- 1871年2月10日(明治3年12月21日)〜1944年11月27日
- 小野塚 喜平次 (おのづか・きへいじ)
- 【政治学者】 〔日本(新潟県)〕
- 1871年3月8日(明治4年1月18日)〜1936年3月27日
- 川崎 卓吉 (かわさき・たくきち)
- 【内務官僚、政治家】 〔日本(広島県)〕
- 1871年8月11日(明治4年6月25日)〜1948年4月1日
- 三土 忠造 (みつち・ちゅうぞう)
- 【政治家】 〔日本(香川県)〕
- 1871年10月2日〜1955年7月23日
- コーデル=ハル (Cordell Hull)
- 【政治家】 〔アメリカ〕
- 1872年5月19日(明治5年4月13日)〜1954年2月19日
- 市来 乙彦 (いちき・おとひこ)
- 【大蔵官僚、政治家】 〔日本(鹿児島県)〕
- 1872年5月21日(明治5年4月15日)〜1948年9月7日
- 藍川 清成 (あいかわ・きよなり)
- 【経営者、政治家】 〔日本(岐阜県)〕 ※名古屋鉄道(名鉄) 元社長
- 1872年7月4日〜1933年1月5日
- カルビン=クーリッジ (Calvin Coolidge)
- 【政治家】 〔アメリカ〕 ※第30代大統領
- 1872年9月13日(明治5年8月11日)〜1951年3月10日
- 幣原 喜重郎 (しではら・きじゅうろう)
- 【外交官、政治家】 〔日本(大阪府)〕 ※元・総理大臣
- 1872年12月3日(明治5年11月3日)〜1937年7月28日
- 小泉 策太郎 (こいずみ・さくたろう)
- 【政治家】 〔日本(静岡県)〕
- 1872年12月26日〜1967年10月7日
- ラルフ=エンジェル (Ralph Norman Angell)
- 【政治家】 〔イギリス〕
- 1873年2月23日〜1929年1月19日
- 梁 啓超 〈リャン=チーチャオ〉 (Liang Qichao)
- 【政治家、ジャーナリスト】 〔中国〕
- 1873年3月17日〜1953年6月16日
- マーガレット=ボンドフィールド (Margaret Bondfield)
- 【政治家】 〔イギリス〕
- 1873年4月24日〜1932年9月18日
- 江木 翼 (えぎ・たすく)
- 【官僚、政治家】 〔日本(山口県)〕
- 1873年6月2日〜1947年2月10日
- 有吉 忠一 (ありよし・ちゅういち)
- 【内務官僚】 〔日本(京都府)〕
- 1873年9月26日〜1935年1月26日
- 関 一 (せき・はじめ)
- 【社会政策学者、政治家】 〔日本(静岡県)〕
- 1873年10月1日〜1952年4月24日
- 勝田 銀次郎 (かつた・ぎんじろう)
- 【経営者、政治家】 〔日本(愛媛県)〕
- 1873年10月6日〜1962年9月26日
- 小森 七郎 (こもり・しちろう)
- 【官僚】 〔日本(栃木県)〕
- 1873年12月30日〜1944年10月4日
- アルフレッド=エマニュエル=スミス (Alfred Emanuel Smith)
- 【政治家】 〔アメリカ〕
- 1874年1月24日〜1965年1月5日
- 芳沢 謙吉 (よしざわ・けんきち)
- 【外交官】 〔日本(新潟県)〕
- 1874年2月7日〜1950年8月22日
- 千石 興太郎 (せんごく・こうたろう)
- 【政治家】 〔日本(東京都)〕
- 1874年5月18日〜1945年12月12日
- 板野 友造 (いたの・ともぞう)
- 【政治家】 〔日本(岡山県)〕
- 1874年8月10日〜1964年10月20日
- ハーバート=フーバー (Herbert Clark Hoover)
- 【政治家】 〔アメリカ〕 ※第31代大統領
- 1874年11月15日〜1953年1月8日
- チャールズ=メリアム (Charles Edward Merriam)
- 【政治学者】 〔アメリカ〕
- 1874年11月30日〜1965年1月24日
- ウィンストン=チャーチル (Winston Churchill)
- 【政治家】 〔イギリス〕
- 1874年12月10日〜1944年9月13日
- 松平 頼寿 (まつだいら・よりなが)
- 【政治家】 〔日本(東京都)〕
- 1875年1月5日〜1946年9月8日
- 若宮 貞夫 (わかみや・さだお)
- 【官僚、政治家】 〔日本(東京都)〕
- 1875年3月18日〜1973年6月8日
- 一松 定吉 (ひとつまつ・さだよし)
- 【政治家】 〔日本(大分県)〕
- 1875年3月26日〜1965年7月19日
- 李 承晩 〈イ=スンマン〉 (Rhee Syung-man)
- 【政治家】 〔韓国〕
- 1875年5月11日〜1957年12月9日
- 下村 宏 (しもむら・ひろし)
- 【政治家】 〔日本(和歌山県)〕
- 1875年6月14日〜1953年11月26日
- 原 夫次郎 (はら・ふじろう)
- 【政治家】 〔日本(島根県)〕
- 1875年11月24日〜1953年9月7日
- 阿部 信行 (あべ・のぶゆき)
- 【軍人、政治家】 〔日本(石川県)〕 ※元・総理大臣
- 1876年1月5日〜1967年4月19日
- コンラート=アデナウナー (Konrad Adenauer)
- 【政治家】 〔ドイツ〕
- 1876年1月28日〜1959年11月25日
- 小山 松寿 (こやま・しょうじゅ)
- 【政治家】 〔日本(長野県)〕
- 1876年2月23日〜1943年2月4日
- 林 銑十郎 (はやし・せんじゅうろう)
- 【軍人、政治家】 〔日本(石川県)〕 ※元・総理大臣
- 1876年3月2日〜1958年10月9日
- ピウス12世 (Pius XII)
- 【ローマ教皇】 〔イタリア〕
- 1876年5月1日〜1940年4月18日
- 渡辺 千冬 (わたなべ・ちふゆ)
- 【政治家】 〔日本(長野県)〕
- 1876年6月9日〜1945年4月1日
- 小川 郷太郎 (おがわ・ごうたろう)
- 【経済学者、政治家】 〔日本(岡山県)〕
- 1876年7月23日〜1943年9月17日
- 永田 秀次郎 (ながた・ひでじろう)
- 【内務官僚、政治家】 〔日本(兵庫県)〕
- 1876年8月9日〜1947年10月25日
- ヴィクター=アレクサンダー=リットン (Victor Alexander Lytton)
- 【政治家】 〔イギリス〕
- 1876年8月17日〜1951年12月15日
- ジェームズ=エリック=ドラモンド (James Eric Drummond)
- 【政治家】 〔イギリス〕
- 1876年9月25日〜1955年10月14日
- 安藤 正純 (あんどう・まさずみ)
- 【政治家】 〔日本(東京都)〕
- 1877年1月16日〜1949年6月30日
- 長岡 春一 (ながおか・はるかず)
- 【外交官】 〔日本(山口県)〕
- 1877年1月24日〜1966年9月8日
- 小原 直 (おはら・なおし)
- 【司法官僚】 〔日本(新潟県)〕
- 1877年2月17日〜1932年1月7日
- アンドレ=マジノ (Andre Maginot)
- 【政治家】 〔フランス〕
- 1877年3月13日〜1955年3月5日
- 金光 庸夫 (かねみつ・つねお)
- 【実業家、政治家】 〔日本(大分県)〕
- 1877年4月14日〜1949年9月27日
- 小寺 謙吉 (こでら・けんきち)
- 【政治家】 〔日本(兵庫県)〕
- 1877年4月17日〜1949年11月14日
- 松平 恒雄 (まつだいら・つねお)
- 【外交官】 〔日本(東京都)〕
- 1877年6月18日〜1947年12月21日
- 島田 俊雄 (しまだ・としお)
- 【政治家】 〔日本(島根県)〕
- 1877年10月24日〜1960年7月21日
- 河井 弥八 (かわい・やはち)
- 【政治家】 〔日本(静岡県)〕
- 1877年11月24日〜1956年4月30日
- アルベン=バークリー (Alven Barkley)
- 【政治家】 〔アメリカ〕
- 1877年12月16日〜1964年5月8日
- 野村 吉三郎 (のむら・きちさぶろう)
- 【外交官】 〔日本(和歌山県)〕
- 1878年1月29日〜1933年3月18日
- 吉野 作造 (よしの・さくぞう)
- 【政治学者】 〔日本(宮城県)〕
- 1878年2月3日〜1958年11月24日
- 国分 謙吉 (こくぶん・けんきち)
- 【政治家】 〔日本(岩手県)〕
- 1878年2月14日〜1948年12月23日
- 広田 弘毅 (ひろた・こうき)
- 【外交官、政治家】 〔日本(福岡県)〕 ※元・総理大臣
- 1878年3月21日〜1958年10月30日
- 岡田 忠彦 (おかだ・ただひこ)
- 【政治家】 〔日本(岡山県)〕
- 1878年5月10日〜1929年10月3日
- グスタフ=シュトレーゼマン (Gustav Stresemann)
- 【政治家】 〔ドイツ〕
- 1878年6月16日〜1932年5月7日
- アルベール=トーマ (Albert Thomas)
- 【政治家】 〔フランス〕
- 1878年9月6日〜1957年3月15日
- 村田 省蔵 (むらた・しょうぞう)
- 【経営者、政治家】 〔日本(東京都)〕 ※大阪商船 元社長
- 1878年9月22日〜1967年10月20日
- 吉田 茂 (よしだ・しげる)
- 【政治家】 〔日本(東京都)〕 ※元・総理大臣
- 1878年10月19日〜1959年2月3日
- 岡田 正平 (おかだ・しょうへい)
- 【政治家】 〔日本(新潟県)〕
- 1878年11月1日〜1959年5月5日
- カルロス=サーベドラ=ラマス (Carlos Saavedra Lamas)
- 【政治家】 〔アルゼンチン〕
- 1878年12月18日(ユリウス暦1878年12月6日)〜1953年3月5日
- ヨシフ=スターリン (Joseph Stalin)
- 【政治家】 〔ロシア(旧・ソ連)〕
- 1879年1月20日〜1929年11月29日
- 佐分利 貞男 (さぶり・さだお)
- 【外交官】 〔日本(東京都)〕
- 1879年2月1日〜1956年10月17日
- 玉屋 喜章 (たまや・よしあき)
- 【政治家】 〔日本(高知県)〕
- 1879年2月25日〜1959年2月13日
- 平沼 亮三 (ひらぬま・りょうぞう)
- 【実業家、政治家】 〔日本(神奈川県)〕
- 1879年3月5日〜1963年3月16日
- ウィリアム=ベヴァリッジ (William Henry Beveridge)
- 【経済学者、政治家】 〔イギリス〕
- 1879年5月2日〜1972年4月9日
- ジェームズ=バーンズ (James Byrnes)
- 【政治家】 〔アメリカ〕
- 1879年5月19日〜1964年5月2日
- ナンシー=アスター (Nancy Astor)
- 【政治家】 〔イギリス〕
- 1879年6月9日〜1952年9月2日
- ジョセフ=アヴェノル (Joseph Louis Avenol)
- 【外交官】 〔フランス〕
- 1879年7月5日〜1945年11月28日
- ドワイト=フィリー=デービス (Dwight Filly Davis)
- 【政治家】 〔アメリカ〕
- 1880年2月5日〜1953年2月16日
- 宮脇 長吉 (みやわき・ちょうきち)
- 【軍人、政治家】 〔日本(香川県)〕
- 1880年3月2日〜1948年4月20日
- 米内 光政 (よない・みつまさ)
- 【軍人、政治家】 〔日本(岩手県)〕 ※元・総理大臣
- 1880年3月4日〜1946年6月27日
- 松岡 洋右 (まつおか・ようすけ)
- 【外交官】 〔日本(山口県)〕
- 1880年3月22日〜1950年11月3日
- 小磯 国昭 (こいそ・くにあき)
- 【軍人、政治家】 〔日本(栃木県)〕 ※元・総理大臣
- 1880年6月11日〜1973年5月18日
- ジャネット=ランキン (Jeanette Rankin)
- 【政治家】 〔カナダ→アメリカ〕
- 1880年6月19日〜1948年3月15日
- 山崎 達之輔 (やまざき・たつのすけ)
- 【政治家】 〔日本(福岡県)〕
- 1880年8月14日〜1947年10月9日
- 桜内 幸雄 (さくらうち・ゆきお)
- 【政治家】 〔日本(島根県)〕
- 1880年12月25日〜1959年6月29日
- 苫米地 義三 (とまべち・ぎぞう)
- 【政治家】 〔日本(青森県)〕
- 1880年12月31日〜1959年10月16日
- ジョージ=マーシャル (George Catlett Marshall)
- 【軍人、政治家】 〔アメリカ〕