満101歳以上で亡くなった人々
[没年齢別データベース]

▲没年齢別データベース/トップページへ▲
[◀満100歳で亡くなった人々] [データ未編纂▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1961年12月13日≪満101歳没≫ [1860年9月7日〜]
グランマ=モーゼス (Grandma Moses)
【画家】 〔アメリカ〕
1965年6月6日≪満101歳没≫ [1864年5月9日〜]
岡野 喜太郎 (おかの・きたろう)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※駿河銀行(現:スルガ銀行) 創業者
1970年9月22日≪満101歳没≫ [1869年2月27日〜]
アリス=ハミルトン (Alice Hamilton)
【医師】 〔アメリカ〕
1973年12月17日≪満101歳没≫ [1872年5月31日〜]
チャールズ=アボット (Charles Greeley Abbot)
【天文学者】 〔アメリカ〕
1975年2月3日≪満101歳没≫ [1873年10月23日〜]
ウィリアム=クーリッジ (William David Coolidge)
【電気工学者】 〔アメリカ〕
1986年8月24日≪満101歳没≫ [1885年1月12日〜]
ハリー=ベンジャミン (Harry Benjamin)
【医師】 〔ドイツ→アメリカ〕
1988年5月14日≪満101歳没≫ [1886年7月5日〜]
ウィレム=ドレース (Willem Drees)
【政治家】 〔オランダ〕
1988年9月23日≪満101歳没≫ [1887年3月1日〜]
曾禰 武 (そね・たけ)
【物理学者】 〔日本(東京都)〕
1989年9月6日≪満101歳没≫ [1888年7月9日〜]
石原 善三郎 (いしはら・ぜんざぶろう)
【政治家】 〔日本(広島県)〕
1989年9月22日≪満101歳没≫ [1888年5月11日〜]
アービング=バーリン (Irving Berlin)
【作曲家】 〔ロシア→アメリカ〕
1990年9月25日≪満101歳没≫ [1889年2月18日〜]
奥村 土牛 (おくむら・とぎゅう)
【日本画家】 〔日本(東京都)〕
1992年11月16日≪満101歳没≫ [1891年3月23日〜]
立松 ふさ (たてまつ・ふさ)
【声楽家】 〔日本(東京都)〕
1993年11月14日≪満101歳没≫ [1892年3月30日〜]
野坂 参三 (のさか・さんぞう)
【政治家】 〔日本(山口県)〕
1994年12月21日≪満101歳没≫ [1893年9月9日〜]
曾宮 一念 (そみや・いちねん)
【洋画家】 〔日本(東京都)〕
1996年6月27日≪満101歳没≫ [1895年4月12日〜]
牧野 キク (まきの・きく)
【教育者】 〔日本(富山県)〕
1997年3月31日≪満101歳没≫ [1896年2月4日〜]
フリードリヒ=フント (Friedrich Hermann Hund)
【物理学者】 〔ドイツ〕
1997年7月7日≪満101歳没≫ [1895年10月24日〜]
奥 むめお (おく・むめお)
【婦人運動家】 〔日本(福井県)〕
1999年9月26日≪満101歳没≫ [1898年2月14日〜]
佐藤 貢 (さとう・みつぎ)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※雪印乳業 元社長
2000年3月11日≪満101歳没≫ [1898年11月13日〜]
松坂 佐一 (まつさか・さいち)
【民法学者】 〔日本(岡山県)〕
2000年10月25日≪満101歳没≫ [1899年5月23日〜]
春木 榮 (はるき・さかえ)
【経営者】 〔日本(島根県)〕 ※富士フイルム 元社長
2002年1月19日≪満101歳没≫ [1901年1月10日〜]
渡辺 啓助 (わたなべ・けいすけ)
【推理小説作家】 〔日本(秋田県)〕
2002年3月30日≪満101歳没≫ [1900年8月4日〜]
エリザベス=ボーズ=ライアン (Elizabeth Bowes-Lyon)
【王族】 〔イギリス(イングランド)〕
2003年9月8日≪満101歳没≫ [1902年8月22日〜]
レニ=リーフェンシュタール (Leni Riefenstahl)
【映画監督】 〔ドイツ〕
2004年5月7日≪満101歳没≫ [1903年4月24日〜]
辻 巖 (つじ・いわお)
【経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※ロックペイント 創業者・元社長
2004年5月21日≪満101歳没≫ [1903年1月12日〜]
加瀬 俊一 (かせ・としかず)
【外交官】 〔日本(東京都)〕
2005年3月9日≪満101歳没≫ [1903年10月6日〜]
小保方 宇三郎 (おぼかた・うさぶろう)
【経営者】 〔日本(群馬県)〕 ※光文社 元社長
2005年3月17日≪満101歳没≫ [1904年2月16日〜]
ジョージ=ケナン (George Kennan)
【外交官】 〔アメリカ〕
2006年1月5日≪満101歳没≫ [1904年2月15日〜]
三浦 敬三 (みうら・けいぞう)
【アルペンスキー】 〔日本(青森県)〕
2007年2月7日≪満101歳没≫ [1905年12月24日〜]
福原 満洲雄 (ふくはら・ますお)
【数学者】 〔日本(東京都)〕
2007年4月25日≪満101歳没≫ [1906年1月29日〜]
秋元 波留夫 (あきもと・はるお)
【精神医学者】 〔日本(長野県)〕
2007年8月20日≪満101歳没≫ [1905年8月21日〜]
今里 英三 (いまざと・えいぞう)
【経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※近畿日本鉄道(近鉄) 元社長
2007年12月12日≪満101歳没≫ [1906年10月23日〜]
内藤 寿七郎 (ないとう・じゅしちろう)
【医師(小児科医)】 〔日本(熊本県)〕
2008年4月2日≪満101歳没≫ [1907年3月10日〜]
石井 桃子 (いしい・ももこ)
【児童文学作家、翻訳家】 〔日本(埼玉県)〕
2008年8月8日≪満101歳没≫ [1907年1月1日〜]
田中 殖一 (たなか・ふいち)
【経営者】 〔日本(徳島県)〕 ※徳島製粉 創業者・元社長
2009年3月2日≪満101歳没≫ [1907年3月30日〜]
森田 茂 (もりた・しげる)
【洋画家】 〔日本(茨城県)〕
2009年3月28日≪満101歳没≫ [1908年3月13日〜]
大橋 貞雄 (おおはし・さだお)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※共同印刷 元社長
2009年6月11日≪満101歳没≫ [1907年8月12日〜]
芝山 みよか (しばやま・みよか)
【美容家】 〔日本(神奈川県)〕
2009年7月29日≪満101歳没≫ [1907年11月23日〜]
松原 泰道 (まつばら・たいどう)
【僧侶】 〔日本(東京都)〕
2009年12月3日≪満101歳没≫ [1908年3月21日〜]
吉村 清三 (よしむら・せいぞう)
【経営者】 〔日本(奈良県)〕 ※関西電力 元社長
2010年6月9日≪満101歳没≫ [1908年6月12日〜]
マリナ=セミョーノワ (Marina Semenova)
【バレエ】 〔ロシア〕
2010年9月14日≪満101歳没≫ [1909年4月11日〜]
大道 あや (だいどう・あや)
【画家、絵本作家】 〔日本(広島県)〕
2010年11月6日≪満101歳没≫ [1909年7月12日〜]
熊谷 元一 (くまがい・もといち)
【写真家】 〔日本(長野県)〕
2011年1月18日≪満101歳没≫ [1909年12月30日〜]
ミルトン=ロゴビン (Milton Rogovin)
【写真家】 〔アメリカ〕
2011年5月13日≪満101歳没≫ [1909年7月30日〜]
淺井 彌七郎 (あさい・やしちろう)
【経営者】 〔日本(兵庫県)〕 ※ヒガシマル醤油 元社長
2011年12月27日≪満101歳没≫ [1910年8月29日〜]
上條 勝久 (かみじょう・かつひさ)
【政治家】 〔日本(宮崎県)〕
2012年3月5日≪満101歳没≫ [1910年11月13日〜]
矢元 照雄 (やもと・てるお)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※国映 創業者・元社長
2012年5月6日≪満101歳没≫ [1910年11月10日〜]
梶木 隆一 (かじき・りゅういち)
【英語学者】 〔日本(東京都)〕
2013年1月8日≪満101歳没≫ [1911年7月17日〜]
渡辺 力 (わたなべ・りき)
【インダストリアルデザイナー】 〔日本(東京都)〕
2013年1月20日≪満101歳没≫ [1911年6月26日〜]
柴田 トヨ (しばた・とよ)
【詩人】 〔日本(栃木県)〕
2013年9月11日≪満101歳没≫ [1912年2月13日〜]
竹本 越道 (たけもと・こしみち)
【浄瑠璃(義太夫)演者】 〔日本(東京都)〕
2013年9月11日≪満101歳没≫ [1912年7月11日〜]
橋本 武 (はしもと・たけし)
【教育者(国語)】 〔日本(京都府)〕
2014年6月21日≪満101歳没≫ [1913年6月19日〜]
市古 宙三 (いちこ・ちゅうぞう)
【歴史学者(東洋史)】 〔日本(山梨県)〕
2015年2月12日≪満101歳没≫ [1913年11月21日〜]
大竹 富江 (おおたけ・とみえ)
【芸術家】 〔日本(京都府)〕
2015年5月18日≪満101歳没≫ [1914年1月29日〜]
生源寺 美子 (しょうげんじ・はるこ)
【児童文学作家】 〔日本(奈良県)〕
2015年8月7日≪満101歳没≫ [1914年7月24日〜]
フランシス=ケルシー (Frances Oldham Kelsey)
【薬理学者】 〔アメリカ〕
2016年8月20日≪満101歳没≫ [1915年8月4日〜]
アービング=フィールズ (Irving Fields)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2016年8月21日≪満101歳没≫ [1915年1月2日〜]
むの たけじ (むの・たけじ)
【ジャーナリスト】 〔日本(秋田県)〕
2016年9月3日≪満101歳没≫ [1915年1月16日〜]
レスリー=H=マーティンソン (Leslie H. Martinson)
【映画監督】 〔アメリカ〕
2017年3月3日≪満101歳没≫ [1915年8月7日〜]
清水 房雄 (しみず・ふさお)
【歌人(短歌)】 〔日本(千葉県)〕
2017年3月20日≪満101歳没≫ [1915年6月12日〜]
デービッド=ロックフェラー (David Rockefeller, Sr.)
【実業家】 〔アメリカ〕
2017年7月23日≪満101歳没≫ [1916年7月3日〜]
ジョン=クンドラ (John Albert Kundla)
【バスケットボール】 〔アメリカ〕
2018年5月19日≪満101歳没≫ [1916年5月31日〜]
バーナード=ルイス (Bernard Lewis)
【歴史学者】 〔イギリス〕
2018年6月7日≪満101歳没≫ [1917年1月11日〜]
日高 六郎 (ひだか・ろくろう)
【社会学者、評論家】 〔日本(旧・中国)〕
2018年10月1日≪満101歳没≫ [1917年2月2日〜]
ド=ムオイ (Đỗ Mười)
【政治家】 〔ベトナム〕
2018年10月4日≪満101歳没≫ [1917年3月27日〜]
古川 卓巳 (ふるかわ・たくみ)
【映画監督】 〔日本(東京都)〕
2018年11月9日≪満101歳没≫ [1917年10月2日〜]
森 比左志 (もり・ひさし)
【児童文学作家、翻訳家】 〔日本(神奈川県)〕
2019年1月16日≪満101歳没≫ [1917年2月18日〜]
柳 宗玄 (やなぎ・むねもと)
【美術史家】 〔日本(東京都)〕
2019年1月25日≪満101歳没≫ [1917年5月24日〜]
フローレンス=ノール (Florence Knoll)
【インテリアデザイナー】 〔アメリカ〕
2019年2月8日≪満101歳没≫ [1917年10月19日〜]
ウォルター=ムンク (Walter Heinrich Munk)
【海洋物理学者】 〔オーストリア→アメリカ〕
2019年3月21日≪満101歳没≫ [1918年1月21日〜]
吉沢 久子 (よしざわ・ひさこ)
【家事評論家、エッセイスト】 〔日本(東京都)〕
2019年11月29日≪満101歳没≫ [1918年5月27日〜]
中曽根 康弘 (なかそね・やすひろ)
【政治家】 〔日本(群馬県)〕 ※元・内閣総理大臣
2020年2月7日≪満101歳没≫ [1918年12月4日〜]
鈴木 竹柏 (すずき・ちくはく)
【日本画家】 〔日本(神奈川県)〕
2020年2月24日≪満101歳没≫ [1918年10月29日〜]
ダイアナ=セラ=キャリー (Diana Serra Cary)
【女優】 〔アメリカ〕 ※別名:ベイビー・ペギー (Baby Peggy)
2020年2月24日≪満101歳没≫ [1918年8月26日〜]
キャサリン=ジョンソン (Katherine Coleman Johnson)
【数学者】 〔アメリカ〕
2020年6月16日≪満101歳没≫ [1919年6月7日〜]
ロジェ=ボルニッシュ (Roger Borniche)
【作家】 〔フランス〕
2020年9月30日≪満101歳没≫ [1919年4月15日〜]
エマー=ハンフリーズ (Emyr Humphreys)
【作家、詩人】 〔イギリス〕
2020年10月7日≪満101歳没≫ [1919年9月17日〜]
斎藤 成文 (さいとう・しげぶみ)
【電子工学者】 〔日本(東京都)〕
2020年10月21日≪満101歳没≫ [1919年9月2日〜]
マージ=チャンピオン (Marge Champion)
【ダンサー、女優】 〔アメリカ〕
2020年11月14日≪満101歳没≫ [1919年3月5日〜]
ピーター=フロリアンチッチ (Peter Florjančič)
【発明家】 〔スロベニア〕
2021年2月4日≪満101歳没≫ [1920年1月19日〜]
横井 和子 (よこい・かずこ)
【ピアニスト】 〔日本(新潟県)〕
2021年2月22日≪満101歳没≫ [1919年3月24日〜]
ローレンス=ファーリンゲティ (Lawrence Ferlinghetti)
【詩人】 〔アメリカ〕
2021年5月28日≪満101歳没≫ [1920年2月21日〜]
深海 正治 (ふかうみ・まさはる)
【技術者、経営者】 〔日本(佐賀県)〕 ※オリンパス精機 元社長
2021年6月9日≪満101歳没≫ [1920年1月23日〜]
ゴットフリート=ベーム (Gottfried Böhm)
【建築家】 〔ドイツ〕
2021年8月27日≪満101歳没≫ [1920年4月6日〜]
エドモンド=フィッシャー (Edmond Henri Fischer)
【生化学者】 〔アメリカ〕
2021年12月19日≪満101歳没≫ [1920年12月2日〜]
糸井 貫二 (いとい・かんじ)
【現代美術家】 〔日本(東京都)〕
2021年12月25日≪満101歳没≫ [1920年11月15日〜]
ウェイン=ティーボー (Wayne Thiebaud)
【画家】 〔アメリカ〕
2022年7月2日≪満101歳没≫ [1920年8月30日〜]
レオニード=シュワルツマン (Leonid Shvartsman)
【アニメ美術監督】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
2022年11月12日≪満101歳没≫ [1921年9月10日〜]
芳賀 日出男 (はが・ひでお)
【写真家】 〔日本(旧・中国)〕
2023年4月17日≪満101歳没≫ [1922年1月31日〜]
黒土 始 (くろつち・はじめ)
【経営者】 〔日本(大分県)〕 ※第一交通産業 創業者・元社長
2023年4月22日≪満101歳没≫ [1922年3月9日〜]
ハーブ=ダグラス (Herbert Paul “Herb” Douglas, Jr.)
【陸上競技/走り幅跳び】 〔アメリカ〕
2023年6月6日≪満101歳没≫ [1921年11月26日〜]
フランソワーズ=ジロー (Françoise Gilot)
【画家】 〔フランス〕
2023年10月25日≪満101歳没≫ [1921年11月2日〜]
ワンダ=プウタフスカ (Wanda Półtawska)
【医師、作家】 〔ポーランド〕
2023年11月4日≪満101歳没≫ [1922年8月17日〜]
岩井 忠熊 (いわい・ただくま)
【歴史学者(日本史)】 〔日本(熊本県)〕
2024年1月31日≪満101歳没≫ [1922年10月17日〜]
柚木 沙弥郎 (ゆのき・さみろう)
【染色工芸家】 〔日本(東京都)〕
2024年2月21日≪満101歳没≫ [1922年8月22日〜]
ミシュリーヌ=プレール (Micheline Presle)
【女優】 〔フランス〕
2024年6月2日≪満101歳没≫ [1922年9月16日〜]
ジャニス=ペイジ (Janis Paige)
【歌手、女優】 〔アメリカ〕
2024年11月15日≪満101歳没≫ [1923年6月4日〜]
三笠宮妃 百合子 (みかさのみやひ・ゆりこ)
【皇族】 〔日本(東京都)〕
2025年3月1日≪満101歳没≫ [1923年6月28日〜]
杉村 新 (すぎむら・あらた)
【地球物理学者】 〔日本(東京都)〕
2025年3月3日≪満101歳没≫ [1923年9月18日〜]
蒲原 宏 (かんばら・ひろし)
【医師】 〔日本(新潟県)〕
2025年6月9日≪満101歳没≫ [1923年9月11日〜]
増田 善信 (ますだ・よしのぶ)
【気象学者】 〔日本(京都府)〕

1889年4月9日≪満102歳没≫ [1786年8月31日〜]
ミシェル=シュヴルール (Michel Eugene Chevreul)
【化学者】 〔フランス〕
1987年3月4日≪満102歳没≫ [1884年12月16日〜]
北村 西望 (きたむら・せいぼう)
【彫刻家】 〔日本(長崎県)〕
1990年7月20日≪満102歳没≫ [1887年12月3日〜]
東久邇宮 稔彦王 (ひがしくにのみや・なるひこおう)
【皇族】 〔日本(東京都)〕 ※元・内閣総理大臣
1994年7月8日≪満102歳没≫ [1891年7月28日〜]
本田 直一 (ほんだ・なおいち)
【政治家】 〔日本(埼玉県)〕
1996年10月9日≪満102歳没≫ [1894年1月10日〜]
青山 義雄 (あおやま・よしお)
【洋画家】 〔日本(東京都)〕
2000年1月18日≪満102歳没≫ [1897年1月23日〜]
マルガレーテ=シュッテ=リホツキー (Margarete Schutte-Lihotzky)
【建築家】 〔オーストリア〕
2001年1月31日≪満102歳没≫ [1899年1月8日〜]
遠藤 嘉一 (えんどう・かいち)
【経営者】 〔日本(岐阜県)〕 ※日本娯楽機製作所 元社長
2001年3月8日≪満102歳没≫ [1898年6月6日〜]
ニネット=ド=ヴァロア (Ninette de Valois)
【バレエ、振付家】 〔アイルランド〕
2003年7月12日≪満102歳没≫ [1901年3月4日〜]
芦原 義重 (あしはら・よししげ)
【経営者】 〔日本(香川県)〕 ※関西電力 元社長
2003年8月20日≪満102歳没≫ [1901年7月23日〜]
雲井 浪子 (くもい・なみこ)
【女優】 〔日本(兵庫県)〕
2005年7月19日≪満102歳没≫ [1903年3月7日〜]
岩谷 直治 (いわたに・なおじ)
【経営者】 〔日本(島根県)〕 ※岩谷産業 創業者・元社長
2006年8月25日≪満102歳没≫ [1904年7月7日〜]
高木 東六 (たかぎ・とうろく)
【作曲家】 〔日本(鳥取県)〕
2007年10月22日≪満102歳没≫ [1904年12月6日〜]
イヴ=キュリー (Eve Denise Curie Labouisse)
【芸術家、作家】 〔フランス→アメリカ〕
2008年4月29日≪満102歳没≫ [1906年1月11日〜]
アルベルト=ホフマン (Albert Hofmann)
【化学者】 〔スイス〕
2009年9月27日≪満102歳没≫ [1907年7月26日〜]
ドナル=マクラフリン (Donal McLaughlin)
【建築家】 〔アメリカ〕
2009年12月29日≪満102歳没≫ [1907年3月15日〜]
今泉 亀撤 (いまいずみ・きてつ)
【医師(眼科医)】 〔日本(福島県)〕
2010年2月11日≪満102歳没≫ [1907年6月22日〜]
豊沢 豊雄 (とよさわ・とよお)
【発明コンサルタント、政治家】 〔日本(香川県)〕
2010年10月18日≪満102歳没≫ [1908年1月5日〜]
長岡 輝子 (ながおか・てるこ)
【女優】 〔日本(岩手県)〕
2012年12月11日≪満102歳没≫ [1910年2月4日〜]
三輪 壽雪 (みわ・じゅせつ)
【陶芸家】 〔日本(山口県)〕 ※旧名:三輪 休雪 〈11代目〉
2013年1月25日≪満102歳没≫ [1910年12月11日〜]
四至本 愛子 (ししもと・あいこ)
【ジャーナリスト】 〔日本(福島県)〕
2013年5月7日≪満102歳没≫ [1910年10月8日〜]
森 昌也 (もり・まさや)
【政治家】 〔日本(静岡県)〕
2013年9月2日≪満102歳没≫ [1910年12月29日〜]
ロナルド=コース (Ronald Harry Coase)
【経済学者】 〔イギリス〕
2013年10月4日≪満102歳没≫ [1911年8月25日〜]
ヴォー=グエン=ザップ (Vo Nguyen Giap)
【軍人、政治家】 〔ベトナム〕
2013年12月2日≪満102歳没≫ [1911年5月7日〜]
柄沢 とし子 (からさわ・としこ)
【社会運動家、政治家】 〔日本(北海道)〕
2014年7月28日≪満102歳没≫ [1912年4月15日〜]
水島 広雄 (みずしま・ひろお)
【民法学者、経営者】 〔日本(京都府)〕 ※そごう 元社長
2015年6月16日≪満102歳没≫ [1912年9月10日〜]
石川 敏治 (いしかわ・としはる)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
2015年9月30日≪満102歳没≫ [1913年9月11日〜]
樋口 晃 (ひぐち・あきら)
【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※ソニー 元副社長
2016年11月14日≪満102歳没≫ [1913年11月22日〜]
ガードナー=ムロイ (Gardnar Mulloy)
【テニス】 〔アメリカ〕
2017年2月19日≪満102歳没≫ [1915年2月6日〜]
ダヌタ=シャフラルスカ (Danuta Szaflarska)
【女優】 〔ポーランド〕
2017年5月31日≪満102歳没≫ [1914年10月4日〜]
フレッド=クメロー (Fred Kummerow)
【化学者】 〔ドイツ→アメリカ〕
2018年1月31日≪満102歳没≫ [1915年5月12日〜]
佐々木 正 (ささき・ただし)
【電子技術者、経営者】 〔日本(島根県)〕 ※シャープ 元副社長
2018年4月30日≪満102歳没≫ [1916年4月9日〜]
木下 忠司 (きのした・ちゅうじ)
【作曲家】 〔日本(静岡県)〕
2018年6月7日≪満102歳没≫ [1916年1月23日〜]
デビッド=ダグラス=ダンカン (David Douglas Duncan)
【写真家】 〔アメリカ〕
2019年3月3日≪満102歳没≫ [1916年12月1日〜]
川合 辰雄 (かわい・たつお)
【経営者】 〔日本(山形県)〕 ※九州電力 元社長
2019年5月15日≪満102歳没≫ [1917年4月26日〜]
イオ=ミン=ペイ (Ieoh Ming Pei)
【建築家】 〔中国→アメリカ〕
2019年7月23日≪満102歳没≫ [1916年10月9日〜]
内田 棟 (うちだ・むなぎ)
【ゴルフ】 〔日本(長野県)〕
2020年3月15日≪満102歳没≫ [1917年12月31日〜]
シュジー=ドレール (Suzy Delair)
【女優】 〔フランス〕
2020年9月5日≪満102歳没≫ [1917年12月11日〜]
佐藤 忠義 (さとう・ただよし)
【経営者】 〔日本(徳島県)〕 ※四国電力 元社長
2020年11月6日≪満102歳没≫ [1917年11月9日〜]
四手井 淑子 (しでい・よしこ)
【エッセイスト】 〔日本(京都府)〕
2021年4月29日≪満102歳没≫ [1919年4月23日〜]
アン=バイデンス (Anne Buydens)
【映画プロデューサー、慈善活動家】 〔ドイツ→アメリカ〕
2022年9月1日≪満102歳没≫ [1920年5月15日〜]
岩井 忠正 (いわい・ただまさ)
【翻訳家】 〔日本(熊本県)〕
2022年10月26日≪満102歳没≫ [1919年12月24日〜]
ピエール=スーラージュ (Pierre Soulages)
【画家、彫刻家】 〔フランス〕
2023年1月12日≪満102歳没≫ [1920年10月4日〜]
三枝 佐枝子 (さいぐさ・さえこ)
【編集者、評論家】 〔日本(山梨県)〕
2023年3月28日≪満102歳没≫ [1921年2月28日〜]
セオドール=ディーナー (Theodor Otto Diener)
【病理学者】 〔スイス→アメリカ〕
2023年5月29日≪満102歳没≫ [1920年10月5日〜]
霜田 光一 (しもだ・こういち)
【物理学者】 〔日本(埼玉県)〕
2023年6月22日≪満102歳没≫ [1920年12月17日〜]
野見山 暁治 (のみやま・ぎょうじ)
【洋画家】 〔日本(福岡県)〕
2023年7月8日≪満102歳没≫ [1921年3月9日〜]
エベリン=ウィトキン (Evelyn M. Witkin)
【遺伝学者】 〔アメリカ〕
2023年8月13日≪満102歳没≫ [1921年4月18日〜]
都丸 哲也 (とまる・てつや)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2023年10月24日≪満102歳没≫ [1921年2月8日〜]
ハンス=アルバート (Hans Albert)
【哲学者】 〔ドイツ〕
2024年2月6日≪満102歳没≫ [1921年5月18日〜]
アンソニー=エプスタイン (Michael Anthony Epstein)
【病理学者】 〔イギリス〕
2024年3月1日≪満102歳没≫ [1921年8月29日〜]
アイリス=アプフェル (Iris Apfel)
【インテリアデザイナー】 〔アメリカ〕
2024年3月21日≪満102歳没≫ [1923年1月29日〜]
西岡 孝 (にしおか・たかし)
【経営者】 〔日本(大阪府)〕 ※西菱電機 創業者・元社長
2024年9月9日≪満102歳没≫ [1922年1月1日〜]
縫田 曄子 (ぬいた・ようこ)
【ジャーナリスト】 〔日本(旧・中国)〕

2003年11月11日≪満103歳没≫ [1900年8月23日〜]
小山 善之 (こやま・よしゆき)
【医師】 〔日本(東京都)〕
2006年8月14日≪満103歳没≫ [1903年5月20日〜]
福井 勇 (ふくい・いさむ)
【政治家】 〔日本(愛知県)〕
2007年7月4日≪満103歳没≫ [1903年10月9日〜]
飯田 深雪 (いいだ・みゆき)
【料理研究家】 〔日本(新潟県)〕
2008年1月16日≪満103歳没≫ [1905年1月5日〜]
片岡 球子 (かたおか・たまこ)
【日本画家】 〔日本(北海道)〕
2008年8月8日≪満103歳没≫ [1905年3月18日〜]
竹本 綱吉 〈4代目〉 (たけもと・つなきち)
【浄瑠璃(義太夫)演者】 〔日本(京都府)〕
2009年11月3日≪満103歳没≫ [1906年3月16日〜]
フランシスコ=アヤラ (Francisco Ayala Garcia-Duarte)
【作家】 〔スペイン〕
2010年6月1日≪満103歳没≫ [1906年10月27日〜]
大野 一雄 (おおの・かずお)
【舞踏家】 〔日本(北海道)〕
2011年5月11日≪満103歳没≫ [1907年11月10日〜]
有光 教一 (ありみつ・きょういち)
【考古学者】 〔日本(福岡県)〕
2011年12月2日≪満103歳没≫ [1908年1月1日〜]
ビル=タピア (Bill “Tappy” Tapia)
【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
2012年12月30日≪満103歳没≫ [1909年4月22日〜]
リタ=レヴィ=モンタルチーニ (Rita Levi-Montalcini)
【神経学者】 〔イタリア〕
2013年1月20日≪満103歳没≫ [1909年3月25日〜]
江川 昇 (えがわ・のぼる)
【政治家】 〔日本(石川県)〕
2013年2月10日≪満103歳没≫ [1909年9月26日〜]
玉木 英彦 (たまき・ひでひこ)
【物理学者】 〔日本(東京都)〕
2014年1月1日≪満103歳没≫ [1910年5月16日〜]
東伏見 慈洽 (ひがしふしみ・じごう)
【僧侶】 〔日本(東京都)〕
2014年9月12日≪満103歳没≫ [1910年10月11日〜]
徳光 壽雄 (とくみつ・としお)
【映画監督、経営者】 〔日本(東京都)〕
2015年7月23日≪満103歳没≫ [1912年3月8日〜]
岸 なみ (きし・なみ)
【児童文学作家、翻訳家】 〔日本(東京都)〕
2016年10月27日≪満103歳没≫ [1913年3月6日〜]
中井 正文 (なかい・まさふみ)
【ドイツ文学者】 〔日本(広島県)〕
2016年11月16日≪満103歳没≫ [1913年7月12日〜]
奥野 誠亮 (おくの・せいすけ)
【内務官僚、政治家】 〔日本(奈良県)〕
2018年5月20日≪満103歳没≫ [1915年3月19日〜]
パトリシア=モリソン (Patricia Morison)
【女優】 〔アメリカ〕
2019年5月17日≪満103歳没≫ [1915年5月27日〜]
ハーマン=ウォーク (Herman Wouk)
【作家】 〔アメリカ〕
2020年1月16日≪満103歳没≫ [1916年11月2日〜]
高橋 幸枝 (たかはし・さちえ)
【医師(精神科医)】 〔日本(新潟県)〕
2020年2月5日≪満103歳没≫ [1916年12月9日〜]
カーク=ダグラス (Kirk Douglas)
【俳優】 〔アメリカ〕
2020年8月25日≪満103歳没≫ [1917年2月6日〜]
アーノルド=スピルバーグ (Arnold Spielberg)
【電気工学者】 〔アメリカ〕
2021年2月21日≪満103歳没≫ [1918年1月13日〜]
平井 英子 (ひらい・ひでこ)
【歌手】 〔日本(東京都)〕
2021年3月11日≪満103歳没≫ [1917年12月16日〜]
山崎 剛太郎 (やまさき・こうたろう)
【詩人、映画字幕翻訳家】 〔日本(福岡県)〕
2022年7月26日≪満103歳没≫ [1919年7月26日〜]
ジェームズ=ラブロック (James Ephraim Lovelock)
【生命科学者、未来学者】 〔イギリス〕
2023年2月3日≪満103歳没≫ [1919年9月3日〜]
水田 洋 (みずた・ひろし)
【社会思想学者】 〔日本(東京都)〕
2023年9月2日≪満103歳没≫ [1920年3月18日〜]
佐藤 忠吉 (さとう・ちゅうきち)
【経営者】 〔日本(島根県)〕 ※木次乳業 創業者・元社長
2024年9月23日≪満103歳没≫ [1921年3月20日〜]
アマドゥ=マハタール=ムボウ (Amadou-Mahtar M'Bow)
【教育者】 〔セネガル〕
2025年1月2日≪満103歳没≫ [1921年1月9日〜]
アーグネシュ=ケレティ (Ágnes Keleti)
【体操競技】 〔ハンガリー〕
2025年4月14日≪満103歳没≫ [1922年1月21日〜]
敦賀 一夫 (つるが・かずお)
【政治家】 〔日本(北海道)〕

1993年2月21日≪満104歳没≫ [1888年5月13日〜]
インゲ=レーマン (Inge Lehmann)
【地震学者】 〔デンマーク〕
1994年4月23日≪満104歳没≫ [1890年3月1日〜]
木村 庄之助 〈22代目〉 (きむら・しょうのすけ)
【相撲】 〔日本(香川県)〕
2001年4月19日≪満104歳没≫ [1896年11月23日〜]
ハル=ハイ=プリースト (Hal Haig Prieste)
【水泳競技/飛び込み】 〔アメリカ〕
2001年11月9日≪満104歳没≫ [1897年2月4日〜]
金光 邦三 (かねみつ・くにぞう)
【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
2001年12月12日≪満104歳没≫ [1897年4月18日〜]
アルディト=デジオ (Ardito Desio)
【探検家、登山家】 〔イタリア〕
2001年12月22日≪満104歳没≫ [1897年3月2日〜]
加藤 シヅエ (かとう・しづえ)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2008年8月13日≪満104歳没≫ [1904年7月8日〜]
アンリ=カルタン (Henri Paul Cartan)
【数学者】 〔フランス〕
2010年8月23日≪満104歳没≫ [1906年2月15日〜]
渡辺 武 (わたなべ・たけし)
【大蔵官僚】 〔日本(東京都)〕
2010年12月9日≪満104歳没≫ [1905年12月29日〜]
林 義雄 (はやし・よしお)
【挿絵画家】 〔日本(東京都)〕
2012年3月21日≪満104歳没≫ [1907年8月24日〜]
ブルーノ=ジャコメッティ (Bruno Giacometti)
【建築家】 〔スイス〕
2012年10月25日≪満104歳没≫ [1907年11月30日〜]
ジャック=バーザン (Jacques Barzun)
【哲学者】 〔フランス→アメリカ〕
2012年12月5日≪満104歳没≫ [1907年12月15日〜]
オスカー=ニーマイヤー (Oscar Niemeyer)
【建築家】 〔ブラジル〕
2013年1月9日≪満104歳没≫ [1908年9月28日〜]
藤田 良雄 (ふじた・よしお)
【天文学者】 〔日本(福井県)〕
2013年7月21日≪満104歳没≫ [1908年8月28日〜]
斎藤 忠 (さいとう・ただし)
【考古学者】 〔日本(宮城県)〕
2014年2月28日≪満104歳没≫ [1909年11月16日〜]
まど・みちお (まど・みちお)
【詩人】 〔日本(山口県)〕
2014年6月12日≪満104歳没≫ [1909年10月20日〜]
カーラ=レムリ (Carla Isabelle Laemmle)
【女優】 〔ドイツ〕
2014年12月30日≪満104歳没≫ [1910年1月12日〜]
ルイーゼ=ライナー (Luise Rainer)
【女優】 〔ドイツ〕
2015年10月27日≪満104歳没≫ [1911年1月29日〜]
中 一弥 (なか・かずや)
【挿絵画家】 〔日本(大阪府)〕
2016年12月12日≪満104歳没≫ [1912年6月27日〜]
エドワード=R=ブレイスウェイト (Edward Ricardo Braithwaite)
【作家】 〔ガイアナ→アメリカ〕
2018年2月26日≪満104歳没≫ [1913年5月25日〜]
ベンジャミン=メルニカー (Benjamin Melniker)
【映画プロデューサー】 〔アメリカ〕
2018年5月10日≪満104歳没≫ [1914年4月4日〜]
デービッド=グドール (David William Goodall)
【生態学者】 〔イギリス→オーストラリア〕
2018年8月1日≪満104歳没≫ [1914年2月3日〜]
メアリー=カーライル (Mary Carlisle)
【女優】 〔アメリカ〕
2020年7月26日≪満104歳没≫ [1916年7月1日〜]
オリヴィア=デ=ハヴィランド (Olivia De Havilland)
【女優】 〔イギリス→アメリカ〕
2021年3月25日≪満104歳没≫ [1916年4月12日〜]
ビバリー=クリアリー (Beverly Cleary)
【児童文学作家】 〔アメリカ〕
2022年9月7日≪満104歳没≫ [1917年10月17日〜]
マーシャ=ハント (Marsha Hunt)
【女優】 〔アメリカ〕

2000年7月23日≪満105歳没≫ [1895年3月1日〜]
小倉 遊亀 (おぐら・ゆき)
【日本画家】 〔日本(滋賀県)〕
2003年12月31日≪満105歳没≫ [1898年11月19日〜]
アーサー=フォン=ヒッペル (Arthur Robert von Hippel)
【材料工学者】 〔アメリカ〕
2008年3月14日≪満105歳没≫ [1902年3月24日〜]
塩谷 信男 (しおや・のぶお)
【医師】 〔日本(山形県)〕
2008年3月18日≪満105歳没≫ [1902年12月7日〜]
中川 牧三 (なかがわ・まきぞう)
【声楽家、指揮者】 〔日本(京都府)〕
2013年9月23日≪満105歳没≫ [1907年11月26日〜]
ルース=パトリック (Ruth Myrtle Patrick)
【植物学者、湖沼学者】 〔アメリカ〕
2015年2月19日≪満105歳没≫ [1909年9月15日〜]
片山 豊 (かたやま・ゆたか)
【経営者】 〔日本(静岡県)〕 ※アメリカ日産 元社長
2015年6月8日≪満105歳没≫ [1909年8月31日〜]
マリールイーズ=カルバン (Marie-Louise Carven)
【ファッションデザイナー】 〔フランス〕
2016年5月29日≪満105歳没≫ [1911年2月4日〜]
関 綾二郎 (せき・あやじろう)
【政治家】 〔日本(東京都)〕
2017年1月10日≪満105歳没≫ [1911年10月10日〜]
クレア=ホリングワース (Clare Hollingworth)
【ジャーナリスト】 〔イギリス〕
2017年7月18日≪満105歳没≫ [1911年10月4日〜]
日野原 重明 (ひのはら・しげあき)
【医師】 〔日本(山口県)〕
2018年1月21日≪満105歳没≫ [1912年11月27日〜]
コニー=ソーヤー (Connie Sawyer)
【女優】 〔アメリカ〕
2018年12月10日≪満105歳没≫ [1913年5月16日〜]
藤間 生大 (とうま・せいた)
【歴史学者(日本史)】 〔日本(広島県)〕
2021年8月10日≪満105歳没≫ [1916年5月15日〜]
入江 一子 (いりえ・かずこ)
【洋画家】 〔日本(山口県)〕
2019年12月7日≪満105歳没≫ [1914年5月1日〜]
ウォルター=パウク (Walter Pauk)
【教育者】 〔アメリカ〕
2024年5月16日≪満105歳没≫ [1919年2月20日〜]
弥勒 祐徳 (みろく・すけのり)
【洋画家】 〔日本(宮崎県)〕

1985年10月25日≪満106歳没≫ [1879年4月3日〜]
物集 高量 (もずめ・たかかず)
【国文学者】 〔日本(東京都)〕
2005年4月3日≪満106歳没≫ [1898年9月3日〜]
渡辺 忠雄 (わたなべ・ただお)
【経営者】 〔日本(北海道)〕 ※三和銀行 元頭取
2007年9月17日≪満106歳没≫ [1901年2月15日〜]
犬塚 稔 (いぬづか・みのる)
【脚本家、映画監督】 〔日本(東京都)〕
2011年11月23日≪満106歳没≫ [1905年10月23日〜]
中冨 正義 (なかとみ・まさよし)
【経営者】 〔日本(佐賀県)〕 ※久光製薬 元社長
2014年1月7日≪満106歳没≫ [1907年11月19日〜]
ランラン=ショウ 〈邵 逸夫〉 (Run Run Shaw)
【経営者】 〔香港〕 ※ショウ・ブラザーズ 創業者
2015年4月2日≪満106歳没≫ [1908年12月11日〜]
マノエル=ド=オリヴェイラ (Manoel de Oliveira)
【映画監督】 〔ポルトガル〕
2017年6月27日≪満106歳没≫ [1911年2月4日〜]
金原 まさ子 (きんばら・まさこ)
【俳人(俳句)】 〔日本(東京都)〕
2017年9月6日≪満106歳没≫ [1911年3月16日〜]
渡辺 つぎ (わたなべ・つぎ)
【歌人(短歌)】 〔日本(静岡県)〕
2021年5月10日≪満106歳没≫ [1914年11月8日〜]
ノーマン=ロイド (Norman Lloyd)
【俳優】 〔アメリカ〕
2022年3月20日≪満106歳没≫ [1915年6月16日〜]
堀江 正夫 (ほりえ・まさお)
【軍人、自衛官、政治家】 〔日本(新潟県)〕
2022年2月12日≪満106歳没≫ [1915年5月31日〜]
カルメン=ヘレラ (Carmen Herrera)
【画家】 〔キューバ〕
2022年5月20日≪満106歳没≫ [1916年3月3日〜]
小嶋 千鶴子 (こじま・ちづこ)
【経営者】 〔日本(三重県)〕 ※イオン 名誉会長

1979年12月30日≪満107歳没≫ [1872年2月23日〜]
平櫛 田中 (ひらぐし・でんちゅう)
【彫刻家】 〔日本(岡山県)〕
1983年2月15日≪満107歳没≫ [1875年12月21日〜]
大西 良慶 (おおにし・りょうけい)
【僧侶】 〔日本(奈良県)〕
1995年1月31日≪満107歳没≫ [1887年6月25日〜]
ジョージ=アボット (George Francis Abbott)
【劇作家、演出家】 〔アメリカ〕
2000年1月23日≪満107歳没≫ [1892年8月1日〜]
成田 きん (なりた・きん)
【長寿者】 〔日本(愛知県)〕
2013年3月31日≪満107歳没≫ [1905年10月26日〜]
柳生 亮三 (やぎゅう・りょうぞう)
【動物学者】 〔日本(岐阜県)〕
2013年11月27日≪満107歳没≫ [1906年8月16日〜]
曻地 三郎 (しょうち・さぶろう)
【教育学者】 〔日本(北海道)〕
2015年1月5日≪満107歳没≫ [1907年7月10日〜]
吉行 あぐり (よしゆき・あぐり)
【美容家】 〔日本(岡山県)〕
2015年12月6日≪満107歳没≫ [1908年9月18日〜]
豊田 三郎 (とよだ・さぶろう)
【洋画家】 〔日本(福井県)〕
2021年3月1日≪満107歳没≫ [1913年3月28日〜]
篠田 桃紅 (しのだ・とうこう)
【美術家、エッセイスト】 〔日本(旧・満州)〕
2022年8月15日≪満107歳没≫ [1914年9月1日〜]
笹本 恒子 (ささもと・つねこ)
【写真家】 〔日本(東京都)〕
2022年12月11日≪満107歳没≫ [1915年11月1日〜]
フランシス=ヘッセルバイン (Frances Hesselbein)
【実業家】 〔アメリカ〕

1991年6月18日≪満108歳没≫ [1882年10月4日〜]
原 志免太郎 (はら・しめたろう)
【医師】 〔日本(福岡県)〕
1998年5月14日≪満108歳没≫ [1890年4月7日〜]
マージョリー=ストーンマン=ダグラス (Marjory Stoneman Douglas)
【環境保護活動家】 〔アメリカ〕
2001年2月28日≪満108歳没≫ [1892年8月1日〜]
蟹江 ぎん (かにえ・ぎん)
【長寿者】 〔日本(愛知県)〕
2010年12月6日≪満108歳没≫ [1902年6月26日〜]
ユーグ=キュエノー (Hugues Cuenod)
【声楽家】 〔スイス〕
2011年12月24日≪満108歳没≫ [1903年12月5日〜]
ヨハネス=ヘースタース (Johannes Heesters)
【俳優】 〔オランダ〕
2016年12月18日≪満108歳没≫ [1908年11月8日〜]
ハーバート=ヌートバー (Herbert Victor Nootbaar)
【実業家】 〔アメリカ〕
2020年7月10日≪満108歳没≫ [1911年11月11日〜]
後藤 達郎 (ごとう・たつろう)
【経営者】 〔日本(愛知県)〕 ※三井物産 元副社長、ホテルオークラ 元社長

2016年3月29日≪満109歳没≫ [1907年1月1日〜]
嘉納 愛子 (かのう・あいこ)
【声楽家】 〔日本(大阪府)〕
2021年7月11日≪満109歳没≫ [1911年9月10日〜]
ルネ=ドルレアック (Renée Dorléac)
【女優】 〔フランス〕 ※旧名:ルネ=シモノ (Renée Simonot)

1903年4月4日≪満110歳没≫ [1792年5月18日〜]
マーガレット=アン=ネーヴ (Margaret Ann Neve)
【長寿者】 〔イギリス〕

2017年1月14日≪満111歳没≫ [1906年1月13日〜]
周 有光 (Zhou Youguang)
【言語学者】 〔中国〕

1975年5月31日≪満112歳没≫ [1863年3月27日〜]
梅田 ミト (うめだ・みと)
【長寿者】 〔日本(熊本県)〕
2024年3月31日≪満112歳没≫ [1911年11月6日〜]
薗部 儀三郎 (そのべ・ぎさぶろう)
【長寿者】 〔日本(千葉県)〕

1976年11月16日≪満113歳没≫ [1863年9月17日〜]
河本 にわ (かわもと・にわ)
【長寿者】 〔日本(滋賀県)〕
2009年7月18日≪満113歳没≫ [1896年6月6日〜]
ヘンリー=アリンガム (Henry Allingham)
【長寿者】 〔イギリス〕

1992年6月16日≪満114歳没≫ [1878年3月23日〜]
白浜 ワカ (しらはま・わか)
【長寿者】 〔日本(鹿児島県)〕
2003年9月28日≪満114歳没≫ [1889年3月23日〜]
中願寺 雄吉 (ちゅうがんじ・ゆうきち)
【長寿者】 〔日本(福岡県)〕
2003年11月13日≪満114歳没≫ [1889年5月15日〜]
川手 ミトヨ (かわて・みとよ)
【長寿者】 〔日本(広島県)〕

1986年10月21日≪満115歳没≫ [1871年8月3日〜]
アウグスタ=ホルツ (Augusta Holtz)
【長寿者】 〔ポーランド→アメリカ〕
1993年3月17日≪満115歳没≫ [1877年8月1日〜]
シャーロット=ヒューズ (Charlotte Hughes)
【長寿者】 〔イギリス〕
1998年4月25日≪満115歳没≫ [1882年8月15日〜]
クリスチャン=モーテンセン (Christian Mortensen)
【長寿者】 〔アメリカ〕

2013年6月12日≪満116歳没≫ [1897年4月19日〜]
木村 次郎右衛門 (きむら・じろうえもん)
【長寿者】 〔日本(京都府)〕
2016年5月12日≪満116歳没≫ [1899年7月6日〜]
スザンナ=マシャット=ジョーンズ (Susannah Mushatt Jones)
【長寿者】 〔アメリカ〕
2021年10月5日≪満116歳没≫ [1904年10月21日〜]
フランシスカ=セルサ=ドス=サントス (Francisca Celsa dos Santos)
【長寿者】 〔ブラジル〕
2024年12月29日≪満116歳没≫ [1908年5月23日〜]
糸岡 富子 (いとおか・とみこ)
【長寿者】 〔日本(兵庫県)〕

2015年4月1日≪満117歳没≫ [1898年3月5日〜]
大川 ミサヲ (おおかわ・みさお)
【長寿者】 〔日本(大阪府)〕
2017年4月15日≪満117歳没≫ [1899年11月29日〜]
エンマ=モラーノ (Emma Morano)
【長寿者】 〔イタリア〕
2018年4月21日≪満117歳没≫ [1900年8月4日〜]
田島 ナビ (たじま・なび)
【長寿者】 〔日本(鹿児島県)〕
2018年7月22日≪満117歳没≫ [1901年5月2日〜]
都 千代 (みやこ・ちよ)
【長寿者】 〔日本(神奈川県)〕
2017年9月15日≪満117歳没≫ [1900年3月10日〜]
ヴァイオレット=ブラウン (Violet Brown)
【長寿者】 〔ジャマイカ〕
2024年8月19日≪満117歳没≫ [1907年3月4日〜]
マリア=ブラニャス=モレラ (Maria Branyas Morera)
【長寿者】 〔スペイン〕

2023年1月17日≪満118歳没≫ [1904年2月11日〜]
リュシル=ランドン (Lucile Randon)
【長寿者】 〔フランス〕

1999年12月30日≪満119歳没≫ [1880年9月24日〜]
サラ=ナウス (Sarah Knauss)
【長寿者】 〔アメリカ〕
2022年4月19日≪満119歳没≫ [1903年1月2日〜]
田中 カ子 (たなか・かね)
【長寿者】 〔日本(福岡県)〕

1997年8月4日≪満122歳没≫ [1875年2月21日〜]
ジャンヌ=カルマン (Jeanne Louise Calment)
【長寿者】 〔フランス〕

※このページに収録の満101歳以上で亡くなった人々は281人です

満90歳没 満91歳没 満92歳没 満93歳没 満94歳没
満95歳没 満96歳没 満97歳没 満98歳没 満99歳没
満100歳没
満101歳以上没

▲没年月日(命日)データベース/トップページへ▲

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

没年齢別(命日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫