
スタンリイ=G=ワインボウム (Stanley Grauman Weinbaum)
【SF作家】 〔アメリカ〕
1902年4月6日〜1957年10月6日
久生 十蘭 (ひさお・じゅうらん)
【作家】 〔日本(北海道)〕
1902年4月7日〜1991年1月28日
村上 勇 (むらかみ・いさむ)
【政治家】 〔日本(大分県)〕
1902年4月11日〜1983年3月1日
小林 秀雄 (こばやし・ひでお)
【文芸評論家】 〔日本(東京都)〕
1902年4月14日〜1974年10月17日
田坂 具隆 (たさか・ともたか)
【映画監督】 〔日本(広島県)〕
1902年4月17日〜1974年5月13日
ハイメ=トレス=ボデー (Jaime Torres Bodet)
【政治家、作家】 〔メキシコ〕
1902年4月21日〜1992年2月10日
岡田 嘉子 (おかだ・よしこ)
【女優】 〔日本(広島県)〕
1902年4月21日〜1958年12月16日
三好 十郎 (みよし・じゅうろう)
【劇作家】 〔日本(佐賀県)〕
1902年4月23日〜1998年2月8日
ハルドゥル=ラクスネス (Halldor Kiljan Laxness)
【作家】 〔アイスランド〕
1902年4月28日〜1924年6月?日
アンドリュー=アーヴィン (Andrew Irvine)
【登山家】 〔イギリス〕
1902年4月29日〜1942年1月10日
鉢蝋 清香 (はちろう・せいこう)
【農業技術者】 〔日本(富山県)〕
1902年4月29日〜1997年11月28日
三津田 健 (みつだ・けん)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1902年4月30日〜1998年2月26日
セオドア=シュルツ (Theodore Schultz)
【経済学者】 〔アメリカ〕

1902年5月1日〜1993年12月28日
岩崎 與八郎 (いわさき・よはちろう)
【経営者】 〔日本(鹿児島県)〕 ※岩崎産業 創業者・元社長
1902年5月1日〜1985年7月5日
黒沼 健 (くろぬま・けん)
【翻訳家、作家】 〔日本(神奈川県)〕
1902年5月3日〜1984年1月7日
アルフレッド=カストレル (Alfred Kastler)
【物理学者】 〔フランス〕
1902年5月3日〜1981年5月17日
ヒューゴー=フリードホーファー (Hugo Friedhofer)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1902年5月5日〜1995年1月13日
城 夏子 (じょう・なつこ)
【作家】 〔日本(和歌山県)〕
1902年5月6日〜1957年3月25日
マックス=オフュルス (Max Ophüls)
【映画監督】 〔ドイツ→フランス〕
1902年5月8日〜1994年9月30日
アンドレ=ルウォフ (Andre Michel Lwoff)
【微生物学者】 〔フランス〕
1902年5月9日〜1970年5月20日
江川 宇礼雄 (えがわ・うれお)
【俳優】 〔日本(神奈川県)〕
1902年5月10日〜1965年6月22日
デービッド=セルズニック (David Oliver Selznick)
【映画プロデューサー】 〔アメリカ〕
1902年5月12日〜1971年10月25日
フィリップ=ワイリー (Philip Gordon Wylie)
【作家、脚本家】 〔アメリカ〕
1902年5月14日〜1980年11月21日
長沢 規矩也 (ながさわ・きくや)
【中国文学者】 〔日本(神奈川県)〕
1902年5月16日〜1989年6月29日
佐藤 和三郎 (さとう・わさぶろう)
【弁護士、政治家】 〔日本(栃木県)〕
1902年5月16日〜1996年4月4日
野副 鉄男 (のぞえ・てつお)
【化学者】 〔日本(宮城県)〕
1902年5月18日〜1984年6月15日
メレディス=ウィルソン (Robert Meredith Willson)
【作曲家】 〔アメリカ〕
1902年5月19日〜1984年6月20日
曾田 長宗 (そだ・たけむね)
【衛生学者】 〔日本(新潟県)〕
1902年5月21日〜1983年8月16日
アール=アベリル (Howard Earl Averill)
【野球】 〔アメリカ〕
1902年5月21日〜1981年7月1日
マルセル=ブロイヤー (Marcel Lajos Breuer)
【建築家、家具デザイナー】 〔ハンガリー→アメリカ〕
1902年5月21日〜1974年12月15日
アナトール=リトヴァク (Anatole Litvak)
【映画監督】 〔ロシア→アメリカ〕
1902年5月22日〜1956年5月26日
アル=シモンズ (Aloysius Harry “Al” Simmons)
【野球】 〔アメリカ〕
1902年5月23日〜1974年9月18日
齋藤 秀雄 (さいとう・ひでお)
【指揮者】 〔日本(東京都)〕
1902年5月24日〜1981年12月28日
横溝 正史 (よこみぞ・せいし)
【推理小説作家】 〔日本(兵庫県)〕
1902年5月25日〜1994年10月28日
カルビン=フラー (Calvin Souther Fuller)
【物理学者】 〔アメリカ〕
1902年5月30日〜1972年3月7日
鳴山 草平 (なるやま・そうへい)
【作家】 〔日本(山梨県)〕

1902年6月4日〜1974年9月18日
ハリー=ベック (Henry Charles “Harry” Beck)
【技術者】 〔イギリス〕
1902年6月10日〜1968年3月2日
斎藤 達雄 (さいとう・たつお)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1902年6月15日〜1994年5月12日
エリック=エリクソン (Erik Homburger Erikson)
【精神分析学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
1902年6月16日〜1984年10月6日
ジョージ=ゲイロード=シンプソン (George Gaylord Simpson)
【古生物学者】 〔アメリカ〕
1902年6月16日〜1976年5月19日
平井 呈一 (ひらい・ていいち)
【翻訳家】 〔日本(東京都)〕
1902年6月16日〜1992年9月2日
バーバラ=マクリントック (Barbara McClintock)
【医学者(遺伝学)】 〔アメリカ〕
1902年6月18日〜1980年2月11日
パーボ=イリェレ (Paavo Yrjola)
【陸上競技/十種競技】 〔フィンランド〕
1902年6月25日〜1953年1月4日
秩父宮 雍仁 (ちちぶのみや・やすひと)
【皇族】 〔日本(東京都)〕
1902年6月26日〜2010年12月6日
ユーグ=キュエノー (Hugues Cuenod)
【声楽家】 〔スイス〕
1902年6月26日〜2000年8月19日
ベル=コーガン (Belle Kogan)
【インダストリアルデザイナー】 〔ロシア→アメリカ〕
1902年6月26日〜1978年5月14日
ウィリアム=リア (William Powell Lear)
【発明家】 〔アメリカ〕
1902年6月28日〜1991年7月27日
ピエール=ブリュネ (Pierre Brunet)
【フィギュアスケート】 〔フランス〕
1902年6月28日〜1979年12月30日
リチャード=ロジャース (Richard Charles Rodgers)
【作曲家】 〔アメリカ〕

1902年7月1日〜1981年7月27日
ウィリアム=ワイラー (William Wyler)
【映画監督】 〔ドイツ→アメリカ〕
1902年7月2日〜1982年12月18日
柴野 和喜夫 (しばの・わきお)
【政治家】 〔日本(石川県)〕
1902年7月5日〜1984年12月29日
伊藤 次郎左衛門 〈16代目〉 (いとう・じろうざえもん)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※松坂屋 元社長
1902年7月7日〜1984年1月19日
今泉 篤男 (いまいずみ・あつお)
【美術評論家】 〔日本(山形県)〕
1902年7月10日〜1956年6月20日
クルト=アルダー (Kurt Alder)
【化学者】 〔ドイツ〕
1902年7月12日〜1945年3月22日
西 竹一 (にし・たけいち)
【馬術競技】 〔日本(東京都)〕
1902年7月15日〜1987年8月29日
林 虎雄 (はやし・とらお)
【政治家】 〔日本(長野県)〕
1902年7月16日(ユリウス暦1902年7月3日)〜1977年8月14日
アレクサンドル=ルリヤ (Alexander Luria)
【心理学者】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
1902年7月20日〜1987年8月7日
種子島 時休 (たねがしま・ときやす)
【航空技術者】 〔日本(神奈川県)〕
1902年7月20日〜1985年1月22日
パウル=ハルテック (Paul Harteck)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1902年7月24日〜1982年10月2日
宮尾 しげを (みやお・しげを)
【漫画家、江戸風俗研究家】 〔日本(東京都)〕
1902年7月25日〜1983年5月20日
エリック=ホッファー (Eric Hoffer)
【哲学者】 〔アメリカ〕
1902年7月26日〜1987年10月18日
臼井 荘一 (うすい・そういち)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
1902年7月26日〜1974年11月10日
小笠原 章二郎 (おがさわら・しょうじろう)
【俳優】 〔日本(東京都)〕
1902年7月26日〜1986年11月20日
吉岡 金市 (よしおか・きんいち)
【農業学者】 〔日本(岡山県)〕
1902年7月27日〜1984年10月26日
鷲見 三郎 (すみ・さぶろう)
【ミュージシャン/バイオリン】 〔日本(鳥取県)〕
1902年7月27日〜1963年2月27日
田谷 充実 (たや・じゅうじつ)
【政治家】 〔日本(石川県)〕
1902年7月28日〜1994年9月17日
カール=ライムンド=ポッパー (Karl Raimund Popper)
【社会学者】 〔オーストリア→イギリス〕

1902年8月1日〜1990年4月30日
西尾 愛治 (にしお・あいじ)
【政治家】 〔日本(鳥取県)〕
1902年8月3日〜1978年2月14日
中村 寅太 (なかむら・とらた)
【政治家】 〔日本(福岡県)〕
1902年8月5日〜1977年7月25日
迫水 久常 (さこみず・ひさつね)
【政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
1902年8月7日〜1981年3月30日
ダグラス=ロー (Douglas Lowe)
【陸上競技/中距離】 〔イギリス〕
1902年8月8日〜1984年10月20日
ポール=ディラック (Paul Adrien Maurice Dirac)
【物理学者】 〔イギリス〕
1902年8月9日〜1967年1月25日
青木 理 (あおき・まさる)
【政治家】 〔日本(三重県)〕
1902年8月10日〜1971年10月29日
ヴィルヘルム=ティセリウス (Arne Wilhelm Tiselius)
【化学者】 〔スウェーデン〕
1902年8月11日〜1986年7月19日
アルフレッド=ビンダ (Alfredo Binda)
【自転車レーサー】 〔イタリア〕
1902年8月12日〜1980年3月14日
モハマッド=ハッタ (Mohammad Hatta)
【政治家】 〔インドネシア〕
1902年8月13日〜1988年10月9日
フェリックス=ヴァンケル (Felix Wankel)
【技術者】 〔ドイツ〕
1902年8月16日〜1975年10月31日
小林 正次 (こばやし・まさつぐ)
【電子技術者】 〔日本(岡山県)〕
1902年8月17日〜1995年1月22日
下村 寅太郎 (しもむら・とらたろう)
【哲学者】 〔日本(京都府)〕
1902年8月18日〜1977年3月1日
伏見 正慶 (ふしみ・まさよし)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
1902年8月21日〜2003年7月30日
石本 雅男 (いしもと・まさお)
【法学者】 〔日本(岡山県)〕
1902年8月22日〜2003年9月8日
レニ=リーフェンシュタール (Leni Riefenstahl)
【映画監督】 〔ドイツ〕
1902年8月24日〜1968年1月14日
蓮池 公咲 (はすいけ・こうさく)
【政治家】 〔日本(新潟県)〕
1902年8月24日〜1985年11月27日
フェルナン=ブローデル (Fernand Braudel)
【歴史学者】 〔フランス〕
1902年8月25日〜1974年11月12日
菊池 正士 (きくち・せいし)
【物理学者】 〔日本(東京都)〕
1902年8月26日〜1930年2月10日
渡辺 温 (わたなべ・おん)
【作家】 〔日本(北海道)〕
1902年8月30日〜1983年11月26日
木村 武雄 (きむら・たけお)
【政治家】 〔日本(山形県)〕
1902年8月31日〜1992年7月4日
高橋 昂 (たかはし・すばる)
【ノルディックスキー/クロスカントリー】 〔日本(北海道)〕

1902年9月2日〜1986年5月22日
柴田 敬 (しばた・けい)
【経済学者】 〔日本(福岡県)〕
1902年9月3日〜1981年3月24日
紙 恭輔 (かみ・きょうすけ)
【作曲家】 〔日本(広島県)〕
1902年9月5日〜1979年12月22日
ダリル=F=ザナック (Darryl Francis Zanuck)
【映画プロデューサー】 〔アメリカ〕
1902年9月8日〜1995年1月5日
和達 清夫 (わだち・きよお)
【地震学者】 〔日本(愛知県)〕
1902年9月9日〜1982年11月19日
坪井 忠二 (つぼい・ちゅうじ)
【地球物理学者】 〔日本(東京都)〕
1902年9月9日〜1964年9月29日
フレデリック=トゥーテル (Frederic Tootell)
【陸上競技/ハンマー投げ】 〔アメリカ〕
1902年9月10日〜1999年3月13日
大和田 弥一 (おおわだ・やいち)
【政治家】 〔日本(福島県)〕
1902年9月12日〜1987年7月31日
木崎 正隆 (きざき・まさたか)
【政治家】 〔日本(大阪府)〕
1902年9月14日〜1994年10月7日
カーロス=グレイシー (Carlos Gracie)
【格闘家】 〔ブラジル〕
1902年9月16日〜1969年10月12日
ベリ=サーリネン (Veli Saarinen)
【ノルディックスキー/クロスカントリー】 〔フィンランド〕
1902年9月18日〜1998年3月2日
高橋 健二 (たかはし・けんじ)
【ドイツ文学者】 〔日本(東京都)〕
1902年9月21日〜1986年1月5日
イルマリ=サルミーネン (Ilmari Salminen)
【陸上競技/長距離】 〔フィンランド〕
1902年9月22日〜1988年10月31日
ジョン=ハウスマン (John Houseman)
【俳優】 〔ルーマニア→アメリカ〕
1902年9月25日〜1986年4月16日
浅井 亨 (あさい・とおる)
【政治家】 〔日本(福井県)〕
1902年9月25日〜1975年2月21日
安藤 博 (あんどう・ひろし)
【発明家】 〔日本(滋賀県)〕
1902年9月25日〜1973年9月23日
進藤 孝二 (しんどう・こうじ)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※大阪商船三井船舶(現:商船三井) 元社長
1902年9月25日〜1985年12月13日
宮本 留吉 (みやもと・とめきち)
【ゴルフ】 〔日本(兵庫県)〕
1902年9月27日〜1974年5月20日
二階堂 哲朗 (にかいどう・てつろう)
【政治家】 〔日本(広島県)〕
1902年9月27日〜1976年6月21日
マーガレット=ヘリック (Margaret Herrick)
【事務員】 〔アメリカ〕

1902年10月2日〜1958年1月5日
湯浅 禎夫 (ゆあさ・よしお)
【野球】 〔日本(鳥取県)〕
1902年10月4日〜2000年3月27日
河盛 好蔵 (かわもり・よしぞう)
【フランス文学者】 〔日本(大阪府)〕
1902年10月5日〜1989年10月26日
浦辺 粂子 (うらべ・くめこ)
【女優】 〔日本(静岡県)〕
1902年10月5日〜1984年1月14日
レイ=クロック (Raymond Albert “Ray” Kroc)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※マクドナルド 元社長
1902年10月6日〜1980年8月28日
上林 暁 (かんばやし・あかつき)
【作家】 〔日本(高知県)〕
1902年10月6日〜1999年11月27日
エリザベス=バイニング (Elizabeth Vining)
【児童文学作家】 〔アメリカ〕
1902年10月8日〜1992年4月20日
冲中 重雄 (おきなか・しげお)
【医学者】 〔日本(石川県)〕
1902年10月8日〜1982年1月6日
福岡 博由 (ふくおか・ひろよし)
【政治家】 〔日本(岐阜県)〕
1902年10月9日〜1993年11月11日
市川 篤二 (いちかわ・とくじ)
【医学者】 〔日本(東京都)〕
1902年10月9日〜1998年12月1日
フレディ=ヤング (Freddie Young)
【映画撮影監督】 〔イギリス〕
1902年10月11日〜1968年7月20日
辻 政信 (つじ・まさのぶ)
【軍人、政治家】 〔日本(石川県)〕
1902年10月13日〜1981年12月23日
ルーサー=エバンス (Luther Harris Evans)
【政治学者】 〔アメリカ〕
1902年10月15日〜2003年4月10日
西田 信一 (にしだ・しんいち)
【政治家】 〔日本(北海道)〕
1902年10月18日〜1972年10月9日
ミリアム=ホプキンス (Miriam Hopkins)
【女優】 〔アメリカ〕
1902年10月19日〜1989年11月6日
稲富 稜人 (いなとみ・たかと)
【政治家】 〔日本(福岡県)〕
1902年10月21日〜1990年10月5日
岡 義武 (おか・よしたけ)
【政治学者】 〔日本(東京都)〕
1902年10月26日〜2000年3月23日
カール=シャウプ (Carl Summer Shoup)
【経済学者】 〔アメリカ〕
1902年10月28日〜1986年12月26日
エルザ=ランチェスター (Elsa Lanchester)
【女優】 〔イギリス〕
1902年10月29日〜1978年6月6日
北園 克衛 (きたぞの・かつえ)
【詩人】 〔日本(三重県)〕
1902年10月30日〜1984年12月16日
新谷 寅三郎 (しんたに・とらさぶろう)
【政治家】 〔日本(奈良県)〕
1902年10月31日〜1950年12月13日
エイブラハム=ウォールド (Abraham Wald)
【数学者】 〔ハンガリー〕

1902年11月1日〜1987年3月26日
オイゲン=ヨッフム (Eugen Jochum)
【指揮者】 〔ドイツ〕
1902年11月2日〜1967年9月3日
ジェームズ=ダン (James Dunn)
【俳優】 〔アメリカ〕
1902年11月3日〜1977年2月24日
馬場 義続 (ばば・よしつぐ)
【検察官】 〔日本(福岡県)〕
1902年11月3日〜1963年3月20日
柳 さく子 (やなぎ・さくこ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1902年11月4日〜2001年3月11日
上村 松篁 (うえむら・しょうこう)
【日本画家】 〔日本(京都府)〕
1902年11月4日〜1982年8月1日
オットー=バイエル (Otto Bayer)
【化学者】 〔ドイツ〕
1902年11月7日〜1996年5月19日
北条 秀司 (ほうじょう・ひでじ)
【劇作家】 〔日本(大阪府)〕
1902年11月9日〜1968年2月20日
アンソニー=アスキス (Anthony Asquith)
【映画監督】 〔イギリス〕
1902年11月15日〜1985年7月15日
ディエゴ=ジャコメッティ (Diego Giacometti)
【彫刻家】 〔スイス〕
1902年11月17日〜1995年1月1日
ユージン=ウィグナー (Eugene Paul Wigner)
【物理学者】 〔ハンガリー→アメリカ〕
1902年11月18日〜1998年10月27日
山本 照 (やまもと・てる)
【アナウンサー/NHK】 〔日本(愛知県)〕
1902年11月21日〜1987年5月5日
桑田 忠親 (くわた・ただちか)
【歴史学者(日本史)】 〔日本(東京都)〕
1902年11月22日〜1994年8月8日
荒牧 寅雄 (あらまき・とらお)
【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※いすゞ自動車 元社長
1902年11月22日〜1981年3月18日
佐伯 孝夫 (さえき・たかお)
【作詞家】 〔日本(東京都)〕
1902年11月22日〜1947年11月28日
フィリップ=ルクレール (Philippe Leclerc de Hauteclocque)
【軍人】 〔フランス〕
1902年11月26日〜1971年12月11日
モーリス=マクドナルド (Maurice “Mac” McDonald)
【経営者】 〔アメリカ〕 ※マクドナルド 共同創業者
1902年11月28日〜1975年9月8日
久留 勝 (くる・まさる)
【医学者】 〔日本(三重県)〕

1902年12月3日〜1984年2月24日
阿部 末吉 (あべ・すえきち)
【経営者】 〔日本(新潟県)〕 ※丸美屋食品工業 創業者・元社長
1902年12月3日〜1976年5月30日
淵田 美津雄 (ふちだ・みつお)
【軍人】 〔日本(奈良県)〕
1902年12月6日〜?年?月?日
中村 敏郎 (なかむら・としお)
【医師(皮膚科医)】 〔日本(東京都)〕
1902年12月7日〜2008年3月18日
中川 牧三 (なかがわ・まきぞう)
【声楽家、指揮者】 〔日本(京都府)〕
1902年12月13日〜1979年5月8日
タルコット=パーソンズ (Talcott Parsons)
【社会学者】 〔アメリカ〕
1902年12月13日〜1997年2月14日
屋良 朝苗 (やら・ちょうびょう)
【政治家】 〔日本(沖縄県)〕
1902年12月14日〜1993年5月17日
猪熊 弦一郎 (いのくま・げんいちろう)
【洋画家】 〔日本(香川県)〕
1902年12月18日〜1989年10月7日
高村 坂彦 (こうむら・さかひこ)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
1902年12月18日〜1984年6月5日
高橋 進太郎 (たかはし・しんたろう)
【政治家】 〔日本(宮城県)〕
1902年12月19日〜1966年10月16日
最上 英子 (もがみ・ひでこ)
【政治家】 〔日本(長野県)〕
1902年12月20日〜1996年5月25日
山田 雄三 (やまだ・ゆうぞう)
【経済学者】 〔日本(山梨県)〕
1902年12月23日〜1961年7月28日
外村 繁 (とのむら・しげる)
【作家】 〔日本(滋賀県)〕
1902年12月28日〜2001年6月28日
モーティマー=アドラー (Mortimer J. Adler)
【哲学者、教育者】 〔アメリカ〕
1902年12月28日〜1969年7月16日
井植 歳男 (いうえ・としお)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※三洋電機 創業者・元社長
1902年12月29日〜1993年10月20日
山本 安英 (やまもと・やすえ)
【女優】 〔日本(東京都)〕
1902年12月30日〜1970年8月7日
加賀山 之雄 (かがやま・ゆきお)
【鉄道官僚】 〔日本(福井県)〕