番組開始・終了が4月7日[テレビ番組カレンダー]

▲テレビ番組・放送日カレンダー/トップページへ▲
[◀放送日カレンダー/4月6日] [放送日カレンダー/4月8日▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫



1958年4月7日〈放送開始〉〜1963年3月30日〈放送終了〉
『バス通り裏』
〔NHK総合 [(月〜金)19:10→(月〜土)19:10]〕
1959年4月7日〈放送開始〉〜1990年3月12日〈放送終了〉
『理科教室 小学校6年生』
〔NHK教育 [(火)10:25→(月)14:45]〕
1960年4月7日〈放送開始〉〜1989年3月16日〈放送終了〉
『理科教室 小学校2年生〜はてなはてな〜』
〔NHK教育 [(木)11:00→(月)09:00→(木)11:00]〕
1962年4月7日〈放送開始〉〜1963年3月30日〈放送終了〉
『くらしの科学(第2期)』
〔NHK教育 [(土)18:00]〕
1963年4月7日〈放送開始〉〜1963年12月29日〈放送終了〉
『花の生涯』
〔NHK総合 [(日)20:45]〕
1964年4月7日〈放送終了〉 [1963年4月16日〈放送開始〉]
『男嫌い』
〔日本テレビ [(火)21:45]〕
1966年4月7日〈放送開始〉〜1972年3月30日〈放送終了〉
『四つの目』
〔NHK総合 [(木)18:20]〕
1966年4月7日〈放送開始〉〜1966年5月26日〈放送終了〉
『戦国夫婦物語 功名ヶ辻』
〔テレビ朝日 [(木)22:00]〕
1966年4月7日〈放送終了〉 [1965年10月7日〈放送開始〉]
『三匹の侍(第3シリーズ)』
〔フジテレビ [(木)20:00]〕
1968年4月7日〈放送終了〉 [1967年4月2日〈放送開始〉]
『リボンの騎士』
〔フジテレビ [(日)18:30→(日)18:00]〕
1969年4月7日〈放送開始〉〜1970年4月4日〈放送終了〉
『信子とおばあちゃん』
〔NHK総合 [(月〜土)08:15]〕
1969年4月7日〈放送開始〉〜1970年4月3日〈放送終了〉
『空中都市008』
〔NHK総合 [(月〜金)18:05]〕
1969年4月7日〈放送開始〉〜1969年4月18日〈放送終了〉
『一の糸』
〔NHK総合 [(月〜金)21:00]〕
1969年4月7日〈放送開始〉〜1974年9月30日〈放送終了〉
『プレイガール』
〔テレビ東京 [(月)21:00]〕
1970年4月7日〈放送開始〉〜1990年3月6日〈放送終了〉
『できるかな』
〔NHK教育 [(火)10:30]〕
1970年4月7日〈放送開始〉〜1971年12月28日〈放送終了〉
『昆虫物語みなしごハッチ』
〔フジテレビ [(火)19:00]〕
1971年4月7日〈放送開始〉〜1978年3月8日〈放送終了〉
『あすへの記録』
〔NHK総合 [(水)19:30→(水)22:15]〕
1972年4月7日〈放送終了〉 [1972年1月10日〈放送開始〉]
『むらさき心中』
〔東海テレビ/フジテレビ [(月〜金)13:30]〕
1972年4月7日〈放送開始〉〜1973年3月30日〈放送終了〉
『ウルトラマンエース』
〔TBS [(金)19:00]〕
1972年4月7日〈放送開始〉〜1973年2月23日〈放送終了〉
『変身忍者 嵐』
〔毎日放送/テレビ朝日 [(金)19:00]〕
1972年4月7日〈放送開始〉〜1972年9月29日〈放送終了〉
『シークレット部隊』
〔TBS [(金)21:00]〕
1972年4月7日〈放送開始〉〜1972年6月30日〈放送終了〉
『家族日誌』
〔TBS [(金)22:00]〕
1973年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『ロシア語会話』
〔NHK教育 [(?)]〕
1973年4月7日〈放送終了〉 [1972年4月1日〈放送開始〉]
『快傑ライオン丸』
〔フジテレビ [(土)19:00]〕
1973年4月7日〈放送開始〉〜1973年10月6日〈放送終了〉
『ミクロイドS』
〔テレビ朝日 [(土)20:30]〕
1973年4月7日〈放送終了〉 [1968年4月6日〈放送開始〉]
『キイハンター』
〔TBS [(土)21:00]〕
1974年4月7日〈放送開始〉〜1986年4月13日〈放送終了〉
『レッツゴーヤング』
〔NHK総合 [(日)18:00]〕
1974年4月7日〈放送開始〉〜1974年9月29日〈放送終了〉
『われら青春!』
〔日本テレビ [(日)20:00]〕
1975年4月7日〈放送開始〉〜1975年10月4日〈放送終了〉
『水色の時』
〔NHK総合 [(月〜土)08:15]〕
1975年4月7日〈放送開始〉〜1977年3月25日〈放送終了〉
『真田十勇士』
〔NHK総合 [(月〜金)18:30]〕
1975年4月7日〈放送開始〉〜1975年9月29日〈放送終了〉
『ガンバの冒険』
〔日本テレビ [(月)19:00]〕
1975年4月7日〈放送開始〉〜1975年5月2日〈放送終了〉
『霧の視界』
〔NHK総合 [(月〜金)21:40]〕
1976年4月7日〈放送開始〉〜1977年1月26日〈放送終了〉
『忍者キャプター』
〔テレビ東京 [(水)19:30]〕
1976年4月7日〈放送開始〉〜1976年9月29日〈放送終了〉
『青春の門(第1部)』
〔TBS [(水)22:00]〕
1977年4月7日〈放送開始〉〜1977年9月29日〈放送終了〉
『新選組始末記』
〔TBS [(木)22:00]〕
1978年4月7日〈放送終了〉 [1978年1月4日〈放送開始〉]
『青いくちづけ』
〔毎日放送/TBS [(月〜金)13:30]〕
1979年4月7日〈放送開始〉〜1980年9月27日〈放送終了〉
『日本列島8時です』
〔フジテレビ [(土)08:00]〕
1979年4月7日〈放送開始〉〜1980年1月26日〈放送終了〉
『機動戦士ガンダム』
〔名古屋テレビ/テレビ朝日 [(土)17:30]〕
1979年4月7日〈放送終了〉 [1978年10月14日〈放送開始〉]
『宇宙戦艦ヤマト2』
〔日本テレビ [(土)19:00]〕
1979年4月7日〈放送開始〉〜1979年10月6日〈放送終了〉
『熱中時代−刑事編−』
〔日本テレビ [(土)21:00]〕
1980年4月7日〈放送開始〉〜1988年4月2日〈放送終了〉
『NHKニュースワイド』
〔NHK総合 [(月〜土)06:45]〕
1980年4月7日〈放送開始〉〜1980年4月7日〈放送終了〉
『なっちゃんの写真館』
〔NHK総合 [(月〜土)08:15]〕
1980年4月7日〈放送開始〉〜1988年4月1日〈放送終了〉
『お達者くらぶ』
〔NHK教育 [(月〜木)08:30→(月〜金)06:40]〕
1980年4月7日〈放送開始〉〜1984年3月23日〈放送終了〉
『おはよう広場』
〔NHK総合 [(月〜金)08:40]〕
1980年4月7日〈放送開始〉〜1982年6月28日〈放送終了〉
『釣りキチ三平』
〔フジテレビ [(月)19:00]〕
1980年4月7日〈放送開始〉〜1980年10月27日〈放送終了〉
『爆走!ドーベルマン刑事』
〔テレビ朝日 [(月)20:00]〕
1980年4月7日〈放送開始〉〜1980年5月2日〈放送終了〉
『陽炎の女』
〔NHK総合 [(月〜金)21:40]〕
1980年4月7日〈放送開始〉〜1980年9月29日〈放送終了〉
『お初天神』
〔日本テレビ [(月)22:00]〕
1981年4月7日〈放送開始〉〜1981年9月29日〈放送終了〉
『若草の四姉妹』
〔テレビ東京 [(火)18:00]〕
1981年4月7日〈放送開始〉〜1982年6月22日〈放送終了〉
『名犬ジョリィ』
〔NHK総合 [(火)19:30]〕
1981年4月7日〈放送開始〉〜1986年3月18日〈放送終了〉
『NHK歌謡ホール』
〔NHK総合 [(火)20:00]〕
1981年4月7日〈放送終了〉 [1981年3月17日〈放送開始〉]
『思えば遠くへ来たもんだ』
〔TBS [(火)20:00]〕
1981年4月7日〈放送終了〉 [1980年10月14日〈放送開始〉]
『柳生あばれ旅』
〔テレビ朝日 [(火)21:00]〕
1981年4月7日〈放送開始〉〜1981年9月22日〈放送終了〉
『プロハンター』
〔日本テレビ [(火)21:00]〕
1981年4月7日〈放送開始〉〜1981年9月29日〈放送終了〉
『闇を斬れ』
〔フジテレビ [(火)22:00]〕
1982年4月7日〈放送開始〉〜1984年3月7日〈放送終了〉
『みんなのしごと(小学2年生・社会)』
〔NHK教育 [(水)09:30]〕
1982年4月7日〈放送終了〉 [1981年10月14日〈放送開始〉]
『なにわの源蔵事件帳』
〔NHK総合 [(水)20:00]〕
1982年4月7日〈放送終了〉 [1981年11月4日〈放送開始〉]
『女たちの海峡』
〔フジテレビ [(水)21:00]〕
1982年4月7日〈放送開始〉〜1982年5月19日〈放送終了〉
『人情紙風船』
〔TBS [(水)22:00]〕
1983年4月7日〈放送開始〉〜1990年4月5日〈放送終了〉
『世界まるごとHowマッチ』
〔TBS [(木)22:00→(木)20:00]〕
1984年4月7日〈放送開始〉〜1985年3月30日〈放送終了〉
『土曜!100%』
〔フジテレビ [(土)08:30]〕
1984年4月7日〈放送開始〉〜1986年3月29日〈放送終了〉
『まんがどうして物語』
〔TBS [(土)17:30]〕
1984年4月7日〈放送開始〉〜1985年3月30日〈放送終了〉
『クイズ地球どんぶり!』
〔フジテレビ [(土)19:00]〕
1984年4月7日〈放送開始〉〜1986年3月8日〈放送終了〉
『勝ち抜き歌謡天国』
〔NHK総合 [(土)20:00]〕
1984年4月7日〈放送開始〉〜1984年5月12日〈放送終了〉
『空き缶ユートピア』
〔NHK総合 [(土)21:00]〕
1984年4月7日〈放送開始〉〜1984年9月29日〈放送終了〉
『新・大江戸捜査網』
〔テレビ東京 [(土)21:00]〕
1985年4月7日〈放送開始〉〜1986年3月30日〈放送終了〉
『勝手に!カミタマン』
〔フジテレビ [(日)09:00]〕
1985年4月7日〈放送開始〉〜1985年9月29日〈放送終了〉
『アッコ古舘のあっ!言っちゃった!』
〔TBS [(日)11:45]〕
1985年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『サンデースポーツ』
〔NHK総合 [(日)22:00]〕
1986年4月7日〈放送開始〉〜1986年10月4日〈放送終了〉
『はね駒』
〔NHK総合 [(月〜土)08:15]〕
1986年4月7日〈放送開始〉〜1986年5月2日〈放送終了〉
『母はおしかけ同居人』
〔毎日放送/TBS [(月〜金)13:30]〕
1986年4月7日〈放送開始〉〜1986年7月4日〈放送終了〉
『嫁と呼ばないで』
〔中部日本放送/TBS [(月〜金)13:45]〕
1986年4月7日〈放送開始〉〜1996年3月13日〈放送終了〉
『あしたへジャンプ』
〔NHK教育 [(月)14:00]〕
1986年4月7日〈放送開始〉〜1988年4月1日〈放送終了〉
『にっぽん列島ただいま6時』
〔NHK総合 [(月〜金)18:00]〕
1986年4月7日〈放送開始〉〜1987年3月9日〈放送終了〉
『時空戦士スピルバン』
〔テレビ朝日 [(月)19:00]〕
1986年4月7日〈放送開始〉〜1986年9月22日〈放送終了〉
『銀牙 流れ星銀』
〔テレビ朝日 [(月)19:30]〕
1986年4月7日〈放送開始〉〜1990年3月26日〈放送終了〉
『歌のトップテン』
〔日本テレビ [(月)20:00]〕
1986年4月7日〈放送開始〉〜1986年5月2日〈放送終了〉
『下町三人娘』
〔NHK総合 [(月〜金)21:40]〕
1987年4月7日〈放送開始〉〜1989年10月26日〈放送終了〉
『エスパー魔美』
〔テレビ朝日 [(火)19:00]〕
1987年4月7日〈放送開始〉〜1987年9月22日〈放送終了〉
『新伍のわがまま大好き』
〔テレビ朝日 [(火)21:00]〕
1987年4月7日〈放送開始〉〜2001年3月22日〈放送終了〉
『あまからアベニュー』
〔毎日放送 [(火)22:00→(火)20:00→(木)20:00]〕
1988年4月7日〈放送開始〉〜1989年9月28日〈放送終了〉
『クイズなっとく歴史館』
〔フジテレビ [(木)19:00]〕
1988年4月7日〈放送開始〉〜1991年3月28日〈放送終了〉
『クイズ昔がおもしろい』
〔TBS [(木)19:30]〕
1989年4月7日〈放送終了〉 [1989年3月6日〈放送開始〉]
『小春の春』
〔TBS [(月〜金)13:00]〕
1989年4月7日〈放送終了〉 [1989年1月10日〈放送開始〉]
『ときめきの午後』
〔中部日本放送/TBS [(月〜金)13:45]〕
1989年4月7日〈放送開始〉〜?年?月?日〈放送終了〉
『週刊ワニテレビ』
〔TBS [(金)17:00]〕
1989年4月7日〈放送開始〉〜1990年3月2日〈放送終了〉
『魔動王グランゾート』
〔日本テレビ [(金)17:00]〕
1989年4月7日〈放送開始〉〜2013年9月28日〈放送終了〉
『釣り・ロマンを求めて』
〔テレビ東京 [(金)19:30→(日)08:30→(土)18:00]〕
1989年4月7日〈放送開始〉〜1992年3月5日〈放送終了〉
『歴史誕生』
〔NHK総合 [(金)22:00]〕
1989年4月7日〈放送開始〉〜1995年10月13日〈放送終了〉
『もぎたて!バナナ大使』
〔TBS [(金)23:00]〕
1990年4月7日〈放送開始〉〜1990年12月?日〈放送終了〉
『これが問題!土曜8時』
〔読売テレビ/日本テレビ [(土)08:00]〕
1990年4月7日〈放送開始〉〜1991年9月21日〈放送終了〉
『桂三枝のにゅーすコロンブス』
〔朝日放送/テレビ朝日 [(土)08:30]〕
1990年4月7日〈放送開始〉〜1995年3月25日〈放送終了〉
『徳光のTVコロンブス』
〔テレビ東京 [(土)21:00]〕
1990年4月7日〈放送開始〉〜1994年3月26日〈放送終了〉
『夜も一生けんめい。』
〔日本テレビ [(土)23:00]〕
1990年4月7日〈放送開始〉〜2005年12月17日〈放送終了〉
『サタデースポーツ』
〔NHK総合 [(土)21:50]〕
1990年4月7日〈放送開始〉〜1991年3月23日〈放送終了〉
『燃えてトライアル』
〔NHK総合 [(土)23:45]〕
1991年4月7日〈放送開始〉〜1993年3月28日〈放送終了〉
『NHKモーニングワイド(日曜版)』
〔NHK総合 [(日)07:00]〕
1991年4月7日〈放送開始〉〜1992年3月29日〈放送終了〉
『スポーツシャワー 〜ヒーローに花束を〜』
〔テレビ朝日 [(日)09:30]〕
1991年4月7日〈放送開始〉〜1992年3月15日〈放送終了〉
『いつみても平平凡凡』
〔日本テレビ [(日)09:30]〕
1991年4月7日〈放送開始〉〜2000年3月26日〈放送終了〉
『新日本探訪』
〔NHK総合 [(日)11:30]〕
1991年4月7日〈放送開始〉〜1992年3月29日〈放送終了〉
『笑いの王国』
〔テレビ朝日 [(日)12:00]〕
1991年4月7日〈放送開始〉〜2002年3月31日〈放送終了〉
『紳助の人間マンダラ』
〔関西テレビ [(日)12:00]〕
1991年4月7日〈放送開始〉〜1992年9月27日〈放送終了〉
『新伍Niタッチ!』
〔TBS [(日)13:00]〕
1991年4月7日〈放送開始〉〜2012年3月17日〈放送終了〉
『週刊ブックレビュー』
〔NHK-BS2 [(日)06:15→(土)06:30]〕
1992年4月7日〈放送開始〉〜1999年3月12日〈放送終了〉
『あしたもげんきくん(小学1年生・生活科)』
〔NHK教育 [(火)11:00]〕
1992年4月7日〈放送開始〉〜1992年9月29日〈放送終了〉
『聖PCハイスクール』
〔テレビ東京 [(火)18:00]〕
1992年4月7日〈放送開始〉〜1993年3月30日〈放送終了〉
『お〜い!竜馬』
〔NHK総合 [(火)19:30]〕
1992年4月7日〈放送開始〉〜1993年3月23日〈放送終了〉
『NHKヒットステージ』
〔NHK総合 [(火)20:00]〕
1992年4月7日〈放送開始〉〜1993年3月16日〈放送終了〉
『平成ふしぎ探検隊』
〔テレビ朝日 [(火)20:00]〕
1992年4月7日〈放送開始〉〜1992年9月29日〈放送終了〉
『100戦!クイズチャンプ』
〔関西テレビ [(火)24:30]〕
1992年4月7日〈放送開始〉〜1993年3月30日〈放送終了〉
『クチュリエで道楽』
〔日本テレビ [(火)25:40]〕
1992年4月7日〈放送開始〉〜1993年3月30日〈放送終了〉
『爆笑!なべしま部屋』
〔日本テレビ [(火)26:10]〕
1993年4月7日〈放送開始〉〜1993年9月8日〈放送終了〉
『フルハウス(第1シーズン)』
〔NHK教育 [(水)18:30]〕
1993年4月7日〈放送開始〉〜1995年3月15日〈放送終了〉
『はるばると世界旅』
〔NHK総合 [(水)20:00]〕
1993年4月7日〈放送開始〉〜1993年10月6日〈放送終了〉
『はぐれ刑事純情派(第6シリーズ)』
〔テレビ朝日 [(水)21:00]〕
1993年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『カウントダウンTV(COUNT DOWN TV)』
〔TBS [(水)24:40→(土)24:50]〕
1994年4月7日〈放送開始〉〜1995年3月16日〈放送終了〉
『なせばなるほど』
〔NHK総合 [(木)20:00]〕
1994年4月7日〈放送開始〉〜1994年9月22日〈放送終了〉
『HOTEL(第3シリーズ)』
〔TBS [(木)21:00]〕
1994年4月7日〈放送開始〉〜1996年3月7日〈放送終了〉
『ライバル日本史』
〔NHK総合 [(木)22:00]〕
1995年4月7日〈放送開始〉〜1996年3月29日〈放送終了〉
『新機動戦記ガンダムW』
〔テレビ朝日 [(金)17:00]〕
1995年4月7日〈放送開始〉〜1995年9月29日〈放送終了〉
『スレイヤーズ』
〔テレビ東京 [(金)18:30]〕
1995年4月7日〈放送開始〉〜2006年3月17日〈放送終了〉
『ポップジャム』
〔NHK総合 [(金)23:30→(土)23:25→(金)24:25]〕
1995年4月7日〈放送開始〉〜1996年3月29日〈放送終了〉
『小園総研』
〔日本テレビ [(金)24:05]〕
1996年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『皇室日記』
〔日本テレビ [(日)05:45→(日)06:00]〕
1996年4月7日〈放送開始〉〜1999年9月26日〈放送終了〉
『The・サンデー+30』
〔日本テレビ [(日)08:00]〕
1996年4月7日〈放送開始〉〜1998年3月29日〈放送終了〉
『探検王国 そんなことアルマジロ』
〔テレビ朝日 [(日)09:30]〕
1996年4月7日〈放送開始〉〜2005年9月25日〈放送終了〉
『走れ!ガリバーくん』
〔関西テレビ [(日)09:30]〕
1996年4月7日〈放送開始〉〜1996年9月29日〈放送終了〉
『それ行けKinKi大冒険』
〔日本テレビ [(日)10:55]〕
1996年4月7日〈放送開始〉〜1996年9月29日〈放送終了〉
『アヘラ』
〔テレビ朝日 [(日)12:00]〕
1996年4月7日〈放送開始〉〜2000年3月19日〈放送終了〉
『やっぱりさんま大先生』
〔フジテレビ [(日)13:00]〕
1996年4月7日〈放送開始〉〜1996年6月30日〈放送終了〉
『その気になるまで』
〔TBS [(日)21:00]〕
1997年4月7日〈放送開始〉〜1997年10月4日〈放送終了〉
『あぐり』
〔NHK総合 [(月〜土)08:15]〕
1997年4月7日〈放送開始〉〜2000年3月13日〈放送終了〉
『トゥトゥアンサンブル(小学3年生・音楽)』
〔NHK教育 [(月)10:00]〕
1997年4月7日〈放送開始〉〜2000年3月6日〈放送終了〉
『スクール五輪の書・人間の巻〜思春期放送局』
〔NHK教育 [(月)14:00]〕
1997年4月7日〈放送開始〉〜2000年9月11日〈放送終了〉
『金田一少年の事件簿』
〔日本テレビ [(月)19:00]〕
1997年4月7日〈放送開始〉〜1997年9月15日〈放送終了〉
『ER 緊急救命室(第2シーズン)』
〔NHK-BS2 [(月)23:00]〕
1998年4月7日〈放送開始〉〜1998年9月29日〈放送終了〉
『サイレントメビウス』
〔テレビ東京 [(火)18:00]〕
1998年4月7日〈放送開始〉〜1999年6月22日〈放送終了〉
『カードキャプターさくら(第1シリーズ [クロウカード編])』
〔NHK-BS2 [(火)18:00]〕
1998年4月7日〈放送開始〉〜1999年3月23日〈放送終了〉
『大爆笑問題』
〔テレビ東京 [(火)23:55]〕
1999年4月7日〈放送開始〉〜1999年5月12日〈放送終了〉
『緋が走る〜陶芸青春記〜』
〔NHK総合 [(水)22:00]〕
1999年4月7日〈放送開始〉〜1999年11月3日〈放送終了〉
『ビバリーヒルズ青春白書(第9シーズン)』
〔NHK-BS2 [(水)23:00]〕
1999年4月7日〈放送開始〉〜1999年9月29日〈放送終了〉
『国産ひな娘』
〔テレビ東京 [(水)23:55]〕
2000年4月7日〈放送終了〉 [1999年10月15日〈放送開始〉]
『フレンズ(第5シーズン)』
〔WOWOW [(金)21:40]〕
2000年4月7日〈放送開始〉〜2003年4月4日〈放送終了〉
『ドキュメント地球時間』
〔NHK教育 [(金)22:00]〕
2000年4月7日〈放送開始〉〜2007年3月30日〈放送終了〉
『メントレG(深夜版)』
〔フジテレビ [(金)23:00]〕
2000年4月7日〈放送開始〉〜2001年9月28日〈放送終了〉
『フライデーナイトはお願い!モーニング』
〔日本テレビ [(金)24:45]〕
2001年4月7日〈放送開始〉〜2002年3月30日〈放送終了〉
『仰天人間バトシーラー』
〔テレビ東京 [(土)08:00]〕
2001年4月7日〈放送開始〉〜2001年9月29日〈放送終了〉
『お台場2★4★8スーパーウォッ!チャ』
〔フジテレビ [(土)10:00]〕
2001年4月7日〈放送開始〉〜2001年6月23日〈放送終了〉
『ズッコケ三人組3』
〔NHK教育 [(土)18:00]〕
2001年4月7日〈放送開始〉〜2001年10月20日〈放送終了〉
『部長刑事シリーズ・シンマイ。』
〔朝日放送 [(土)18:30]〕
2001年4月7日〈放送開始〉〜2016年3月28日〈放送終了〉
『ごきげん!ブランニュ』
〔朝日放送 [(土)23:00→(火)23:20→(月)23:20]〕
2001年4月7日〈放送開始〉〜2001年10月6日〈放送終了〉
『ファイトマネー』
〔フジテレビ [(土)23:00]〕
2001年4月7日〈放送開始〉〜2001年9月29日〈放送終了〉
『胸騒ぎの土曜日』
〔フジテレビ [(土)23:30]〕
2001年4月7日〈放送開始〉〜2001年9月29日〈放送終了〉
『今夜はプネ・プネ』
〔日本テレビ [(土)24:50]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜2004年3月28日〈放送終了〉
『草野満代の朝なま報道局』
〔TBS [(日)05:45]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜2010年3月28日〈放送終了〉
『新ニッポン探検隊!』
〔日本テレビ [(日)06:30]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜2003年3月30日〈放送終了〉
『電光超特急ヒカリアン』
〔テレビ東京 [(日)08:30]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜2003年3月30日〈放送終了〉
『デジモンフロンティア』
〔フジテレビ [(日)09:00]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜2002年9月29日〈放送終了〉
『ぴたテン』
〔テレビ東京 [(日)09:30]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜2002年9月29日〈放送終了〉
『どろぬま仲裁人』
〔日本テレビ [(日)10:40]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜2002年9月29日〈放送終了〉
『世代密林〜ジェネレーションジャングル』
〔日本テレビ [(日)11:40]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜2003年3月30日〈放送終了〉
『太っ腹!紳助ファンど』
〔関西テレビ [(日)12:00]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜2002年9月?日〈放送終了〉
『パワーバンク』
〔日本テレビ [(日)12:30]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜2005年3月20日〈放送終了〉
『にっぽん愉快家族』
〔NHK総合 [(日)13:00]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜2002年9月29日〈放送終了〉
『巨人中毒』
〔日本テレビ [(日)13:00]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜2004年3月28日〈放送終了〉
『隠れ家ごはん!〜メニューのない料理店〜』
〔テレビ朝日 [(日)18:00]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『日曜ビッグバラエティ』
〔テレビ東京 [(日)20:00]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『行列ができる法律相談所 絶対に訴えてやる!』
〔日本テレビ [(日)21:00]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜2003年9月28日〈放送終了〉
『そして音楽が始まる』
〔テレビ東京 [(日)22:55]〕
2002年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『ヤベッチFC・日本サッカー応援宣言!』
〔テレビ朝日 [(日)23:30]〕
2003年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『てれび絵本』
〔NHK教育 [(月〜金)07:20]〕
2003年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『にほんごであそぼ』
〔NHK教育 [(月〜金)08:00→(月〜金)07:25]〕
2003年4月7日〈放送開始〉〜2006年3月15日〈放送終了〉
『ドレミノテレビ(小学1〜2年生・音楽)』
〔NHK教育 [(月)09:00→(水)09:00]〕
2003年4月7日〈放送開始〉〜2004年9月2日〈放送終了〉
『さきどり!Navi』
〔日本テレビ [(月〜木)10:30]〕
2003年4月7日〈放送開始〉〜2011年3月8日〈放送終了〉
『日本とことん見聞録(小学5年生・社会)』
〔NHK教育 [(月)11:45→(火)10:00]〕
2003年4月7日〈放送開始〉〜2004年3月8日〈放送終了〉
『ティーンズTV・世の中なんでも現代社会』
〔NHK教育 [(月)15:30]〕
2003年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『クインテット』
〔NHK教育 [(月〜金)17:00→(月〜金)17:50]〕
2003年4月7日〈放送開始〉〜2011年4月7日〈放送終了〉
『天才てれびくんMAX』
〔NHK教育 [(月〜木)18:25→(月〜木)18:20]〕
2003年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーーク!』
〔テレビ朝日 [(月)24:15→(木)23:15]〕
2003年4月7日〈放送開始〉〜2003年9月29日〈放送終了〉
『DEAR BOYS』
〔テレビ東京 [(月)25:00]〕
2003年4月7日〈放送開始〉〜2003年9月29日〈放送終了〉
『LAST EXILE』
〔テレビ東京 [(月)25:30]〕
2003年4月7日〈放送開始〉〜2004年3月22日〈放送終了〉
『孝太郎が行く』
〔フジテレビ [(月)26:00]〕
2004年4月7日〈放送開始〉〜2005年3月30日〈放送終了〉
『やりにげコージー』
〔テレビ東京 [(水)24:10]〕
2004年4月7日〈放送開始〉〜2004年6月30日〈放送終了〉
『吾郎の細道』
〔TBS [(水)24:50]〕
2004年4月7日〈放送開始〉〜2004年6月30日〈放送終了〉
『キン肉マンII世 ULTIMET MUSCLE』
〔テレビ東京 [(水)25:00]〕
2004年4月7日〈放送開始〉〜2004年9月29日〈放送終了〉
『鉄人28号』
〔テレビ東京 [(水)25:30]〕
2005年4月7日〈放送開始〉〜2009年3月28日〈放送終了〉
『探検ロマン世界遺産』
〔NHK総合 [(木)20:00→(土)20:00]〕
2005年4月7日〈放送開始〉〜2006年3月23日〈放送終了〉
『音楽 夢くらぶ』
〔NHK総合 [(木)23:15]〕
2005年4月7日〈放送開始〉〜2006年3月30日〈放送終了〉
『抱きしめたいっ!』
〔日本テレビ [(木)23:40]〕
2005年4月7日〈放送開始〉〜2005年9月30日〈放送終了〉
『中山道(第2期)』
〔テレビ東京 [(木)25:30]〕
2006年4月7日〈放送開始〉〜2007年3月30日〈放送終了〉
『ケロロ軍曹(第3シーズン)』
〔テレビ東京 [(金)17:30]〕
2006年4月7日〈放送開始〉〜2009年4月3日〈放送終了〉
『ロンブーの怪傑!トリックスター』
〔テレビ東京 [(金)18:30]〕
2006年4月7日〈放送開始〉〜2010年8月27日〈放送終了〉
『太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。』
〔日本テレビ [(金)20:00]〕
2006年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『美の壺』
〔NHK教育 [(金)22:00]〕
2006年4月7日〈放送開始〉〜2009年9月25日〈放送終了〉
『未来創造堂』
〔日本テレビ [(金)23:00]〕
2006年4月7日〈放送開始〉〜2009年3月28日〈放送終了〉
『一期一会 キミにききたい!』
〔NHK教育 [(金)23:30→(土)23:25]〕
2007年4月7日〈放送開始〉〜2008年3月29日〈放送終了〉
『ケロロ軍曹(第4シーズン)』
〔テレビ東京 [(土)10:00]〕
2007年4月7日〈放送開始〉〜2007年9月22日〈放送終了〉
『地球へ…』
〔TBS [(土)18:00]〕
2007年4月7日〈放送開始〉〜2007年5月12日〈放送終了〉
『病院のチカラ〜星空ホスピタル〜』
〔NHK総合 [(土)21:00]〕
2007年4月7日〈放送開始〉〜2008年3月22日〈放送終了〉
『土曜かきこみTV』
〔NHK教育 [(土)21:00]〕
2007年4月7日〈放送開始〉〜2016年4月3日〈放送終了〉
『MUSIC JAPAN』
〔NHK総合 [(土)24:40→(日)18:10→(日)24:20]〕
2009年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『見えるぞ!ニッポン(小学3〜4年生・社会)』
〔NHK教育 [(火・木)09:30]〕
2010年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『できた できた できた(小学1年生・生活科)』
〔NHK教育 [(水)09:00]〕
2010年4月7日〈放送開始〉〜2010年6月23日〈放送終了〉
『臨場・続章』
〔テレビ朝日 [(水)21:00]〕
2011年4月7日〈放送終了〉 [2003年4月7日〈放送開始〉]
『天才てれびくんMAX』
〔NHK教育 [(月〜木)18:20]〕
2012年4月7日〈放送開始〉〜2016年3月26日〈放送終了〉
『マネーの羅針盤』
〔テレビ東京 [(土)12:05]〕
2014年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『ことばドリル(小学1〜2年生・国語)』
〔NHK教育 [(月)09:00]〕
2014年4月7日〈放送開始〉〜放送継続中
『さんすう犬ワン(小学1〜3年生・算数)』
〔NHK教育 [(月)09:10]〕
2017年4月7日〈放送開始〉〜2017年6月30日〈放送終了〉
『孤独のグルメ Season6』
〔テレビ東京 [(金)24:10]〕


4月1日 4月2日 4月3日 4月4日 4月5日
4月6日 4月7日 4月8日 4月9日 4月10日
4月11日 4月12日 4月13日 4月14日 4月15日
4月16日 4月17日 4月18日 4月19日 4月20日
4月21日 4月22日 4月23日 4月24日 4月25日
4月26日 4月27日 4月28日 4月29日 4月30日

▲テレビ番組・放送日カレンダー/トップページへ▲

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

テレビ番組・放送日カレンダー
≪Copyright (C) 2000-2024 "Straw-wara" All right reserved≫