1740年に生まれた人々
[生年月日(誕生日)データベース]

▲生年月日(誕生日)データベース/トップページへ▲
[◀1739年に生まれた人々] [1741年に生まれた人々▶]
≪データ作成:ストローワラ(Straw-wara)≫


1740年1月8日〜1809年?月?日
マヌエル=バイユー (Manuel Bayeu y Subías)
【画家、建築家】 〔スペイン〕
1740年1月27日〜1791年5月22日
ヨハン=アンドレアス=マレー (Johan Andreas Murray)
【薬学者、植物学者】 〔スウェーデン〕
1740年2月3日〜1831年?月?日
ギヨーム=ラスコー (Guillaume Lasceux)
【オルガン奏者、作曲家】 〔フランス〕
1740年2月17日〜1799年1月22日
オラス=ベネディクト=ソシュール (Horace Benedict de Saussure)
【地質学者】 〔スイス〕
1740年2月26日〜1813年11月30日
ジャンバティスタ=ボドニ (Giambattista Bodoni)
【書体デザイナー】 〔イタリア〕
1740年3月2日〜1821年3月9日
ニコラス=ポコック (Nicholas Pocock)
【画家】 〔イギリス〕
1740年3月16日〜1821年11月18日
ヨハン=ヤコブ=シュウェッペ (Johann Jacob Schweppe)
【発明家】 〔ドイツ〕
1740年4月6日〜1794年4月13日
ニコラス=シャンフォール (Sébastien-Roch Nicolas de Chamfort)
【作家】 〔フランス〕
1740年4月7日〜1785年1月6日
ハイム=サロモン (Haym Salomon)
【実業家】 〔ポーランド→アメリカ〕
1740年4月27日〜1824年12月24日
アントワーヌ=ベスティエ (Antoine Vestier)
【画家】 〔フランス〕
1740年5月9日〜1816年6月5日
ジョヴァンニ=パイジエッロ (Giovanni Paisiello)
【作曲家】 〔イタリア〕
1740年6月2日〜1814年12月2日
マルキ=ド=サド (Marquis de Sade)
【作家】 〔フランス〕
1740年6月6日〜1814年4月25日
ルイ=セバスチャン=メルシエ (Louis-Sebastien Mercier)
【作家】 〔フランス〕
1740年6月7日〜1799年2月1日
フェルディナント=コベル (Ferdinand Kobell)
【画家】 〔ドイツ〕
1740年6月24日〜1829年9月12日
フアン=イグナシオ=モリーナ (Juan Ignacio Molina)
【博物学者】 〔チリ〕
1740年7月1日〜1825年10月12日
フランツ=ヨーゼフ=ミュラー (Franz-Joseph Müller)
【化学者、鉱物学者】 〔オーストリア〕
1740年8月10日〜1802年10月22日
サミュエル=アーノルド (Samuel Arnold)
【作曲家】 〔イギリス〕
1740年8月15日〜1815年1月21日
マティアス=クラウディウス (Matthias Claudius)
【詩人】 〔ドイツ〕
1740年8月26日〜1810年6月26日
ジョゼフ=ミシェル=モンゴルフィエ (Joseph Michel Montgolfier)
【発明家】 〔フランス〕
1740年9月7日〜1814年2月26日
ユーハン=トビアス=セルゲル (Johan Tobias Sergel)
【彫刻家】 〔スウェーデン〕
1740年9月23日(元文5年8月3日)〜1813年12月24日
後桜町天皇 (ごさくらまちてんのう)
【皇族】 〔日本(京都府)〕
1740年10月31日〜1812年3月11日
フィリップ=ラウザーバーグ (Philip James de Loutherbourg)
【画家】 〔イギリス〕

※このページに収録の1740年に生まれた人々は22人です

1721年 1722年 1723年 1724年 1725年
1726年 1727年 1728年 1729年 1730年
1731年 1732年 1733年 1734年 1735年
1736年 1737年 1738年 1739年 1740年
1741年 1742年 1743年 1744年 1745年
1746年 1747年 1748年 1749年 1750年
1751年 1752年 1753年 1754年 1755年

▲生年月日(誕生日)データベース/トップページへ▲

[▶▶1736〜1740年に亡くなった人々◀◀]

▲▲ストローワラの情報交差点/トップページへ▲▲

生年月日(誕生日)データベース
≪Copyright (C) 2000-2025 "Straw-wara" All right reserved≫